■■韓東のうどんの汁はどうして泥水みたいな色なの?
1 :
:
しかもクソまずいし。
さすが韓東だと思った。
2 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:12:23 ID:wSzKlj9C
また大阪か
同意
まずい
韓西の人はやはり違うね!
関西とかじゃなくて西日本のがウマい
うどんなんざどうでもいい。
蕎麦喰え、蕎麦!
7 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:25:13 ID:YmRblKFU
関西の人って必ず言うね。>うどんの汁
自分はどっちでもおいしく食べれる。
8 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:28:37 ID:HgNI0fcs
大阪の友達に
「醤油の味しかしねーよw」
とか言われた。お前は盲舌かと
うるせー
釜揚げうどんでも食ってろ
10 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:31:21 ID:+JQUbswF
あす12じとんきんじんをしにます
11 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:31:32 ID:zG6505ZC
うどん定食でも喰ってろデブ
12 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:32:34 ID:WkAJxxj0
確かにまずいな
13 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:32:36 ID:jodRWNGw
東狂人は肉じゃがに豚肉入れてるって本当?
コンビニで肉マン買ってもカラシ付けてくれないって馬鹿じゃないのぉ??
濃い味vsだし汁の熱き戦いは終わらない(・∀・)うひょー
15 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:32:57 ID:1OBiAJV3
まあいいじゃん
関東ではうどんなんてどうでもいい貧乏人の食い物だからw
関東はそばだからね。
関西のそばって糞まずいよなw
関西人自慢のドロソースって見た目とは裏腹であっさり味なの?
17 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:33:29 ID:bTQNMpVT
凹逆
大阪のイメージが・・どんどん下がっていく
19 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:34:03 ID:C9UdbjxY
泥水でコーヒー牛乳を作って遊んでた暗い過去を思い出した。
もともとはソバ用のツユだからな
関西風のツユでソバ食ったら不味いだろ? それと同じだ
21 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:34:22 ID:1OBiAJV3
22 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:35:01 ID:ms/1VL17
また分断工作か・・・・相変わらず釣られるやつが多いなw
23 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:35:07 ID:YRAOq+c6
その件についてはまことに申し訳無く思ってる。
最近は関西系の店も出来てるので探してみてくれ。
24 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:35:18 ID:wE6Yp6a2
色だけでいうなら韓西の汁は小便の色に似ている
うどんっていやぁ味噌煮込みうどんより上はないね。
両方食える俺は勝ち組
鍋焼きうどん食いてぇ
28 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:36:14 ID:s4Vck+f2
つかコンビニで肉マンに酢醤油ついてこなかったよ
芸能人が福岡の食い物はうまいって言ってるのを結構聞くんだけど
福岡から東京に進出した店が東京用にわざわざ味を変えて
その結果、劣化させてるのはちょっと不思議
30 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:36:57 ID:cIOgbtcn
美味しんぼの使い古された黄金パターンw
31 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:37:27 ID:7+iQMJNz
味噌煮込み派なんでどっちもウンコ
味噌煮込みは色はウンコ
また在日チョンが立てた日本人を争わそうスレか
33 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:38:25 ID:dMY5IiIy
江戸時代から使われてるような釣りだな
34 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:38:31 ID:EBy+IK8j
>>29 東京人は味音痴だからわざわざ不味くして出さないといけなくて困るよ
関西のうどんって、それほど旨いとは思わないけど
福岡のうどんは旨いな
嫌なら食わなきゃイイじゃん そんなことも人に言われないとわからない池沼なのか? 関西人って
38 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:40:06 ID:C0XJHXWd
正直くいもんは関西のほうが好み。
39 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:40:09 ID:+JQUbswF
俺が美味いと思う食いもんをまずいと抜かす奴らは皆盲舌
関東のツユは昔から飲まないのが前提なんだよ。
チョン西人は汁まですすってろ!
貧乏人が!
41 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:40:21 ID:YmRblKFU
関西が薄味なのはいいけど間違っても大阪の奴は言うなよ
オマエラの誇ってる食いモンは全部味が濃いんじゃヴォケが。しかもただの粉。
なか卯はどこでも白醤油だよな
43 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:41:01 ID:mLGaJY4/
大阪(非西日本)の奴って他の地域のメシをボロクソにけなすけど、
大阪こそうまいメシがない
単調な味のもんとか、ケチくさい食い物ばっかり
人もメシもゴミ同然だよ大阪は。
44 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:41:02 ID:s4Vck+f2
いややっぱ、まずいうまい以前に味覚の差があるんだって
その地域にあった味にしないと売れるものも売れない
ただ東京のラーメン屋で冷凍ラーメンを解凍してだすとこあったけど、これは味以前の問題ねw
うどんといえばどんどん庵だがね。
汁も2種類あってネギカツオかけ放題だがね。
46 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:41:57 ID:HS6tYz0B
讃岐うどんはうまかったな
大阪はどうでもいい
47 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:42:04 ID:rA/pScHB
大阪のイメージが・・どんどん下がっていく
48 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:42:58 ID:HJbhx2Fh
関東と関西の味付けの差っしょ、
>>1って頭悪いんじゃないの??
49 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:43:19 ID:WkAJxxj0
やっぱね、うどんは四国だな。
関西はたこ焼きしかないんじゃーないの?
50 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:43:39 ID:6Ew+3Ys3
たまに東京の犯罪のニューススレがたつと
ここぞとばかりに叩いてくる大阪人がキモすぎる
韓西にはうどんの汁しか誇るものが無いって誰か言ってたねw
52 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:44:22 ID:s8PhFhMj
ホロン部が必死ニダ
53 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:45:26 ID:VJk1NWnF
また韓西人か(笑)
54 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:47:08 ID:YmRblKFU
大阪は貧しいから粉とかぐちゃぐちゃに混ぜて焼いて濃いソース塗りたくって誤魔化してんだよ。
バ姦国が良質な食材が取れないからって片っ端から辛くしてんのと同レベル。
55 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:47:20 ID:XqYJhTFB
関西は醤油の代わりにけち臭く塩ぶち込んでるだけだろ
56 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:47:47 ID:+JQUbswF
大阪を馬鹿にすんな
天下の台所ですよ?飯がまずいわけ無いじゃん
57 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:48:21 ID:My4q3Spo
韓禁止
58 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:49:03 ID:+JQUbswF
お前らの舌がくさてるんだよwwwwwwwww
味噌煮込み饂飩がおいしい
60 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:50:03 ID:CVJ0mBNI
韓国良い国一度はおいで
61 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:51:52 ID:CU0SMpck
うどんをおかずにめしを食う、悪魔のような光景 〜中島らも
うどんといえば讃岐。
関東の安いうどんは確かに濃いよな。
あれは飲めない。
東京ラーメンはさらに味濃いぞ
64 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:57:36 ID:o4AzCwH7
水の違いとか聞いた事があるぞ
関東の水=昆布から上手く出汁が取れない=カツオだしに頼る=味が濃くなる
関西の水=昆布だしがうまく取れ=薄味でも美味しい味が出せる
とか、テレビで言っていた・・・ほんとかどうかはしらない
個人的には
関西=公家中心の文化=汗をかく事が少ないため薄味
関東=武家と百姓中心の文化=汗を多量にかくため、塩分補給のため濃い味付け
と言う説に、軍配を上げたい
>>54 お好み焼きやらたこ焼きをバカにするのに
ゲロのようなもんじゃを喜んで食う変な関東人。
66 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:00:22 ID:/6sOn7Aa
>>65 東京来たことないのかもしれないけど
もんじゃ焼きやってる店探すのだけでも大変だよ
普通にお好み焼きの方が多いんでない?
