【さよなら】自民新憲法「有害情報や図書は禁止」2【妹のおっぱい】
1 :
番組の途中ですが名無しです:
2 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/14 23:24:54 ID:SiEYB7xV
彡ミ | | ∧_∧ _
|ヽ | | (´・∀・`/ / ピザでも食ってろデブw
|ヽ | | ( ,/_〇
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
3 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/14 23:25:00 ID:/GcFISsl
楽勝
ホロン部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
5 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/14 23:35:10 ID:P9morL5M
6 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/14 23:36:38 ID:r4XwpcMV
青少年の「健全育成」って何?
童貞の大量生産か?
8 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/14 23:51:18 ID:D2IGZ577
どうやら日本を地上の楽園にしたい連中が自民党内にいるらしいな
9 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/14 23:58:31 ID:aoQBsqiM
ろくなこと考えねえな
10 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/14 23:59:43 ID:Y945gZKT
自民党万歳
11 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/15 00:00:21 ID:OXAhoQJG
憲法…日本の枠組みを決めるモノ
法律…枠組み内での具体的な決め事
→ AV・エロゲ・エロマンガ・2chは、
そもそも日本の枠組み自体からシャットアウトですよ。
ネット規制への第一歩だろこれ
ジャイアンを殺す気か!
スレタイに恣意を感じる。
この話についてはむしろ
集会結社の自由の規制についてのほうが
重要だと思うのだが。
どうやらそちらから目を逸らさせたい連中が居るようだ。
15 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/15 00:07:47 ID:boq4R7jC
>>14 お前のほうが逸らさせてるのではないかと。
16 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/15 00:19:32 ID:9eR7E7B9
コンテンツ産業を死滅させて日本をどうやって食べさせていく積りかな、センセイ・・・
漫画・アニメ・ゲーム・キャラクター・音楽・映画・・・、コンテンツ産業の収益と、
ソレに派生したライセンスその他付加価値の総体が日本経済をどれだけ支えてきたか、
また今後どれだけ支えていくポテンシャルを有しているのか、多少なりとも知識を有して
いればこんな頓珍漢な憲法草案など思いつくはずも無い!
勉強が足りんぞ! 元センセイ・・・
>>16 いや、将来的には大衆の生活水準を中国以下にしたいワケだから。
内需中心の産業界の反発が問題なだけ。
18 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/15 00:43:01 ID:9eR7E7B9
産業連関表でコンテンツ産業が消滅した場合のGDPの「減少」度合について
シミュレーションをしてみるがいい・・・、賭けてもいいがきっと『背筋の凍る』
数字が出てくるぞ!
どういうのを指しているのか分からんが、児童ポルノ法で危機感を持った人間が
危機感を煽ってるんだろうな
20 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/15 01:44:51 ID:2cRc9Ymh
許せん
21 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/15 02:54:44 ID:OmX3KfeM
ハードディスク満タンまでエロ動画を入れた俺は勝ち組www
22 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/15 04:20:10 ID:aO8+Glw3
2chウヨにも見捨てられ、工作員が必死に弁護する自民党憲法試案の4大ポイント
【ポイント1】 信教、表現、結社の自由を圧殺するすべき
信教について、政治家の気の向くままに宗教団体へ支出可能
表現については、政治家が子どもに悪影響があると思えるものは自由に発禁処分可能
猥雑などの表現がないことから、全ての表現に適応可能
財産については、政治家の心の安静のために邪魔なものは自由に制限可能
【ポイント2】 国民に新たに押し付けられる義務の数々
「国防の義務」=徴兵制を可能に
政治家の思う家庭像を保護する義務、女性は男の性奴隷兼家政婦になる義務が
生命倫理という政治家の好きな倫理に服従する義務
【ポイント3】愛国心の押し付け、伝統の押し付け
政治家ととりまきの脳内で「自然なこと」として愛国心を全日本国民に強制
国への絶対的忠誠を国民の強制
所詮は一部の人間の郷愁にすぎない歴史や伝統を尊重することも国民に強制
【ポイント4】 政治家、役人に対する義務、責任に対する記述なし
国民から預かった権力を行使している政治家や役人はやりたい放題
税金と権力は政治家と役人の私物と化した現状をさらにいっそう進めます
25 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/15 20:41:10 ID:j+Ug4NgM
>>15 読売のソース自身も
タイトルがそういった方向を指しているわけだが。
ダボハゼだなまるで。
27 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/15 22:04:08 ID:3h8y5wJo
信玄・謙信・信長
民衆から一番支持されていたのは?
28 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/15 22:12:19 ID:OXAhoQJG
おまいら、AV・エロゲが全滅しても平気なの?
いっとくけど、これ法律じゃなくて憲法だよ?
神が裁判やっても絶対に勝てなくなるのよ?
29 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/15 22:48:11 ID:9eR7E7B9
AVにせよエロゲにせよ、『心のトイレ』としてソレを必要としている人間は
数多存在する!
マスコミにせよ政治家にせよ、若者による前例の無い不祥事が起きると決まって
当事者を取り巻く文化状況を槍玉に挙げるが、普段そうした文化環境に晒されている
幾万・幾百万の人間がソレによって心の老廃物を排泄することで、日々平穏に
暮らしている”真実”を彼等は無視ないし不当に軽視していると言わざるを得ない!
仮に、そうした文化的アウトプットに日々包み込まれる心の『汚物』を嫌悪する余り
『トイレ』自体を取っ払ってしまう判断をしようものなら、行き場を失い環境中に
垂れ流すに任されるであろう『汚物』は、本来汚されざるべき”取り返しのつかない
もの”をも巻き込んで『穢れ』を拡大再生産していくであろうことは必定!
正直、規制の煽りを受けてのコンテンツ産業の衰退ないし(ヤクザの資金源化・カルト
宗教の信者集めへの利用等)アングラ化への堕落を含め、表現規制なぞ将に「百害あって一利なし!」
30 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/15 23:57:51 ID:OXAhoQJG
自民新憲法が通れば、
妖精は一生おっぱいを見ることなく死んでいくのでつね…。 (´;ω;`)
さようなら自民党
さようなら日本
32 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 00:03:27 ID:T4I7Rk1w
なあ。
おまいら…
素で…
デモやらないか?
