ヲタであることに誇りすら感じる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
もう俺に怖いものなんて無いッ
2番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:03:05 ID:Yc5ZdDUS
ズサ━━━━⊂(・ω・`⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
3番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:03:14 ID:TbAuIxp5
2
4番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:03:18 ID:IckN0zwQ
ぷぷぷ
5番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:03:33 ID:8wh8sM9x
オタの怖いもの

限定グッズ売り切れ
6番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:03:50 ID:s7uYj2Fu
ヲタにも色々ある。
何ヲタだ?>>1よ。
7番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:04:09 ID:3GUDo04D
>>5 ひぃぃぃぃぃぃぃ!!!
8番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:04:34 ID:Xy8aUwGG
>>5
うわあっ
9番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:05:04 ID:TbAuIxp5
>>2
氏ね、ボケ
10番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:05:41 ID:8wh8sM9x
オタの怖いものその2

意中の同人作家が断筆
11番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:06:02 ID:OgJ5JiJy
>>5
怖くないので、俺はヲタじゃないな
12番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:06:32 ID:uypv4XHA
オタって言ってもいろいろいるだろ
何ヲタだ
13番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:06:40 ID:mhaBT7Il
>>10
うわあああぁぁぁぁぁぁ・・・・・
14番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:07:03 ID:u4oeaYeK
>>3
氏ね、ボケ
15番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:07:13 ID:8wh8sM9x
オタの怖いものその3

コミケ中止
16番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:07:55 ID:HLIejUnl
怖いものから逃げてる節がある
17番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:07:59 ID:Xy8aUwGG
ID:8wh8sM9x

うわあっ
18番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:08:46 ID:mhaBT7Il
>>15
勘弁してくれよん
19番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:09:06 ID:8wh8sM9x
オタの怖いもの

「早く結婚して孫の顔を見せておくれよ・・・・ホロリ」

いや、これはあんまり怖くないか
20番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:09:49 ID:vevCxfUQ
ヲタが好きなヲタっていないの?
21番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:09:56 ID:+868e44q
オタの怖いもの

 現 実

だと思うんだけど、違う?
22番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:10:26 ID:HqG8BTXk
意中の同人作家が、少年誌に連載をもつ
23番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:10:29 ID:8wh8sM9x
>>20
豚が豚肉を食べないのと一緒だ
24番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:10:39 ID:gcD1BUEY
>>15
オタじゃなくて金儲けの連中が恐怖しそう
25番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:11:10 ID:E/Dejod9
>>19
親に「諦めてくれ」と言ってる。
26番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:12:03 ID:oxito67c
ヲタと思ってりゃヲタじゃないよ。
怖いのは自覚のなさ
27番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:12:19 ID:6FMLGHuR
>>25
そのうち見合い写真見せられそうだな・・・w
28番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:12:20 ID:8wh8sM9x
オタの怖いもの

HDD初期化ウィルス
29番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:12:20 ID:mhaBT7Il
>>19
いや、それは平気。
30番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:12:37 ID:LR7dhQFu
恥じることは無いけど、何を誇るんだよ。
31番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:14:02 ID:8wh8sM9x
アニオタの怖いもの

作画監督が韓国人

怖いというか嫌なものだなw
ヤシガニもそのうち再来するだろう
32番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:15:00 ID:HqG8BTXk
逆に一般人って退屈しないのかな? 頭の中は彼女のことだけとか?
33番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:15:22 ID:gcD1BUEY
オタだと思ってた友達がプロ作家デビュー、、ってのはどうよ
34番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:19:08 ID:8wh8sM9x
>>32
マンコ、車くらいしか無いんじゃね?
35番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:22:04 ID:s5tOswrz
俗物には分からないんだよ
36番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:24:02 ID:wcXCKq0U
Airの映画版は非常にクォリティーが高い
アニヲタとして誇りに感じる、とか言ってんのかよキモス
37番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:24:51 ID:s5tOswrz
>>36
絶頂すら覚えるね
38番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:26:44 ID:vbE8XQtp
児童ポルノ規制がなによりこわい
39番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:26:54 ID:ci6j0OFa
早く蟹を監視する仕事に戻った方が良くないか?
40番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:28:54 ID:6FMLGHuR
つか、「一般人」と「ヲタ」の境界線って何よ?
41 ◆NAGOYA/xbQ :05/02/12 05:32:33 ID:xK7IYLNG
ヲタの怖いもの