67 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:00:59 ID:mLGaJY4/
68 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:01:53 ID:z06V816u
貴重な産卵シーン
>66
月島もんじゃっていう、もんじゃセットが安売りされてますた。
70 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:03:27 ID:8aXYuRAY
関東うどんの原型は駅そば
立ち食いそばでうどんを売り出した結果
そば汁でうどんを食うはめになった
まあ、俺の予想だけどな
71 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:03:33 ID:1OBiAJV3
>>65 もんじゃんんて駄菓子じゃないかw
あんなもの懐かしくて食うんだよ。
そんな物と東朝鮮の主食のお好み焼きとかたこ焼きを
比べる事自体ナンセンスだろw
72 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:03:48 ID:HjnRXRwn
>>55 しょうゆが違うんだよ(´`c_,'` )プッ
まずすぎ
おやつでもゲロもんじゃは食いたくない
ゲロもんじゃとか真っ黒なうどんの汁とか
見栄えが悪くても平気と言うのが関東風なのだろうか?
74 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:05:56 ID:1OBiAJV3
>>72 ぶっちゃけ塩分は変わらないんだけどしってるか?
76 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:06:46 ID:A9SHVB3R
生粋の東京人だがこれには同意
>>74 塩分変わらないのならなんで関東では
わざわざまずく作るの? 変なの。
78 :
[ ::━◎]:05/02/18 18:08:17 ID:rQ64HRaK
[ ::━◎]ノ 淡口のほうが塩分は多いんやけどな。
79 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:08:43 ID:Lw/QVVGl
>>73 関西にプライド持ってるのなら、どうして関西弁で書かないんですか?
おかしいいですね。
80 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:09:03 ID:1O2qZXo+
またホロン部が分断工作やってるのか
81 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:09:44 ID:HFjWZsZB
たしかにうどんは韓西共和国のほうがうまい
82 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:10:06 ID:1OBiAJV3
>>77 だから うどんなんて貧乏くさいものより蕎麦文化なんだよOK?
関西のションベン色のだし汁じゃ蕎麦に合わないだろ。
ただの小麦粉練った物食うからあの出汁でもいいわけで。
蕎麦は香りと風味が強いから濃い口の出汁になるんだよw
83 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:10:10 ID:14V7ETES
関東の群馬だけど、
うどんは濃い醤油(東京と同じ)
ファミレスのスープがしょっぱい。ラーメン屋は言わずもがな。
東京の味に慣れてたから非常に驚いた。
84 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:10:41 ID:jOPnURgy
底が丸見えの塩水ごときでうどんが喰えるか
ってんだべらぼうめぇ。
>>79 わざわざ方言で書くのがマナーとは思えないから。
大阪人が集まるスレでは大阪弁でまったりしてる。
関東のよさはワカルやつにしかわからない。
関西のよさもワカルやつにしかわからない。
俺はどっちも ワケ ワカ ラン ワケ デモ ナイ♪
87 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:11:37 ID:Fue8zvbC
フランスに行ってフランス料理は不味いと言う様なスレだな
88 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:11:45 ID:z06V816u
カレーうどんも西と東で違うよな
89 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:12:13 ID:8nreCQKw
♪ ∫
♪ ∫
∧_∧∫ うどん
( ´∀`) ハフハフ
(つ=||||_⊃__
 ̄ ̄\≠/
90 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:12:16 ID:xZokbEiw
大阪のやわらかいうどんは好きだ
91 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:12:32 ID:1OBiAJV3
で、日本第三の都市になりそうだけど、どうする?
これからも東京にライバル意識燃やすのか?
それとも追い抜いた神奈川にシフトするのか?
東と西の間に関所設けるべきだな
そもそも、うどんなんて貧乏人が食う食い物だろ
おれはもう年々も食ってない
94 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:14:43 ID:DivSl0UN
>>1 バ関西人でそんなことまでも対抗意識燃やすんだねw
チョンが日本にすることじゃんw
ちょっといい?
着信拒否って、かけたほうはずっと呼び出してるの?
96 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:17:17 ID:kXJhw2ce
うちの旦那さん、広島出身でうどん汁色が濃いと文句たらたら。私はこの汁で24年間たべてきたんだ!!!!色が濃いだけで味はうまいんだから、がまん汁!!
東京の事を話すと高確率で出てくる話題。
大阪人としてアホだと思います。
99 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:18:26 ID:1OBiAJV3
>>96 オタフクくソースかカープソースで食わせてあげて下さい。
100 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:18:36 ID:iop9eBA9
昔東京で力うどんだっけ?
もちが入ってるうどん頼んだんだけど
油で揚げてあってびっくりした。
あの店が変だったのか東京が全部そうなのか悩んだんだけど
実際はどっちなの?
101 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:18:57 ID:+WM6AH0i
がまん汁=カウパー氏腺液
102 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:19:04 ID:/6sOn7Aa
関西よりも讃岐うどんの方がうまい
104 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:20:42 ID:14V7ETES
>>96 食べなれてはいるけど、自分は味で勝負したら関西風のほうが美味いと思います。
ヒガシマルのうどんスープが美味しいですよ
105 :
[ ::━◎]:05/02/18 18:22:22 ID:rQ64HRaK
[ ::━◎]ノ
>>90 うむ。もちっとした柔らかい麺な。
最近は讃岐が幅を利かせて残念だ。
106 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:22:32 ID:8aXYuRAY
広島人はトンカツでもコロッケでもなんでもオタフクソースかけて食うからな
オタフクソースはお好み焼きだけにしてくれ
107 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:24:24 ID:fLM5fBh8
スレタイ笑ったわ
なかなかええタイトルやん
108 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:24:40 ID:iop9eBA9
>>106 関西人だけどトンカツとかコロッケにはオタフクソースかけて食べてる。
普通のとんかつソースとかより美味いもん。
関東のうどんは不味いでんがなまんがな
110 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:25:32 ID:/6sOn7Aa
>>106 とんかつには甘みのあるオタフクソース+からしがうまいと思うが
111 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:26:30 ID:8aXYuRAY
>>108 まあ、俺も岡山に住んでたときはそうだった
112 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:27:23 ID:YsWPhtkZ
>>64 武士中心で濃い味、貴族中心で薄味・・・ってのは説得力あるな。
俺はどっちのうどんも好きだ。
というか、うどんが好きだ。(ラーメンが嫌い)
113 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:27:41 ID:qUH5B4T2
なぜ韓西人はお好み焼きと一緒にご飯食べるの?
