1 :
番組の途中ですが名無しです:
2 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:08:28 ID:taK6Yzcg
ちでじ
3 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:08:37 ID:Li2JQoqv
頑固にブラウン管
4 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:08:55 ID:E14vbC2L
新しいテレビ買うのマンドクセ
5 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:10:20 ID:ozXPeMj3
('A`)マンドクセ
6 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:10:25 ID:rOn5gt73
地域振興TVで配れ
2011年にアナログ放送停止するとは到底思えない
8 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:11:52 ID:QHcIbfHz
TVのチュウナー部分が壊れたけど、ビデオのチュウナー通し見てる。
TVは寿命ながいよね、家のTVは21型が12年目、14型が14年目だけど現役。
9 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:12:54 ID:7E/RUTIX
そもそも2台目、3台目のテレビが壊れることはほとんど無い
10 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:13:18 ID:tQGBOu1X
液晶テレビ26inあたりを狙っているが20万・・もっと安くなるとAV板の人は言っていた(・∀・)
11 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:14:33 ID:3D1uwCce
チューナー&アップスキャンコンバータと
激安液晶ディスプレイで決まりだろ。
12 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:15:20 ID:7E/RUTIX
>ケーブルテレビ経由で視聴する世帯の場合、三波共用機であっても単なるディスプレイ
>でしかなくなる。そもそも三波も何も関係ないのである。
>また、ケーブルテレビ経由の場合には、原則としてセットトップボックス(STB)が必要だが、
>STBを2台も3台も置くと、ケーブルテレビに支払うコストが高くなってしまうので、
>やはり三波共用機に買い替わるのはマックスで4700万台にしかならない計算になる。
バカジャネーノ?地上波は普通に1〜12で映るだろ
13 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:15:21 ID:KAzgbgqX
あと6年じゃ今あるテレビ壊れなさそう
テレビ見れなくなったら謝罪と賠償を要求したい
地デジチューナー液晶テレビが最安でも10万前半
地デジの放送エリアに入る今春を機に買い換えようと思ったが、
まだだめだ
それよりブラウン管テレビは片付けるのは大変だ
21型ならまだしも30型36型になればひとりじゃ持ち上がらんでしょ
4:3ブラウン管と16:9液晶の同等のテレビ買うのに10倍近い価格差じゃ
あきらめるしかない
テレビ6台買い換えるとなるとかなり痛い出費だ
16 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:16:45 ID:35DD2S3Y
液晶TVも画質上がったな
来年そろそろ買いだな
17 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:16:58 ID:SP2payJe
つかテレビなんてもうほとんど見ないし、
見たとしてもパソコンの液晶でみる。
今後、わざわざ地デジ専用のテレビは買わないし、録画機器も買うことはないと思う。
パソコンですべてまかなえる。
18 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:17:53 ID:0C5FRSew
それよりも早くフル規格のデジタル対応キャプボを出せよ
TVはPCで見るから出ないと正直困る
19 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:18:05 ID:7E/RUTIX
西正(笑)
うちでは91年春製造のテレビがまだ現役。
SHARPの安物なんだがw
21 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:18:39 ID:chIGCyF0
シャープの液晶は世界一!!!!!!!!!!!!!!!!!
カネのない奴はのん気にテレビなんか見てないで働けって事だろ?
シャア専用
24 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:20:24 ID:Pdc9fNDA
地デジってようは国による買い替え強要だしね
需要創出にはいいのかもしれないが
25 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:20:49 ID:ZkPxDFxM
大型液晶テレビ欲しいんだけど、住んでる地域の地デジ対応が06年末なので
汚いアナログをあと2年も大画面で見続ける苦痛を考えると、手が出せない。
26 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:20:57 ID:yOnpIG9H
テレビなんて毎日見るもんなんだから金かけろよ
貧乏人はあほか
27 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:21:11 ID:SDNLlwaO
そもそも地上波にテレビを買い換えてまで見たい番組なんて無いしな
ケータイがアナログからデジタルへ変わった時みたいなもんだが
モノがテレビとなると騒ぎかたが違うな
29 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:26:29 ID:KAzgbgqX
14インチのハイビジョンテレビ出せよな
安くて場所とらない奴
30 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:27:04 ID:rA1x0AFH
薄型TV女に買ってやるとすごく喜ばれる
31 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:27:17 ID:SP2payJe
>>29 4:3テレビの対比で言えば19インチくらいが相当しそうだけど
それならもうソニーから出てるよ。
しばらくすれば10万切りそうな感じ。
廉価版でちょっと画質落ちるけどね。
33 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:29:21 ID:xVaspYFc
安いプロジェクター買ってしばらく気を紛らわしてみようか
34 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:29:31 ID:7E/RUTIX
>>22 実際に金を持ってる奴ほどテレビを見てない法則
35 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:32:02 ID:ULR+nE9W
高いテレビを持ってる人は地上波なんてほとんど見ません
36 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:33:24 ID:D/made3K
つーか一般人はコピーワンスなんていわれても?だろうな
37 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:34:32 ID:ldixncAx
停波したらチューナーただで配るみたいなこと言ってなかったっけ
38 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:34:46 ID:KAzgbgqX
39 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:36:33 ID:fwNOgqSy
ゴーストが全く無くなったのは良かった。
ワイド放送が最近増えたし、20万ほどの出費だったけど満足してるよ
40 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:39:53 ID:lR3sLeSE
最近の高額なテレビ買うのって
どっちかっつーと老人のほうが多くないか?
