俺が合格したFランク大学を当ててみろ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
Fランクでもすげーだろ?
2番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:26:02 ID:0h/4Lrnp
名前書けば受かる大学なんてすごくないよ
3番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:26:07 ID:sjeex5YO
F-1大学
4番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:26:08 ID:yxtVB1Gj
長崎ウエスレヤン大合格おめ
5番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:26:09 ID:Htgl9LY2
桐堂大学
6番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:26:17 ID:R7PAhSb/
俺の母校帝京平成大?
7番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:26:39 ID:PZADaaUt
馬鹿田大学
8番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:26:59 ID:GHmIwWsd
オレオレ大学
9番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:27:15 ID:WUQGohTQ
プール学院大ですか?
10番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:27:47 ID:XgazI5jW
ものつくり大学
ラーメン大学
11番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:27:57 ID:Du42HCaP
ペパダイン
12番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:28:21 ID:+IK8/38n
プール
13番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:28:40 ID:L4v74fhm
神戸商船大学
高3のときバカの代名詞だった
14番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:29:09 ID:sq0EIaqi
敬愛大学
15番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:29:16 ID:GT6MbiAU
アドベンチャー企業
16:05/02/25 14:29:22 ID:YyxCcTQp
まだ出てねーじゃねーかよ!
Fランクの中でもトップクラスだぜ!
17番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:29:23 ID:nxRZP2L9
湘南工科大学
18番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:29:33 ID:NkWyX2UP
神戸大学
19番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:29:33 ID:VGKRRPVM
敬(;´Д`)ハァハァ
20番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:29:51 ID:3bwTz/c5
資格取れ。 頑張れ。
21番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:29:55 ID:LHRUMKAX
>>1
放送大学
22番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:29:56 ID:JYHbze7S
ていきょう
23番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:30:02 ID:M0Sa3NRk
Fランクのトップか・・・・
立命館か?
24番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:30:15 ID:rmtYSqxr
天使大学
25番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:30:16 ID:hz2VhxmK
横浜商科
26番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:30:19 ID:El/Rk6GR
ここのFついてるとこでいいのか?

ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/

八戸工業かな?
27番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:30:28 ID:JTr8IccM
代々木アニメーション
28番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:30:45 ID:YV46++SJ
物星大
29番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:31:02 ID:L4v74fhm
>>23
Fってことはないだろ
Dの底辺くらいじゃないの
30番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:31:20 ID:rJPMHGYv
>>7
>>18
>>23
誰でも思いつくネタをやっちゃう方々
31番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:31:40 ID:uz3ymWOX
>29
ずうずうしすぎ。
お前立命の学生だろ
32番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:32:27 ID:1HEuZBNH
>7>18ならまだしも、立命館はマジレスだろ
33番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:32:44 ID:BtfW3zBV
モード学園
34番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:32:56 ID:Gnqutgt3
ピンクマウンテン大学
35番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:32:58 ID:NDLFfFzO
帝京平成大学
36番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:33:00 ID:OoTQyHpe
富士フェニックス大学だな?
http://www.katoh-net.ac.jp/Phoenix/
37番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:33:02 ID:wZNTOCRK
大阪経済大学
38ケンパルLEVYTヽ(´ー`)ノ ◆WzTASlzQeg :05/02/25 14:33:04 ID:m3pm1gKx
マジレスすると、Fランクといっても学部や大学によってかなりの差が生じている
学部で損をしてる、って奴は多いのでわ
帝京平成は酷すぎだけど
39:05/02/25 14:33:05 ID:YyxCcTQp
>>26
そこだったら何故かDに入ってるし・・・orz


地元だったら完全にF扱いだぜ!
40番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:33:16 ID:ljYBvNa4
>>1
日本大学
41番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:33:30 ID:Pc1q5yEp
法政大学
42番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:33:49 ID:TiDostLG
パチンコ大学
43番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:33:52 ID:oNllBGS8
今大学って誰でも入れるからなあ。
44番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:33:56 ID:yxtVB1Gj
たてにげかと思ったらちゃんと1いるじゃん
45番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:33:55 ID:oLpEk5BD
創価大だろ
46番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:34:07 ID:49j6eR8I
北大
47番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:34:10 ID:9m1w1C9J
立命はCかDだろう。
関西ならDかE。
Fは日大とかそのあたり。
48番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:34:13 ID:mC8xJbx9
流通経済大学の俺が来ましたよ
49:05/02/25 14:34:17 ID:YyxCcTQp
間違った・・・

Eaaだぜ!!

さすがFランク!
50番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:34:21 ID:L4v74fhm
>>31
サヨ嫌いはわかるがFはいいすぎ
51番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:34:22 ID:ljYBvNa4
慶応ボーイ
52番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:34:27 ID:fRnt0ytT
F大など知らん
53番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:34:51 ID:IvWRdkXo
パチンコ北大
54番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:34:52 ID:LnTKF1mu
立正か
55番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:35:16 ID:p2YltBUq
>>26
自分の大学探してみたらDだった。
軽くショック。
結構なんで?ってのあったけどどんな基準だそれは
56番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:35:32 ID:+i3ZBeYx
帝京、関東学院、共立女子、昭和女子、玉川、東京家政、文化女子、杏林、
相模女子、常葉学園、白鴎、愛知学院、皇学館、東京国際、ノートルダム清心、
九州女子、久留米、活水女子、熊本学園、札幌、国際医療福祉、女子栄養、
文京女子、大妻女子、実践女子、椙山女学園、二松学舎、中京女子、名古屋学院、
京都学園、京都精華、京都橘女子院、神戸女子、天理、広島経済、千葉工業、
愛知工科、岡山理科、東京電機、広島工業、福岡工業
57番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:35:43 ID:wzJiMImw
帝京平成大学だろ
58番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:35:46 ID:9cv083Nw
マチャチューチェッチュ効果大学
59番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:35:51 ID:vCU8Xgl2
おまんこ女学院大学
60番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:35:55 ID:El/Rk6GR
中京女子?
61番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:36:11 ID:OoTQyHpe
>>1
どこに住んでるかぐらい書けよ
62番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:36:12 ID:eBe2xlOu
>>55
ちなみにどこよ?
63番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:36:19 ID:rJPMHGYv
>>55
でもまあ、載ってる大学数と、大学進学率考えれば、
Dでも十分上位中堅になるんじゃないの?
64番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:36:39 ID:yxtVB1Gj
オレの大学、Aだった
65番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:36:58 ID:ahFFHQpR
東日本なんとか大学
66番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:37:00 ID:c+O3XYuV
高卒って気の毒だな
67:05/02/25 14:37:08 ID:YyxCcTQp
東海圏だよ!
68番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:37:13 ID:3nN1I7n/
プール学院
69番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:37:35 ID:wzJiMImw
>>63
大学進学率が50%ちょいだからな
大学入ってる時点で高校は卒業したんだから中堅だよ
70番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:37:49 ID:+i3ZBeYx
愛知学院か
71番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:37:56 ID:PKHoHxY3
東海圏学院
72番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:38:36 ID:puOHY30i
明治鍼灸大学
73番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:38:36 ID:9m1w1C9J
2ちゃんの評価と一般の評価は2ランクぐらいずれてる希ガス
74番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:38:42 ID:w71cRMMC
おまんこ学院大学

