ハムスターが増えすぎたらどうするか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
困るよね、処分法。
2番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:36:22 ID:UZnVrEci
食べる
3番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:39:08 ID:El/Rk6GR
「処分法」かよw

自分のわがままでペット飼う奴は池沼。
4番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:39:31 ID:8MVV3rch
里子に出せばいいじゃん
5番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:39:55 ID:Rtl6bxGG
別のペットの餌にする。理想はペットだけでの食物連鎖だ。
6番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:40:23 ID:qCyVQ/b9
荒川のウサギ、あれ食料にすればいいのに。
7番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:41:09 ID:eE+cKwXn
フクロウでも飼えば?
8番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:41:38 ID:IE5wxS5/
>>3
処分を辞書で引け。捨てるって意味だけじゃないぞ。
9番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:42:11 ID:S9bstzdb
河川敷に話して生態系と堤防の破壊
ちょこっと魔王気分が味わえるよ
10番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:43:03 ID:7+OLRzDD
ミミズコンポストの中に入れて、自然に帰す。
11番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:43:48 ID:2gSzG7bF
共食い
12番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:44:08 ID:dxoseng5
レミングス
13番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:44:11 ID:1Z/BrkMw
増やすなよ
14番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:44:29 ID:El/Rk6GR
>>8 ?

しょぶん 1【処分】
(名)スル
(1)不要な物などを捨てたり、他に売り払ったりすること。かたをつけること。
「廃棄―」「土地を―する」
(2)規則に反した者などを処罰すること。
「厳重に―する」「―を受ける」
(3)物事を処理すること。
「書生下女を差図して家事を―し/花間鶯(鉄腸)」
(4)〔法〕
(ア)具体的場合について、公権力を行使する行為。
→行政処分
→強制処分
→保護処分
(イ)私法上、「処分行為」に同じ。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BD%E8%CA%AC&jn.x=32&jn.y=16&kind=&mode=0 より

15番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:44:30 ID:xidw6ka8
おれは、ピラニアの餌にする。
16番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:45:20 ID:aAbuBVeb
>>1
蛇飼いですよ。蛇。
17番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:45:31 ID:67l1yL8j
じゃあ俺は猫のおもちゃ
18番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:45:58 ID:vAnTJ3L0
3匹ずつ串に刺して焼いて食え
19番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:46:54 ID:u5dzJOr6
ハムスターは増えすぎても投身自殺しないの?
20番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:47:09 ID:IE5wxS5/
>14
池沼?
他に売り払ったりすること。かたをつけること。
物事を処理すること。

犬に子供が生まれて、人にあげることもダメなの?wアフォ

愛護団体ファビョるなよ。
21番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:47:48 ID:67l1yL8j
なんかあったかいよね。このスレ
22番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:47:53 ID:t45nvP7B
フォンドボーにする
23番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:48:00 ID:lUH5hqLg
寄生獣A「お前ら人間こそが、地球に寄生している獣、“寄生獣”だ」
寄生獣B「我々はこのまま人間が増え続けると地球が滅ぶからある星から派遣されてきたのだよ」
寄生獣C「そう、私達が人間を食料とする理由は地球の人口を一定に保つのが目的だ」
24番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:48:42 ID:/T06eKVo
殺す
25番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:49:14 ID:nKKz++pr
たのむ。ハムスター分けてちょうだい。
まずは近所の人にもらってくれるか聞くのがいいね。うん。
26番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:49:54 ID:cCH7Zl2Y
全部おんなじ檻にいれて餌やらずにしておけば数匹までへるよ
27番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:50:31 ID:l8+WvgpU
ペットショップに引き取ってもらいます.

