餃子の王将 売上好調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
王将フードサービスの04年4−12月期決算は、売上高が前年同期比10・1%増の
322億8500万円、経常利益が34億3100万円、純利益が1億8100万円だった。
既存店売上高が前年同期比4・5%増と好調だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050210-00000020-kyt-l26
2番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:16:09 ID:ZpWxtMTv
久しぶりの餃子の王将スレだな
3番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:18:30 ID:F4gYs3Ax
イーガーコーテルチュウドンイー
4番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:21:06 ID:HcO03U40
ランチの量多すぎ
5番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:21:48 ID:KICh9daY
6番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:22:27 ID:uhjg6+Vi
店によってラ麺の味違いすぎ
7番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:22:32 ID:tyy/yU5J
油っこいよね
ギトギトしてるが、そこが良い
8番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:24:04 ID:YiK0/mo4
9番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:25:03 ID:yt60ea35
>>8
和露他
10番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:25:06 ID:ZAtLAJRp
ソーメンイー
11番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:26:11 ID:ZlBxbrkU
焼きソバと焼き飯が異様に美味しい
でも唐揚げはなんかパサパサしてる・・・
12番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:26:24 ID:ZDc2jaWQ
懐かしいな、学生の頃よく行った。
ギョーザ+チャーハンが最高だった。
13番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:29:34 ID:/86bZVO4
王将のプラチナカード持ってる奴ってどのくらい居るんだろうか
っていうかまだっやってんの?
14番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:30:43 ID:eiUw/d0k
プラチナカード?何かな。食い放題?
15番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:32:06 ID:BBM/e44w
王将のラーメンはまずい

ギョーザはうまい
16番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:32:33 ID:XqX78/en
王将の最強かつ原点メニューは天津飯&餃子。
他所でまずくてそれ以来食べてない人はいっぺん食ってみ。
17番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:32:46 ID:veh/Ik59
餃子定食って今いくら?
18番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:33:28 ID:eiUw/d0k
マーボー丼が量が多くていい。
19番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:33:39 ID:F1HGY+XP
売上高の割に純利が低いのが違和感があり不純な匂いぷんぷんでつ
20番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:33:42 ID:pbG/6gkK
関西にしか、ないんだっけ?
21番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:34:15 ID:XKdMWsG6
>>8
めちゃワロタ。
でも最後のはコラくさいね。
22番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:34:42 ID:kjsti3ui
>>17
700円強
23番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:35:19 ID:vGlLzKNO
もっと本部は修行させて味統一しろよ

うまい店とまずい店の味の差がここまでデカイチェーンも珍しい
24番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:35:22 ID:eTwV06HX
おお〜またもや王将スレかぁ〜



とりあえずホイコーローとビールくれ
25番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:36:00 ID:bCMo0YVw
神奈川の橋本駅近くにあるよ
26番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:36:04 ID:Gyh8imu7
>>22
高いなぁ
27番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:36:37 ID:obtaCI2W
>>23
それが王将クオリティ
今日はサービス定食食った
28番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:36:38 ID:/86bZVO4
餃子1日100マンコのCM最近見ないな
29番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:36:44 ID:veh/Ik59
>>22
マジ?
俺が食ってた時は600円位だったのに
30番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:38:04 ID:obtaCI2W
今日食ったサービス定食は
焼飯 唐揚 ジンギスカン サラダ スープ で550円だったぞ
31番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:38:20 ID:CJVQorA2
へたな高級中華よりも王将の方が美味い事は先刻承知。

しかし、
バカ学生のバイトをたくさん雇っているところに限って、
混んでる時の対応が悪い。
ヘラヘラ固まって雑談してんじゃねえよ、カウンタ空いてんのに待たせやがって。
32番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:38:22 ID:lIGcvMT7
さっきまで王将で食ってたw
33番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:39:10 ID:p4e9D4UN
餃子1日1万個
卵5000個
鶏肉3000`
34番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:39:20 ID:Ypf3HaOW
王将は油食うところ
食後は胸むかむかする
35番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:39:20 ID:eXPaFdm0
うわー、ニートになってこの2年ぐらい食ってないなあw
餃子食いたい
36番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:40:34 ID:lSrMk5AK
>>31
餃子だけはうまいよな。餃子だけは。
37番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:41:28 ID:AL0WNgG8
餃子食った後、5時間はゲップが凶器だよな。
38 :05/02/11 00:01:21 ID:L1XC6BP5
餃子5個100円って儲けあるのか
39番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:13:47 ID:k8gJPg5L
確かにここの餃子は美味い
40番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:15:39 ID:Ig3isiLr
なんか近所に昔からあった王将のそばに「大阪王将」とかいうのが
出来たんだけど、大阪王将って何よ?
41番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:16:23 ID:lJpjvqhi
>>40
似て非なるもの
要注意
42番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:16:29 ID:bXpgcKU/
>>38
ビールとかで儲ける
43番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:17:44 ID:IgoUUcf/
この前大阪行った時に食った王将は地元のよりうまかったなぁ
44番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:18:07 ID:rFqXDYzh
学生の青春の味だ。
45番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:18:17 ID:4v+FjRxv
ラーメンは、塩味の頼んで醤油で味付けがデフォだよな
46番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:18:59 ID:NBkmWlZn
しょっちゅう食う気しないが
偶に死ぬほど食いたいって
思うときあるな。
47番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:19:45 ID:UO6qgiNl
>>40
京都王将と喧嘩別れしてできたのが大阪王将で、
経営者は兄弟という噂を聞いたことがある。


うちの地元(中国地方)に王将があるが、なんかさっぱりしている。
関西のコテコテのをたまには食いたい。
48番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:19:58 ID:P6zNxiZf
からあげ食いたい。
49番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:22:01 ID:NBkmWlZn
>>48
あの唐揚げにつける
黒いつぶつぶ入った
塩みたいなやつの
名前なんていうの。
スーパーにも売ってる?
50番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:22:49 ID:ZBSQ4VPm
中華ランチがうまい。店によってメニューが違うだろうけど。
51番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:23:23 ID:EKZnLwpV
>>49
塩、コショウでそ
52番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:23:26 ID:34c0ByVR
>>49
ただの粗挽きペッパーだろ
53番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:23:48 ID:ynPwNE0j
じゃあ、いくぞ


54 :05/02/11 00:24:15 ID:L1XC6BP5
>>42
いつも餃子だけお持ち帰りだよ。
近所の王将、金曜日は餃子半額なんだ
55番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:25:26 ID:NBkmWlZn
>>51-52
そうなの。
家でもつけて
食べたいと前から思ってた。
56番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:25:44 ID:BoAUlLjn
>>47
兄弟親族て言うのはマジだわね、ケンカ別れで。
メチャイケに出て大阪王将の売上影響なかったけど、京都王将あがってさらに険悪になったとかならなかったとか・・・
57番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:25:58 ID:ZBfGHL1h
粗挽きコショウ
58番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:26:26 ID:5MXOzeRD
焼きそばが旨い
59番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:27:09 ID:SYVvCa05
福岡にもあるけど
60番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:27:21 ID:34c0ByVR
鮫子食いたい。
61番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:27:51 ID:KmEblxl4
王将の冷凍餃子買って家で焼けよ
62番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:29:18 ID:Ijn4CJPr
京都王将と大阪王将はどっちがうまいんだ 漏れは京都派だけど
63番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:31:23 ID:f1qM4e9l
から揚げがもも肉だったらほんとにすばらしいのに
64番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:31:55 ID:BoAUlLjn
>>62
大阪王将は多少店が小奇麗。多少。
値段も100円うpくらい。
でも、王将といえば聖獣のってる京都だと思う。
65番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:34:03 ID:T+uabfWv
>>63
ムネ肉?ムネ肉のからあげってアリなのか?
66番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:34:48 ID:ook7EOfk
餃子食った次の日は、自分どころか部屋までニンニク臭いとオカンに責められる。
うるせぇ、うめーんだから食うんだよ!
67番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:35:43 ID:UO6qgiNl
王将に行ったら、餃子定食しか頼んだことがない。
68番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:36:24 ID:BoAUlLjn
でも、王将の餃子はくっつけた部分がガバガバだから持ち帰りくらいが丁度良いです。
69 :05/02/11 00:37:37 ID:L1XC6BP5
>>66
オカンにも食わせろ。文句は出ない。
70番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:37:50 ID:T+uabfWv
あかん腹減ってきた。
家にスーパーで買った紀文の餃子がちょうどある。
焼いて食うか。
71番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:39:08 ID:w4AyCE7Z
うちの近くの王将が二年近くつぶれたまま。
72番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:39:24 ID:SEy1R3K7
餃子100円のときに持ち帰り買って食べてる 
73番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:41:00 ID:sCsoJCDb
餃子イーガー定食がなくなった
みんなそればっか頼むから利益でないんだろうな
りゃんがー多過ぎ
74番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:41:09 ID:ook7EOfk
>>69
そうする。


スマン、オカンよ。ちと言葉が過ぎた。
75番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:41:18 ID:EmoVlfxy
レバニラとか頼まないの?
76番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:42:05 ID:SEy1R3K7
豚肉1日7000キロ。
卵1日5万個。
鶏肉3000キロ。
餃子1日100万個。
食は万里を越える。

ほんとですか?
77番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:43:35 ID:EmoVlfxy
>>76
それ15年くらい前からのCMだよね
今、店舗増えて200マンコくらいじゃないっすか?
78番組の途中ですが名無しです:05/02/11 01:42:11 ID:pDMRZ/TP
頼むから床の油 拭いてくれぇー
行くたびに危険な目に遭いそうになる。
79番組の途中ですが名無しです:05/02/11 01:49:07 ID:ynCmTdDP
からあげがパッサパサでめっちゃまずくてそれ以来行ってない
80番組の途中ですが名無しです:05/02/11 02:48:55 ID:w8PtrfFv
あのパサパサ感が美味いんだよな
81番組の途中ですが名無しです:05/02/11 03:25:20 ID:EJf4SKLK
まったり出来ない
82番組の途中ですが名無しです:05/02/11 03:32:13 ID:0i2KrMzk
俺の地元のストアーの150円餃子は、そこらの中華料理屋のよりウメーぞ。
ベスト1か2だな。
83番組の途中ですが名無しです:05/02/11 03:32:50 ID:iSKrJbUz
くそまずいから揚げを何とかしてくれ
から揚げがジューシィでおいしくなったらもしかしたら頻繁に行くかも試練
84番組の途中ですが名無しです:05/02/11 03:42:03 ID:KnZHbhz0
イーガーリャンテルってなんやねん
85番組の途中ですが名無しです:05/02/11 03:57:10 ID:tT/I+QyW
王将スレって何故か伸びるよな。
餃子+チャーハンor天津飯+焼きそば がサイキョ。
86番組の途中ですが名無しです:05/02/11 03:57:38 ID:G7h5+pCm
王将の株主優待ってなんかある?
87番組の途中ですが名無しです:05/02/11 04:00:04 ID:DpZBFQyi
動画の王将
88番組の途中ですが名無しです:05/02/11 04:04:05 ID:7KGHU/dn
餃子以外は糞まずくない?
ラーメンだろうが何だろうが吐きそうに
餃子は美味くて安いけど
89番組の途中ですが名無しです:05/02/11 04:05:32 ID:dxhUVd1y
天津飯セット



天飯セット
90番組の途中ですが名無しです:05/02/11 04:06:19 ID:926+hZ/c
から揚げもそこそこおいしいよ。
ラーメンは糞まずいけど。
91番組の途中ですが名無しです:05/02/11 04:06:24 ID:T+valVFd
レジから〜
テンハン、イ〜ナ〜ホ〜。
92番組の途中ですが名無しです:05/02/11 04:06:27 ID:hRT9itZZ
明日就活の帰りに行ってこよう
93番組の途中ですが名無しです:05/02/11 04:07:51 ID:tT/I+QyW
天津ラーメンってどうよ?
旨いらしいが
94番組の途中ですが名無しです:05/02/11 04:08:33 ID:KNMcnE41
王将店員必死だな
95番組の途中ですが名無しです:05/02/11 04:10:23 ID:KnZHbhz0
和風ちゃんこラーメンが意外にうまかった。
96番組の途中ですが名無しです:05/02/11 04:10:31 ID:T+valVFd
混雑時の厨房の鍋の振りっぷりは
男の俺から見てもカッコイイ。
人間あんなに素早く動けるもんなんだねと感心するよ。
97番組の途中ですが名無しです:05/02/11 04:13:21 ID:KnZHbhz0
街中の王将だと白人アジア人問わず外人客が意外と多い
98番組の途中ですが名無しです:05/02/11 04:14:03 ID:GP/tjcRE
ソーハンイー (・∀・) リャンガーコーテル
99番組の途中ですが名無しです:05/02/11 04:17:07 ID:DpZBFQyi
>>98
ざいにち
100100:05/02/11 04:26:11 ID:Iv+vzqQ1
100
101番組の途中ですが名無しです:05/02/11 04:54:04 ID:W12i+J2W
王将に一人で入れるやつは凄いな
102番組の途中ですが名無しです:05/02/11 04:58:29 ID:0OR52KtU
汚い、効率悪い、高い不味い という印象
103番組の途中ですが名無しです:05/02/11 05:05:36 ID:Mdvadvss
ファミレスは殆どが冷凍食品かレトルトだけど、王将って店舗で調理してるの?
104番組の途中ですが名無しです:05/02/11 05:10:33 ID:GP/tjcRE
>>103
餃子は具から作ってるみたいだよ。
具をボウルにてんこ盛りに作って、それを皮に包んでいく。
105番組の途中ですが名無しです:05/02/11 05:14:16 ID:T+valVFd
>>103
炒め物系は全て一人の人が鍋二つを駆使して作ってる。
混雑時の鍋使いはもう芸術の域。
106番組の途中ですが名無しです:05/02/11 05:15:21 ID:Mdvadvss
>>104
あ〜、やっぱりそうだったか。確か作ってるのを見たことあるような記憶が
あったんだけど、もう何年も行ってないので他の店とごっちゃになってるかと
思った。

そんな手間隙かけて、あの値段とは良心的だよね。
107番組の途中ですが名無しです:05/02/11 05:21:57 ID:AKE4wuLP
下北の王将マズくなったなぁー、前はウマかったのに。
王将はバイト君が変わると味が変わる(*´д`*)
108番組の途中ですが名無しです:05/02/11 05:41:05 ID:Xcfydw62
餃子の王将。ウチの近所の店FC店長が死亡して閉店に。入院中本部からヘルプも無しでメニュー限定売上低下。ヒドイ話。
109番組の途中ですが名無しです:05/02/11 05:42:43 ID:T+valVFd
>>108
FCってそーゆーもんだから。
110名無し募集中。。。:05/02/11 05:42:50 ID:YdHymW7/
四条大宮の本店がすでに汚いから全店汚い
111番組の途中ですが名無しです:05/02/11 05:44:23 ID:LhOKuIW1
ちょっと古めの王将では客の目につくとこでゴキブリがうろついている。
正直何とかしてほしい
112番組の途中ですが名無しです:05/02/11 05:45:50 ID:CTMp4h2Z
売上300億あって純利益2億弱か・・・
113番組の途中ですが名無しです:05/02/11 05:47:04 ID:wWxBDpRt
>>112
自動車ディーラーはもっとひどいw
114名無し募集中。。。:05/02/11 05:48:11 ID:YdHymW7/
ちなみに、手で持つのをためらうような汚さの雑巾を
バイトの女店員が餃子返すコテに乗せて運んでいるのを
見て以来王将には行ってない
115番組の途中ですが名無しです:05/02/11 05:51:02 ID:wWxBDpRt