平成女学院
75番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:38:54 ID:yxtVB1Gj
専門学校・・・
76ケンパルLEVYTヽ(´ー`)ノ ◆WzTASlzQeg :05/02/25 14:38:49 ID:m3pm1gKx
>>26
大東文化ってこんな上でいいの?
確か偏差値40切ってなかったっけ?
77番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:38:57 ID:rJPMHGYv
>>67
www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
これでEaaみてみても、知らん大学ばっかりでどれが東海やら・・・
78番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:39:06 ID:pS9gsykW
ずばり豊橋創造大学だな
79番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:39:09 ID:h1210AgU
住所が東京都じゃないのに東京と名前が付く大学
80 ◆l8A/No6666 :05/02/25 14:39:33 ID:EIexDr8G
京都学園
甲子園
81番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:39:51 ID:ZN5jXx38
俺の大学はBaか。微妙・・・
82番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:39:51 ID:sq0EIaqi
ルーテル学院大学
83番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:40:18 ID:49j6eR8I
関東学院
84番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:40:34 ID:9m1w1C9J
プール学院ってFだったんだな。
知名度だけならBあげてもいいのに。
85番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:40:36 ID:8qHXGYI/
ところで当ててなんか意味あるの?
86番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:40:39 ID:c+hZqC9i
東淀川大学
87番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:40:57 ID:kS9KfavD
モード学園
88番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:41:32 ID:Kwepm/Yv
さて俺の大学はあるかな?
89番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:41:56 ID:HGajWoD8
>>27
おれそこ落ちて市大に行った負け組み
流石アニメの東大だぜ
90番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:42:22 ID:yxtVB1Gj
そろそろこのスレも勢いがなくなってきたね
1、なんか盛り上げれ
91番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:42:28 ID:El/Rk6GR
名古屋学院とかか?
92番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:42:56 ID:hJkp5QnZ
常葉学園だろ?
93番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:43:05 ID:ZN5jXx38
模試で志望校書く欄が余るので埋めるために毎回書いてたのが
ルーテル学院、プール学院、くらしき作陽のどれかだったな。
カタカナとかひらがなが入ってると目立つよな
94番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:43:20 ID:L4v74fhm
>>90
早稲田の医学部卒のおれから言わせればオマイラゴミ(プゲラウヒョ
95番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:43:27 ID:h1210AgU
>>26
そこのランキングはおかしい・・
うちの大学がAなわけない
96番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:43:29 ID:MrsERmue
>>1
平壌大学合格おめでとう
97番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:43:38 ID:WUQGohTQ
西南学院落ちぶれたなぁ
もっと上だと思ってた
98:05/02/25 14:43:43 ID:YyxCcTQp
俺天才だろ?

http://www.kogakkan-u.ac.jp/
99番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:44:07 ID:yxtVB1Gj
>>94
学部は違うが、大学同じw
100番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:44:24 ID:w0q7sUBf
河童大学
101番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:44:39 ID:xdALhZwP
五流大学しか合格できなかったのは全く平気だったくせに、
ヘリが墜落したショックでPTSDになっちまう沖縄国際大は?
102番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:44:48 ID:9m1w1C9J
>>98
なんだその大学。初めて聞いたぞ。
103番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:44:49 ID:mgjxlnE+
>>98
右翼っぽい名前だね
104番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:44:57 ID:dBYMYBwH
俺のところはDか・・・Orz
まぁ、最初から期待なんざしてないけどさ

>>1
第一工業大学
105番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:45:08 ID:yxtVB1Gj
>>98
公表したらダメやん・・・
106番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:45:10 ID:Y678+umb
>>65
東日本国際大学?
107番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:45:14 ID:rJPMHGYv
108番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:45:29 ID:Pc1q5yEp
↓いや聞いてないしw
109番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:45:33 ID:LgIrb0Ub
>>98
知らない、ごめんね
110番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:45:52 ID:vCU8Xgl2
>>85
1がおっぱいうp
111番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:46:17 ID:HFzANjzv
平成国際
112番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:46:25 ID:HGajWoD8
>>96
つ 金正日政治軍事大学
113番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:46:47 ID:qRLC5vCm
工学間って頭良さそうじゃん皇室が出てそう
114番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:46:58 ID:dBYMYBwH
皇學館なんて初めて聞いた
115番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:47:15 ID:3bwTz/c5
>>98
all rights resarved.
116番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:47:21 ID:hkj/TCX2

創価大学

http://www.soka.ac.jp/

117番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:47:24 ID:ZGVkUS1Y
MIT文学部出身の俺にかなう奴はいないなwwwwwwww
118番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:47:43 ID:a1E6xmvF
本当にプール学院なんて名前の大学あったんだな。・・・・。

で、>>1は国士舘とみた。
119番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:47:57 ID:kID9AWCa
ものつくり大学
120番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:48:00 ID:OoTQyHpe
>>98
ネタかマジなのか分からん、聞いたことねー
121番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:48:03 ID:+Hz8Fxxf
>>1
東経大
122番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:48:07 ID:ArAVoe7r
甲子園大学
123番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:48:12 ID:El/Rk6GR
>>98 ほんとに知らない大学です。学部はどこ?
124番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:48:22 ID:WUQGohTQ
答えが出たので終了です
125番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:48:27 ID:puOHY30i
神道を学ぶのか・・・いかにもアレな感じが・・・

126番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:48:33 ID:AwE1pC++
ものつくり大学に入学し、一切ものを作らずに卒業するのが俺の夢
127番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:48:46 ID:xdALhZwP
皇學館かよ
神職にでもなるの?
128番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:48:51 ID:mgjxlnE+
>>115
すげーーーーwwwワロタ
129番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:48:53 ID:9m1w1C9J
>>115
うはwwwwwよく見つけたなwwwwwwwwwwwwww
130番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:49:27 ID:yxtVB1Gj
皇學館だの帝京だの、いかつい名前の大学って名前負けしてる場合がおおいね
あと国士舘もか
131番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:49:28 ID:h1210AgU
>>98
巫女さんと(;´Д`)ハァハァしたい人がいくところ
132番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:49:35 ID:rJPMHGYv
右翼っぽい名前の大学だなおい!
133番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:49:37 ID:L4v74fhm
>>98
なんか強そうな名前だな
134番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:49:43 ID:xdALhZwP
皇學館などという大学はない。
ネタサイトまで作って、いまいちスレが盛り上がらなかった>>1
135番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:49:55 ID:rmtYSqxr
>>115
激ワロスwww
136番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:50:16 ID:eGSseRL+
獨協大学
137番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:51:01 ID:a1E6xmvF
>>134
アドレスがac.jpだからマジにあるんじゃなぇ。
138番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:51:03 ID:16vYyHgx
>>98
ああ、文学部ならそこそこだよ。
下手に変な大学行くよりは。
まあ、就職とかは知らないけど。

他の学部ならさよならと思ったほうがいい。
139番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:51:14 ID:mgjxlnE+
all rights resarved.