蛇の餌になります.
28番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:50:50 ID:aAbuBVeb
童貞がつがいのペットを飼うのはもってのほかですよ。。。
29番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:51:09 ID:7Wyob2c7
公太郎って名前つけろ
30番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:51:12 ID:9hgoROrT
>>20
ペットを処分って一般的に殺すことだと思うけど
31番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:51:57 ID:El/Rk6GR
>>20 
ここはペット板じゃない。
ニュース板にソースなしで単発スレ立てる>>1がまともな人間だと思うのか?
お前はバカか?
32番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:53:17 ID:GWD8zKE4
堤防がやばい事になる
33番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:53:50 ID:IE5wxS5/
>>31
ネタスレが嫌いならν速+でも逝け、自治厨。
34番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:54:15 ID:vAnTJ3L0
ペットショップの売れ残った奴らの行く末が心配だ
35番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:55:40 ID:El/Rk6GR
>>33 ファビョるなよ。お前から振っただろw
36番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:56:08 ID:zCNupWom
共食いさせて最後まで生きのこったハムスターだけを育てる
37番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:56:16 ID:M1ytweWa
>>34
もちろん殺処分
38番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:56:58 ID:IE5wxS5/
愛護団体必死。放置なw
39番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:57:51 ID:IE5wxS5/
>>36
戦闘力マックスのハムスターだなw
40番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:58:05 ID:XTAle4mT
ハムスターって冬眠すんのか?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109284252/
41番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:58:12 ID:67l1yL8j
うちのハムスター、
拾った猫がきてからぜんぜん相手してない
ワラも全然変えてない・・(´・ω・`
42番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:58:59 ID:vAnTJ3L0
>>37 やっぱりそうですかwww 
よかったな、大人になって売れ残ってたウサギ。俺に買われなかったらもうとっくに...

43番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:59:24 ID:NufGB8CN
>>1
処分言うな!
誰かにやれ!
44番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:59:51 ID:M0Sa3NRk
>38
人に放置の同意を求める奴は大概アフォ女なのがニュー速の定説

つか、IE5ですか
45番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:00:47 ID:TKckuozn
まぁいちいちスレ立てなくても

ハムスターって冬眠すんのか?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109284252/

が、あるわけで。
当然ネタはこのスレを見て思いついたんだろうけど
目立ちたかったが為に人のネタを下でにスレを立てる奴って・・・

↑で質問すれば普通に返ってくるのね。馬鹿だね。
46番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:01:01 ID:IE5wxS5/
>>41
愛護団体に怒られますよ・・・。

最終手段は猫の餌とか。
47番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:01:38 ID:SbVzhGJp
ハムスターぐらい増えても養え。甲斐性なし。
48番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:01:50 ID:nKKz++pr
つーかハムスター一匹いくらくらいかな?
ペット禁止マンションでも飼える?
49番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:01:57 ID:KhdxfBys
>>36
蟲毒かよw
50番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:03:20 ID:El/Rk6GR
>>46
おまえなあ、「処分」の語義で人にからんでおいて、何言ってるの?w
51番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:04:44 ID:aAbuBVeb
>>48
安い所だと、500円位で売ってるよ。
ただ、人に慣れさせたいのなら、生後1ヶ月未満位のを
入手するのがいい。
あと、ハムスターを診てもらえる動物病院を調べといた方がよいよ。。。
52番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:05:24 ID:ssUGn97t
ぬこの遊び道具にして、そのままエサにする。
53番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:05:33 ID:KhdxfBys
嫌味で>>50みたいな香具師を釣ったんだろ
文盲乙ってところだな
54番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:05:49 ID:IE5wxS5/
>>50
で、勉強したか?池沼w

しょ‐ぶん 【処分】
[名](スル)1 取り扱いを決めて物事の決まりをつけること。処理。
 「書生下女を差図して家事を―し」〈鉄腸・花間鶯〉
55番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:06:02 ID:4dlpwhSQ
オスとメスはケージ別にして飼えよ。
マジでネズミ算になる

ジャンガリアン(;´Д`)ハァハァ
56番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:06:34 ID:AMzjn85G
>>1
家の前の路上で、小学生向けに販売!
オス300円
メス500円
こんくらいで
57番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:06:51 ID:67l1yL8j
でも生まれたらかわいいんだよなぁ

ガキの頃いっぱいいたわ
58番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:07:03 ID:IE5wxS5/
>>53
愛護団体はろくな学校も出てない池沼基地害が多いってだけだw
鯨の肉も食うなってことかw