33 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 00:16:25 ID:Y3cTjCfV
2chねらのデモは明らかに逆効果かと。
「あれが反対派か…。やっぱり有害図書廃絶!!」
34 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 00:20:05 ID:T4I7Rk1w
>>33 だよな…orz
何かこのスレ見たら素で日本の将来に憂いを感じたよ。
35 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 00:23:15 ID:57wFCBKD
36 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 00:53:14 ID:Y3cTjCfV
自民党これでもくらえ
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
` ゙‐''"` ゙'ー'"
37 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 00:55:19 ID:B3FwGA4d
38 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 00:55:24 ID:MBtKipeT
大体青少年に悪影響というお題目唱えれば、なんでも禁止かよ!
39 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 01:01:23 ID:p53sJWTV
焚書の時代がやってきますた。
40 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 01:02:18 ID:nHFCPt+x
ネットの時代も終了か
マジレスすると、現行法律上でもすでに
「青少年の健全育成に悪影響を与える可能性のある
有害情報や図書の出版・販売の法律での制限・禁止」は為されているし
憲法解釈上でも、特に問題は無いという運用でそれらの法が適用されている
わけなのだが。
だからこそ法律や条令でポルノの年齢制限があったり
自動販売機の制限があったり、コンビニからエロ本が無くなって来たりしてるわけで。
>>1の論点メモは、新たな規制を盛り込むという趣旨でなくて
単に現行の運用を憲法で追認するって趣旨でしょ。
まあでもそんな改正が為されないほうが望ましいが、そんなに大騒ぎするような
ことでもないと思う。
仮にそのまま通ったとして、2ch閉鎖とか漫画全廃とかありえないから。
42 :
:05/02/16 01:15:23 ID:+jyoIWrz
しかしこういうのって表立って反対しにくくねえか?
43 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 01:24:38 ID:MBtKipeT
>>41 でも、何でわざわざ憲法に乗せるの?
憲法に乗せることで規制を強化したいんだろ?
やっぱり反対!だまされないぞ!
無修正のエロ本を出しちゃいけないなんて何処にも書いてないんだよな
45 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 01:31:37 ID:MBtKipeT
普通に考えろ、餓鬼のころ読んだエロ本で正しいエロ本があったか?
いいエロ本は必ずPTAに睨まれるだろ!そこなんだよ重大な問題は!
エロだけじゃないよ面白いものは必ずあそこら辺に睨まれる!
ドリフ然り!漫画然り!反対です!!
46 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 01:32:52 ID:ThAYTfMX
ネットのエロ無法地帯状態規制できないから
販売元を規制しようってのは汚いな
47 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 01:33:47 ID:foMLDajG
どうせ同人でエロ漫画家いてるようなやつらが打撃を受けるだけだろ。
無問題だな
48 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 01:37:14 ID:Y3cTjCfV
>>41 マルチン・ニーメラー牧師の告白−
ナチスが共産主義者を攻撃したとき、自分はすこし不安であったが、
とにかく自分は共産主義者でなかった。だからなにも行動にでなかった。
次にナチスは社会主義者を攻撃した。自分はさらに不安を感じたが、
社会主義者でなかったから何も行動にでなかった。
それからナチスは学校、新聞、ユダヤ人等をどんどん攻撃し、自分は
そのたびにいつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。
それからナチスは教会を攻撃した。自分は牧師であった。だからたって
行動にでたが、そのときはすでにおそかった。
>>42 反対しにくい理由を持ってくるのは、政治的には常套手段。
49 :
おっぱいスカトロメカマニア:05/02/16 01:37:33 ID:8kFhJeCQ
>>41 憲法9条で、日本は軍隊を持たないことになった。
でも、解釈は徐々に変化し、警察予備隊→自衛隊と、「自衛のためならOK」と軍隊を持ちました。
今、集団的自衛権も常識となりつつあります。良いか悪いかはともかくね。
何が言いたいのかというと、憲法の運用なんて、どんどん変わっていくものだよ。
現行法の追認→新たな規制・・・自然な流れだよ。
50 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 01:40:16 ID:Y3cTjCfV
>>47 真っ先に根絶されるのは、普通のAVだと思うが。。
将来の日本では、細々と裏P2Pで、
リアルではとっくに往生してる女優のVばかりがこそこそ流通する、とかね。
51 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 01:45:42 ID:NbvYaMly
エロ買いまくってるヲタクが厨房だろうが消防だろうが、
誰でも見れる公の場であるネットでエロ本公開しまくってる奴の増加
しかも歯止めが掛からない状態が続いた、お陰で規制されるんだ自業自得だろ。
こんな状況で永遠に規制されないと思ってる厨房ぐらいだ。
結局、自分で自分の首絞めてるんだから自民党叩いてもしゃーない。
52 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 01:47:35 ID:MBtKipeT
なんでエロを目の敵にすんだろ?
53 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 01:48:52 ID:ys3v3vdv
はい。護憲が正しい。
(・3・) 何を言うKA エロの独占を目論む男が何を言うKA
55 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 01:51:26 ID:P0Lm4NB1
自民党は定期的に規制を訴えてきたな・・・
ついに憲法まで出してきやがった今回スルーできても
また規制言い出す
>>51 > 誰でも見れる公の場であるネットでエロ本公開しまくってる奴の増加
エロ本公開してるのは自民党員だよ。
自民党員が規制しやすくするために自作自演してる。
57 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 02:01:10 ID:Y3cTjCfV
58 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 02:02:42 ID:mBq9m1l/
この改正案は権利規制一辺倒のものだな。
>「知る権利(情報アクセス権)」「個人のプライバシーを守る権利」
>「犯罪被害者の権利」「環境権」「外国人の権利」「知的財産権」「企業その他の経済活動の自由」
なんてのは解釈上ほぼ「争い無く」既に認められている権利。
これに対して有害情報規制なんてものは解釈上「争いがありまくる」ものだよ。
この改正によって保障される権利は何も増えないが、権利規制の幅は確実に
広くなる。
59 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 02:04:57 ID:FD2RgcvN
表現とか信条とかを規制してどうするつもりなのですか?