41 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:40:51 ID:Fx/avowP
地デ専
>>37 まさか。買換え需要で内需拡大するのがデジタル化の目的だから。
43 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:41:35 ID:D/made3K
不景気ですら韓国産買わないんだな
44 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:42:14 ID:l8OyWk1X
5000円台なら買っても良い。
45 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:42:20 ID:y8HJ53XJ
/|\ /|\
/ | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ | ヽ
( | __/ヘ/ヘー-、_ | | デジコ専用テレビにょ!!
__ _√ /__N \ / ⌒ヽ_
/ c ) / \N ヽ 、/l || ( っ ヽ
ヽ ( ( N > < ノノl ノヽ/ ノ
\/ヽN( | ̄ ̄| ノノ /\ /
\/ \ ヽ_ノ ノ /\/
\( ̄/⌒ ヽ ' ̄) /
( | t | ー )/
) ヽ_ |__/ (
>>40 高年齢のほうが多いと思う。
テレビ以外に手軽な娯楽がないし。
地上波デジタルに切り替わって一番困るのはこの高年齢層だと思う。
ほとんどテレビを見ないのが20〜30代の男性、2chに書き込んでる人間。
47 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:48:17 ID:gbjncZ4s
48 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:49:41 ID:D/made3K
コピーワンス無効化DVDレコーダーってプレミアいくらついてる?
49 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:49:47 ID:l8OyWk1X
ホリエモンがテレビ業界を変えてくれるんだったら地上波デジタル放送とか全く関係ないから、買わなきゃいいんじゃないの?
50 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:50:18 ID:aV9YKUH/
TVKみられなくなるし。
ショボーン
51 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:51:18 ID:tQGBOu1X
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
| 」 ⌒' '⌒ |
,r-/ <・> < ・> |
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、|
∧ ヽニニソ l
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 __ ,、 ._____
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う |コココ|ヽγ"⌒ヽ .[[| |コココココココ|\
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^ |コココ|エ[ロロロロロ]:エ[[|:エエエ|コココココココ| |
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─ |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[| [| .|コココココココ| |
/ / ) |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ| |
/ L i v e d o o r i |コココ| .[| [| .[[| [| .|コココココココ| |
\ ノ |
52 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:51:53 ID:oDmN2gQL
うちのテレビはチャンネルがガチャガチャ手回し。
接触が悪くて映らんところが出てきたが
ビデオのチューナー経由でOK
53 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:53:25 ID:7E/RUTIX
県外のテレビは見られなくなるし、得をするのは既得権益に預かってるテレビ局と家電業界だけだな
54 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:53:26 ID:c2Y6XwdS
遅延等の欠陥は解消されたのか?
55 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:54:06 ID:d3SDnwjD
56 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:54:26 ID:aV9YKUH/
57 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:54:56 ID:NYfiWQJT
テレビが壊れた時点で、テレビを見るのを止める。
58 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:55:40 ID:3H8BvWlD
テレビの販売戦略って
SONY:量販店をメインに核家族をターゲット
松下:フレンドショップをメインに高年齢向け
てスタンスで繰り返されてるワケよ。
結局ソニンは松下を抜けなかったワケだから、中高層メインに商品開発したほうが
メリット高いって事。
59 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:56:02 ID:oDmN2gQL
いつもの山坂道にもってきますた
車内の騒音レベルは・・・
見られなくなるの?ショボーン
60 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:56:30 ID:bXTWnqEn
時報なくしてまでデジタル化するメリットがわからんよ
なんか地に足ついてないよな
61 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:57:11 ID:6OQha6i1
B-CASって大丈夫かな?
