ついにメモリカードがHDDを凌駕 転送速度100MB/sへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼72

「メモリカード1MBあたりの単価は1セントになる」。Harari氏は未来をそう予測する。
技術革新で関発コストが下がり、販売価格が下落することで、メモリカードの
「使用方法が劇的に変化する」(Harari氏)。
現在のメモリカードの1MBあたりの単価は10セントだそうで、1GBでは100ドル程度になる。
これが1MBで1セント、1GBで10ドルになったらどうなるか。

そして今から5年後。フラッシュメモリは20GBで150ドル以下になり、ノートPCに使われるよう
になる、というのがHarari氏の予想だ。
HDDの代わりに省電力のフラッシュメモリを使うことでバッテリの駆動時間が延長でき、
「20〜40時間駆動できるようになる」。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050225-00000091-myc-sci
2 ◆s2vgAs2vgA :05/02/25 09:49:37 ID:p0QhU7/s
死ね>>1 死ね>>1 死ね>>1 _gadad←下の段だけ読んだらお前だ死ね>>1
3番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:49:42 ID:CiMkjN1B
夢がひろがりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:50:34 ID:6o0koifA
メモリーカードの転送速度ってどうなんだろ。
5番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:50:59 ID:+hG+WYEp
XPが10秒で起動するPC作れ
6番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:51:13 ID:NfbAqbLV
これ世界が変わるな
7番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:51:14 ID:3dli6PHi
すげえええええええええええええええ
8( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/25 09:51:37 ID:VXqTx1eM
書き換え回数はどうなのかな??
nyやっても大丈夫?
9番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:52:23 ID:KlAypqfI
値段さえ下がれば、いずれHDDは消えてくのかもね
10番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:52:50 ID:vl3LiwQ7
書き込み回数の制限がクリアできるのか
11番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:53:15 ID:E6xHj/D+
メモリーグラスはどうなんだよ
12番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:53:40 ID:r/XQKJoL
まあそりゃいつかはHDDに取って代わる物が出てくるでしょう。
でも凄いなこれ。
13番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:53:52 ID:M9tP+Ubw
WindowsCE?
14番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:54:34 ID:m48NzQfv
メモリースティックはメモリーカードではナッシング?
15番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:54:55 ID:PvBCK7kL
経済アナリストが言ってることは大抵当てにならない。
16悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/25 09:54:58 ID:7ip26O+5
はえええええええええええええええええええええええええええええ
17番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:55:50 ID:4z5QrojR
書き込み回数の問題はどうするんだ
18番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:56:19 ID:5m9M5/Dw
蝿えええええええええええええええええええええええええええええ
19番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:56:52 ID:ZWflYfFC
っでじま!?
20番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:56:54 ID:KlAypqfI
OSだけでもメモリーカードに入らんかね
そうすれば起動も早くなる気がする
21番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:57:37 ID:6o0koifA
省消費電力以外はまだそんなに使えなさそうな予感。
22番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:58:42 ID:dVUxlEof
そんなに早くて何するの?
OSの起動がこれくらい早いメモリからになったら嬉しいな
23番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:59:21 ID:dgO3KErq
まあ単純に考えてもこれまでHDDのスペースだった場所にバッテリ詰め込めるわけだから
駆動時間は延びるだろうな。
24番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:00:32 ID:tBKyapSM
HDDいらなくなるのはうれしい
25番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:00:47 ID:rhSH4Hvb
iPod Miniのサイズで、パソコンが売られる日も近いと。
26番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:01:44 ID:m48NzQfv
>>22
エロを入れるのに時間が掛からない
27番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:03:13 ID:euNjDFXx
昔のパソコンみたくOSはROMにしちゃえばいいのに。
28番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:03:49 ID:tBKyapSM
薄くなって液晶も進化して4つ折ノートとかできないかな
29番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:04:47 ID:TKckuozn
>>28
折りたためる液晶ディスプレイの開発は着実に進んでいる。とマジレス。
ナタデココとか。
30番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:05:18 ID:Wb387ls+
データ消失確立UP
31番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:06:32 ID:PvBCK7kL
>>29
×折りたためる
○丸められる
32番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:07:05 ID:CUxc8JTT
windows95のころは、500Mlくらいのハードディスクで動かしてたんで、
OSをスリム化させれば、オンメモリで動かせると思うが。
デスクトップ用のWinCEみたいの出せばいいのに。
33番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:08:13 ID:tBKyapSM
丸められるのか、楽しみだ
34番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:10:54 ID:R5jcEYPW
メモリーカードに書き換え回数に限度があったなんて知らんかった。
35番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:11:20 ID:15vGwRvp
マイカメモリまだ?
36番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:11:44 ID:ep9/JFza
現状のCFでもHDDより速いみたいだな。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/01/news089.html
容量の問題はあるが、OS起動用としてなら工夫すれば十分使えるぞ。
37番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:14:04 ID:Oo68XVhF
100GB 10万円
38番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:15:47 ID:Wb387ls+
HDDは160Gで1万円切るな
39悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/25 10:28:46 ID:7ip26O+5
外付けHDDなんであんな高いの 変態じゃないの
40番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:30:34 ID:ACfCD6e+
100MB/sで転送されても処理できんがな
41番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:31:29 ID:WzkhDFJN
>>17
お前馬鹿じゃねーの
そんなものねぇよ
42(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :05/02/25 10:31:33 ID:HxSbTVwm BE:35222944-
>>11
水割りをください
43番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:33:59 ID:9I0ejffF
意味わからんちん
44番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:34:28 ID:ttvVasC7
>>41
あるあるw
45番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:35:50 ID:GHmIwWsd
スイッチONですぐ使えて
スイッチOFFですぐ終了できるようにしてくれ。
46番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:36:17 ID:NuP6c9Bd
>>41
あるあるw
47番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:37:42 ID:I5wczUEE
>>42
あいつなんか飲み干してやるわ
48番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:40:38 ID:yliESZNC
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
    l  i''"  u   u iヽ
    | 」 u ⌒' '⌒  |
   ,r-/  <・> < ・> | 
    l   u   ノ( 、_, )ヽu| 今度はフラッシュメモリ企業をMSCB使って
    ー'    ノ、__!!_,.、|  買収しなければ負けかなと思っている
     ヽ u  ヽニニソ l
⊂二二二ヽ    u  u/二二⊃
        (  ヽノ
       ノ > ノ      ブーン
     三 レレ
49番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:52:29 ID:n2xUscNc
これは大ニュースだ
久々に待ち望んでた進化がきたかも