61 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 02:13:49 ID:z80ImV3J
>>49 軍隊持たない国なんて元々が無理な設定なんだよ
解釈改憲されて当たり前。しないほうがおかしい
それをエロ規制と一緒にされても困る
わいせつの規制なんて時代とともにゆるくなってるだろ
10年前はヘアヌードで大騒ぎしてたのが今じゃ当たり前
ほっとけばどんどん行き過ぎる
一定の歯止めを掛けなければならない時代になってきたんだよ
62 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 02:16:27 ID:MBtKipeT
>>61 憲法9条は改正してもいいけど、なんでエロを規制しなければならんの?
63 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 02:22:31 ID:7Oygqvw8
蛆民党の船田さんに質問ですが、
政治家の不倫は青少年に悪影響を与えないのですか??
64 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 02:24:32 ID:7Oygqvw8
蛆民党のチックチック目パチック石原さんに質問ですが
「道徳教育道徳教育」なんてもの凄い勢いで目をしばたかせながら喚いていた政治家が
ホステスに隠し子を産ませるような行為は青少年に悪影響を与えないのですか??
65 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 02:25:49 ID:7Oygqvw8
蛆民党の小泉さんに質問ですが
身重の嫁を離縁して家から放りだして、以後その子供とすら一切会わないと言うのは
青少年に悪影響を与えないのですか?
66 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 02:26:21 ID:OEFloW/i
つーか
田舎にはたくさんアダルトビデヲが売ってる古本屋がありますがね
不景気じゃなければこの手のモンはここまで流行らないモンだよ
激しく本末転倒
67 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 02:27:10 ID:aTa1NTwV
誰が喜ぶんだろ。本当のクズだよね。
68 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 02:29:47 ID:Gha+msQ5
( ゚,_・・゚)ブブッ
規制規制ってね 根本が何かも知らずによくやりますよ
これが結果何を生むか分かりませんかねぇ?
もう何が起こっても知らないよ そして事が起こったときの"言い訳"も存在しない
これは面白いことになってきやがった。
>>50 同意だ真っ先にやられるのは実写だな
>>51 オタクは規制イヤイヤ言ってるだけだし
しかも規制の声の高まってんのに
エロのネット公開増やして自滅してやがる
マジでオタクども自業自得だなw
70 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 02:33:37 ID:Y3cTjCfV
>>61 > 一定の歯止めを掛けなければならない
なんで?
71 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 02:44:22 ID:jhU8RR8K
↓下ネタ以外のバリエーションが無いのかお前は。
72 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 02:51:24 ID:Enx6wCLs
つまり改憲派は、
中国みたいな国が
理想なんだろ?
73 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 02:55:17 ID:Enx6wCLs
こんな憲法通ったら、判例も法律も
全部ひっくり返るわ、色んな経済活動が
停止するわ、日本売り殺到するわで
えらいことですよ。
74 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 02:57:36 ID:z1g7AHJj
2chで愚痴ってないで行動しろ。
自民党に票を入れなきゃいいだけのことだ。
自民党を取るか改憲をとるか選べ。
75 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 03:14:34 ID:Ri2NB9Xb
てか自民なんていらねーし。今の政治家にまともな奴なんぞ殆どいないし。
76 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 03:26:58 ID:nsWB5141
パチンコも禁止したら〜 pu
77 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 10:34:30 ID:uZI7vMPD
>>28 その上、今までの政府は憲法9条を解釈で都合よく乗り切ってきた。
(俺は自衛隊には反対しないよ)
まあどうなるかわかるよね?しかも司法と癒着してるんだから司法判断も無意味。
この場合、表現の自由、結社の自由だから2chつぶしにはちょうどいい。
時の政府、自民党などの政党、創価学会などの宗教団体、在日韓国朝鮮人の団体、
部落解放運動の団体、市民団体、大企業、マスコミ、芸能界、裏社会などが
2chをつぶしてほしいと心から願ってるだろうしね。
78 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 10:36:43 ID:ueCznYAP
船田元が委員長かよ
不倫防止法でも作れよ
79 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 10:41:43 ID:QqEaP7UF
同人図書館を早急に設立すべきだ。
萌えアニメ全滅・格闘マンガ全滅、2ch…当然閉とかいう煽り方が
児童ポルノ法の時の煽り方と全く同じ。
殊更に大げさに煽って味方を多くつけようといういつものパターン。
81 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 12:19:25 ID:YwkargK2
>>69 ヲタは自分で規制されるような状態にしたくせに自民党批判だもんな
批判するなら規制の原因作ったヲタを批判しろと(ry
82 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 12:22:30 ID:ezVneSZy
エロゲーにヤッと規制か…
遅いよ
83 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 12:30:10 ID:GaEsU34c
>>81 原因作ったヲタが無理矢理な例え話で猛反発してるだけですから。
84 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 17:42:37 ID:LUNF0ffh
地元の自民党支部に再考を促す旨の申し入れを
やらないとひっくり返らない。
うちの便所が詰まったのも自民党が表現の自由を規制しようとしているからに違いない。
自民党許さん!!
そういえば、児ポ法って結局どうなったの?今でもバンバンロリコン雑誌あるから廃案か?
>>51 今の憲法では公共の福祉が裁判所で大体確立している法理すなわち、
「権利を制限するには、対抗する権利があって、それとの矛盾を解消するために
最小限の制約」という原則でしか制限できないんで、
対抗する権利がない場合にはそもそも自由にやっていいもの。
そもそも、ガキが一人でオナニーするためのおかず見る文には悪いと思ってないし。
その前に倫理できちんと恋愛観結婚観についてどう考えてたか教えこむ必要あるけどな。
>>80 現実に「青少年に有害」って理屈はドイツや韓国で歴史、政治的書物を規制するのに使われている前科があるわけで。
法律とは性悪節に乗っ取って作るべき物。
>>80 後、そもそもこれ「可能性」で禁止できるからな。
一応法律での制限を書いてある明治憲法未満の条文だぞ。
89 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 19:17:09 ID:zvGZwy6j
あげ
いくらなんでもあぶなすぎ。
基準が曖昧すぎる。
青少年の健全育成を謳えばどんな表現も規制できてしまうことになるぞ。
91 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 21:53:37 ID:1hNAlHHB
民主党の基地外振りにも辟易していたが、この自民党のイタさにも呆れ返った・・・
支持政党一度白紙に戻して考え直そう・・・
92 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:28:26 ID:uVOr9Xd5
94 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/16 23:41:03 ID:Nx6gptp9
文句がある奴は自民党を応援するの止めて2ちゃんも含め
できるだけ多くの場で自民党を与党から引きずり下ろすために
自民党批判を声をあげてやるべきだ自民党、いやエロを規制しようとする政党を絶対応援してはならない
とりあえず2ちゃん中で反自民活動をするしかないな。
エロを規制する政党は絶対に政権を手にすることが出来ないってことを教えてやれば
二度とエロを規制しようなんて馬鹿な案をだす政党は現れないだろう。
こんなスレだけで愚痴っていても何にもならない。
2ちゃん、ネット全体で反自民党運動が起こさなければならない時期が来た。
立て2ちゃんねらー!自民党に正義の鉄槌を下すのだ!