店内でバイト怒鳴り散らすのはどこでもデフォ?
116番組の途中ですが名無しです:05/02/11 05:54:59 ID:AKE4wuLP
>>115
違うと思う(*´д`*)
117番組の途中ですが名無しです:05/02/11 05:57:50 ID:T+valVFd
店員同士の連絡の返事が気の抜けた「は〜〜い」ってのは
どこの店でもデフォ?
118番組の途中ですが名無しです:05/02/11 05:59:51 ID:p9wo92jz
王将の中華丼がうまいとか2ちゃんで見て食いにいったら(+д+)マズー
119番組の途中ですが名無しです:05/02/11 06:00:54 ID:AKE4wuLP
>>117
デフォ(*´д`*)
120番組の途中ですが名無しです:05/02/11 06:02:03 ID:T+valVFd
>>119
そーなのか!
あれ、賢いよな。
殺伐としそうな厨房が、あの返事のおかげでとっても和やか。
121番組の途中ですが名無しです:05/02/11 06:04:11 ID:wWxBDpRt
>>118

行く時間によって入ってるモノが違うからなw>>王将中華丼
122番組の途中ですが名無しです:05/02/11 06:07:46 ID:YC89TCJy
餃子でも場所と時間によっては皮がくっ付いてなくてボロボロになることもあるからな。
123番組の途中ですが名無しです:05/02/11 07:42:15 ID:tBZz5O0N
天下一品と同じく味は美味いが、店毎のバラつきも凄まじい
地方になると惨劇の如く、酷さのレベルが急上昇する
124番組の途中ですが名無しです:05/02/11 10:12:15 ID:WeYIlRZC
イーガー
125番組の途中ですが名無しです:05/02/11 11:24:25 ID:TcT2NAVO
やばいソース焼きソバ今食ったら
油入れ過ぎだって
126番組の途中ですが名無しです:05/02/11 12:36:23 ID:AKE4wuLP
渋谷の王将は結構スキかも(*´д`*)
127番組の途中ですが名無しです:05/02/11 14:57:11 ID:a3PJJefE
チャンポンは麺以外はうまい。
麺がラーメンの麺。
128番組の途中ですが名無しです:05/02/11 15:02:15 ID:dPx3RzLu
昔バイトしてました。
店によって味が違うというか、店長次第ってかんじかな。
ちなみにチャンポンはチャンポン用の麺があるんだけど、
少し太いくらいしか違いが無いかもね。
129番組の途中ですが名無しです:05/02/11 15:04:54 ID:gRgkEmIs
ギョウザはいけるが
東京ラーメンは漏れには気分が悪くなるほどまずい。
130番組の途中ですが名無しです:05/02/11 15:05:34 ID:T4XXbWV4
矢部の海老餃子
131番組の途中ですが名無しです:05/02/11 15:06:57 ID:tklam4vk
ラーメンはダメだな
132番組の途中ですが名無しです:05/02/11 15:08:55 ID:T4XXbWV4
ラーメン本当に不味いよね。不味さも味の内、と思ってついつい空腹に
任せて頼んでしまうが。
133番組の途中ですが名無しです:05/02/11 15:09:18 ID:0zcJG85J
ジャンボソーハンイーガーコーテル
134番組の途中ですが名無しです:05/02/11 15:13:58 ID:gvY0B3DQ
倉敷には「-京都-餃子の王将」しかない(鬱
135番組の途中ですが名無しです:05/02/11 15:14:48 ID:1yUYff/V
てか王将って店によってメニュー違いすぎ
地元だとご飯+から揚げ+サラダ+餃子2人前の定食が750円であったが
こっちにはない。
しかも広くて家族連れが多くて殺伐としてなくて居心地が悪い
136番組の途中ですが名無しです:05/02/11 15:17:58 ID:XzW/whJu
137番組の途中ですが名無しです:05/02/11 15:18:44 ID:eCdsujFV
餃子うますぎ
138番組の途中ですが名無しです:05/02/11 15:21:49 ID:bWrvdIkp
値段の安い店と高い店があるよね
139番組の途中ですが名無しです:05/02/11 15:23:27 ID:T4XXbWV4
餃子も微妙っちゃ微妙。
ただ過激な味ではあるから、むしろ常習性による売り上げを期待した味付けでは
ある。餃子=「餃子の王将」の餃子って人はあれを旨く感じるのかもしれないね。
140番組の途中ですが名無しです:05/02/11 15:25:36 ID:yA9V+NT7
141番組の途中ですが名無しです:05/02/11 15:31:23 ID:tLelzPZA
大阪京橋のシャトーEX横の王将はまだある?
5年くらい前まではよくかよってたんだが。
142番組の途中ですが名無しです:05/02/11 15:44:54 ID:HjRpv8Fm
今日は東京は餃子50円引きデーだな。
143番組の途中ですが名無しです:05/02/11 16:37:33 ID:neaFguQC
らーめん食おうぜ
144番組の途中ですが名無しです:05/02/11 18:26:00 ID:UaLV2hIb
明日餃子130円の日だ
ってか東京100円なのかよ、いいなぁ
145番組の途中ですが名無しです:05/02/11 18:51:23 ID:xgy1seRz
うち(名古屋)の近くの王将は、昨日・今日と餃子半額(90円+税)だった。
いつもより倍食えると、4人前頼んだ。(他に麺類も)
146番組の途中ですが名無しです:05/02/11 22:39:24 ID:uwoftILf
ヤムチャ
147番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:28:43 ID:AwAMRxdB

148番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:31:30 ID:dYielpjn
キング・オブ・ジェネラルの餃子は不味いから好きなんだけどなー。
安いしね。
149番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:35:11 ID:WyxwPCox
定期的にたつなこのスレ
150番組の途中ですが名無しです:05/02/12 01:05:54 ID:78ez/QgA
151番組の途中ですが名無しです:05/02/12 01:19:30 ID:PxyUUiKi
北白川の王将がマイベスト王将
152番組の途中ですが名無しです:05/02/12 01:36:07 ID:MIrbI8y3
なんや大阪か・京都かはっきり書け
それにしてもうまいと言うやつの気が知れん
おれはまずと思う・不衛生と思う・どう思うが
俺のかって。
153番組の途中ですが名無しです:05/02/12 01:38:18 ID:Xd1Gu4ct
↑何この気持ちの悪い文
154番組の途中ですが名無しです:05/02/12 01:41:48 ID:5xiw2WZP
なんか日本語検定8級のヤシが居るな
155番組の途中ですが名無しです:05/02/12 01:57:04 ID:dVGrkc0x
ぎょうざクラブに入れなかった(´・ω・`)ショボーン 
○得ホイコーロ食いたい
156番組の途中ですが名無しです:05/02/12 02:02:26 ID:+NDpnWBH
>>151
甘いな。一乗寺だよ。
あの学生向け!な有り得ない量のセットは最強。
でもつぶれたんだけどな。

てか、下鴨本通洛北高校前に移転したんだわ。
その名も「中華食堂『そっくり』」
行ってみたら、とにかく量が多い、まんま王将wアリエネーwwww
餃子も7つはいってた。でもやっぱまずくなってた。

一度行ってみてくれ。爆笑必死だからwつぶれてなかったらだけど・・・
157番組の途中ですが名無しです:05/02/12 03:18:11 ID:T2QneYNc
近所に『餃子の大将』って中華料理屋が有るんだけど
未だにどう読んでいいのかわからない
158番組の途中ですが名無しです:05/02/12 03:24:15 ID:GwOQaNea
たいしょう 80パーセント
おおしょう 10パーセント
だいしょう 5パーセント
おおまさ  4パーセント
だいまさ  1パーセント
159番組の途中ですが名無しです:05/02/12 03:25:27 ID:YvPWnnDe
昨日の昼は、餃子+焼き飯+餃子2人前持ち帰り。
160番組の途中ですが名無しです:05/02/12 09:20:23 ID:gRtzwopQ
餃子のタレを炒飯に少しかける
161番組の途中ですが名無しです:05/02/12 09:56:34 ID:lBNBbkaJ
金がなくてほとんど自炊で外食なんて滅多にしない俺に対して、友達が「たまには、パァーとお金使っておいしいもの食べようや」と言ってきた。
最初悩んだが、付き合いで外食するのも悪くないかと思い、どこ連れてってくれるんだろ?焼肉?洋食屋?お寿司?5000円以下で
すむならどこでもいいぞと思ってつれていかれたのは「餃子の王将」
たまにはパァーとお金使っておいしいもの食べようや???アレ???おいしいもの???さっきの台詞はどこへやら・・・
5000円以下ならどこでもいいと言ったけど、正直、家で作ったラーメン、餃子、チャーハンのほうが味と値段を比べるといいんだけど・・・
ちょっと混乱したんで聞いたみた。
俺「あれ?来るところ間違えたんじゃないの?高級レストランのディナーセットでも食べるんだと思ってたんだけど」
友達「え?金ないし無理」
俺「はぁ?さっきおいしいもの食べようとか言ってたジャン。あきらかに不釣合いなところに来たけど間違いだよね」
友達「王将おいしいじゃん」
俺「はぁぁぁぁぁ?市ね」
俺はその後、ほかの友達を呼んで焼肉を食べにいった。
162番組の途中ですが名無しです:05/02/12 09:58:04 ID:0k1heTQJ
163番組の途中ですが名無しです:05/02/12 09:59:25 ID:pP+rltBk
鶯谷店潰れたか?
164番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:06:39 ID:mrn1CvD7
ここって汚らしくて入る気が起きない。
いちどだけ入ったことあるけど餃子が糞不味かった記憶しかないな。
客層もアレだし。
165番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:10:11 ID:z8Qm1jrS
今朝の朝刊に、今日と明日は餃子が105円というチラシが入ってた。

新杉田店(横浜市)なのだが、地図は正しかったが、住所と電話番号は鶴見店のものだった。
166番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:11:19 ID:sxHwrG89
中華はどうしても味にばらつき出るね。
167番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:11:45 ID:cT4x/RlS
味にバラつきがあるのがな…引っ越す前、近所にあった王将は餃子が旨かったんだが…
168番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:13:17 ID:w0y4nmW3
>>167
あるある
169番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:14:56 ID:dpbAZnkv
俺も友達に連れて行かれたんだが、穢くマズい店という印象しかない。
どうやらどこも穢いようだな。>王将
170番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:16:10 ID:sxHwrG89
>>169
どこの中華が美味いのか教えてくれ
171番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:20:09 ID:0k1heTQJ
ちょっと高いかな、吉牛ですませた方が安上がり
172番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:23:30 ID:XYhOroIn
家に生餃子を持って帰って焼くと脂が死ぬほど出てくる。ダイエットには不向き
餃子と鳥のから揚げは結構美味しいし、おなかいっぱい食べても安い
ラーメンは温度がぬるくてイマイチかな
173番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:27:08 ID:GwOQaNea
>>164
確かに、アキバ系の客っていないな
174番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:27:16 ID:YhqwVsp+
オレ高級中華料理店で食うと必ず下痢するんだ。
王将とか近所来来軒とかなら大丈夫なんだけど。
このことを連れに言うとそれは本格中華で使う油が
あんたにあってないからだと言われた。
175番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:28:15 ID:YvEqtJMd
りんりん餃子じゃないの?
うるせーんだよ。
ぎょーざーぎょーーーーーーざーーーーーーゴボウ餃子・・・
176番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:32:44 ID:uUG98pvZ
高校生の頃、新宿三丁目の店によく行ってたな。
当時はカレーうどんとかもあった。20年近く前。
177番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:35:38 ID:CUGl8haT
ソーハン ビック イー
178番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:35:38 ID:K9MYaosM
ホイコーローにラー油かけまくり( ゚Д゚)ウマー
179番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:38:16 ID:Q6dJrW5W
>>164
ばーみやん
180番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:38:46 ID:r1BEkJM3
韓国餃子事件以来餃子が食えない
181番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:44:43 ID:4K8LKH/o
注文するとき「いがー」とか言っているよね。
あれってどういう意味?
182番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:45:44 ID:CUGl8haT
>>181
1
183番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:48:59 ID:JwIH4LAn
バーミアンって 清潔さ、接客のよさが天国のようだ 糞餃子屋に行ったあとそう感じた
184番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:50:13 ID:wlq6vtM+
王将に就職した友人は今どうなったのだろう
185番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:54:07 ID:nNkdpqH6
王将のバイトの女の子可愛い子多い
一生懸命働いてるから余計そう見えるのかも
お前らと違ってな
186番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:54:38 ID:CUGl8haT
>>183
バーミヤン
187番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:55:55 ID:+NDpnWBH
>>181
一個の北京語
188番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:56:50 ID:zUSOzIHs
バーミアンは綺麗過ぎて入る気起きない。
王将みたいに汚いくらいが貧乏性の俺にはちょうどいい。
てか>>161は人の善意を踏みジルかすやな。
189番組の途中ですが名無しです:05/02/12 10:59:37 ID:HaDmrWap
バーミヤンって上品でそ?野郎1人で行くって感じじゃないべ。
190番組の途中ですが名無しです:05/02/12 11:00:32 ID:iah3zZHz
バーミヤンはアフガンなのに中国料理な件について

いや、王将もバーミヤンも嫌いじゃないけどさ
191番組の途中ですが名無しです:05/02/12 11:03:30 ID:CUGl8haT
>>189
中華のファミレスだからお気軽に。
192番組の途中ですが名無しです:05/02/12 11:06:41 ID:TUAyaWkv
まーぼー豆腐うまいよ
193番組の途中ですが名無しです:05/02/12 11:10:25 ID:TBEaHrKh
バーミヤンは下手なバイトが厨房に入っている時はとことんひどいなw
194番組の途中ですが名無しです:05/02/12 11:11:34 ID:X6gmOzzF
俺は京都育ちで今名古屋暮らしなんだけど
やっぱし京都の方が、かなり旨かった
名古屋は調理人によって、味にバラツキがありすぎやわ
195番組の途中ですが名無しです:05/02/12 11:24:25 ID:+Yn06vTu
 

   イーガーコーテー!!!
196番組の途中ですが名無しです:05/02/12 11:26:35 ID:RCn3gQkq
やっぱ矢部の影響なの?
197番組の途中ですが名無しです:05/02/12 11:27:15 ID:ZBX8f1aX
王将って店によっては腕の立つ料理人がいて
無茶苦茶うまいときあるよな。

なんでもっとちゃんと店に行かないんだろうか?
198番組の途中ですが名無しです:05/02/12 11:27:49 ID:5RO3+2D2
天津飯で30分待たされたのはいかがなものか。
しかも、シュウマイだけ先に持ってきて、天津飯が届く頃にはすっかり冷めていたのはいかがなものか。
当然温め直させたけど。
199番組の途中ですが名無しです:05/02/12 11:29:54 ID:rFP2x4FG
脂っこすぎるんだよ
200番組の途中ですが名無しです:05/02/12 11:34:59 ID:CUGl8haT
味付けも違うしバラツキがあるから調理人を選んで店行ってるよ

