日本で面白い戦争映画って作れないの? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
3馬鹿国と国内の基地外が騒ぐから?
2番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:45:42 ID:A+Ui9Vg1
>>1
203高地
最高に面白かったが
3番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:45:46 ID:yFJSumi3
ぼくらの七日間戦争があるやん
4番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:45:53 ID:BIMMdeOb
3げっと

資金力の問題じゃね。あと技術。
5番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:46:25 ID://4fc2+K
>>2
新沼謙二サイコー!
6ゆきだるま ◆2eAi0OJQSA :05/02/21 18:46:33 ID:4ff72BEg
あゝ零戦
7番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:46:34 ID:cV4xPuWR
ベストガイとかあるじゃん
8番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:46:36 ID:ZVFHOVNo
戦国自衛隊
9番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:47:22 ID:Vqt2locO
そういや日中、日露戦争もの見たこと無い。
10番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:47:30 ID:WzGL9uZd
この辺を参考にしろ。

ttp://www.jp-military.com/
ttp://tksu1co.fc2web.com/
11番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:47:55 ID:xf1WzxSB
ガンヘッドで我慢汁!
12番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:48:05 ID:XCWuvCC6
>>2
同意。
あとムルデカが結構いいとおもった
13番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:48:41 ID:Dt2lNvSv
おもしろいらしいよ
http://www.507.jp/index.html
14番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:48:45 ID:Q6G4RvOM
シベリア出兵版『ブラックホークダウン』とか。
15番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:48:45 ID:mE7Tr7OQ
はだしのゲン
対馬丸
16番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:49:43 ID:pHHfqx7p
松村とかキムのじゃダメ?
わだつみとか何とかの
17番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:50:53 ID:/97Ek00q
七人の侍
18番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:51:05 ID:5Q4tPmzw
アニメなら、ジパングがあるけど、
あんな沈着冷静に演じれる俳優なんかおらんな。
19番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:51:18 ID:gG81sSCN
戦国自衛隊
20番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:51:42 ID:XCWuvCC6
のびたの宇宙小戦争
21番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:51:55 ID:qAxQvE0y
サヨクによる上映妨害工作があるから
作りたがらないだろ
22番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:52:00 ID:z33VZW8X
作れないってことで〜〜〜終了〜〜〜
23番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:52:18 ID:hyzBz6ta
戦国自衛隊
24番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:52:46 ID:H9KfcTDi
資金・CG技術・特撮技術が圧倒的に足りない。

それよりヒーローを演じることが出来る日本人の役者がいない
25番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:52:53 ID:Ci2bGWym
ガンダムでいいじゃん
26番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:53:02 ID:Q6G4RvOM
>>18 『沈黙の艦隊(当然アニメ)』の北極海中戦は良かった。
つうか、他の巻は評価最悪だけど。
27番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:53:06 ID:XCWuvCC6
室町自衛隊
28番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:53:12 ID:wuOsfm9x
ローレライ
ガメラ2


追悼
沖縄決戦
29番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:53:15 ID:T5FO/A2k
ビルマの竪琴

アメリカみたいにドンパチさえやってれば喜ぶのは池沼
ビルマの竪琴は日本人にふさわしい。
30番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:53:22 ID:8tkuiiAv
韓国みたいに誇らしげな映画は作れないよな
31番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:54:24 ID:owmZ+btY
「馬鹿が戦車でやってきた」とか「兵隊ヤクザ」とか
見たことないのかよ? 包茎野郎w
32番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:54:33 ID:I6mUV30A
さとうきび畑の唄よかったよ。感動した・・・つД`)
33番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:54:52 ID:XCWuvCC6
鎌倉自衛隊
34番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:56:18 ID:Q6G4RvOM
>>29 『地獄の黙示録』はドンパチ映画じゃないお(・∀・)
35番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:56:35 ID:59JuTFI+
踊る大捜査線あたりが限度じゃね?
あとは戦隊ヒーロー物で代用だな。
36番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:56:45 ID:Emyib3Mb
二百三高地は名作だな、さだまさしの歌がやばい。
37番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:57:00 ID:4VLlmOam
美  美
し  し
い  い
ロ  日
シ  本
38番組の途中ですが名無しです:05/02/21 18:57:56 ID:ZmRIiVRG
>>28
船が7分に海が3分!