氏ねw
59番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:08:35 ID:XZjjKxY6
おなかの減ったネコちゃんを部屋に招き
何故か小一時間買い物に出かけてしまう。
60番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:08:54 ID:ocmVrb8U
ベランダに放置。
61番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:09:31 ID:El/Rk6GR
>>54

>>30 >>43 のような反応する用法が一般的じゃないのか?
君は普段どんな言語環境で暮らしているんだ?
62番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:09:39 ID:IE5wxS5/
ぬこは食べないだろw
63番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:10:50 ID:/OHPeWBc
暗い箱の中に閉じ込めておけばいい

なぜか箱の中が真っ赤になって数が自然と減ってる不思議
64番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:11:08 ID:t45nvP7B
海に返してやれ
65番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:11:08 ID:P/QrgbD/
ジャンガリアンハムスターに子供が生まれて全部で9匹になってしまったんです
7匹の子供をペットショップで里子として引き取ってもらいましたが
1週間後にペットショップに行ったら全部いなくなってたんです
お店の人は全部あっという間に売れたと言うのですが、
アロワナみたいな大きいな熱帯魚も売ってる店なんです
熱帯魚の餌にならないでちゃんと売れたか心配です><
66番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:11:24 ID:IE5wxS5/
>>61
本来の意味を知らない池沼に警鐘を鳴らすのも一興だろ。
そんなことでファビョるなら初めから2ちゃんするな。アフォw
67番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:11:44 ID:xidw6ka8
良スレだね。
68番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:11:54 ID:nKKz++pr
>>51
500円!
けっこう安いのね。
さんくす
69番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:12:13 ID:67l1yL8j
ほんとしょーもないことでこうなるよなぁwwwwwwwwwwwwww
70番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:12:29 ID:Ke/qxKOi
そのうちアルマゲドン始まるよ、つまり共食い
71番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:12:33 ID:4dlpwhSQ
>>68
ひまわりの種ばっか食わせんなよ
デブる
生物の時間が道徳の時間か国語の時間かはっきりしてくれ
73番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:12:44 ID:SbVzhGJp
>>67
そうか。
そうなのか?
74番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:13:01 ID:El/Rk6GR
>>66 あたま大丈夫か? たまには外出ろ。
75番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:13:22 ID:1Z/BrkMw
2chでは煽ればいいと思ってる奴は素人
76番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:13:24 ID:81ZmBw9p
野良ハムスター
77番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:13:56 ID:nKKz++pr
>>71
そうなんだw
だーいすきなのはーひーまわりのたねー
78番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:14:14 ID:SbVzhGJp
>>76
ハムスターって野良になれるんだっけ?
79番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:14:41 ID:rFt3+BWT
唐揚げ。
80番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:15:29 ID:IE5wxS5/
>>74
論破されたら、詭弁、感情論。
空しいな。ハナから黙ってたほうが良い。

ネタを楽しむ余裕がないよw
81番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:15:37 ID:aAbuBVeb
>>77
ひまわりの種はぬこでいう所のまたたび。
ご褒美用のすぺしゃるふーど。
82番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:16:31 ID:k933XOwd
>>81
普段なにやってるの??
83番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:16:34 ID:Ke/qxKOi
アミメニシキヘビの良い餌になるな、というか日本じゃ飼えないか
84番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:16:48 ID:65NjK/wB
足で潰していけばいい
85番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:16:55 ID:67l1yL8j
ハムスター久しぶりに見たらやせてた・・・・・・・・・・





罪悪感
86番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:17:09 ID:El/Rk6GR
>>80 論破の意味を辞書で引けw
87番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:17:43 ID:k933XOwd
>>85
ちゃんと食わせてあげてね・・・
88番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:17:47 ID:aAbuBVeb
>>82
ハム公用の配合飼料があるので、それを主食にさせるの。
89番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:17:53 ID:4dlpwhSQ
>>82
クッキー
90番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:18:14 ID:N3VoMi4c
しかしハムスターはものすごいインブリードしてるな。
91番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:18:34 ID:67l1yL8j
猫が来る前
10>0
猫が着てから
1>9


