解雇された

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
先月、会社で仕事中に2chをやっていて
センター入試で情報流出関連のスレを見ていて
ニュース映像のZIPをDLして解凍したら実はウィルス詰め合わせで
会社中のネットワークに感染してしまった。
しかも取引先相手にウィルスメールを送って企業出入り禁止指定を
受けてしまった。俺はその責任を取って1/31で退職金なしの解雇。
追加でウィルス対策を何もしていないことが露呈されたが、そんなことを
全部含めて全部俺の責任として、解雇させた代わりに出入り禁止指定を
解除させるとかいっていた。主要取引先だからなー
もういいどうもいいや。
2番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:44:44 ID:oKyZZzYg

3番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:44:46 ID:XMQbxqzR
くわしく
4番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:44:51 ID:io6z1AUw
どうでもいいや
5番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:44:54 ID:vVrpd3GW
おれもおれも
6番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:45:28 ID:TS+tg9qQ
゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
7番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:45:31 ID:FnEqJent
いや、仕事中に2chは解雇だろ
8番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:45:32 ID:6aSgBm2G
実父を解凍する時点で
9番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:45:36 ID:kYf1rz+K
自業自得
10番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:45:50 ID:LCmAH2Ot
うんこ
11番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:46:03 ID:FrwZv2p9
2chを見られるようにしてる会社もどうかと思う
12番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:46:04 ID:2Qzqtpen
ワロス
13番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:46:05 ID:u4f1DcM6
株で生活しかないな
14番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:46:10 ID:NEwfMIb0
自己責任
15番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:46:14 ID:txL+i5J+
>先月、会社で仕事中に2chをやっていて

この時点で解雇されても仕方ないな・・・
16番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:46:15 ID:WvHMhQ3B
解雇されたら就職すればいいじゃない
17番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:46:30 ID:u3O1hp98
あるある
18番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:46:34 ID:oKyZZzYg
ZIPをDLしたらちゃんとノートンでチェックしてから解凍しろよ
19番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:46:58 ID:gjsAn4r7
>退職金なしの解雇

懲戒解雇か?
再就職も無理でお先真っ暗ですな
20番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:46:58 ID:EMlvVocE
あっそ
21番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:46:59 ID:EqGwVsAL
>>1
お前も会社もダメダメだなw
22番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:47:07 ID:2jmtvUWu
現代美術収集家のノートン先生入れておけばよかったのにね。
23番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:47:10 ID:bR8jyc8v
思いっきり自業自得じゃん
24番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:47:13 ID:TpLb7vLK
月並みな質問で悪いが、>>1のどこを縦読み?
25番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:47:20 ID:f14bDlvA
無職の世界へようこそ
26番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:47:28 ID:M+ab2+S3
>>18
会社のPCってノートンないよ
27番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:47:32 ID:QQeJEzq5
ワロスwww
28番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:47:33 ID:5XqcFacO
会社でzipダウソしてノートン通さずに解凍する神経が理解できん
29番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:47:47 ID:iWtfG/fc
山口県周南市にいて北予備に通う坂本彩子を殺す
30番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:47:47 ID:txL+i5J+
会社の落ち度

・2chを閲覧可能な状態にしていた
・ウィルスソフトを各マシンにインスコしてなかった
31番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:48:09 ID:HNWs3Zpq
>>1
hfじy¥6んlj9d。f5*s
dlf8ンh氏8卯dふゃ時ygg?
32番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:48:10 ID:SowTHZAH
>>1
自分の勤めてた会社名を晒してしまえ。
33番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:48:17 ID:pbnAuTL3
>>1
ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
34番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:48:17 ID:y6Ts0wFd
>>1
(ノ∀`)アチャー
35番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:48:34 ID:cPvEQ+jG
2ちゃんねるにフィルタかけてないような会社なら辞めたほうがいい
36番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:48:38 ID:XMGN+Hqf
ネタだろ?
37番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:48:38 ID:AhE1/fvy
謎のメッセージが隠されてるな
おそらくテロの指令だ
38番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:48:39 ID:cDhlRSJS
ウイルスバスターさえ入ってなかったのか
39番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:48:40 ID:u4f1DcM6
2ちゃんねるくらいでクビになるの?
40番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:48:46 ID:mUM3dpWK
普通はフィルタリングかけないか?
41番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:48:47 ID:QR4Jk3jD
>>1
ま、仕方ないね。
42番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:48:49 ID:rFqXDYzh
再就職さきに調査・確認されたら悲惨。
43番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:48:49 ID:w4AyCE7Z
どっちにしろ得意先なくした時点で会社あかんだろ。
44番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:48:53 ID:xnl8tP9F
このスレ自体どうでもいいな
45名無し。:05/02/11 21:48:57 ID:0FUcFZ4q
>>29
通報
46番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:49:00 ID:jxN2E5dp
どうでもいいね
47番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:49:03 ID:gtxvSN8e
2
48番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:49:07 ID:txL+i5J+
そんなにセキュリティ甘いってことは地方の中小企業ですか?
49番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:49:13 ID:OftNYIVj
警備員とか下水処理とかリフォームや白蟻の営業とか、まだまだ逝けるよ頑張れ
50番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:49:14 ID:MgSeS3Lu
>>1
m9(^Д^)プギャーーーッ
51番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:49:19 ID:jCXHSmoc
>1は森崎以下
52番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:49:20 ID:V78Ze0rg
ようやく2ちゃんねる正会員になったのか
おめ
53番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:49:25 ID:8bgAcgDj
俺公務員で職場で2ちゃんばかりしてる事多いけど、
>>1が馬鹿なだけだと思う。
54番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:49:27 ID:5tlQ9JB1
どこの会社か晒してよ もういいでしょ晒しちゃって
55番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:49:28 ID:tBR/cayg
ニートさん、いらっしゃい〜
56番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:49:30 ID:3YEkdKu6
>>1
ハゲワロス
57番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:49:33 ID:2jmtvUWu
>>30
ウィルスいれちゃだめだよ。
58番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:49:37 ID:LFpxOL7E
こんなやつ次の会社の勤務態度調査で解雇理由バレて落とされる
59番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:49:38 ID:y6Ts0wFd
>>32
同意。
60番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:49:43 ID:bR8jyc8v
>>45
いいかげん無視しろよ
61番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:49:51 ID:TS+tg9qQ
>>29
ヤメレ
62番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:49:56 ID:rAJCbJxH
63番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:50:03 ID:djYltuvF
じゃあオンラインスキャンすればいいだけじゃん
64番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:50:04 ID:MejcVNTg
そんな貴方にはVIPがお似合い
65番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:50:14 ID:xksIP5Mb
>>1へ元気だせ、ザーメンもだせ 
 
