【明日,誕生日】キングカズがプロ20年目「みんなに感謝」【38歳】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1事件記者ψ ★

神戸のFWカズが記念すべき日にさらなる向上を誓った。ブラジル・サントスと初めて
プロ契約を結んだのが、86年2月24日。プロ20年目に突入する節目の日を迎え
「20年がたつ今も元気にグラウンドに立てることをみんなに感謝したい。サッカーを
うまくなりたいという思いはいつも持っているし、ずっと持っていたい」と、感慨深げ
に話した。練習後は松永監督、FW播戸らと神戸市役所を表敬訪問。震災遺児などを
ホームゲームに招待する「ドリームシート」10席を選手会を代表して、矢田立郎市
長に贈呈した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20050225-00000028-spnavi_ot-spo.html
2月26日はカズの誕生日
http://www.vissel-kobe.co.jp/team/miura.html

依頼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109243672/127
2番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:26:29 ID:UEfzW4ce
       -''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__  1000なら代表復帰!!
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
3番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:27:26 ID:YmlbldLW
ドリームシュートかと思った
4番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:57:55 ID:Wxh2QVFV
俺が小学生の頃、どうしても藤吉のサインが欲しくて、等々力で色紙とマジックを持って、選手の出待ちをしていた
藤吉が出てきて俺は「藤吉選手サインおねがいします」と叫んだがササッと車に乗ってしまった
がっくりしてると、カズが俺に「僕のサインでもいいかな?」とニッコリしながら声をかけてくれた
俺はびっくりしたが「もちろんです、お願いします!」と言うとスラスラとサインをしてくれた
その後「これからも藤吉選手とヴェルディの応援よろしくね」と声をかけてくれた。
あのカズの笑顔は今でも忘れられない。
サインはすぐ捨てた
5番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:11:56 ID:2fSb/Z9s
ひでえな
6番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:17:20 ID:30DIj4+2

       _,,,,、、、、、、,,_
    _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
   ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   .|:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
   .|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
  (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
   | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ 
    \  `こニニ'´  _..┘
     \_____,/   ...(⌒)
                ..ノ ~.レ-r┐
       楽●天    ノ__ .| | ト、
.  .      11   ( ̄  `-Lλ_レ
               ̄`ー--‐′
7番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:17:40 ID:2qNQS4Vv
>>4
テメエ氏ねや
8番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:20:17 ID:zCNupWom
俺が小学生の頃、どうしても藤吉のサインが欲しくて、等々力で色紙とマジックを持って、選手の出待ちをしていた
藤吉が出てきて俺は「藤吉選手サインおねがいします」と叫んだがササッと車に乗ってしまった
がっくりしてると、ラモスが俺に「ニッポンニハバンテリンガアルヨ」とニッコリしながら声をかけてくれた
俺はびっくりしたが「もちろんです、お願いします!」と言うとスラスラとサインをしてくれた
その後「コレハユウリデス」と声をかけてくれた。
あのラモスの笑顔は今でも忘れられない。
サインはすぐ捨てた

9番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:21:17 ID:Pc1q5yEp
開幕も近いし、またマターリドリブル見られると思うとオラわくわくしてきたぞ
10番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:21:50 ID:383ybd9B
>>4
地獄に落ちろ
11番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:10:06 ID:Fz5Ix1bm
キングカズ(三浦知良)は神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングカズが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
カズが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「カズさん!」「カズさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13,4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてカズは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
12番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:13:51 ID:Tydle5ZR
俺が小学生の頃、どうしても藤吉のサインが欲しくて、等々力で色紙とマジックを持って、選手の出待ちをしていた
藤吉が出てきて俺は「藤吉選手サインおねがいします」と叫んだがササッと車に乗ってしまった
がっくりしてると、ラモスが俺に「ニッポンニハバンテリンガアルヨ」とニッコリしながら声をかけてくれた
俺はびっくりしたが「もちろんです、お願いします!」と言うとスラスラとサインをしてくれた
その後「コレハユウリデス」と声をかけてくれた。
あのラモスの笑顔は今でも忘れられない。
サインは近くのラーメン屋にあげた
今は黄色くなっている


13番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:15:12 ID:DkVmsL1k
>>4はスポーツ系板で有名なコピペ
14番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:38:20 ID:CE9gj13t
おっぱい!
15番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:11:49 ID:di21934o
キングウウウ
16番組の途中ですが名無しです:05/02/25 21:45:40 ID:AuTpZN8n
新ストライカーにキングの力が乗り移った。
大黒が尊敬する選手は三浦知良(神戸)。大黒の自宅の玄関にはカズのサイン入りスパイクが飾ってある。
震災後の新潟でのチャリティーゲームでカズと一緒した大黒は、試合後に思い切ってカズに声をかけた。
「靴を譲っていただけないでしょうか」
「ああ、いいよ。サインもしてあげよう」
大黒が代表入りの連絡を受けたのは、カズの靴を飾るための棚を買いに出かけようとした時だった。

98年フランスワールドカップアジア最終予選のウズベキスタン戦、日本代表のエースはカズだった。
93年のドーハの悲劇を知るカズはこの試合で4ゴール。6対3で勝利を呼び込んだ。
そのカズの活躍を今、大黒が継ぐ。