あれ岡本喜八監督だったのか
39番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:02:21 ID:ohKNK+VM
二百三高地があるじゃないか
40番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:02:40 ID:P0frRdh/
面白い逸話とか無いのかよ
41番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:04:19 ID:ge3RIe8l
兵隊やくざシリーズ
42番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:04:20 ID:Emyib3Mb
お勧めは、
あゝひめゆりの塔、ビルマの竪琴、連合艦隊、
ハワイ・ミッドウェイ大海空戦 太平洋の嵐、明治天皇と日露大戦争とか結構あるよ。
43番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:04:41 ID:qQ0J9UQo
ジャンル以前に、面白い映画を作れない、って根本的な領域に問題を抱えてる気がするんだが。
44悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/21 19:04:42 ID:Efrh2EL2
ローレライともうひとつどうなの?
45番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:05:40 ID:U5basENH
イージス艦のやるんだろ?
46番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:05:54 ID:ugpC+06d
ジパングか沈黙の艦隊の実写版プリーズ。
47番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:06:40 ID://4fc2+K
>>36
歌の後に「休憩5分」
とか出るんだよな
48番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:07:17 ID:am/9BUqV
やる気がしないんだ
49番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:08:27 ID:Emyib3Mb
>>47
そうそう、死んでいくシーンの回想と共にさだまさし・・・
50番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:08:32 ID:XCWuvCC6
ひめゆりの塔っていくつかあるうちのどれを見ればいい?
51番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:10:00 ID:eSdLEegM
巨人の星の映画版って
原爆が落ちる実写映像から始まるんだよな
52番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:11:00 ID:eyxQt1pg
CG技術・特撮技術が進歩したことによって逆に希少価値が高ま
ったのは、戦争映画とレース映画
戦争映画でも、CGで描いたP−40はかつて本物で撮ったF−86
やF−9Fに遠く及ばない。ハリウッドが最も低調だった50〜60年
代の映画にこそ再現不可能なフィルムが多いという事実
53番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:11:30 ID:VjnIjdQ2
戦艦ポチョムキンでも見ていろ
54番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:13:01 ID:ge3RIe8l
「日本のいちばん長い日」は面白い。
55番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:13:22 ID:Ug3GdgOx
どですかでん見れ
56番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:14:00 ID:ZmRIiVRG
フランキー堺主演の「私は貝になりたい」
57番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:15:39 ID:GQS9U+dB
宇宙戦艦ヤマトがあるじゃまいか
58番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:15:49 ID:2Dw0xtza
戦争映画ってお客入らないらしいよ
子供と女性客来ないのは確実だし・・

59番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:15:52 ID:P0frRdh/
ジパングをNHK大河でやってほしいと思う
バンドオブブラザーズの質で
主人公には佐藤浩市
草加には中井貴一
60番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:16:40 ID:wUdYUZeT
>>1
妖怪大戦争があるじゃないか。お前頭おかしいんじゃないか。つまりお前は気狂いか。
61番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:18:00 ID:YkS6Iikh
>>59
そいやスピルバーグがバンドオブブラザーズ太平洋版つくるらしいぞ
62番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:18:48 ID:95JhQYCh
戦闘シーンを迫力ある映像で表現できる人材がアニメに偏ってるからなぁ。
63番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:19:35 ID:vvToY2LW
ほたるのはか
64番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:19:41 ID:AlTp1sCb
トラトラトラ
65番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:20:03 ID:yPIqAwOX
「戦宣布告」と云う映画に横槍が入ったのは本当ですか?
66番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:20:28 ID:xH+iDAXn
「兵隊ヤクザ」ヤクザと言えども徴兵には逆らえない。 