ドライブ一つメモリーカードにしてみっかなあ
50番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:55:30 ID:M9tP+Ubw
ついにノートPCの0スピンドルの時代か。
51番組の途中ですが名無しです:05/02/25 10:57:15 ID:Liw9EikZ
Ultra320SCSIのハードウェアRAIDで15krpmなHDDを使って、
ストライピングすれば100MB/sなんか余裕で出せるだろ。
52番組の途中ですが名無しです:05/02/25 11:06:18 ID:aGEOLSMK
これでやっと極小ビデオカメラが出来るな
53番組の途中ですが名無しです:05/02/25 11:08:11 ID:ctVUSJgP
やっとレコードのお化けとおさらばできる
54番組の途中ですが名無しです:05/02/25 11:10:08 ID:2nEyLehg
保持性能は?
55番組の途中ですが名無しです:05/02/25 11:13:24 ID:xQEVJ4k6
なにしろ回転音がなくなるのはいいな。
56番組の途中ですが名無しです:05/02/25 11:41:22 ID:PFUGVLaa
>>17
たぶん制限が来る前にPCの寿命が来る。
57番組の途中ですが名無しです:05/02/25 11:42:47 ID:3yXp7jUG
>>20
天才だな
58番組の途中ですが名無しです:05/02/25 11:48:19 ID:Y5V+glYC
フラッシュメモリー(?)の値段もだいぶ下がってきたし、
ほかの家電みたいに電源入れればすぐ使えるようになってほしいっス
59番組の途中ですが名無しです:05/02/25 11:51:14 ID:nKGzXyiB
OSがフラッシュメモリで売られる時代もくるわけか
で、それがドングルにもなってたりするんかねえ(´д`)
60番組の途中ですが名無しです:05/02/25 11:51:33 ID:tFKcYAFX
>>28
4つ折ノートは既にあるぞ。
四つに折ると立方体っぽくなるけどな。
61番組の途中ですが名無しです:05/02/25 11:53:53 ID:aRT9uDsZ
>>59
MACが出してバカ売れ
ゲイツがまたイライラ
62番組の途中ですが名無しです:05/02/25 11:54:13 ID:B5aj2Pc5
よし、カーナビを買うのはあと5年我慢だ。
63番組の途中ですが名無しです:05/02/25 11:56:33 ID:0miQHMqv
原価っていくらいくらいなんだろ。
64番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:00:19 ID:Y5V+glYC
問題は記録を保持しておけるメモリーをHDDと同じように扱うか、作業用のメモリーと同じように扱うか。
俺ははただのオタだから、それができるのか、できるとすればどうすればできるのかわからんぽ。
65番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:02:13 ID:Y5V+glYC
>>64
>問題は記録を保持しておけるメモリー
OSが入っているね。
66番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:03:56 ID:aRT9uDsZ
脳みそに繋ぐ
脳がメモリー
67番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:06:49 ID:47G9tUeK
脳の不要と思われてる部分に入れられたらいいな
相当な容量になりそう