本当に大学のHPかよwwwww大丈夫かよwwwwww
140番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:51:48 ID:49j6eR8I
>>115
馬鹿丸出しワロス
141番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:52:05 ID:78ULE7h4
願書出したら入れたよ!
http://homepage1.nifty.com/infini/goukaku873.jpg
142番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:52:10 ID:gjGLq9+u
高校の先生が皇學館だったよ。
すごい偏ってる思想の持ち主だった
143番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:52:58 ID:xdALhZwP
all rights resarved. の検索結果 約 2,210 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=all+rights+resarved.+&lr=
144番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:53:47 ID:x0+7Na7K
>>134皇學館大学はあるよ
145番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:54:07 ID:aqyad1RQ
ラーメン大学
146番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:54:22 ID:g46fDqlJ
ものつくり大学
147番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:54:38 ID:yxtVB1Gj
>>1がおびえちゃった?
148番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:54:42 ID:dGI9neVT
チャルメラ大学
149番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:55:21 ID:y68p9EjP
>>115
ハゲワラwww
150番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:55:28 ID:dBYMYBwH
>>115
お前よく気づいたなw
151番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:56:29 ID:WhO9zwmd
スレタイが「ドランク大学」に見えた。ごめんね
152番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:56:52 ID:3bwTz/c5
違和感。
153番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:57:26 ID:/TB2c8EO
明海大学か?
154番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:57:41 ID:KhdxfBys
伊勢のアレか
155番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:59:20 ID:yxtVB1Gj
バカがスレたてたな
156番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:59:53 ID:p2YltBUq
確かに大学も行けない人たちは
Fランクに向かって「すげー!頭いいー!」とか称賛するよな。
そのくせB〜Dぐらいの大学名はまるで知らないので
バカよばわり。
157番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:01:17 ID:N5xWDqwv
帝京平成の学生の俺が言うのもなんだけど、
代々木で確認してみたら帝京平成の偏差値上がっててびっくらこいた。
後輩の方が頭いいって複雑だな。俺なんか名前書いただけで受かったのに。
158番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:01:54 ID:rmtYSqxr
関連スレ

皇學館大學!最強の大学!最高峰の大学!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109311065/
159番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:02:22 ID:SQWd9MmR
地方中堅私大は軒並みFランク化してますがね
160番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:03:23 ID:3bwTz/c5
若いうちに頑張れ。 資格はいい。
161番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:04:08 ID:fRnt0ytT
しかし一生〜大学卒業という汚名を背負って生きていく、重さ、辛さ、惨めさが分かっていて聞いたこともない高校に毛が生えた程度の校舎に大金払って通うんだろうか?
162番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:05:24 ID:jxF+kc72
日東こま船と地方駅弁ってどっちが評価がいいの?
163番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:06:11 ID:/TB2c8EO
>>157

帝京平成は知り合いが講義持ってたけど、授業料が高すぎると言っていた。
学力レベルや学生の質に付いての言及は無かったが…(ry

まあ何処に入ったかではなく、そこで何を為したか?だ。
一応学問追及の場だからな、大学は。ガンガレ!
164番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:07:02 ID:N5xWDqwv
>>161
いかにも大学行ったことないような口調だなw
Fランクだろうが、やっぱ大学だよ。高校とは違う。
やる気があればいくらでも知識を吸収できる。
逆にやる気が無いと偏差値高い大学でも意味ない。

偏差値の高さで違ってくるのは研究室の質の差かね・・・
165番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:07:21 ID:Pc1q5yEp
余裕で駅弁
166番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:07:22 ID:16vYyHgx
>>162
その地方で生きていくなら地方駅弁

最低ラインででも都会で生きていくなら日当コマ船
167番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:07:41 ID:3W27dgAQ
COPYRIGHT: KOGAKKAN UNIVERSITY ALL RIGHTS RESARVED

RESARVED
RESARVED
RESARVED
168番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:10:48 ID:ALNjI1k9
国際って付く大学にろくな所が無いような気がする
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%A4%A7%E5%AD%A6&lr=
169番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:12:29 ID:KRQcTrqn
>>168
国際って聞くと、アメリカやヨーロッパの白人がいっぱいいるんだなぁ〜って
想像しガチだが中身は中国人や東南アジア人ばっかり
170番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:12:54 ID:KTGyguwA
>>94
すっごく今さらだが…


















早稲田に医学部なんざない
>>99 お前も気づけ!
171番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:14:06 ID:jhSysxCh
>>168
国際基督教大学があるじゃん
172番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:14:28 ID:KTGyguwA
>>168
ICUは認めてやれ。国際基督教大。
173番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:14:37 ID:yxtVB1Gj
>>170
アホか、知ってるっての
だから学部は違うってかいてるだろw
174番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:15:47 ID:ALNjI1k9
>>171
>>172
基督って読めないよ。キトク?監督かなんかかい?
175番組の途中ですが名無しさん:05/02/25 15:16:05 ID:5SCEn8hA
>>168
「平成」「国際」がつく大学がやばいのは有名です
176番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:16:10 ID:jhSysxCh
>>174
釣り乙
177番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:16:18 ID:mgjxlnE+
>>170
20年間ROMってろ
178番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:16:21 ID:dBYMYBwH
>>173
自分の大学の学部も知らないのかよ(・∀・)ニヤニヤ
179番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:16:43 ID:8B+TpSph
平成国際大は最強だな
180番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:17:10 ID:MFlPL9HJ
芦屋・・・
181番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:17:34 ID:ALNjI1k9
>>175
Fランク中のFランクは平成国際大学か
ttp://www.hiu.ac.jp/index.html
とぐろみたいだ
182番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:17:41 ID:KTGyguwA
>>174
きりすと
統一基督教会と同じ漢字でなおかつ何故か無名だから
ここに入ると親戚筋に疑われるってここいってる奴がいってた。
183番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:17:57 ID:aqyad1RQ
>>173はホンモノなんだな?
184番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:18:20 ID:8BKRUVUt
中央

















学院!
185番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:18:24 ID:b6UGlJY7
大正大学や昭和大学ってのもあんの?
186番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:18:31 ID:yxtVB1Gj
>>183
ホンモノですよ
187番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:18:39 ID:8iDbU4UX
>>174
キリストだよ。下らないボケは要らないよ。
188番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:19:21 ID:wRUCIwe3
>>26
どこからFランク?
189番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:19:49 ID:Pc1q5yEp
芦屋って勝ち組のご子息が行く大学だっけ?
190番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:19:54 ID:I2MKPcIW
中南米大学
191番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:20:09 ID:ALNjI1k9
>>182
きりすとってどういう意味?
統一基督教会?
192番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:20:50 ID:yxtVB1Gj
>>189
関西のぼっちゃん大学じゃないの?
関東で言う成城成蹊みたいな
193番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:21:40 ID:KTGyguwA
194番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:21:40 ID:SpFZNfaI
パーラー大学
195番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:21:57 ID:ALNjI1k9
俺のこと騙そうとしてやがるなお前ら
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B4%F0%C6%C4&kind=&mode=0&jn.x=25&jn.y=7
196番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:22:22 ID:dBYMYBwH
>>185
aruyo
197番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:22:52 ID:N5xWDqwv
>>185
昭和女子大学ってのは知ってるな。
198番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:23:37 ID:ALNjI1k9
縄文大学とかあってもよさそうなもんなのにな
199番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:24:26 ID:muPemb2K
大学いも
200番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:25:03 ID:0byYgjVZ
>>157
薬学部やら理学療法学科とやらができたからな。
それでも偏差値54程度だけど
201番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:25:03 ID:yxtVB1Gj
>>198
いや、ふつうにイヤだろw
大学芋って東大が発祥らしいね
202番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:25:22 ID:j2i2tLGV
>>192
成城成蹊なら甲南
203番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:25:23 ID:N5xWDqwv
ぶっちゃけると俺が受かったときの偏差値30台だったwwwww
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/teikyoheisei.html
上がりすぎwwwww 後輩に頭あがらねwwwww
204番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:25:32 ID:u8JhszD2
種智院
205番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:25:44 ID:muPemb2K
>>201
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
206番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:25:50 ID:DQ2vsSyA
大学のレベルなんて結局歴史じゃん
207番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:25:51 ID:HuEj/IsB
>>185

