ジャンルを問わず18歳未満へすべてのゲームの販売を禁止すべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
↓以下、必死なGKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:02:32 ID:4GfpmJaX
>>2を殺す
3番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:02:33 ID:qyp4YdfQ
4番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:02:52 ID:ZEUIlGdL
>>2
5番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:02:56 ID:kf/G7gPx
電車で新聞読んでてケツ痛いと思ったら後ろの親父のチンコがアナルに入ってた
6番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:03:22 ID:/+CK8Fp9
>>5
あるあるw
7番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:04:10 ID:LEfysY/e
大阪だけにしてくれ
8番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:04:14 ID:9Ijii1VL
GKって?
9番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:06:39 ID:dQpZKrt8
山口県周南市にいて北予備に通う坂本彩子を殺す
10番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:06:44 ID:/3MCT7nE
>>8
若島津
11番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:06:46 ID:S/leOuMC
>>8
森崎
12番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:08:05 ID:5d0xEJkh
年齢制限も撤廃すべきだ。
ゲームにかぎらず、アニメ、漫画も禁止して欲しい。

っつか、ウザイから、ゲーム、アニメのスレ立てないでよ。
13番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:09:02 ID:LT/jA4Gh
テトリスはロシ(r
14和田秀樹:05/02/15 06:10:18 ID:IRdw3B8C
>>1 同意。
15番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:13:18 ID:+URvMNFs
10 名前:番組の途中ですが名無しです :05/02/15 06:06:44 ID:/3MCT7nE
>>8
若島津


11 名前:番組の途中ですが名無しです :05/02/15 06:06:46 ID:S/leOuMC
>>8
森崎
16番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:50:23 ID:S/leOuMC
>>15
       ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
    iiiiiiiillllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!iiii,,,,
   l"""",,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii, 
  |||||||||||!!!!!!!"""""""""!!!!!!!lll!!》
 .i|||||~~~~     ___      ..!!!》!
 巛/  ’,,,iiiiiiillllllll!!!!! iiiiiii,,,,,,,,, |
  |  """"≡ 。ヽ   _  ""'|
 .⌒”丶 .  `_彡"  ( °) |
(('.').  / " ⌒ 、.《  ~ヽ⌒' ヽ       屋上へ行こうぜ…
..'’、  '    ,,,!” ...  ___)    |  
.ゝ `      ' ⌒_~ ⌒'    |          久しぶりに…
| ~~        '___       |
.|..       ,,,,,二二二ミ,     |             キレちまったよ…
..|                   |
...|...        "'!!!!!!!'"     |
 |、                ..|
..| へ          ソ   ....|
17番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:54:55 ID:uKk9ZQeJ
いや全てのゲームを販売中止にする必要はない。

さっきのTBSのニュースキャプ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20050215042552.jpg
エニックスかスクウェアかトライエースかソニーコンピューターエンターテイメントか、
コナミかニンテンドウのモバイル?に入りたい
「ぼくの夢は、ファミ通という、ゲーム〜」

エニックス、スクウェア、トライエース、ソニーコンピューターエンターテイメント
エンターブレイン
こいつらを業界から追放すれば万事OK。
丁度来年くらいに次世代ハードも発売だから、今がいい機会じゃないの?
↑の会社って方向性同じだし、世界的に見たらヘボゲーばっかだし。
18番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:55:46 ID:GKzGoy5M
19番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:56:13 ID:7PkLEHxN
ゲームやらないで育ってきた男なんてみたことない
20番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:56:31 ID:TEHaydNR
DQNな親が子供とやるから無理
21コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :05/02/15 06:57:02 ID:B3f0ned/
でも18になってからゲームを始めて嵌まる方がマズイ気がする...
22番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:57:47 ID:7PkLEHxN
>>21
特にネトゲな
23番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:58:52 ID:DBWw/ZP8
年齢規制なら大賛成
内容規制なら大反対
24番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:59:08 ID:S/leOuMC
>>18
IDがGKwwwwwwwwww
おまいが>>8に答えてやれwwwww
25番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:59:45 ID:xe/Y5+lb
低学歴やIQ低いやつはゲームと現実の区別つかなくなるから
禁止すべきだな。
26番組の途中ですが名無しです:05/02/15 07:00:27 ID:MMWsK9x+
小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた。 
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った。 
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた。 
彼がそのゲームでやっているのは、アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、ただそれだけだった。 
パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた。 
とても楽しそうだった。 
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。 
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた。 
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きなのよ」と僕に謝った。 
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった。 