カズのコメント:大黒君が決めると思っていたよ

ソース:スポーツ報知、日刊スポーツ


こんなカズを5分だけでもWCのピッチに立たせたいね!
17番組の途中ですが名無しです:05/02/25 21:49:00 ID:AuTpZN8n
ここらで、オレとカズとの出会いを語ろうか。
あれは、カズがクロアチアのザグレブをくびになった年、オレは新婚旅行で
ウィーンに行っていた。その時のホテル(日本資本)に偶然カズが泊まっていた。
ホテルのレストランで朝食の時にカズが横のテーブルに座っていた。
そして、同じ日本人の俺たち夫婦に気付いて、にこにこしながら、「あっちに
ご飯と納豆も玉子焼きもあるよ。」と話しかけてくれた。
もちろん、その後に名前入りのサインをもらい写真を一緒に撮った。
あの日から、カズは我が家の神になっている。
18番組の途中ですが名無しです:05/02/25 21:50:24 ID:AuTpZN8n
俺の昔話を聞いてくれ!!
俺は昔ゴンのファンでゴンのユニフォームを着て国際試合観に行って、帰りのバスへ行く途中にカズにサインもらった!!
ゴンには無視されてちょっと落ち込んでたけど、カズだけが唯一マジックもって出てきて20人ぐらいの人に
サインしてて、ちょっと外の方からうらやましそうにみてたらカズが俺のゴンユニフォームにサインしてくれた。。。
それからずっと、

  大好きだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
19番組の途中ですが名無しです:05/02/25 21:53:57 ID:AuTpZN8n
353 名前:330[] 投稿日:05/02/10 15:32:23 ID:tcasDJAR
今時、得点した選手が「やったぜー!!」って言いながらマジックもってでてくるか?
本当にキングカズは人間としてスバラシイって思ったよ。
いつか代表にまた選ばれて、今度はカズのユニフォームにサインしてもらいたいな〜。


358 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:05/02/10 15:36:51 ID:gSnLTPVp
「やったぜー!!」って言いながらマジック持参で出てきたのかよ!!!!!

もうキングカズは断トツだな!!!!!
20番組の途中ですが名無しです:05/02/25 21:55:44 ID:AuTpZN8n
今から6年前、僕が国体の強化選手に選ばれていて
もちろん将来はプロサッカー選手にと思っていた時
練習中に大腿骨窩と大転子の骨折によりもうサッカーは
将来できないと医師に言われ落ち込んでいた時
2〜3ヶ月後に手紙がきた。カズさんからだった。
部活の顧問がたのんだらしい
「君はサッカーができなくなってしまったけど
プレーする事だけがサッカーじゃないんだよ。
応援する事はフィールドに立っていると同じ事なんだ。
サッカーは選手と応援があってサッカーと言えるんだ。
サッカーを嫌いにならないでほしい、そして愛してほしい」
                      三浦知良
21番組の途中ですが名無しです:05/02/25 21:56:46 ID:AuTpZN8n
俺はカズのファンである。
夢にまで見たW杯の直前合宿でまさかの代表落ちを岡田監督から通達され
普通なら岡田批判をしても世論は完全にカズを擁護したであろう状況にあっても
「日本代表としての魂はフランスに置いて来た。全日本には全身全霊で頑張ってもらいたいし、そうしてくれると信じてます。
僕自身としては代表に残れなかった無念さはあるけど、それは僕の力が足りなかっただけです。皆さんには全日本を心から応援してもらいたい。
僕らの代表なんですから。」

このコメント聞いたときからカズは真のサムライだし、男としての生き方がカッコイイ!!と心から痺れて今日までファンである。
恐らくカズの引退セレモニーでは俺は嫁や子供の目の前でも号泣する。

俺の親父が長嶋の引退で号泣したように。。。
22番組の途中ですが名無しです:05/02/25 21:57:56 ID:AuTpZN8n
神戸FWカズ(三浦和良=37)は日本代表を「夢」「誇り」と何度も繰り返した。
14日、ジーコ監督のコメントを伝え聞き「正直、予想もしていなかった。」
ブラジル時代、その前から常にあこがれだった。
今でもその夢を捨てずにやっている。

近年の日本サッカーの歴史はカズの歴史。
青色ユニホームへの思いはおそらく誰よりも深い。
「代表は選手、ファンとかみんなの夢であり、誇り。
でも中にいるとそれが当たり前になってしまう」。
常連メンバーには、日の丸を背負う意味を伝えるつもりだ。

日の丸を背負う意味を伝えるつもりだ。
日の丸を背負う意味を伝えるつもりだ。
日の丸を背負う意味を伝えるつもりだ。
231/2:05/02/25 21:59:15 ID:AuTpZN8n
彼は地獄を見てきたのであった。
そうあの「ドーハの悲劇」である。

 アジア最終予選日本は2勝1敗2分けで涙を飲んだ。
カズは4得点を上げ、得点王に輝いたにもかかわらず予選突破は叶わなかった。
特に印象的だったのが韓国戦の後のコメントであった。
「魂をボールに込めました。」とコメントしたのであった。
彼ほど魂という字が似合う男もいない。