二次元は年を取らないが自分はどんどん年をとっていく現実
42番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:34:08 ID:8wh8sM9x
>>41
それは平気だw
43番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:34:10 ID:FXfvD+dE
>>40
欲望と消費の結びつきの強弱
すなわちヲタ的資質を持ち合わせていても
対象となる消費財の無い場合、社会的にはヲタになりえない。
44番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:36:26 ID:6FMLGHuR
>>43
車にン百万かけてチューンアップする珍走の人もヲタ?
45番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:36:53 ID:OgJ5JiJy
>>43
やっぱマーケティング上の言葉づけだよな
46番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:40:19 ID:IckN0zwQ
>>40
2chネラーであるか否か
47番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:41:56 ID:8wh8sM9x
>>40
ズバリ、2次元キャラでヌケるかどうかだ
48番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:42:35 ID:gcD1BUEY
>>44
女が認知する=一般人
女が認知しない=オタ

オタ女もいるから、一般的な女コミュニティ(学校>会社>団地、みたいなもん)で否定されない趣味(彼氏)、としておく

一般人の男は、どんな趣味を選ぶにも、どんな服装を選ぶにも
「これってアリ?」と女に聞き、女が「だめ」というと即座に捨てる、そうやって一般的な女コミュニティに受け入れてもらおうとする

それをせずに開き直った奴がオタク。
49番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:43:19 ID:9jWAb5Ti
でもさ、オタってやっぱりオタである自分に誇り持ってないよな。
いや、ひょっとしたら恥じてるのかもしれないって思うことがある。
だって何かの事件や調査される度にアニメやコミックがやり玉にあげられるけど、
一度もそれにたいして抗議とかしないもんな。
もし自分たちに誇りを持ってて、その集大成である作品を根拠なく貶されたら怒るだろ?
50番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:44:53 ID:5AuHHE87
俺達はドブネズミ
フィギュア萌え族(仮)と言われてファビョッてる連中とは覚悟が違うぜ
51 ◆NAGOYA/xbQ :05/02/12 05:45:07 ID:xK7IYLNG
俺もヲタのイメージは>>47なんだけど
性の対象?としてアニメ見てない人もいないのかなぁ
52番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:45:17 ID:n0AyIXPq
>>40
AバージンかBバージンの差
53番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:48:35 ID:wcXCKq0U
普通の人=女の子に恋をする

ヲタ=ゲームとかアニメの女の娘をに本気で恋をする

54番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:49:53 ID:1x1rISaH
>>36
泣いたね、EDは予想できたけど
あのシーンを動画でやられるとな・・・
55番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:50:03 ID:gcD1BUEY
車でいうと、彼氏が車の趣味を持っていることを
女コミュニティで話すのは「あり」だから、オタクじゃない。