その前に今地デジって何放送してるの?
地アナと同等以上にならないと買い換える気が起きないんだけど。
液晶TVも買えない貧乏人が集まるスレはここですか?
65 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:00:35 ID:GWF3sZOM
>>52 チャンネルガチャガチャなのにビデオ端子はついてんの?そんなTV見たことない…。
…もしかしてRF接続?
66 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:00:38 ID:K0bMZHba
>ここで忘れてならないのが、わが国の5割前後の世帯がケーブルテレビ経由でテレビ放送を見ているという事実である。
これ本当?
67 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:01:02 ID:icHSjmr7
糞ドコモの mova → FOMA
計画が大失敗してるのと一緒。
本当だったらいまごろ100%FOMA(mova廃止)になっているはずだった。
たしか2003年だったかな。公表してないけどね。
地上波アナログはズルズルまだ先までつづくよ。
68 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:01:03 ID:KAzgbgqX
69 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:01:18 ID:3H8BvWlD
>>62 アナログ放送と同じ内容。
ゴーストもリンギングもノイズもないので、録画には最適、て位かな?
1.いち早く地上波テレビを24時間リアルタイムフルストリーミング放送でインターネットで流す事ができる。
2.既存のあいまいな「視聴率」と言う物を一切なくしネットによるCookieを利用して。広告の視聴数が完璧に分かる顧客も安心のシステムを構築できる。
3.今の地上波が廃止されて地上波デジタル放送になった場合、既にその頃は地上波デジタル放送は時代遅れになってる可能性もあり別技術を持つ事
でユーザーの減少を回避できる。
結局のところライブドアが大株主になった場合のメリットは地上波放送が廃止されて地上波デジタルに切り替わる時初めて発
>>64 地アナと同じの全部やってるの?
最初の頃、番組表にDとか入ってるのだけだと思ってた。
72 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:03:18 ID:icHSjmr7
>>68 UHFがみれなかったらアニメどうすんのさー
テレ東はパンチラNGだし
73 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:03:37 ID:7E/RUTIX
画面の右上にジャマなロゴが入るしデジタル放送は百害あって一利なし
75 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:05:53 ID:aV9YKUH/
ケーブルしかないか。
インターネットで流れている放送関連だと4th mediaってのがあるらしいのだが、
全然ダメダメらしいし。ホリエがその辺やってくれるのかどうかだが、ライブドア
の技術力あたりじゃ駄目だ罠。
76 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:05:56 ID:3H8BvWlD
>>68 >>72 地デジはUHF帯に信号を乗せてる。
地方局のバッティングする帯域は別の周波数に切り替えさせられてる最中。
やがては空いたVHF帯を情報産業に開放するってハナシだよ。
77 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:06:35 ID:AbKXqv1D
地上デジタルってBSデジタルと比べてデジタルノイズはどうなの?
あと解像度は1920×1080なの?
78 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:06:53 ID:7E/RUTIX
まあ、映り良いけど専用のDVDを買うのを強要されたりするのはムカつく
>>55 こんなくだらないことに金が回ってると思うとアレだなw
向こうからすると視聴率より大事なものかもしれないけど
79 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:06:58 ID:6OQha6i1
BSデジタルはともかく、地上デジタルはオリンピックくらいしか利点が無かったな・・・
80 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:07:18 ID:GWF3sZOM
81 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:07:25 ID:oDmN2gQL
電波障害対策地域の無料ケーブルってアナログからデジに切り替えるのって
タイミング的に無理なんぢゃないかと小1時間
82 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:07:30 ID:tQGBOu1X
地上波って東京、名古屋、大阪以外でももうみられるのですか?
83 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:08:10 ID:aV9YKUH/
84 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:08:44 ID:6OQha6i1
説明責任?
ハイビジョン番組はともかく、アップコンバータで引き伸ばした番組どーにかならんのか。
あれ、意図的に画質落としてるとしか思えないんだけど。
TVつけてても画面見てないしラジオでも良い感じ。
アナログ地上波無くなったらTVいらないな。
撮りためたビデオでも見るかな。
実家の方が地デジになってたからみてたけど
動きが速いとノイズ出まくりやったな。
TVの性能なんか?
