1 :
番組の途中ですが名無しです:
英語わからないんです(><);
3 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 06:42:16 ID:J1D5H7Nf
だが糞
┐(゚ー゚)┌
だがそれがいい
6 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 06:47:53 ID:iseM6fLi
CD-RとかみたいにMP3をそのまま書き込めるってことか?
7 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 06:51:04 ID:ORNZs7Qm
いらないです!(><)
まさに迷走ソニー
9 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 06:52:06 ID:byI3K7l3
MDなんか持ってるやつは負け組
10 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 06:52:53 ID:SbDctmWH
ていうかMDってまだあったのね
11 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 06:52:58 ID:wGCotf6P
MDいいのは人のメディアを気軽に借りれること。
友達のいないもれはiPod。
持ってるに越したことはないので持ってない奴は負け組
ヤダァ(`Д´(` )<よし、オジサンも君の布団でMP3対応だ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | @ @| |
| |@ @ | |
| |____| |
|__________|
_, ,_ ,_
アッ!(`Д´(` )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | @ ジュワァァ〜
| |@ @ | |
| |____| |
|__________|
14 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 06:53:03 ID:L45bhw60
死につつあるメディアに何やっても無駄。
15 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 06:53:31 ID:9GEBy0zT
MDって1GBなの?
正直今更感が否めません
日本向けには対応しないのかな
しおチョニって呼んじゃいます(><)
19 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 06:54:57 ID:TBQD8x4w
これは罠ね。
20 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 06:57:44 ID:HDZ6CFZY
アメリカでは前から再生できてたぞ?
21 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 07:01:29 ID:2TNbJ7XF
せめてape対応だろ
22 :
从o^ー^从御飯喰☆:05/02/19 07:05:27 ID:WaY0SMqz
apewwww
23 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 07:07:11 ID:fI2zB77m
PSPのメディアはHi-MDのにすればよかったのに
24 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 07:08:08 ID:+m/V3lyT
容量を1Tにすれば復活できる!
25 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 07:10:23 ID:ZG20eOds
1T!
26 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 07:13:36 ID:8vFzuzSi
これって今更何の意味があるの?
27 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 07:14:23 ID:2TNbJ7XF
28 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 07:14:51 ID:NZAuIp/7
>>26 ないねぇ。
これで買い換え需要が起こるわけもなく、
ひっそり死亡確定。
29 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 07:16:00 ID:kVBtviv9
おいおい、今ひらめいたんだけどさ、
MDの代わりにMOをメディアとして音楽プレイヤー作ればいいんじゃね?
要領も2G超えてるし、仕事にも使えうるべ。
地味にオレ天才じゃね?
30 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 07:16:59 ID:l3BX+QRN
マイクロドライブだろ。
既にmp3プレイヤーがあるじゃん。
31 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 07:17:25 ID:2TNbJ7XF
デカいし金掛かる
32 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 07:17:39 ID:vJLmFp2A
MOの代わりにMDにデータ書き込めるドライブなんてのも昔有ったな。
読み書きが遅すぎてすぐ廃れていったと覚えてるが。
33 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 07:19:30 ID:vZuEhXj7
1G入るなら悪くないかもな。ディスクの値段によるが。俺、HDDとかむき出しディスク
信用してないのよ。殻付き以外認めん。
35 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 07:29:00 ID:vZuEhXj7
RAM厨だからパナなんだけどね。
36 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 07:30:06 ID:1is5ZRYt
MP3DVDプレーヤー出せば人壺なんかアボーン
マジで出すなら可逆対応しろ!4.7Gで無劣化CD16枚記録出来る
事実上の負け宣言
38 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 07:31:17 ID:vZuEhXj7
WMA対応してないのか。オワットル
39 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 07:33:09 ID:1is5ZRYt
WMAはロスレス以外イラネー
40 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 07:34:30 ID:togxfAmT
5年前にやってればねぇ
42 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 07:37:49 ID:f9x5ptE3
2chでも灰MD発売前にMP3付けたらバカ売れって偽ってやったのに今ごろ遅いよ
ストレージで使えるのなら買い
MDから移行したい人には結構いいのかも。
45 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 08:24:03 ID:/9Lkap0C
Hi-MDってソニー以外からは出ないのか?
46 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 08:36:15 ID:8d/EdiNf
パナクソニックからも出てる
どうせ不具合連発のサポート無しだろ
いらんわンな不良品なんざ
PCもってる奴はあれだけど
PC持ってない奴はMD結構使ってる希ガスけどMP3ってことは
PCでエンコだからな、流行らないだろうな
49 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 14:54:02 ID:HuYQBBAW
正直、ここまでユーザー無視も凄いよな。
自分からワザワザ売れない方向に行くんだから。
なかなか出来ないよ。
50 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 16:18:26 ID:xKKy9W7u
Atrac3plusなんてイラネ( ´∀`)つ ミ
51 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 16:38:58 ID:Yycny/SJ
で、これは3万出して買うほどのものなのか?
MDいらないじゃん
どうやってmp3をMDに取り込むのかがわからないな
増設用MDドライブってあるのか?
つか、遅すぎたな。
>>36 4.7なんてHDD機に比べたら容量少なすぎて勝負にもならんわ。デカイし
55 :
(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :05/02/19 18:21:44 ID:l90Mm/Lp
MDってまだあったのか
ソニーはガチだけど松下はイヤイヤ作ってる感じだな
MDでmp3対応したってもう普及しないだろ
good by MD
じゃなかったの…
57 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 18:46:33 ID:7dP8scF3
/\
/MD?\
 ̄| | ̄
___| |__ _
/ ⌒ ⌒ ::: \ |\\
| (●), 、(●)、  ̄ ̄ \\
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,
>>1 メガドラ持ち歩けねーよwwwwww
| `-=ニ=- ' .:::::__ //
\ `ニニ´ .:::/ |//
/`ー‐--‐‐―´\  ̄
58 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 18:56:01 ID:bqpMTqBC
メガドライブがMP3対応か
59 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 18:59:32 ID:UvPnJfin
Mou Damepo
1万以下なら巻き返せるよ
なかなかよさそうじゃん、これ。
でも高いな。
62 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:08:34 ID:ubYD6w33
最近のラジカセは mp3 対応なのでけっこういいな。
300曲くらい入れてランダム再生させればBGMになる。
63 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 19:12:01 ID:Gayc4dXs
SonicStage for easy music management and unlimited check outs of your favourite tracks
よくわかんねーけど、糞仕様じゃんwww
ソニーさん、THE ENDです
64 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 00:10:14 ID:1bh+6Mm0
MD
65 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 00:11:01 ID:Wltn8dTd
何を今更・・・
MancoDaisuki
67 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 01:50:32 ID:Y/Dg+fnd
hiMDがFDの代わりになるならチョッピリ見直してやっても良い
ただしドライブの値段は1700円までだ。それ以上だといらんな
30000なんて冗談のような金額で売るってんなら絶対いらんな
誰 が 買 う か
69 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 02:21:00 ID:FNBZcJuF
だっせーーー フロッピーディスクなんてずっと前から対応してたぞwww
そんなことよりUMDはどうなる
71 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 02:30:22 ID:vVghfmU7
もう面倒くさいから、生まれた段階で
携帯電話&音楽プレーヤー&ココセコムを脳に埋め込め。
72 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 02:32:49 ID:H5JJ9lAb
>>71 何か頭に磁石くっつけるとすぐ殺せそうだな。
73 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 02:33:57 ID:9zhmdVse
MD資産を大量に持っている人には
それなりにウケるかもしれない
他の会社が安いの出したら考えるよ
74 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 02:37:19 ID:77uquGBe
ソニエリ携帯のクルクルダイヤル+左右ボタンを流用してるな
あんなものに何故そんな自信を持ってるのか
75 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 02:39:35 ID:77uquGBe
ばら売りで一枚600円くらいした時代に大量に買ってある
しかも未使用で・・・ 何となく欲しく感じる
76 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 02:41:36 ID:e2nab7/r
MDって時代遅れなのか?