彼が「魂」という言葉を使った印象的なコメントがもう一つある。

 フランスワールドカップアジア最終予選、日本は究極のピンチにさらされていた。
自力2位消滅。日本は韓国戦以外には負けてはいなかったが勝てなかった。
初戦のカズのウズベキスタン戦のゴールラッシュで勝った試合から一体、何試合勝ちがなかったであろうか。
そんな点が取れないチームの批判はチームのエースに集中した。

「カズ限界説、カズスタメン落ち」こういった見出しが新聞に掲載されていた。

 そんな最悪の中でも何とかチームはワールドカップ出場を勝ち取った、
カズとは年齢が一回り近く違う中田英寿の活躍によって。
242/2:05/02/25 22:00:31 ID:AuTpZN8n
奇しくも、カズがノックした世界への扉を中田が開いたのであった、
それはセリエA、そしてワールドカップ出場の両方に関して言えることであった。

 4年前はカズが中心、しかし4年後、チームは中田のモノになっていた。
そして悲劇が起きた。最終合宿地でのまさかの代表落ち。
メディアは一斉に手のひらを返した様にカズ擁護派へと変わっていった。
人間、失ってからの方が物事の重要性に気づく事は多い。

帰国した時の彼のコメントがこれである。

 「代表の対する魂みたいなものは向こうに置いてきた、
別にサッカーが出来なくなった訳でもないしワールドカップが無くなった訳でもない。
また4年後に向けて頑張るだけです。」

 この究極のプラス思考が彼の本心かは誰も分からない。
ただもう4年頑張るのは彼にとって長い時間であったはずだ。
25番組の途中ですが名無しです:05/02/25 22:01:55 ID:AuTpZN8n
ふざけんな!カズさんはワールドカップに出なきゃだめだ!!
岡田なんてぽっと祭り上げられただけのコーチずれ素人監督ごときに
あの日本のサッカーのため、夢のためにすべてを捧げたカズさんが
ひきずりおとされたんだぞ、冗談じゃねえ!!
どんな手をつかおうとも、ドイツのピッチにたってもらうたたねばならんのだ
おれにはどうしても思えないぜ、今の代表にけっして劣ってなどいない!!
カズさんの見た夢はおれの夢だ、そんなもはや枯れ果てたような言われようは我慢ならん
この人が夢をかなえられないなんて、サッカーだけにとどまらず
日本社会のためにも絶対にマイナスなんだ・・・日本人がつちかってきた精神文化
そんなものもめちゃくちゃfldsなl:gf:lxdsv:fg:d
26番組の途中ですが名無しです:05/02/25 22:11:35 ID:RlsiLT2L
カズが好きなのは分かったから神戸に見に行ってやれよ
27番組の途中ですが名無しです:05/02/25 22:12:49 ID:AuTpZN8n
ドーハの悲劇を生み出した12年前のW杯最終予選。3−0と快勝した北朝鮮戦で、カズは2ゴールを叩き込んだ。
剣が峰のオフトジャパンを蘇生させた背番号11に対し翌日のカタール紙は「King Kazu」の称号を与えた。
ただエースの地力を証明する活躍を見せても、カズの記憶に強いインパクトは残っていない。
「北朝鮮戦?あんまりよく憶えてないんだよね。向こうのコンディションが悪い気がしたのは確かだけど・・」
W杯最終予選はカズの激闘の歴史と言い換えてもいい。フランスW杯の時には、ホームで迎えた初戦でウズベキスタン相手に4ゴール。
開幕特有の重苦しい雰囲気を吹き飛ばした。ドーハの悲劇から12年、歓喜のW杯出場から8年。
J1最年長の37歳になっても、再び代表のユニホームに袖を通す熱意は失っていない。
28番組の途中ですが名無しです:05/02/25 22:13:02 ID:V0QBbELU
カズかっけーな
29番組の途中ですが名無しです:05/02/25 22:13:34 ID:FvAQjWHK
【のとじま水族館】 フンボルトペンギンの愛称募集(カタカナ4文字以内で)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1108029142/l50

※(カタカナ4文字以内で)
30番組の途中ですが名無しです:05/02/25 22:14:32 ID:AuTpZN8n
神戸FWカズ(三浦和良=37)は日本代表を「夢」「誇り」と何度も繰り返した。
14日、ジーコ監督のコメントを伝え聞き「正直、予想もしていなかった。」
ブラジル時代、その前から常にあこがれだった。
今でもその夢を捨てずにやっている。

近年の日本サッカーの歴史はカズの歴史。
青色ユニホームへの思いはおそらく誰よりも深い。
「代表は選手、ファンとかみんなの夢であり、誇り。
でも中にいるとそれが当たり前になってしまう」。
常連メンバーには、日の丸を背負う意味を伝えるつもりだ。

日の丸を背負う意味を伝えるつもりだ。
日の丸を背負う意味を伝えるつもりだ。
日の丸を背負う意味を伝えるつもりだ。
31番組の途中ですが名無しです:05/02/25 22:16:06 ID:AuTpZN8n
「納得してはいけない」 カズ