http://white.jpg-gif.net/bbsx/1/img/199981.jpg
66番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:50:15 ID:cWGhrukJ
ヒント:放火
67番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:50:18 ID:eoBipGei
ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
68水谷:05/02/11 21:50:30 ID:3d5h5KM7
いいんだよ
69番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:50:34 ID:lOd92SQ3
漏れも仕事中に2ちゃんとかquick見まくってた。
全然バレてないと思ったけど去年解雇されたなー。
今やニートの仲間入りです。
70番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:50:34 ID:wuo8t7CO
VBCOとかノートンとか入れてない会社まだあったのか・・・
驚きです
71番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:50:48 ID:R50ppKCc
ウイルス対策していない会社ってあったんだ。
ってかこの場合訴えることできたっけ?
72番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:50:50 ID:popfaiL1
>>1
Die
73番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:51:01 ID:nm4heKFR
まぁネタだろ
感染させたのはたぶん本当w
74番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:51:18 ID:LmAnvHMW
VIP逝けよ
75番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:51:20 ID:fVsFriqK
漏れも今仕事中。
自分のレッツノートからだけど。
76番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:51:26 ID:kdg/Unyo
>>1
読んだ限りでは退職金なしは厳しいと思う。
請求汁。
77番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:51:28 ID:SowTHZAH
>>26
ウイルス対策ソフトは大抵はいってるだろう。。
78番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:51:29 ID:+soJiaJG
びっくりした
ジェイソンジオンビがスレ立てたのかと思た
79番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:51:30 ID:wZI9Q3EC
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
80番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:51:39 ID:gUW8trf2
>>29
通報
81番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:51:40 ID:FnEqJent
あー、あーあー
会社は辞めても2ちゃんは止めれないってオチか
82番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:51:59 ID:nQi28gfL
なんでお前がDLしたってバレタの?
83番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:52:08 ID:72ToQAm5
>>29
犯すんじゃなかったのか?
84番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:52:10 ID:J8Xc2OxF
>>29 帰れガノタ
 12 : 名前:番組の途中ですが名無しです E-mail: 投稿日:05/02/11 20:30:24 ID:iWtfG/fc
 >>10
 ストライクはエネルギー切れがあるがフリーダムは無い
85番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:52:18 ID:0u4lML5Y
会社のパソコンで得体の知れないファイルをDLなんて俺には怖くてできねぇよ
86番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:52:19 ID:wLefU+U2
うそも休みにしようぜ。
87ひみつの検疫さん:2024/06/29(土) 05:37:34 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
88番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:52:23 ID:txL+i5J+
>>82
お前はPC初心者かw
89番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:52:30 ID:+soJiaJG
人間やめますか?それともν速やめますか?
90番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:52:31 ID:w57eputE
まかふぃー 入れれ
91番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:52:44 ID:4v+FjRxv
>>1
自由な時間いっぱいできてよかったじゃんw
92番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:52:57 ID:XG+O05e8
>>1 まず樹海へ逝け。そして首を吊れ。
おまいにはそれがお似合いだよ、負け犬のクズ野郎w
93番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:53:12 ID:79u7+4Ku
まぁぶっ殺されても文句言えんわな
94番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:53:14 ID:f14bDlvA
>>1
とりあえず気晴らしにネトゲでもやって元気だそうぜ!
95番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:53:15 ID:popfaiL1
なんてノートン 先生 っていうの?なんで?


                 おしえてノートン先生!
96番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:54:00 ID:+Julh7xS
すげー馬鹿発見wwwwだって2chで会社クビだぜ?wwwwwwwwwwww
ありえねーってwwwwwwwwm9(^Д^)プギャーーーッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:54:04 ID:VEAcNmbl
>>1
ワロス!
98番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:54:04 ID:wNfF3uHB
>>1
マジレスしてやろう

解雇は退職日1ヶ月以上前に宣告しないといけない
これは法律で決められている会社の義務だ
もし>>1の内容がマジなら会社が罰せられるぞ
99番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:54:06 ID:+soJiaJG
>>95
製品名を和訳すると先生になるから
100番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:54:11 ID:WimHYfvp
Wellcome to the neet world
101番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:54:17 ID:0MTP8ehU
勤務中に2chを勧める俺は勝ち組
102番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:54:17 ID:2Qzqtpen
>>87
氏ね ノートン先生反応してびっくりした
103番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:54:45 ID:rFqXDYzh
ウイルス貼るんじゃねえ。
ノートン先生反応してめんどくさくなるじゃねえか。

やめるのはいいけど、懲戒解雇だけは避けるべきだった。
104番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:55:07 ID:M+ab2+S3
>>82
俺もバレないと思って黙っていたら
なぜかばれていた
しかも普段から2chを見ていたのも黙認されていたらしい
105番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:55:08 ID:kdg/Unyo
坂本彩子殺す
1 :Now_loading...774KB:05/02/07 00:14:58 ID:c93mAuCC
エンジンかかってきた

山口県周南市の坂本彩子犯す。
お前が風俗・北予備に通うのは分かってる。朝の電車に無事に乗れると思うな。お前のオナニー画像は盗撮済みだ
お前がした私への仕打ちは一生私の心をヌルポ苛むだろう。故に私は自分の人生を復讐に使う。彼女が死ぬまで地獄に行くまで私の復讐は終わらない
106番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:55:04 ID:jxLg1DCZ
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
107番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:55:32 ID:wuo8t7CO
>>98
似非人権派弁護士キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
108番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:55:40 ID:v7Vjw0x8
109番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:56:00 ID:TS+tg9qQ
>>105
お前もヤメレ
110番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:56:03 ID:AhE1/fvy
>>105
よくこれ書かれてるけどタイーホまだなの?
111番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:56:30 ID:/tYP03fX
>>105
あんた、コピペも通報対象だよ
112番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:57:03 ID:bR8jyc8v
>>102
除外設定しとけよ
113番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:57:12 ID:popfaiL1
>>105
オロカモノワロス
114( ゚∀゚)σ アヒャヒャヒャヒャ ◆AHYAhyApI. :05/02/11 21:57:18 ID:Asb8dUGX
仕事マシンLinuxだったら大丈夫だったんじゃん?
115番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:57:43 ID:bYCRDdxX
>>1
解雇と思うなよ!