俺はMD500本以上持ってる。
MDってカセットテープと違って絡んだり劣化しないからいいと思うんだが。
LP4モードだと同時間分のカセットテープ買うより断然お得だし。
倍速で聴ける機能もあるし、MDからMDへ2倍速でダビングも出来る機種があるのもいい。
77 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 02:45:04 ID:PLInggrL
___ / ̄ ̄ソ⌒ヽ
v∠__ ` ヽ (///ル( )
/ ヽ ヽ ( ^ ⌒ | /
!^ ⌒ | | □-□--─6 /
と゚ ゚ レV.V.V ⊂ ソ
(__,,_ 9∴ノ (:.:..:____ \ |
ゝ、_` __ソ ヽ、` |
 ̄! ! / ⌒i
/ \ / | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ honnnyara / .| .|____
\/_______/ (u ⊃
78 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 02:45:09 ID:P2SBqJqI
>>76 MDというよりおまえが時代遅れな匂いがする
ふーん、今までのMDもHi-MD方式でフォーマットできるのか
それだと容量どのくらいになるんだろ、専用のは1GBらしいけど
80 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 02:47:07 ID:TP7Rp7Rk
いや、俺の経験からするとMD凄まじく保全性悪いんだが…
貴重な録音いくつか逝ったことある。CD-Rでも古いのが読めなく
なってた経験はあるけど、今でも恨めしく思うデータ損失が、
全数200の内思い出せるだけで6枚。
これについてはなんとも言いがたいな・・・
流行るかもしれないし流行らないかもしれない
MDをパソコンで気軽に読み書きできるメディアまで成長できたらうまくいく予感
>>76 ラジオ録音はMDのほうが手軽でいいですね
他はもうメリット薄いかな…
MDのディスクはまれに突然死が。
83 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 02:50:28 ID:TP7Rp7Rk
>>81 それは絶対無理だろ。一応対応ドライブもあったらしいけど完全に
ポシャってる。ZIPドライブでもつかってろって話になってしまう。
84 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 02:53:41 ID:77uquGBe
完全にバイオローカルでもいいから音楽用MDを使えたらいいな(内蔵型で)
85 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 02:54:03 ID:9zhmdVse
>>81 かなり昔からMDドライブはあったのに
データMDと音楽MDでメディアを分けたもんだから…
事情があるのは分かるけど、もう少し柔軟にやって欲しかった。
俺、MDで止まってる・・。みんな対応が速いな。
でもカーステや女との音楽のやりとりにはMDがいいぜ?
87 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 02:58:10 ID:TP7Rp7Rk
>>85 なるほど。私的録音保証金とれないデータ用には誰も乗り気になれなかった
ってことか。
>>86 別にCD-Rでもいいじゃん。MDよりも胡散臭いイメージを持たれそうだけどね。
「この人もしかしてPCオタク?」
iPod持ってるけど、いまいち満足感は高くないんだよ。個人的な感想だけど。
HDDプレイヤー全般に言えることは再生時間が短いから
このMDで記憶容量も伸びて、再生時間が200時間とか確保できるなら良い。
20時間とかならiPodのほうが良い。
逆にフラッシュメディアだとメディアの剛性に不安が残る。
プレイヤー内臓のブラウジングソフトによるブラウズも重要でけど
物理的な曲分けがあるとなんとなく扱いやすい。単純でね。
89 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:03:36 ID:77uquGBe
電車の中で甲斐甲斐しくMD入れ替えたりしてる女の子見ると好感持てる
中島みかの影響か何なのか、いることはいる
90 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:04:24 ID:TP7Rp7Rk
>>88 ポータブルオーディオは今の段階では判断下すの難しいよな。
俺はまだmp3対応のCDプレイヤー使ってる。
単三アルカリ電池も一緒に持ち歩けば、そこそこの長丁場でも
大丈夫だし、CDもmp3にして10枚ほど持てば、精神的に余裕がある。
91 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:08:16 ID:VE132tV7
>>82 USBメモリにラジオ録音できる手軽な機材があれば、即MP3プレイヤーに乗り換えるんだけどね・・・。
MDなんか早く廃れればいいと思う。
そうか女ウケはMDの方がいいのか
うちのも10時間程度だが、単4の予備持ち歩くから再生時間は気にならん。
首に下げられ重さが何よりの利点
女の子にはCDを貸しなさい
95 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:11:36 ID:304+VYgg
MD全盛の頃CDプレイヤー使ってたら時代遅れ扱いされたな CD−Rのがよろし
96 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:14:01 ID:txUgrqcO
>1
97 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:19:43 ID:VW1uO0Nm
547 :It's@名無しさん :05/02/18 12:58:36
ついでにMP3にも対応したメモリプレーヤーも出しちゃいます。
NW-E505 Blue と Silver の2色出ます。
・512MBのフラッシュメモリ搭載で37グラム
・ソニー製メモリオーディオ初のFMチューナー内蔵
・漢字カナ表記対応 3行表示の有機ELディスプレイ搭載
・内蔵リチウムイオン電池で50時間駆動可能
・3分の充電で3時間駆動可能の高速充電
・簡単に音楽管理できるSonic Stage3.0付属
http://forums.minidisc.org/images/NWE505S.jpg ソニーが勝負所で付ける505ナンバーがついにメモリオーディオに・・・
98 :
名無しさん:05/02/20 03:23:16 ID:XFmN2HZL
SONYはiTMS日本版を一曲90円程度始めれば逆転できるぞ!!!
99 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:26:32 ID:KCdGfLiO
>>97 ちょっといいかなって思った。
iTMS,本当に3月開始するのかわかんないけどSONYが入らないなんてことあるのかな?
ソニー・サムソン電子の包括的技術提携について
「失礼かもしないが、(三星には)ほとんど使えるもの(技術)がなかった」
とあられもなことをソニーの人がテレビインタビューに答えてたね。
ソニーは日本で培った技術をタダ同然で差し出してまで何がしたいか、
それは今後のデジタル家電を巡る包括的な世界標準規格を作る上での主導権だ。
次世代デジタル家電市場の覇権、世界市場ではサムソンとの寡占、
国内市場の独占、提携はそのための布石。
その伴侶として選んだのは、国内企業ではなく外国、韓国。
「独占」、これは常にソニーの願目であった。
DVDレコーダ低価格戦略では自社のみならず業界全体の
収益率を悪化させたのは記憶に新しいが、
独占へ対する執着の凄まじさを垣間みることができる。
ソニーはグローバル企業であって日本企業ではない、
この気負いが今のソニーの原動力でもある。
以上メモ。
100とっといて何だけど、誤爆です。すみませんでした。
102 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:31:24 ID:RNVtC6yn
103 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:31:33 ID:k8DGulnd
ipodの弱点は気軽にその場でメディアの交換できないこと
MDはメディアの交換貸し借りに強い
だから女の子とすぐMD貸し借りできるMDは強いのだ
104 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 03:34:10 ID:h1duaX0O
今更切手大のカードに1GBとか記録できて駆動系無しで再生できるのに、
わざわざMDプレーヤーなんて物を持ち運ぶメリットはないだろう
105 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:35:56 ID:k8DGulnd
>>104 MDメディア安いから
高校生の間で大ヒットするわけ
106 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:37:05 ID:h1duaX0O
メディアの貸し借り?
