■「枕の火は消えにくい」 福岡市のアパートで同じ枕から3度出火

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みなみ記者ψ ★

 ◇枕3度出火:福岡市のアパートで 「枕の火は消えにくい」 (依頼346)

福岡市東区のアパートで25日夜、同じ枕から3度出火し、ベランダの網戸などを焼く
ボヤ騒ぎがあった。けが人はなかった。

福岡・東署の調べでは、同区舞松原4のアパート3階の男性(52)方で午後7時ごろ、
ストーブの近くにあった枕が焦げ出した。
中学3年の長男が水で消し、ベランダに置いていたが、内部が消えておらず、再び出火。
枕からごみ袋に引火して燃えているのを帰宅した高校2年の姉が見つけ、水で消した。

ところがまだ内部は完全に消えておらず、翌26日午前1時半ごろ、ベランダの網戸などに
燃え移って煙が上がり、気付いた近所の人が119番した。

消防は「枕や布団の火はなかなか消えにくいので、ご注意を」と呼びかけている。


引用元記事:毎日新聞 2005/02/26 21:15
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050227k0000m040085000c.html
2番組の途中ですが名無しです:05/02/26 21:57:00 ID:bQ8w+sua
2
3番組の途中ですが名無しです:05/02/26 21:57:02 ID:+z/tnQJ+
放火?
4番組の途中ですが名無しです:05/02/26 21:57:26 ID:5MdQRQN5

コントみたいだなw
5番組の途中ですが名無しです:05/02/26 21:58:01 ID:DseI8evL
何かの実験?
6番組の途中ですが名無しです:05/02/26 21:58:28 ID:exGqv+Av
まぁ(52)でアパート住まいだからな...
7番組の途中ですが名無しです:05/02/26 21:58:48 ID:6YCWLjIO
怖いな
水にずっぽり漬けて置いとくくらいやんないとだめかな
8番組の途中ですが名無しです:05/02/26 21:59:25 ID:xqxFP/i7
何か憑いてるな確実に
9番組の途中ですが名無しです:05/02/26 21:59:34 ID:VNkmC6Bl
忍法 枕返し
10番組の途中ですが名無しです:05/02/26 21:59:50 ID:ltD5zBPv
布団に寝タバコの火が。
→気づいて水かけて消火、布団は風呂場へ
→そのまま寝たら実は消えてなくて一酸化中毒

ってパターンもあったな。
11番組の途中ですが名無しです:05/02/26 22:00:14 ID:tucE5taX
枕やべー
12番組の途中ですが名無しです:05/02/26 22:00:17 ID:E856CLkP
ドリフみたいな
13番組の途中ですが名無しです:05/02/26 22:00:33 ID:heHfvgr8
あぁひがしくね
14番組の途中ですが名無しです:05/02/26 23:35:12 ID:zr1PHnMc
三度かい
15消防の中の人:05/02/26 23:36:51 ID:j9NBSxUK
普通布団類は外に出しちゃうけどね
16番組の途中ですが名無しです:05/02/26 23:39:59 ID:Ga/3ptcU
家族の中の誰かがウソの供述をしてるな
17番組の途中ですが名無しです:05/02/26 23:52:05 ID:xxIg97rv
めぐみの大Dであったな
18番組の途中ですが名無しです:05/02/27 00:59:15 ID:E4bHNp7/
>>17
今書こうとおもったのに。
19番組の途中ですが名無しです:05/02/27 01:01:30 ID:d4DE5AXu
火で焼かれるよりも恐い「水損」
20番組の途中ですが名無しです:05/02/27 01:03:07 ID:DceGGdLG
ニダーの火病は、三度くらいじゃ決して治まらないけどね
21番組の途中ですが名無しです:05/02/27 01:03:10 ID:OEer/JDx
ウルトラセブンのモロボジダン役の人も
寝タバコで家事やったよな。カメンライダー2号の人も
22番組の途中ですが名無しです:05/02/27 01:14:25 ID:OvLQNTku
そうか、火種みたいなもんだもんな。  >枕や布団
23番組の途中ですが名無しです
三度て