自民党死ね
96 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 00:17:34 ID:FL0Nne04
97 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 00:25:18 ID:92/6mY32
変な憲法を必死に守る売国奴を、長年ほっぽっといたツケだな。
さっさと売国奴落選させて追い出して、スパイ防止法案と9条だけ改正しておけば、
こんなことにはならなかった。
あとなぁ。自民がここまで五月蝿いのは背後の宗教団体も関係あるから、
民主になってもいずれは同じ道をたどると思うよ。民主の後ろにもカルトいるから。
創価のせいで自民支持から離れた連中は、民主党についたからね。
>>94-95 こういう馬鹿は、その点に全く気がついてないか、わざとやってるかのどっちかだな。
98 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 00:42:07 ID:xGw+dzPy
>>94 エロ規制かよ・・・オレも反自民党員になるかな。
>>97 お前は根本的に何も分かってない。自民党だからとか関係ない。
一番問題なのはエロ規制だ。
もし民主党が政権を握りエロ規制を言い出したら民主も叩きだす。
99 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 00:54:50 ID:lxeDoIJJ
>>97 バックに何がついてようが自民がエロ規制に積極的なのは変わらんのだが・・・
なら自民を支持するわけにはいかん。
つまり、エロを規制する政党は絶対に政権を手にすることが出来ないってことを教えてやれば
二度とエロを規制しようなんて馬鹿な案をだす政党は現れないだろう。
我らの敵はエロを規制する政党。
今現在の敵は自民党なのだから自民党を政権の座から引きずり下ろさなければならない!
反自民の声は大きければ大きいほど良い手始めに2ちゃん全体で反自民運動をする必要がある。
>>95 >>98 このスレだけじゃなく他でも反自民を訴えてくれ、エロを規制しようとする政党がどうなるのか
多くの民に思い知らせることが必要なんだ。
100 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 09:07:14 ID:IyxAqT8+
100
101 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 09:12:02 ID:/h+k//gS
政治家が法律を作るの禁止
102 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 09:12:06 ID:p6yjiiiI
>出版・販売は法律で制限・禁止できるとした。
^^^^^^^^^^^
2chかんけーねーじゃんw
103 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 09:15:29 ID:bJtihxZW
アニメは声優の実写でやるの?キモ過ぎw
104 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 09:16:31 ID:DGUKt0c7
自民はこれだし民主もアレだし日本の政治はもうだめだな
105 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 09:16:36 ID:3E0BjQb8
なんか有害なものなくせば世の中よくなるって考え、甘いような気がする。
106 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 09:17:03 ID:aMUqhsEE
こんなことになったのってバカロリコンの小林のせい?
107 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 09:19:12 ID:5AYDlKti
AVいらないんじゃない?
エッチしたけりゃ恋人作ればいいじゃない
108 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 09:22:58 ID:3E0BjQb8
ていうかこれが自民の主流なのかどうかも問題。
大体船田ってあなた、政界失楽園の人だろ?
こいつの存在自体が道徳的でないんじゃないか?
政治家船田元の名前の入った書物も発禁になるなw
自民党は小中学生向けの雑誌がエロ本化してる現状をどうにかしたいんだと思う。
110 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 11:45:21 ID:z0o+JYji
レスがつかねぇなぁ
政党ネタなら軽く1000行くのにねぇ…
今回は工作員もだんまりを決め込んだか?
111 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 11:57:44 ID:nlLkcvd3
>>110 ある意味判りやすいよな
しかしろくなもんじゃないな、船田元
112 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 12:01:08 ID:PkaPzmEG
情報規制で改善した試し無し。オープンスタイルの80年代が最も犯罪率が低かった。
90年代以降流行りだした青少年健全育成関係の法律や条例は全く成果を上げていない。
むしろ90年代以降少年犯罪は微増している。
治安を良くするという観点からもこういった売国奴を放っておくわけにはいかない。
113 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 12:26:56 ID:JH5ezMh8
これが可決されたら、おばちゃんが大好きなサスペンスドラマも消えることになるのかな
114 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 12:29:26 ID:TNDRSxGE
>>109 まーな
エロマンガ家がそのまま描いてる現状だもんな。
性器見せてないだけで。
115 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 12:30:01 ID:NtlL0R4C
それよりサラ金パチンコ規制しろよ
この調子でガンガン規制していって欲しい
117 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 12:34:34 ID:GqF2nmIV
ただ規制を賛成するのは馬鹿。
確かに規制が必要な物はあるだろう。
しかし、論争の争点はいつもズレている。
119 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 12:42:18 ID:UGbZbxkD
じゃあまず信●書店なんか摘発。
毎回、規制規制と叫ぶ馬鹿はいるが、いつも男性向けのモノばかり規制しようとする。
はっきり言って意味がない。というより、結構、すでに規制されている。
未青年の性交渉率は、男性は数年前からほとんど変わっていない。
それに比べ、女性向けのモノは、ほとんど規制がないから無法地帯。
未青年の女性の性交渉率は、数年前と比べて低年齢化し急増している。
馬鹿でなければ、この意味が理解できるはず。
121 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 12:47:38 ID:LVkor7mr
アニメが全滅するならネットもデジタル家電もいらねーから日本企業はあぼーんだな
デジタル機器買ってるのがオタク層だということを政府は知らないらしいな
122 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 12:49:34 ID:LVkor7mr
【さよなら】【日本企業】
123 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 12:51:09 ID:PkaPzmEG
情報を規制する
↓
ネットやTVやゲームがつまらなくなるから外で遊ぶ
↓
外で遊ぶには金が必要
↓
強姦、カツアゲ
124 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 12:51:54 ID:DZvCVIqm
