1 :
番組の途中ですが名無しです:
NHKでやってるよ
2 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:05:41 ID:oN+Rf5oi
( ゚Д゚)y─┛~ご苦労
神様サボりすぎ。
もっと働いてください。
4 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:06:28 ID:n0Sla0s4
他に裁くモノはいない
人間が生きものの生き死にを自由に
しようなんておこがましいとは思わんかね
私、シャア・アズナブルが粛清しようというのだ、アムロ!
7 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:07:27 ID:Ylfged9j
背開きとか腹開きとか。。。
8 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:08:13 ID:ZYuprp42
人が人を砂漠
9 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:08:18 ID:46zy+SvU
黒男かよ
遠山の金さんを真っ向から否定しようというのだな
11 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:09:12 ID:1gpg5tqq
これは興味深い
悪魔を殺して平気なの?
13 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:09:40 ID:WgmYEOBI
人が人を佐幕
14 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:09:47 ID:9z0Rwgmo
救世主キラ伝説キター
天英星バルロンのルネか
16 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:10:38 ID:qmaY3Oxz
エゴだよ、それは
17 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:10:38 ID:ci6j0OFa
10時からの教育テレビの方が面白そう。
ETV特集
「ブレークスルー・壁を突破せよ」
02月12日(土) NHK教育 22:00〜23:30
ETV特集◇異分野の発想や技術を融合させて、技術の壁を乗り越えようとし
ている日本の最先端技術の現場を取材し、技術開発のあるべき方向性とは何か
を考える。東大医学部の生体工学研究室と工業デザイナー・川崎和男氏の共同
研究「完全埋め込み型人工心臓」の実用化を目指す開発を取り上げる。名古屋
大工学部教授の生田幸士氏は、極小のロボットを開発して人体に送り込み治療
するという研究に取り組んでいる。マイクロマシンの技術と医療との融合で、
新しい医療の姿を生み出そうとしている。
�人類の夢・人工心臓開発に医師とデザイナーが挑んだ▽身体を切らずに手術
ができたら・極小ロボット開発秘話
ttp://www.excite.co.jp/tv/detail/?pgid=200502122200041&area=11&channel=1&date=20050212 ヽ(゚∀。)ノ うちにはテレビないけどね。
ヽ_|0l二二二二l0|_ノ
|vヽ___ノv|
(d| ・=ゝ ・=ゝ|b) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Z/ ( _ ) ヽフ < DQNは死刑!!
/ @ @ ヽ \________
(ー――〜〜 ―――)
\ ______/
てヽ_/ lo//
/( て二/l__
(┃ ⌒ 二 )_O―┴┐
|┐ー┤ | |\O O|
これで無問題
19 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:10:54 ID:5J+ZMYmg
ヘンリーフォンダの12人の怒れる男達を見て、勉強しましょう。
20 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:13:12 ID:08a4c7/l
21 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:13:35 ID:iWqbwEgG
,,, ,,,,,, : .と お. し 死. 生 人
_ = ~~ ``ヽ_,=''~´ ´~ヽ : は こ よ. に. き. 間
_= ~ ヽ : 思 が う を も. が
~=、 ミゞ、 , -彡 ヽ. : わ ま な. 自 の
~=、、、Cl~evj <e~}6)_ 、、、ミ : ん し ん. 由 の
ミ.~~ /', ゚ ;'7 ミ7ヾ~- 、 : か い て に. 生
≡ (','゚, '.人 ゝ | ヽ : ね き
`= `ー' iノ' | / |
~ーノノノノノ'′
22 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:17:45 ID:QrucMslE
人が人をサイコキネシス
23 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:18:00 ID:G6eEKeH5
なんで法律知識のある裁判官を差し置いて
ド素人の一般人が裁判に参加しなきゃいけないのか説明してくれ
24 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:19:13 ID:FXfvD+dE
あらやだ。ももえちゃんの旦那さんがでてるねぇ
25 :
番組の途中ですが名無しです:
>>23 判決が一般人の感覚とかけ離れているとたびたび批判されたからだと思う。
俺は問題が全くないとは言わないが、今の裁判官制度の方がいいと思う。