そんなのSDみたいなフラッシュメモリでもできるし、
何だったらデータをそのまま転送すりゃいい
SDなんて今や誰でも持ってるケータイにすら使われているし
107 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:37:23 ID:S1f0LIk0
108 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 03:39:54 ID:h1duaX0O
>>105 いつの時代の高校生よw
つーか、ケータイもmp3機能がもっと進化すれば
MDなんてアホの子しか使わなくなるよw
つーか、もうここまでフラッシュメモリが安くなればMDなんて使う意味ねーじゃんw
そもそも、仮にmp3が再生できるMDが出てもそれ専用のMDプレーヤーを用意しなきゃならないから
交換しても再生できない罠www
それよりまだフラッシュメモリの方が汎用性は高いと言える
109 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:40:16 ID:arcbCEeG
>>103 後で送るからメッセのID教えて でいいじゃん。
110 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:41:12 ID:k8DGulnd
まぁ、パソコン使える高校生はまだ3割くらいかと
111 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:41:54 ID:4YfTMDXd
112 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 03:42:27 ID:h1duaX0O
>>110 小学生でも学校でみんなPC使ってますが(・∀・)
113 :
名無しさん:05/02/20 03:43:12 ID:XFmN2HZL
女の子でPCからCD→mp3→ストレージをやってる子ってそんなに居ないんじゃね?
だからこそCD焼いてきてーと漏れは便利屋扱いなわけだが
114 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:43:24 ID:arcbCEeG
ああでも、MDは録音に使う用として生き残るかもなぁ、
個人的にはDATがホスィんだが、高いんだよな・・・。
MOならまだ使えるが、MDとなると
手裏剣としての用途くらいしか思い付かん
116 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:46:13 ID:g39pCP4I
CDをほっとんど買わない自分は録音といったら未だテープ。
MDもってねえ。
117 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:47:06 ID:k8DGulnd
小学校でPC使っててもせいぜいネットくらい
そこからSDカードに録音する香具師なんて1割いるかどうかかと
非可逆なんだろうしなあ。
特殊な転送ソフトを使用するのだろうしなあ。
119 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 03:47:28 ID:h1duaX0O
>>113 要するに違法コピー、著作権侵害行為をしているわけでつね(´ー`)
120 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:47:34 ID:uGqaLSuL
>>1 おまい“ついに”が口癖だなw
MDは消え行く運命だよ
121 :
名無しさん:05/02/20 03:48:31 ID:XFmN2HZL
ひろみ北海道の天気はどうよ
ひろみかわいいよひろみ
123 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:49:07 ID:XRad6NXp
でもMDのバッテリーの持ちのよさは見習ってくれ
124 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:49:39 ID:klRLyGl7
iPod以外のmp3プレイヤーはなんかをたくっぽいオーラを漂わせてるような・・・
数年後には違ってるかもしれないけど
125 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:49:47 ID:S1f0LIk0
MDにリモコンで曲名入れてた女の子にCDDB見せたら感激して翌週にはipod買ってたよ。
126 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 03:51:29 ID:h1duaX0O
ipodに直接mp3録音できるようにできる装置もあるみたいだから、
わざわざMDとかCDに焼いて手渡しなんてマンドクサイ事する必要ないんじゃないのかね
そのうち、安いラジカセもフラッシュメモリに録音したりipodみたいなのに転送する機能が付いてるのが
当たり前になるかもな
MDってMOと同じく保存に向いてるんじゃない?
まぁ生温かく見守ってましょうや
128 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:52:37 ID:k8DGulnd
HDDとMD合体させれば最強だ!
>>126 次のipodには赤外線付くんじゃねえか?
130 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 03:55:18 ID:h1duaX0O
ケータイでmp3再生できる機種は既に登場しているが、
これがもっと普及すればMDなんて無くなる
ケータイ自体はみんな持ってるしな
ていうか、既にipodが爆発的に売れてMDなんて持ってるのは
ダサい部類に入り始めてるんじゃないのかなあ
131 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 03:58:29 ID:h1duaX0O
MDって容量140MBとかそれくらいだっけ?
既に、10年以上前の規格だし、廃れてきてもしょうがないとは思うよ
ATRACは糞だし
その気になれば新規格でMD並みの大きさのメディアに数GBのデータを入れられるディスクも作れるんだろうけど
それならもうipodみたいにHDD搭載した方が早いかと
今はMDに録音とかじゃなくて、直接デジタルデータを操る時代じゃないのかね
132 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 03:59:01 ID:k8DGulnd
MDが良いのはメディアが超安いということだけ
中・高校生への普及率は80%超えてるだろ
133 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:01:24 ID:NwoCHdlT
USBメモリあるしな
134 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 04:01:34 ID:h1duaX0O
>>132 何で中高生に拘るんだ(´Д`)
それにソースが全くないぞ
135 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:03:01 ID:arcbCEeG
そろそろHiMDの思い出について語ろうか・・・
>>132 長い目で見たら、HDDプレイヤー買った方が安くつかね?
PC持ってること前提だけど。
またカセットテープ最強伝説か
明日を目指すアーティストにとってMDは重宝ものですよ
春に出そうな新型Hi-MDは買う予定だわいな
138 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 04:05:43 ID:h1duaX0O
ケータイ(PHS)も転送速度が徐々に高速化して
メガビット転送も当たり前の時代が近づいてるけど、
そうなるとわざわざ手渡しでMDに録音して持ってくる
なんてマンドクサイ事せんでも
メールで転送すりゃ30秒もあれば転送できてしまう罠
Bluetoothとか無線で転送する機能もあるし
一番手っ取り早いのはMXやnyで落として、そのままメルで渡すのかな
違法だけどw
139 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:06:15 ID:k8DGulnd
一番多く使ってる世代が中高生で
MP3扱える世代は社会人
こんなギャップがあるのに今更MDでMP3対応するなんて馬鹿だなーって
140 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:07:06 ID:pq7mbdIk
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
小 M // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) M え
学 D L_ / / ヽ D |
生 が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
141 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:07:19 ID:U/phkawp
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
ひろみ最近ipod買ってうれしいんだね
143 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 04:09:12 ID:h1duaX0O
>>135 使い勝手の問題があるな
MDだと何百曲と記録するとなると
メディアが超嵩張るし、整理も大変
それに比べipodだとごくコンパクトな本体にまとめて詰め込めて
メディアの取っ替え引っ替えもない
144 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:09:36 ID:ahQte8ZL
必死なコテがキモイ
いぽ厨?
145 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 04:11:15 ID:h1duaX0O
しかし、MDをmp3対応にしても全く売れないと思うね
mp3が使える環境にあるなら、素直にipod買うだろうし、
MDしか使えない環境なら元々mp3とは無縁だし
そもそもそれ以前にmp3対応のMDなんて出しても互換性の問題から
全く使えないと思う
120MBのフロッピーみたいなもんだなw
>>145 つーかMP3はHi-MDじゃないとダメだから
互換性はもっと無い、まぁ今後のデッキに搭載されていく様だが
容量も一応320MBあたりだよ
147 :
名無しさん:05/02/20 04:13:39 ID:XFmN2HZL
何百曲と渡せる時代が来ると味気ないな
ベストセレクション作って曲順も考えて好きな子にあげる楽しみとか無くなるんだね
148 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 04:13:53 ID:h1duaX0O
>>142 まあな
車のナビもmp3対応でメディアの取っ替え引っ替え無くてHDDでバンバン大量詰め込み可能w
つーかさ、パソコンくらい今じゃ中古の1万以下の奴でも十分使い物になるし、
一家に一台はあるだろうし、中高生の小遣いでも十分買えるんじゃないの?