江戸川大っていうのもな。川が余分だが。
208番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:26:12 ID:sUn7E43t
Fランク大って親のスネカジって彼女作ってSEXする大学
なんでしょ?
209番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:26:54 ID:ALNjI1k9
ひらがなの大学って無いの?
さいたま大学とか。すげえ頭悪そう
210番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:27:20 ID:N5xWDqwv
>>209
ものつくり大学
211番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:27:21 ID:yxtVB1Gj
>>208
どの大学にもそーゆーやつは少数ながらいると思うが。
けどFランクはそーゆーやつ多いんだろうな
212番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:27:30 ID:dBYMYBwH
>>209
ものつくり
213番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:27:35 ID:oQLgqWtl
偏差値62〜4の高校いったんだけど
その付属の大学が偏差値40台後半
うはwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwww


214番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:28:15 ID:QYlKXVZi
マチュピチュ大学
215番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:28:25 ID:4u/yTpjq
>>209
はこだて未来大学
216番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:28:28 ID:ALNjI1k9
>>210
>>212
ものつくり?そのまんま杉
ネタ乙
217番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:28:31 ID:KTGyguwA
>>209
はこだて未来大学
まぁ一応公立だけどな
218番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:28:38 ID:j2i2tLGV
>>213
東京なら多摩大?
219番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:28:56 ID:k8MswoSx
西武文理大
220番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:29:16 ID:vhCwr2Dh
もっと誰も名前を聞いたことの無いような、すごそうな大学を教えてくれよ
221番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:29:30 ID:ALNjI1k9
ものつくり大学ってネタサイトまで作ってある。すげえな
ttp://www.iot.ac.jp/
222番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:29:37 ID:D/zoYnr6
49年生F大卒の俺から云わせてもらえば
大学行かず高卒で地元企業入っておけば良かった

いまだボーナス6ヶ月とかありえねー
223番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:29:42 ID:b6UGlJY7
南セントレア大学
224番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:29:44 ID:JTr8IccM
>>170
ハゲワラ( ´,_ゝ`)
225番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:29:46 ID:N5xWDqwv
>>213
大学の偏差値ってのは高校に比べて全体的に下がるよ。
慶応早稲田とかでも60中盤、学科によっちゃ50台もある。
226番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:30:32 ID:DQ2vsSyA
  |           ヽ|/
  |         / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  |        /         ヽ
  |       /  \,, ,,/    |
  |       | (●) (●)|||  |
  J>>216    |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
          |  | .l~ ̄~ヽ |   |
          |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
          |    ̄ ̄ ̄    |
227番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:30:36 ID:4u/yTpjq
>>220
東洋食品工業短期大学缶詰製造科
いつも模試で志望大に書いてた
228番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:30:52 ID:ALNjI1k9
はこだて未来?
さいたまも未来作ってくんないかなあ
229番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:31:03 ID:dBYMYBwH
>>213
それぐらいが相場だ
俺が卒業した湘南工科大付属高校は偏差値55ぐらいだったけど、湘南工科大学はFランク
俺は行かなかったけどね
230番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:31:03 ID:R7PAhSb/
>>222
ボーナス六ヶ月とかスゴイじゃん
231番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:31:14 ID:OHUQwYcm
学歴しかとりえのない人たち
平日の真昼間からご苦労ですね
この生活のためにいい大学入ったんですか(´`c_,'` ) プッ
232番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:31:56 ID:SSFbyamh
学歴いらないから友達と彼女ほしい
233番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:32:10 ID:JTr8IccM
>>231
まあ世の中そんなもんだ。
234番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:32:13 ID:yxtVB1Gj
大学のレベル=付属高校のレベル
じゃないもんな
235番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:32:16 ID:ALNjI1k9
やしの実大学見つけた
ttp://www.yashinomi.to/aisatsu/aisatsu.html
236番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:32:19 ID:/HltMLSC
関東ローム層大学
237番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:33:03 ID:DQ2vsSyA
238番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:33:32 ID:ALNjI1k9
>>237それなんてエロゲー?
239番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:33:35 ID:vCMRjulr
皇學館なんて名前売れてるだけマシな大学じゃねーか。
240番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:33:39 ID:yxtVB1Gj
>>237
看護系大学でしょ?いいんじゃない、看護士になるなら
241番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:33:51 ID:N5xWDqwv
>>237
その大学行っているやつには関わりたくないな。なんとなくだけど。
242番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:33:55 ID:KTGyguwA
>>231
まぁ春休みが3ヶ月弱と来た日にはこんなこともしたくなる
243番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:34:09 ID:OHUQwYcm
>>232
そんなの普通持ってるでしょ
高校で部活してなかったの?
244番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:34:13 ID:Pc1q5yEp
>>234
久留米大学の付属とか?
245番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:34:35 ID:/ETYAqDq
ンジャメナ大学
246番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:34:54 ID:ALNjI1k9
俺の学歴は今は小卒。でもいつかは大きなクジラになるんだ
247番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:35:14 ID:YaeD6HqE
東京国際大学出身の俺が来ましたよ。

>>213
流経大柏か?
248番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:35:18 ID:yxtVB1Gj
>>244
まさに。中学受験したよw
>>242
同じく。こっちは二ヶ月だけどね。
夜はTOEICの勉強してる
249番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:35:43 ID:dBYMYBwH
看護大学っていくつかあるけど、看護師って専門学校卒でなれるんじゃないのか?
250番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:35:51 ID:N5xWDqwv
>>247
"出身"って、おいおい、卒業してんのにこの時間に2chとは・・・
251番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:36:06 ID:woBw9Yf1
第一経済
252番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:36:23 ID:4u/yTpjq
>>231
ニュース見てないの?
今日大学の入試だから大学行けないんだよ
253番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:36:28 ID:DQ2vsSyA
糸満国際大学
254番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:36:45 ID:j5mjWTKX
慶応