あの代表落ちの記者会見全てが名言というか、心に残った言葉ですけど、中でもこの一言が印象的でした。
私にとってはあの記者会見自体が涙を通り越して、どうしようもない喪失感だけがありましたけど。
「納得いかない」ではなく、「納得してはいけない」
一人の大人、影響力のある選手としての度量と、プレイヤーとしてのプライドみたいなものを感じました。
32番組の途中ですが名無しです:05/02/25 22:17:28 ID:AuTpZN8n
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20041106-00000001-spnavi_ot-spo.html

 約4年ぶりの代表復帰はならなかった。協会内の反論、AFCからのクレーム…。
物議をかもした「功労者招集プラン」に、神戸FWカズの日の丸にかける熱い思いは揺れ動いた。
だが結果が出た以上、後ろは振り向かない。
 この日午前、練習を終えたカズは「(代表に)入るようなら、あとで」と会見を予定していたが、
実現しなかった。しかし、広報を通じて「選ばれなくても努力を続けていく。やることは変わらない」
とコメント。そこには、少しの未練もなかった。
 98年にはフランスW杯直前に代表落ち。苦い経験を重ねるたびに、強さを増した。
「今まで通り、次の試合に向けて準備するだけ」。7日の鹿島戦(神戸ウ)、カズはいつも通りの
全力プレーでサポーターの期待に応える。

頑張れ カズ!
33番組の途中ですが名無しです:05/02/25 22:19:43 ID:AuTpZN8n
ピッチにも、ベンチにもその姿はない。カズが”その日”を迎える場所は埼玉スタジアムから約700キロ離れた南国・高知。
それでも背番号11はファイティングポーズを取り続ける。決してセピア色の伝説になるつもりはない。
「オレは選手だし、一緒に戦うんだから、評論家みたいなことは言いたくない。(代表の選手には)頑張ってしか言いようがない」
日本列島が注目するあす9日の日朝決戦。4年以上も日の丸ざかっていても勝負に対するカズのスタンスは不変だった。
34番組の途中ですが名無しです:05/02/25 22:21:45 ID:AuTpZN8n
キングがクロアチアのリーグでプレーしていた頃
それを取材した番組が放送されたんだけど
その中でキングが町の小さな仕立て屋で
スーツをオーダーメードしてそれを着て喜んでるシーンが放送されてた。
それ見てキングは高いブランド物の流行ファッションを買い漁るとかの
ちゃらちゃらした勘違い野郎とは違う
本当に洋服好きの本物のおしゃれ好きなんだと思った。
35番組の途中ですが名無しです:05/02/25 23:26:57 ID:Fz5Ix1bm
キングカズ「引きこもりは積極的にケアすべし」
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-041205-0005.html
00年12月以来4年ぶりの青いユニホーム。左腕にはキャプテンマークをつけた。
「現代表監督が選んだチーム。入場では感動したし、興奮した」。
チーム最多の3本のシュート。ペナルティエリア付近でボールを持つと、
積極的に仕掛けていった。チャリティーとはいえ「代表」の試合に胸が騒いだ。
日本協会川淵キャプテンも「キレがよかった。スーパースターは違う」と感心するほどだった。

地元の新潟をのぞけば、4万167人のファンから1番の歓声を受けた。
オフを返上して備えた慈善試合で全盛期をほうふつとさせる動きを披露。
「(慈善試合で)0−0は珍しいと思う。でもしっかりしたゲームをして楽しんでもらえたと思う。
今後は施設の人や引きこもりの人を積極的にケアしていくべき」。福祉活動にも目を向けた。
36番組の途中ですが名無しです:05/02/25 23:28:22 ID:pESD94c1
とうとう松永成立が監督になったのか思ったじゃないか
37番組の途中ですが名無しです:05/02/25 23:29:37 ID:zCNupWom
スポーツ新聞みたいな話よりもんじゃ焼きの話の方が好き
38番組の途中ですが名無しです:05/02/25 23:30:27 ID:YDgBlcTE
キングはカズ、三浦カズ
39番組の途中ですが名無しです:05/02/25 23:31:33 ID:WC/1ANDz
普通に20年はすごい
40番組の途中ですが名無しです:05/02/25 23:35:10 ID:W6j9zQJB
今年もPK職人に専念?
41番組の途中ですが名無しです:05/02/26 00:07:22 ID:ZscAAVLs
>>40
3試合連続ゴールをなめんな
42眠いな:05/02/26 00:23:35 ID:fCuHO9ox
眠いな
431/4:05/02/26 00:49:20 ID:tkcErbJB
俺の親父は、まだ若いのにむちゃ頑固で無口。
そんな親父が、たまに饒舌になると必ず話すことがあった。
それは、893との喧嘩wなどの数々の武勇伝と、サッカーの話。
そう、親父は大のサッカー狂。高校時代は国体選手に選ばれながら喫煙発見され辞退www
大学から数々の誘いがありながら、サッカーを辞め普通の建築会社に就職。
高校時代に、木村和史と試合したことあるってのが一番の自慢だったw