「二等兵物語」これはチャップリンを超える。
67番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:21:20 ID:/N6jopG3
戦国自衛隊
68番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:21:35 ID:/cqkyt2x
昭和の俳優使えば予算少なくてもそれなりのモン作れるな
今はとにかくまともな役者がいない
69番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:21:44 ID:wUdYUZeT
マジレスしておくと日本最高の戦争映画は仁義なき戦い
70番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:21:59 ID:vvToY2LW
拝啓天皇陛下さま
71番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:22:09 ID:P0frRdh/
>>61
それマジ?
ソースとかない?
72番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:22:14 ID:sLZ3vApz
>>61
すげえみてえけど日本視点で頼みたい

ちょっと違うけど宣戦布告とか面白かったな
73番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:22:14 ID:/cZvOWDP
戦国自衛隊って、面白くないですよオーラが漂ってるのは気のせいか
74番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:22:25 ID:s5+TnOYD
ぼくらの七日間戦争があんだろが!!
75番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:22:34 ID:JSrfIpX4
金がかかるから
76番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:22:35 ID:2rvfDbkw
>>1
昔は沢山あったぞ。今は流行らないんで作らない様だが。
別に作れないわけじゃないと思うぞ。
77番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:22:36 ID:hG5Vj5+S
年配の人と話してて「戦争映画で面白いものっていったら何ですかねぇ」って
訊ねたら「二等兵物語」って即答されたことあったな
78番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:22:59 ID:3ZXtVQHu
原始自衛隊
79番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:23:17 ID:dSeXsb6+
ローレライと亡国のイージス
ちょっとだけ期待してるのだが・・・ダメデスカ?
80番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:23:45 ID:2U71xnCd
戦国自衛隊
81番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:23:47 ID:FWFrHqjB
マジレスすると、戦場のメリークリスマス。
ホモ映画だが一見の価値あり。
82悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/21 19:24:14 ID:Efrh2EL2
83番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:24:46 ID:3ZXtVQHu
岸和田少年自衛隊
84番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:24:51 ID:sLZ3vApz
>>64
トラトラトラは実機と退役空母が激しくよかった
85番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:25:29 ID:YkS6Iikh
>>71
今携帯からだから探せないけど、軍板にソースがあった。
軍板住人が認めてたしソースもたぶん確なものだと思う
つか英文だったしな。俺にはよめねぇ
86番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:25:41 ID:ge3RIe8l
1969年度東宝作品「日本海大海戦」
出演:三船敏郎(東郷大将)/加山雄三(広瀬少佐)/仲代達矢(明石大佐)
/笠智衆(乃木希典)/松本幸四郎(明治天皇)

これ良かった。
87番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:25:49 ID:8ZlIObja
和田アキ子自衛隊
88番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:26:29 ID:XCWuvCC6
平安自衛隊
89番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:26:49 ID:ebErqoRS
アンダーグランドはおもろかったよ
90悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/21 19:26:55 ID:Efrh2EL2
 バンドオブブラザーズ太平洋戦線版製作中 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1078721949/
91番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:26:56 ID:8ZlIObja
アッコにお任せ隊
92番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:27:36 ID:88R9AP3q
あびる優隊
93番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:28:03 ID:Ax808Gjr
窃盗隊
94番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:28:47 ID:Y48YFmw0
>>1
トラトラトラ見ろバカ
95番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:29:09 ID:yJ94AIeo
史実と違うだのそんな攻撃ありえねーだの、たぶん軍ヲタが一番うるさいと思う
96番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:29:21 ID:XdXsFe/p
戦争漫画のが面白い世の中
97番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:29:28 ID:Ax808Gjr
>>94
恋は一途?
98ケンパルLEVYTヽ(´ー`)ノ ◆WzTASlzQeg :05/02/21 19:29:50 ID:uDno0OJM
↓今夕食を食べ終わってnyで映画のファイルを物色しているオザリンが一言
99番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:30:03 ID:Yu6YP6sG
ジパング実写版見たい見たい



どうせガッカリか無理かだろうけどな。
100番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:30:17 ID:QldFG+uq
川平自衛隊
101番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:30:17 ID:lsiOlD3K
戦争物は、お金がかかり
すぎるよ・・・。
102番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:32:11 ID:E8uRwCUc
大怪獣デブラス
103番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:32:52 ID:+iIcJ4OL
影武者
104番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:33:05 ID:P0frRdh/
今、実写化するならジパングだよな
自衛隊が全面協力してさー