>>198
忘れられてる予感、王将ではガンガン催促したほうが幸せになれれるよ。
201番組の途中ですが名無しです:05/02/12 11:40:35 ID:4K8LKH/o
バーミヤンって一人でいってもおかしくない?
カウンターある?
202番組の途中ですが名無しです:05/02/12 11:41:59 ID:rAw+L81p
カウンターないでしょ
203番組の途中ですが名無しです:05/02/12 11:43:57 ID:NCTzNWPK
>>201 ないな。
大体バーミアンは昼定食ないから、昼食に使いにくいんだよね。
正直、値段ののわりにそんなに旨くねぇし・・
王将は値段と味が比例している。
204番組の途中ですが名無しです:05/02/12 12:09:28 ID:3+OdWLFf
レジで汚い小銭を触った手でそのまま餃子作りの光景を見てちょっちひいた
205番組の途中ですが名無しです:05/02/12 12:15:35 ID:O1F2uZiZ
206番組の途中ですが名無しです:05/02/12 12:20:03 ID:TBEaHrKh
>>204
それが王将クオリティ
それを気にせず食うのが肝要
207番組の途中ですが名無しです:05/02/12 12:26:41 ID:NVf3sIqz
ソーハン
シャーレン
エンザーキ
オコサマE
コーテル
208番組の途中ですが名無しです:05/02/12 12:28:00 ID:ltch+VJg
チャーハン
209番組の途中ですが名無しです:05/02/12 12:34:52 ID:gXy0YlKA
210番組の途中ですが名無しです:05/02/12 13:24:55 ID:kM3chxYE
イーガー
211番組の途中ですが名無しです:05/02/12 14:33:09 ID:fTVuu19J
餃子の王将だから餃子はまあメインなんだろうけど、
チャーハンもそれなりにうまい。
212番組の途中ですが名無しです:05/02/12 14:50:32 ID:lBNBbkaJ
>>188
はぁ?
俺が守銭奴だと知っていて、うまいもの食べにいこうと吹っかけてきた割には
たいしてうまくない店を選らんだ馬鹿のどこに善意があるんだよwアホか
奢りなら普通に喜んで王将で食べるけど、俺に食事で金使わせるために王将って
俺の財布はそんなにゆるくないし、俺ののどには王将の料理なんて通らん
ただの嫌がらせかと思ったぜ
213番組の途中ですが名無しです:05/02/12 14:51:30 ID:fk+9KW4U
鹿児島王将の天津飯最強
214番組の途中ですが名無しです:05/02/12 15:05:48 ID:rqnsv/BW
215UT ◆eXE9UPV972 :05/02/12 15:08:28 ID:Jp8SvJ2s
東京から引っ越してきたけど愛知の王将は激マズ
216番組の途中ですが名無しです:05/02/12 15:11:41 ID:nIwoiyc/
>>215
東京でもマズイ店はある。
チェーン店のくせに味に差がありすぎるんだよな・・・
217番組の途中ですが名無しです:05/02/12 15:21:46 ID:+qeOEOBc
ふみの君元気かな。
218番組の途中ですが名無しです:05/02/12 15:29:34 ID:5ka82wYT
よく餃子が先にテーブルに来るが
飯が来ず餃子が無くなってから飯到着。
219番組の途中ですが名無しです:05/02/12 15:35:44 ID:rqnsv/BW
>>205
ノーコーメン = こってりラーメン

ってシャレか?
220番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:25:57 ID:uDOePhzv
>>217
呼んだ?元気だよー(*´д`*)
221番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:27:34 ID:IPJtdcM9
ものすげー安いシナそば屋あるんだけど餃子が旨い
222番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:29:00 ID:/8GL16om
おまえらの地元の王将はうまそうでいいな
おれんところの王将は絶対まずいはず。
223番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:29:05 ID:JXTr0wAG
一般に京都の近い王将(京都王将系列)ほど美味い
コーテルと天ハンウマー
224番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:30:39 ID:EKXuGaTe
イーガーコーテル=二個鍋貼=餃子2人前の広東語
でも日本じゃ一個扱い。
225番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:37:31 ID:yMRL6mN5
王将って水餃子ある?
焼いたのは油が多そうで、ちょっと食欲が沸かん。
226番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:38:45 ID:rOlUQHfz
矢部マジックですか
227番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:40:41 ID:9h6w4YKA
餃子は土曜日に買うと安い

228 ◆l8A/No6666 :05/02/12 17:42:41 ID:LblszbpE
6年ほど行ってないなあ。
餃子が食いたい。
ラード臭いチャーハンも食いたい。
ギトギトの焼きそばも懐かしい。
味気のない天津飯もそれはそれでいいもんだ。
229番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:42:45 ID:08a4c7/l
イーガーコーテル ソーハンイー
230番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:43:39 ID:MJWvskDT
ああ、餃子くいて。
231番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:43:58 ID:9h6w4YKA
>>229
翻訳してw
餃子一丁!だっけ?
232番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:44:12 ID:aPQ+x1a6
蒲田の専門学校近くの王将ってまだある?
233番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:44:50 ID:TBEaHrKh
>>231
餃子一人前 炒飯一人前
234番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:45:55 ID:SYyfyIYb
235番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:45:56 ID:8YBh/BCY
最近は吉野家よりも王将の店内のが殺伐としてるな
236番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:46:06 ID:9h6w4YKA
>>233
d 日本語で言っちゃダメなのかな?
237番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:46:14 ID:PlX4YVnd
いつだったか、通勤途中に店あるんだけど
「当店限定の新メニュー、キムチ五目あんかけ焼きそばいかかでしょーかー!!」
って3日位呼び込んでて気になって後日テイクアウトで。







その組み合わせでマズくなるかイエスタデー♪
238番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:49:22 ID:VMdzboqy
>>236
だめみたいね

王将ってたまに中国人の店員いるね
やたら発音がいい
239番組の途中ですが名無しです:05/02/12 18:35:31 ID:v6qn8KC+
>>238
マジレスすると
チャイナの作る飯はウマイ、悔しいが。
王将の厨房はチャイナが一人くらいいた方がいいな(*´д`*)
240番組の途中ですが名無しです:05/02/12 18:36:01 ID:Sv2E7P8j
チャイナ!
241番組の途中ですが名無しです:05/02/12 18:37:32 ID:5N/JfxEP
イーガーコーテル ソーハンイー の検索結果 約 144 件中 1-6件目 ( 0.40 秒)�
242番組の途中ですが名無しです:05/02/12 18:40:11 ID:9h6w4YKA
餃子の王将の起源がチャイナ人だから
チャイナ語でオーダー入れさすのかな?
243番組の途中ですが名無しです:05/02/12 18:42:57 ID:fGa4C4gY
京都の王将って直営店とフランチャイズ店が有るんだよな確か
でもどちらもそれなりにうまかった
大阪福島駅の近くの王将に初めて入った時、同じ材料でどうやったらこんなにまずくつくれるのかって驚愕した覚えがある
作ってる奴を見極めて何頼むかきめるのが通だね
244番組の途中ですが名無しです:05/02/12 18:43:04 ID:NMklko61
雰囲気出ていいじゃないの?
245番組の途中ですが名無しです:05/02/12 18:43:40 ID:DvWZZI3j
昔当て逃げされたってスレ立ってたな
246番組の途中ですが名無しです:05/02/12 18:43:49 ID:84fzbIrS
人工調味料つかいすぎ
247番組の途中ですが名無しです:05/02/12 20:25:31 ID:MBdDsP8l
うまい!
248番組の途中ですが名無しです:05/02/12 20:28:21 ID:945HH0mA
>>247
まずいからスレあげんなバカ
249番組の途中ですが名無しです:05/02/12 20:29:17 ID:Z5TjrAG0
餃子うまいよな。
250番組の途中ですが名無しです:05/02/12 20:31:24 ID:+NDpnWBH
>>248
店が悪いんだよバカ
うまい所はおいしい。もちろん値段相応な。
251番組の途中ですが名無しです:05/02/12 20:33:24 ID:08a4c7/l
MKタクシーで王将に乗りつけて
イーガーコーテル食って死バスで帰るのが京都人の愉しみですな
252番組の途中ですが名無しです:05/02/12 20:35:33 ID:GiVKGGGs
いいかげん昼時くらい禁煙にしてほしい。
253番組の途中ですが名無しです:05/02/12 20:36:26 ID:L/UDudxU
週に2.3回昼飯食べに王将行ってる
254番組の途中ですが名無しです:05/02/12 20:37:35 ID:NN/Eh0SB
大阪守口中卒の本田死ね。卑怯者のクズやろう。ゴミが。
255番組の途中ですが名無しです:05/02/12 20:42:06 ID:aPQ+x1a6
>>254
私怨は他でやってくれ
256番組の途中ですが名無しです:05/02/12 20:49:01 ID:v6qn8KC+
>>254
わろす
257番組の途中ですが名無しです:05/02/12 20:49:19 ID:smsPOsGX
ゴキブリを見て以来トラウマに
258番組の途中ですが名無しです:05/02/12 20:57:51 ID:L/UDudxU
>>257
今まで、3回ぐらい虫混入してた
スープの中やけど
259番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:00:21 ID:ls9Egel0
茨城にも作れ!
わざわさ千葉まで月一回食いに行ってんだぞ!
本当は週一回食いに行きたいんだが女房が嫌な顔すんだよ!
260番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:00:47 ID:fDc6uhno
>>254
火病sugeeeeeeeeeeeeeeee
261番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:15:51 ID:rqnsv/BW
今でも定食にはあの糞不味いスープが付いてるのか?
262番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:47:13 ID:XOeI/P4R
>>8
今までで一番ワロタ
263番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:59:21 ID:AMSnOqne
経堂の王将は潰れたんですか?
焼肉定食おいしかったのに。。。
それと新橋の王将は値段が高過ぎですよー!
264番組の途中ですが名無しです:05/02/12 22:00:33 ID:L1C9fWNp
山科
265アザビアン ◆DQN.9476JA :05/02/12 22:05:14 ID:CEoGQmk+
>>66
お前は俺か
266番組の途中ですが名無しです:05/02/12 22:08:04 ID:08a4c7/l
>>264
餃子の王将の聖地だな
267番組の途中ですが名無しです:05/02/12 22:13:02 ID:jBx8ziFA
郊外店よりも駅前の小さい店のほうが安いセットでうまいと思う。
阪急池田駅前店はうまかった。
京都衣笠店・花園店・北白川店・大阪京橋店・関目店ほか20店舗で喰ったことあるけど。
いけすの王将とセットになったところはだめぽ
268番組の途中ですが名無しです:05/02/12 22:50:08 ID:BHmqtJLf
>>267
太秦店-そこそこ、西大路五条店-普通皿洗い激辛ラーメンは(ry、西院店-注意、
四条中学校前店-ウマー最近味落ち(ry、花園店-生餃子しか知らない、
白梅町店-普通、四条大宮店-ウマー、桂東口店-店員がいい人、五条桂川店-注意、
阪急高槻店-危険、近鉄八尾店-普通、出町店-普通皿洗いしまくりwww
269番組の途中ですが名無しです:05/02/12 23:21:41 ID:wL0+gIQ0
難波店は?ビックカメラ近く
270番組の途中ですが名無しです:05/02/13 00:02:31 ID:zXsQk3/c
王将に関しては然るべき評価
271番組の途中ですが名無しです:05/02/13 00:39:15 ID:Y4d1Dp2x
近くに王将あるから今度でも行ってみようかな
272 ◆l8A/No6666 :05/02/13 00:48:58 ID:3XeSkuOi
>>267
京橋は美味いと思う。
273番組の途中ですが名無しです:05/02/13 01:06:48 ID:1ByoEPoi
関東の王将のある店で天津飯食ったら甘酢系の味でびっくりした
天津飯に甘酢は反則だろうと
274番組の途中ですが名無しです:05/02/13 01:08:16 ID:y/vn1E7d
>>273
関西は違うの?何味?
275番組の途中ですが名無しです:05/02/13 01:09:36 ID:WotqF4Yc
>>266
四条大宮じゃないんだ>聖地
276番組の途中ですが名無しです:05/02/13 01:09:43 ID:1ByoEPoi
>>274
中華ダシ系と言えばいいのかなぁ どう説明してよいかわからんw
277番組の途中ですが名無しです:05/02/13 01:12:15 ID:mksq6MGk
山科は美味しくなかった
卵を火に通しすぎて半熟じゃないから、
大好きなムーシーローも蟹玉が全然駄目だった
278番組の途中ですが名無しです:05/02/13 01:13:11 ID:OQdys4tO
個人経営の弁当屋って儲かるかな?
俺んち結構立地条件いいから気になってたんだけど
大手チェーンじゃあ儲けって少ないよね?
279番組の途中ですが名無しです:05/02/13 01:15:35 ID:1ByoEPoi
>>278
余程のヒット商品がないとしんどいんじゃないかな
280番組の途中ですが名無しです:05/02/13 01:16:31 ID:jc8Ripvk
やべっちを邪魔者にしないで
281番組の途中ですが名無しです:05/02/13 01:16:52 ID:3TD/CRUU
王将って一回しか行ったことない。
その時キムチチャーハン頼んだら物凄いボリュームがあって、
なんとその半分がキムチ。びびった。
調理方法とかどんなふうに指導しているんだろうと気になった。
282番組の途中ですが名無しです:05/02/13 01:27:29 ID:buaKTYLa
>>274
少しあまくて黒いやつ、中華あんってやつ?
283番組の途中ですが名無しです:05/02/13 01:36:14 ID:a38MYZxy
日本中の王将のうまさを評価したサイトできないかね
そうすればまずい店もやる気出すだろ
284番組の途中ですが名無しです:05/02/13 01:37:25 ID:GCnUOjve
>>283
おぉ、よろしく!
285番組の途中ですが名無しです:05/02/13 01:39:56 ID:eYoMR0I/
>>277
何時の話だ?
286番組の途中ですが名無しです:05/02/13 01:57:15 ID:a38MYZxy
>>284
言い出しといて悪いがそこまでの情熱はない
287番組の途中ですが名無しです:05/02/13 02:06:21 ID:buaKTYLa
>>283
王将の店の評価しても調理人が移動すると味変るから、
調理人別の評価じゃないとダメかと。
288番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:05:31 ID:ihD65aEc
餃子以外はイマイチだけどニラレバは意外といける、
ニラレバ+餃子で大満足
289番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:07:41 ID:rd/LkkzO
逝きたいんだが、テーブルとか床がベトベトなので二の足を踏んでしまう…
290番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:07:44 ID:3l2n/vuU
王将の聖地って北白川じゃないのか
近くに天一の聖地もあるし
山科はだめだろ
遅くまでやってるのは有り難いが
291番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:11:10 ID:/ojimNIS
俺は全国約30店舗の王将を渡り歩いたが、一番うまかったのは、

水道橋店。
292番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:11:37 ID:Y5Epvb1J
旨すぎる!
293番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:12:15 ID:ihD65aEc
麻婆豆腐が丸美屋のと大差ないのは御愛嬌w
不味くないからいいけどね
294番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:12:31 ID:sDyK5kqo
海原雄山が見たら脳卒中で倒れそうな汚い調理場と味
295番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:12:56 ID:VlwwDo8H
たくさん頼んでも会計が安いからいいな
296番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:14:19 ID:ZWMzQNUb
かにチャーハンとエビ餃子最高!
297番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:15:09 ID:ihD65aEc
>>295
居酒屋代わりにもなるよな、安くて量もあるし
298番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:16:39 ID:tPt+Yk4f
奴隷食堂中華編、といったところ。
299番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:19:35 ID:LWKwaAht
土曜日に高田馬場で食べたよ。

ジャンボソーハンイー
リャンガーコーテル
300番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:22:37 ID:hJCI/Oyu
店によって味が違いすぎる
こんなのチェーンとは呼べないよ
301番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:25:23 ID:4LKSlBGs
最高のご馳走だよな
302番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:25:38 ID:KmPNRND+
258
それスープの具やで
303番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:28:49 ID:ihD65aEc
>>300
逆にそれが好きだw、定食も各店ごとに全然違うし
初めて入る店だと期待と不安でいっぱいだw
304番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:29:54 ID:XSVSlQZW
>>300
うちの近所2けんとも美味しいよ。
他府県で食べた時はまずかった。差はあるね。
305番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:31:53 ID:XSVSlQZW
天津飯食べたいけど
焼きめしも食べたい時に悩む・・。

