ゼルダの伝説の新作が発表されたわけだが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ゼルダの伝説の新作が発表されたわけだが・・・


GCのRPGってグラフィックすごすぎね?

http://www.nintendo.co.jp/n10/e3/gcsoft/zelda/ss06l.jpg
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3/gcsoft/zelda/ss04l.jpg

2番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:54:40 ID:2PlupyqQ
■平成ガンダム総合ランキング(プラモ・商業成績・視聴率)
                                    
 SEED    死種    W       G      V      ∀      X     08MS
   ↓      ↓    ↓      ↓      ↓      ↓     ↓      ↓
                           
  ∧∧      ∧∧    ∧∧      ∧∧  ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
∩・∀・)    (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 ヽ  ⊃ノ  / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
  ヽ  )つ〜(  (    ヽ  )つ〜( ヽノ ┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::: ∪∪
  (/     (/(/'    (/     し^ J ┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜
3番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:54:49 ID:XuiEtO0Q
うんこ
4番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:54:58 ID:RAvdwuPh
普通
5番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:54:58 ID:oIiNJu0I
すごいね
買わないけど
6番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:55:20 ID:N1PVX/je
また韓国ゲーをパクったのか。
ニンテンもプライド無いな。
7番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:55:48 ID:jwOqgJCC
こんなかわいくないのゼルダじゃない
8番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:56:08 ID:ZLEKu6oj
バイオ4はスゲーと思ったけど糞ゲーやった…
まぁ、任天堂なら期待に答えてくれっかな
9番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:56:22 ID:HzJY2XQ4
ゲームキューブから出るの?
10番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:56:23 ID:KzA/+vZB
SFCで俺のゼルダは止まったままだ
11番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:56:30 ID:1O2qZXo+
>>6
朝鮮人氏ね
12番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:56:49 ID:Fl/oLWTg
>>1
いつの話だよ!
13番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:57:28 ID:v1ZUVAw8
始めからこれで出すべきだった
14番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:57:30 ID:HzJY2XQ4
俺はディスクシステムで止まっているよ
15番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:57:35 ID:FROYKoGY
すごいけどD4端子もう対応してねーんだろなめんな
16番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:59:22 ID:pWwzJD+L
グラフィックはデザインとともに突っ込んじゃいけないとこだろ
17番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:59:56 ID:oIiNJu0I
洋ゲ路線に変更ですか
18番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:01:03 ID:3qkLSj6a
GKが来るぞー!
19番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:01:53 ID:i62/0LoW
バイオ4買ったときにD端子ケーブルをついでに買っといてよかった
20番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:01:54 ID:8Jt+Ra6R
なんかドキドキしそう
64の時ですらビビリ気味だったのに
21番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:02:25 ID:9EaVPKrE
ふざけたグラフィックでなく最初からこうしてりゃ良かったんだよ
22番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:02:28 ID:Zzg4MmaQ
これで風のタクトを帳消しに出来るな。

にしても、ゼルダの為だけにまたGCを買い直さないとダメか。。
23番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:02:51 ID:lsEWyMxa
デジャブ
24番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:03:17 ID:HjhrAefw
で、いつ発売なん?
25番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:03:27 ID:i62/0LoW
いつ発売すんの?早くやりたいんだけど
26番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:04:13 ID:FROYKoGY
だからもうD端子対応のソフトは出ないんだろ
27番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:04:37 ID:WN0NeKTv
スゴイ!
28番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:05:02 ID:x2Q6rqb7
>>1
しょぼいよ
29番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:05:17 ID:7ijT9D95
そもそもGCのメディアっていまいちわからんのだけど、
あの小ささでDVDゲーム以上のグラフィックだな、これは。
30番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:05:40 ID:N1PVX/je
全然すごくないって。
GT4と比べてみ?
カス同然。
31ひなたねこ ◆xv6cFpFog2 :05/02/18 19:06:21 ID:GSldT18k
風のタクトも途中まで面白かったんだが…
新作が見た目だけでないことを望む
32番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:06:33 ID:ov+kPABb
ゼルダはスーファミだけでいい
33番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:07:27 ID:s0b2xMDt
>>30
GK&チョン乙
34番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:07:30 ID:vZItcVi8
今年のGCは期待できるのが多い。
去年の不作っぷりが嘘のようだ。
35番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:08:08 ID:oIiNJu0I
切り刻んだら血が噴き出すのかな
36番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:08:55 ID:raOPQz+H
結局ゲーム性なんてどうでもよくて
絵だけで判断する俺達日本人

このスレだけでもよくわかる
37番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:09:15 ID:Zzg4MmaQ
>>34
今年は何か出るの?