アメリカ軍側の登場人物も稲川素子事務所じゃなくて
ハリウッドの俳優協会所属のマトモなヤツ使って
105番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:33:37 ID:T5FO/A2k
>>101
池袋ラーメン戦争なら安上がりだよ
106番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:34:53 ID:wW/FPnla BE:8829427-
自衛隊の映画なんて見ない
107番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:35:47 ID:dSeXsb6+
もっ喪前ら忘れてますよ

ベストガイ

を・・・。
108番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:36:28 ID:4VLlmOam













ベストガイ
109番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:36:35 ID:1yukhesx
バカが戦車でやってきた
110番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:42:37 ID:ZkcTAXkl
内戦もの、とこじつけて皇帝のいない八月。
111番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:45:52 ID:KF2/pQBe
連合艦隊
ムルデカ
112番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:47:34 ID:KYjV/4jk
ジパング実写化にするなら渡辺謙とマツケンを出してくれ。
別所哲也もいいな。背は高いし、英語できるし。
問題は桃井役にあややか上戸を持ってこれるかどうかだwwwwww
113番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:48:06 ID:issFhGpG
家なき子はいい戦争映画だった
114番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:49:51 ID:I6mUV30A
>>112
桃井一尉は泉ピン子か柴田理恵あたりがいいなぁ
115番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:49:59 ID:tKGnXAMR
ローレライと亡国のイージスが待ってるというのに
なんて様だ
116番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:50:26 ID://4fc2+K
就職戦線異常なし
117番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:51:48 ID:KYjV/4jk
>>114
物凄く見たくなくなってキター
津田役が気の毒だよ・・・・・・・
女って桃井一人だけなんだから沢口靖子とかダメかなあ。
118番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:52:15 ID:hO8N0mhN
日本人男何人かの戦争モノ。
ラストに近いシーンで一人が騒ぎ出してヘリに爆撃されて全滅。

ずっと前に見た映画でタイトルがわからないんだが。これだけでわかる人いますか?
119番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:52:53 ID:P0frRdh/
>>114
柴田理恵はオレもすぐ浮かんだ
120番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:54:29 ID:z1pW5pfw
ここ数十年でパトレイバー2しか出てない
121番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:57:08 ID:5tAorjsH
一度、豊臣方をめちゃめちゃ格好よく描いて朝鮮出兵を撮って欲しい
最後は秀吉の死で泣く泣く撤退のような感じ。
122番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:58:25 ID:Ixgh+wG5
ポケットの中の戦争
123番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:58:48 ID:EcbvJZyR
連合艦隊
大日本帝国
二百三高地
124番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:59:53 ID:i+w5a3I8
アニメでさんざんやってるからな
125番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:00:33 ID:httHtp8E
蒙古襲来の元の兵士は全てアマゾネスだったっていう映画を作ってほしい
126番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:01:33 ID:jRry2SWP
日本人役は中国人ですか?
127番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:01:57 ID:E75DuRcw
128番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:02:53 ID:C1LWO7Z2
226事件をテーマにした映画作って欲しい
129番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:03:33 ID:B9KhBwMX
二百三高地
トラトラトラ
キスカ(白黒)
日本のいちばん長い日(白黒)

俺的オススメ
130番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:05:48 ID:A+Ui9Vg1
>>121
在日の自作自演レスだな
131番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:06:58 ID:ge3RIe8l
>>128
「動乱」(高倉健出演)とかがあるじゃん。
132番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:07:16 ID:ZkcTAXkl
>>128
高倉健の「動乱」じゃダメ?
133番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:08:24 ID:mfQz82ke
>>1
ま、そんなとこだな
134悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/21 20:08:59 ID:Efrh2EL2
11本の指を
135番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:09:17 ID:fQjtbxvZ
やっぱり怪獣大戦争だろ
136番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:10:59 ID:W7i+YFKs
戦国自衛隊
137番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:11:39 ID:eyxQt1pg
平成狸合戦ぽんぽこ
138番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:14:40 ID:KFXunrUI
つかむしろ日本で面白い映画って戦争映画しかないような。
203高地とか最高。
ああいう演技する俳優ってもういないね。
やっぱオシャレな奴がやりたいんだろな〜
139番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:17:50 ID:7Kno+xuA
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
140番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:48:07 ID:dSeXsb6+
>>135
たしかにX星人は最高だw
あのベタな円盤と言い、サングラス+頭アンテナと言いw