君は会社から「 解 放 」されたんだよ。

viva 自由人!
116番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:58:08 ID:72ToQAm5
ぶっちゃけ坂本さんの精神的ダメージは相当なもんだと思ふ。
117番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:58:13 ID:kdg/Unyo
>>111
うん、知ってるけど
ま、いいかなぁと思って。
だってこいつアホやし。
118番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:58:29 ID:1BaxUWQ8
>>104
どんなサイト見てるのかは、すぐにバレるよ
119番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:58:39 ID:4v+FjRxv
>>105
だから、コピペすんなって何度言ったら(ry
つか、そいつ画像公開するって行ってたのに公開しねーな
120番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:58:41 ID:P7DtseSv
仕事中に、ダウンロードするお前も、ウィルス対策をしてなかった会社も
両方悪い
121番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:58:43 ID:txL+i5J+
職場で誰がどのHPみたかなんてサーバーでログ取ってるんだからすぐわかるの。
オマイら気をつけろよ。
122番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:58:53 ID:bYCRDdxX
>>117




? 馬田さんですか?
123番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:59:21 ID:tZsfyv24
今ってウイルスを保持してるだけでも犯罪になるから
逆に1がファイルを作成した奴を訴えれば
勝てるんじゃないの?
124番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:59:31 ID:cPvEQ+jG
>>117
いいわけないだろ
おまえだけ通報しました
125番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:59:36 ID:CTQTNi5o
フィルタリングかけるの自分のパソコンでやってみようかな。そろそろ2ちゃんとおさらばしたい
126番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:59:54 ID:wNfF3uHB
>>107
ごめん俺は一般人だ
って、これくらい勤め人なら誰でも知ってるだろ?
勤めてないの?
127番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:00:20 ID:X08aigvn
102 :番組の途中ですが名無しです sage:05/02/11 21:54:17 ID:2Qzqtpen
>>87
氏ね ノートン先生反応してびっくりした

103 :番組の途中ですが名無しです sage:05/02/11 21:54:45 ID:rFqXDYzh
ウイルス貼るんじゃねえ。
ノートン先生反応してめんどくさくなるじゃねえか。

やめるのはいいけど、懲戒解雇だけは避けるべきだった。



ウギーーーーッヒッヒッヒッヒ
釣れた釣れたWWWWW
128番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:00:39 ID:r+aYGs/Q
>>1
自 業 自 得
129番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:00:51 ID:72ToQAm5
>>117
とりあえず君が主犯の可能性もあるから通報しておいてあげるね。
調書取られるときにちゃんとコピペだって主張しなよ。
130番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:01:09 ID:vJwJOI7t
              (⌒∧_∧          ,//∧_∧
           バキィ!ヽ( ・∀・)  :(⌒ミ(  //(´∀` )
            バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_;/// 彡(:::゜;。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;;。#;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
           ̄ ̄(´⌒;,(´,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)
                        ↑
                        >>127
131番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:01:34 ID:M+ab2+S3
>>118
何でわかるの?
132番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:01:39 ID:kdg/Unyo
>>124
サンクス。
書いた本人よりもコピペした俺が先にタイフォかw
おもしろい。
133番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:01:41 ID:3x/0nN77
会社からはさすがにアクセスしないなー
万が一狼とかでフシアナに引っかかったら終わる
134番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:02:18 ID:tGeX9vKj
>>1程度で解雇になるって、それはハローワークに訴えたほうがいいと思う。
うちの会社で業務だって言って社内LANに会社の許可なしに無断でADSLつないで
いて社内にウィルスばら撒いた課長がいまだに首になってないし、格下げにもなっ
てないという例がある。奴は首になったほうがよいのに、いまだにのうのうとして
いる某社という例もあるし。
135番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:02:20 ID:lAjuV2+t
>>1
30日以上前に解雇予告がなかったら30日以上の解雇予告手当てがもらえるよ
136番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:02:22 ID:OppwVWGj
今どきウィルス対策してないIT企業もどうかと思うけどな
137番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:02:26 ID:CVNng6l3
>>1

この程度じゃあ普通に不当解雇だから労働基準監督署へ訴えろ。
まあ、ごねるのも結構しんどいけど
138番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:02:36 ID:ezPmhLK2
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!っていうけど、本当にしてるの?
139番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:02:41 ID:oFvYEZyp
>>98
お前世間知らずだな。1ヶ月分の給料渡せば即刻解雇できる。
また、今回は解雇するに足る事由だと考えられるから会社に責任は
無いであろうな。セキュリティ対策してない会社だったというのは
あまりにお粗末ではあるが。
140番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:02:53 ID:DPglI+cv
安いウイルス対策ソフトぐらい入れろよ……
141番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:03:17 ID:1OkOFQ2n
>>126
似非社会人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
142番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:03:38 ID:rFqXDYzh
ごねてもあんまメリットないだろ。
143番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:03:57 ID:kdg/Unyo
>>129
おいおい、主犯ってw
犯罪が起きたのかよ?
しらねーぞ、ソースくれ。
144番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:04:26 ID:jXCBLC1Z
管理する側も大変だよ
エロサイトとか金融関係とか怪しいURLを片っ端からチェックして
フィルタのリストに追加して、
下手すると自分のPCも危険にさらされるし。
145番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:05:09 ID:3x/0nN77
>>105 のコピペ元(の元?)はとっくに通報されてると思ったが。
146番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:05:14 ID:CVNng6l3
解雇の当て付けにいやがらせして、その会社のイメージを悪くするんだ。
少しでもいいから退職金を頂戴しろ。
どうせ首なんだから
147番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:05:36 ID:ghhx3wUO
エロ画像うpしていいのけ?
148番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:05:43 ID:DPglI+cv
ニートの俺でさえウイルス対策は万全なのに、>>1の不甲斐無さと言ったらもう
149番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:05:56 ID:Ir/jCCSH
>>126
事前通告無しでも、一ヶ月分の給料前払いで解雇できたはず。

でも、辞職とかだったらどういう扱いは知らん。
150番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:05:57 ID:mXwO5LC6
会社で2ch見るのもアレだが、まぁその程度なら大問題ではない。
でも、会社のPCに2ch経由のファイル落として、何の疑問も無く解凍するのはどう考えても
浅はかかと・・・・
俺も仕事が暇な時にネット見まくったりするけど、ファイル落とすのはさすがに怖くてできねーよ
151番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:05:58 ID:u9u/veA5
>>143
焦りすぎ
152番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:06:12 ID:cSUIKRTB
>>105
最近この犯行予告よく書き込まれてるな
粘着の基地外女か?
153番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:07:00 ID:TpLb7vLK
ハローワーク(旧職業安定所)と労働基準監督署の区別もつかないくせに
他人様に偉そうにアドバイスしてる>>134のいるスレはここですか?
154番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:07:09 ID:kdg/Unyo
>>151
余裕
155番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:07:23 ID:7YadVLoc
【解雇予告】
会社が労働者を解雇をする場合、
少なくとも30日前に予告するか、
または30日以上の平均賃金(解雇予告手当)を支払うことが義務付けられています。

ただし、
天災事変その他やむを得ない事由のために事業の継続が不可能となった場合、
及び労働者の責めに帰すべき事由に基づいて解雇する場合は、
所轄の労働基準監督署長の認定を受けることにより、
即時解雇をすることができます。
156番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:07:27 ID:vaGLcP+e
>>134
ハロワ?
157番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:07:59 ID:UPB6WWYO