つかBootableにできるんすかこれ
68番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:08:56 ID:yliESZNC
>>66
天災
69番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:09:42 ID:G238PUEl
もうデフラグしなくていいのか?
70番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:10:01 ID:llcaNXol
>>67
メモリはただのメモリー。それを制御してIDEやSCSIやコンパクトフラッシュにする
回路を別途持つようになって初めて機能する。というわけで普通のHDDと同じI/F
を設ければBootableにもできますよ。


ところでMRAMの製品化はまだなのだろうか・・・・
71番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:15:20 ID:Cu/T15Ud
今のiPodも数年後はゴミだな
72番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:18:36 ID:o/I4Ug0s
今のHDDのように使ったら1ヶ月もかからず死んだ
73番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:19:53 ID:llcaNXol
そういえばShuffleの1.5G買ったやつは、この前発表されたMINIのことどう思うんだろう。
Appleはもう性能には期待してないからユーザーを大事にしていたPowerMacの時代を、
ジョブちゃんの不在だった、売れなくても頑張ってた時代を思い出して欲しい。もうOSX
には何も期待しないから。
74番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:21:55 ID:OtjutTFK
早く出してくれ〜
もうさ、ハードって夏になると熱が!熱が!!熱が!!!
75番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:22:30 ID:vl3LiwQ7
書き換え回数制限の問題は、スワップファイル専用のHDDを積めば簡単に解決するよ。
76番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:23:55 ID:0/4cVp4z
あんな糞ペラペラしょぼいのにクソニーの価格はインフレだよな
だいたい原価コストは500円もかかってなさそうなのに
77番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:26:05 ID:qVDgnLT8
>>73
Shuffleに1.5Gなんてありませんが。
78番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:26:42 ID:B5aj2Pc5
>>74
そのままウホ系の板に貼り付けたいコメントだw
79番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:29:09 ID:ssUGn97t
メモリーなのに、今更かよ(プゲラ
80番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:29:10 ID:x4rcYwqx

>そして今から5年後。フラッシュメモリは20GBで150ドル以下になり

5年後か
その頃にはOSだけで20GB超えるんだろなw
81番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:31:12 ID:t45nvP7B
まぁ俺はLinuxに1GのSD付けてるSLーC860なんだが
HD?ウインドウズ?( ´,_ゝ`)プッ
PCの5年先をいってるね
82番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:31:20 ID:llcaNXol
>>77
すまん、1Gの奴だって気づいてくれブラザー
83番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:31:28 ID:iKUOd85j
>>80
メモリから読み込んでも起動に3分。とか?
HDDとか使ってたら、それはもうフロッピーから
立ち上げてる気分に。
84番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:32:24 ID:CNkzCG88
それよりお前ら、BS1のABCニュースでUFOを米軍が開発している話しているぞ。
85番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:32:57 ID:nKGzXyiB
>>84
確認されてたらUFOちゃうやん
86番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:34:38 ID:CNkzCG88
でも確認している軍人がUFOって言ってんだもん・・・・

