やっぱ戦争は必要

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
男の存在意義
2番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:35:26 ID:og5GkdHy
死ねよ
3番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:35:54 ID:fQjtbxvZ
嫁vs姑.戦争
4番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:35:58 ID:i+w5a3I8
だよな
5番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:36:10 ID:ytF8dcie
2ちゃんねる戦争
6番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:36:17 ID:incltYse
>>1
馬鹿か?

マジレスすると人類が多すぎるから定期的に戦争しないといけない。
7番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:37:22 ID:IIvWwMY1
(´・ω・゛) 自殺してりゃいいじゃねーかよ
8番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:37:57 ID:lg0kQJMv
>>6 昨今の人口爆発をみると不可避だね。
9番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:40:35 ID:dtyunThu
シナは絶対し掛けるだろうな
10番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:43:16 ID:ZmfSbFgJ
人間は戦争によって個体数の調整を行っている
とかいう奴は足し算もできないバカ
11番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:43:53 ID:/IKMS/wU
定期的にやるべきだと思うわn
12番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:44:12 ID:xeK9kLHs
>>1の存在意義
13番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:44:50 ID:v/DX6gsi
科学の発展の裏には戦争の影が見えなくも無い。
14番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:44:55 ID:Q86vebUI
個体数の調整で思い出したがマウスは人口過密になると同性愛に走るらしい
15番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:45:57 ID:I6mUV30A
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。







って人が来るぞw
16番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:46:51 ID:6bLo7HFe
戦場が朝鮮半島限定なら許す。
17番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:47:25 ID:iUMTVb+Z
誰かがいずれ殺人より食料窃盗の方が罪が重くなるって言ってた。
18番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:47:51 ID:cyQiWTSF
受験戦争
19番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:48:25 ID:U1y04A+g
宇宙戦争
20番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:48:44 ID:qMDfXQ2w
人類が増えたと言うが
電車に例えればまだガラガラだろ
大陸から海に落ちるほど人で溢れないと
21番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:48:45 ID:HgTp5ume
この前「sex大戦争」っていうエロビデオ見た
22番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:49:28 ID:U1y04A+g
最終戦争を仕掛けたのは人間じゃなかた!
23番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:50:12 ID:s4RZVn19
戦争は必要じゃないけど
日本のどっかに核落として欲しい
24番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:50:47 ID:qMDfXQ2w
人類が数千万の時代から戦争してた訳で
ひとが増えたから戦争して減らしてる理論は当てはまらないと思う
25番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:51:36 ID:fZwMi0X+
平和=堕落
26番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:51:51 ID:UUa+4qDm
戦争は必要じゃないよ