今年の流行語大賞


★もういいどうもいいや★











158番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:08:52 ID:72ToQAm5
>>143
連日断続的に誹謗中傷されて、精神的な被害を受けている被害者は
もちろん警察に被害届けを出しているだろうし、
怪しい人物は取調べを受けることになると思う。
まぁ君は無実を取調室で証明すればいいだけじゃん。な。
159番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:08:54 ID:FnEqJent
>>153
いや、>>134>>1の再就職の望みさえ潰そうとしてるんだろう
160番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:09:02 ID:tnWZTNML
会社のPCでZIPなんて踏んでる時点でヤヴァイ
161番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:09:36 ID:QsNDL+/v
ほんとだったら、この投げやりさが切ないね。
まぁ解雇だし、失業保険すぐもらえるじゃん。
162番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:09:50 ID:cCT7FG48
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.
163番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:10:10 ID:/tYP03fX
昔に派遣のバイトで行った某財閥系電機メーカでそこの社員が
仕事中にエロサイト見て一週間の出勤停止になった人がいた
164番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:10:17 ID:V78Ze0rg
うはwwwwwww
俺、会社のPCに2ちゃんブラウザとかネット取引のソフトとか入ってる
きっと減給対象になってるwwwwwwwww

そんな俺でもZipはひらかねーぜ
165番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:10:30 ID:X08aigvn
つまり 所轄の労働基準監督署長の認定を受けていれば
>>1の解雇は違法ではないということか。
166番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:10:30 ID:f06rfgNu
わはははははははははははははははははははははあはははははははは



             仲間が一人増えた
167番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:10:43 ID:iU5wwjeT
アンチウィルスソフト入れてない会社なんてあるのか?
168番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:11:18 ID:eGzystTu
出入り禁止くらって会社に損失あたえてんだから、逆に>>1が訴えられても不思議じゃない
クビですんでラッキーだろ
169番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:11:19 ID:72ToQAm5
>>151
もちろん部屋の捜索もされるだろうからいらないものは処分しとけよ。
特にPCは重点的にチェックされるだろうから
割れなんかは無くしとけよ。
170番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:11:34 ID:2SDrGDzF
つーか、専ブラ入れる前にアンチウィルスソフト入れろよ
171番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:11:36 ID:sJsyC4Dk
うちの会社にも、そんなことしたヤツいたな
172番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:12:21 ID:op8y1iC2
難癖付けて首にしようという魂胆だと思う
173番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:13:23 ID:u9u/veA5
>>169
えっ!俺が?
174番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:13:23 ID:gMk/QiWS
zipって、そんなに危険なの?
175番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:13:39 ID:zkPmZlX9
うちの会社は脱税とかしてるらしい。。。
176 (*゜Д゜)<21歳inVIP:05/02/11 22:13:45 ID:lO6x7Zeb
不法解雇

にゃならないな
177番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:14:05 ID:eCTtIwkq
出入り禁止がなくたって、>>1は会社の利益になるどころか、損失しか与えてなかったわけだしね。
178番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:14:24 ID:HYM5sj6X
解凍するだけで感染しねーだろ。
偽装ファイルを実行したんだろ?
179番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:14:29 ID:dSaIHWP4
ソフト入れる代わりに監視してたのか
180番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:14:41 ID:JFD8iHDJ
>>174
m9(^Д^)プギャーーーッ
181番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:14:51 ID:72ToQAm5
>>154
169アンカー間違いだな。

いいなぁ、家にパトカーでお出迎えしてもらえるなんて。
サイレンも鳴らしてもらえよ?せっかくだから。
182153:05/02/11 22:14:53 ID:TpLb7vLK
>>159
了解しました
183番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:14:58 ID:vaGLcP+e
>>175
そんなのうちだってやってらい!
184番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:15:04 ID:koylAfNK
いいかげんハローワークじゃなくてダーマの神殿って呼ぼうよ。
185番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:15:08 ID:tGeX9vKj
zipperってエロい
186番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:15:37 ID:s5E8JHeB
>>1
久々に爆笑した
187番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:15:37 ID:IY5EQmBt
>>1
了解しました。
188番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:15:48 ID:794YG17k
>>7
で答えが出てる。
もし自分が経営層であって、従業員が仕事もせず
2chやってるのを発見したら即刻首を言い渡す。
判決、情状酌量の余地なし。
189番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:16:05 ID:A1X19Qmp
>>175
そんなんどこもしてる
190番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:16:19 ID:hYk08k/1
>>183
じゃぁうちの会社も!
191番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:16:26 ID:op8y1iC2
解凍するだけなら感染しないだろ
192番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:16:40 ID:GYNOJzz3
>>1
取引先もたいしたとこじゃねーなww
おめーを解雇したら出入り禁止解除なんて甘いよ。
おれなら、ウイルス対策とか根本的対策させた後に、
おめーの会社に実査しに行って合格するまで解除しねーよ。
193番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:16:50 ID:oFvYEZyp
俺も2ちゃんねるとかしてるけど、広告がすごいエロいから、心配。
最近はもっぱら2ch.xls使ってる。
194番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:17:00 ID:rFqXDYzh
ホント下手にごねたら、損害賠償請求されそうだな。
195番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:17:07 ID:tGeX9vKj
仕事中に2chで解雇はおかしい。
2ちゃんねるにずーっとはりついていたというなら解雇かもしれないけど、
情報収集程度なら解雇対象じゃないよ。
196番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:17:20 ID:hYk08k/1
>>191
するのもある
197番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:18:00 ID:gMk/QiWS
>>180
笑ってないで、教えれよ
198番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:18:01 ID:+HMy0ihP
仕事中に2ちゃん出来るなんてうらやましい
うちでは絶対無理だ
それで給料いくら貰えてたのよ
199 (*゜Д゜)<21歳inVIP:05/02/11 22:18:01 ID:lO6x7Zeb
ん?
エロなものをDLしなかったんでしょ?
てかパソは会社の?
200番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:18:25 ID:QOyDQ9Nl
>>1
共産党系の議員か弁護士事務所に行け
201番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:18:43 ID:MN5ba7gg
てゆうか、フィクションだろ?これ。
202ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :05/02/11 22:18:56 ID:cvpA2Njc
(・3・) 動画ファイルのzipなんて怪しいよNE
203番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:19:03 ID:oFvYEZyp
ウイルスごときで出入り禁止というのもあれだな、、、
まぁ業種にもよるんかな?あまりウイルスメール来ない会社なんかな?>取引先企業
2041:05/02/11 22:19:10 ID:Qy6tePn4
test
205番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:19:35 ID:M+ab2+S3
>>199
センター入試で報スレで祭りがあったらしくて
その映像を見たくてスレを探していたら
昨日の映像だよっていうzipのリンクがあって
それをDLして回答したら感染
パソコンは会社で使っている奴
206番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:19:39 ID:ntifZxMT
日立も社員用パソコン30万台を観覧のみのパソコンにした
勿論データを持ち歩けない