焼きめしにあんかけのをメニューに加えてくれたら
売れると思うのだけど。
306番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:33:10 ID:sGS2Qesj
おっちゃんが鍋振ってるとウマー
バイト君はマズー
307番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:33:33 ID:??? BE:26194346-#
大阪王将はうまいが、京都王将はまずいよ。
308番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:34:41 ID:sDyK5kqo
中尾彬にはなれないなこんな残飯屋で餌食ってたら
309信用全力二階建て ◆SUztE5bkIg :05/02/13 03:36:24 ID:lNIXUa9B
よし買うぜ
310番組の途中ですが名無しです:05/02/13 04:06:42 ID:UbarjzRO
王将に助けられた学生時代。

平日の18:30〜20:00の間なら、2品とご飯大盛で550円。アレは最高だった。
311番組の途中ですが名無しです:05/02/13 04:08:28 ID:/XOIzcO2
99円ショップの餃子の方が美味い。マジで。
312番組の途中ですが名無しです:05/02/13 09:13:45 ID:OINHIYHZ
>>294
海原雄山は一度餃子のチェーン店に足を運んで
たしか誉めてたような気がする。

ワンコインコミックで買ったから何話か忘れたけど。
313番組の途中ですが名無しです:05/02/13 09:25:29 ID:buaKTYLa
いつから使ってるのかわからない揚げ油、
給食カレーよりも粉っぽいカレー、
粉末だしで取った舌が麻痺するス−プ、
時間がたつとラードが染み出るチャーハン、
B級グルメは科調上等。
314番組の途中ですが名無しです:05/02/13 09:39:08 ID:xgnUdg6p
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 餃子がみんなくっついてたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <     負けかなと思ってる
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
315番組の途中ですが名無しです:05/02/13 09:45:21 ID:jIgC7LIL
下北の王将は確かに最近マズイ。
てか最近店員喋ってばっかだもん
316番組の途中ですが名無しです:05/02/13 09:50:41 ID:pCcJQmgE
餃子、唐揚げ、天津飯、ポパイがおいしい。
317番組の途中ですが名無しです:05/02/13 09:54:37 ID:buaKTYLa
>>316
鳥の甘酢もお勧め。
318番組の途中ですが名無しです:05/02/13 10:11:07 ID:GXDdenky
>>315
むかーしからあそこは不味いって
319番組の途中ですが名無しです:05/02/13 17:16:52 ID:C4BU7q+P
バーミアン=お洒落な王将w
320番組の途中ですが名無しです:05/02/13 17:19:07 ID:jr6LWSvT
王将に好きな女(未交際)を連れて行く男をどう思いますか。
321番組の途中ですが名無しです:05/02/13 17:21:43 ID:V4xmRIH+
>>320
そのまんま東の女優の奥さんは
はじめて吉野家に連れて行かれて感激してから
つきあうようになったそうですよ。
322番組の途中ですが名無しです:05/02/13 17:22:49 ID:DVk+Pmee
天さんどうか死なないで

餃子ーーーーーーー!!
323番組の途中ですが名無しです:05/02/13 17:23:59 ID:MGUyFtE7
貧乏人って生きてて楽しいの?wW
324番組の途中ですが名無しです:05/02/13 17:26:21 ID:xgnUdg6p
横浜中華街=お金持ちの王将w
325番組の途中ですが名無しです:05/02/13 17:26:27 ID:GfY7uZWB
オマケのスープ
料理を注文した直後に出すなよ
料理が来たときには完璧に冷めてるじゃん
326ガラスの少年 ◆rbN7LUqmL6 :05/02/13 17:26:33 ID:CAEKlw2c
王将で飯食うと飯喰いに来てるって感じがする。
ちょっとイリーガルな雰囲気がいいね
327番組の途中ですが名無しです:05/02/13 17:26:51 ID:jr6LWSvT
>>321
その情報をここの主人公に伝えてあげて欲しい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1108280119/
328番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:38:52 ID:jW6LmsXG
たまにカポーで来てるやついるよ。
こないだみかけたのは女も可愛かった。
ナカマユキエを20発くらいボコッた感じ。
329番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:47:02 ID:X+HiOjq/
王将の丼物は具とごはんがアンバランスだと思う。具大杉!
330番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:55:21 ID:Oi2x3Sch
王将ごときで美味いだの不味いだの言ってるおまいら可愛いなぁ〜
331番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:04:55 ID:xgnUdg6p
>>330
おまいは横浜中華街行ってるのかよ!
332番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:06:40 ID:nmrMGO2k
>>307
大阪王将の○○店が美味い、なら分かるが
大阪王将が美味いというのはおかしい
333番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:07:37 ID:DZfDsTv0
油ギトギトのイメージが強くて遠慮しがちだけど、
サッパリしたメニューはないの?
334番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:07:53 ID:wGlcp4A2
焼き飯と餃子っていくらなの?
335番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:09:22 ID:g/WIR349
>>334
東京なら630円。
336番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:10:02 ID:xgnUdg6p
>>333
クラゲの酸いモノ 塩ラーメン
>>334
焼き飯350円 餃子210円(土曜日160円)
337コソドームマソ:05/02/13 19:11:06 ID:jSVSZJl7
>>307
普通逆だろ
338番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:11:30 ID:wGlcp4A2
>>335-336
ありがとう。
近所に数ヶ月前に出来たんだけど、明後日発チャレンジします。
339番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:13:07 ID:wGlcp4A2
>>335-336
なんかお勧めあるあるか?
340番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:14:38 ID:xgnUdg6p
>>339
やっぱチャーハンと餃子かな
その店が美味いかどうか一発でわかる
341番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:16:09 ID:wGlcp4A2
>>340
またまたありがとう。
明後日、俺様チャーハン餃子の世界へGO!
342番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:16:09 ID:Pd0KkNY3
生餃子買って、家で焼いてみ。
そして、冷えたフライパンなりホットプレートなりを見てみ。
京都王将の餃子を焼いたあとは、ラードがどっさり。
大阪王将は京都に比べたらかなりラード少ない。数分の一。
私は何度も確かめた。間違いない。
343番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:17:26 ID:g/WIR349
>>342
生餃子焼いた後は驚くな。
まったく油引かずに焼いたのに。。。。と思う
344342:05/02/13 19:18:47 ID:Pd0KkNY3
>>343
そそそ!
油ひく必要全然ないんよね。
345番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:22:54 ID:lPsTGbJI
今日11:30に食べに行ったら準備中だった。
346番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:23:16 ID:zVaKChw7
>>345
ワラタ
347ゴキブリ大嫌い!:05/02/13 19:24:33 ID:EE34dixw
餃子の王将新宿店から店を出て、すぐに近くのATMに入ったら
なにやら首筋に生き物がゴソゴソと動き回っている。
とっさに手で首筋を押さえつけた。
なんとそれはゴキブリ!凍りついたよ!!
潰したゴキブリを投げたしぐさに、
うしろで並んでいるおばちゃんの視線が痛かった。
とにかくゴキブリが多いよな。食ってる最中もカウンターのうえを
ゴッキ−が普通にハイカイしてるぜ。
俺が学生で東京に出ている頃で、5年くらい前の話だけどねw
348( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :05/02/13 19:24:55 ID:??? BE:1426234-##

          _
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) ギョウザー
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U


それはそうと王将のギョウザは店によって味やサイズが違いすぎですよ(#゚Д゚)ノ プンスコッ!
349番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:25:13 ID:tVDv76QV
ソース焼きそばのソースを甘口にしてくれ
350( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :05/02/13 19:26:59 ID:??? BE:2138292-##
>>347
          _
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚)ノ <ペットのゴキブリ連れて飲食店に入らないで下さい(#゚Д゚)ノ メヒワクッ
      |(ノi  |
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
351番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:27:49 ID:sGfRTVE/
近くに王将がないけど一度くらいは食べてみたい
352番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:28:57 ID:5rS1nL8B
          _
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚)  >>351 王将の近所に引っ越せ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
353( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :05/02/13 19:33:00 ID:??? BE:2376454-##
          _
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <バレンタインデー前なのでチンコだしてみますた( ゚Д゚) ムホムホ
      |(ノi  |)
      |  i ωi
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
354番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:34:44 ID:3Etm0Sw6
王将の焼き餃子を持ち帰りしたら、車が死ぬほど臭い
355番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:38:08 ID:mgI29wqS
あまりにも旨すぎる!
356番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:38:58 ID:yqnGwiCe
またゴキブリスレか
357番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:47:20 ID:WVkHSjOn
工場研修で来日した中国人を王将に連れていったら、美味くて感動してたって話を聞いたことがあるな
358番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:50:49 ID:YL1PePmc
オレ銀座の高級中華よく食うんだけど王将の方がはるかにうまいよ
359番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:51:04 ID:PMRuWR7z
まぁ、王将より餃子天国のほうがうまいな
360番組の途中ですが名無しです:05/02/13 19:54:55 ID:tVDv76QV
豚饅は蓬莱
餃子は王将
361番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:08:10 ID:X+HiOjq/
>>354
大雨の日にバス待ちしてる時間があったんで、餃子買ったらバスが死ぬ程臭かった。
普段徒歩してるんだが、あのとき周囲の人から「変態じゃないの?」と思われたに違いない。
362番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:21:36 ID:3Etm0Sw6
>>361
それは分かるなw
とにかくニンニク臭がハンパではない、でもニンニクたっぷりだから旨いんだけど
363番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:38:41 ID:Y4d1Dp2x
近くに王将あるから今週行ってみるかな。
なんかオススメある?
364番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:42:28 ID:3l2n/vuU
餃子って180¥と違ったか?
365番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:46:43 ID:Aef/FJW1
めちゃイケの効果だろ
366番組の途中ですが名無しです:05/02/13 20:47:47 ID:JPguKIdS
めちゃいけでなんか言ったの
367(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :05/02/13 20:52:48 ID:0sBuuWge
餃子は『ちゃおず』と読むんだぞ
368番組の途中ですが名無しです:05/02/13 21:06:41 ID:3Etm0Sw6
>>363
餃子とチャーハンは基本
餃子は旨い、炒飯はそこそこ
369番組の途中ですが名無しです:05/02/13 21:08:59 ID:sGS2Qesj
餃子定食500円
370番組の途中ですが名無しです:05/02/13 21:11:47 ID:g/WIR349
>>364
地域によって違うみたいよ
関東は210円
371番組の途中ですが名無しです:05/02/13 21:16:12 ID:tlVa/GMi
>>363
ギョーザはおれは嫌い
なぜなら、皮が太すぎる
372番組の途中ですが名無しです:05/02/13 21:19:38 ID:tVDv76QV
>>363
天津飯、焼きそば←かなり美味い
餃子、ラーメン、焼き飯←結構美味い
唐揚げ←やめとけ
373番組の途中ですが名無しです:05/02/13 21:31:35 ID:tlVa/GMi
>>363
基本的に全部独特のにおいがする
ほとんど、100円くらいしかかわらないのだったら
そのへんの普通の中華料理屋にしといたほうがいい
374番組の途中ですが名無しです:05/02/13 21:34:54 ID:sjhyj4nT
>>363
中華飯
375番組の途中ですが名無しです:05/02/13 22:10:51 ID:uJuJA+id
>>363
餃子3人前
376番組の途中ですが名無しです:05/02/13 22:17:45 ID:wbqGEL0k
>>373
その独特がうまいのだよ坊や・・・

>>363
どこでも大概おいしいのは
餃子、チャーハン、天津飯、小海老の天麩羅、鳥の唐揚げ。
ラーメンはどこでも大概まずいからやめておいたほうが無難。
377番組の途中ですが名無しです:05/02/13 22:17:51 ID:Y4d1Dp2x
>>368 >>371-375
物凄い勢いでレスどうもw
378番組の途中ですが名無しです:05/02/13 22:20:03 ID:Y4d1Dp2x
うわ書き込んでもうた・・・・
とりあえずオススメっぽい餃子と炒飯を食べに行きます
それでうまかったら他のメニューにチャレンジするぽ
379番組の途中ですが名無しです:05/02/13 22:43:51 ID:4UT2BJS/
卵と肉の炒りつけが旨いだろ。ご飯が進むよ
380番組の途中ですが名無しです:05/02/13 22:51:35 ID:k/IwjjeP
>>377
唐揚げはオリジナルで拘る店だとメチャクチャ美味しいので
オーダーに悩む
381番組の途中ですが名無しです:05/02/13 23:36:36 ID:hISrbbe1
いけすの王将 とか、
王将の回転寿司 とか
まだあるの??

高槻の回転寿司王将は消えた・・・・・。
高槻は川西店× 阪急高槻 × 市役所前 ◎
肉と卵のいりつけ 最強。
382番組の途中ですが名無しです:05/02/13 23:38:40 ID:9anu6/98
から揚げは店によって味も衣も違うよ、
怖い時はセットメニューでから揚げが入ってるの頼むのがいい。
383番組の途中ですが名無しです:05/02/13 23:43:09 ID:6uuIao3e
ここのチャーハンは美味い。家じゃ真似できない。
384番組の途中ですが名無しです:05/02/13 23:50:54 ID:Ri8fhhFI
なんで三島市につくらないんだよ
385番組の途中ですが名無しです:05/02/13 23:52:08 ID:lJi8qg4Z
ここまでニュー速民が認める店も珍しいな。
漏れも要ってみるか。
386番組の途中ですが名無しです:05/02/14 00:03:22 ID:KeaNuew9
ところで堀の内店はうまいのか?
387番組の途中ですが名無しです:05/02/14 00:25:40 ID:XAEpAu0u
なんでだよ、優しい先輩nいつも連れて行ってmらって焚けど
正直、こんなのよくおいしいっていうよな、と思ってた
さいきんはかねないからうまいと思えるけど

やっぱそのへんのこじんまりとした、けど活気ある中華料理屋が最高だ!
388番組の途中ですが名無しです:05/02/14 00:53:05 ID:qq7tjyDp
>>381
淀川向かいの八幡に回転寿司あるよ。
いけすは一号線沿いの枚方か寝屋川にあったはず・・・

>>385
B級グルメ板の出張所みたいなもんだからなw
年齢層も、学生時代にお世話になった香具師が多いんだろう。漏れもそうだ。
389番組の途中ですが名無しです:05/02/14 01:04:17 ID:rFd2d4Ia
餃子は王将よりみよしのの方がうまいよ。
間違いない。
札幌いったやつは食ってみてくれ。
東京進出してくれないかな
390番組の途中ですが名無しです:05/02/14 01:56:18 ID:8oNXB1Lo
王将の創業当時、メニューを作った人が、北白川で"やまぐち"って店やってる、
しばらく行ってないけど、最近どうかな?