下手するとラジカセよりも安いかも。
149 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 04:16:31 ID:h1duaX0O
>>147 MXやnyで何百曲どころか、ありとあらゆる曲の交換が不特定多数で行われているわけだが
ブロバンだから、転送も1曲数十秒もあれば簡単に落とせる
知り合い同士でもメッセンジャーを使えば遠隔地でも簡単に渡せるな
150 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 04:19:26 ID:h1duaX0O
んーと、音楽を交換したいなら、
今は小中高と、どこでもパソコンはあるだろうから、
そのパソコン経由で予め鯖にmp3ファイルをうpしておいて、
それで学校でipodとかにダウソしてデータ転送してやりゃ
データ渡すのなんて簡単じゃね?
つーか、パソコン持ってる奴に頼んでipod持ってる女に何百曲とコレクション入れてやったら喜ばれそうだが
(当然違法だがw)
151 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:21:07 ID:k8DGulnd
>>150 そんな大々的にやったら捕まるちゅーの(w
152 :
名無しさん:05/02/20 04:22:25 ID:XFmN2HZL
そういえばipodからipodへの転送ってできるの?
学校の鯖での共有ならネットワークの組み方にもよるけど
日本だと違法にはならないと思うよ
154 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 04:23:18 ID:h1duaX0O
要するにMDのような独自形式の専用レコーダーを用意しないと
録音できないようなメディアは廃れて、
mp3のように汎用性が高くてPCやケータイなどでも手軽に扱える
ものの方がこれからは主流になりそうな予感がするが
MD形式のデータはケータイやipodでは再生できないしデータもデカいよ
逆にmp3ならパソコンのファイル形式で、各機器のデータ転送機能を使って
ファイルとして記録、交換、再生ができるといいことずくめだし
155 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:23:34 ID:k8DGulnd
MDの話題でも、いつのまにか流れはipodへ
ipod強すぎ(w
156 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:25:27 ID:DhVBL8/V
捕まるとかどうかという以前に倫理観の問題。
自分の好きなミュージシャンに金払うことさえ躊躇する輩は本当に死んで。
これお願いね。
死なないなら聴かないで。頼むから。
>>154 そういう流れにはなるだろうね
ただMDはDATやカセットみたく残るとは思うけど
つーかそういうMP3な時代が本格的に来ると
多分、便利な時代にはそう簡単にならんと思うよ
159 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 04:29:02 ID:h1duaX0O
ipodつーか、HDDとかフラッシュメモリとかの媒体の方だな
それらは汎用性が高くて色んなものに載せられるし使えるけど
(例としてはケータイ、デジカメ、カーナビ、PC、はたまたDVDレコーダーやテレビまで)
MDはケータイやデジカメには載せられないでしょ
MDはMD専用再生機械でしか使えないって事
そしてメリットは全てHDDやフラッシュメモリに奪われてるから
どんどん廃れる一方だと思われ
160 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:30:04 ID:VE132tV7
>>156 著作権保護も厳格にやりすぎるとジャンル全体の衰退を招くんだけどね。
日本もようやくその事に気づいてCCCD廃止の方向でしょ。
161 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:31:02 ID:arcbCEeG
まあMDが普及してるなんて日本だけらしいしな、
市場縮小は当然で自然の摂理なり。
ソニー(笑)
163 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:31:49 ID:DhVBL8/V
だって、ちっちゃいパトロンであろうとすることすら拒否する犯罪者に、
相当の資金と人的労力を資した音楽的成果を得る資格などないだろう?
これは最低限の倫理観だ。それを守らない人間は文化的には見つけ次第
打ち殺してもいいようなゴミクズだ。OK?
164 :
名無しさん:05/02/20 04:32:42 ID:XFmN2HZL
そういえばipodからipodへの転送ってできるの?
165 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:33:43 ID:DhVBL8/V
>160
は?俺が言っているのは、音楽を聞かせてもらった相当の対価を支払わない
糞どもに関しての話だ。そうでないなら過剰反応するなよ。恥ずかしい事に
なるよ。
>>161 イギリスは普通に普及してたよ、欧米は健闘してるんだとか
アメリカはホントに普及してないね、持ってるのバンドマンくらいだわ
ミュージシャンもいろいろでしょ
コピーじゃんじゃんしていいよみたいな人たちも
たまにいるし
168 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:35:43 ID:arcbCEeG
>>165 対価はもちろん支払うけど、支払うシステムがウンコなのよね。
169 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:37:33 ID:zyN2TmSp
ポータブルCDプレイヤー(MP3不可)をいまだに使っているナリ。
ラジオ付のMP3プレイヤーがあればさすがにそろそろ買い換えたいのう・・・。
MD?何それイラネw
170 :
名無しさん:05/02/20 04:38:04 ID:XFmN2HZL
そういえばipodからipodへの転送ってできるの?
>>166はミスった、欧米→欧州だ、スマソ
イギリスに留学してた友人の話ね
アメリカは知り合いのアメリカ人の話ね
172 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:38:17 ID:DhVBL8/V
>>167 フリーな音源を公開する素晴らしいミュージシャンもいないことはない。
そういう殊勝なミュージシャンが稀にいるとしても、彼らだって自分のCDを
勝ってもらうに越したことはないだろう。
ごく例外的な話をもとに、なんで俺の意見に反論しようと思ったわけ?
君もコピー厨だからかい?
そんなことより
書 き 込 み 可 能 な U M D デ ィ ス ク と ド ラ イ ブ は ま だ で す か ?
175 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:39:18 ID:VE132tV7
>>165 おいおい、過剰反応してるのはそっちだろw
何カリカリしてんの?恥ずかしい。
貧乏人が友達からダビングしてもらったりなんて昔だって当たり前だったし。
音楽なんてのはみんなの口の端に上ってナンボのもんだろ。
177 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:40:08 ID:DhVBL8/V
ほんと、最低限の金も支払えないカスは商業ミュージシャンの音楽聴くなって
言いたいこと、それだけ。CD買ってから、いくらでもデータのやりとりしろ。
>>172 別に反論したつもりはないよー
ていうか正論すぎて反論しようがないじゃん
「実際はころしちゃだめだよ」ぐらいしか言えないよ
179 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:41:53 ID:v1cHMQgG
どうだろ、学生さん相手にはCD+MDミニコンポあたりが今でも主力製品だと思うけどね。
180 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 04:41:54 ID:h1duaX0O
>>156 別にラジオとかから録音するだけなら金を払う義務というのは生じないけどな
テレビもまた同じ
MDというメディアは時代にそぐわなくなってきている
というか、CD自体もしかしたら時代にそぐわないのかも
あんなデカいディスクに無圧縮データを入れてわざわざ売ることも無いだろうけどね
互換性の問題からあの方式を使わざるを得ないし
フロッピーみたいなもんだな
もう今の時代音楽屋でCDという形式でわざわざ音楽を売らなくてもいいと思う
ネットで配信しても金は取れるしロイヤリティも回るし
181 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:42:02 ID:DhVBL8/V
>>175 お前、自分がどれだけ恥ずかしいこと言ってるか分かってるの?