125 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 12:54:01 ID:0eR0NiwT
情報を規制する
↓
ネットやTVやゲームがつまらなくなるから外で遊ぶ
↓
近所のガキがうるせー!と親にクレーム
↓
ひきこもる
126 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 12:54:45 ID:PkaPzmEG
厨房とか働きたくても働けないだろ。
あくまで"青少年"の話をしているのだ。
有害の線引きはむずいな
犯罪に関わる表現 もしくは犯罪そのものの表現ができなくなるなら
アニメから小説からほとんど消えるぞ
128 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 12:58:26 ID:5AYDlKti
>>125 情報を規制する
↓
ネットやTVやゲームがつまらなくなるから外で遊ぶ
↓
自然とたまり場にたむろするようになりDQN化
↓
少年犯罪100倍増
のほうが自然だよ
129 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 13:02:40 ID:l548nkKr
無菌室を作ろうとしてるのか。
余計に屈折したガキが育つぞ。
130 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 14:33:55 ID:diraddZi
イク(・A・)ナイ
つーか、これ単なる自民党内の委員会の出した「論点メモ」だから。
この内容で改正案として衆参通過して国民投票にかけられることに
なったら驚くけど。
この段階ではよくあること。
あの児童ポルノ法だって討論の段階では「二次ロリ禁止」「単純所持禁止」
なんて意見が出て2chでも大騒ぎしてたけど、結局、学者連中はもちろん
ポルノ規制を推進してた当の森山だかいうオバサンですら「やっぱ絵の規制は影響が大きい」とか
言って見送りになったし。
132 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 15:17:15 ID:z0o+JYji
ヲタク文化潰れたら日本はどんな国になるだろう…
というより、ヲタクにはヲタク以外の人間が何が楽しくて生きてるか解らない
ゲーム、アニメ、漫画、無くなったら毎日何するんだろ…
133 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 15:22:25 ID:+eBwRdoA
またホロン部が糞スレ立てたのか!!!
つうか表現規制の自民党も主権委譲(!)の民主党も極論に近いな。
出来レースか?
135 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 15:26:27 ID:MiSUd2ck
ヲタは滅びぬ! 何度でも甦るさ!
>>132 俺は多分2chとパチンコとダーツが
趣味の6割を占めることになると思う。
あ、あと秋葉原徘徊(w
これはやめられねー
しかし何をもってして、有害と決めるんだろな
138 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 15:35:59 ID:5AYDlKti
139 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 15:38:08 ID:E9a7ZNjv
なんでもいいけどそんなこと憲法に書くなよ。
140 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 15:38:27 ID:sTJyYq25
つうかここみててすげぇって思ったのは、キモヲタ共が自民を非難しまくってるくせに
自分らで自主規制したらどうかって話が全く出てきてないことなんだよな。
141 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 15:47:58 ID:MiSUd2ck
>自分らで自主規制したら
?
規制するのはメーカーじゃねーの?
142 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 15:50:05 ID:LQxs2tnB
「腐敗した社会には、多くの法律がある」
サミュエル=ジョンソン
これもしかして世の中からエロ本消そうってこと?
144 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 15:53:19 ID:m6P7RjDe
>自民党
>有害情報や図書の出版・販売は法律で制限・禁止できる
アカヒ終わったな。
ビニボンからおかしくなった
146 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 15:55:03 ID:pyvKA0aV
山拓がいれば・・・・。
147 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 15:55:06 ID:ShhX5cks
いやエロ本とか制限されたらマジで2ちゃんねら全員まとまるだろ
148 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 15:56:53 ID:LQxs2tnB
>>146 拓ちゃんなら今度車椅子の人と勝負するお
>>146 いや政治家は庶民を高みから見下すように高級ソープでやり放題だ
そもそも飼い主がちゃんとしつけないのがいけないんだろ
それを国やメーカに責任転嫁するのはイクナイ
完全禁止されたら、それこそ無職が大増加するぞ
151 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 15:59:16 ID:sTJyYq25
>>141 エロ同人とか秋葉の惨状(アレ、エロ看板とか見ると、
売ってる奴らもヲタなんじゃねぇのかって思うぞ。)
とか、コミケだからとか分けの判らんこといって
舐めた態度とってるキモヲタとか。
2chだったらエロマンガウp祭りか。
やりたい放題し放題じゃねぇか。そういうのを省みる言葉が全く出てこないのが驚き。
152 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 16:02:42 ID:ShhX5cks
2ちゃん全員総結集して自民党に票入れないようにするしか手はない。
153 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 16:02:52 ID:pyvKA0aV
空気よめないのは、マグマに帰れ
154 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 16:03:12 ID:5JOq03ya
純愛ブーム到来だな
155 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 16:04:07 ID:jXuBZa+x
欲望を処理できなくなった男たちのレイプ率が飛躍的に上がりそうだな
角を矯めて牛を殺すっつーんだっけ?こういうの
>>152 選挙けいないのが多いから(ry
つーか未成年にネットやらすなよ
有害情報てんこ盛りなのに
飼い主ってホントアフォだな
157 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 16:06:36 ID:eHPWA4c5
「有害情報や図書の出版・販売は法律で制限・禁止できる」
こんなの当たり前じゃないっすか
批判してる人はよく分かってないんじゃないっすかね
今だって有害情報は禁止されてるじゃないっすか法律で
158 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 16:06:46 ID:jXuBZa+x
新風にいれるしかないな。
今度まじで新風に入れてくる
160 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 17:38:04 ID:GqF2nmIV
何度も言うが、賛成派は馬鹿。
創作物に規制するのでなく、未成年が見れない・買えないようにするのが正しい。