パンとごはん一緒に食ってるようなもんじゃん。
115 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:30:30 ID:VEa19aIe
そもそも関東人てうどんあんまり食わないよな、そばだろ、そば。
>>113 ぜ
ん
ぜ
ん
ち
ャ
う
わ
ボケ
117 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:30:52 ID:fLM5fBh8
118 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:33:04 ID:qUH5B4T2
>>116 どこが違うの?
たこ焼きとご飯も一緒に食べるの?
119 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:33:52 ID:iop9eBA9
>>113 大阪生まれの大阪育ちですが
お好み焼きとご飯は一緒に食べません。
やっぱり変だと思うし。
120 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:35:03 ID:/6sOn7Aa
121 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:35:14 ID:qUH5B4T2
122 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:35:25 ID:kaFBKjag
土地の味に慣れない、慣れる気が無い、あまつさえ貶すくらいなら、
大好きな関西に帰るのが一番良いと思いますが。
124 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:36:22 ID:qUH5B4T2
>>120 ダウンタウンの番組なんか見ないから知らないよ。
韓西人なのに同じこと言ってたの?
125 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:36:47 ID:xZokbEiw
>>113 マジレスすると、
関西圏でそれをやるのは半々ぐらい
126 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:37:23 ID:b2GgIHtk
なんでもかんでもソースぶっかけて食べる関西人が
うどんのダシの味をわかるとは思えねぇwwwwwwwww
127 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:37:41 ID:iop9eBA9
たたかれるの覚悟で書くけど
お好み焼きと白いご飯を一緒に食べる家庭は
基本的に裕福ではない。もしくは親が裕福でない家庭で育ってると思う。
128 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:37:52 ID:YsWPhtkZ
日本には関東と関西しかないような流れだな。
129 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:37:59 ID:qUH5B4T2
130 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:38:16 ID:MmV/h7jA
韓西の人はやはり違うね!
131 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:38:45 ID:T59/9LyI
一応うどんの本場、讃岐の中の人たちも頑張れよ。
何であんまり居ないんだ?
関西はいつ日本から隔離されるの?
っていうか大阪。
133 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:39:02 ID:iop9eBA9
>>125 全然当たり前じゃない。
それは貧乏人の食べ方。
134 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:39:29 ID:VEa19aIe
なあ、関西=お好み焼き みたいになってるけど、近畿地方全体でお好み焼きって
名物なのか?
135 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:40:12 ID:qUH5B4T2
>>133 店に行ってお好み焼き注文すると当たり前のように出てくるんじゃないの?
136 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:40:28 ID:R9+cdLu8
姦災人はうどん食ってりゃいい
蕎麦が旨いんだよ
137 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:40:52 ID:iop9eBA9
138 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:41:40 ID:b2GgIHtk
_________
,.r‐''''...................-、
/:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
!::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
|ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''" うどんのつゆはどんでんでんねん
.(6ミシ ,,(/・)、 /(・ゝ |
し. "~~´i |`~~゛ .i
ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i
ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/
/| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \
139 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:41:42 ID:G+ZPqBQR
「これオカズちゃうやんけ」
「アホ、はよ食べなさい。文句ばっかり言うんやったら食べささへんでぇ!」
「いらんわボケ」
「そうかそうか、好きにしぃ。お茶漬けすんにゃったら冷蔵庫におこうこあるから勝手にし」
「うっとしー」
140 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:41:51 ID:qUH5B4T2
>>137 なんだ漬物みたいに付いてくるんじゃないんだな
関東は魚がうまいよ
日本中から集まってきてる
マグロなんかはかなわないと思った
大阪のうどんは塩辛すぎ
病気になる
143 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:44:53 ID:VEa19aIe
関東は店名が「○×△蕎麦」もしくは店名に「蕎麦」がつかなくても蕎麦屋って
呼ぶんだけど、関西はどうなってる?
店名は「○×△うどん」もしくはうどん屋ってよぶのか?
144 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:44:57 ID:iop9eBA9
金持ちの家はお好み焼きを何枚も焼いたり具をたくさん入れて焼くから
それだけで満足するけど
貧乏な家のお好み焼きは貧相でひとり一枚しか食べられないから
お腹を膨らませるためにご飯と一緒に食べる。
恐らくこれが真実かと。
だから関西人にお好み焼きとご飯を一緒に食べるかどうか聞いて
「食べる」と言う家はほぼ間違いなく貧乏人か育ちが悪い家庭。
>119
同感、一緒には食べないよな
焼きそばパンと似たような物なんだが、何となく嫌だ
それはそうと、大阪人限定ネタだが今テレビで、辻イトコって言うオバチャンが
東京で漫才師デビューするとか言ってるけど、あネタは面白くないよな普通に
ああいう大阪を卑しめる事で飯を食ってる奴らを見るとムカムカするよ
ちなみに、あの静岡のCMのおばちゃん達の元締めらしい
146 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:45:46 ID:0KMr2N86
やっぱり地方によってこれくらいの差がないと面白くないよね。
これから全国一律同じ味になる日も近いかも。
147 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:46:07 ID:dM3GLMc0
5000円超えると断然東京
5000円切ると断然大阪
土地代と水の悪さも原因かと>東京の安い飯
東京で駅前の定食屋なんかにはいると辟易とする。
でも金を出せば世界の旨い物が東京にはある。
148 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:46:42 ID:HjnRXRwn
とーきょーだけだろあんなまずいうどんくうのは。
ほかじゃ濃い口、薄口しょうゆを使い分けるし
149 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:47:41 ID:YsWPhtkZ
しかしなんで、どちらも認められないのかね。
画一的にならずに多様的なのは、
日本の食文化が深く素晴らしいからだ、とか思えないのかな。
150 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:48:51 ID:awo2eg22
>>147 それは結局関東がうまいんじゃないよな
うまいから関東にも行っただけで
151 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:49:09 ID:o4AzCwH7
>136
漏れ関西人だが、蕎麦は良い!大好物だ、マジで蕎麦と天ぷらは東京が絶対美味い
で、聞きたいのだが、東京に行くと薮蕎麦か吉田という所に行くんだが、
他に美味い店があったら教えて欲しい、頼んます〜。
あと、大阪には寿司に小柱がない・・すごく寂しい
152 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:49:27 ID:+T2ssiB1
東京に住んでるけど店でうどんなんか食ったことないや。
蕎麦かラーメンだな。
153 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:49:49 ID:b2GgIHtk
>>150 どういう理屈だよw
日本のどこに食料自給率100%超えてる地域があるんだよ。
154 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:50:32 ID:gRv4gAoK
旨いうどんっていうのは東京でも大阪でも讃岐でもなく長崎の五島うどん
そばとかうどんとかの汁は
飲む習慣がなかったからだよ。
ラーメンは飲むけど。
関東のうどんのつゆは見た目はしょうゆ丸出しの感じがあるけど
実際はそこまでからくない
おでんなんかは具材によっては関西と東京風のダシをわける店があるね
■■韓西のうどんの汁はどうして海水みたいな味なの?