なかでもあのマーチ風テーマ曲は最高。
141番組の途中ですが名無しです:05/02/21 21:37:41 ID:mzlB178A
波田陽区主演で
「ブラックホークダウン イン 平壌」を製作してくれ
142番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:07:23 ID:Ug3GdgOx
>>138
デルス・ウザーラがあるだろ
143番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:07:58 ID:rne+T6G9
今度、ローレライがあるね。
144番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:11:18 ID:IFK5SqOU
銀英伝でいいじゃん
145番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:11:45 ID:D5HZrpoI
地雷を踏んだらさようなら
146番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:12:14 ID:e/FAnqm3
劇場版Ζガンダム
147番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:13:27 ID:KFXunrUI
僕らはみんな生きている。
戦争映画じゃないかもしれんけど。
遺品のアフターバーナーとかあそこらのセンスが面白い。
148番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:15:06 ID:7cOKpgqh
北朝鮮に乗り込んでいって拉致被害者奪還する映画が見たい
149番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:15:35 ID:LDoW/+hq
独立愚連隊
150番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:17:04 ID:isBqIEMh
時代物、戦争物ならアニメの方が安上がりに作れそうだな。
151番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:19:25 ID:PXHIAwt4
どーも大東亜戦ものは湿っぽくてイカン。
やっぱり勝ち戦の二百三高地よ!
152番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:20:52 ID:Ug3GdgOx
>>150
そんなもん見たくねえ
153番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:21:46 ID:UbQzjerJ
>>151
死にまくりだから、
さだまさしの歌で泣けるから残念。
154番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:22:02 ID:GotXjmMZ
きけわだつみのこえはよかった。
昔のね。
織田裕二のやつもなかなかよかった。
155番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:25:07 ID:kZ3grYk+
戦争映画というよりは戦国時代物に期待だな

昔、年末にやってた幕末時代劇スペシャルはもう作らないのかなぁ
156悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/21 22:25:22 ID:Efrh2EL2
トライトライトラーイ
157番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:26:23 ID:oSpop5U0
ローレライ見た人いる?
158番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:27:25 ID:oSpop5U0
あ、まだ上映してないのか
159悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/21 22:27:52 ID:Efrh2EL2
きけわだつみの声で最後、織田と他二人はなんていってるの?口パク
160番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:28:14 ID:nz99t+Sw
映画ってだけでまず見ない(少なくとも映画館なんて行かない)のに、
戦争映画とか言われたら余計見る気がしない。
161番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:29:42 ID:r1yt++LY
「大日本帝国」の先帝陛下役があまりにもクリソツで、子供心ながら引いた覚えがある
162番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:30:04 ID:MD2gja46
二百三高地素晴らしいな
丹波哲郎の事ただの耄碌ジジイとバカにしてたが
この映画見て見直したよ
163番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:32:47 ID:ea1ZWnK1
スピルバーグのって、イーストウッドが監督で進んでる硫黄島戦の事か?


戦争映画には女子供は要らん、お涙頂戴は臭いだけだし
お馬鹿なヒーローも要らん、単細胞のアングロサクソンじゃあるまいし

中井貴一や役所広司みたいなリーマン顔は、そもそも軍人役には向いてない
これはヤクザ役についても同じ事が言える

黒澤が七人の侍のキャストでこだわった様なリアリティなキャスティングが是非とも欲しい

願わくば、「われレイテに死せず」を映画化して欲しい
164番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:35:25 ID:eaxd92EP
独立愚連隊西へ
165番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:36:22 ID:A75lBtIt
八甲田山
166番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:38:30 ID:KFXunrUI
ビルマの竪琴はいいぜ。
ピッチリ横分け鼻でか兄さんがいい演技してる。
167番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:38:38 ID:nz99t+Sw
>>163
そんなの作って何人見に行くわけ?
168番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:41:00 ID:kZ3grYk+
つうかローレライなんて絶対稼げないだろあれ

