ППセントラルパークに鳥居? 7500の門が出現ПП

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼930@ν速記者ψ ★:05/02/12 22:15:28 ID:???
ニューヨークのセントラル・パークを舞台にした大掛かりな屋外芸術が完成し、話題となっている。
「こん包芸術家」と呼ばれるクリスト氏とジャン・クロード氏による「ザ・ゲーツ(門)」プロジェクトが
26年の歳月を経て実現した。公開期間は2月12日―27日の二週間。

 公園内の遊歩道にサフラン色の強化ビニールでできた7500を超すフレーム(高さ4.87メートル、
幅1.68メートル―5.48メートル)を取り付け、そこに同じ色のナイロンのたれ幕を地上2メートル強の
高さまでつり下げた「ゲート」を設置した。ゲートの間隔は約3.65メートルで約36.8キロメートルに
わたって置かれている。600人のボランティアが5日間かけて組み立てた。総費用は推定2000万ドル。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050212AT1G1201412022005.html
2\___________/ :05/02/12 22:16:14 ID:Knnbw4lG
        ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
3番組の途中ですが名無しです:05/02/12 22:16:22 ID:DKuDaUiP
その金俺にクレよ
4番組の途中ですが名無しです:05/02/12 22:17:18 ID:rOlUQHfz
>>3
2つ持ってるだろ
5番組の途中ですが名無しです:05/02/12 22:17:54 ID:iNUQsaoi
またこの梱包屋か
6依頼主:05/02/12 22:23:13 ID:cvukkkhe
7番組の途中ですが名無しです:05/02/12 22:37:22 ID:HU/4RlKW

どこが鳥居だと、小一時間・・・
8番組の途中ですが名無しです:05/02/12 22:52:29 ID:RtBeqI4Q
つまらんネタだな
9依頼主:05/02/13 02:17:19 ID:1Y1nVUQA
つまらん話題スマソ
一応幕が降りたってテレビでやってたから貼っとくね。
http://blog.livedoor.jp/deutschewelle/imgs/9/a/9a9a8df5.JPG
10( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :05/02/13 03:20:00 ID:??? BE:9623399-##
こんなものが芸術表現だというなら伏見稲荷は芸術そのものなのです( ゚Д゚) ムホムホ
http://www.fusimi-inari.com/gallery/photo/h14/toeikai.jpg
http://www.fusimi-inari.com/gallery/photo/h12/guuji.jpg
11番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:39:09 ID:1Y1nVUQA
でもけっこう人が出てるようだね。
ニューヨーカー、すごいイベントやると聞いて騙されたか。(W
12( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o
こんなもので喜んでいるニューヨーカーどもを
伏見稲荷に連れて来たら感動のあまり失禁してしまうと思うのです( ゚Д゚)ノ ムホムホ