大阪王将と餃子の王将は全く関係がない会社、分裂したわけでもない。
391番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:07:35 ID:Pbu82aQz
>>390
そうなんだ、兄弟説は都市伝説なのね。
392番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:09:03 ID:7FbXlNUq
>>389
東京にもあるじゃん。下北とか明大前。あれはちがうの?
393392:05/02/14 02:10:50 ID:7FbXlNUq
まちがえた・・・
でも東京の王将ってなんか違う気がする。
394番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:12:48 ID:cYI6LiXf
今の時期はゴキも少ないから安心
395番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:13:43 ID:mDRhJcSp
蒲田にあるね
でも普通王将なんて行かない
餃子なんか大王の方が美味い
396番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:13:58 ID:skEzikx5
昔、チャーハンと餃子とニラレバ炒めで
世話になったなぁ。
大好きだった。
このスレ読んでると、店舗によって味のレベルに
かなり差があるみたいだが
397番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:15:06 ID:iCUfkTBc
えびレタスチャーハンが好きだったんだが、フカーツしないかな?
398番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:15:12 ID:tYqSSL2m
中華は火力が大事!
399番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:18:17 ID:cK1NvOiT
ここって不味いし臭いよね。
400番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:19:17 ID:jtGia3z0
駒沢店且⊂(゚∀゚*)ウマー
三茶店(+д+)マズー
401番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:20:11 ID:a1JEQLpM
うまい!
402392:05/02/14 02:20:51 ID:7FbXlNUq
>>395
なんて言う店?
403番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:23:20 ID:rFd2d4Ia
404番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:28:21 ID:nqPaBGxR
>>390
じゃ何故似たような名前で似たような店舗で似たようなメニューやってんの?
王将としての元祖はどっち?
405番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:38:17 ID:tdvJ5LIH
>>404
餃子の王将(通称:京都王将)が本家
1号店は四条大宮
406番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:40:10 ID:k/jKKxNF
>>404
餃子の王将。そこから大阪王将が暖簾分け、っていっても相当もめたが。
407番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:41:46 ID:nqPaBGxR
>>405 406
俺もそう思ってたんだが。。>>390光臨待ち。
408番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:49:11 ID:Lyzn+TPD
俺の聞いた話は、もともと王将の土台となる店を親父が創業、
そのあと暖簾分で大阪が出来たんじゃないの?
ぜんぜん無関係の会社が同じようなメニューと形体の店を出し、
しかも昭和42年12月に京都王将大宮に第一店舗、昭和44年9月に大阪王将京橋に第一号店舗、
偶然なのか?現実は小説より奇なりってことなのか?
409番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:51:22 ID:nVVJMBr2
王座の行商
410番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:56:19 ID:kAf1+dj4
チェーン店の癖して餃子のカリカリ具合が美味い
あれを家で真似するのにかなり努力したよ・・・
411番組の途中ですが名無しです:05/02/14 03:06:00 ID:E/cJeSkY
俺の行ってるところはふにゃふにゃだよ・・。
他のメニューは旨いんだけどな。
412番組の途中ですが名無しです:05/02/14 03:09:30 ID:6v5EwVj1
からあげ最高!
ラーメンまずい。
餃子はいろいろ。
チャーハン、うまー。
413番組の途中ですが名無しです:05/02/14 03:12:39 ID:pTg8gVLE
何だこのラップみたいなスレタイは
414番組の途中ですが名無しです:05/02/14 03:13:54 ID:kAf1+dj4
王将もそうだが
天下一品のとんこつスープの濃さも店によって違うよな。
本店は濃すぎ
415番組の途中ですが名無しです:05/02/14 03:15:09 ID:JhkRka0f
餃子の王将(京都王将)
ファーストフード的中華料理店。餃子一皿200円と安い。
最近は日高屋というライバルもあるが、ここはここでいい味を出している。
全国にチェーン展開をしており,勢力としてはこちらの方が大きいため単に
「王将」といった場合は大抵こちらを指す。

大阪王将
主に近畿圏に店舗を展開している。東京にはまだ新宿店の一軒のみ。
しかし,実はラーメンチェーンの「よってこや」が大阪王将系列であり,
こちらは東京都内をはじめ全国に着々と店舗を増やしつつあって侮れない。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%A6%BE%AD
416番組の途中ですが名無しです:05/02/14 03:17:10 ID:4FzqJgQf
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l   クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
417番組の途中ですが名無しです:05/02/14 04:00:27 ID:GmEFrO16
から揚げと餃子がたべたいです
418番組の途中ですが名無しです:05/02/14 04:03:33 ID:jVc/7aq2
正直、店の床がベトベトしてる。
なめてみたら、カエルの味がした。
419番組の途中ですが名無しです:05/02/14 04:11:37 ID:8Bt8WVYU
学生時代のうまかった記憶は当てにならんと思いしらされた
420番組の途中ですが名無しです:05/02/14 04:39:59 ID:8ljDXNTz
たまに食べると旨い。常食ではないなぁ。
421番組の途中ですが名無しです:05/02/14 08:48:55 ID:JYqOrSzV
無関係つーか兄弟だろ
餃子の王将が広告展開で認知度が上がったところで大阪王将がパクった
422番組の途中ですが名無しです:05/02/14 09:47:46 ID:Reh3nv3i
>>416
それ40回ほど貼り付けてたが告白される気配が一向にない
423番組の途中ですが名無しです:05/02/14 11:00:49 ID:P5tQLKU+
オーケー
424番組の途中ですが名無しです:05/02/14 11:31:58 ID:XAEpAu0u
餃子の王将! 売り上げ好調!
2ちゃんでも人気 スレッド上昇!

寒さで食傷! 気味でも小腸!
吸収させるぜ 胃袋膨張!

刻むぜ包丁! コックは功労!
早い安いうまい これがモットー!

チャーハンもっと! 中丼ホット!
餃子マーボーどん!  あとホイコーロー!
425番組の途中ですが名無しです:05/02/14 11:36:54 ID:XAEpAu0u
のど涸らす
即生中

うさを晴らす
横のガラス

ゴミとカラス
都会荒らす

王将すなわちキング
豪商 満腹 任務

ギョーザの王将CM(ジブラ)アヲハタのCM風にキボン!
426番組の途中ですが名無しです:05/02/14 11:40:37 ID:Q+Pgo0TU
>>422
全米が泣いた。
427番組の途中ですが名無しです:05/02/14 11:40:46 ID:XPBHtZwV
test
428番組の途中ですが名無しです:05/02/14 11:41:30 ID:dY0n38Jb
ちょっとチクルかな。このまえ五目そば食った。

麺が袋に入ってる形(四角形)を保ったまま茹で上げられて出てきた。
まぁ一々気にしないけどさすが王将クオリティだと苦笑いした。

横浜鶴見店
429番組の途中ですが名無しです:05/02/14 11:41:56 ID:MEPVeWjO
王将って、ロゴが2種類あるじゃん。筆書きっぽいのとゴシック体のと。どっちが餃子
美味いんだっけ?
430発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ :05/02/14 11:42:22 ID:FBo/neuY
じゃぁココの株買えばいいのか?
431番組の途中ですが名無しです:05/02/14 11:46:00 ID:GmEFrO16
>>428
関東の王将は京都王将だろうが大阪王将だろうが不味い、
学生の時京都の大学に通って確信したよ、
まあ店の当たり外れもあるけどね、あとラーメン系はやめとけ。
432番組の途中ですが名無しです:05/02/14 12:03:12 ID:2KO63bL2
新宿三丁目の店長、俺がカウンターで食ってる間ずーーーっとバイトに説教するのやめれ。
433番組の途中ですが名無しです:05/02/14 12:47:52 ID:5eJDR7wf
>>424-425
ワロスwww
434番組の途中ですが名無しです:05/02/14 15:17:00 ID:hWIqlGPh
仙台でいうと北京餃子みたいなもんか。
435番組の途中ですが名無しです:05/02/14 15:23:54 ID:iCUfkTBc
ジャンボキムチソーハン、イーガーリャン
436番組の途中ですが名無しです:05/02/14 15:25:29 ID:uWQYeYRy
餃子だけたまに持ち帰りで買う
437番組の途中ですが名無しです:05/02/14 15:26:50 ID:NmxajyfD
王将のラーメンは、2玉入りにしても料金同じって知ってた?
438番組の途中ですが名無しです:05/02/14 15:27:15 ID:LP2MnEpZ
うちの近所の店は相当味がひどい。
何で潰れずに続いてるのか不思議で仕方なかった。
よその地域ではうまいとこもあるのか
439番組の途中ですが名無しです:05/02/14 15:29:01 ID:iCUfkTBc
>>437
東京では昔(7〜8年くらい前?)そうだったけど、今は100円増しです
440番組の途中ですが名無しです:05/02/14 15:32:00 ID:oJxaPGvW
餃子食うと100%腹が痛くなる。
441番組の途中ですが名無しです:05/02/14 15:34:07 ID:Dje+ZcJQ
矢部っちのおかげです
442番組の途中ですが名無しです:05/02/14 15:34:38 ID:ghX+fY+I
今日王将に行ってみた。15年ぶりくらいか

学生の頃、天津飯が280円で餃子が140円。
餃子にしろジンギスカンにしろタダ券が京都中に
ばらまかれていて喫茶店行くより安かった。
デフレの前のバブルの頃。
向かいに当時関西では珍しい吉野家が出来たが
並360円では客はまったく入らず。
443番組の途中ですが名無しです:05/02/14 15:36:09 ID:ZUaSJapA
今日、昼飯に京都王将の去年の10月に出来たという五条桂川店に行ってみた、
いつもお約束の焼き飯セット(焼き飯、から揚げ、餃子、スープ、野菜)を頼んだら、
焼き飯一人前は普通だけど、餃子が3個と少ないと思ったら、
から揚げのデカイのが6個別の皿で出てきた、普通の店は大きいの1個か小さいの2個ぐらいなのに
セットで普通のから揚げ1人前が出てくる店初めて、これで650円は超お徳だよ。
444番組の途中ですが名無しです:05/02/14 22:25:51 ID:yYsZrZjI
矢部が何か言ったのか?
445番組の途中ですが名無しです:05/02/14 22:45:26 ID:N7FVfzvK
>>413
よく思いついたなぁw

>>424-425
よく考えたなぁw
446番組の途中ですが名無しです:05/02/14 22:51:17 ID:PjEMbnsL

矢部のおかげとか言ってる奴は>>1を読んでないだろ?
04年の4月から12月の決算って書いてあるのに。
447番組の途中ですが名無しです:05/02/15 00:04:48 ID:XwL80E5T
うまー
448番組の途中ですが名無しです:05/02/15 04:31:29 ID:e0XtrRrs
イーガー
449番組の途中ですが名無しです:05/02/15 04:40:07 ID:VUIFN0Rq
>>446
(´,_ゝ`)プッ
450番組の途中ですが名無しです:05/02/15 04:45:07 ID:OB1HkgVL
>>446
それ以前に王将フードサービスは京都王将だよね、
矢部のは大阪王将だから誰もそう思わない。
451番組の途中ですが名無しです:05/02/15 04:46:52 ID:CYaK2sBS
餃子は食いたくない。
452番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:49:18 ID:RnIUTAF3
唐揚げ固くて食べにくい。高くてもいいからせめてケンタ並に。
453番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:51:42 ID:8KZZnhEf
ケンタ食え
454番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:53:13 ID:oiCR8czz
天津飯イーガー餃子イーガー
455番組の途中ですが名無しです:05/02/15 06:54:48 ID:uC4DMIpm
おいしいよね
456番組の途中ですが名無しです:05/02/15 08:11:17 ID:VfMldrJi
>>454
いつも思うんだけど、そのイーガーって何なの?
「イーガー皇帝」に聞こえてくるんだけど。
457番組の途中ですが名無しです:05/02/15 08:23:26 ID:SD7xG8E/
大卒のつくる餃子は旨いなあw
458番組の途中ですが名無しです:05/02/15 08:27:25 ID:Gz1Sz+XF
大将て旨いんか…
行ってみよう
459番組の途中ですが名無しです:05/02/15 08:28:58 ID:0JGeeF7R
コーテルイーガナーホー
460番組の途中ですが名無しです:05/02/15 08:29:12 ID:jupgiyE4
1/5の確立で虫入ってるよ
461イオナ:05/02/15 08:34:10 ID:Gz1Sz+XF
>>460
大抵の飲食店は汚いから気にしたら負けよ
462番組の途中ですが名無しです:05/02/15 08:38:21 ID:p/uY+fnO
まぁ俺ぐらいのイーガーコーテルになれば、
王将の餃子なんてイーガーコーテル ソーハンイー だけどね
463番組の途中ですが名無しです:05/02/15 08:44:07 ID:qMWfmPFn
>>456
イー、リャン、サン、スーが数字、ガーが個か人前だと思う。
464番組の途中ですが名無しです:05/02/15 08:54:46 ID:0JGeeF7R
ガはヶだろうなw
465番組の途中ですが名無しです:05/02/15 08:55:53 ID:VfMldrJi
ガッじゃないのかw
466番組の途中ですが名無しです:05/02/15 09:00:38 ID:xapP5UiM
ぬるぽと餃子ください。
467番組の途中ですが名無しです:05/02/15 09:02:59 ID:qMWfmPFn
>>466
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /
468番組の途中ですが名無しです:05/02/15 09:05:00 ID:P1/lki5X
320億円分のぎょうざってすげーな。
469番組の途中ですが名無しです:05/02/15 09:13:41 ID:5CLggXd1
nu||po
470番組の途中ですが名無しです:05/02/15 11:45:44 ID:x9OPsUaX
471番組の途中ですが名無しです:05/02/15 11:52:14 ID:B+jogZZr
りゃんがーこーてる、そーはんいー
472番組の途中ですが名無しです:05/02/15 11:54:16 ID:54lLIzDE
リャンガーコーテル
ソーメンイー
473番組の途中ですが名無しです:05/02/15 11:56:30 ID:lR+bkZbo
煙草を吸う奴が居なけりゃ、王将は最高なんだが。
474番組の途中ですが名無しです:05/02/15 11:58:23 ID:M446dQgB
店に入ったときや食ってるときに人の顔見てくるヤツうざい。
475番組の途中ですが名無しです:05/02/15 15:17:21 ID:4D4gnzkY
イーガーコーテ
476番組の途中ですが名無しです:05/02/15 18:33:25 ID:Bd8oRrUV
↓人ごとだと思ってるくせに
477番組の途中ですが名無しです:05/02/15 21:08:16 ID:2XKGyh3P
あほ
478番組の途中ですが名無しです:05/02/15 22:57:17 ID:HYxl5QWP
臭いのはだめ。
479番組の途中ですが名無しです:05/02/16 00:54:05 ID:yieblNGH
腹減った
480番組の途中ですが名無しです:05/02/16 05:47:06 ID:YTK2PGOW
↓チンチンがつまようじより小さい人の嘆きの声
481番組の途中ですが名無しです:05/02/16 12:02:00 ID:0+5jQpj4
おらっしゃ〜
482番組の途中ですが名無しです:05/02/16 12:45:03 ID:ZL43Pgg2
地元にないんだよな、東京では結構生買ってきて
うちで食っていたけど
483番組の途中ですが名無しです:05/02/16 16:35:39 ID:ZssbNELx
全国区じゃないねんか
484番組の途中ですが名無しです:05/02/16 18:59:27 ID:Or8Hmdq7
ん?
485番組の途中ですが名無しです:05/02/16 18:59:47 ID:yliAlnwF
ニイハオ
486番組の途中ですが名無しです:05/02/16 19:01:16 ID:z3NlWn44
ここは超優良スレなのか?
487番組の途中ですが名無しです:05/02/16 19:03:00 ID:yKmZgGH8
先週熊谷にできたのだが持ち帰り弁当やってないのな。
残念だ。
488番組の途中ですが名無しです:05/02/16 19:04:48 ID:g+e3AQDB
王将スレがこの先生きのこった
489番組の途中ですが名無しです:05/02/16 19:11:34 ID:oRxYRyT9
今日も定食食いました
490番組の途中ですが名無しです:05/02/16 19:12:29 ID:6ywN8a2m
>>489
詳しく
491番組の途中ですが名無しです:05/02/16 19:14:18 ID:oRxYRyT9
>>480
天津飯と唐揚のセット 税込み525円 
492番組の途中ですが名無しです:05/02/16 19:15:13 ID:whJhWVZh
餃子といえば餃子の満洲だろ
493番組の途中ですが名無しです:05/02/16 19:16:04 ID:6ywN8a2m
>>491
美味しそうですね、
私は焼き飯セットが好きです650円
494番組の途中ですが名無しです:05/02/16 19:25:05 ID:Bb6JFk+J
昨日、初餃子の王将してきました。
頼んだのはチャーハンと餃子
最初に出てきたのは卵スープなんだけど、
一口でダメでした。なんか重いんですよ。
次ぎ出てきたのがチャーハン。
これは値段の割りにはうまかった。
これならまた食いに来ようと思うくらいに。
で、最後の餃子は最悪でした。
ラードでしょうか?以上に油っこい。