158 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:51:58 ID:xZokbEiw
>>151 東京の天ぷらってごま油で揚げてるとこ多くないか?
159 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:52:01 ID:dM3GLMc0
>>150 そういうことだと思う。
地方に行けば当地の旨い物はいくらでもあって、大きくなると東京進出。
スレタイに戻るけど、いわゆる東京の料理(下町とでも言うべき?)
素材の味や風味が分からないほど醤油を入れてしまう一面があるね。
うどんは顕著な例だったと。
160 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:52:39 ID:o4AzCwH7
>150
いや、実際問題東京の料亭などは結構良い物を揃えてる
フグなども、下関の某水産会社などは、一番良い物は東京の料亭に
直で入れて、あとの物を市場に出荷する店もあるらしい
ただ、大阪人として1つだけ言いたいことがある、
日本一の料亭吉兆は大阪の出だよ(笑)
161 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:53:53 ID:o4AzCwH7
>158
太白ごま油と菜種の混合とかね、漏れ良く銀座のてんくにって言うお店に行ったよ
ああ、天ぷら食いたくなってきた、明日あたり東京に行こうかな
162 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:53:56 ID:0KMr2N86
うどんなんかどうでもいいんだけど、
ペヤングっていう焼きそば一度は食ってみたいな。
なんで関西じゃ売ってないんだ。
163 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:54:30 ID:AG0OBtwP
>>1 そんな事俺に言われても・・・・
ヤマサとか、桃屋に言ってくれ
164 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:55:10 ID:iop9eBA9
>>162 昔は売ってたんじゃないかな。
大阪でCM見た事あるよ。
165 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:55:12 ID:1OBiAJV3
>>147 おまえは東京より大坂の水がいいと思ってるのか?
飛んでもない味音痴だなw
166 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:55:18 ID:FjkF2dGh
君ら比べられるほど関西と関東を行き来してるのかね?
ただ単にお国自慢がしたいだけちゃうんか?
>>162 (´・∀・`)金ちゃんラーメンでも食ってろデブ
168 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:56:25 ID:VEa19aIe
170 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:57:35 ID:AG0OBtwP
ペヤングを売ってる会社の営業力の無さじゃないだろうか。
どっか提携しろや
171 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:57:45 ID:E9Ebq9jM
関東のそばはおいしいと思う。
関西でそばはあんまりたべなかったけど、こっちにきてからよく食べる。
それよりもだ・・・・
卵焼きが甘いのは許せないぞ・・・砂糖入れるんじゃない。
あと
天津飯が甘酢あんなのがゆるせないのはおれだけか?
関西風の塩味あんの天津飯がすきだから、関東に来て
近くの中華料理屋で頼んだら甘酢あん・・・・
何かの間違いかと思って別の店で頼んでも同じ・・・・・
あとで聞いたら関東は甘酢あんだよといわれた。
だいたい、ご飯に甘いおかずが許せん。
172 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:57:51 ID:+T2ssiB1
でも大阪のうどんはまずいよね。
讃岐のが美味かった。
どこの小麦かしらんけど。
173 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:58:44 ID:A9SHVB3R
ったく食いモンの話ばかりしないで仕事しやがれ!
これだから関西人は仕事できないんだよ!
って感じの俺の元上司
174 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:58:45 ID:o4AzCwH7
>166
とりあえず2月に、2〜3回かな
車で10時間近くかけて行った事もあるんだけど、
首都高みんな飛ばしすぎ、すっげー怖かった、あのときは
「大阪で免許取ったら、他府県で運転できない町はない」
と、言った教習所の先生に、うそつくなーーと、心の中で叫んだ(笑)
そういえば、関西はところてんに黒蜜付けて食うとか言ってたけど、それってどうなの?
177 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:59:29 ID:VEa19aIe
178 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:59:50 ID:iop9eBA9
韓国人がなんでも唐辛子で真っ赤にするのと一緒。
関東人は醤油で真っ黒にしてしまう。
180 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:00:26 ID:A9SHVB3R
ったく食いモンの話ばかりしないで仕事しやがれ!
これだから関西人は仕事できんのだよ!
181 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:00:36 ID:+T2ssiB1
卵は出汁巻だな。
っていうか、玉子焼きはかあちゃんに作ってもらえよ。
九州人である俺の感想
うどん : 関西>>関東
ざるそば : 関東>>関西
ラーメン : 関東>>>関西
お好み焼、もんじゃ : 関西(お好み)>>>関東(もんじゃ)
おでん : 関東>関西
すし : 関東>関西
すき焼き : 関西>>>関東
せんべい : 関東>>関西
ちなみにうどんは名古屋のかつぶしたっぷり入れたきしめんが日本一と思う。
183 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:00:50 ID:1OBiAJV3
>>174 確かにカーブが多いし他府県から来ると恐いかもな。
飛び出しそうで恐いって言ってた椰子いたよ。
184 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:01:05 ID:b2GgIHtk
>>174 あれは洗礼です。
東京でも最初は怖い。
185 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:01:13 ID:e5w6atdG
韓東のうどんは、昔武蔵国の商人が関西のうどんの噂を聞きつけて関西まで旅をして
食べ帰ってから、思い出しながら作ったためにあのような不味い味になった。
186 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:01:29 ID:o4AzCwH7
>175
それは本当だよ、
漏れはオヤジが東京長かったので、納豆も大好物で、
ところてんも酢醤油に生姜も好きだが
関西ではところてん=白玉なんかと同じお菓子というイメージ、
187 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:02:55 ID:o4AzCwH7
>177
ケラ玉っていうのかな、厚焼き卵が無い、全て出汁巻き卵
ただ、甘いよ普通に薄味だけどね
関西人ってなんにでもソースドバドバかけるのに
うどんのつゆに文句言うのなんで?