俺は親父とよく喧嘩したし、しかられた。ムカついた事は数え切れない。
厳しい親父だった。 が、説教された後は決まって二人でサッカーの話をしたもんだwww
442/4:05/02/26 00:50:46 ID:tkcErbJB
そんな親父が一番好きだったのが、カズ。
俺(22歳)が小3ぐらいの時か。初めてカズの存在を知った。
「いい選手がいるんだよ。ブラジル帰りの。三浦っていう。」
そのときは「ふーん。」ぐらいにしか思わなかったと思う。
しかし俺が小5ぐらいのころ。93W杯予選がはじまる。
俺はカズに魅了された。これがあのカズのプレイか・・・・。
しかし・・・あのイラク戦・・・親父ががっくりと肩を落とし、無言でTVを消したのを覚えている。

親父は相当カズが好きだった。 親父は独立し、自営で設計事務所を開いた。
忙しかったみたいだが、普通のリーマンよりは時間が自由になる。
親父はオカンや妹、弟を連れ、カズさんの試合や代表戦よくいってたなぁ。
453/4:05/02/26 00:51:52 ID:tkcErbJB
97予選の時は、家族全員でテレビにかじり付く。 イラン戦ではもぉ盛り上がった・・・。
だが・・・のちにフランスで、岡田監督のあの会見・・・。
親父は本気で泣いた・・・と思う。 カズ落選のテロップがTVに流れた後、静かに親父は家を出た。
戻ってくると、親父の目は腫れていた。

02年は、親父にとって至福の時だったんじゃないか。苦労してチケットをとり、
多くの試合を見に行ったみたいだ。 「死ぬまでに一度、W杯を生で見たい。」といいつつ
笑っていた親父の夢が叶ったのだ。 離れて一人暮らししている俺にまで、日本戦のチケット
を送ってくれた。 本番前の親善試合だったが、俺は嬉しかった。

思えば喧嘩ばかり、反抗ばかりしていた俺。 でもサッカーの話、カズさんの話は、
オカンより妹より弟より、俺が親父としていたはず。
親父はサッカーを愛していた。 
464/4:05/02/26 00:54:20 ID:tkcErbJB
そんな親父は、一昨年、死んでしまった。
荼毘にふされる前・・・俺たちは背番号「11」のヴィッセルのユニを親父に着せてあげた。
俺は泣いた。

これからは、親父の分まで、俺がカズさんを応援していく。

長文すまん。。。(´д`)
47番組の途中ですが名無しです:05/02/26 00:56:14 ID:tkcErbJB
2002年のWCの際、ラジオ番組で
「カズさんは解説とかやらないんですか?」
っていう質問に対して、
「いや、だって次(ドイツ大会)出るし」
って答えたらしい。

それ聞いたとき、「うわ、かっこい〜」ってマジ震えた。
生涯現役。それがキング。
48番組の途中ですが名無しです:05/02/26 00:59:22 ID:OB4o+NKA
カズ、マジ死んで欲しい。
何だよヘタレの癖に。
イの中の蛙
ヘッポコフェイント
jリーグ創世記の4年間活躍しただけ。
外国じゃ通用しない。

キザで実力なし
49番組の途中ですが名無しです:05/02/26 01:08:09 ID:IMN7rmcE

       _,,,,、、、、、、,,_
    _、-''~ "ー-,,
   ;"::::::: :::::::::::i!
   .|:::/ ̄ - - - - ¨ヾ::::|
   .|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
  (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. | <生涯現役だよ
   | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ 
    \  `こニニ'´  _..┘
     \_____,/   
                
50番組の途中ですが名無しです:05/02/26 01:11:48 ID:qPyEb/lV
>>48
俺も2002まではそう考えてたよ
代表復帰の声に反発したりしてた
トルシエが発表でスルーしたときは軽く喜んだもんだ
でもさ、そんなんじゃないって気付いたんだ
言葉では表現できないくらい、カズって人は偉大なんだ
ある日突然、ぶわっとそういう想いがおまえを襲うよ
俺と同じようにな
なんつうか、日本サッカーの故郷・原点って人だよ
いつも心の中に在って、敬愛せずにはいられない…みたいな
51ずれた :05/02/26 01:17:34 ID:IMN7rmcE
      _,,,,、、、、、、,,_
    _、-''~ .,.;   :.::: "ー-,,
   ;":::::::  ,  ,   :::::::::::i!
   .|:::/ ̄ - - - -   ¨ヾ::::|
   .|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
  (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
   | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ 
    \  `こニニ'´  _..┘
     \_____,/   
52番組の途中ですが名無しです:05/02/26 01:24:01 ID:GYuWaVEK
昔、どっかで見たんだけど
「趣味 マフィア」ってなんだろ?
53カズさんガンガレ超ガンガレ:05/02/26 08:33:21 ID:iPEt/362
キング誕生日おめでとう!
いつまでも夢を追い続けるあなたをずっと応援しています。
54番組の途中ですが名無しです:05/02/26 08:35:40 ID:ccGhQT9u
>>51
俺、その顔ずっと、忘却の旋律にでてくるロボットの顔だと思ってた・・・
55番組の途中ですが名無しです:05/02/26 09:13:48 ID:kMqHdOB7
なんだこのキモいスレはw
56番組の途中ですが名無しです:05/02/26 09:17:11 ID:pMslskmi
チングー・カズ
57番組の途中ですが名無しです:05/02/26 09:18:23 ID:EthQmiP8
最強のヴェルディ川崎時代が懐かしい
58番組の途中ですが名無しです:05/02/26 09:19:32 ID:w6hbtL0S
キングの逆AAください
59番組の途中ですが名無しです:05/02/26 09:21:51 ID:bUnSs3GY
いきなり得点王とかとらないもんだろうか
60番組の途中ですが名無しです:05/02/26 09:27:40 ID:Crr7xJwo
ロス疑惑から20年もたったのか
61番組の途中ですが名無しです:05/02/26 09:34:22 ID:krgBf8jT
>>52
マフィアそのものが好きらしいよ
この前TVで言ってた
62番組の途中ですが名無しです:05/02/26 10:07:08 ID:kjOkslUm
>>52
映画のゴッドファーザーが好きなんだってな
スーツと帽子のスタイルもその影響だって
63番組の途中ですが名無しです:05/02/26 10:33:09 ID:CXk15rHc
日本は1998年フランスワールドカップに出場を決めるも、カズはそのメンバーから外されることになる。
日本代表のユニフォームを来て、ワールドカップの舞台に立つことを一番強く願っていたのがカズであっ
たと思う。日本を世界のレベルに引き上げたのが、カズであることは皆が知っていることであり、本人も
そう思っていただろう。それだけに悔しかったことだろう。