>貧乏人が友達からダビングしてもらったりなんて昔だって当たり前だったし。
これに至っちゃ絶句するよ。
お前が最低限の敬意さえミュージシャン注ぐことのできない、音楽を聴く資格の
ない人間であることの証明、ご苦労様でした。
厨房の頃周りにMD持ってる奴が結構いて羨ましかったが
今となってはほんと買わんで(ry
なんでこんな糞メディアが流行ったんだろうな・・・。
183 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:43:07 ID:arcbCEeG
実際のところ、ファイル交換で知った曲のCDを買う人も結構居そうだ、
JASRACは、そういう調査はしないのかな?
mp3かwma形式で録音できるプレーヤー開発してくれよ。
携帯電話だとファイル形式がクソだからPCで再生できない
185 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 04:44:15 ID:h1duaX0O
>>174 それはよく知らないが、
10年くらい前にパソコン用のリムーバブルメディアとして
MDが使われていた。
容量150MBくらいでドライブが数万円の代物だな。
今の時代そんなものは当然誰も使わない。
というか売ってない
そいや、ZIPドライブとかどうなったんだろw
漏れ2000年に買ったMDから買い換えてないけど
現状で十分満足だなあ
邦楽よりサントラの方をよく聞くしCDで十分
187 :
名無しさん:05/02/20 04:45:12 ID:XFmN2HZL
ipod→ipod出来ないのか・・・
AMラジオが聞けるMp3プレーヤーって無いのな
今くらいのちょっとグレーな感じが丁度いいと思う
189 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 04:46:16 ID:h1duaX0O
まあ、mp3にした時点で完全なオリジナルデータでは無くなってるから、
ラジオから録音したのと同じくらいのレベルでしょ
その意味ではラジオから録音してもMXで落としても単なる労力の差だけの問題じゃないのかなあって
その労力を惜しんでCDを買う奴がいる、と考えることもできるかも知れないけど
190 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:46:26 ID:VE132tV7
>>181 なんだ、こんな朝っぱらから釣りかよ?
日曜の朝からお前だけアドレナリンが出てて浮いてるぞ?
税金のフリーライド問題じゃないんだから、そんなにカリカリすることじゃない。
大体お前はミュージシャンなのかなんなのか知らんが、お前の曲だけは聴きたくないよw
191 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:46:40 ID:tDekF85S
>>185 海外ではMOよりZIPの方が普及してるって話を聞いたんだが、今はどうなんだろうね
>>182 日本にはレンタルとカラオケがあるからな
それにみんな金持ってるから
まぁ、当時の技術からすれば素晴らしいもんだと思うし
流行るのは変ではないし疎ましく思うのがむしろ変だよ
193 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:48:01 ID:3t8qxkkD
CDが絶対必要ってわけじゃないが生デジタルデーターは必要だからCD買う。
もうおまえら情報とかどうでもいいのな
195 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:48:47 ID:arcbCEeG
だれが「音楽」を殺すのか 著:津田大介
オススメ
196 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:49:41 ID:zyN2TmSp
そういえば昔MD搭載VAIOなんてあったな・・・失笑モノですな。
今でもあったらもっと笑う。
197 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:52:49 ID:v1cHMQgG
オレは8cmメディア専用mp3対応プレーヤ愛用者なのだが・・・
いや、便利だってマジで。
198 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 04:53:25 ID:h1duaX0O
何年か前は頻繁にORBやらjazzやら新機種のリムーバブルメディアが発売されて、容量もどんどん上げてたけど、
最近はその手のリムーバブルメディアって全く新機種が出なくなったな
出たとしても漏れ個人としては全く買う気はないし、リムーバブルメディアならDVDで十分だし。
それよりもMXやnyやるんだったらHDDに詰め込んだまま保存する香具師が多いだろうな
メディアが嵩張らないし、メディアの取っ替え引っ替え、中身のデータ整理、記録と言ったことも必要がないし。
199 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:54:47 ID:ZgbwQkVV
ソニー必死だな
200 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:56:02 ID:arcbCEeG
>>197 それって8cmのCD-Rに焼いて使うやつ?
面白そうだけど、メディアが割高じゃない?
201 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:58:02 ID:MuILisXc
MDプレイヤーって最高だと思うんだけど。
バッテリー持ち、音質、友達との貸し借りのしやすさ、高い普及率、、どれをとっても。
メモリやHDDのプレイヤーは上記すべてで劣っている。
唯一の利点はパソコンでの管理のしやすさぐらいじゃないの?
202 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:58:39 ID:z3btJcjE
そのうちカセットテープウォークマンもMP3対応で出るだろうなw
203 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 04:59:02 ID:h1duaX0O
jaz、ORB系のリムーバブルメディアの新規格が出なくなったのは、最近は
PCに標準でDVD-R/RWドライブが当たり前のように付いてるから
それで10GBのjazなんて出したところで誰も必要としないのは目に見えてるからかな
つーか、jazzってメディアが1枚1万円とかした希ガス。ドライブは数万円でな。
そんなアホくさいの用意しなくても今は160GBのHDDが8,000円くらいでリムーバブルメディア感覚で買えるしな(´Д`)
204 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 04:59:53 ID:tCeSqUiG
MDってまだ存在したのか
HDDプレイヤーはまだまだ発展途上で洗練されてないけど
MDとは根本的に楽しいところが違うからなあ
>>201
206 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:00:48 ID:VE132tV7
カスラックの代理人みたいな奴はもう消えたのかな?
ああいうのがCCCDとか入れるから日本の音楽が駄目になるんだよ。
アホ臭い。
208 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:02:49 ID:k8DGulnd
HDD/シリコンオーディオの販売数量シェアがMDを超える
−GfK調査。1月の最終週にシェア約40%を達成
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050214/gfk.htm HDD/シリコンオーディオプレーヤーの販売数量シェアは2004年12月27日〜2005年1月2日で約19%だったが、その後急激に上昇。2005年1月24日〜1月30日には約35%を記録し、その翌週には約40%を占めた。
ポータブルMDはその逆の動きで、2004年12月27日〜2005年1月2日で約60%あった販売数量シェアが急落。2005年1月10日〜16日には約46%に下がり、2005年1月31日〜2月6日には約35%を記録。HDD/シリコンオーディオプレーヤーに抜かれた。
209 :
197:05/02/20 05:04:00 ID:v1cHMQgG
>>200 RWも使えるから問題なし。
質のいいメディアが手に入らないのがちょっとアレだけど。
なんかオレ、無性に8cmメディア好きなんだよな。8cmのDVD-RWも使ってるし。
データ受け渡しでドライブ縦置きのヤツに渡すとシバかれるけどな(w
210 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 05:05:40 ID:h1duaX0O
>>201 > MDプレイヤーって最高だと思うんだけど。
> バッテリー持ち、音質、友達との貸し借りのしやすさ、高い普及率、、どれをとっても。
曲が数曲しか入りませんな
あと、曲数が増えるとメディアが嵩張り、整理も大変
違うメディア間に聴きたい曲が分散していた場合、取っ替え引っ替えしなきゃならなくなる
最近はフラッシュメモリも1GBくらいのが出てきて大量に曲を入れることも可能
貸し借りならmp3系はネットで転送すればすぐだし
音質はMDも特定の領域をカットする方式でmp3と変わらない程度じゃないのか?
普及率に関してはこれからMDは廃れてipodなどの方が主流になるのは目に見えてる
バッテリの持ちに関しては駆動系を使わないメモリ系はケータイにも使われてるし全然いいし、
ipodも特段悪いわけでは無いと思うが
それと本体を非常にコンパクトにできるという利点もある
> メモリやHDDのプレイヤーは上記すべてで劣っている。
まあ、見る目が無い香具師が見たらそうだろうね
> 唯一の利点はパソコンでの管理のしやすさぐらいじゃないの?
211 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:06:10 ID:MuILisXc
>>205 ?
HDDとかつかってる人はエンコとかnyとかが楽しいの?
でもバッテリーだけはなー。。
充電とかイライラしない?