こんなレベル低いとこ受けた俺が馬鹿だった・・
255番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:37:04 ID:ALNjI1k9
>>247東京国際大学ってスタンド使えないと入れないんだろ?
256番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:37:06 ID:KhdxfBys
皇學館大学の親戚筋に当たる國學院大學の俺が来ましたよ
257番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:37:34 ID:DQ2vsSyA
>>231
高卒にはわからないこの時期の学生生活
258番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:38:11 ID:dBYMYBwH
>>251
第一って付く大学にはロクなのが無いな
259番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:38:44 ID:GTrGM4Fh
カンボジア大学合格
260番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:38:49 ID:JTr8IccM
>>231
大学生は今月と来月は春休みなんだよ、知ってた?
261番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:39:58 ID:N5xWDqwv
まぁ、ぶっちゃけると大学ってのは遊ぶために入るところだなw
4年間も遊べるなんて最高じゃん。そしてなおかつ興味のある勉強ばかり。
4年になったらおもすろい研究して卒業。マジで最強。
4年の12月、1月あたりは死ぬけどなw
262番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:40:47 ID:YIU6OyqF
大阪朝鮮大学 人民学部 工作学科
263番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:41:23 ID:CF5fGo4n
おなじみの東都大学だよな?
264番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:41:50 ID:FMI7AjnR
東京理科大学
265番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:42:14 ID:yxtVB1Gj
>>1も消えたし、やることないな
266213:05/02/25 15:42:24 ID:oQLgqWtl
ウチが特異じゃなくてどこもそんな感じなのか
付属ってことで受験関係は調べてなくてサパーリで無知を晒してしまったな
何せ高3の二学期終わりに偏差値表みて「うはwwwwうちの大学低すぎwwwww」
とか騒いでたくらいだったしな・・・ 
267番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:42:59 ID:vCMRjulr
俺の大学なんて市民が存在自体知らなかったりする程無名だよ。
268番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:43:05 ID:dBYMYBwH
>>261
理系大学生はそれほど遊べんがな
まぁ、夏休みと春休みは長いけど、それ以外はみんなヒーヒー言ってるよ
269番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:43:57 ID:xvIN8/V8
Bですた。なんか寂しい
270番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:44:30 ID:CF5fGo4n
妄想大学
271番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:46:03 ID:dBYMYBwH
>>266
ついでにも一つ教えとくと、付属で上がってきた大学生は留年率が極めて高くなる傾向がある
(慶応とかは知らんけど)
272番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:46:07 ID:yxtVB1Gj
あのランキングって、信憑性たかいの?
273番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:46:38 ID:SQWd9MmR
こんなのもあるよ大学・・・

Fランク大は、一流大学の院生の就職先として存在価値があるらしい
274番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:47:06 ID:OrookyOy
堀江大学
275番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:47:10 ID:KTGyguwA
ttp://www.keiho-u.ac.jp/faculty/economics/kyouin_itiran.html
教員のほとんどが在日という文部科学省もマークしている恐るべき大学
有名私立&国立のミスコンDVDがコンビニに売られていて
その中にこの大学がトップで出ていたのを見た時 さすがに背後関係を疑った
276番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:47:11 ID:N5xWDqwv
>>268
確かに楽に単位取れる講義をどれだけ取れるかにかかってた。
面白そうな講義は全部レポートが激しくてなぁ。みんなで力あわせて頑張ったけど。
277番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:47:14 ID:R0pxIT8e
職能大とかに入ると休みなんて殆ど無い訳だがww
下手に文部系の連中を知ってると首を吊りたくなる
278番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:47:55 ID:dZw+gxoB
一橋医学部卒の俺がきましたよ
279番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:48:40 ID:yxtVB1Gj
>>271
うち(早稲田)の場合、内部生は優秀なのとバカなのの二つに分かれるな
バカはほんとにどうしようもないくらいバカ

>>277
友人がそこの理系学部に入って死んでるよ
280番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:48:50 ID:OHUQwYcm
>>260
>>257
ならこんなとこで人の悪口言う前に勉強でもしてろ
お前らってたぶん良い大学いってるんだろうな
でも中途半端そうwww
281番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:48:52 ID:vCMRjulr
うぉぉぉぉぉ!Fランクだと思ってたら
282番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:49:01 ID:dBYMYBwH
>>278
さっさと診察に池
283番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:50:13 ID:R0pxIT8e
>>279
うはwwwwおkwwwww
くじけず頑張れと言ってやれ。
卒業できればパラダイスだ
284番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:50:48 ID:dBQglxE2
いわき明星大学
285番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:50:55 ID:KhdxfBys
>>272
元は就職に有利か否かっていうランクだった気がするがな
大筋であの通りなんじゃないか? 知らんけど。
286番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:50:59 ID:9VtAvQft
金沢医科大学
287番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:51:14 ID:cAeh72zl
>>1
日本文化大学じゃないか?
288番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:51:16 ID:X8ypJq9D
>>278
おまえすげえな。
凄すぎてまるで幻を見ているようだ。
289番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:51:35 ID:ALNjI1k9
東京大学文Tという将来設定の俺が呼吸してます
290番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:52:08 ID:ILbRgBiA
ヒューロン大学だろコンニャロウ
291番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:52:24 ID:OHUQwYcm
俺は絶対お前らには気に入ってもらえそうにないな
だって、俺は頭悪いし、学歴もないからね
292番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:52:34 ID:HXroFT14
日本福祉大学か? 南セントレア市のw
293番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:53:59 ID:SCGPmJVR
>>291 ここで気に入ってもらえてもしょうがないよ。
294番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:54:18 ID:E6xHj/D+
パリ大学フランスパンこね学科
295番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:55:17 ID:fKRTrZM2
Fランク大学
296番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:55:31 ID:RAQcXCvg
馬鹿の代名詞⇒大阪商業大学
297番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:56:12 ID:OHUQwYcm
>>293
いや、普通の大卒の人はお前らみたいなこと考えてるんだろ
東大の奴はとりあえず偉いから友達になっとこうとか
そうなったら俺は誰からも相手にされないなと思って
298番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:57:02 ID:PoTB3NEh
>>115
rightsのsもフォントがおかしくないか?
299番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:58:00 ID:SZaA6vuL
理科大と埼玉大どっちに行ったらいいとおもう?
300番組の途中ですが名無しです:05/02/25 15:59:32 ID:dBYMYBwH
>>299
就職の事を考えるなら理科大だと思うけど
ただ基礎工学部に行くと、もれなく長万部送りだがな
301番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:02:29 ID:KTGyguwA
長万部潜入して
長万部高校は本当にマンコーと略されているのか調査してきて欲しい
302番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:04:34 ID:SZaA6vuL
ゴメン土木工学科だ
笑えよ
303番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:04:53 ID:Dm/rLpcC
>>297
その分高卒とかから相手にされるから安心しろ。
類は友を呼ぶ
304番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:09:18 ID:QCWtAXZy
聖学院大学
関東学園大学
和光大学
305番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:10:34 ID:dBYMYBwH
>>302
あー、でも理科大は留年率が高いらしいな
例えばT〜Wまである講義のTを落としたりすると、Uが履修できず、
Uの単位が取れないとVが履修できず・・・
みたいなところてん方式で留年するとか
306番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:12:48 ID:36oZI7R1
セントレア大学?
307番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:16:05 ID:QNKTN2YJ
Fランクって ボーダーフリーだよな?