デジタルは要らんからどうでも良いけどね
88 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:08:59 ID:AbKXqv1D
>>74 絶対とけないコピーガードかけてるんだから要らないだろうにね。
89 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:10:27 ID:3H8BvWlD
>>77 ときどきSDも紛れ込ませてるな。
>>80 うっとこはあんまし出ないよブロックノイズ。
BS-Dの悪天候時を考えれば条件委員じゃないかな?
90 :
:05/02/13 19:11:11 ID:E3U0Kofq
それよりケーブルテレビが地デジコンバーターを有料で貸し出すってのに納得いかない
有料放送じゃないんだから基本料で見させてよ
地アナが停波になったら毎月5000円近く払わなきゃいけなくなるじゃん
そこでスカパーですよ
92 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:16:16 ID:3H8BvWlD
>>90 おれんちCATVだけど、コンバータなしで地デジ観れるよ。
地アナVHF変換して乗せてるそーなんだが、UHFも混入してんのかな
93 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:19:54 ID:23hPb1JU
デジタルは悪天候に弱いから嫌だ
94 :
:05/02/13 19:21:50 ID:E3U0Kofq
>>93 そうなん?
悪天候に弱いのは衛星放送じゃないの
NHKが無料で配るといいよ(^(I)^)
血出痔って、運が良くても「1回だけしか録画できない」んでしょ?
下手をすると全く録画できない。アエチェッカーには無用の長物。
悪天候は関係ないんじゃないか?
いまのところうちは綺麗に映ってる
電波全部を録音しておけばコピーできたのと同じことじゃん
俺って頭いー
100 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:20:03 ID:KAzgbgqX
>>76 見れないのはバッティングした局の地アナ波で
地デジ波では地方局も普通に放送されてるってこと?
101 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:24:31 ID:Gwejqy2y
テレビ局の本音は「テレビ放送は録画せず生で見ろ」
102 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:27:35 ID:tAT1oFDE
そろそろネット専門のテレビ局が出てきてもいいと思うんだけどなぁ
>>69 録画にはアナログがいいよ。
デジタルだとロクに編集も出来ないし
>>103 画質がいいならいいけど、デジタルとは比べて可哀想なほど汚いべアナログ。
コピーワンスうざいよなぁ…
録画を編集して保存するならアナログBSが最高てことでよろしいね。
>>104 少なくとも現行の4.7GBor2層8.5GBに記録するなら
差は出ないしね。
それ以前にデジタルは動きの激しいとこでブロックノイズ出てたんだけど
あれでいいのか・・・?
それとも今後デコーダーの性能が上がって出なくなるのか。
>>101 チョン犯罪は早く忘れて欲しいからなマスゴミは
108 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:40:26 ID:utEchhbZ
128QAMきぼんぬ
>>106 受信状態が悪かっただけじゃん。そんなでないよ。
まあおれは地デジは保存しないからいいけどね。
>>105 予定だとアナログBSあと二年くらいなんだよな。
地上波はずるずるいきそうかもしれないけど、
BS見てる数はすくなさそうだから停止しちゃいそう_| ̄|〇
112 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:43:18 ID:+/C6U0C5
今更、ブラウン管テレビ買うのはだめ?
うちのテレビもう10年以上なんだけど
買い換えたい
つーか、年々見たい番組が減ってきてる
114 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:44:03 ID:7E/RUTIX
>>110 サッカーとか絨毯の模様が多いシーンとか、ひどくね?
115 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:44:03 ID:KAzgbgqX
>>104 地デジってケーブルテレビで見てても画質に差があるの?
116 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:44:36 ID:utEchhbZ
デジタル放送はブロックノイズ多杉
117 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:46:25 ID:eqHdLEBy
>>114 こないだ北のやつ見たけど出なかったよ。
118 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:47:23 ID:7E/RUTIX
>>117 良く知らないけど、大分性能が上がったんだな
119 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:47:37 ID:+/C6U0C5
今更、ブラウン管テレビ買うのはだめ?