しかし、これまでのカズはブラジルに渡る時、ブラジルから帰る時、イタリアでプレーする時、常に回りに
反対される中、自分を信じて成功をしてきた。逆境をバネにして、やってきた男である。今回は代表から
外れたが、まだまだこれで終るような男ではない。

カズの帰国会見。「メンンバーから外れたことは、絶対に納得してはいけない。」

いい顔をしていた。カズは、死んではいない。夢を追い続けるカズのサッカー人生は、まだまだ終らない。
--1998/7/10
64番組の途中ですが名無しです:05/02/26 10:35:39 ID:CXk15rHc
カズって昔の同僚達が次々と指導者の道を歩んでいくのを見て
「みんなよくやってるよな〜、俺には無理だ
俺、サッカーってよくわかんないんだよねw」
とかいってた
将来的に指導者になる気はやっぱないのかな…
もしカズが監督としてW杯の舞台に立ったら、俺はきっと泣いてしまうよ…
65番組の途中ですが名無しです:05/02/26 10:36:57 ID:CXk15rHc
カズがブラジルで修行していて帰国する時
いつも布で作られたボールで遊んでいる姿を見ていたカズは
翌日に600個のサッカーボールを地域の子供に贈った
それがキングと言う男
66番組の途中ですが名無しです:05/02/26 10:38:08 ID:MKL6makv
くわたけいすけもきょう誕生日
ちなみに結婚記念日でもある
67番組の途中ですが名無しです:05/02/26 10:39:36 ID:CXk15rHc
>最近、築いてきた過去を大切にしながら、新しいものに挑戦したいと考えるようになった。

>自分がやってきたことに疑いがよぎる瞬間もあった。
>イタリアで1年プレーしたことや、ワールドカップを目指したことが、ちっぽけなことのように思えてしまった。
>日本から海外に出ていく選手がどんどん出てきて、日本代表がワールドカップで勝てるチームになって、
>自分の過去がかすれたような感じがした。

>でも本当は、先輩たちや僕らの時代の積み重ねがあったから今がある。
>だからあの時代の苦労の価値はますます上がっているはずなんだ。
>そこに気付いたら、新しい何かを作り出したい、という気持ちが改めて強くわいてきた。

ttp://www.kazu-miura.com/lock/021224.html

ttp://www.kazu-miura.com/lock/index.html
68番組の途中ですが名無しです:05/02/26 10:40:57 ID:CXk15rHc
お前キングのエピソード知らないだろ?
カズがブラジル行ったとき彼のプレーはブラジル人もびっくりしたそうだ。
んであるスポーツ紙が一面でカズの事を取り上げたんだが
東洋のフリーデンライヒと大きく報じたんだよ。
フリーデンライヒって言うのはブラジルサッカー史に残る人物なんだ。
1910年代から20年代に活躍したストライカーで通算1329ゴールもあげたと言われてる。
(ペレの生涯通算得点は1281点で世界記録)
しかし文献などが少なさすぎてどんなプレーしてたかもあまりはっきりはしてないし
身長・体重も不明。その他にもすごいことがいろいろあったんだが、まあいい。
ペレっていうのはまさしくサッカーの神であってそれ以上の者はいないわけだけども
フリーデンライヒは神より上だったとも言われる存在だった。
それでフリーデンライヒと例えて一面を出したらしい。
ペレを越えた存在と表したかったんだろうね。