かろうじて、Fじゃないのは国公立大、早慶MARCH関関同立。
将来、試験受けて振り落とされるところってこれくらいになるんじゃ
ないのか?少子化で。
308番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:16:48 ID:OHUQwYcm
>>303
そうかな
なら相手にされなくてもいいや
309番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:17:44 ID:QPLZLuLR
Fランクの授業ってどんなことやってんだろうか・・・
講師陣は普通の大学とそれ程差はないだろうから
よっぽどレベルを下げて鼻くそみたいな口調でやってんのかな?
310番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:19:01 ID:9hvq+KiH
受験なんて無勉だったかBaか。
まぁ分相応だな。
311番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:25:58 ID:JTr8IccM
>>309
単位の評価、出席で50%とかじゃねーのか?
でも基本的に出席率は悪いと思う。
代行出席の学生は授業についていけてないから教室の後ろでギャーギャー騒いでるし、
312番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:27:07 ID:ZYcaJbhS
宮原の聖学院大学
313番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:27:32 ID:e2VN0q2x
私大なんて全部Fランクだ
314番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:28:55 ID:9hvq+KiH
それにしても2chには私大差別組がなんでだろうな。
就職率は難関私大のほうが高いのに。
315番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:30:08 ID:SCGPmJVR
>>314 ネンチョーさんが多いんじゃないかな。(^^^)
316309:05/02/25 16:30:38 ID:QPLZLuLR
社会勉強のために、ウチから近い
M海大の授業に潜ってみるか・・・
317番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:30:41 ID:j4aU73A9
とりあえず足利工業大学は糞レベルだったということは覚えている
318309:05/02/25 16:35:52 ID:QPLZLuLR
私大出身の俺がいうのもなんだが
私大はクソだというのは間違いない。
内部以外は何らかの屈折があって入ってきたやつばっか
319番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:36:35 ID:7nwgkNow
あきる野市立関東ローム層大学

↓HPが中国人にハクられてた(´Д⊂グスン
http://www.icnet.ne.jp/~oden/
320番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:38:16 ID:2OYbkFyT
第一経済か東海大
321番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:38:53 ID:C5oKcorG
大阪産業大学
322番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:39:33 ID:49j6eR8I
就職予備校の私大が駅弁より就職率低いわけないだろ
323番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:43:17 ID:qqbHJbzy
東日本(ry
西日本(ry
324番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:45:21 ID:mufem7bA
中洲産業大学
325番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:46:04 ID:9hvq+KiH
ふむ。
Fランク大にも東大の講師が左遷されることもあるしな。
実績があがったら戻れるって奴ね。
326番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:47:22 ID:XkpPejOl
Fカップ大学
327番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:48:15 ID:+FCB/fnH
脳内大学
328番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:50:57 ID:6aoTX+wx
>>302
土木板行ってみ。
コンサルに行ってる人、みんな逃げてるよ>他業種に
土木行ったら最後、公務員以外はみんな奴隷以下。
329番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:54:27 ID:qqbHJbzy
Fランク大学なのに就職率98%とか宣伝してるとこあるけど、どうなってんの?
330番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:01:32 ID:Lh48Sysl
日東駒専産近甲龍以下の大学って、これから先どうやって生き残るんだろう?
331番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:06:22 ID:N5xWDqwv
>>329
農業とかじゃないの?
332番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:06:51 ID:ivPJf9/X
よかった。おれCだったお
333番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:16:06 ID:2nAUpp4d
東海でFランクだったら、名大か?
334番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:19:37 ID:KTGyguwA
>>319
couragefaceって何だろう。Dictionary.comにものってないんだけど…
っていうか良くおもうんだけど中国人の書く英語って死語みたいな古い英語と
かなり砕けた表現を同時に使ったりするからよみにくいんだよなぁ。
まるで和英辞書から拾った語だけでかいた文みたいで。
335番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:22:22 ID:e7Yqlu+T
>>287
なつかすぃー。
我が母校。
私の時は学生全員、紺のスーツに紺のネクタイが決まりでした。
3年になった時にスーツの色は自由になって、
4年の時はやっと私服がOKになりました。
まだあるのかなぁ。
336番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:23:16 ID:MAcAdF4r
337番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:23:37 ID:24x8JgSc
338番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:24:13 ID:KTGyguwA
>>319
っていうかむしろ
>>All peoples know ,
~
ここにつっこむべきだった
339戦国自衛隊 ◆30wovVCjME :05/02/25 17:24:55 ID:XgDvfZGu
>>191
国際基督教大学
こくさい キリスト教 だいがく
International Christian University
ICU

三鷹にある。その実力の割にはなぜか知名度は低い。それこそ早計レベルかと。
上智は確実に抜いてる。リベラルアーツ(教養学)だったら間違いなく日本一。
日本の大学で唯一UC(カリフォルニア大学)の事務所を持ち、世界中に提携校があり
約半数が外国人教授で、しかも一クラス少人数制。
卒業までには国際感覚に優れ、また確実にTOEIC850以上取れる人材を育成する。
戦後GHQ主導で日米間で集めた寄付金で設立された大学。
21世紀COEにも選ばれてるし、EUの学術研究拠点としても採択されてる隠れた名門

ゴールドマンサックス証券がインターンで採用するのは私立だと早計ICUのみ。


俺ここ落ちたおwwwwwwwっうはwwwwwwwwっをkwwwwwwwwwwwww
340番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:24:59 ID:LNMX78BJ
作新学院大学とか
VIPカー路駐しまくり
341番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:25:33 ID:KhdxfBys
ところで