120 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:50:06 ID:eqHdLEBy
>>115 新しく出そうしている奴はIlinkやD4なしになりそうなので、
危ないよ。デジタルハイビジョンで録画できなくなるし
テレビが対応していてもフルHDで見れなくなる。
ただ電波は強いのでブロックノイズはあまり出ないはず。
フルHDでなくてもいいやって人が大半なんだけどね。
122 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:51:10 ID:AbKXqv1D
ビットレートはBSデジが24Mで地上デジが17M
BSでさえも動きが激しい時のノイズはかなり出てる
123 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:51:57 ID:7E/RUTIX
HDじゃなければデジタル放送の意味なんてねぇよ
アナログ放送の方がはるかにマシ
家では79年製のビクター14型が現役
126 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:52:13 ID:+/C6U0C5
ブラウン管テレビってだめ?
127 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:53:07 ID:xNOAtLqJ
>>125 ビクターは商売がへただな
少しはソニー見習えよw
128 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:53:30 ID:+/C6U0C5
デジタルテレビって
電波をわけたいからなんでしょ?
携帯電話とかと
129 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:53:44 ID:eqHdLEBy
ブラウン管が良ければ業務用のモニター買えば?
高いけど画質はすごいでしょ。
130 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:53:58 ID:oDmN2gQL
ナショナル最強
ワイド32インチの曲面ブラウン管TVないの?
デジタルってストリーム録画できるからエンコーダがいらなくなるの?
血出痔専用テレビは、もちろん16:9のワイド画面だよね?
もし4:3の従来画面だったらネタだよね?
ぶっちゃけ画質だけを求めるなら平面ブラウン管っていらないんだよね
BVMがフラットになったとき専門家の人がも歪むだけで意味ないみたいに言ってた
>>132 そういう事にもなる
Blu-layやらHD-DVDなら、ストリームを十分に記録できるし
そのストリームをチューナーやらテレビにiLink経由で戻せば、レコーダーにはデコーダもいらない
初期のD-VHSにはエンコーダもデコーダもついてなかったらしいしな。
本当にデータストレージとしか使えなかった。
ダンパー線がなくて歪んでなくて30kgぐらいで24型以上で10万円で買えるブラウン管テレビ欲しいなあ
138 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 21:59:06 ID:7E/RUTIX
139 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 22:10:20 ID:gbjncZ4s
いま29インチ(4:3)のプログレ対応TVなんだけど
CATVの地デジに加入してD4端子につなげると
4:3番組は左右に黒い枠くっつけて16:9にするから
上下左右額縁になっちまうの?
140 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 22:35:01 ID:wGwL9thJ
>>119 スペース・重さが気にならない人にならブラウン管が最強
NHKだけはアナログ死守してくれよ
不測の事態に電波悪くてもなんとか情報得られるのがアナログの利点じゃん
142 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 22:44:04 ID:VVMKkCsD
そんな思い通りに行くかってんだ。
意地でも買い替えねー。
143 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/13 22:44:59 ID:e5vFiyqy
なんで補助金出ないの?
ビクターのリアプロ出るまで待つ
つか、何でもかんでも16:9で配信するのヤメレ
額縁(゚Д゚)ウゼェェェ
NHKの受信料制度が変わらない限り、アナログが延長されるか、
デジタルのテレビが安くなるかのどっちかだろう。
アナログ終わって高いデジタルテレビしか売ってないなら、
テレビ持ってるなら払えって図式が貧乏人には通用しなくなるからな。
まあ、その頃にはネットがあるならNHKの受信料ってことになる可能性だってあるね。
でもB-CASに金が入らなくなると困るので安いデジタルテレビが発売されるのが正解だろうね。
広告代理店もその方が都合良いし。
アンテナの種類わからんけどMXテレビ映れば観れるの?
SONYが海外でも日本のテレビが
観れるって言うの発表したので驚いた。
タネをあかせば日本でネットに繋いどいて
向こうのネット環境で観るって言うんだけど。
東京にいながらサンテレビなんかも観れますかね。
150 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/14 10:43:12 ID:ffeIHZJi
週刊新潮あたりがデジタル利権を切ってくれないかねw
っていうか3:4のほうがすきなんだけど これからは必然的に9:16のテレビを買わなきゃならないのか
152 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/14 14:16:54 ID:mVJWHHaF
> 2011年のアナログ放送停止
(・∀・)ニヤニヤ
153 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/14 14:37:25 ID:8eb2nxUT
2011年以降、オレのようにテレビの時報で和尚がII迎える人は
1〜2秒おくれて「おめでとう」って言うことになるのか。
そのころは遅延も解消されてるかな
数十メガのRAMをキャッシュとして使えば時報ぐらいは実現できるだろう