借金ある奴っているの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
どんくらいあるの?
家のローンとかじゃなくてもっと生々しい借金の話題聞かしてくれ。
2番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:13:08 ID:vRuyK4dB
↓のスレに何か書け、話しはそれからだ。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1108554849/l50
2/17に1000を取るスレッド【1000取りゃあ】
3番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:13:33 ID:d6oUNneV
パイパニック 
発売元:J.V.D. 出演:外人
出ました!KING OF パクリAV!これ抜きにアホAVは語れませんな!
パッケージ裏面には「あなたの股間もデカプリオ」だそうです
4番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:13:37 ID:elJIOko2
>>1は社会の不良債権
5番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:13:57 ID:fAgZDe5j
今、二千億ほどかな?
6番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:14:55 ID:7sdgtZ1V
株で700億ぐらいかな
7番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:14:59 ID:JYhhBuJC
俺個人としては借金0
でも、俺の会社馬鹿でかい負債抱えてる
そろそろ潰れそうだな・・・
8番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:15:15 ID:Dc5oeHRX
>>1
おまい日本人が一人あたりどれだけ借金があるのか
知らないのか。
9番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:15:47 ID:dPtfcW2q
>>1
サラ金に500万ほどある。
そろそろヤバイ
10番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:16:34 ID:wmBXDRiT
>>8
外国に借金してるわけじゃねーだろw
11 :05/02/16 22:16:51 ID:kvHBydO5
>>1が人類の借金
12番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:17:01 ID:074iitr5
毎月、携帯電話代とプロバイダ料金はカード払いだけど
13番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:17:10 ID:LqvT998n
奨学金で72万ほど。あと72万増える予定です。
かあちゃんかね出してくれよ
14番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:17:24 ID:qumAQKi1
島倉千代子↓
15番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:17:25 ID:QU91LhgJ
500円くらいある
まじやばい
16番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:18:18 ID:ZUdiC5Au
借金あるのは>>1だけ
17番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:18:21 ID:R4IaL/r5
国が借金してるんだから俺だってしてもいいよn
18番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:18:26 ID:9s8A7Iz5
借金を自慢げにする奴ってキモイ
19番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:19:47 ID:7LBtypS5
ギターの金をこれから一年かけて払わないといけない・・
まあまとまった金が来月に入るから一括で支払うけどね。
20番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:20:05 ID:5QHO1jO7
マジレスで数千万 元は億単位あった
原因はバブル 作ったのは親
土地売ったりなんだりで大分減った 自営やってる
借金なけりゃ今頃左団扇 そう考えると虚しい
21番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:20:21 ID:a8pO/2nN
借金は、される側から見れば、
永久に返さないで、利息だけ払って欲しいものなんだよ。
22番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:21:25 ID:cUMwjvrs
>>1
家4000万 + 国金140万 + 制度融資500万 + 車ローン60万

今はこれくらいだな。
23番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:21:55 ID:3aH/mlEo
はは、まさか。
24あう使い:05/02/16 22:23:30 ID:YqhzmVGP
>>13
俺は学生時代に奨学金で風俗豪遊したから借金が135万円残ってる
ちくしょーなかなかへらないぜーー
25番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:24:08 ID:YTJwUujH
株信用取引してるから借金だらけ。
26番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:25:21 ID:y1HHrAxr
>>8
国が借金してるだけで俺は借金してないし
27番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:26:02 ID:7LBtypS5
>>25
ニッポン放送の株持ってたら大儲けできたのにな
28番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:26:16 ID:mLmn9OB6
デイトレ現物オンリーで
ウハウハですよ