会社に利益を出さない社員の解雇は当たり前です
207番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:19:53 ID:S3NDeaGf
おれなんてフリーのセキュリティしか入れてない(・∀・)ニヤニヤ 
208番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:20:02 ID:72ToQAm5
>>105よ、大丈夫だと思いながらもビビるだろw?
209番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:20:07 ID:oAeTl6kq
>>1
クソワロス
210番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:20:06 ID:hor+Cs6l
ZIPファイル解凍するだけで感染とかするんやねぇ
211番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:20:54 ID:WdUwuSWs
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
212番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:20:59 ID:4v+FjRxv
>>202
antinyQとかKとか必ずおまけにくっついてくるね
213 (*゜Д゜)<21歳inVIP:05/02/11 22:21:34 ID:lO6x7Zeb
>>205
ふぅん
会社で使ってる=会社が買ったもの
で、OK?
214番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:22:10 ID:oFvYEZyp
過失によって、会社に重大な損失を与えたら、懲戒解雇の事由に当てはまる。
けど!もし>>1の会社の就業規則に懲戒解雇の事由が書いて無かったらラッキ
ーだぞ!勝てる!

けど、現実問題として、次行きたかったら拝み倒して自主退職にしてもらった
ほうがいんじゃね?
215番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:22:40 ID:WXwyBRD7
おれ、自動車会社だけど、機密管理は厳しいね。
ネットは記録全部残るし、外部メールは全て管理者宛にも
届くように設定されているし。
216番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:23:24 ID:kdB1o9FJ
ウチは2ちゃんにアクセスしようとすると警告メッセージが出るんだが
217番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:23:26 ID:Om0X+vgX
社長に、
「松村さん、時間のあるときは、ネットとか本とか読んで勉強していて
いいんだからね」
と言われました。業種はデザイン系です。
でももしかして、暗に「お前もう辞めていいよ」って言われているのか?
218番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:23:33 ID:Hb/f7bhX
>>205
会社だろうが、AVGぐらい入れておけよ。
219 (*゜Д゜)<21歳inVIP:05/02/11 22:24:01 ID:lO6x7Zeb
てか会社でウィルスソフトいれるでしょうが
220番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:24:09 ID:72ToQAm5
坂本さんをどうこうしようと思ってる>>105が消えてしまった。
やっぱり主犯だったのかな。
221番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:24:12 ID:oFvYEZyp
>>217
お前に時間は無いはずだ!と遠まわしに言ってるんじゃね?
222番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:25:27 ID:yu7z1AbY
業務でOutlook Express使ってる会社多すぎ。
プレビューしただけで即感染だろ。アフォだらけだな
223番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:26:01 ID:M+ab2+S3
>>213
そうだよ
224番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:26:29 ID:RzG3pMHa
>>217
暇な時ににボケーっとしてんじゃねーの?
鼻くそほじくるまえに勉強しろっつーことだろ。
225番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:26:30 ID:kdg/Unyo
>>208
ぜんぜんw
226番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:26:34 ID:79u7+4Ku
セキュリティに対する意識が低いヤシらばかりだな。
おまいらみたいな池沼を雇ってる会社がアワレwwwwwwwwww
227番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:26:46 ID:zFddy+YI
ま た 新 た な 「 電 車 男 」 を 狙 っ た 作 り 話 か 
228番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:26:57 ID:GgFb2Zo0
>>217
すっかりバレてて、
そんなことしてるヒマあるんだったら、せめて勉強とか役に立つことしろよゴルァ
ってことじゃねぇの?
229番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:27:16 ID:mPiVN75D
仕事中にnyを起動させてるバカが会社にいるんだがどうしたらいい?
一応相手は上司だし、PC覗き見したのがばれるから注意しづらいんだが。
230番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:27:25 ID:Xu7pr0d+
ウイルスソフトを入れてなかった会社が悪いって訴えろよ
231番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:27:29 ID:4NfabBLL
ネタだと知って1に付き合ってる奴は
何人いるのか
232番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:27:58 ID:f14bDlvA
>>217
ああ、ネットで職探しとか求人雑誌でも見てろってことだな
233番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:28:02 ID:Om0X+vgX
>>224 鼻くそほじるときはトイレでやってるもん! 
その後、手も洗っているもん!
234番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:28:04 ID:J8Xc2OxF
>>217は松村さん
235番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:28:09 ID:rFqXDYzh
なあ、懲戒解雇って実際次の会社にいったらばれるもんなんかな?
田舎だとかなりの高確率でばれちまうんだが、都会ではどうだ?
236番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:28:14 ID:vaGLcP+e
映像を探しててZIPをDLしてしまう>>1が素敵だ
237番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:29:00 ID:M+ab2+S3
>antinyQとかK

それって何?
238番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:29:37 ID:Hb/f7bhX
>>230
会社の備品の業務外使用(私的利用)
立派な解雇理由
239番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:29:42 ID:G4VVvQFW
そもそもWEBは串鯖を使っていて串鯖に監視ソフトを入れているので
うちの会社はういるすには感染しない。

あと漏れ以外は2ちゃんできない。
240番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:30:15 ID:ntifZxMT
私は春から管理職に上がる予定だが
社員が仕事中にネットなど観覧していたらマイナス評価する

会社に利益を与えて給与が発生する。今後はネット=情報の流出と考えて良いだろう
241番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:30:24 ID:CTQTNi5o
>>235

さあ。でも普通面接の時に聞かれるだろうから、うまく答えないと駄目だろうね
242番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:30:25 ID:mXwO5LC6
>>229
スニファソフトでも使ってネットワークに流れるパケット情報の収集・解析を行って
その証拠を、
ネットワークの管理やってる人間に「会社にWInnyやってる人間がいるようです」と突きつけろ
243番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:30:58 ID:5MMCwzR5
ウイルス対策してない会社ってバカじゃないの?
244番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:31:32 ID:GgFb2Zo0
なんだかんだで自主退社ってことにされてそうな予感
懲戒解雇は労働基準局に言ったりしなきゃで面倒くさいし
245番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:32:43 ID:csIfxTSR
zipをゼットアイピーと読む奴は池沼。
246番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:34:47 ID:vaGLcP+e
>>242
スニファーなんて仕掛けたらそっちの方が問題だろ。
247番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:35:17 ID:kdg/Unyo
>>237
とにかく退職金請求せれ。
それができない引け目が自分にあるのだったら素直に受け止めろ。
248番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:35:58 ID:mXwO5LC6
>>243
それはそれで問題なんだけど、
>>1の行為は明らかに問題なので、
「そもそもウィルス対策をしていなかったから悪い」というならそれはただの逆ギレ
249番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:36:04 ID:Cn4DPMG3
俺なんか事務員なのにやることばっかあってとてもネットなんかで遊んでる暇がない
250番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:36:46 ID:jnHwZGM8
俺、会社の端末にopen-jane入れて2ch見てる。
アホがラブレターのコピペを貼る度にノートン先生が反応してる。
多分ばれてるけど、何も言われない。
251番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:36:51 ID:aUMZe6Ir
どう考えても>>1の負け
252番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:37:38 ID:V1FqPAVJ
>>237
ただの馬鹿ジャンwwww
ノート持込でAIR"Hでしてろよwwwwww