一人暮らしをしている今、時々、彼と、永遠に世界を救えなかったであろう彼の勇者の事を思い出すと、とても悲しくなる。 
27番組の途中ですが名無しです:05/02/15 07:01:12 ID:DaBH9n0V
テレビゲームを禁止すればいい。
小学生は野球板、人生ゲーム、日本特急旅行ゲームだけしか遊んじゃだめ。
28番組の途中ですが名無しです:05/02/15 07:06:54 ID:9Tlri2Ji
>>1が見えない
29 :05/02/15 07:09:50 ID:NwhdsKdf
小学生はファミコン
中学はスーファミ
高校はプレステまでで
30番組の途中ですが名無しです:05/02/15 07:10:03 ID:1OCTglIr
番組でTVゲームを批判しながら
TVゲームのCMを流すw
何がしたいの?w
31番組の途中ですが名無しです:05/02/15 07:11:48 ID:gMA3bEk9
>>1
甘ったれるな!!
ゲームをやらずに大人になったヤツがあるか!!
32番組の途中ですが名無しです:05/02/15 07:12:59 ID:8HPKaJxE
ゲームやらせるかどうかは家庭の判断でいいと思うけど
親に抑止力が無くなってるのは認めるけど
33番組の途中ですが名無しです:05/02/15 07:14:08 ID:IRdw3B8C
社会を舞台にゲームをする男
ほりえもん
34番組の途中ですが名無しです:05/02/15 07:15:41 ID:K6G37bGB
逆だろ
18歳以上へのアニメ・ゲーム・漫画の販売は禁止するべき
35番組の途中ですが名無しです:05/02/15 07:21:40 ID:ederqZjy
ネットゲームは未成年にやらせない方がいいかも
成年でも危ないってのに
36番組の途中ですが名無しです:05/02/15 07:25:38 ID:6FEeokvd
>>27
三枝の国盗りゲームと、
ジャンケンポン!へコーッ!
っていうゲームだけは、やらせてあげて下ちい
37番組の途中ですが名無しです:05/02/15 08:01:17 ID:TEHaydNR
>>26
基地外なんて そんなもんだよ
前には進めないのさ。
38番組の途中ですが名無しです:05/02/15 08:05:33 ID:qyOnLmgs
ネトゲってそんなに嵌まるものなのか?
やりたくてもヘボいノートPCだから出来ないが
39番組の途中ですが名無しです:05/02/15 08:08:45 ID:fh3FGwUg
もう全部18禁にしていいよ。
それでも少年が犯罪を犯したときにゲームの責任、というなら
それは親の管理責任だな。
40番組の途中ですが名無しです:05/02/15 08:18:11 ID:m+hNYnIw
>>17
トライエースに憧れて人生にもバグが起きちまったか・・・
41番組の途中ですが名無しです:05/02/15 08:35:13 ID:N1bwkMK7
いまきずいたがここニュー速だったんだ
ゲーハーに居るもんだと思っていた
42番組の途中ですが名無しです:05/02/15 08:40:26 ID:siJuZlxv
>>41
何を築いたんだYO!!
43番組の途中ですが名無しです:05/02/15 08:45:02 ID:k4YiChy2
朝日で2ちゃんねる批判か?
44番組の途中ですが名無しです:05/02/15 09:08:33 ID:rDDZasMf
アニメ、ゲームより、ヒッキーを立ち直らせる方が先だと思うんだが
45番組の途中ですが名無しです
販売禁止にしたらしたで、数万人が路頭に迷う
ガキにPC与えなければいいだけ