日給平均5万でウハウハ

( ゚Д゚)ウハウハ
29番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:26:44 ID:PkT81mZq
シャ(`・ω・´)キーン
30番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:26:54 ID:N4Ftt3tP
国の借金は国民の借金だよ。。
31番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:27:10 ID:NJAk+moW
俺は整形+カードでしめて100万くらいかな。22の学生
32磯島:05/02/16 22:27:19 ID:/ax5yvE4
俺は奨学金で大学行ってるから卒業と同時に500万くらいの借金を背負うぜ。
もちろん競馬で返すつもりだけど。
33番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:27:47 ID:1sDrx+DP
商売もしてないのに借金あるやつは負け組
34番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:29:12 ID:S4OGIppI
あるわけないだろ。
>>1はボケか?
仕事がいそがしくて、使う暇ない、いつの間にか3千万くらいたまった。
がおーーー
35番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:29:24 ID:Dc5oeHRX
>>32
真面目な話しそれは止めておけ
36番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:30:38 ID:AV9Kyyg8
ろうきんに30万くらい
金利も安くてマジおすすめ
37番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:31:18 ID:CvU+AW08
>>34
時間の使い方が下手な人間は同じ事言うよね
38番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:32:13 ID:GNjaCW+A
国の借金を背負ってます
39番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:32:37 ID:+xlevqY6
あさぎんに200億くらいあったけどなんかちゃらになった。ラッキーヽ(´∀`)ノ
40番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:32:37 ID:cUMwjvrs
>>1
「生々しい借金」ってどんな借金の事?

例えば取り立てにヤクザが来てるとかか?
41番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:32:45 ID:apzGMhhc
vv
42番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:33:15 ID:S0+jAGnO
親に大学行く金貸して、卒業したら働いて返すと言った
大学卒業したらみごとにニート('A`) しかも留年しまくり('A`)
一千万近く、もう返せませんよーだ
43番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:35:19 ID:E2HLFQui
国に100万円貸してます。
44番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:37:43 ID:1sDrx+DP
>>43
国債か
優雅じゃのう
45番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:38:12 ID:yFuNm+1s
事業で失敗して国民金融公庫から借りた2,000万ほど返済中です

月に40マソ返済しているが、きついです。
自己破産は出来ない状態なので必死です。

保証人が親と義父なので自己破産すれば親2人が借金背負うので
何が何でも返済しています。
46番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:38:29 ID:DJM5/yrr
オレがそのうち将軍になって徳政令出してやるから大丈夫
47番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:40:35 ID:ZBIhd2SR
全部返したよ(`・ω・´) シャキーン
48番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:45:56 ID:kSjJlYws
名義はオレだが親の手前勝手に引き出せない貯金が500万
しかしサラ金と10年ほど付き合いがあり計230万ほど
トータルの利息は月5万ちょいのマイナス いつ親に話そうかな・・・
49番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:47:37 ID:S4OGIppI
>>37
さぞかし時間を有効に使っていると見える。
関心じゃのー。
しかし、おいらみたいに、会社から帰れない社員がうちの会社はいっぱいいるぞ。
会社が、自宅ってのもいるぞ。
半年会社にも出てこないのに、業績いいやつもいる。
いったい今どこにいるのか?
かなり、貯まるぞ。
50番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:48:39 ID:yVUpP6vp
現金で家買った俺は勝ち組
51番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:50:03 ID:1sDrx+DP
>>45
事業でか
人生苦もあれば楽もある
ガンガッテくれ
52番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:51:04 ID:tnx7TIHd
>>42
オタクさんクズですよね?
53 :05/02/16 22:51:47 ID:pAwvm/zk
54Σ ◆projectlUY :05/02/16 22:52:14 ID:jjMnE3vO
お勧め