戦争は必然
27番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:52:00 ID:/IKMS/wU
関西に落として
28番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:53:03 ID:U1y04A+g
1502年、ガマは二度目のインド航海に出発した。このときは、前回みたいなみじめな扱いをされたくなかった。
しかし、まともな商売をしていては大量の香辛料を買い付けることはできない。そこで、ガマはどうしたかというと、
軍事力を背景に商売を強制したんだ。今度は15隻の大船団を組んでインドに到着すると、沿岸で見つけた船を
焼いて乗客を虐殺し、カリカットの街に大砲を撃ち込む。住民を船につるす。その手足を切り取って、太守に送り
つける。そういう恫喝をして香辛料を手に入れた。
ヨーロッパとアジアのゆがんだ関係がこのときから始まったのです。
29番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:56:41 ID:qMDfXQ2w
家で寝てたら突然兵隊が入ってきて恋人レイプする
殺し合い強奪のサバイバル
毒ガス放射能、環境破壊経済社会はメチャクチャ
何でもありなのが戦争なんだよ
こんなの必要じゃない
30番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:56:45 ID:7UT5YXBy
戦争は必要。
攻められたら攻め返さなければイカン。ちゅーか
先制攻撃もあり!
31番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:57:47 ID:U1y04A+g
言ってみれば、ヨーロッパの連中ってのは、
インドやその他の国の豊かさに嫉妬してしまったんだね。
32番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:59:33 ID:/edUxED7
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
33番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:59:45 ID:U1y04A+g
第一回目の航海では、太守が「何のようか?」と聞くと、ガマは「自分はポルトガルの大王から使わされた使節である。
ポルトガルは偉大で豊かな国である、キリスト教の王を探しに来たのであって金銀が目的ではありません。
でもついでに、貿易も許されたい。親善のしるしにポルトガル王より閣下にお土産もございます。」と、まあ、
一通りの挨拶をした。太守は、「そのお土産とかを持って参れ。」と、楽しみに身を乗り出すのですが、
運ばれてきたのがポルトガルの民芸品や毛皮、毛織物、雑貨品程度のもの。太守は、この程度の
ものはそこいらの田舎商人でも持ってくるわ、と非常に不機嫌になったという。
ヨーロッパの経済なんてまだまだたいした事はないのですね。
34番組の途中ですが名無しです:05/02/21 21:00:10 ID:SvwYbt0E
近年の戦争情け容赦無さ過ぎ。
刀傷で生きて帰るぐらいでちょうど良いはず。
脳漿ぶちまけて一瞬で絶命ってのは、
殺すか殺されるかのレベル高上げすぎ。
35番組の途中ですが名無しです:05/02/21 21:02:36 ID:LZDGcc+Z
コロニー落としならぬ気象衛星落としで北朝鮮に事故と偽って攻撃
36番組の途中ですが名無しです:05/02/21 21:02:53 ID:fQjtbxvZ
人類の発展のためには必要だと思う事もあるな
37GK美神 ◆5tPgTbun3s :05/02/21 21:03:13 ID:TuYvwOPC
あさっては大航海時代onlineのプレオープンだぞ、と。
38番組の途中ですが名無しです:05/02/21 21:07:15 ID:TEfItXsy
中国がアホやから
39番組の途中ですが名無しです:05/02/21 21:08:47 ID:POSuIwE3
裏表の激しい糞日本人はこんなところでしか威勢のいいこと言えないもんね^^
40番組の途中ですが名無しです:05/02/21 21:10:28 ID:FXo2TiVJ
戦わなければならない時はある。
大東亜戦争もそうだった。
41番組の途中ですが名無しです:05/02/21 21:11:05 ID:lg0kQJMv
裏しかない民族も困ったもんだけどな^^
42番組の途中ですが名無しです:05/02/21 21:21:44 ID:Ke9wm62d
>>40
そのせいで半島から愛が送られてくるけどね
43番組の途中ですが名無しです:05/02/21 21:39:21 ID:G5NNIjAN
なんでこんな良スレが下がってんだよダボ
44番組の途中ですが名無しです:05/02/21 21:42:14 ID:YyexZrMG
MMOでPVPやってな。朝から晩まで出来るよ。探せばタダゲもあるし。
延々と殺し合い、憎しみあってなw
45番組の途中ですが名無しです:05/02/21 21:45:36 ID:jER5V4K/
自分もBだけど
いつも物静かで落ち着いていますねと言われたが
46番組の途中ですが名無しです:05/02/21 21:47:45 ID:xH+iDAXn
闘争本能を抑えられたまま一生を終えるわけだ。
47番組の途中ですが名無しです:05/02/21 21:48:36 ID:OsQEXM5o
ラーメン戦争
48番組の途中ですが名無しです:05/02/21 21:48:41 ID:bYjLIq5D
>>1
糞ガキが氏ね
49ホリエ:05/02/21 21:49:35 ID:fEyubj5W
WIN - WIN関係で行こうぜー
50番組の途中ですが名無しです:05/02/21 21:53:05 ID:eeeHaQj/
武器商人の存在意義
51番組の途中ですが名無しです:05/02/21 21:56:42 ID:jER5V4K/
トルネコ暗躍
52番組の途中ですが名無しです:05/02/21 21:58:05 ID:ksBQrkFK
銃を握るよりチンコを握ろう運動でもしようかな。
53平井和正「死霊狩り」三巻後書
「いかに平和を唱える人々が口をきわめて反戦を唱えようと、やるときには必ずやらなきゃならない。」