ちゃんと世話しますちゃんとせわしますちゃんとせわします
92番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:19:03 ID:IE5wxS5/
愛護厨の怒りが全部俺に寄せられてる・・・悪寒。
93番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:19:18 ID:nKKz++pr
>>81
なるほど。。
94番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:19:27 ID:k933XOwd
>>89
ひまわりの種の方が安くない??
ちなみに俺のご褒美フードは、乾燥フルーツ
95番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:19:56 ID:SZaA6vuL
友達にあげればいいだろ
いやなら全部面倒みろ
96番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:20:58 ID:4dlpwhSQ
>>94
常用食にするとすぐ太るから合成クッキーあげてた
ションベンの臭いも薄くなるヤツ
97番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:21:02 ID:IE5wxS5/
>>95
何かの餌にするということも立派な処分法だと思うぞ。
マジレス。
98番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:21:21 ID:rEVZqQ63
養殖業で儲ければよい
99番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:21:34 ID:67l1yL8j
サバイバーだよなぁ
100番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:22:57 ID:El/Rk6GR
>>92 人にからんでおいて、よくそういうこと言えるね。
101番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:23:49 ID:IE5wxS5/
>>100
どっちが先に・・・支離滅裂だな・・・池沼は・・・
102番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:24:05 ID:elNMTezK
しかし、よくネズミなんか飼う気になるよな…
103番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:24:17 ID:67l1yL8j
第三者でよかったぜ!!
104番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:24:19 ID:JizEYzUX
野生のハムスターにする方法ってないの?
そのうち日本をハムスターだらけになったりして…
105番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:24:33 ID:k933XOwd
>>96
なるほど
常食用クッキーか・・・
ハイペットのハムスターのまんまスペシャルかな?
だとしたら家と一緒だ
106番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:24:34 ID:IE5wxS5/
>>102
頭おかしいんだよそもそも。
107番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:25:11 ID:4dlpwhSQ
108番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:25:58 ID:IE5wxS5/
鳩御殿にしろ、堤防ウサギにしろ、愛護厨は
頭おかしいのが多い。
109番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:26:02 ID:raURe/jh
近所の小学校にビニール袋に入れて放置
110番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:26:24 ID:El/Rk6GR
>>101

>>3
>>8
>>14
>>20

こういう流れでしょ。君、大丈夫?
111番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:27:17 ID:4dlpwhSQ
>>105
それだ。あとたまにキャベツの芯あげるくらい
112番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:28:19 ID:v0gpLBnP
>>107
( ;´Д`)アッアッ
113番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:28:22 ID:IE5wxS5/
>>110
>3
脳みそ入ってるか?3読めるか?池沼げらげらw
114番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:28:52 ID:N3VoMi4c
たまに脱走したハムスターが1ヵ月後に
タンスの裏で干からびて死んでたりするよな。
115番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:28:56 ID:k933XOwd
1日に10枚以上やると食べなくなる・・・<ハムスターのまんまスペシャル
116番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:29:22 ID:67l1yL8j

     /ー'i iー-'i      /ー─----─t  ;ー-'7 ;ー-'7
     /  / |   |     /____  /  /  / /  /
.    /  /  |  | __ __ _    / ./   /  / /  /
   /  /   |  | L」L」/ / /  \  /  / /  /  _
   /  / . |  |   / / /  ,ヘ  \/  / /  ´ ̄ /
 /,-‐''   ー-、|   //∠_/  \__/_/ /__,;-‐''´
 ''´

             /ー'i iー-'i      /ー─----─t  ;ー-'7 ;ー-'7
             /  / |   |     /____  /  /  / /  /
.            /  /  |  | __ __ _    / ./   /  / /  /
           /  /   |  | L」L」/ / /  \  /  / /  /  _
           /  / . |  |   / / /  ,ヘ  \/  / /  ´ ̄ /
         /,-‐''   ー-、|   //∠_/  \__/_/ /__,;-‐''´
117番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:30:18 ID:IE5wxS5/
先に人に絡んできて、自分が絡まれると、被害者面をする
痛すぎるな愛護厨・・・