それでいろいろあって、キングになったんだよ。
69番組の途中ですが名無しです:05/02/26 10:42:50 ID:CXk15rHc
ルーマニアの英雄でゲオルゲ・ハジっていう選手がいる。
ゲオルゲ・ハジ・スタディオンってスタジアムがあるくらいすごい選手。
1994年アメリカW杯でルーマニアは一大旋風を巻き起こして
ルーマニアはハジのチームって言われてたんだよね。
ゲオルゲ・ハジはその華麗なプレーから
その頃「東欧のミウラ」「カルパチアのカズ」って言われてたんだけど
ゲオルゲ・ハジは
「俺はゲオルゲ・ハジだ!!あんな(サッカーも発展していない)
ちっぽけな島国にいるやつと俺を一緒にするな!」
と言ったんだよね。すごい衝撃的だった。
たしかに日本は1993年にJリーグが始まったばかりで
サッカーに関してはまだまだ発展途上の国だった。
ハジは驚いただろうね。
4年後の1998年、日本はW杯フランス大会に出場したんだ。
そこにミウラカズヨシの姿はなかったけれど。
そしてハジはこう言ってた。
「私はカルパチアのカズと言われていた。
今はその事を誇りに思っている。」

そんでいろいろあって、ルーマニアでもカズはキングになってる。
70番組の途中ですが名無しです:05/02/26 10:46:49 ID:57RQZPxl
カズコピペのガイドラインスレはここですか?
71番組の途中ですが名無しです:05/02/26 10:50:23 ID:CXk15rHc
1967年、静岡県静岡市に生まれる。1973年、静岡市立城内小学校に入学。城内FCで
本格的にサッカーを始める。さらに静岡市立城内中学校に入学。この頃から横浜銀蝿の
もの真似をするなど目立ちたがり屋であった。

1982年、静岡学園高等学校に入学するも、8ヶ月で中退。15歳で単身ブラジルのプロチーム
「ジュベントス」に留学。当時のカズは県内でもほとんど評価されず、カズのスピードと
体力ではブラジルどころか県内でも通用しない、という批判の声がほとんどであった。
それでもカズは自分を信じブラジルへと発った。
72番組の途中ですが名無しです:05/02/26 10:51:40 ID:CXk15rHc
カズは、他の選手のように一時留学の形でチームに預ってもらうという形をとらなかったため、
ブラジルで注目を集め、プロの仲間入りをするには、人並以上の練習で実力をつけ自力で門戸を
開けるしかなかった。カズは、ひなびたスタジアムで罵声を浴びる毎日を送りながら、
死に物狂いの練習を毎日続け、言葉の壁、習慣の違い、いじめや孤独と戦いながらプロを目指した。
食事やスパイク、ユニフォ−ムを盗られたりもした。下手なプレ−をすれば、日本人は使うな
という世間の攻撃も受けるた。
73番組の途中ですが名無しです:05/02/26 10:53:10 ID:CXk15rHc
1985年の夏、カズは厳しい日々に夢を捨て日本に帰ることを考えた。そして、日本行きの航空券を買い、
リオの公園に気晴らしに出た。そこでは、20人ほどの子供達が楽しそうにサッカーをやっていた。
その中には、片足で懸命に汚れたボールを追っている少年がいたのである。「片足の子だけじゃなく、
裸足の子もいました。じっと子供たちを見ているうちにボクは反省しましたよ。ボクには両足もあれば
スパイクも新しいボールもある。いったい、何をぜいたくなことをいってたんだろうと思いましたね。」(カズ)

飛行機の予約をキャンセルしたカズは、この時から帰国を口にしなくなった。翌1986年2月、18歳の
誕生日の2日前、カズは正式に名門サントスFCと契約した。
日本では華やかに報道され、現地ブラジルでも新聞にとり上げられ話題には事欠かなかったが、サントスFCでも
厳しい苦渋を味わった。ウイングのポジションには元代表の名選手がいて、そのシーズンは2試合しか出場できなかった。
74番組の途中ですが名無しです:05/02/26 10:55:13 ID:CXk15rHc
そして1年後、サントスFCの外人枠から外れ、弱小チームに貸し出されることになる。そこでの生活は
悲惨なものであった。「まるでドサ回りみたいなものですよ。バスで延々23時間かけて地方に遠征し、
試合をして、終わったらまた23時間かけて帰る。夜はバスの通路にクッションを敷いて寝る。食事は
高速道路のインターで同じような肉料理を1日3、4回。それに、ブラジルは広い国だから、暑かったり
寒かったり、1日で気温が10度以上も違うんですからね。」「でも、ここで負けたら永遠にオレはダメ
になると、いつも心のなかでは思っていたんだ。」(カズ)

そののち、「CRB」という田舎チームを経て、1988年サンパウロ州の1部リーグチームではあるが、
ローカルチームの「キンゼ・デ・ジャウー」にスカウトされる。このスカウトが歴史的なゴールへとつながることになる…。
75番組の途中ですが名無しです:05/02/26 10:56:40 ID:CXk15rHc
1988年3月、世界的な超一流のクラブチーム「コリンチャンス」とのゲームが行なわれた。
カズはこの試合で、鉄壁の守備を誇る元ブラジル代表のエジソンのマークを外し、
ヘディングでゴールを決め、1-0で勝利した。点を取ったのはヘディングだったが、得意の
ドリブルで何度もコリンチャンスのディフェンダー陣を混乱させた。カズのフェイントは
ブラジルの超一流チーム相手に十分通用するようになっていたのだ。ゲームが終わった後の
ジャウーの町は1週間以上も、お祭騒ぎがつづいた。地元ではカズを「神」として崇めた。