>>207 悪い
212 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:07:44 ID:tDekF85S
MD出はじめに買って7,8年使ってて便利だったけど
パソコンでMP3が聞けるようになってからは家じゃほとんど使わなくなったし
HDDプレイヤー持ってからはもうどこに行ったのかすら・・・
データ用にしろ、MP3対応にしろ出すのが遅かったよね、
そんな難しいことでもなかったろうに
213 :
名無しさん:05/02/20 05:08:06 ID:XFmN2HZL
ところでこのひろみはほんとにds本店のひろみなのか(;´Д`)?
214 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:08:53 ID:arcbCEeG
>>209 少なくともMDより良さそうだ、俺も前はmp3聴けるCDプレイヤー使ってた。
あと、誰も持ってなさそうな珍品所有感覚がイイ。
215 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:09:19 ID:XdvUFZEp
MD使ってる奴ってギガ貧乏
MDの最大の強みは結局PC要らずって事だよ
でも俺はPCと融和したHi-MDがチョー欲しいが
これだと、意外にしぶとく衰退する感じになるんじゃないのかな
>>211 自分の家のCD全部持ち歩けるってのが
意外と楽しいんだよね、MD時代にはなかった新しい感覚
適当に街歩いててもその場にあった曲かけると楽しかったりする
218 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:10:18 ID:tDekF85S
>>210 貸し借りが簡単ってのはその場の貸し借りじゃね?
シリコンオーディオはパソコンないとコピーできないし
フラッシュメモリも何枚も持ってるやつは少なそうだし
219 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:10:23 ID:rtZuoEHf
またMD飛び出たりするんだろ
220 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 05:10:48 ID:h1duaX0O
>>208 まあ、これが現状ってわけだけど、
これからますますMDのシェアが縮小するのは当然のことだろうね
使い勝手がやはりMDじゃ、今の時代不便だろうし
やはり違法な使い方になるけどMDだと自分で録音ボタン押して録音が終わるまで
長時間待たなきゃならない。
しかし、mp3だと(既に誰かが録音済のmp3ファイルを利用すれば)
録音する時間は必要なくてただ、データをドライブやメディアに転送すればいいだけで
非常に手っ取り早いのもある。
CDチェンジャーあればCD-Rで十分よ。
222 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 05:13:29 ID:h1duaX0O
>>218 必要なデータをパソコン持ってる奴を介して交換すればいいだけの話
フラッシュメモリを何枚も持つというか、必要なデータだけを転送すればいいだけの話
別にフラッシュメモリは手渡しする必要はないだろう
渡すのはファイルだけでいいんだから
ていうか、返す必要すらなくなる罠
違法コピーになるけど
223 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:13:35 ID:ZMRQ/T3g
PC持ってるやつはシリコンに
持ってないやつはMDに住み分けるだけだろ
>>197 俺も使ってる。aiwaのやつ。ポケットに入る大きさなのが良い
メディアはvictorの210MB×10枚入りが880円位で売ってるのでそれを愛用。
これでもアルバム5枚ほど入るしね
ダイソーにもあるけど195MB
でもさすがにiPodのが欲しい
>>223 そんな感じだね、ただ今後はNetMD化進めるらしいから
PC持ってる人でも僅かながらだろうがMDに留まるんじゃないかな
226 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 05:17:35 ID:h1duaX0O
曲は交換というか、HDDに蓄積して共有じゃないのか?
やっぱり違法だけどw
お互い持ってない曲を補完し合うのは
リムーバブルのHDDを使えば簡単に実現できるな
それで必要な曲だけをipodに入れて持ち運ぶと
つまり、
Aが1,3,5の曲を持っていて
Bが2,4,6の曲を持っているとするなら
BがHDDをAの所に持っていってお互い無いものをPCのコピー機能で補完しあえば
A,Bともに簡単に1〜6までの曲を補い合えるわけだ
227 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:18:13 ID:MuILisXc
>>210 パソコン得意なんだな。。
曲の管理や将来性、拡張性はメモリ、HDDに軍配か。
>>217 なるほどね。たしかにそれはあるかも。
旅行にたくさん本をもっていっちゃうような感じかな。
228 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:18:14 ID:arcbCEeG
NetMDも無駄な足掻きにしか見えんが?
229 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 05:18:38 ID:h1duaX0O
NetMDは正直流行らないだろうな
MDにわざわざ記録する必要がないよ(´Д`)
230 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:19:08 ID:tDekF85S
>>222 まぁそうなんだけど、学校とか職場で自分のノート持ち歩いてるやつは少なかろうってことさ。
あとSDカードとかHDDとかの違いでその場の貸し借りはできないわけだし
その点MDはディスクを渡せば良いだけ
シリコンオーディオ系の利便性は分かってるよ
231 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:19:28 ID:uGqaLSuL
メディア規格はいい商売だからね
少しでも延命させたいのが本音
232 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:19:39 ID:7V0EVr2s
今時mp3かよ
233 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 05:20:41 ID:h1duaX0O
>>227 >
>>210 > パソコン得意なんだな。。
パソコンというか、パソコンを介す必要は必ずしも無いと思うが
フラッシュメモリはパソコン専用のものじゃないし
ケータイだけしか持ってない奴でも写真のデータ保存用に使えるなど汎用性は高い
234 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:22:14 ID:v1cHMQgG
MDって細かいこと抜きでカッコよかった。
今のガキの感覚は分からないけどね。
ポータブル機に限定しすぎないで考えれば、MDはまだ強いと思う。
235 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 05:22:42 ID:h1duaX0O
NetMDはD-VHSみたいなもんだと思えばよいかと
>>228 >>229 NetMDっていうか実質はHi-MDなんだけどね
流行らないだろうが、確固たるポジションには就けるよ
さっきも書いたが、重宝するユーザー層は根強くいるからさ
237 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:23:34 ID:ZMRQ/T3g
>>234 ウォークマンで十分かっこいいじゃん
ウォークマン持ってるやつは憧れの対象だった時代しらねーだろ
俺はビットレート128の音でもCDと区別つかないから
MP3の音質に不満はない
でも、曲間が切れるのがイヤ。ライブ盤とかはまとめて1曲にしちゃう
239 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:24:37 ID:5jt+J4tT
ipod葉使ってる奴多すぎて外じゃつかえない
240 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 05:28:12 ID:h1duaX0O
NetMDなんて使うくらいならそれこそPCが必要だから
ipodの方にますます軍配が上がると思うけど
わざわざMDなんてメディアを使う必要は無いわけで
MDより全然容量の大きいドライブを使えるし
本体はコンパクトだしな
mp3の保存自体はパソコンの大容量HDDにすればいいと思う
もちろんipodに全部詰め込めるくらいの容量ならipodのHDDに全部まとめて入れてもいいだろうけど
241 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 05:31:05 ID:h1duaX0O
要するに音楽(mp3)聴くためのテンポラリとしてわざわざMDなんてものを使う必要がないと言うことだな
MD何十枚(何百枚?)分もipodには入っちゃうわけだよね
携帯電話にしろ携帯型MP3プレーヤーにしろ
充電容量関係の画期的な発明でもでてこないともう頭打ちだろ。
243 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 05:33:07 ID:h1duaX0O
なんだ、NetMDってATRACなのか・・・
それじゃますます汎用性低くて普及なんて無理だわw
つーか、mp3で記録できるMDですら無意味だと思うけど(;´Д`)
-------------------------------------------------------------
NetMDとは、PC上のATRAC/ATRAC3で圧縮された音楽データをUSB経由でMD
に高速転送可能なインタフェース規格の事である。通常モードで約12倍速
244 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:33:14 ID:malbtYbB
>>237 侮ってもらっては困るな。
Wラジカセの出始めの頃に、みんなで小学校の教室でカタログ眺めてたもんよ。
まぁオレはまた別の、隅っこの方でパソコン雑誌見てたグループのほうがメインだったけど(w
ホンキで中古のApple2買おうとしてた、そんな時代。
>>240 だから一般的なリスニング用途としてならMDなんてあり得ないさ
ただ、そこから外れた人にとってHi-MDってのは案外アリな製品なの
流行る事はないが、十分にやっていける土壌はあるって事ね
まぁMD→Hi-MDの流れは確定っぽいから
今のMDユーザーも次第にHi-MD化するとは思うんだけど
247 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 05:39:21 ID:h1duaX0O
ソニーと言えば、昔はビデオカメラだと圧倒的に8mm方式が
普及してたけど、デジタル方式になってからは8mmはもう死滅状態だな
一応8mmもデジタル記録ができるDigital8方式に拡張されたけど、
結局DVには勝てずに消えていったな
NetMDってこの8mm→Digital8に似てる感じでやっぱり
「あがき」というか何というか
松下もMDが出た頃に「DCC」という従来のカセットテープと互換性のある
デジタル記録方式のテープを出してMDに対抗したけど、3DO並みに押した割には全く普及しなかったな
結局松下は即座にDCCを捨ててMD機種を出すハメになったw
248 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 05:41:42 ID:h1duaX0O
そりゃVHSユーザーが徐々にD-VHSに乗り換えるに違いない・・・
と言うのと似たような予測に見えるが・・・w
根本的に同系統の規格よりもっと便利な規格があるわけだよね
>>244 従来(非Hi-MD)MDの場合はMD→PCってのは無理ぽ
デジタルで送ってもデータの概念が違うから無理かと
諦めてアナログで取り込むしかないよ、まぁ元々圧縮された音だし気にするな
250 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:44:20 ID:tDekF85S
そもそもMDプレイヤ側に光出力があるのってあったっけ?