だから解雇されるんだwww
253番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:38:02 ID:GgFb2Zo0
そもそも>>1の会社には退職金というのがあるのか?
254番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:38:34 ID:794YG17k
>>217
効率よく仕事をする為に能力の向上を図る=仕事のうち
なんで、暇なときは能力向上しなさいってこったろ
255番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:38:46 ID:f14bDlvA
どっちにしろ2chやってる奴なんて会社にはいらんだろ
256番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:38:52 ID:+nMDD5gr
ちょっとかわいそう
257番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:38:56 ID:XBL0wdom
まあがんばれ
258番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:39:05 ID:Ir/jCCSH
>>250
なぜ、ログを対象外にしないんだ?
259番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:39:26 ID:AEmFU5rU
まぁ2chで人生変えられた例だな
自業自得だぞ
260番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:40:04 ID:jnHwZGM8
>>258
なんかね、がっつりプロテクトかかってて、スキャン対象の変更が出来ない。
俺が見落としてるだけかな?
261番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:40:04 ID:kdg/Unyo
>>253
就業規則に退職金規定を謳ってない会社はないだろ?
いまどき。
262番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:41:31 ID:ixzpu4gF
PDAで自前で通信環境用意しとけば無問題。ウィルス感染しても
自分のしか影響ないし普通PDAターゲットのウィルスなんで出回ってない。

263番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:41:38 ID:Re+7ykkc
ウイルス対策もせずにネットに接続してるなんて

やる気満々な会社だな。
264番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:41:39 ID:GgFb2Zo0
>>261
一応確かめてみないことには
最近厳しい会社多いし。
265番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:41:47 ID:0nW8LjvC
>>1は生々しいね、リアルの悪寒。ネタなら結構文才あるね。
266番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:42:11 ID:1OkOFQ2n
>>261 電機大手は廃止、選択の時代ですが
267番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:42:21 ID:6FXexWzv
今時のリーマンは自前ノートと@FreeD入るお金すらないのか
268番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:43:15 ID:D0xO40iu
>>261
いまどきは、退職金制度はどんどん減少傾向にあるよ。
ひきこもりにはわからないだろうけどな(ぷ
269番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:43:23 ID:jnHwZGM8
>>267
無いし、あっても面倒だから俺はそこまでやらないと思う。
270番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:43:41 ID:inW5U0Vi
>>1の会社の社内ネットーワーク管理者が一言↓
271番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:44:19 ID:tHt40xbs
Macで見てりゃ首にならずに済んだのに・・・
272番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:44:30 ID:o8w9Gvg5
取引先にウイルスメール送って問題になってること自体ネタだろ?
送信者偽装も多くてどこから来たかなんていちいち調べてらんないし、
先方もウイルス対策してなかったってことでしょ。
送られてウイルスメール開いた方も馬鹿だし
出禁が本当だとしたら相当話の分からないDQN会社だな。
まあ>>1は遅かれ早かれクビだったと思うけど。
273番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:44:31 ID:PNLt+nHG
こうゆうダレた奴が減ってくのは良いことだ
274番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:46:00 ID:82cVNDIx
仕事して家帰って風呂入って風呂上りにちょっと飲みながら2chする
これがリーマンの正しい2ch利用法と自分に言い聞かせて、毎日がんがってます
275番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:46:37 ID:yFncANMK
俺nyやってる
276番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:46:44 ID:MnzSLt/0
( ゚∀゚)アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
277番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:46:50 ID:kdg/Unyo
>>255
おいらは仕事中に2chをできる立場になりたくてがんがった。
やっとそうなった。
会社の金でノーパソ買ってエアHでいつでも2ch。
むろん暇なときに限ってだけど。
仕事終わったらは会社の金でスナックで酒飲みながら2ch。
誰にも文句言われない。
支払決済するのはおいら。
278番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:46:54 ID:Y4bNu6F4
会社で2ちゃんねるは見ないだろ、馬鹿すぎw
ってネタだよな?
279番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:47:08 ID:V1FqPAVJ
>>250
あーそればれてる
基本的に上位サーバにノートンサーバがあってそれから
個々のPCにウィルスチェックとかサーバからパターンファイル落としてるから
ウィルス引っかかる→ノートンサーバに通知→鯖官に通知
280番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:47:44 ID:u4f1DcM6
↓チンポ揉ませろ
281番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:47:59 ID:XdtW6zuO
>>271
どういうこと?
282番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:48:35 ID:o8w9Gvg5
よく社内でnyやる気になるよな・・・
万一逮捕されたりACCSが騒いで社名出したりしたら
会社の信用ガタ落ち、損害賠償請求必至で人生終わりなのに。
単なる馬鹿?
283番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:48:40 ID:jnHwZGM8
>>279
ウヒョーwwwwwwwwwww
でも1年以上続けてるけど何も言われないなぁ。
284番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:49:38 ID:V1FqPAVJ
アメリカだと私用のメールで解雇とかだぞ
>>283
致命的なウィルスにひかかってないだけ
未知のウィルスにかかったら>>1と同じ運命
285番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:49:41 ID:D0xO40iu
てかさ、調べ者してググルと2chのスレとかひっかかるわけですよ。
で、なんの気なしにクリックすると「あなたのアクセス先は閲覧を禁止されています。このログは監視されていますので
繰り返す場合には懲戒処分の対象となります」とか言われるわけ。むかつくっての。
もう、グーグルは2chをはずしてくれよ!!!
286番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:50:17 ID:xyztmR1T
でもそんな脆弱(きじゃく)なネットワークでええのかと小一時間ry…
287番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:51:01 ID:ffUZyqbe
まーあれだ

会社名を晒してくれ
288番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:51:44 ID:dWkvpyxB
解雇しちゃうぞ!
289番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:52:00 ID:OjhkdiKO
なんだ仕事中に2chでウィルス持ってきて解雇か
仕事中は流石に見なかったな

