1 :
みなみ記者ψ ★:
◇世界初「家庭用燃料電池」が実用化 (依頼372)
燃料電池は工業用などではすでに使われていますが、
家庭用が実用化されたのは世界で初めてです。
10年間で100万円という契約を結ぶ形で、今月から一般家庭へのリースが始まりました。
発電量は、およそ1キロワット。これは、夫婦と子ども2人の標準家庭での電力の
およそ6割を賄えるということですが、足りない分は電力会社の電気を利用する仕組みです。
光熱費は年間でおよそ3万円節約できると試算されています。
引用元記事:TBSニュース 2005/02/26 15:41
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1140137.html
2 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:22:14 ID:PhAx1RpU
たけーよ
3 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:23:54 ID:haLdoJxD
めちゃ安いな。
大赤字だろ。
4 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:24:13 ID:N5KvRsT4
70万捨てるようなもんじゃん。
5 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:24:29 ID:oQRPkTv3
10年間で100万円という契約を結び、節約できる金が1年につき3万円ということは
6 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:24:56 ID:9v+zq7hJ
^^;;;
7 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:25:35 ID:qV0zDsjS
家庭用原発はまだですか?
8 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:25:49 ID:wxeNcTxX
太陽電池で発電して売電した方が良いじゃん、これ超イミネー(w
9 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:26:23 ID:HrMDy79M
僻地とかで 使うのはどうだろうか
100万円分元取ろうと思えば
30年以上かかるね
で、その間に壊れたら修理費とかいるんだろ?
意味ねぇな
11 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:26:26 ID:jFJP3e7R
松下GJ!
12 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:26:36 ID:cqjxbLcs
燃料電池潜水艦まだ?
13 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:26:58 ID:fTrSwO3K
ひょっとしてそれはギャグで言っているのか(AA略)
普通に電力消費してた方が安いんじゃないの
15 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:28:47 ID:VUMQOL58
触媒の寿命は何年ですか?交換コストはいくらですか?何年先まで購入できるんですか?
16 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:30:42 ID:8FS66fL8
34年以上つかえば元がとれるじゃん!!!!
タダで燃料電池が買えたようなものwwwwwうはwwwwwwすごすぎwwww
17 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:31:19 ID:9v+zq7hJ
リースって事は返さないといけないんじゃないの?
エコ対策、思いのほか意欲的に頑張ってるよね、日本企業。先が楽しみ。
19 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:31:30 ID:qV0zDsjS
20 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:32:32 ID:SfUSsBeX
2008年で10年契約で50万まで引き下がるから、
月の電力+ガス代は約4千2百円。
こりゃ安いかも。
21 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:34:30 ID:haLdoJxD
ガス代いくらかかるんだろうな。改質するんだよね?
22 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:36:00 ID:/IIaBnRZ
使いたい放題で100万円/10年だったら
オール電化なら安いな。
23 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:37:16 ID:9v+zq7hJ
10年ローンだったら安いけど
24 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:37:54 ID:alcfT6XN
また松芝電機か
25 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:38:17 ID:bJBOWrfJ
自家発電
26 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:38:19 ID:YHb12v8O
>光熱費は年間でおよそ3万円節約
ガス代を消費しつつ、これだけ節約できるという意味なんだろうな
なにをするにしてもガス高杉
インスタントコーヒー1杯いれるのに湯を沸かすの馬鹿すぎる
人数分のマグカップに水入れて電子レンジで3分
28 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:41:28 ID:VUMQOL58
一般市民は政策的に安い灯油をエネルギー源にするのが最良の選択。その次が電力か。
家は月2万程度使ってるから12×2×10−100=140
うはwwwwww140万も浮くwwwwwww
30 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:42:56 ID:LYWzRTiL
三河屋でーす、ウランお届けにまいりました。
31 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:46:57 ID:YHb12v8O
給湯機能も付いてるところがいいんだな
発電時に出る熱を無駄にしていないところが
32 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:47:43 ID:A1V96rW/
家庭用で10年契約は長すぎ。
家庭環境や社会やインフラが変わってしまっている。
だれか止める奴はいなかったのかな?
33 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:47:44 ID:VUMQOL58
34 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:48:59 ID:osra+FAq
オナニーで発電できる道具を開発したら500年遊んで暮らせる特許代が手に入ると思う。
ファミコン用のパワーグローブを開発すればいけそうな気がする。
>>29 発電量は、およそ1キロワット。これは、夫婦と子ども2人の標準家庭での電力の
およそ6割を賄えるということですが、足りない分は電力会社の電気を利用する仕組みです。
36 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:49:55 ID:A1V96rW/
37 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:51:49 ID:cbDu7GlT
ECaSSの立場は?
38 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:53:20 ID:YHb12v8O
>>33 貯湯槽というものが付いてるそうだ
動画を見るとわかる
39 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:55:35 ID:2tWblUBL
これが滅茶苦茶安くなれば、太陽光とか風力とかのエネルギーに頼れるようになる
40 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:58:28 ID:S8uDYipC
家庭用小型原子力発電機まだ?
41 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:59:40 ID:WPJzCm6e
ややっこしいなーーー。もっと完結にのべろよ。>>TBS
42 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:59:44 ID:d4DE5AXu
>>12 韓国が2007年就役を目指して、ドイツやギリシャと組んで現在建造している。
「214K級」
排水量1800t
全長65m
最大潜航深度400m±50m
水中速力20kt
魚雷発射管8門に魚雷16発搭載
乗組員30名
43 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 01:00:15 ID:v3UPSdlB
電話の世界では今基本料すら激安状態。
Bフレッツ加入してればNTT基本料は月額500円ですむ。(今のところ首都圏)
通話料は昔に比べたら激安なのは言うまでもない。
これからは電力・ガスの殿様商売が崩壊していく。
それも急速に料金低下していく。
今まであまりにも競争がなさすぎた。
44 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/27 01:02:41 ID:DPooZaN/
ソーラーパネルも台風でものが飛んできて破損したら
赤字。
これも関連部品が壊れたら赤字になりそう。高すぎ。
45 :
番組の途中ですが名無しです:
人柱魂が疼いたが、特許ゴロ松下なので止めた。