次ぎ行くか迷います。
それに、チャーハンと餃子以外の他のメニュー、意外と高いんですよね。
チャーハンと何を食えばいいんだろう。
495番組の途中ですが名無しです:05/02/16 19:25:57 ID:Or8Hmdq7
>>491
安くていいな
うちは天津飯と唐揚げ食べようと思ったら
餃子まで付いてくるセットだから750円するよ
496番組の途中ですが名無しです:05/02/16 19:27:38 ID:KYD17rVU
セットにやたらラーメンを入れようとする店があるんだがやめてくれ。
ラーメンくいたきゃラーメン屋に行くから。
497番組の途中ですが名無しです:05/02/16 20:02:58 ID:2vyxK34c
スタミナラーメンが懐かしい・・・
498番組の途中ですが名無しです:05/02/16 20:47:07 ID:5JpVwyiA
                         ヾ`ー─‐''"´ ̄`ヽ    「`ヽ、 __,ノ⌒ヽ
  厂ヽ_ r'`ヽ   ,、__,. - 、           \_   __ノ   _  }  ノr、`ヽく ̄7\
  / (`‐' ) '‐-、`ー''7 ノ              │ │       ヽ`′ | ヽ \ヽ`-' ノ
/ " _`i(__,-、く´   ( 〈    ,. -─-、    、‐--┘ └- 、    `- 、 L__二´-┘ `-、
ヽノ^l ‐ j 、‐J )┌‐┘ `¬、 / f7 n ヽ   ヽ、__   __j     /  _    _, -┐┌‐'
    ! ' 〈 ,ノ ,、\ \ヾ! | ̄ {  " ノ ゝ'      │ │     |`´_   | `ヽ \_ ││
   `‐'´ `ー' `-'  ヽ-'    `¨´    、ー──┘ └─ ''"ヽ、し'│ |   `´ヽ ` |
                             \_,,. -──‐--、__ノ   ヽ_ノ      L__ノ
499番組の途中ですが名無しです:05/02/16 21:23:07 ID:Resxo26L
このスレッド見て焼きそば頼んでみた。
確かに悪くないね、火加減が良くて旨かったよ。
500番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:11:51 ID:6ywN8a2m
>>499
あれで350円なら満足だね。
501番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:14:41 ID:1CsC8BlY
店によってセットのメニュー違っててビビッタ
502番組の途中ですが名無しです:05/02/16 22:16:17 ID:818bI1o7
お前ら日本一チャーハンと日本一ラーメン一人で食ってみろ
503番組の途中ですが名無しです:05/02/17 00:37:12 ID:L6f8msQW
ラーメンなんでまずいんだろ。
もうちょいがんばって欲しい。
504番組の途中ですが名無しです:05/02/17 00:38:24 ID:YYdvAQxD
肉野菜ライスと餃子しか食わない
505番組の途中ですが名無しです:05/02/17 00:41:28 ID:3pRWlok8
http://www.ohsho.co.jp/recruit/shinsotsu/ob/yokoyama.html

リアル、ラーメン大学卒の就職先
506番組の途中ですが名無しです:05/02/17 00:45:28 ID:uPz/rCfQ
最近の大阪王将って、なんか方向性が変わってないか?
507番組の途中ですが名無しです:05/02/17 01:28:58 ID:TCiknSRx
>>506
二十年くらい前までは「餃子十人前食べたらタダ」とかやってたよな常に。
ここ十数年、聞かないねぇ。
508番組の途中ですが名無しです:05/02/17 01:33:01 ID:+x2mPp+a
ちゃんぽんが結構うまい
509番組の途中ですが名無しです:05/02/17 01:35:32 ID:uPz/rCfQ
>507
と言うか明らかに、王将的路線からはずれた店が増えてきてるんだ
バーミヤンなどの、中華ファミレス的な店が、メニューも普通の中華っぽい
510番組の途中ですが名無しです:05/02/17 01:43:44 ID:MFu/0MRW
中華料理屋ではラーメンを頼まない事がおいしさへの近道。
511番組の途中ですが名無しです:05/02/17 01:49:00 ID:aTPibs1q
キッチンとかがあまり綺麗な印象ないなぁここは。。
給湯器の後ろとかにビシーリ入ったホイホイ置いてあったり…ね。
こういうのもまぁこの店だけに限った事ではないと思うけども。
同じチェーンでも満州や福しんの方が清潔感はあるとオモ
512番組の途中ですが名無しです:05/02/17 01:50:17 ID:5UG8zc9l
王将で値段の割りに当たりなメニューてなになに?
513番組の途中ですが名無しです:05/02/17 01:52:19 ID:MFu/0MRW
>>512
餃子
514番組の途中ですが名無しです:05/02/17 04:56:13 ID:d+GqXDOc
>>507
支店によってたまにあるよ、学割大盛り無料とか、
同志社行ってたんだけど近くの出町店は学生30分皿洗いで食事代無料とか変ったことしてる所あるよ。
西大路五条店も昔は30皿洗いやってた今はしらないけど。
515番組の途中ですが名無しです:05/02/17 16:59:30 ID:ieKouk4l
みな、ウマイとかマズイとか報告するときは
曖昧でもいいのでドコの場所の王将か教えてくれると
有難いな。参考にしたい。
だって王将の味は店によってはまったく別の店くらいに違う。


ちなみにオレは美味しいと思うのは渋谷ハチ公前の店。
てかほとんどそこしか行ったことない
516番組の途中ですが名無しです:05/02/17 17:01:58 ID:xcqVPaES
吉野家の客を食ったのか
517番組の途中ですが名無しです:05/02/17 17:02:29 ID:DxCOcDFu
野菜とるために回鍋肉ばかり食べてたな
昔はお世話になった
518番組の途中ですが名無しです:05/02/17 17:07:03 ID:FiDeDV2z
>>507
10人前なんて、普通に食えちゃうからなぁ。
519番組の途中ですが名無しです:05/02/17 17:58:30 ID:UGbZbxkD
王将での食べ比べで分かったこと
愛知より東は天津飯の味は甘みが
多い。で正解?
520番組の途中ですが名無しです:05/02/17 18:55:44 ID:SNI5c+cj
>>519
正解
愛知の方の天津飯はたれ?とろみがついてるのにショウガの隠し味が
ついてるのが多いよ。王将はどうかわからんが
521番組の途中ですが名無しです:05/02/17 20:04:37 ID:mwGCu77M
昔大阪府民の天津飯+餃子フリークだけど、
阪急高槻店×なのか・・・。

去年の夏は仕事柄、大阪に滞在する機会があって、何度か
↑の組み合わせで食事したのだけど

確かに店内は脂ギトギトでお世辞にも清潔感漂うとは言えないが、
味はまだ良かった気がする。

それより、マズーなのは東京北区の王子にある王将。
アレは似て非なるもの。天津飯の餡が甘酢だったよ。
餃子もマズーだったし。ここの店で甘酢餡かけ天津飯を食ってから
ドコの王将にいくにしても、餡が甘酢かどうか確認するようになった。

珍しくお気に入りだったのは小田急大和駅の近くの王将。
俺の味覚のストライクゾーンが広いせいかもしれないが
◎だったよ。
522番組の途中ですが名無しです:05/02/17 21:37:21 ID:fbTE/FOz
>>521
阪急高槻は昔美味しかったんだけどな。
今は知らない。
523番組の途中ですが名無しです:05/02/17 22:20:55 ID:UvOiKTrU
>>515
不味い王将NO.1は興味がある、
西日本と東日本に別けたほうがよさそうだけど。
524番組の途中ですが名無しです:05/02/17 23:18:54 ID:Pkjs2SON
餃子3個乗せた餃子丼をランチに300円で出せば
付近の他店舗には脅威なんだがな。
値段VS内容で考えている分他所よりマシか
525番組の途中ですが名無しです:05/02/17 23:56:35 ID:5czydz+e
イーガー は北京語で一個。一个って書く。
526番組の途中ですが名無しです:05/02/17 23:58:02 ID:O0D9gQm3
ぱんつイーガー
527番組の途中ですが名無しです:05/02/17 23:59:03 ID:mcHPiQnp BE:19721298-
立花の駅の近くにある小汚い王将は殺伐としてたよ
528番組の途中ですが名無しです:05/02/18 00:07:15 ID:3/OAkPN6
王将の餃子は工場で作ってるんだけど
実は製法技術と流通方法が凄いんだそうだ
529番組の途中ですが名無しです:05/02/18 00:16:44 ID:fH5Dwu3r
生餃子って安いの?
530番組の途中ですが名無しです:05/02/18 04:14:13 ID:5WfXbh7A
昨日は天津飯と鳥の唐揚げ食った
唐揚げを天津飯のタレに浸けて食った
美味すぎ
531番組の途中ですが名無しです:05/02/18 12:42:22 ID:N8HqgPDc
age
532番組の途中ですが名無しです:05/02/18 12:44:32 ID:K+j0H1y/
>>529
値段一緒www
ただすぐに家で食べないなら生をフライパンで焼くのがウマー
蒸し焼きの時に水入れずにお湯入れたほうが良い約束だぜ。
533番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:17:13 ID:lvnCbUQh
>>528
店で作ってるだろあれ、
3時ごろ行けば作ってるの見れるジャン。
534番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:19:17 ID:18jhJhTk
ヤナギ1つお願いします
535番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:19:50 ID:xqdthBIR
>>533
すでに練った材料が工場からやってくる。
店でやるのは皮で包む作業。
536番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:31:26 ID:lvnCbUQh
>>535
それは餡を作ってるって言わないか?
ところで餡のなかに入るあの謎の粉末はいったいなんだ?
537番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:33:51 ID:r6si7WIy
店員が全員デブの店か
538番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:34:37 ID:htwukRhH
焼いたヤツを持って帰ると、おもっきりクサイから、バスの中で周りからひんしゅくを買うんだな
539番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:37:09 ID:v1ZUVAw8
神田にある王将は美味いのかね
540番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:49:22 ID:qExbPQlj
餃子の王将 売上好調
行きゃ即俺らの胃袋膨張

にんにく ラードに ごま油
筋肉 ファットに 瞬く間
おかげで 元気に 羽ばたくさ
ここでメ シ食えば 必ずな

中丼 マーボー 火力は よーさん
ぶち込む 八宝 はよ食え 餃子
満腹 なっても 安いの ここだ
会員 なって得 あがる 評判
541番組の途中ですが名無しです:05/02/18 17:59:15 ID:67EbMsMD
京橋に王将と言うラブホがあったような・・・
542番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:01:21 ID:KKo+O9VA
<ヽ`∀´> <ウリの生ゴミ餃子を買えニダ。買わないのは民族差別ニダ!買わないなら謝罪と賠償を(ry
543番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:05:07 ID:MmV/h7jA
速く落ちろこんな糞スレ
貧乏臭くて反吐が出る
544番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:07:45 ID:V68kMZDs
下北のから揚げは激マズ、粉っぽい。
味噌ラーメンも前は美味かったが今は
驚くほど不味い。

唯一店員の女の子だけは旨そうだったが
それさえも今は、、もう行かん
545番組の途中ですが名無しです:05/02/18 18:23:12 ID:C/3ah222
東京多摩地区には少ないんだよな。
546番組の途中ですが名無しです:05/02/18 19:02:45 ID:18jhJhTk
>>545
でも店は大きいよな多摩地区
547番組の途中ですが名無しです:05/02/19 01:43:12 ID:e1YaRC6Q

548番組の途中ですが名無しです:05/02/19 02:44:51 ID:ysZJbmuc
今日100円だったし
549番組の途中ですが名無しです:05/02/19 02:50:40 ID:5Nf6v8dW
王将がなかったら日本で何人の学生が餓死したと思ってるんだ!
550番組の途中ですが名無しです:05/02/19 03:40:13 ID:tios7/uw
それほど貧乏ではないですが何か?
551番組の途中ですが名無しです:05/02/19 03:54:01 ID:rZY/MkdU
>>1
売り上げが322億円で、純利益1億8000万って・・・・・
552番組の途中ですが名無しです:05/02/19 13:51:22 ID:QfmF/5EY
┐(´〜`)┌
553番組の途中ですが名無しです:05/02/19 18:21:55 ID:GAWEQmVb
すくねー
554番組の途中ですが名無しです:05/02/19 18:40:53 ID:CeYFshJ0
王将今日も包丁登場
どんどん小龍包を梱包
555チャーハソ:05/02/19 22:27:57 ID:mcrPLRDG
新橋店ウマー
556番組の途中ですが名無しです:05/02/19 22:34:31 ID:aWX4kE83
王将いったことねぇ・・・・ おすすめメニューは?
557番組の途中ですが名無しです:05/02/19 22:42:05 ID:KlmEAe1U
チャーハン、天津飯、焼きそば、餃子、肉と卵のいりつけ
唐揚げは胸でいいならウマー、ももじゃなきゃダメな人はマズー
558番組の途中ですが名無しです:05/02/19 22:52:06 ID:GoJmx/A3
(^-^)カチグミ
559番組の途中ですが名無しです:05/02/19 23:15:12 ID:zReFbHoL
洛西芸大前店なかなかいける
560番組の途中ですが名無しです:05/02/19 23:21:59 ID:PGO8RWG3
昔はまずくてどうしようも無かったんだけど、変わったのかな?
561番組の途中ですが名無しです:05/02/19 23:29:53 ID:JRT7/gHz
店つーか料理人によって味の差あるからなぁw
562番組の途中ですが名無しです:05/02/20 02:28:22 ID:f9TqyvUW
うまい下世話な今日と王将が無性に食いたくなる。
そんなしがないサラリーマンな漏れ。
563番組の途中ですが名無しです:05/02/20 19:16:31 ID:DobXt1X2
東寺王将ウマー
564番組の途中ですが名無しです:05/02/21 12:52:24 ID:FI9nkWmP
どんぶりセット 税込み525円(゚д゚)ウマー
565番組の途中ですが名無しです:05/02/21 12:52:27 ID:S06nNCpx
王将食べたいけど、食べられない・・・早く食べたいな。
566番組の途中ですが名無しです:05/02/21 13:00:05 ID:gwU1S9uY
通天閣店の王将丼はうまいね
567番組の途中ですが名無しです:05/02/21 13:59:09 ID:9yVjIR+T
てst
568番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:40:34 ID:RjKe/64U
弁当がうまい王将はいい王将だと思う。
569番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:41:26 ID:NwQXTqSK
570番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:44:00 ID:w1o7gbvO
餃子半額キャンペーンマダー
571番組の途中ですが名無しです:05/02/21 19:46:51 ID:XNmmGrss
玉子スープの白い凝固物が俺の精子という件について
572番組の途中ですが名無しです:05/02/21 20:46:19 ID:G9Ap+vjo
てst
573番組の途中ですが名無しです:05/02/22 06:15:44 ID:xvGLlTi9
餃子食いてー
574番組の途中ですが名無しです:05/02/22 09:11:14 ID:gqkdguzj
ウチの近所の店FCオーナー癌でしぼーん、お店あぽーん
入院中女子パート2人で限定メニューでよく頑張ってたのに
ヘルプも出さないFC本部は鬼