189 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:03:42 ID:8aXYuRAY
おでんに関してはすじ肉がある関西の勝ちだな
190 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:03:43 ID:1OBiAJV3
>>179 てか関東人って言い方自体おかしいんだってw
関東人なんて狭い括り方出来ませんよ。
191 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:03:47 ID:E9Ebq9jM
>>177 すし食うようになったのは
こっちにきてそれなりに稼げるようになってからだから
あんまりくわしくないんだけど。
すしの卵はあまかったけど、あれは酢飯とあうからもんだいない。
ただ弁当用の卵焼きが甘かったのが許せんかった
卵焼きは出汁巻きにきまっとる・・・・。
東京出身の嫁さんが作ってくれた卵焼きが
あまかったので一時期もめた・・・・。
どうでもいいが名古屋人の俺でも味噌煮込みうどんは不味い!!!!!!!!!!!
193 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:03:57 ID:+T2ssiB1
>>174 名古屋人の知り合いが、首都高は怖いって聞いてたけど平気だったって言ってた。
「よくわかんないから寸前で入ろうとしても、みんな入れてくれるよ?」ってさ。
194 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:04:27 ID:o4AzCwH7
>184
そうなのか、なんかどんどん追い越しかけてくるし
100キロくらいで走ってても、煽られるのでかなりビビった
195 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:04:39 ID:iop9eBA9
1は寿司に塩水をつける通
197 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:04:46 ID:DfP21yAT
198 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:05:16 ID:OYXEDQXa
関西の味は知らんが、関東の濃い汁は健康に悪いと思う
少しうす味にしてみてはどうだろう
味噌煮込みうどんは鯖缶と同じ味がする。
200 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:06:04 ID:b2GgIHtk
>>194 あぁ、夜だね。
トラックと走り屋とタクシーが爆走してる。
201 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:06:34 ID:+T2ssiB1
>>191 稼げるようになってから寿司くいはじめて玉子焼きがどーのって。
イヤなら「卵!」って言わなきゃいいだけだろ。
まさかすし屋は卵がうまいかどうかで判断できるってのを
うのみにして卵くってんのか?
あれは築地でかってくるんだよ。
202 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:06:48 ID:1OBiAJV3
203 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:06:54 ID:dM3GLMc0
>>168 いっしょいっしょ。
結論としては東京に敵う県はないんじゃないかな?
>>151 九段下にある九段一茶庵。
有名どころだが
206 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:07:39 ID:o4AzCwH7
>198
うどん出汁は、関西の昆布ベースがすきだな
ただ、ざるそばのつゆは絶対東京のが美味い、大阪のは甘すぎる
>200
そそ、夕方から夜です。
207 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:08:25 ID:1OBiAJV3
>>201 お前が行くような安い寿司やはそうだなw
まともな寿司屋は立ちの客には焼いてるんだよw
そうそう「立ち」の意味が分からない度素人はバッテラでも食ってろよ。
208 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:08:27 ID:VEa19aIe
>>201 彼は寿司の卵は問題ないって言ってるじゃん。
209 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:08:52 ID:E9Ebq9jM
>>201 別に卵好んで頼まないよ・・・・・・
おまかせでってたのんだりすると
たまに出してくれたりするじゃない・・・・・。
210 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:08:54 ID:OYXEDQXa
>>202 塩分取り過ぎ
俺、高血圧で医者に味噌汁飲むなって言われた
汁物はかなり塩分多いみたいよ
>>210 >>198 色が薄いだけで味が薄いわけじゃないでしょ。
塩分は大差ないと思うぞ。
関西人味に五月蝿そうだけど、
ソースがドバドバかかってれば割りと美味しく食えるんだよね。
212 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:09:54 ID:DfP21yAT
汁は飲まないようにしよう
213 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:10:04 ID:b2GgIHtk
汁は残せよ
214 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:10:10 ID:1OBiAJV3
>>204 大坂の水源ってどこ?
京都人のションベン飲まされてるようなもんだろw
東京は江戸時代から玉川上水がありますが?
215 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:10:15 ID:+IhKuM4S
>>210 上で塩分は一緒って出てるじゃんwwwwwwwww
>>211 味薄いけど。
というか味そのものが違う。
217 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:10:55 ID:0NgjqM/U
ま た 大 阪 か
218 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:11:13 ID:o4AzCwH7
>201
自分の店で、厚焼き焼いてる寿司屋なんて少なくなってるんだろうな
>205
おお、dクス
靖国詣でするついでに今度行ってみるよ
219 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:11:18 ID:1OBiAJV3
>>210 塩分は変わらないか
薄口醤油のほうが多いくらいだけど?
なにか言いたい事ある?
>>214 関西には琵琶湖というとてつもなくでかい溜池があるわけだが。
221 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:12:19 ID:b2GgIHtk
>>219 いや、使ってる量が圧倒的に違うはず。
たしか塩分は関東のほうが高いよ。
222 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:12:20 ID:DfP21yAT
滋賀人の流した糞尿を飲んだ京都人の糞尿を大阪人が飲んでるの?
>>214 現実には、高度浄水装置に移行してなかったっけ?
そのままでも旨いなら、装置に頼らずそのまま使うはずだよね?
224 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:13:04 ID:1OBiAJV3
>>220 そうそう水質の悪さでは上位に入るため池ねw
しょうゆの件はマジレスすると、硬水では出汁がうまく取れない。
軟水の多い西日本では、出汁を十分です事が出来るから、旨み成分は少なくても
色彩的にきれいな薄口しょうゆが発達。
硬水の多い地域では、出汁が十分出ないので旨み成分の多い濃い口しょうゆに
頼っるしかない。
味の濃い薄いの話ではないがな。
226 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:14:10 ID:OYXEDQXa
>>219 いや、別に関西をマネしろって言ってる訳じゃなくて
ただ、塩分控えめの料理をつくればどうかと...
227 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:14:11 ID:+T2ssiB1
>>208 あ、ほんとだ。
嫁の玉子焼きが甘くて怒ってるんだな。
すまんかった>E9Ebq9jM
>>207 バッテラなんてまずいものは食わない。
228 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:14:13 ID:ToLjccT/
■■韓西のうどんの汁はどうして小便みたいな色なの?
229 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:14:26 ID:1OBiAJV3
>>223 そのまま使う?www
おまいは水道の事なにもしらないんだなw
よく勉強してこいよ。
230 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:14:57 ID:QFa17LkF
韓西はなんでションベン汁でウドン食うの?マニアなの
>>1
231 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:15:27 ID:HCKMOMLN
味の濃さなら名古屋も負けないんじゃないか?