290番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:52:19 ID:Y4bNu6F4
>>283
(・∀・)ニヤニヤ
291番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:52:39 ID:yFncANMK
>>282
うpはできないようにしてあるし
落とすのはエロ動画だけだからwwwwwwww
292番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:53:14 ID:7YadVLoc
>>272
セキュリティがしっかりしてる会社なら
メールサーバでウイルス検知して
それが何処から送られてきたか調べる。

入り口で予防できたとしても
今後ウイルス定義とのタイムラグ等により
ウイルス検知を擦り抜ける事を考えれば
当然改善を求める。
293番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:53:43 ID:orYqCi2/
んで、その問題のファイルもうp!
294番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:53:48 ID:LskZwRJl
ニート連合へようこそ
295番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:54:21 ID:ffUZyqbe
あーちなみに
割かし容量のでかいデータの移動があった際には鯖缶に通知がくるようになっちょりますのでー
296番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:54:36 ID:f14bDlvA
2chはニートに許された特権ですよ
297番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:54:48 ID:M+ab2+S3
解雇された会社名:日本*********
298番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:54:55 ID:o8w9Gvg5
>>291
つまり、会社はいつでもおまえをクビにできるってわけだ。
重要なカード握られちゃってるよ。大丈夫?
299番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:54:59 ID:mXwO5LC6
>>272
まぁ、たしかにうちにも取引先からウィルスメールが届くけど問題にはしないな・・・
でも、それは相手が立場が上だから文句を言えないのであって、
>>1の場合多分立場が下なんだろ。
下の立場の会社にはもの凄いきつい会社ってのはあるからな。
300番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:56:09 ID:ULwE9Rew

ようこそ!2ちゃんねるへ!
 
301番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:57:11 ID:mXwO5LC6
>>285
あー、漏れも技術的な疑問を検索してると2chの専門板のログしか引っかからないこと結構あるな・・・
見たいんだけど見て何か言われると嫌だし・・・と諦めるけど、なにか理不尽だな。
仕事で必要なのにー。
302番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:57:14 ID:o8w9Gvg5
>>292
タイムラグで滑り込んでくるウイルス改善って
取引先に言ったってしょうがないんじゃない?
トレンドマイクロとかそういうとこに言わなきゃ仕方ないでしょ。
そういう事情も考えないで取引先出禁にする会社なんて相当DQNか
>>1の話がネタかどっちかじゃね?
303番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:57:20 ID:ffUZyqbe
まーしかし>>1の勤めてたような会社やと

個人情報機密情報漏れまくりだろーな…
3041:05/02/11 22:57:25 ID:Utf0B8at
まぁ、ネタなんだけどな
305番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:58:23 ID:vaGLcP+e
>>301
キャッシュ見れや
306番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:58:35 ID:yFncANMK
>>298
5人ぐらいしかいない会社だから・・・・
いわゆる鯖管だし・・・・

給料やすいからこれぐらいの楽しみは(号泣
307番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:59:07 ID:kdg/Unyo
会社のPCのデスクトップに堂々とLive2chのアイコンがあります。

なにか?

308番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:59:57 ID:ynwJGQ6h
正直

会社で2chしてダウソ 解雇されて当然だろ 

こんな同僚を採用してた会社が悪い
309番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:00:06 ID:fD7YPNK7
>>285
検索オプションで「2ch」を含むページ以外を出すようににしたら?
310番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:00:09 ID:aUMZe6Ir
うはwww〜だけど何か?って使うヤツってまだいるんだなwwwwwwwwwwwww
脳みそ固まってる
311番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:01:03 ID:mXwO5LC6
>>306
それでもあまりにリスキーだろ。
リモートデスクトップで自宅のPC操作してWinnyやれ。せめて。
それならうちの会社にもいた。
312番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:01:41 ID:jnHwZGM8
>>284
ウイルスも何も、ただのテキストだからねぇ。。。
ノートン先生にしゃきっとして頂きたいわけですよ。
313番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:02:06 ID:mXwO5LC6
>>305
キャッシュで見てても、後ろから誰かに見られたら嫌やん。
314番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:02:39 ID:0nW8LjvC
>>285
「-2ch」を、検索項目に追加するんだ!
315番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:03:02 ID:o8w9Gvg5
まあ、調べ物してて2chがヒットするのは仕方ないわな・・・
316番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:04:00 ID:XcSPYfP1
そりゃ解雇だろ

俺の会社でもちょん切る
317番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:04:45 ID:V2YskQKD
全米が死んだ
318番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:05:17 ID:kdg/Unyo
>>310
そうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!
そこまで2chが進化してるしは知らなかったぞwwwwwwwwwwwwwwwww
俺って逝ってよしで禿同なのかwwwwwwwwwwwwwwwww

319番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:06:05 ID:MIW65QWA
給与が他の同期より多少安い代わりに完全独立した外部接続ネットワーク専用端末設置させましたけど?
320番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:06:13 ID:qV6ghw8a
>>297
もっと社名晒しちゃえ晒しちゃえ。
会社が笑いものになるだけだから。
ウイルス対策施してないなんて。
321番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:06:20 ID:B+ka+2ep
どうもいいや
322番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:08:35 ID:Nb3qN7Nm
俺が糞忙しい時にデスクでネットオセロやってたやつならクビにしたことあるな。
キャッシュ見たら2ちゃんでFFスレの書き込みとか半角の書き込みとか出てくるし・・・。
323番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:10:05 ID:h4ybhumQ
うちの会社でもイラン物踏んで全館のPCやばくさせたヴァカは居たな。首は繋がってるけどw
324番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:11:03 ID:IgMG1f27
仕事がなく暇な時は、ほとんど2chを見ているな。
ウイルス対策は、お試し版(3ヶ月)を入れて、切れたのでそのままだが
325番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:12:19 ID:xt0TXeuQ
>>1>>323の会社に転職するのがいいかと
326番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:12:33 ID:Td00rGMl
>>1
m9(^Д^)pugyaaaaa!!!!!!
327番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:13:46 ID:w2T7aR4P


あなたの会社が取った解雇方法は、懲戒免職

もう、どこにも就職できないかもな(ワロス
328番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:14:40 ID:J6qnZ2Ph
>>310
携帯板に行けば
〜だけど何か?
〜な俺は負け組みですか?
〜な俺は逝ってよし?
なんて頻繁に見るぞ。
329番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:14:51 ID:yvGfqW5K
また犯罪者が増えるのか
330番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:17:04 ID:Nb3qN7Nm
誰かが後ろを通りかかった時にウィンドウ閉じてもみんなが気付いてるのにな。本人は気付かれてないと思って毎日やってるんだろうけど・・・。
帰ってからやれよと(ry
331番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:17:23 ID:6LOH5N7B
                             iヽ、 >1
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
332番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:17:44 ID:krRJSZD3
>>297
日本レストランシステム?
333番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:20:12 ID:kdg/Unyo
>>328
たぶん>>310
「〜何か?」以前は知らないんだよ。
たとえば「外出」とか知らない若者じゃないかな?