東京原発のほうが面白そうだ
169番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:41:30 ID:NWeOwtEE
「南京大虐殺」って映画あったら見る
170番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:42:22 ID:ea1ZWnK1
>>167
そんなの知るか

俺が観たいから、お前作れ
171番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:42:24 ID:gJY9zcK5
ハワイ・マレー沖海戦(昭和16年)

特撮の出来のよさが災いして、円谷英二が戦後戦争協力者として
公職追放される原因となった。
172番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:44:41 ID:ElL2T+oJ
連合艦隊等のプラモデル特撮を如何にかしてくれればな〜・・・・
173番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:44:52 ID:BFqVAKkP
学校で戦争映画みせられたけど
兵隊が朝鮮人慰安婦レイプするシーンが15分くらいあった
174番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:45:21 ID:naOU4CCq
戦争はすぐ美化されるから絶対作らん
175番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:47:02 ID:KFXunrUI
きけわだつみの声が何気にエロい件について
176番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:48:29 ID:+zi6onpA
あのね 映画じゃないけどね・・・ 

「五稜郭」や「奇兵隊」とかもイイゾ (・∀・)イイ!!
177番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:49:13 ID:NWeOwtEE
178番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:50:27 ID:NWeOwtEE
179まちす ◆maTisuqHIQ :05/02/21 22:50:28 ID:WX9nJWOl
ローラレイってメスブタ向けのラブコメあり?
ありだったらウンコだな

南京大虐殺は捏造と叫んでくれ
180番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:51:10 ID:nz99t+Sw
>>170
ある程度お客が付く内容じゃなきゃ制作費が出ないよ。
アメリカだって映画の製作費が高騰して苦しんでるんだよ。知らないの?
181番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:54:51 ID:sml+rCOy
2005年は福井の年ですよ
182番組の途中ですが名無しです:05/02/21 22:55:32 ID:ea1ZWnK1
>>180
それは野球と同じで、ギャラが高すぎだからだろ

うまくやれば低予算でもヨーロッパみたく、A級作品は製作可能だろう
183番組の途中ですが名無しです:05/02/21 23:00:19 ID:+zi6onpA
>>181
はよしねま
184番組の途中ですが名無しです:05/02/21 23:04:24 ID:Kej2oe+n
二百三高地おもろいよ、忠実と違うけど
185番組の途中ですが名無しです:05/02/21 23:05:54 ID:2ci49sGp
漏れに制作費があったら
硫黄島とパラオペリリュー島での
負けはしたが痛快に海兵隊を蹴落とす映画をつくるよ
186番組の途中ですが名無しです:05/02/21 23:06:57 ID:D2YUoMAx
トラトラトラ
最強
187番組の途中ですが名無しです:05/02/21 23:10:40 ID:qQ5QrR3B
戦争経験者があまりいなくなったし
188番組の途中ですが名無しです:05/02/21 23:11:52 ID:V+2U1uPi
日本の戦争がらみの映画ってなんか湿っぽくてヤダ。
感情をセリフとか音楽の演出で煽りすぎてかえって冷める。
もっと冷酷無情な現実を淡々と描いて、心情的な部分は観客の想像力にゆだねて欲しい。
189番組の途中ですが名無しです:05/02/21 23:11:57 ID:OAHD1H6o
>>163
「われレイテに死せず」
この大名作を2chで知っている奴がいるとはな・・・_ト ̄|〇
俺もこの作品なら映画で見てみたい。
TVドラマでもいいけどな。
この本、俺は既に3度読んだ。
すごい冒険だな。
戦争というよりも冒険だよな。
190番組の途中ですが名無しです:05/02/21 23:14:25 ID:bs28tqJd
邦画に銃が出てくると萎える件について(除:やくざ映画)
191番組の途中ですが名無しです:05/02/21 23:16:58 ID:ea1ZWnK1
>>189
同志よ、そのぶら下がってるモノは何だw



それにしても、ラストは悲しすぎるよな・・・つωT`)
192番組の途中ですが名無しです
幕末の映画があったら見たい(´・ω・`)なんかない?