今日は削除人は休みか?
342番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:26:49 ID:pZkwMzJ9
>>339
そこの入試はIQテストみたいな問題ばっかだから
偏差値が低いとかあまり関係無い。
その結果軽く見られてる傾向がある罠
343番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:27:18 ID:BuePtmdu
ペパーダイン大。
344番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:27:35 ID:L4v74fhm
>>170
すっごく今さらだが…反応サンクスコ
345番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:28:53 ID:8iDbU4UX
プゲラウヒョ
346番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:29:38 ID:yxtVB1Gj
>>344
お前も感謝するのかよ!w
347番組の途中ですが名無しさん:05/02/25 17:32:13 ID:5SCEn8hA
愛国学園大学
http://www.aikoku-u.ac.jp/A-u.htm
2001年度入試 定員150 志願者31 受験者30 合格者29 入学者26 倍率0,21
芦屋大学
http://www.ashiya-u.ac.jp/
2001年度入試 定員250 志願者・受験者101 合格者99 入学者97 倍率0.40
348番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:32:21 ID:SCGPmJVR
>>334 courage to face の間違いと思われ。
349番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:34:58 ID:MSJs83Y9
東海地方なら、豊田工業大学だな。
350番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:36:24 ID:o+1fn/E0
>>347
ただでさえ少ない受験者を落とすなよ・・・
351番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:37:36 ID:GdvxBAt6
芦屋大学て、貧乏人は入れないんだぞ。
偏差値よりも実家の資産が尺度。
352番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:38:17 ID:CR+X2CKW
明星大学
353番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:38:19 ID:yxtVB1Gj
>>347
落ちた奴らの答案がみてみたいな
354番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:39:10 ID:bjEWxytJ
富士フェニックス短大だろ?
公式ページは↓の一番上(リンク禁止だったから)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E7%9F%AD%E6%9C%9F%E5%A4%A7%E5%AD%A6&lr=
355番組の途中ですが名無しさん:05/02/25 17:39:44 ID:5SCEn8hA
>>351
でも少しでもまともなら定員割れしてる大学なんて受けないだろ
356番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:39:43 ID:jna0NY2g
早稲田の社会科学合格確実だけどなんか質問ある?
357番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:40:05 ID:9m1w1C9J
>>347
Fランク大なのに合格者のほとんどが入学してるってことは、本当にどうしようもないバカを集めたって感じだな
358番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:40:23 ID:mgjxlnE+
社学か・・・かわいそうだな
359番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:40:54 ID:pZkwMzJ9
>>352
漏れの落っこちた大学じゃねぇか
試験が終わった後1人1人と面接する変な大学
落っこちたらわざわざ落ちましたの電話をよこしてくる大学
360番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:41:11 ID:3wA3nR2R
社学は(ry
361番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:41:16 ID:8iDbU4UX
早稲田に入るのは簡単だよ。テスト問題も易しいし。
362番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:41:33 ID:dtWVCenF
ファイナル大学
363番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:41:48 ID:9AxGV7cO
2次試験受けてきた。
今みるとニュー即のあまりのくだらなさに驚いた
364番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:42:16 ID:GbJhfaX5
落ちたんじゃなくて受験しなかったんじゃないか?欠席。
志願者も入ってるんだから
365番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:43:11 ID:SCGPmJVR
>>356 早稲田の社学って何を勉強するの?
366番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:43:31 ID:VMFg/vIy
>>357
ほとんどの入学者が自宅通学者であったり
田舎じゃよくあるよ ただ入るのは簡単だけど
入ってみると頭脳明晰な奴からリアルバカまでピンキリ
367番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:43:57 ID:QNKTN2YJ
>>357
>Fランク大なのに合格者のほとんどが入学してるってことは

Fランク大だから合格者のほとんどが入学してるってことは が正しいっす。
しかし、まぁ言えば一足先に一部の私大がそうなっただけで
これからはそういう私大がゴロゴロでる模様
368番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:44:04 ID:0WRbdiGX
>>347

なんかすげーな。
落ちたヤシって自分の名前を漢字で書けなかったとかなんだろーな。
369番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:45:12 ID:yxtVB1Gj
>>356
大隈講堂前で会いますか?
370番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:45:54 ID:dtWVCenF
もはや大学も専門学校並だなw
371番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:46:26 ID:pZkwMzJ9
シャガクと教育・商は今は偏差値同じなんだろ
まだ夜間学部とか言ってるバカがいるのか?
372番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:47:37 ID:mgjxlnE+
>>371
就職悪すぎ
はいってしまえば偏差値なんてかんけーねーし
373戦国自衛隊 ◆30wovVCjME :05/02/25 17:48:05 ID:XgDvfZGu
>>339
ちょっと書いててここを目指してた時の熱い思いを思い出して調べていたら提携校に

UC(バークレー含む8校)
デューク大学
ペンシルバニア大学
ジョージタウン大学
イリノイ大学アバナシャンペイン校
NYSU
ロシア外務省付属教育機関のモスクワ国際関係大学
を含む20ヶ国52大学と提携してる大学はICU以外に無いね。
ヨーロッパ各国の大学もトップ校ばっかり。
374番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:48:16 ID:zCkYM+eC
漏れの大学がAaaであった件について
375番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:48:53 ID:yxtVB1Gj
>>372
就職も今は悪くないと聞いたが
376番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:49:15 ID:8iDbU4UX
>>372
関係あるよ。お勉強のレベルは学生のレベルに合わせられるんだよ。
377番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:50:24 ID:mgjxlnE+
>>375
いや悪いね
政経、法、商以外は駄目だね
378番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:51:25 ID:yxtVB1Gj
>>377
え〜と、大企業の人事さん?それとも大学の職員さんですか?w
379番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:52:31 ID:pZkwMzJ9
明星大学に落ちた漏れでも入れたんだから早稲田なんて大したことないよ
380番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:53:01 ID:mgjxlnE+
はぁ?就活したらわかるだろ
いろいろ情報まわってくるし
381番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:54:01 ID:jJ9sntvL
結構知らない大学があるな

多摩大学って平成にできた新設校?
全く聞いた事もないし卒業生も見た事ないけど
382番組の途中ですが名無しさん:05/02/25 17:55:04 ID:5SCEn8hA
日本一小さな大学:身延山大学
http://www.min.jp/

2001年度入試 定員40 志願者18 受験者・合格者・入学者17 倍率0.45
 身延山の中腹、隣には久遠寺があり山々に囲まれたピュアな環境
現在、学生は96名。漫画研究会もあります
383番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:55:15 ID:yxtVB1Gj
>>380
それくらいの情報は、誰でも集められるんですよ
38422才ニート:05/02/25 17:56:04 ID:UXTcAg61
これから近畿大学行こうと思うんだけど。。
385番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:56:21 ID:gmfN6TF3
日東駒専あたりなら、少し受験勉強をして幾つか受ければ、一つくらいは合格するでしょ?

上位校は倍率は高いけど、中堅以下は少子化で学生の選抜より確保に必死。
上位校以外は大学名やレベルにこだわっても意味はないと思う。
中堅以下なら、自分のやりたい事や大学の雰囲気、その他諸々を重視して選ぶべき。
「つまらない、合わなくて中退」なんて事が無いように・・・
386番組の途中ですが名無しです:05/02/25 17:57:02 ID:8iDbU4UX
>>384
応援するよ、がんばって
387番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:00:49 ID:2nAUpp4d
A〜Cランク以外は大学と名乗らなくていいよ。

塾でいいだろ?
388番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:20:46 ID:/TB2c8EO
全入の大学って本当にあるんだぁ〜。
しかし卒業するまでその学校が存続する保証あるのかね?
在学中に倒産あぼ〜んは惨め。
389番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:22:17 ID:aAbuBVeb
        非
        東
        大
        非
        大
        学
    圖

  ∧__∧
 ( ´∀`)
 (    )
390番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:23:25 ID:ThNCa9Zs
>>13
今じゃ神戸大に吸収されて一気に高学歴に
391番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:23:49 ID:C051DgDr
>>1
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`   バカジャネーノ
  '`  ( ⊃ ⊂)  '
392番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:25:21 ID:PUCQJrtl
>>1
じごのす大学
熊本
393番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:29:24 ID:F1HedGEr
>>1
慶応大学?
394番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:39:03 ID:iyb9uQkG
ぱっと見、国立に見える名前の愛知大学出身のオレが来ましたよ。
とりあえず受かればいいじゃん、どこでも。
395番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:41:08 ID:dtWVCenF
いまや選ばなきゃ誰でも大卒の商号が得られるのだな。
396番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:42:36 ID:7Zwt6vai
>>382
一般的な入試:書類、面接にワロタ。
ひっき梨かよw
397番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:43:02 ID:gGhRmCM1
南山大学
398番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:43:26 ID:iyb9uQkG
>>397
あ、そこオレ落ちた。
399番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:44:41 ID:mzDUJr3D
崇城大学
400番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:46:56 ID:gGhRmCM1
>>398

