スウェーデンとかの金髪女性と結婚したい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
でフロフキ大根とか作らせたい
2番組の途中ですが名無しです:05/02/21 09:04:02 ID:Tc8BvRMK
まじで
3番組の途中ですが名無しです:05/02/21 09:05:00 ID:IqSC70ZP
スェーデンの日本語学校の教科書に日本の文化と称して
韓国のことしか書いてないからスウェーデン人嫌い
4番組の途中ですが名無しです:05/02/21 09:05:51 ID:6rrzcLRD
金髪なら何処でも良い
5番組の途中ですが名無しです:05/02/21 09:06:16 ID:Pgvquo60
写真うpまだ〜?
6番組の途中ですが名無しです:05/02/21 09:06:55 ID:9zDdzSXD
〜ション
7番組の途中ですが名無しです:05/02/21 09:08:23 ID:qyfmq5yz
俺はルーマニアとかの黒髪の女と結婚したい
で、フロ掃除させたい
8番組の途中ですが名無しです:05/02/21 09:17:15 ID:PhuaJ5v4
武田龍夫『福祉国家の闘い』
この本にはスウェーデンの現実 (本当の素顔) が豊富な資料と体験に基づいて明らかにされている。

第二章「福祉社会の裏側──その光と影」の冒頭には、次のようなエピソードが紹介されている。

「一世紀を生きてきた老人 (ちなみにスウェーデンの100歳以上の老人は約700人。もちろんほとんど女性である。1998年) に大学生が尋ねた。
「お爺さんの一生で何がもっとも重要な変化でした?」と。彼は二度の世界大戦か原子力発電か、あるいはテレビ、携帯電話、パソコンなどの情報革命か、それとも宇宙衛星かなどの回答を予測した。」
しかし老人の回答は彼の予想もしないものだった。
「それはね──家族の崩壊だよ」。

この一言にスウェーデンの高福祉社会の問題が集約されている。
9っどぉぉぉぉヴぃい ◆ddoooooViI :05/02/21 09:19:46 ID:UZpw72Ix
タイ人で我慢しとけ
10番組の途中ですが名無しです:05/02/21 09:31:26 ID:f74od+CL
>>1
前に付き合ってた事あるけど、スウェーデン人のねーちゃんは、
見た目は良いけど、中身怖いよ。 
世界で最も女性の権利が確立されてる国だからね。
付き合ってた子も、その子の友達の子も皆怖かった。
11番組の途中ですが名無しです:05/02/21 09:32:44 ID:9sIJlsaD
中国の農村は女児は普通に捨てられてるらしいぞ
12番組の途中ですが名無しです
>>1
日本人の少ない国(北部ヨーロッパの地方都市)に逝け。
黒髪男はめずらしいから、金髪ネーチャンにモテるぞ。