彼氏ののろけ話=同性への優越感だから、
彼氏がアニメ好き、なんていったら自分のステータスが下がる。最悪、以降相手してもらえない。
車好き、といえばステータスはあがる。女同士の場合。
56番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:54:37 ID:6FMLGHuR
>>55
「負け犬」とかと同じ感じの雌同士の戯言か。心底どうでもいいな、それだと。
こうやって切り捨てちゃう辺り俺も立派なヲタなんだろうけどな。
57番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:58:25 ID:FXfvD+dE
>>55
女のイメージを脳内で構築しすぎ(;´Д`)
58番組の途中ですが名無しです:05/02/12 06:01:22 ID:gcD1BUEY
ヽ(°▽、°)ノエヘヘ
59番組の途中ですが名無しです:05/02/12 06:04:33 ID:5AuHHE87
宮崎勤が奈良の事件についてコメントをもとめられ
「かわいいとおもう」と答えたそうだ。
宅間の事件の事もかわいいと重うと言っていたらしい。
もし、シャバにいたら
「萌える」と言うと重う。
60番組の途中ですが名無しです:05/02/12 06:09:05 ID:8wh8sM9x
>>55
「アタシのカレシぃ、アヤナミオタなんだー」
「ウッソー!チョーイケテルー!」
「こんどコミケでデートしよって」
「チョベリグー!あたしのカレシなんて車オタでさー、もーダッサダサ
 買えもしないのにカーセンサーばっか眺めてンの」
「キモーい!チョーウケルー!死ねってカンジ?みたいな。」
「やっぱデートはアキバよねー」
「シブヤなんかカスだよねー」
「ねー」
「キャハハハ」
61番組の途中ですが名無しです:05/02/12 06:12:00 ID:5AuHHE87
>60
ワラッタ
62番組の途中ですが名無しです:05/02/12 06:12:30 ID:NUBlSulo
別にアニ、軍、鉄道、ゲーム、アイドルヲタ以外ならいいんじゃね
サッカーとか
63番組の途中ですが名無しです:05/02/12 06:12:48 ID:6FMLGHuR
>>60
>チョベリグー!
何年ぶりに聞いただろう?w もはや死語だろ。
64番組の途中ですが名無しです:05/02/12 06:13:59 ID:SVQ2H8vR
モノを語るときに「○○は駄目」みたいな否定から始めるヲタクは終わってるよ
サッカーだろうがなんだろうが
65番組の途中ですが名無しです:05/02/12 06:16:33 ID:XnLA8RLs
>>64
そういうお前が、その語り口ではダメだろうよ
66番組の途中ですが名無しです:05/02/12 06:17:02 ID:A/79X1/5
ヲタの怖いもの

「○○の時間ですが、このまま野球放送を延長してお送りします」
67 ◆NAGOYA/xbQ :05/02/12 06:21:05 ID:xK7IYLNG
このスレではヲタ=アニヲタが前提なのね

たとえば、1年の半分だけ働いて、残りは世界中の海でサーフィンやってます
これってサーフィンヲタだよな?趣味のレベルじゃないだろ(プロサーファーとかじゃなくて趣味)
それでも女にはおそらくカッコイイと思われるんだろう

どっちも消費するだけの趣味なのにね
68番組の途中ですが名無しです:05/02/12 06:23:04 ID:30k0uM16
>>67
キモイもの全て=オタ
なんだと思う
69番組の途中ですが名無しです:05/02/12 06:24:51 ID:tEPjbcLt
>>66
それはミーハーなドラマ好き女
70番組の途中ですが名無しです:05/02/12 06:27:58 ID:8wh8sM9x
ホストなみにイケてるオタもけっこういるよ

逆にオタなみにイケてないホストもけっこういるよ

ただオタは見た目に気をつかわなさすぎ
靴下の1つも買う金があったらガシャポンやっちゃう
71番組の途中ですが名無しです:05/02/12 06:31:11 ID:5AuHHE87
>70
当然だな。
俺は苺ましまろのガシャポンをコンプリートしたもんな
服はいつ買ったか覚えていないほど前。
72番組の途中ですが名無しです:05/02/12 07:15:48 ID:kfdhndt7
お前等みたいに部屋に閉じこもって
アニメやおもちゃに夢中なヲタクを見ると
つい狩りたくなるね♪
それにお前等何故か金だけは持ってるだろ?
暇も潰せて金も手に入る一石二鳥だなwww
http://www.delabit.com/nekobaba/src/nkbb20050208212412.jpg
73番組の途中ですが名無しです:05/02/12 08:04:42 ID:HqG8BTXk
ホストで、見た目が逝けてない人っているよね、でもシャベリが達者らしい。
まぁお笑い人みたいな感じなホストもいるって事だね。女はホメ殺しに弱いし。
74番組の途中ですが名無しです:05/02/12 08:15:17 ID:k6cn8dhP
糞女がオタクきもいと言っていた。
オマエのほうがキモいんだよと心の中で精一杯叫んでやったよ。
75番組の途中ですが名無しです:05/02/12 08:16:39 ID:I1tUFHE4
>>72
いやその画像はなんだよw
76番組の途中ですが名無しです:05/02/12 08:21:46 ID:r0iPADmw
オタク=蘊蓄語り