251 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 05:44:38 ID:h1duaX0O
>>246 互換性が伴わないらか、1.4MBのFDDから2.8MBのFDDを出したらみんな乗り換えるのは確定だ!
ってのと同じようなもんではないかな
見切りを付けて捨てる奴の方が多そうに感じるがw
従来の方式のMDではHi-FDフォーマットでは再生できないんだよね
MDLPくらいならまだ普及したけど
252 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 05:46:40 ID:h1duaX0O
ついでに、今、会議とかの音声記録用のレコーダーと言えばMDよりも
ICレコーダーの方が主流じゃないのかなぁ
253 :
菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :05/02/20 05:50:10 ID:h1duaX0O
既に散々言われ尽くしてるんだろうけど、ATRACという方式を使ってる時点でダメっぽい<Hi-MD
アイワあたりの格安コンポで携帯プレーヤ(USBストレージ)にmp3録音できるようになったらMDは終わると思う。
255 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:53:03 ID:tDekF85S
発展系の規格がこけても元は残るパターンはあるよね
俺はノーマルMDはわりとしつこく生きのこると思う派
と言うことで寝るノシ
ipodのほかにももっといっぱい出てほしいな。んで価格競争。
MDなんかいらね。
257 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 05:55:55 ID:zyN2TmSp
CD+HDDレコーダーか
>>251 まぁ一般的なMDユーザーがどう動くのかはさすがに分からないな
MDな人が、時間が倍になったり、高音質等のメリットをどう感じるかだろう
見切りを付けたくても、逃げる場所に何が用意されるかは注目だろうね
多分HDD搭載コンポだろうけど、良い製品出てこないよね
ICレコーダは会議には使えるね
けど確かテレコの方がまだ売れてるんだよな
まぁ俺の用途には合わんわ、ICは高いし
つーかHi-MDがMP3対応ってスレなんだけどな
>>255 そうかもなぁ、何だかんだいってあれだけ普及したんだし
まぁMDはメモリより上品って感じあるけど
3万もするのかよ
261 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 19:42:32 ID:e2FJk3ZO
aa
>>254 ソニーの廉価販売部門のアイワが親会社に不利になるような製品を発売できるとでも?
263 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 12:17:56 ID:BQLQ6g4e
gk
264 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 12:21:14 ID:oVeQyI09
なんか知らない間にオンキョーのHi-MDミニコンが出てた。
SACDもミニコンに載せないと絶対普及しないと思う
265 :
チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :05/02/21 12:24:13 ID:HTohSCvK
チョニーめ プレイやん に対抗しやがったな
266 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 12:25:09 ID:Ef0MHHNC
MDって長持ちしないから嫌い。
267 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 12:26:32 ID:yctnVRbb
だるのははもすぱすぱなんだろ?
ケッ!金が入るまでは低姿勢で、金が入ればこれだもんな、
オヤ子共々落ちぶれろっしゅ!
268 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 12:26:55 ID:bVi1kDHr
ソニーはSonicStageのMP3変換ツールを無料で配布して。
MDってそんなに普及してないの?
俺の周りでは皆、普通に使ってるけど
数年前までは普及してたらしい
271 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 12:46:39 ID:oVeQyI09
今のところはシリコン・HDDオーディオより
ポータブルMDのほうが売れてるね。
272 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 12:57:46 ID:XDFFy3Na
SONYのMDプレイヤのリモコンってすぐ壊れない?
なんか次の曲にしようとボタン押すと一番最初の曲にもどる
273 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 13:00:22 ID:PqXIJKBT
メディアが激安だからなぁ
・・・っと思ったら、HiMDか・・・
Sonic
274 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 13:02:18 ID:2VeBfPfp
結局、MD録音機器は買わずじまいだった。
車にMDプレーヤー付いているけど彼女が持ってきた時に使うだけだ。
いち早くメディアファイルを利用していたので必要なかったんだよね。
275 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 13:02:53 ID:dsncnrxO
276 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 13:03:02 ID:VlQj180p
SONYの負けw
277 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 13:04:11 ID:gBf0jy33
プレイやん買おうぜ!
278 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 13:04:46 ID:58E0Pi5r
DSもアドバンスも持ってないよ
MOと勘違いした俺は負け組み
MDも最近使ってないな〜
MDコンポも安くなったよな。
俺が買った時は40000以上したのに…
281 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 13:08:13 ID:PqXIJKBT
>>279 それは欲しいな
音楽兼用で普及して、ギガモが一気に値下がりすれば・・・
なあ、場違いだが質問していい?
MP3って1分あたり何メガバイトの容量が要るの?
MD Sonic
自分でしらべた。
128kbpsで1分1メガバイトってことだそうだ。
つーことは、
1時間60メガ。
1日1440メガ=1.44ギガ(でいいのか?)
1年(365日)525.6ギガ
日本人の平均寿命は男女合わせてちょうど80歳くらいなので、
人が一生のうちに聞き取るすべての音を記録するには、
4.2048テラバイトのストレージがあればいいわけだ。
うるう年はいれてないが。
なんとかなりそうじゃん。
だれか埋め込みインプレきぼんぬ。80年後に。
いや、全部聴いてからインプレするなら160年後だな。
>>283 >128kbpsならほぼ時間と容量は比例する。
CBRならビットレートいくつでも時間と容量は比r
いや、言いたいことはわかるけどさ
288 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 15:48:50 ID:SGPT/eCh
どうせだったらAAC対応にしろよ・・・。
289 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 15:50:39 ID:Tt+243TP
ん?メガドライブがどうやってMP3対応するんだよwwww
メガCDが対応ってんなら話はわかるがwwwww
290 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 15:57:13 ID:YCn49Uk3
100年おせーよ!!と、までは言わんが、3年ぐらい遅かったな。
今さらmp3に対応したところで、MDと云う規格の死は免れんよ。
291 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 15:58:45 ID:saV7vH3v
全然スレと違うが、
MDに入ってる音をPCにデジタル転送ってできないの?