だが、3次元の規制はもっと必要。
巷のメスブタの服装に着せいれるほうが先だろ
日本は娼婦天国っていわれるんだ
男性向け規制でなく、女性向のモノに規制は必要。
女性モノには、ほとんど規制がない。
男性の未青年の性交渉経験者は、十数年前とほとんど変わってないが、
女性の未青年の性交渉経験者は、低年齢化と経験者が急増しているからな。
実質、未青年の性交渉経験者は、男性より女性の方が圧倒的に多いといわれている。
なのに、いつも規制は男性向けのモノばかり。
馬鹿だから矛盾している事に気付かないのか・・・。
エロの規制なんかしたら、禁酒法時代のアメリカのようマフィアがのさばったりして。
165 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 21:52:32 ID:z0o+JYji
女は男のせいにしたがる生き物
166 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 22:04:35 ID:nk/blUoy
規制によってコンテンツ産業がマフィアの資金源化する危惧もさることながら、
信教の自由(多分コレには手が入れられない筈)を楯に取ったカルト宗教団体
によるクリエイターの囲い込みが本格化、信者獲得および「啓蒙」のための洗脳
ドラマが大量生産される予感が・・・
167 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 23:04:25 ID:FL0Nne04
>>159 >今度まじで新風に入れてくる
新風にまかせたら、皇室潰れるよ。つか、
極右になるほど表現の自由なんてリベラルなものは認めないと思うが。
極左も同じだけどな。
168 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/17 23:58:34 ID:t3YvsxvJ
ろくに性教育もできないくせに規制規制かよ
規制で世の中良くなるんだったら北朝鮮は天国じゃねーか
アホか
右も左も行き過ぎると北朝鮮ってのがよくわかる
171 :
悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/18 12:20:58 ID:S8z/+TZY
>>167 皇室が潰れるねぇ。
潰れたところで・・・って話だが。
健全な青少年の定義は、国家の為に命を捧げる人のこと。
それに反対をする言い分はタイーホ。
173 :
ももんがももちゃん ◆Ay3Kg8Momo :05/02/18 12:54:23 ID:evSjT085
174 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 15:07:55 ID:Y/UYkGmT
176 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:18:27 ID:6V0WG3pK
なんで9条のついでに改憲なんだよ
自民党大好き。戦前の日本に戻すわけですね、最高w
おひっこし
民主憲法案スレ
>>426 ID変わってるが、名前に数字いれてそのままどこかに
誤爆するのやだからこのまま続ける。
いや、だから、今の憲法&法律じゃなくて自民案の憲法って話で。
で、検察側が「ほかの青年が真似をする可能性がある」といったとして、
これを否定しないと、スクープを記事に下奴を教唆で捕まえるのもOKとなるわけで。
だから、「悪影響がない=誰も真似しない」と言うのを
立証しないとならないわけで、やってみてって言ってるの。
一応不倫を真似しても問題ないから悪影響は無しってのは無しにしてね。
一応新憲法が通った上でのへ理屈やってるからへ理屈だって突っ込みをいれないでね。
>
>>433 >自民案で言ってるんだが。
>
>不倫をスクープしたところで
>ねちっこく船田のセックス場面を官能的に描写して
>青少年に不倫はいいものだという観念を植え付けない限り、
>教唆にはならんだろが。
政治家が自ら望んでやっている。それほど有意義な物だと想像する可能性もあります。
そういう人間はいないとは言えない以上、悪影響の可能性は十分にあると思いますが?
憲法ってのは日本の骨組みなわけで
「拡大解釈が如何様にも成り立つ」 法案を載せるなんて
そりゃあんた日本をクラゲにでもする気か?
なぜ9条に突っ込みを入れるか考えたら、こんな追加はありえん筈なんだがな
載せるんなら載せるで、ちゃんとガイドラインつきで確定してからにしてくれよ
>永田町のベンチウォーマー 宛
俺はこいつを相手にするとまたスレが見当違いの方向に行くだろうから相手にしないだけだぞ
465 :番組の途中ですが名無しです :05/02/19 00:53:39 ID:8nIMnveS
>>462 >原因作ってるのは明らかに君だよね。
俺はおまえのようにこのスレで集中砲火食らった覚えはないが。
話を終わらすと何か都合が悪いのか?
俺さ、憲法その他明文化された規則を作ることと
実際に縛ることは別問題じゃないかとふと思ったんだけど、
ごめん、気にしないでくれ
成人向けエロ→大人だけが買える、制限なし
子供向けエロ→制限つけまくり
これが一番だと思うな。
女が風呂入って乳首見せるシーンより
乳首は見せないが不倫でパコパコするシーンの方が遥かに有害だと思うのだが・・・
子供だったらTVで見せなくても風呂で女の裸見ることくらい幾らでもあるだろうし・・・
だな
モノが見えることよりも、
ベッドシーン(強姦ネタ含む)が地上波放送で、子供が起きている時間に放送される
ことのほうがよほどか悪影響だわな
漫画より、普通のTV番組やドラマの方が有害だろというのは結構あるわな。
187 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 21:33:48 ID:r7/GiwG+
お偉いセンセイ方には遊べるところがいくらでもあるし、有害情報や図書も好きなだけ手に入るので、法規制しても何の問題もないのです。
児童買春も、メインの客層は地位のあるお方々です。
188 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 21:36:51 ID:ed/RSKK5
ヲタク文化が悪いと言わん
ヲタク文化といいつつ内容はオナニーのおかず収集みたいな事ばかりしてるから叩かれる。
最近の美少女ハーレムアニメばっかりだし
そんなアニメじゃない女性キャラでもオナニーのオカズにしてしまうヲタ。
もうだめぽ
189 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/19 21:45:42 ID:zQPvu8cW
憲法ってのは国民から国(議員や官僚など公務員)への命令だってこと理解してんのかな?
とりあえずガンダムしーどは規制だな
こんな馬鹿げた法案が通ったら民主主義を否定した事になるだろ。
間違った規制・論点がずれた規制で出来上がるのは独裁国家。
あながち
>>172の考えをもったお偉いさんが、まだ政府の中にいるのかもな。
自民→糞憲法
民主→売国奴氏ね
共産→眼中になし キエロ糞が
公明→わからない人は池田大作 創価学会 犯罪などで検索汁
これも眼中になし
社民→う○こ 話になりませぬ
(・ー・)オワッタナ・・・
193 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 00:50:16 ID:wFhwq1Z4
仕方ねぇから民主に入れようと思ったらあれだからなぁ。
与野党揃って糞ばかり。この国、もうだめぽ…。
194 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 01:24:00 ID:qSZ1wq6e
規制される有害情報がエロ、暴力だけとは限らないよ。
政府の判断でどんな情報が有害と判断されるかわからない。
こんなのが通ったら戦前のような何も言うことができない社会になる。
ほとんどの漫画が休載だな
196 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 19:16:17 ID:wFhwq1Z4
こういう馬鹿言う奴を晒して欲しいもんだ。
そいつらを何とか落とせれば自民でいいんだが。
197 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 19:27:05 ID:mZoHVlE6
まだ論点メモの段階だからなんともいえんね。
メールで抗議でも汁!