二度と逝かん
575番組の途中ですが名無しです:05/02/22 09:14:01 ID:M/jrqEiH
B級王将スレが荒らされまくって酷い状態である件について
>>574 みたいなのが荒らしてるのかね
576番組の途中ですが名無しです:05/02/22 09:25:26 ID:NPthBSrS
餃子の王将←庶民の王将
バーミアン←オシャレな王将
横浜中華街←金持ちの王将
577番組の途中ですが名無しです:05/02/22 12:04:27 ID:qrWTFijk
もうね、王将セットは飽きてん
でもな、また頼んでまうねん
ほんでな、割引券くれるねんけど、毎回くれるから無くならへんねん
使い忘れたら増える一方やねん
何で、\50券くれたり\100券くれたりするん?
578番組の途中ですが名無しです:05/02/22 12:26:15 ID:i5v0b6Xr
王将でおいしいのは天津飯とジンギスカンだけ
579番組の途中ですが名無しです:05/02/22 12:28:53 ID:pc3QItSU
>>21
もの凄く亀だが、コラじゃないよ。
おれ動画みたことある。
580番組の途中ですが名無しです:05/02/22 15:46:30 ID:okyoaj4D
>>579
大型クレーンの方はネタだってば・・・w
581番組の途中ですが名無しです:05/02/22 16:46:48 ID:rHC4cG1q
北白川の王将は週一くらいは行ってたなあ、
ガッコが目の前だったから…
当時たしか チャーハンと餃子で400円だったなあ…

チョイ懐があったかいときは天一だったけど…(w

あの二軒は最強だったなあ…

就職で東京きてこっちにも王将あるのきいて
喜び勇んで行ったけどあまりにもまずくて泣いたなあ…

それ以来京都行ったときしか王将行ってない…



582番組の途中ですが名無しです:05/02/22 21:58:16 ID:Icc7x6Cy
エビ餃子より肉だな
583番組の途中ですが名無しです:05/02/22 23:58:27 ID:4cH3nKmp
レバニラが大好きよプ
584番組の途中ですが名無しです:05/02/23 00:49:52 ID:8GH/O49w
ラーメン不味い。
585番組の途中ですが名無しです:05/02/23 00:51:25 ID:pvX5Jj71
579 名前:番組の途中ですが名無しです :05/02/22 12:28:53 ID:pc3QItSU
>>21
もの凄く亀だが、コラじゃないよ。
おれ動画みたことある
586(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/02/23 00:55:56 ID:xQTXvkPE BE:98053676-
餃子って自分で作っても楽しいよ。
皮から作るってのはめんどいって人は
皮を買えばいい。30枚で100円くらい。
587番組の途中ですが名無しです:05/02/23 01:59:58 ID:fU0oF1jM
>>586
今、餃子の皮こねて寝かせててる。
このスレ読んだらどうしても餃子の気分になってしまった。
具はスーパーで買った具でも可だが、皮だけはこねた奴の方がいいな。
588番組の途中ですが名無しです:05/02/23 08:18:12 ID:L/M0LNhT
(・∀・)イイ
589番組の途中ですが名無しです:05/02/23 16:04:45 ID:141rKzOb
ぺこだよ
590番組の途中ですが名無しです:05/02/23 20:37:57 ID:6KBZDw1p
age
591番組の途中ですが名無しです:05/02/23 21:08:24 ID:wNhKvLyG
餃子食いてー
592番組の途中ですが名無しです:05/02/23 21:15:07 ID:sGNuXid6
うまいのは天津飯だけ
593番組の途中ですが名無しです:05/02/23 21:28:04 ID:Bxz2f21x
まだやってんのかよ?
594番組の途中ですが名無しです:05/02/23 21:34:50 ID:h3CpoqAA
餃子の王将 売上好調
ずっと、口承 中華の王朝
595番組の途中ですが名無しです:05/02/23 21:37:37 ID:M8HUf8g/
ガイシュツだろうけど
調味料のトレーと容器の衛生だけは何とかしてほしい・・・orz
596番組の途中ですが名無しです:05/02/23 21:41:55 ID:0MPFjl5J
金曜日は生ビールが1杯200円だから、餃子3枚(180円×3)で540円
生ビール2杯で400円
940円で毎週金曜日は済ませてたな・・・・・
597サレンダー:05/02/23 21:45:21 ID:pQFpeLwv
最近餃子がまた一つうまくなったと思ったらヤハリか。
598番組の途中ですが名無しです:05/02/23 21:52:53 ID:daBrPW/U
カキフライがうまかった
599番組の途中ですが名無しです:05/02/23 21:55:44 ID:CHBl0bBC
甘酢あんじゃない天津飯たべたい・・・

関東にないのかなぁ・・・・
京都にいたころ食べたのがうまかったなぁ・・・・。

東京きたとうしょに頼んでどこで頼んでも甘酢あんで
すごくへこんだ・・・・。
600番組の途中ですが名無しです:05/02/23 22:00:16 ID:sGNuXid6
小岩の王将の天津飯は塩味だったが
601番組の途中ですが名無しです:05/02/23 22:01:04 ID:Go4zoq/n
99矢部のまるごとエビ餃子のおかげ
602番組の途中ですが名無しです:05/02/23 22:02:26 ID:TLLRcvtP
>>601
矢部が行ってたのは大阪王将のわけだが・・・
603番組の途中ですが名無しです:05/02/23 22:15:54 ID:Bh4j29JE
>>600
ほんと?

まじならいく。
詳しい場所教えて。
604(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/02/23 22:21:14 ID:8m4bSyZO BE:84046166-
>>587

皮を自分で作ると、食感が全然違うっていうね。
605番組の途中ですが名無しです:05/02/24 02:57:58 ID:pW4Zfkm3
>>602
京都王将直営店でも海老餃子出しているところあったぞ。 
606番組の途中ですが名無しです:05/02/24 06:56:00 ID:YJxssbLD
>>602
おまえもしかして大阪にあるから大阪王将だと思ってんのかw

矢部が来てたのは餃子の王将
ttp://www.ohsho.co.jp/shop/osaka/tenpo/tenpo_osaka_26.html
607 ◆.AWbmnWEGA :05/02/24 07:41:03 ID:??? BE:29715555-
スーパーのaaぎょーざ10個入りでいいや100円以下だし
608番組の途中ですが名無しです:05/02/24 15:29:50 ID:oM+uJLEF
紀文のは安いスーパーで150円くらいだよ。
609番組の途中ですが名無しです:05/02/24 16:23:19 ID:4eOZre9P
基地外が暴れてるB級グルメ板の王将すれを救ってやってくれ・・・
610番組の途中ですが名無しです:05/02/24 21:38:02 ID:f2snALOa
ナムナム
611番組の途中ですが名無しです:05/02/24 23:13:31 ID:CQ7gNgi6
ぬー速にしては長寿だな
612番組の途中ですが名無しです:05/02/24 23:15:25 ID:+JqvNY38
糞スレが。
613番組の途中ですが名無しです:05/02/24 23:32:25 ID:spm0AYzR
「餃子の王将」、中国・大連に1号店 8月ごろめど
http://www.asahi.com/business/update/0224/128.html
614番組の途中ですが名無しです:05/02/25 09:19:19 ID:pQtZecBx
>>612
B級板からここまで来て粘着かよ キモイ
615番組の途中ですが名無しです:05/02/25 12:01:36 ID:/OHPeWBc
中国で日本のラーメンがブームっての前TV見た気がするな
結構HITしそう
616番組の途中ですが名無しです:05/02/25 23:14:10 ID:fsiLmzXb
>>613
「食は万里を越える」
617番組の途中ですが名無しです:05/02/25 23:15:35 ID:J5rlB1V4
餃子といえばごみ入事件が強烈でしばらく口にできませんね
618番組の途中ですが名無しです:05/02/25 23:25:11 ID:UKGwicTU
美味いね
619番組の途中ですが名無しです:05/02/26 01:03:59 ID:YHoWNB8b
餃子
620番組の途中ですが名無しです:05/02/26 12:34:14 ID:B4rhr2mM
ワロス
621番組の途中ですが名無しです:05/02/26 16:19:20 ID:U9xKHZHK
海老天ウマー
622番組の途中ですが名無しです:05/02/26 17:21:29 ID:FmSo+fRT
>>616
モンゴルに進出ですか?
623番組の途中ですが名無しです:05/02/27 09:28:50 ID:fIOw0TkJ
長期投資を考えるなら間違いなくここ。
PBR 1.57倍と割安。

何といってもうまい安い早いの三拍子そろってるのが( ・∀・)イイ!

ライブドアとフジの争いで株に興味を持ったやつは迷わず買っとけ。
損は絶対しない。
624番組の途中ですが名無しです:05/02/27 14:57:08 ID:LbErOUlK
ウマー
625番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:20:25 ID:1eSEB7Ct
626番組の途中ですが名無しです:05/02/27 17:22:09 ID:tkJZfGpB
衛生管理に問題があるから
やめとけって
627番組の途中ですが名無しです:05/02/27 19:01:42 ID:jyhsxoJt
さっき行ったら混んでたで、近くのマックにしますた
628番組の途中ですが名無しです:05/02/28 00:05:55 ID:GaWEyMFI
餃子餃子
629番組の途中ですが名無しです:05/02/28 00:54:50 ID:EfMjFiZJ
ここを買うなら大戸屋買いたい
630番組の途中ですが名無しです:05/02/28 05:10:29 ID:NDU0zGIu
おう
631番組の途中ですが名無しです:05/02/28 09:37:22 ID:bum6AI7G
>>623
株主に配当してるのか、それだけ
632番組の途中ですが名無しです:05/02/28 10:15:34 ID:Lv/YXRSu
>>623
それじゃ、ケケ中の絶対儲かるからEFT買えっていうのと同じじゃん
633番組の途中ですが名無しです:05/02/28 22:57:23 ID:t5f6Z4cs
天津飯セットage
634番組の途中ですが名無しです:05/02/28 23:34:56 ID:+fXzOFcc
梅田の第3ビル地下の王将は、毎週金曜日は餃子100円
635番組の途中ですが名無しです:05/02/28 23:40:36 ID:2fjDJG3H
王将に行った事ないんだけど美味いんだな?
今度行ってみよう。ちなみに東京の立川からだとどこがいいの?
636番組の途中ですが名無しです:05/03/01 01:42:22 ID:sqR6hEyB
点天が安けりゃなぁ
637番組の途中ですが名無しです:05/03/01 01:43:57 ID:pyw1xWXV
大阪京橋王将のあまりのオッサン比率の高さにビックリした
638番組の途中ですが名無しです:05/03/01 01:45:17 ID:a3ioT8FG
このスレ落ちそうになる直前に
いつもマンセー発言でageてる奴は王将社員だろ?
639番組の途中ですが名無しです:05/03/01 01:48:56 ID:uK8PG+a7
>>637
小学生の頃、時々行ってたよ。
むかしから汚い店だったw
640番組の途中ですが名無しです:05/03/01 01:54:35 ID:VLT8Sr4P
岡山東の王将のランチはお得だったなあ。
641番組の途中ですが名無しです:05/03/01 08:10:39 ID:nP22t7lF
餃子の王将の歌うp希望
642番組の途中ですが名無しです:05/03/01 09:43:58 ID:D9xyApuo
餃子の王将
大阪東京
北海道も
全国好調

から揚げマーボー
厨房多忙
つねに稼動
熱いぜハート





643番組の途中ですが名無しです:05/03/01 09:48:40 ID:lkvOO00w
めちゃ逝け効果!?
644番組の途中ですが名無しです:05/03/01 12:35:32 ID:G8bQdW8O
(;´Д`)ハァハァ
645番組の途中ですが名無しです:05/03/01 23:09:36 ID:nWt7IjyD
シューマイ食おうぜ
646番組の途中ですが名無しです:05/03/02 17:44:35 ID:YgnTLeED
餃子age
647番組の途中ですが名無しです:05/03/02 17:46:53 ID:CSKwwbBR
食うと人工調味料満載で頭痛がする
バーミヤンも
648番組の途中ですが名無しです:05/03/02 17:48:30 ID:pSXEacAx
そんなに敏感に出来てるのか
かわいそうだな
649番組の途中ですが名無しです:05/03/02 17:50:12 ID:t/HFd4wj
1 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 05/02/10 23:15:43 ID:9uBotT5H
王将フードサービスの04年4−12月期決算は、売上高が前年同期比10・1%増の
322億8500万円、経常利益が34億3100万円、純利益が1億8100万円だった。
既存店売上高が前年同期比4・5%増と好調だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050210-00000020-kyt-l26


このスレ立てて一ヶ月もってるなwww
650番組の途中ですが名無しです:05/03/02 17:58:17 ID:EMkKnCnx
餃子リャンのリャンってなんですか
651番組の途中ですが名無しです:05/03/02 18:00:04 ID:ZNYsckuk
両面の両
652番組の途中ですが名無しです:05/03/02 18:02:15 ID:gmAZHXuv
リャンは両(Liang)で2つって意味
2はアル
653番組の途中ですが名無しです:05/03/02 18:05:38 ID:+aKcEFUD
昔は大阪王将で10人前食ったらタダってのやってたな。
金がなくなるとよく行ったよ。

654番組の途中ですが名無しです:05/03/02 18:13:33 ID:Q61I/J8y
>>653
7人前くらいで殺人的なげっぷが出る。
自分自身のげっぷに危険を感じたのはアレがはじめてだった。
655番組の途中ですが名無しです:05/03/02 18:18:27 ID:9+SWnd/2
ここの天津飯330円であのボリュームとあの旨さ!
やっぱ中華といえばここだな!
656番組の途中ですが名無しです:05/03/02 18:36:33 ID:pzjMY0CD
わかいうちはいいけど
18、19くらいで
一人暮らしとか
悲惨NEETだといいけど
なんだか運勢落ちるようでいかん
657番組の途中ですが名無しです:05/03/02 18:47:58 ID:bzUaBufC
金がなくてほとんど自炊で外食なんて滅多にしない俺に対して、友達が「たまには、パァーとお金使っておいしいもの食べようや」と言ってきた。
最初悩んだが、付き合いで外食するのも悪くないかと思い、どこ連れてってくれるんだろ?焼肉?洋食屋?お寿司?5000円以下で
すむならどこでもいいぞと思ってつれていかれたのは「餃子の王将」
たまにはパァーとお金使っておいしいもの食べようや???アレ???おいしいもの???さっきの台詞はどこへやら・・・
5000円以下ならどこでもいいと言ったけど、正直、家で作ったラーメン、餃子、チャーハンのほうが味と値段を比べるといいんだけど・・・
ちょっと混乱したんで聞いたみた。
俺「あれ?来るところ間違えたんじゃないの?高級レストランのディナーセットでも食べるんだと思ってたんだけど」
友達「え?金ないし無理」
俺「はぁ?さっきおいしいもの食べようとか言ってたジャン。あきらかに不釣合いなところに来たけど間違いだよね」
友達「王将おいしいじゃん」
俺「はぁぁぁぁぁ?市ね」
俺はその後、ほかの友達を呼んで焼肉を食べにいった。
658番組の途中ですが名無しです:05/03/02 18:53:19 ID:dKVAFYrG
長寿スレの予感
659番組の途中ですが名無しです:05/03/02 21:20:52 ID:g+0DgTvN
餃子の王将
660番組の途中ですが名無しです:05/03/03 06:48:50 ID:kR1C5OuU
>>649
落ちそうになるといつもageてる奴がいる