その根底にあるフェアじゃない自己愛が諸悪の根元だな
ペット買う前にまず死んだ方が良い。
118番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:31:12 ID:El/Rk6GR
>>113 お前は、ほんとのバカですか? >>110の順をよく見ろよ。
119番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:34:22 ID:IE5wxS5/
>>118
意味不明、酔っぱらってるの?
もっと落ち着いて説明してみろよw
120番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:34:42 ID:ImSxO+LS
ほっとけば共食いするし。
121番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:35:37 ID:k933XOwd
家のハムの主食は、
ジャンガリアンのミックスフードに少しジャンガリアンの主食と
フルーツインミックスター加えてあたえたもの
ハムスターのまんまスペシャルは朝に少し与えるだけだよ
夕方には、きゃべつや白菜などの野菜とリンゴの皮なんかを与えてる
おかげで太って困る。
122番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:36:19 ID:El/Rk6GR
>>119 
「処分」の語義を降ってきたのはお前だろ。レス順ちゃんと見ろよ。

>>120 
今、共食いしてるよ
123番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:36:37 ID:TKckuozn
>>120
ID:IE5wxS5/とID:El/Rk6GRのことかっーーーーっっ!!!
124番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:38:18 ID:ssUGn97t
ハムスターってさ、目玉飛び出すよな。手で戻しといたけど
125番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:38:41 ID:IE5wxS5/
先に絡んできたくせにと主張するなら>3は誰に対してレスしたのだろうか
頭に血が上った愛護厨は手に負えない。

どうどうどうw

>>123
困ってるんだよ・・・酔っぱらいに絡まれて・・・
126番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:42:12 ID:IE5wxS5/

愕然・・・俺は本当の池沼を相手にしていたようだ・・・・w

3 番組の途中ですが名無しです 05/02/25 12:39:08  ID:El/Rk6GR
「処分法」かよw
自分のわがままでペット飼う奴は池沼。

122 番組の途中ですが名無しです 05/02/25 13:36:19 ID:El/Rk6GR
>>120 
今、共食いしてるよ
127番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:42:18 ID:uZwCj90O
3年ぐらいしか生きないんだから、一匹づつ分けて飼っていれば
自然といなくなるわな
128番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:42:25 ID:El/Rk6GR
>>125 お前、自分でネタとか言っておいて、そもそもおかしくないか?
129番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:44:10 ID:El/Rk6GR
>>126 
共食いしてるのは、俺とお前だよw
2万年romっとけw
130番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:44:32 ID:lLlOOFoH
エサを減らせ、
そのうちエサを争奪するようになり、
共食いを始めるから。
131番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:44:39 ID:IE5wxS5/
精神鑑定を・・・・。
無駄な時間だった。
132番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:46:43 ID:67l1yL8j
どーみても愛語中ときめちゃったIE5が痛い



そして俺はさる
133番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:48:57 ID:aAbuBVeb
たまに動物病院に連れて行くと、
精神病院にでも来てしまったのかと思う様な
錯覚に陥いらせる池沼さんがいますよね。。。
134番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:49:20 ID:TKckuozn
>>132
バナナ食う?
135番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:51:02 ID:8P1WMVkm
猫はすごく喜ぶんじゃないの?
リアルで餌じゃん
狩りの本能も満たされて
136番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:51:51 ID:El/Rk6GR
>>132 俺はサルだな。

>>134 俺がもらっとくよ。
137番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:54:37 ID:AAD4GHtw
うちは昔モルモット飼ってたんだけど、
増えたらペット屋に持って行ってたよ。
持って行くとえさ1箱くれた。
138stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/02/25 14:06:37 ID:2wuWbrHm
ハムスターの飼育を考えた時があったが
やっぱり増え過ぎた後が心配になって止めた・・・。
139番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:11:44 ID:VqTLcyrN
ハム界のドクターキリコ
鬼束ちひろ先生に依頼しろ
140番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:11:56 ID:elNMTezK
>>137
それは処分の方法として悪くないな
141番組の途中ですが名無しです:05/02/25 14:20:18 ID:nLspZPz4
ここの>>1及びスレ全体を胸糞悪スレに紹介してきます
142番組の途中ですが名無しです
>>1
可哀想だから自然に帰してあげよう。