198 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 19:28:49 ID:tg563+T5
北朝鮮のような国を作りたいわけだ。
自民党は。
あー、怖い怖い。
199 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 19:28:56 ID:wFhwq1Z4
メモだろうが何だろうが、
こんな寝言を論点に挙げる糞政治家は一生干すべき。
200 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 19:31:08 ID:3oe5mdkQ
これじゃ巷のほとんどの漫画アニメ映画ゲームは
規制の対象になるな。
201 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 19:52:49 ID:M6gXiqhd
>>194 ステレオタイプな妄想だな
おまえの言ってることは朝日の「軍靴の音が聞こえる」ってのと同レベルなんだよ
戦前って言葉を出せばびびると思ったら大間違いなんだよ
>>196-200 おまえらも大げさに考えすぎなんだよ
もしそんな規制を始めるようならその時選挙できっちり肩をつけてやればいいだろ
一度できた法案は二度と廃案にできないとでも?
202 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/20 19:54:48 ID:wFhwq1Z4
>>201 おめー、畑恵のくっさいまんこを舐めまくった口で、
よくも「青少年健全育成」なんて寝言が言えるな?あ?
全部30禁にすりゃいいだけだ
>>201 きっちり方がついたとばかり思ってたら、
一度落ち着いて、勢いが盗り戻って来たらまた同じ手の法律をだして来てるから、
再度怒ってるのですが?
もう自民も民主も単独優勢になるな。
青観法の時民主支持になった奴より。
今現在「青少年に有害」との理由で政治的な書物が発禁される国がすぐそばにある訳だが。
206 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 01:30:22 ID:eDqglUw/
青少年健全育成の観点より、下着を装着しております。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● エーデルワーイス エーデルワーイス
● ● ● _( "''''''::::.
● ● ● ●__ ____,,,... --‐'''^~ ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:::::::::....:"""" ・ ・ . \::. 丿
● ● ● ●::::::::::::::::::: ・ ....:::::::彡''ヘ::::/
● ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
●●●●●-‐‐ ''^~
この法案通ったらTBSや朝日あたりのカスみたいなの全部つぶれる。
2chは保守系だからおとがめなし。何が問題なのやら。
208 :
悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/21 20:32:16 ID:Efrh2EL2
<<<<<悪影響を与える ☆可能性☆>>>>>
AV全滅・エロ本全滅・エロゲ全滅・エロマンガ全滅
ギャルゲ全滅・萌えアニメ全滅・格闘マンガ全滅
これがじゃね
209 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:39:36 ID:hp22fVzb
温泉刑事も禁止だな
無理
アウターゾーンの1話にあったなぁ。こんなの
213 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 00:19:55 ID:eD3vapIo
糞自民氏ね
サルベージ
215 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 08:05:52 ID:Y1ZRQpyX
でもおまいら舎民には投票しないんだろ、
苦しいな
216 :
悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/22 08:38:08 ID:Eh0hgePn
なんでそこで社民なのか
217 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 08:40:04 ID:9SpiTzZX
もしそんなことになったら政界に打って出る
218 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 08:46:15 ID:GBT0im04
おばあちゃんに貰った図書券でエロ本を購入
219 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 09:06:19 ID:HoFBIOI2
誰か2ちゃんねらーに優しい政党をつくれよ。
220 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 09:17:06 ID:kG2GA5a/
>>207 2ちゃんねるはおとがめなしだって?
んなわけないじゃん。
犯罪おかした青少年の実名だの
首切られた邦人の画像だの
青少年に有害と認定するのは屁でもない
221 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 09:22:54 ID:HoFBIOI2
エロゲーはわかるがなんでギャルゲーまで禁止なんだ、って気がするが、
なんかこのまえ米がパンチラすらないスクランにケチつけてきたあたり、
禁止されてもおかしくないんだろう。
宮台真司とかに頑張って欲しい。
年齢制限を厳しくしてもいいから禁止にはしないでほしい。
222 :
悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/22 09:24:04 ID:Eh0hgePn
そういえばギリシャでゲーム禁止令が出てたなw 一時期。
223 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 09:32:41 ID:Etzq1OZH
だいたいAVやエロ本なくなってしまったらオナニーとかどうするんだろう。
オナニーするな、って憲法なんだろうか。
それは無茶だろ、っていうか最悪だな。
そういうの一概に悪影響呼ばわりすること自体なんか潔癖症的で嫌。
自民(゚听)イラネ
もう民主党に票を入れるべきだな。
売国呼ばわりする奴がいるけど、こんなクソ法案が通る独裁国になるぐらいなら、
他国に売っぱらった方がマシに思える。
>>1にある格闘マンガとはちょっと違うが
少年○○○○系にヤンキー漫画の規制は必要だと思う。
実際問題として、「特攻の拓」やら「カメレオン」やら・・・あとは思いだせんが
あれの影響でかなりヤンキーが増えたと思う。
俺も少なからず影響受けたしな。
最近少年コミックを読んでないけど、今はヤンキー漫画少なくなってるのかな?