これだな。女であろうと化粧品の魅力を延々と語ったりしたらオタク
77番組の途中ですが名無しです:05/02/12 08:23:41 ID:+vMbPHpr
>>76
そういやカルトQに出た化粧品マニアの人はブスだった。
78番組の途中ですが名無しです:05/02/12 08:24:30 ID:I6qXWzOl
ぐへへ、さくらターン(萌)
79番組の途中ですが名無しです:05/02/12 08:25:43 ID:+ZuxTKUV
アニオタにしろ車オタにしろ、何かにのめりこめるってのは羨ましいな
俺は狭く浅くだから
80番組の途中ですが名無しです:05/02/12 08:28:06 ID:sV6GEAUc
人非人でもいいじゃないの。
私たちは生きてさえいればいいのよ。

81番組の途中ですが名無しです:05/02/12 08:31:23 ID:3SraPdgD
つまり
ヲタは趣味が違えど、その事にある程度精通してる人だから

結局最後は容姿で、凄い人と托イ人かが判断される
82番組の途中ですが名無しです:05/02/12 08:34:02 ID:Rcv2pC/S
7〜14歳  釣りヲタ
15〜21歳 サーフィンヲタ(他と並行)
18〜21歳 ドリフトヲタ(他と並行)
15〜28歳 スノーボードヲタ(他と並行)
28〜現在 アニメ(含むコスプレ)ヲタ

今のヲタが一番楽しい
83番組の途中ですが名無しです:05/02/12 08:34:33 ID:mWYrXk7L
周りに何を言われようが己が道を行くのみという強靱な精神。
行動理念が全てアニメ漫画に基づいているため、マインドコントロールが容易。
知識量だけは豊富で弁舌の才あり。
既に失うものが何もないため怖いものはない。

社会的に全く使えないということもなさそうだが。
84番組の途中ですが名無しです:05/02/12 08:50:04 ID:XHPq0Ugh
85番組の途中ですが名無しです:05/02/12 08:52:20 ID:Nxa51jxU
オタクって性質としては脳の構造が女脳だね。
86番組の途中ですが名無しです:05/02/12 08:53:28 ID:7LCRhNFw
ヲタと言われない趣味って接待ゴルフしか思いつかない
87番組の途中ですが名無しです:05/02/12 09:02:13 ID:dx+KaaY/
ヲタ趣味が進化して絵を描くのが趣味になったのだがこれがなかなかよい
まだまだ下手だけど色々描くのは楽しいし安上がり。少しでも上達実感できると嬉しいし
88番組の途中ですが名無しです:05/02/12 09:12:09 ID:uAMjPtP+
つまりオタックNo1ってことだな
89番組の途中ですが名無しです:05/02/12 09:17:42 ID:HqG8BTXk
「げんしけん」って漫画&アニメで逝ってたけど
「ヲタクにはなるんじゃなくて、気がついたらなってた」なんだよな。
だからヲタクになる香具師は容姿に関係なくなってしまう。美形だとキモイと言われないだけ。
90番組の途中ですが名無しです:05/02/12 09:25:55 ID:mth09lVg
ヲタがいることに怒りすら感じる
91番組の途中ですが名無しです:05/02/12 09:37:41 ID:VcSAP605
>>82
色々経験している貴方は別にヲタで良いと思う。
92番組の途中ですが名無しです:05/02/12 09:38:38 ID:ql5MlQIx
だなだな〜。
93番組の途中ですが名無しです:05/02/12 09:43:39 ID:gcD1BUEY
まー、オタの方が人生楽しんでると思う
94番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:09:57 ID:EurtNAE1
またオラヲタか! またオラヲタか!
ああオラヲタさ! おらオラヲタだ!
オラ(゚听)イラネ!
95番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:58:56 ID:4Dugm2Hv
中途半端なレベルでヲタを名乗るな。
ヲタは誰でもなれるものではないし、もちろんタダのキモい男に対する呼称でもない。
修行を重ね、選ばれた者だけがヲタを名乗る資格をもつ。

http://www2.big.or.jp/~uks/ne_image/ne020908/chanko30.jpg
http://members.at.infoseek.co.jp/nanao_nadesiko/hanzubon111.jpg
http://saizensenkun.hp.infoseek.co.jp/image/img20030421214327.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/58/4323658/2.jpg
96番組の途中ですが名無しです:05/02/12 11:13:03 ID:Rcv2pC/S
>>95
3番目の通称最前線君、実物はこんなに殺伐としてないよw
97番組の途中ですが名無しです
>>95
4番目のは障害者だろ