また大傘か
234 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:15:53 ID:o4AzCwH7
>227
柿の葉寿司ウマー
235 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:15:58 ID:0dCubx1j
何だこの関東ホロン部の子供の立てたスレ
ヾ<、`∀´>ノ←
>>1
237 :
:05/02/18 19:17:09 ID:Y+jkpxhz
分断工作に乗るなよおまいら。
1>>チョン氏ね
>>225 そういえば、今週の美味しんぼで雄山が酒屋の水で湯豆腐を作っていたが、
あれは硬水じゃないんだろうか。
滋賀県民の糞尿を濾過して京都府民が使い、京都府民の糞尿を濾過した物を
高度浄水処理して大阪人が使う。ちなみに兵庫県東部は高度浄水処理無しで琵琶湖の水使ってる。
240 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:17:21 ID:DfP21yAT
名古屋人の信長は京都の有名な料理人の飯を食って
まずい、味がしない、ぶっ殺せと命令したとか
241 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:17:33 ID:R9+cdLu8
おれ転勤であちこち行ったけど
食い物不味いのは海がない県だな
山梨長野なんて不味くて不味くて痩せちゃったよ
242 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:17:34 ID:gTizUydK
その代り、東京ラーメンの汁は澄んでいるよ
243 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:17:52 ID:wKGxhoKC
この狭い国で、どうして地方毎に罵り合ってるのか
244 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:18:05 ID:OYXEDQXa
245 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:18:11 ID:v9ulGT1G
自分で作るときはションベン色
246 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:18:25 ID:kjqgYmhL
関西人はケチだから醤油つかわないで塩ぶっこんでるんだよ。l
247 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:18:31 ID:ToLjccT/
>235
そして>222が禁断の真実をばらす訳だが
玉川上水>>>>>>>>>>>>>>>>>>>滋賀・京都人の糞尿
248 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:18:44 ID:b2GgIHtk
食べ物の濃さでは多分名古屋がダントツ。
色んな意味でとにかく濃い。
250 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:19:01 ID:E9Ebq9jM
>>227 いづうの棒寿司はおいしいよ。ばってらとはちょっと違うけど
さばが好きならお勧め。京都にある。
251 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:19:11 ID:1OBiAJV3
>>235 おまえの読解力の無さは前世からの物なんだろうな
リアル馬鹿はすっこんでろ
252 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:19:25 ID:Zao07ASv
関東人っていつも必死だなw
頭悪そう
253 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:20:05 ID:8Uzm3/Az
江戸中期まで上方の方が濃い口で江戸は薄口だった
254 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:20:05 ID:o4AzCwH7
>237
みんな普通に食い物の話しているので、分断工作は失敗でつね
255 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:20:17 ID:d9rJhjJe
>>243 しかしそれが地方の独自性を生み出しているのもまた事実。
こんな狭い国の住人なのに46個も観光地があるなんて凄いぞ。
256 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:20:18 ID:0dCubx1j
>>238 見てないけど、湯豆腐なら出汁が命と言うきはするなぁ
酒に使う水の硬度の話は、どっかで見た気がするが思い出せない
258 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:20:46 ID:e5w6atdG
259 :
[ ::━◎]:05/02/18 19:20:57 ID:rQ64HRaK
[ ::━◎]ノ うどんごときで必死になる貧乏人共め。
朝鮮学校の生徒が定期的にスレ立ててるけど
ことごとく失敗してるな
だれかそろそろまとめてくれよ
262 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:21:47 ID:MfsvttAJ
東京名物の食い物ってなにがある?
263 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:21:54 ID:+T2ssiB1
>>250 店を選びさえすれば、なんだって美味いのはあるだろう。
テレビでうまそうな鯖の押し寿司も見たことはあるけど
残念だが、どうやらおれは鯖が苦手らしい。
ありがとな。
264 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:21:59 ID:1OBiAJV3
>>258 レスの流れも読まずに煽ってんじゃないよw
265 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:22:02 ID:DfP21yAT
266 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:22:02 ID:xlHC+JSZ
関西人ってうどん好きだよなぁ
讃岐のさの字もでてきてないな
268 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:22:25 ID:o4AzCwH7
>240
それで、その料理人が謝って、もう一度料理を作り直して出したら信長は満足したという、
ただ後にその料理人は
「最初は公家の方々に出す料理を作ったのだが、あの田舎者には解らなかったようだ」
「あとで作ってやった、田舎料理をうまいうまいと食いやがった」
と言うような事を"陰で"言っていたらしい
269 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:22:33 ID:ffQhTpM2
讃岐うどん>>>>>>>>>>>>>>その他のうどん
ってくらいの認識しか無い
271 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:22:43 ID:/4HW/a06
今西日本に住んでるのだが、うどんはまあ許せる。
まずいけど、なか卯で多少免疫あったから。
そばは絶対食えない。味がしないじゃねえか!
東京に帰ったら必ずそばを食うが、立ち食いですら激ウマに感じる。
272 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:23:04 ID:1OBiAJV3
うどんって言ったら讃岐うどんだと思うけど
あれのぶっかけとか釜揚げは関西人は認めないの?
うどんの美味さは
讃岐>>関西>>>>>>>関東
だと思うけど、つゆの色は難癖つけたいだけだろ。
俺にしてみりゃ吉野家の牛丼なんて味が薄くて不味いぜ
275 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:23:51 ID:e5w6atdG
>>251はしょんべんとか言ってる時点でもう負けてるww
276 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:24:36 ID:1OBiAJV3
277 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:24:52 ID:o4AzCwH7
>262
東京バナナ・・・冗談は置いておいて
にぎり寿司は、江戸で考案された食い物の中で最高の物だと思ってる。
278 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:25:14 ID:v9ulGT1G
ダシがしっかり出てれば
醤油なんてちょっとで良いんだけどな
279 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:25:16 ID:WWiIzNuJ
もっとうまそうな話をしろ
281 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:25:25 ID:iop9eBA9
>>273 讃岐うどんが美味しいのは認めてる。
それと関東のうどんの汁の色が真っ黒で
美味しくないのとは話が別。
>>273 個人的には、ぶっかけも釜揚げも好きではないな
出汁(関東風に言うとつゆか)が濃いからだけどね。
冷たい麺+冷たいカケ出汁が好みだ。
283 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:25:50 ID:+T2ssiB1
>>271 関西にすんでるなら広島で翁の蕎麦がくえるじゃん。
いまは達磨って店名だっけか。
284 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:25:59 ID:1OBiAJV3
285 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:26:00 ID:MfsvttAJ
>>277 握り寿司は江戸発だったのか、そりゃ凄いね
日本を代表する食べ物だ
286 :
:05/02/18 19:26:13 ID:Y+jkpxhz
なんだよ、工作員が釣られてるフリしてるだけじゃん?