【限界の】ビバ 自転車操業 7段ギア【その先へ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1093840486/
55番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:52:21 ID:x0rt2tGv
そろそろヘアフォーライフするのでそれが借金になるかな
56番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:54:25 ID:c284kHIn
自己破産したので借金ゼロ。
今、携帯電話向けにブログ(というかメルマガ)を配信する無料サービスで
印税稼ぎしてるけど、購読者が居ないので収入が無い…。
57番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:55:53 ID:ZUdiC5Au
>>50馬鹿だろう!現金?税金高いだろうが
58番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:56:20 ID:MYIqyrYm
アコムから家賃借りて入れてる。
ひやひやもん。。
59番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:00:24 ID:GJkFcWzy
借金は200万くらい歩けど、貯金は1600万ある。
相殺すればプラスなんで、返せば返せるけど、なんとなく、な。
トータルでマイナスになってる奴は人間失格だろ。
60番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:01:56 ID:XtEnqFDt
スロを一年間ぐらいやってみ。
北斗や吉宗。下手すれば、半年もしないで100万ぐらい負けるから。
61番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:04:30 ID:NxpG4vE1
>>56
ちょっとワロス
62番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:04:38 ID:7swJotbJ
家のローン?残り2000マンくらいジャね?
63番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:05:22 ID:cUMwjvrs
>>59
すまんな。
俺は事業主だけど口座には借金したカネしか無いよ。
64番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:05:28 ID:y1HHrAxr
>>59
企業とかだったら分かるけど
個人で借金があるのにそれ以上の貯金もある
って状況がイマイチ理解できん
65番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:06:37 ID:LqvT998n
>>59
単純に利息の無駄じゃないのか?
66☆GHOST ◆B4Ghostx6M :05/02/16 23:07:08 ID:SD8Fz8bp
車のローンとか普通に誰でもあるんじゃないの?
67番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:08:08 ID:c284kHIn
>61
ちなみに、正確には、自己破産しても借金はゼロではなくて、
支払い義務が無くなるだけで厳密には借金は残っている。
免責が決まると、その借金は放置しても問題ないということ。
68番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:12:26 ID:L1rIlr3/
保証人になって飛ばれた借金が800万程あったが後400万程だ
親兄弟でも保証人にはなるなよ
69番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:12:29 ID:r//aNz0B
>42
ヘボイな俺ちゃんと返してるぞ、短大だから600マン位だけど、
就職してから月3マン+α返した。返済完了は2016年9月 orz
70クララ ◆Clara/Czqo :05/02/16 23:16:52 ID:efnDJCrq
保証人って、借金したやつと同じだからな。。。
保証人の方が金持ってそうだったら保証人に請求できる。
要は自分が借金したのと同じ。

「保証」という言葉に騙されるな、と。
71番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:21:13 ID:L1rIlr3/
>>70
「連帯」ついてると遅れただけでも請求来るし、連帯債務者って名前にしなきゃね
保証人保険みたいなの欲しいよねぇ
72番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:21:42 ID:m4Aj7TZE
個人自営だと借金してない所なんてないだろ。
ちなみに俺は銀行で運転資金300万ほど。
73番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:25:15 ID:m9jpMpti
親から15万くらい
74クララ ◆Clara/Czqo :05/02/16 23:25:36 ID:efnDJCrq
>>71
オマケに、保証人の契約書と一緒に変な契約までさせられて、
債務者がその後負った借金も保証します、みたいな事になってたりな(笑)
下手すると自己破産しませんみたいなもんまで。(当然無効だけど)
痛い授業料だが、今後の為にはなると思うからガンガッテ返してくれ。
75番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:27:14 ID:m9jpMpti
>>59
あんまり金貸しをのさばらせておくな。さっさと返して儲けさせるなよ。
76番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:28:08 ID:Nh1ckLp5
しこたま借金して相続放棄しる
77番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:29:38 ID:tl/Q+f5z
裁判所や弁護士会のカード多重債務の無料相談会に行くと、
頑張って計画的に収入を得て返済しろ、と励まされるだけらしい。
借金減らしてくれると思って相談する奴らが多く、よく逆切れしてるらしいw
78番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:30:50 ID:L1rIlr3/
>>74
裏書(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
自分の会社の保障人にもなってるけどこっちは5000万位だし
飛ぶ時は一緒に飛ぶよ(w
79番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:31:01 ID:vtDHm9qe
母ちゃんに300万、兄ちゃんに300万、、、株で返すんでもう少し待ってね
80番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:36:15 ID:c284kHIn
>71
保証人保険じゃないけど、保証人補償だとか何とかって名前の証券か何かが
あるらしい。しかも、年収数億円だったかの怪しいビジネスとしてあちこちで
宣伝を見かけた。詳しいことは知らないけど。(ググれば出てくるかも)
>77
僕が自己破産したときは、有料で相談した(東京だけど、神田法律相談センター
だったかな)から、始めから自己破産として話を進めることができたよ。
81番組の途中ですが名無しです:05/02/17 00:06:34 ID:5gDQV9V6
昔から、車と家以外の借金(ローン)はするな、って言うよね。
82Σ ◆projectlUY :05/02/17 00:14:04 ID:iGsbFG84
>>70
保証人は安全
安全じゃないのは連帯保証人
83番組の途中ですが名無しです
サラ金の借金は大した事無い。
変なトコに手を出さない限り子供のお遊戯みたいなもの。

それよりも、住宅ローンで何千万も簡単に借りちゃうほうが
アタマどうかしてると思う。