>>56>>70っておかしくね?
愛学と愛大って大して変わらないじゃん?
401番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:47:05 ID:6sxaK4GV
広島国際学院は僕の母校です
402番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:47:54 ID:JVx17lGG
高千穂経済大
403番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:48:19 ID:iyb9uQkG
>>400
愛大出身のオレとしては、そこには大きな差があって欲しい。
404番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:50:06 ID:baQoyUPd
ブサン大学島根分校
405番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:50:21 ID:gGhRmCM1
>>403
だって愛愛名中ってたいした開き無いじゃん。
406番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:51:15 ID:7ZcJfVNd
東京電機大学
407番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:51:56 ID:iMuD1MtI
ライオグランデ大学 白金校
408番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:53:10 ID:iyb9uQkG
>>405
うん、ほんとはわかってるんだ。
でも、高校3年の時の俺の中では
第一志望 南山
第二志望 愛大・名城
すべり止め 中京・愛学

だったのよ。今となってはどこでもいいがな。。。
409戦国自衛隊 ◆30wovVCjME :05/02/25 18:54:38 ID:XgDvfZGu
愛校大名電ってなんかロックバンドみたいな名前だね。
410ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :05/02/25 18:55:29 ID:fjdYqQj0
(・3・) エェー 富士フェニックス短期大学って潰れちゃったんだよNE
411番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:56:05 ID:aCGfCSGM
昔Fランク大の入試問題見たことある。
英語の問題で、

問1 仲間はずれを答えなさい
ア、りんご イ、いちご ウ、チンパンジー エ、バナナ オ、オレンジ
(註:もちろん英語のスペルで書いてあるよ)

というのを見た時びびった。。
現代文の漢字問題でも「境内」「成就」の読み、などなど・・
412番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:57:27 ID:0SvBphiC
大阪芸大
図星だろ
413番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:58:52 ID:gGhRmCM1
>>411
小学校1年の時の学力検査で同じような問題やったよ
414"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :05/02/25 18:59:59 ID:784SPUIj
むぅ、大学入る以前に付き合った女は、
見事に洩れのランクと同じランクの大学へ・・・。
洩れの本能は階級に忠実だったんだなぁ(w
415戦国自衛隊 ◆30wovVCjME :05/02/25 19:01:57 ID:XgDvfZGu
>>411
こういう問題を目の前にしたとき
実際に頭を抱えちゃう奴がいる事も衝撃だし、
こういう試験に落ちる高卒がいるのも衝撃
416番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:02:46 ID:6sxaK4GV
言っとくけど、広島国際学院大学でも院卒だからね。
修士だよ。よって俺は勝ち組
FaaランクでFランクの中でも超一流。
417番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:03:46 ID:dtWVCenF
りんご、いちご、珍パンジー、バナナ、オレンジ…どれも植物だな…。
418東京kitty ◆tvVWeYDs3. :05/02/25 19:04:07 ID:f7oLWzoK
(@wぷぷぷぷぷぷ
419番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:04:30 ID:6sxaK4GV
灘高<東大<広島国際学院の院卒
420番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:05:01 ID:O4XQhckY
俺の大学はDaaだった件について
421番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:07:54 ID:gGhRmCM1
>>382
田舎の小学校みたいだな・・・
学校に潜入しても部外者はすぐばれそう
422番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:08:06 ID:gGhRmCM1
仲間はずれを答えなさいとか
そういう抽象的な問題はよくないな。
とくに小さな子供にとっては。
創造性を摘み取ってしまうだけのような気がする。
423411:05/02/25 19:09:15 ID:aCGfCSGM
もう一問思い出した
たぶんこんな感じだったはず

ア has  イ hava  ウ had  エ having  オ haved
424番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:11:27 ID:Z4udELWI
「境内」「成就」は間違える奴多そうだが
425411:05/02/25 19:11:37 ID:aCGfCSGM
御免打ち間違えた・・・
おれもFランカーだ。。

イhave
426番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:14:12 ID:gGhRmCM1
>>424
中学生じゃないんだからry
大学入試でしょ?
427番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:14:36 ID:rJPMHGYv
>>424
????????
428番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:14:59 ID:JRB1JLaK
やっぱり大学は国立大学だな。私立は糞。生きる価値無し。
429番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:16:06 ID:BryBdzqB
昔に比べ受験の競争率格段と下がってるのに、日東駒専も行けない奴って相当のクズだろ。
日東駒専ですらF扱いで良い。
それにしても今のガキは厳しい競争もなく、物でも何でも恵まれすぎ
だから氏ね
430番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:17:53 ID:PZ+Yz6al
んでさらっとしか読んでないんだけど>>1はどこなの?
聖学院なら俺と同じだな
431番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:22:45 ID:MylkX+rL
工学部で就職に有利なのは?
432番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:23:34 ID:jna0NY2g
>>430
聖学院キター
自分聖学院高校卒だぉ
433番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:24:22 ID:EJKDYfYu
第一経済大はデフォだな。
434番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:26:03 ID:6sxaK4GV
>>429
老害は氏ね
435番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:27:00 ID:JTr8IccM
>>416
アンガールズと一緒じゃね?
436番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:30:21 ID:xk2deX+/
わが母校の西日本工大ですね!
437番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:31:15 ID:CH6yIX7V
同志社だったら>>1と漫才する
438番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:31:21 ID:GbJhfaX5
ICUって聖書の授業が必修だったりするの?
礼拝の授業とかもありそうだ。
439番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:38:51 ID:PZ+Yz6al
>>432
大学にはやっぱ行ってないの?
440番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:39:13 ID:yojTZvKg
高校の同級生で東大京大に行った人間は10数人いたが、半数は瓶底メガネの変な奴らだったよ。
友達も居ずに休み時間も勉強してるタイプ。後にオウムに入って今は行方不明の奴も居る。
超一流企業に入ったがその会社が破綻して路頭に迷っている奴もいるし。
必ずしも高学歴が成功するとは言いがたいと思う。
中学の同級生で 高校中退→少年院行き→出所後手に職を付けて起業→今や従業員を雇うまでの会社にしている
こいつの方がよほど凄いと思うが。
441番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:41:55 ID:Y678+umb
>>440
人の可能性はnobodyknowsという事ですね。
442赤い旋風のミャオ ◆qpWgElkdm6 :05/02/25 19:44:11 ID:pFrguAKS
Cだった・・・どうでもいいわぃ
443番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:48:14 ID:43/O30es
かねつくり大学
444番組の途中ですが名無しです:05/02/25 19:52:12 ID:9UwXcNxI
俺の大学はAaか。まあ妥当だろうな
445番組の途中ですが名無しです
Fランクでも毎日サボらずに単位の二倍取れるぐらい勉強しまくり、図書館の本読みまくれば二流ぐらいの知識は持てる
重要なのは学ぶ意欲さと根性