自演の連続かよ。お疲れ。
287 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:26:31 ID:DfP21yAT
大阪のケチ精神が生み出した
バッテラが俺の大好物
289 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:27:17 ID:o4AzCwH7
>273
讃岐うどんはうまいよな、普通に
寒〜い日に、熱々のうどんを食うと幸せになれる、
ただぶっかけよりも釜揚げが言い、うどんは釜揚げ、蕎麦はざる、だとおもう
確かにうどんは関西の方がうめー
でもそばは東京の方がうまい
291 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:27:33 ID:QFa17LkF
つーかウドンなんて貧乏食でめしまで食う奴らになんで文句つけられるのか解らん それに僕らは蕎麦を食す粋人だからね!
>>281 ぶっかけも釜揚げも汁の色は真っ黒だろ
生醤油でうどん食ったりするじゃん、
色なんて味には関係ないっしょ
関東のうどんが不味いのはつゆの色とは関係無いだろ。
さて、飽きてきた
糞 尿 の 話 が 好 き な の は チ ョ ソ だ け ど ね
294 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:28:31 ID:o4AzCwH7
>280
鱧の落としとか、船場汁、松前寿司、汐昆布
あたりかなぁ
295 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:28:35 ID:E9Ebq9jM
296 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:29:26 ID:iop9eBA9
>>292 おまいはつけ汁とかけ汁の区別もつかないんですか?
297 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:29:40 ID:1OBiAJV3
大阪民国の人間が薄めた糞尿飲んでるのって
やっぱり朝鮮の食糞文化から来てるんですか?
299 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:30:13 ID:e5w6atdG
300 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:30:25 ID:E9Ebq9jM
>>294 鱧の落としは京都だと思ったけど違うのかな?
祇園のよいやまのころに食べた記憶があるなあ。
301 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:30:40 ID:Oo0trFuy
【韓】=【大阪】
【韓東】=【韓の東】=【大阪の東】=【東京】
すき焼きは横浜発祥だっけ?
303 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:31:15 ID:SuZj8fFi
>>294 ふぐ料理とか?
仙台の牛タンと同じで生産地ではなく
消費量とバリエーションが多いということだが
うどんって聞いたらそば食いたくなってきたーーーー
305 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:31:41 ID:8Uzm3/Az
水沢はゴマダレで美味いぞ
306 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:32:04 ID:1OBiAJV3
307 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:32:11 ID:S8pxzQC+
>>299 > ぶっかけうどんは普通にダシ色だったぞ
俺の知る範囲では、高松の中西の「ぶっかけ」だけだな
(実は単に冷カケというオチだが、メニュー的にはそうなってる。)
東京>大阪
横浜>神戸
京都>さいたま
310 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:32:23 ID:E9Ebq9jM
ハリハリ鍋は大阪?
鯨食べたい・・・・・
一度接待で食べさせてもらったっきりだ。
311 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:32:25 ID:lE+/5/3H
関東は蕎麦の汁をそのままうどんに使ってしまったんじゃなかろうか
312 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:32:38 ID:iop9eBA9
てっさ食べたい
これだけは言えるが
飲食店の衛生は関西関東どっこいどっこい
>285
確かもともとは、鮒ずし等の年単位で発酵させる「なれ鮨」しか無かったのを
大阪の医者が作ってすぐ食べられる早ずし(現代の箱寿司)を考案
それが江戸でも流行ったのだが、それでも箱で押して一日とかの時間が掛かるため
華屋與兵衛と言う人が、酢飯の上に魚をのせてその場で食べられるように考案したのが
江戸前寿司(現代のにぎり寿司)らしい、もともとは屋台で食べさせたんだって
315 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:33:28 ID:1OBiAJV3
鮟鱇鍋>>>>>>ふぐ鍋
おまいら…
よくうどんごときでそこまで熱くなれるなw
もちっと旨いもん喰おうよ。
317 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:34:27 ID:+T2ssiB1
ああ、でも伊勢うどんなら一度は食ってみたいな
>>310 大阪ですね。
昔は貧乏人の食べ物だったんですがね....
今でも食える店はある
319 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:34:45 ID:E9Ebq9jM
>>315 どぶ汁はたしかにうまい。
見かけはアレだけど(w
320 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:35:06 ID:o4AzCwH7
>300
京・大阪の名物らしい、大阪では天神祭の時は鱧が無いと始まらない
厳密には京都の鱧の落としと、大阪の鱧ちり、は違うらしいのだが、詳しくは知らない ごめん。
ふぐは山口じゃないの?
京都とか神戸とか山口じゃなくて大阪の名物ってなによ?
麺は讃岐うどんの方が美味しいかな
323 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:35:49 ID:DfP21yAT
324 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:35:55 ID:/4HW/a06
あれ?関西ってうどんと蕎麦のつゆ違うの?そこまでこだわってたの?
俺の常識ではうどんも蕎麦も同じつゆなんだけど。
あと、関西の人は月見には生卵使わないの?教えてエロい人。
325 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:36:02 ID:1OBiAJV3
>>319 おお!ドブ汁分かる香具師がいたとは
あれは鍋の横綱ですよ。
326 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:36:05 ID:xlHC+JSZ
ぱちぱちぱん
327 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:36:42 ID:SuZj8fFi
しゃぶしゃぶも大阪か
328 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:36:57 ID:o4AzCwH7
>310
水菜は大阪野菜らしいが、東京でも売ってるのかな
ハリハリ鍋はうまいよな、大好物だが最近では松阪牛の方が安かったりする
あと、鯨といえば、さえずりとコロがうまい、あれがないとおでんが寂しい
明石焼きは不味い。たこ焼きの方が美味いな。
330 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:37:04 ID:z31iiyOl
うどんの話をしてるのにそばに話をそらそうと韓東人必死だな
331 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:37:30 ID:E9Ebq9jM
>>321 しつこいけど
阪神百貨店の
イカ焼き(w
332 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:37:35 ID:ctzSR5/n
>>307 サンマーメンって横浜だけらしいな
東京に無かったんでびっくりしたよ
333 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:37:57 ID:o4AzCwH7
>325
横綱はふぐ!!!と横やりを入れてみる(笑)
関西関東どうでもいいけど
麺を啜ってる途中で噛み切る奴はどこの人間だろうが最悪。
336 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:38:36 ID:1OBiAJV3
>>321 ふぐが取れるのはそうだけど、昔から今まで消費の不動の一位は大阪だったりする
338 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:39:16 ID:VGIXEWnt
うどん悔いたくなってきた。
うどんは関東関西両方好きー♪
でも関西人はキライ!特におおさか!