292 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 16:01:27 ID:SGPT/eCh
293 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 16:04:31 ID:FK7tUVHr
>>291 MDプレイヤとPC双方にデジタル出力の端子があれば
デジタル接続で録音は出来る
無劣化でのコピーは無理でしょ
PDとかzipとか乱立してた頃、SONYもMDのデータ記憶装置だしたよなぁ。
ばんばん大容量化とMP3に対応していけば変わってたかもしれんし、
うちの会社も儲かったはず。
295 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 16:13:55 ID:+kQrtAYY
>15
HiMDは1GBだか
296 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 16:18:40 ID:YCn49Uk3
>>294 PC用のディスクは値段が高くて、オーディオ用と別だったんだよね。
あんなケチな商売しなきゃ、そこそこPC用のMDも売れた気がするよ。
ちょうどマーケットも、フロッピー以外のメディアを模索していた時期だし。
297 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 16:20:16 ID:CNwbpYca
、、、、、、、、、、、、 || ::::::::::::::::::::::::::::::
|| :::::::::::::::::::
∧_∧ || ∧ ∧ :::::::::::
、 ( ´Д`) i (・д・)∧ ∧::::::::::
/::: Y i ,-C- 、( y (゜Д゜ ) ::::::::
/:::: > | /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::MDはその後MP3にも
|::::: " ゝ ヽ__ノ (__(Д` ) :: 対応したそうな。
\:::::__ )// // っ⊂L∧ ∧
∧ ∧ ( ;;;;;;)
298 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 16:22:37 ID:GQfHJCBi
>>292 これジャパネットたかたでやってる奴だね
299 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 16:28:17 ID:saV7vH3v
10年前MDを何の考えもなしに買ったはいいけど、
MDからさらにデジタル録音ができないのは痛いということに最近やっと気付いた。
結局振動与えると音飛びするんだよね
MDって分解してCD取り出せばPCで読める?
302 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 16:33:35 ID:xEIbT9fK
303 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 16:36:52 ID:kByp7o4d
MDが糞である理由
最初からデータを書き込めるようにしとけ
SCMSでデジタル孫コピーがキャンセラ無しじゃ出来ない
PCオーディオフォーマットに対応するのが遅杉
SonicStageがありえない出来
304 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 16:40:52 ID:knBC9WSH
MDデータで充分だろ
カセットテープ最強
306 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 17:32:37 ID:alrndTfa
えーいこの野郎圧縮音源なんてただの屑なんだよ
レコードも最近は非接触再生出来る様になったんだしアナログの世界は終わっちゃいねえんだよ
307 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 17:35:39 ID:OapacKIX
おまーをいい加減にやめろ。
SonicStageVer.3.0でやめてなかったらもうダメだな
308 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 17:47:53 ID:oVeQyI09
>>306 でもなあ・・・デジタルマスタのアナログ盤なんてのは
趣味の世界だなあと思う。
そういう楽しみ方を否定するつもりはないけど。
ウチの車はMDなので助かる。PCとの接続機器を3千以内で出してくれ。
310 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 17:50:48 ID:OapacKIX
gigabeatの20GBが最強
イポドンに秋田奴におすすめ
312 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 17:54:24 ID:tID0IiLQ
HiMDだけかよ
313 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:05:26 ID:3VVndKd5
www
.sony.co.jp
315 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 09:12:42 ID:Dkhb52E6
糞
316 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 16:10:59 ID:dvrRYHE5
いまだにメガドラでジノーグやってる漏れは勝ち組
317 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 16:12:08 ID:80pla8vd
アメリカじゃあMDなんて軽やかにスルーされてる。普及してるのは
日本だけだからな
318 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 16:13:25 ID:kW2EEBM0
MDの利点は再生時間だけだと思う。
test
アフリカでもMDなんて軽やかにスルーされてる。普及してるのは
日本だけだからな
アメリカでスルーされてるわけでもないよ
話聞く限りではDATみたくマイナー的には支持されてる様だが
じゃあアメリカで普及してる録音メディアは何なんだ?
まさかカセットテープだとか言わないよな
325 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 21:58:05 ID:dvrRYHE5
フランスじゃまだK7.
326 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 21:59:46 ID:Lq4Auygv
SAMDにしてください
327 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 22:04:02 ID:P7SXPtVk
3・4年前に実現してたら今でもMDがトップだったかもしれないが
まぁンニーはアホだな。
328 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 22:14:12 ID:9ZA2FZeW
DATは・・・
330 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 22:22:28 ID:tO8cxWvz
>>324 カセットテープでMP3。
技術的には不可能ではない。
ただし、再生するまでに時間が掛かる。
332 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 22:23:27 ID:2PN8oTe3
やはり・・・・DCCでしょう(`・ω・´)シャキーン
333 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 22:24:46 ID:3gEoCmIX
MD Dataってどこに売ってるの?
334 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 22:24:47 ID:Ko5RZ2z1
SonicStageを使わないといけないって時点で
ソニー製のPCフォーマットのオーディオ機器は論外な訳だがw
>>318 MDでもHi-MD対応機はスゲー持たないけどな。
336 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 22:26:53 ID:IauFnjtv
MP3のライセンス料って
337 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 22:29:39 ID:ffQIlLGb
ソニーはこの製品を2年前に出してれば話は別。
いまさらってかんじだな。どうかしてんじゃないの?
338 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 22:30:33 ID:GyjSORY5
>>318 メディアの扱いが楽で安いというのは大きい。
ヲタじゃない限りLP4でアルバム5〜6枚ぶち込めば、数枚で事足りるし。
339 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 22:34:03 ID:Jf8uIZMh
すごいいまさら感だw
340 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 22:36:36 ID:JamZzvLT
>>293 USB音源での取り込みで、MD−USB変換機間をデジタル接続できるものなら劣化は起こらないと思う
ただMDからの録音は基本的に俺の知る限りではリアルタイムで行うしかないため
75分の音源をPCに移し変えるには75分かかるって琴田
それにUSBでの取り込みでも激しくHDにアクセスするような作業はできないし
メモリが256MBとかのPCだとあんまりうまくいかないこともあると思う
>>324 アメリカでカセットテープは売っていたけど、MDは見たことない。
342 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 22:53:56 ID:sf4YrqBS
漏れはMD出た当初、FD,CD-Rに続くPCの記憶媒体として
MDが出てくると期待してたんだが、、、需要なかったのかな?
343 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 22:54:46 ID:Ko5RZ2z1
>>324 アメリカじゃメモリーオーディオかHDDオーディオかCDそのものだよ
344 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 22:56:15 ID:Ko5RZ2z1
>>342 MDはKENWOODのでかいのを1995年に購入したけど
CD-RはYAMAHAの4倍速のを1997年に購入だな
漏れの記憶ではCD-Rの方がMDより後なんだが
345 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 22:59:49 ID:JamZzvLT
>>342 俺はあれ(MD)でビデオカメラの替わりになるのかなぁって思ってた
15分くらいでも撮れたら小型化できるしよさ下男だけど
346 :
342:05/02/22 23:05:53 ID:sf4YrqBS
>>344 あれ?CD-Rって結構遅かったっけ・・・?
よく考えたら、ポータブルCD流行ってた時期、
録音はできなかったな。スマソ勘違いだ
347 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 23:18:41 ID:cRQ7/T0T
>>324 その通りだ
ウォークマンなんて3千円程度の安い奴しか売れない。
ipodはmp3需要とソフトの使いやすさのバランスが取れてるから売れたんだろう。
348 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/23 01:58:13 ID:ULBMtsgf
agk
>>331 そんなことできるの?
対応してないレコーダーで聞いたらFAXみたいな音が聞こえるとか?
350 :
番組の途中ですが名無しです:
あげ