こんなコーナーに出ちゃった軍人のおっちゃん、基地に
戻ったら笑われるのかな、同僚に。
87番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:34:49 ID:PDZPWziR
>>75
スワップをフラッシュメモリ上に作らないことで確かにそれなりの効果は期待できる
けど、テンポラリファイルを山ほど作りまくるWindowsがある以上は改善しても
解決はしないと思われ。

未だに c:\winnt\temp のテンポラリディレクトリしか使わない糞コンポーネントも
あるくらいだし。
88番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:35:31 ID:iKUOd85j
>>84
そうそう。ジェット湯切りも、そこが開発したらしいな。
89番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:37:13 ID:ZYcaJbhS
メモリカードが安くなるのか。
あとはOSやofficeでフリーのが主流になれば言うこと無いんだが。
90番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:38:29 ID:CNkzCG88
半年振りにノートンのフルチェックしてるんだけど、HDDって遅いよなー。

で、Jane のデータフォルダーから、ウィルススクリプト入りのログが、俺
の意思に反してどんどん削除されている件について。
91番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:40:31 ID:ELKOVksr
こういうのも最近出て居るんだけどね

【NET&COM 2005速報】HDDを搭載しないノート・パソコンをNECテレネットが参考出品
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050203/155692/

OSやアプリケーションをROM化し,データはRAM上に記録する。
電源をオフにするとデータは完全に消えてしまうので,紛失してもデータを盗まれることがない。
SSL-VPNやIPsecなどを利用して社内ネットワークにアクセスし,
その都度,データを参照/RAMに保存するといった利用形態を想定している。
92番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:40:46 ID:CNkzCG88
>>87
テンポラリはどこがいいと思う?

俺は最近、環境によっていろいろ影響が出てくるのがいやで、
temp も、 [ユーザー]\Local Settings\temp も使わないほう
がいいと思ってる。

クオータは趣味によってありなしどちらでもいいけど、アプリ
領域に置くのが正解じゃないかな。アプリが落ちたあとの再
起動時にも、自律でテンポラリの削除が可能だし。
93番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:46:42 ID:CUxc8JTT
>>92
テンポラリのフォルダを取得するAPIってなかった?
それは都合が悪いの?
94番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:48:39 ID:cWagsTrI
>>93
そのアプリ専用のテンポラリが欲しいんでないの
95番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:52:08 ID:CNkzCG88
>>93
そうそう、都合が悪い。共通フォルダなので、ワンタイムのフォルダ名やファイル名が必要になる
んだけど、アプリが強制終了されたらそのデータを消す手段がないでしょう。固定名の一時デー
タなら、アプリが次に起動したときに削除できるってことでさ。このあたり、Windowsのベースシス
テムでもう少しサポートしてくれればいいんだけどね。

>>94
そうなんです。っていうか、一時領域って大抵はアプリの独自管理だから。
96番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:53:09 ID:brPU4/eB
モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと2年♪
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1004449196/
97番組の途中ですが名無しです:05/02/25 13:05:37 ID:Wb387ls+
無音PCが可能
98番組の途中ですが名無しです:05/02/25 16:45:14 ID:p3Y/o2gj
そんなことよりもはやく燃料電池を実用化して欲しい
アルコールさえあれば駆動時間無限大だぜーヒャッホー
99番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:34:56 ID:3yvXWdXu
SDカード⇔IDEで2.5インチHDD装着可能なアダプタはもうすぐ発売。遅れてるみたいだけど。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/18/news068.html
これでノースピンドルノートPCの出来上がり。
あとは書き換え回数の耐久性が問題だ。。。10万回くらいだっけか

発売されたらレビューきぼん
100番組の途中ですが名無しです:05/02/25 18:40:51 ID:+SIkU1ap
静音のためにメモリーカードみたいなやつにOS入れて起動用として使ってる人普通にいなかったっけ?
101番組の途中ですが名無しです