340 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:40:02 ID:Xpzesj24
@
・関東の人間は濃い汁で育ったから濃い汁が好きだが、
関西の薄い汁も美味いと思うし、それに対するリスペクトもある。
・関西の人間は薄い汁のみが最高であり唯一絶対であると同時に
それ以外のものは認めることはおろか、下衆なものだと思っている。
A
・日本人は自国の文化に誇りを持っているが、同時に
他国の文化も認めるし、それに対する尊敬念も持っている。
・朝鮮人は大したこともない自国の文化のみが唯一絶対であり
世界最高だと思っており、他国の文化を認めることは無い。
ゆえに@、Aより、関西人=朝鮮人が成り立つ。
341 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:40:03 ID:SuZj8fFi
>>321 食文化って生産地が一番大事なわけではないよな。
如何にして食べるかが大事なわけで。
だから仙台の牛タンバカにする奴も分かってないと思う。
342 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:40:33 ID:e5w6atdG
さすが大阪民国人ですね
民度の低さというものが際立っている
345 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:42:32 ID:1OBiAJV3
>>342 で、関西人にとってうどんの出汁以外の砦って何?
>>345 ソースどばどばがあるじゃないかw
食の関西とか気取っても大阪はお荷物って展開?
347 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:44:44 ID:o4AzCwH7
>339
あわおこしーいわおこしーようおこし
>337
昔からと言っても明治以降だけどね
日本で、最初にフグ食が解禁されたのは下関
でも、大阪名物の材料は、結構産地が散らばっていたりする
もともと、天下の台所として各地から物産が集まってきたからだと思うが
大阪名物の汐昆布だが、あれは北前船で運ばれた北海道の昆布が原料だもんな
それ以前、平安時代とかは、なにで出汁取ってたのかな・・ちと疑問が浮かんだ
348 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:45:23 ID:o5stywBX
昆布のだして最高に旨いよな
全体的に東京の食べ物の方が美味しい。
でも粉物は絶対大阪に限る。
うどんは讃岐!!
ラーメンは九州!ってか熊本!!
加ト吉より不味いうどんが腐るほどある
351 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:46:15 ID:Zao07ASv
>>343 確かに低いが関東人に言われるほど落ちぶれてはいないよ
>>347 > それ以前、平安時代とかは、なにで出汁取ってたのかな・・ちと疑問が浮かんだ
単純に「取ってない」なんではないかと?
他所叩いている奴はみんな馬鹿だよ
たこ焼きって明石焼きのパクリでしょ?
355 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:47:49 ID:o4AzCwH7
>340>343>344
みんな相手にしないから、工作員が必死すぎてなんだか可愛そう。(笑)
356 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:48:32 ID:3BueMo33
俺、うどん屋だけど出汁に小便入れてますが何か?
357 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:49:08 ID:o4AzCwH7
>352
ううむ、なるほどだとすると、平安時代に生まれなくて良かったかも
調べてみたくなってきた
>>354 ( ラジオ焼き + 明石焼き ) ÷ 2
と言う事らしい
>>349 >全体的に東京の食べ物の方が美味しい。
転勤族が聞いたら笑死しそうだね。
360 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:51:48 ID:o4AzCwH7
>358
だね、会津屋さんに由緒書きあったよ
明石ではたこを入れてる、と言うお客さんの情報を元に作ったらしい
>>360 会津屋を知っているとは.....でも一福久の方が旨い!
特にネギのせは絶妙なコンビネーションである。
さて、消えます。
讃岐うどん好きな、蕎麦派の浪速っ子でした。
ちょっと調べてみた。
もんじゃの水分を抜いて固めに焼いたもの→どんどん焼き(明治)→ちょぼ焼き(大正)→ラジオ焼(昭和初期)
そしてラジオ焼きと明石焼きの運命の出会いか。
勉強になった。
363 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 20:00:28 ID:o4AzCwH7
>361
またねーー、同じく蕎麦好きとはうれしいね
364 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 20:00:40 ID:mrnWwLJR
>>167 遅レスでスマソ
たまに食べたい不味いもとかジャンキーなものというのが
誰にでもあるとおもいますけど、アレはその一つ。
大人が初めて食べて旨いとおもうかどうかはわかりましぇん。
366 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 20:07:46 ID:o4AzCwH7
今度は工作員さん達が大阪ネタのスレ上げ始めましてね、このスレで関東叩きに失敗したからかな?
ホリエモン擁護の工作員と見たがいかに?
367 :
6:05/02/18 20:08:09 ID:b43+6sty
蕎麦喰いども
漏れは無視かよorz
>>365 事故レスシツレイ 不味いも→不味いもの
>>367 今度機会があったら一緒にセイロでもたぐろうぜ
370 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 20:10:29 ID:o4AzCwH7
>367
おおう、6を見てなかった
371 :
6:05/02/18 20:12:02 ID:b43+6sty
>>369 よし、その時は漏れのおごりだ!
レスあんがとな。
372 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 20:12:40 ID:o4AzCwH7
大阪には、もり蕎麦がないのが不満だ、
373 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 20:12:45 ID:k8RmrtDv
関東はネギ入れ放題なのがいい
374 :
365:05/02/18 20:17:49 ID:1JhEVulX
375 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 20:44:01 ID:t8GECJIf
また阪民人の立てたスレか
376 :
340:05/02/18 21:13:30 ID:Xpzesj24
マジな答えをすれば、大阪を始めとする関西圏は閉鎖的過ぎる。
食文化にしろお笑いにしろ、関東の人間はそれが良いと思えば
それを受け入れる度量の広さを持っている。
吉本の笑いにしろ、薄いうどんの汁の味にしろ。
それに引き換え、関西は一体関東の何を認めている?
うどんの汁にしたって、自分達の薄い汁のみが最高としか言わず
関東の濃い汁を下衆と言うばかりで、受け入れた事があったか?
ただただ濃いだけと、否定するばかりで、それを認めようとした事があったか?
お笑いだって、吉本ばかりを崇めたて、東京のお笑いを理解しようとした事があったか?
自分の価値観と違う事があると否定する事ばっかりだろ。
それが証拠に、東京を始めとする関東圏に関西風のうどん屋その他は多数あれど
大阪中心の関西圏に関東風のうどん屋が一体どれだけあるのか?
大阪人の「自分ところの文化は全て最高、それ以外は全て下衆」
と見下し他の文化を認めない神経は、朝鮮人のそれと一体何処が違うと言うんだ?
それが嫌だと言うのなら、もっと他の文化を知れ!寛容になれ!!
377 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 21:17:29 ID:dTOhMsQR
関西人のケチさはうどんの汁にも現れているなぁと思ったよ。
お湯に麺を入れただけみたい。
しかも味が薄い。
さすがケチの本場。朝鮮にのっとられた大阪ならではの出汁の薄さ。
378 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 21:21:04 ID:k8RmrtDv
ていうか醤油と塩の違いだけじゃないの
麺は讃岐だけど
こうして分断工作に毎日毎日釣られる馬鹿どもを見ると日本の行く末が心配だ