334番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:22:40 ID:5umbNJWz
俺が勤めているところは情報収集のため2ちゃんねる閲覧推奨だがなぁ
335番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:23:31 ID:dxGKmjip
つうか、こいつの以前の会社も主要取引先とやらもダメダメな会社だな。
今日日ウイルス対策してない会社なんてあるのか?
もしかし従業員10人で役員が全員親族とかの零細企業か?
336番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:24:02 ID:1OkOFQ2n
>334 GKハケンシマツタ
337番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:25:02 ID:CVNng6l3
本当の解雇された理由は無能だから
優秀と見込まれてる奴は大きな穴あけても首にならないこともある。

m9(^Д^)プギャーーーーーーーーー!
338番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:26:40 ID:WE3Hou9M
メールサーバーにアンチウィルスソフト入れるのが普通じゃないの?
おれが今まで働いた会社全部そうだったんだけどたまたましっかりしてただけか。
339番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:27:34 ID:fD7YPNK7
てか、今では個人レベルで常識に近いのに…ウイルスチェック。
しょーもないとこで金ケチる会社やな
340番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:28:27 ID:q6TQUF50
この解雇は無効だから、労働委員会に不当労働行為救済を申し立てろや。
無料だから気軽に相談に行けや。
給与、和解金とかももちろんもらえるし、会社の正門辺りに謝罪文の掲示の命令も出るよ。
341番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:29:46 ID:O8Km6vIw
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
342番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:30:15 ID:E8V62lrD
>>1
ウイルス貼った奴を訴えろ。
343番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:32:18 ID:Y4bNu6F4
344番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:32:45 ID:E8V62lrD
>>29
おいおい、29がなんか言ってるよ。
345番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:35:04 ID:KNMcnE41
ずさんだなw
ずさんな会社は、そういう奴が集まるんだよ
346番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:39:36 ID:8PJ0E7vG
=2chでExcel上で2ch仕事中にやってるオイラは勝ち組www
347番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:39:54 ID:hw8uLUpD
>>206
じゃあ販売以外は全員首か?
348番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:45:21 ID:xt0TXeuQ
>>206
ふつうパソコンに「観覧用」とか言うか?せいぜい「閲覧用」だろ。
番組収録でも見に行くのかw それとも頭がグルグル観覧車か?
349番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:47:09 ID:u7TrpzIb
よく分からないんだけど、
「=2ch」で2chやってても、2ch.netにExcelで繋げてることは管理者は分かるんでしょ?
350番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:49:07 ID:r80scUNN
>>314

GJ!
これ切望してるヤシ多いはず(仕事では)
オプションで設定できたらいいよね

でも、厳密には

-site:2ch.net


でもそう七日?おしえてgoogle先生!
351番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:52:56 ID:0rkVJkM0
2chに閲覧規制かけてない会社や、
会社から2chにアクセスしちゃう奴はダメダメですよ。
352番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:53:57 ID:5Opbc990
>>349
鯖にログ残るから、丸わかり。
管理者とは仲良くしとけ。
353番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:54:19 ID:cH9SqRek
もれ会社IEに繋げないし最悪
354番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:55:32 ID:PSHHq6hc
朝起きたら鏡にルージュでこう書かれていた。

「ニートの世界へようこそ」
355番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:56:16 ID:inW5U0Vi
>>349
物理的に繋げてて、わからないわけないだろ!
356番組の途中ですが名無しです:05/02/11 23:57:42 ID:oAeTl6kq
>>1はあきらめろ。在日朝鮮人でもない限り復活の可能性は0だ。
357番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:00:31 ID:/lI6JIxT
小さな会社ですが、感染していたのは
社長のパソコンでしたがなにか?
3581:05/02/12 00:00:57 ID:Utf0B8at
ネタに決まってんだろ。マジレスしてた奴等乙。
359番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:02:08 ID:Y+6xW2iK
取引先っつーか、知ってるところが感染されると、
折れの会社ドメイン+でたらめなIDでメールを送る。

そんなIDないから、当然エラーで返送しようとする。

返送先も当然偽装。

管理者の折れ宛に大量にメールが届く。
と、鬱陶しいことこの上ない。

感染した香具師は、クビにしろといいたい。
360:05/02/12 00:02:26 ID:iOg4CzEP
すいません、ネタでした。
次回はもう少し粘りたいと思います。
361番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:02:37 ID:p7n1CV42
>>358
ID変わってないよm9(^Д^)プギャ---
362番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:04:26 ID:3b0RmRKJ
>>340
わしの所だと
SPAMメールを顧客に送りつけて
取引停止なんぞ喰らったら

会社の名誉を著しく毀損させた
ってことで、問答無用の懲戒解雇っすね

監督署に駆け込まれても
一か月分の平均賃金はらえばおkだしな
会社の損害を考えると安いもんです
363番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:04:27 ID:aNkDD08V
>>358
ID!ID!
364番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:05:56 ID:5nb2GMUf
1は、お蚕様
365番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:06:40 ID:76YGt6Ij
>>359
そういうの防げる技術あっただろ。
BATVだっけか。
366番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:06:46 ID:kus19oey
>>144
手でやってると思ってるのか?
367番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:06:49 ID:FgUmRivK
ZIP解凍するだけで感染するウイルスってなに?
368番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:07:51 ID:sf7VH9k2
    , -―- 、
 /了 l__〕      〈]
 7| K ノノノ ))))〉
 l」 |」(l| ┃ ┃||  
  | |ゝリ. '' ヮ'丿!  死後さばきにあう
  | | ハ∨/^ヽl |       かにぬー
  l l ノ::[三ノ :.'、 |
  !i)、_;|*く;  ノリ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
      ○○
369番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:08:07 ID:txHwp/Ap
ねえよそんなもん
偽装exe踏んだんだろ
370番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:08:18 ID:7YqkKD11
コレに懲りたらWINでネットするなぉ
371番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:08:18 ID:Y+6xW2iK
>>397
そんなモノ大量にある。
372番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:08:51 ID:p7n1CV42
>>362
SPAMって・・・
変なこと言って部下を困らせないようにね。
373番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:13:41 ID:FgUmRivK
どうせこれでスタートアップに登録されたとかでしょ?
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/30/arcsecurity.html
374番組の途中ですが名無しです
ニュース映像のZIPをDLして解凍したら実はウィルス詰め合わせ

確認すら出来ない>>1は馬鹿。
漏れなんてWikiで社内用Web情報交換サーバー公開してるがな。