GCまで買っちまったら
次世代機ってのが遂に3つ揃っちゃうな・・
38番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:09:31 ID:FROYKoGY
風タクより悪いものを作れるわけがない
39番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:09:51 ID:2YiLVz8H
時オカ&ムジュラ以降やってないけど
どうなんだろう
40番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:10:11 ID:viFlrA0i
時のオカリナ&ムジュラ最強。
41番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:10:16 ID:ejn3U7OB
いまさらGC欲しくなった。
今いくらで買える?
42番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:10:34 ID:Ez9GOxQ2
>>41
7800円
43番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:10:44 ID:nG/W+AeS
>>37
聞いてねーよw
44番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:11:23 ID:fXyhk77n
始めてみた時は衝撃だったけど今はそれほど・・・
45番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:11:52 ID:DGCrcVKL
一枚目の背景のテクスチャ酷すぎ
1990年代のPCゲーレベル
46番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:12:39 ID:7GDi6Vi+
セガサターンも64もポテンシャルはあった

でもお前らが買ったのはプレステ
47番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:13:23 ID:7bPyCOah
重要なのは、女の子がカワイイかどうかなんだが。。
48番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:14:12 ID:9EaVPKrE
>>45
たしかにボヤけてて手抜いてる感があるな。

まーでも背景なんてそんな凝視しないし、キャラのグラフィックを
手抜いてなけりゃいいんじゃないの?
あんまやりすぎると処理落ちするとことか出てくるだろうし。
49番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:14:13 ID:U/1ma1bV
バイオ4とエターナルダークネスとピクミン1、2やった。
スターフォックスは面白いのかな?
50番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:14:26 ID:ejn3U7OB
>>42
マジ?バイオ4と一緒に買ってくる。
51番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:16:03 ID:RR0J8WlE
出すのが3年早ければなあ・・・
この時期になってハードの性能を最大限に生かしたゲームが
増えてるけどいまさら遅い気が。
52番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:17:29 ID:iMgEjgSm
もうかなり前にムービーが公開されてた覚えあるんだが
それとは違うのか?
53番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:16:55 ID:iMgEjgSm
もうかなり前にムービーが公開されてた覚えあるんだが
それとは違うのか?
54番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:18:14 ID:zIoO9+Tb
オウガバトルの新作は出ないのかな。
あれが出るんならGC買ってもいいんだよな。
55番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:19:15 ID:v9ulGT1G
2Dのドットキャラでちまちま遊ぶのが好きなんだけども
56番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:19:20 ID:iMgEjgSm
>>51-52
あら?なんか時間がへんだ
57番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:20:20 ID:+IhKuM4S
デスクシステムのゼルダが最初で最後にやったゼルダだ
58番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:20:22 ID:VvFywcRa
59番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:27:24 ID:y9/kPrmA
任天堂の最近のゲームはパズルゲームっぽいのばかりでウザイ。
ゼルダはそうsだし、スターフォックスあどべんちゃーもメトロイドも
全部パズルゲーム。
パズルゲームがやりたければ別に買うから
もうちょっと戦いとかアクションを重視した作りにしてほしいのだが。
60番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:28:28 ID:63PBvCHI
GC本体とパズルコレクション、今ならいくらいくらいで買えます?
中古は嫌なんだけど・・・誰か教えろ
61番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:31:11 ID:vHtS/G/T
>>24>>25
2005年発売だよ。この動画持ってるよ。
62番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:34:03 ID:55Vh2TBm
63番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:36:31 ID:TfzZqP8O
去年のE3で発表された時の外人たちのはしゃぎっぷりは凄かったね
64番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:42:24 ID:raOPQz+H
>>63
ゴッドメーン!
ゴッドメーン!

とか言ってたようなw
65番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:43:34 ID:Xp4V4vBh
普通に現在の最上位VGAを使ったデモの方が綺麗だと思う
66番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:49:02 ID:vZItcVi8
>>37
とりあえず俺が覚えてるぶんだけだが、
バイオ4に始まり、スターフォックス、ファイアーエムブレム、ホームランド(チュンソフトの
新作。なんか無料でネットプレイとかできるらしい)カービィ、ポケモンGC、最後にゼルダ。
他にもなんかあった気がする。
67番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:55:37 ID:yQol8mV0
>>65
これって通常のシーンがこのグラフィックで進んでいくから、
ムービーシーンだけ綺麗なゲームとは違うらしい
68番組の途中ですが名無しです:05/02/18 20:01:24 ID:+W7H2o/v
69番組の途中ですが名無しです:05/02/18 20:11:44 ID:/f+wQVTT
最高度にエロい大妖精キボんぬ
70番組の途中ですが名無しです:05/02/18 20:15:14 ID:4GCndpHs
このソフトでGCはもうジ・エンドだ
71番組の途中ですが名無しです:05/02/18 20:16:50 ID:+Hb/1pn9
りんきゅタソ(*´Д`)ハアハア
72番組の途中ですが名無しです:05/02/18 20:31:39 ID:b8D8Ubca
>>69
おれはタクトの大妖精のエロ化キボソ
ょぅι゛ょーーーーーーーーーーーー
73番組の途中ですが名無しです:05/02/18 21:05:43 ID:eO35twen
すげえな
74番組の途中ですが名無しです
つかPS2よりGCやXBOXの方が全然高性能なんだよな
PS2がシェア独占しちまったのはゲーム業界史上最悪のできごとなんじゃないか