227 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 10:09:16 ID:NucQSMGo
秋葉族によるテロがありそうでマジ恐い・・・・・・・・
少年コミックではヤンキー漫画が減りつつありますが、
かわりに少女コミックで
DQN女がエゴを撒き散らしながらまかり通る姿がカッコよくえがかれる、
ある種のヤンキー漫画が増えてます。
229 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 10:17:24 ID:4Hy4XxT+
>>227 勘違いしているようだが、オタクだけの問題ではない。
皆、勉強不足。
今回、取り上げられた案は始めの一歩に過ぎない。
実際、数年前に、この次の段階の案として格闘技やボクシング、プロレスなどといった格闘スポーツが、
暴力を誘発し子供の教育上好ましくないから地上波の放送を禁止するべきといった案もでていたそうだ。
こんな法案が通ったら娯楽がなくなり、健全の名のもとの独裁国になる。
230 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 10:24:36 ID:4Hy4XxT+
231 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 11:11:17 ID:DPqG6K0b
清河の水に住み飽きてだな
232 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 11:18:45 ID:4Hy4XxT+
はっきりいって、青少年の健全育成そのものが成り立っていない。
ろくに教育もせず、いつも漫画やゲームが悪いと馬鹿みたいに吠えるだけ。
子供の虐待も性の乱れも、子供の放任主義が根本的な原因だろう。
最低限度の教育もせず、いつも何かの責任にして逃げるだけ。
子供に責任や常識を教えるべきであるはずの大人が、そもそも責任や常識がない。
呆れるばかりだ。
233 :
悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/22 11:19:29 ID:Eh0hgePn BE:81810959-#
教育に関しては、北朝鮮を笑えないと思う
まったくですな。
性教育に関しては、超がつくほど発展途上国といわれている。
政治家が税金を好き勝手無駄使いするという、お偉いさんの横暴振りも似ている。
やるべき事は他にあるだろう。
235 :
悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/22 11:32:30 ID:Eh0hgePn BE:65448566-#
これが通ったら問題だけど まだメモ段階か。
抗議メールしるw 無駄だろうけど
236 :
万国際7 ◆TJ9qoWuqvA :05/02/22 11:55:17 ID:ipp4ORvB
国家に盲従するのが健全な青年。
237 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 11:58:21 ID:rQ4SS1Pp
>>41 マルチン・ニーメラー牧師の告白−
ナチスが共産主義者を攻撃したとき、自分はすこし不安であったが、
とにかく自分は共産主義者でなかった。だからなにも行動にでなかった。
次にナチスは社会主義者を攻撃した。自分はさらに不安を感じたが、
社会主義者でなかったから何も行動にでなかった。
それからナチスは学校、新聞、ユダヤ人等をどんどん攻撃し、自分は
そのたびにいつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。
それからナチスは教会を攻撃した。自分は牧師であった。だからたって
行動にでたが、そのときはすでにおそかった
238 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 12:01:41 ID:9iC44NJa
>>237って児童ポルノ法の時も盛んに引用されて
危機感を煽り立てていたよね。
「漫画全廃」とか「2ch閉鎖」とか「格闘技もなくなる」とか
そういうの本気で信じ込んでるのか煽るつもりなのか知らないけど
児童ポルノ法の時に同じような煽りで2ch中にスレを立てて
認識不足の厨房を沢山味方につけたのはいいけど
結局法解釈を無視した単なる「誇張した煽り」だったことが分かるにつれて
そういう煽りが信用を失い、その煽りに釣られて反対してた奴らは
「なーんだ、嘘だったんだ」と続々と運動から離れ
残ったのは議論好きのカルトな奴ばかり。
このスレ見てるとまた同じようなオチになりそうな気がする。
>>239 単に青観法も二次元児童ポルノ法も引っ込めたから
話題に登らなくなっただけだろ?
で、全く同じような法案をほとぼりさめたからと
まただしてるから再び叩きが始まったのだが。
あの時は本当に民主のおいあげムードが今よりはつよかったんだから。
ほかにもvote.co.jp何かがあって、規制反対が98%で
10000票近く言ったな(メールアドレス登録必要な所です)
法解釈も糞も「悪影響」の「可能性」なんて、いくらでも拡大解釈できるし、
法解釈って今現在の法解釈とことなるようになるから大問題なんだが。
何で、擁護派の時は民主相手だったら可能性が低くてもボコボコに叩くくせに
自民相手だったら勝手に良い希望論を述べるのかねw
241 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 20:55:44 ID:sNGbWlNe
あー、あと、人権擁護法も似たようなの出そうとしてたな。
単に引っ込めたからおとなしくなったんであって、
別にその辺の糞法案が理解wされたからじゃねーよ
自民人気もあくまで北朝鮮あっての物だし。
242 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 20:59:19 ID:XeSClo0y
汚職贈賄やりまくってる連中も教育に悪いので死んで下さい
243 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 20:59:35 ID:ejKd/Y1o
青少年に悪影響とかって、この草案考えた香具師の思春期はどんなあれだったのかね
244 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 21:02:49 ID:HbyqXN+Y
船田元に言われたない
245 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/22 21:03:41 ID:9GfnTvkm
ミニスカ女も全面禁止にしろ!
テレビ東京は萌えアニメ全面禁止。
NHKは政府の広報放送のみ。
お前らの普段着も日本国人民服に統一。
インターネットも中国以上に規制!
こんな法案が実現したらファイル共有に初心者、シロートが大挙して押し寄せる悪寒・・・・
マジカンベンだわ
いよいよ政府による弾圧ですか?
もう手遅れだけどな
248 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/23 01:46:28 ID:6M9oHgTh
>>246 むり。
P2P作者は公安の手で豚箱逝き。
249 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/23 01:47:01 ID:lOj1d9hc
かまわん!!海外のフリーサイトに逃げる!
つーか、青少年に悪影響を与える可能性のある有害情報や
図書の出版・販売は既に規制されてるけどな。
まあ憲法にわざわざ書くのは反対だけど。
251 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/23 18:33:32 ID:vuDdDLoO
9条はもう改正が多数派だから次の目標を見据えてるんだろう
252 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/23 18:45:54 ID:W4nCRqOa
これって憲法に書くほどのこと?
有害図書は禁止で
BK利権は黙認
254 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/24 03:20:28 ID:UthajZzm
あげ
255 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/24 05:49:17 ID:SOE1nwf6
(;´Д`)ハァハァ
おいおい、将来的には夜間の外出禁止令とかもありえそうな勢いだな
民主主義の名のもとの社会主義国家か
257 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/24 21:02:01 ID:UthajZzm
(;´Д`)ハァハァもできないこんな世の中じゃ・・・
258 :
番組の途中ですが名無しです:
人権擁護法案に抵触するんじゃないか