その後、パルメイラスの助っ人メンバーとしてキリンカップに出場したり、コリチーパを
パラナ州のチャンピオンにさせたりし、カズは実力をフルに発揮しはじめ、90年に再び
サントスFCと正式契約した。
 カズ、このとき22歳。今度は超一流の折り紙をつけられ、堂々と胸を張っての契約だった。
76番組の途中ですが名無しです:05/02/26 10:59:05 ID:CXk15rHc
1990年7月、カズは帰国し「読売サッカークラブ」と契約する。ブラジルでの最後の2年間は、
カズは評価も高く人気選手であり、名門「サントスFC」とも契約し、まだこれからという時での
帰国であった。ブラジルでの成功を捨ててなぜ日本に帰ってきたのか、残念がるファンも多かった。

当時日本のサッカー界には、プロリーグの構想が持ち上がっており、カズは、その構想に引かれ
日本に帰ることを決意したのだ。カズは、ブラジルで人気選手としてサッカーを続けることより、
日本のサッカーのレベルを上げ、日本代表チームの一員としてワールドカップ出場を目指すことを
選択したのだ。
1993年にはプロサッカーリーグ・Jリーグが開幕し、また日本代表チームは、ワールドカップ・
アメリカ大会出場まであと一歩というところまで迫る。日本のサッカーは、人気実力ともに上昇して
いった。これらの功績はカズなしではとても成し遂げられるものではなかった。

日本のサッカーが軌道に乗ると、再び自らのもう一つの夢を追いかける。そしてまた、通用しない
という声の中、セリエAでのプレーを実現する。
77番組の途中ですが名無しです:05/02/26 11:00:53 ID:CXk15rHc
日本は1998年フランスワールドカップに出場を決めるも、カズはそのメンバーから外されることになる。
日本代表のユニフォームを来て、ワールドカップの舞台に立つことを一番強く願っていたのがカズであっ
たと思う。日本を世界のレベルに引き上げたのが、カズであることは皆が知っていることであり、本人も
そう思っていただろう。それだけに悔しかったことだろう。

しかし、これまでのカズはブラジルに渡る時、ブラジルから帰る時、イタリアでプレーする時、常に回りに
反対される中、自分を信じて成功をしてきた。逆境をバネにして、やってきた男である。今回は代表から
外れたが、まだまだこれで終るような男ではない。

カズの帰国会見。「メンンバーから外れたことは、絶対に納得してはいけない。」

いい顔をしていた。カズは、死んではいない。夢を追い続けるカズのサッカー人生は、まだまだ終らない。
--1998/7/10
78番組の途中ですが名無しです:05/02/26 11:11:03 ID:CXk15rHc
氏名 三浦知良(みうら・かずよし)
年齢 38歳
生年月日 1967年2月26日
星座 魚座
身長 176cm
体重 72kg
血液型 A型
出身地 静岡県
出身校 静岡学園中退
家族 妻、長男、次男
趣味 マフィア研究、カフェ
好きな言葉 「BOA SORTE!」(ボア・ソルチ=ポルトガル語で、「GOOD LUCK!」の意)
愛犬 ヴィト・コルレオーネ・ミウラ
愛車 ポルシェ911カブリオレ、レンジ・ローバー
サッカー以外に好きなスポーツ ベースボール
愛読書・愛読誌(よく読む本) マフィアもの
好きな映画 ゴッドファーザー
カラオケの十八番 少女A(ダンスだけ)、ローザ(ダンスだけ)
尊敬する人・目標とする人 モハメド・アリ
目標 ワールドカップ
憧れ・夢 海外移住
79番組の途中ですが名無しです:05/02/26 13:01:05 ID:CXk15rHc
メモリヤルイヤーは陣情から始まった。カズが20年目のスタートを切った。
同日は19年前にサントスfcと初めてプロ契約を交わした記念すべき一日。
午後の市長訪問では矢田市朗神戸市長に市バスの路線延長を申し出た。
さすがのキングも深い感慨を隠しきれない。
「普段は気にしないのに今年は一番強い思いでこの日を迎えた。初めてのプロ契約?ついこの間のように感じがするね。」
走馬燈のように蘇る激闘の日々。もちろんこれは一つの通過点に過ぎない。
80番組の途中ですが名無しです:05/02/26 17:29:57 ID:1l9sgRO7
【WCに】カズそこにいなくても力になる 2ゴール目【5分だけでも】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108603530/

【キング】11三浦知良魂の君が代2曲目【ダンス】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1108471617/

やはりカズを代表に呼ぶべき
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1102140186/

復活キング・カズ!三浦知良〔7KAZU〕  
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1103379122/

□■□■□ ヴィッセル神戸 Part 99 □■□■□
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1108713920/
81オメ!:05/02/26 17:37:35 ID:CXk15rHc
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
82番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:33:51 ID:3Jqw7x8/
mきんぐ
83番組の途中ですが名無しです:05/02/27 13:38:26 ID:wUnPpeBg
サッカー界の信長みたいなもんだろ

カズがつき、中田がこねし天下餅

座りしままに食うのはだれになるのやら。
84番組の途中ですが名無しです
30代後半になると体を維持するだけで大変だろうな。
おいら30歳になったばっかりだけど、
もう体重が70キロになっちまった。
20歳のときは50キロ後半だったのにな