間違いなく王将社員はいそうだな
まぁ、だからってどーこーいうつもりはないけど

社員もしいるんだったら
王将は餃子のVer増やさないのかな?
シソ入り餃子とか白菜餃子とか、
あと餃子のタレもVerあったら嬉しい、例えば梅肉とかさ
そしたら飽きないからもっと足を運ぶのに

661番組の途中ですが名無しです:05/03/03 07:44:26 ID:aU+TAkbl
王将の社員にはなりたくないが
株主になりた〜い
662番組の途中ですが名無しです:05/03/03 07:48:24 ID:au9+rLRx
先週末から株価うなぎ上り
663番組の途中ですが名無しです:05/03/03 16:18:53 ID:Gx2fZj6Z
ぬー速でこの長寿っぷりはすごいな
664番組の途中ですが名無しです:05/03/03 16:29:37 ID:DoKkp1+o
なんだ結構王将人気あるんだな
初めて喰いに言った時、自家製以下の糞まじいべちょべちょチャーハン
出されて以来いってないが店舗ごとに味が違うのか?
665番組の途中ですが名無しです:05/03/03 16:37:08 ID:bjO92LIe
>>664
ピンきりとは言わないが、いい店にあたると旨いよ。
666番組の途中ですが名無しです:05/03/03 16:39:32 ID:HbB/zp0v
>>656
10代なら十分若いと思うんですが
667番組の途中ですが名無しです:05/03/03 16:40:18 ID:6tu4+98p
ゴキブリの居ないこの時期がチャンス
668[ ::━◎]:05/03/03 16:41:22 ID:7fam7oZh
[ ::━◎]ノ 餃子はたしかに価値あるよな。
669番組の途中ですが名無しです:05/03/03 23:42:12 ID:/pSXIKZM
k
670番組の途中ですが名無しです:05/03/03 23:46:32 ID:GCSfAKLg
>>660
種類を増やすと値段は上がるは食いたい時に無いはでストレス出まくり
ちゅうかシソ餃子って近所の店にあるけどデフォじゃないのか?
671番組の途中ですが名無しです:05/03/03 23:58:03 ID:nGGNr0vF
>>670
ある店があったり、あっても消えたりいきなり復活とかある。
海老餃子も一時期あったりなかったりしてるな。
672番組の途中ですが名無しです:05/03/04 00:00:17 ID:xdgIrWyc
なんだよ息長いなこのスレ。王将ってそんなに魅力あるのか?橋本店はうまいのか?
673番組の途中ですが名無しです:05/03/04 00:00:37 ID:GCSfAKLg
>>671
情報サンキュ。海老餃子は知らんかった。
シソはそこの店で栽培しているから
あったんだな
674番組の途中ですが名無しです:05/03/04 00:05:02 ID:bl9XlK0t
餃子以外は食えたモンじゃないね。
675番組の途中ですが名無しです:05/03/04 01:57:04 ID:8k766Ulp
>>660
株式会社の場合、社員とは株主を指しますよ。
たしかに株主にナっておけばよかった・・・
676番組の途中ですが名無しです:05/03/04 01:59:43 ID:97r29x9P
>>675
エェェェ
677番組の途中ですが名無しです:05/03/04 04:21:29 ID:fRj/IBLR
>>676
たしか商法の法律用語だから気にスンナ
知識をひけらかしたかったんだろう
678番組の途中ですが名無しです:05/03/04 04:48:13 ID:8k766Ulp
679番組の途中ですが名無しです:05/03/04 04:53:58 ID:uOsLe219
このスレたってから王将の株が上がった
買っとけばよかった・・・
680番組の途中ですが名無しです:05/03/04 04:57:44 ID:ELiukZAP
>>672
ご近所ハケーン
橋本店はごきぶり店内にいまくり
店員情報。
681番組の途中ですが名無しです:05/03/04 05:29:23 ID:fRj/IBLR
>>678
なんだよその辞書は、どなたでも登録できるとか書いているんだけど・・・
http://66.102.7.104/search?q=cache:w9id4y6Ju9wJ:www.onyx.dti.ne.jp/~allo/kutouten/4-doi.htm+%E5%95%86%E6%B3%95+%E6%B3%95%E5%BE%8B%E7%94%A8%E8%AA%9E+%E7%A4%BE%E5%93%A1+%E6%A0%AA%E4%B8%BB&hl=ja
どうも商法だけの法律用語ではないみたいだ
だいたいニュースでニッポン放送の社員の堀江社長なんて聞いた事ないし
682番組の途中ですが名無しです:05/03/04 05:31:51 ID:fGdd93Uq
餃子の王将 売り上げ好調 Hey Yo
683番組の途中ですが名無しです:05/03/04 10:52:55 ID:U29xHEMT
シソとか海老とかあんの?
初めて知った、、、餃子の王将だよね?関西?

東京の王将にもいろんな餃子だす店ないのかな?
684あばれレオパルドン ◆ABAREXsGBM :05/03/04 12:24:09 ID:ikTVwuit
久々に行ったら、天津飯が甘酢じゃなくなってた
いつから変わったの?
685番組の途中ですが名無しです:05/03/04 12:35:56 ID:sdJCXQEh
大学の時は王将でバリバリ食ったけど、いまは油で胃がもたれるナ
686番組の途中ですが名無しです:05/03/04 12:52:02 ID:X2QuItCn
>>666
10代も若いですよ、そういう意味ですよ
687番組の途中ですが名無しです:05/03/04 13:32:34 ID:X2QuItCn
餃子の王将! 売り上げ好調!
2ちゃんでも人気 スレッド上昇! 寒さで食傷! 気味でも小腸!
吸収させるぜ 胃袋膨張! 刻むぜ包丁! コックは功労!
早い安いうまい これがモットー! チャーハンもっと! 中丼ホット!
餃子マーボーどん!  あとホイコーロー!
のど涸らす 即生中 うさを晴らす 横のガラス ゴミとカラス
都会荒らす 王将すなわちキング 豪商 満腹任務
餃子の王将 売上好調 行きゃ即俺らの胃袋膨張
にんにく ラードに ごま油 筋肉 ファットに 瞬く間
おかげで 元気に 羽ばたくさ ここでメ シ食えば 必ずな
中丼 マーボー 火力は よーさん ぶち込む 八宝 はよ食え 餃子
満腹 なっても 安いの ここだ 会員 なって得 あがる 評判
餃子の王将 大阪東京 北海道も 全国好調
から揚げマーボー 厨房多忙 つねに稼動 熱いぜハート
688番組の途中ですが名無しです:05/03/04 13:40:28 ID:xdgIrWyc
>>680
・・そうなのか。情報サンクス。
689番組の途中ですが名無しです:05/03/04 13:48:03 ID:8Oie0crE
>>677
あんのさ、商法でも株主は株主。
社員ってのは有限会社以下の会社だよ
690番組の途中ですが名無しです:05/03/04 13:59:37 ID:2UfOkPS+
昔河原町でバイトしてますた。
691番組の途中ですが名無しです:05/03/04 15:17:15 ID:wVHGkye0
このスレまだあったのかよw
692番組の途中ですが名無しです:05/03/04 15:37:16 ID:gmsEz/YA
たまに行くけど王将って汚らしいよな
693番組の途中ですが名無しです:05/03/04 15:38:24 ID:3EuULKVv
うん。汚いよ。それがいいね!
694番組の途中ですが名無しです:05/03/04 15:41:51 ID:gmsEz/YA
白衣くらいは綺麗なの着ろよと思う
あの薄汚い白衣はマイナス
695番組の途中ですが名無しです:05/03/04 15:56:25 ID:U29xHEMT
前にこのスレに下北の店員最悪って書き込んだんだけどさ、
一昨日下北の王将行ってきたんだ、
そしたら店員がハキハキした動く奴に変わってたんだけど、
考えすぎかな?
696番組の途中ですが名無しです:05/03/04 22:01:39 ID:IrsEYlvl
>>695
それが王将クオリティ
697番組の途中ですが名無しです:05/03/04 22:04:37 ID:fC3JjEXw
藤沢店の日替わり定食に
餃子が必ずついてくるようになったのは
非常に迷惑。
680円だから良かったのに!900円も毎回出せるか!
698安田美沙子:05/03/04 22:06:13 ID:KHno/Zsm
>>697
高い王将に要は無いよな
699番組の途中ですが名無しです:05/03/04 22:07:01 ID:Sd0RiNFc
>>692
店員がすべって転けるほどだ
700番組の途中ですが名無しです:05/03/04 22:14:09 ID:VyEpMm4P



解同の上杉の会社だろ

701番組の途中ですが名無しです:05/03/04 22:16:07 ID:ZX+iVhNl
王将のトイレの床が、やけにツルツルしてる件について
702番組の途中ですが名無しです:05/03/04 22:17:41 ID:uvuaeueE
動画の王将ってまだあるの?
703番組の途中ですが名無しです:05/03/04 22:19:51 ID:/6rIL5+I
そういえばむかし人権板に王将スレがあったな
704番組の途中ですが名無しです:05/03/04 22:22:15 ID:WzITs/d9
爆安セットなるランチメニューが500円であったが
餃子+コロッケ+野菜でいまでも
705番組の途中ですが名無しです:05/03/04 22:41:02 ID:3sLP3Pn5
大阪の京橋のダイエーの前に「大阪王」っていう王将そっくりの中華屋あるよな。
でもある地図によるとその場所に「王将」って書いてあるんだよ。
名古屋から行って、その近くにホテルとってたんだけど、おかげで道に迷っちまったよ。

そんだけ。
706番組の途中ですが名無しです:05/03/04 23:39:33 ID:YLfYXLFn
>>705
いや、それ大阪王将だったところだw
707705:05/03/05 01:34:18 ID:X24a6DOn
そうだったのか。
食ってみればよかったかな。
708番組の途中ですが名無しです:05/03/05 04:04:44 ID:krREMCr9
名古屋から大阪まで行って大将食べて帰るのか・・・
709番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:15:27 ID:0mcWsGvx
24時間、中華の食える貴重な店だな。
味は好みがあるから仕方ないけど、
あの値段と調理スピードは尊敬するw
710番組の途中ですが名無しです:05/03/05 06:26:43 ID:Mv8faGO6
大学の近くに「裏王将」と呼ばれる小さい規模の王将がある
711番組の途中ですが名無しです:05/03/05 10:25:21 ID:CdvjwUk0
餃子の王将
中華を登頂
風味を強調
安売り商法

おれらにゃ重宝
味付け上々
味塩コショウ
うまさは保証

712番組の途中ですが名無しです:05/03/05 10:27:36 ID:PpU+VMYz
王将社員のマンセー発言は正直キモイです(〃▽〃)キャ
713番組の途中ですが名無しです:05/03/05 10:33:28 ID:soWRnDTZ
汚い不味い高い社員がDQN
店内油でベトベト
客もDQN
王将の何がお前らを引き付けるの?
キモイよ
714番組の途中ですが名無しです:05/03/05 10:37:11 ID:CdvjwUk0
食の文化 まさにここにあり
食道封鎖 がっつき胃ニヤリ
直腸噴火 うんこがどっさり
食堂分散 全国どこかに

餃子 ちゅうか、中華 食うか
今日も ようさん 消化 中だ

腸が 胃が 喜ぶ イーガー
油が 香りが あと旨 みが


715番組の途中ですが名無しです:05/03/05 10:38:05 ID:Z6KCThR6
安っぽいが、手作りの王将の餃子が食いたい
716番組の途中ですが名無しです:05/03/05 10:38:34 ID:CdvjwUk0
あまりおいしくないよね・・・時々行きますが
717番組の途中ですが名無しです:05/03/05 10:38:57 ID:xbqbsIkT
718番組の途中ですが名無しです:05/03/05 10:41:49 ID:98o643ct
店によって味が違いすぎる
「王将」の看板が上がってるからと油断できない
719番組の途中ですが名無しです:05/03/05 11:26:27 ID:wcA2Pjrk
>>718
同じ店でも調理人によっても味が違う油断するな。
720番組の途中ですが名無しです:05/03/05 11:32:47 ID:ZEMIY0JH
同じ調理人でも体調によって味が違う
721番組の途中ですが名無しです:05/03/05 11:36:34 ID:OUubDf/C
京都と、大阪 どっちがうまかったっけ?
722番組の途中ですが名無しです:05/03/05 11:40:08 ID:oNhuqURw
個人的には京都の方が好き。
大阪はおとなしすぎるというか優等生的。
京都はみんないうように店によって違うけどジャンクな感じが好き
723番組の途中ですが名無しです:05/03/05 12:02:16 ID:jK0XMRga
餃子定食+餃子2人前注文した餃子好きがいたな
724番組の途中ですが名無しです:05/03/05 17:12:24 ID:K0ApRVX4
>>710
近大か?
725番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:33:44 ID:CdvjwUk0
王将の店長の部下に対する態度は、客の前で取る態度じゃないな
店にも寄るんだろうけど
726番組の途中ですが名無しです:05/03/05 20:59:25 ID:RPJnH9tw
このスレも息が長いな〜
食いたくなってきた
727番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:01:56 ID:mKKZm8aK
ああバリが食いてぇぇぇぇぇぇぇぇ
728番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:04:56 ID:6557iT9j
東秀と日高屋と福しんは近いけど、王将はちょっと離れてるんだよなー。うらやますぃ
729番組の途中ですが名無しです:05/03/05 21:07:41 ID:Lcpe/cNx
俺、出張で兵庫県の三木インター降りたとこの王将行ったけど
最悪だったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
730番組の途中ですが名無しです:05/03/05 22:10:34 ID:ECzGLTzV
>>603
激遅レスだが、
JR小岩駅北口を出て線路沿いに右にしばらく歩く
歩道が狭いので注意
ついでに店も激狭い
731番組の途中ですが名無しです:05/03/05 22:42:58 ID:CdvjwUk0
メールマガジンで紹介されそうだ、なにげに
732番組の途中ですが名無しです:05/03/06 09:06:45 ID:3GTzKHsc
横浜にはあるのか?
733番組の途中ですが名無しです:05/03/06 12:36:16 ID:6TLzxTtv
>>732
桜木町店 横浜市中区桜木町1-1 TEL:(045)633-3141
新杉田店 横浜市磯子区新杉田町3-2 TEL:(045)772-5221
石川町店 横浜市中区吉浜町1-6 TEL:(045)641-6191
鶴見店 横浜市鶴見区豊岡町1-34 TEL:(045)574-5222
大口駅前店 横浜市神奈川区大口通133-3 TEL:(045)421-5900
武蔵新城店 川崎市中原区上新城2-11-10 TEL:(044)755-0549
武蔵中原店 川崎市中原区上小田中6-21-18 TEL:(044)754-0290
武蔵小杉店 川崎市中原区小杉町3-269-2 TEL:(044)744-4673
武蔵溝ノ口駅前店 川崎市高津区溝口1-1-3味の食彩館みぞのくちビル1F TEL:(044)811-5981
淵野辺店 相模原市淵野辺4-16-35 TEL:(042)756-1912
相模原店 相模原市橋本2-20-19 TEL:(042)774-0231
橋本駅ビル店 相模原市橋本6丁目1-24 TEL:(042)773-3008
藤沢駅前店 藤沢市藤沢420-3 TEL:(0466)50-5724
大和駅前店 大和市大和南1-2-13第53東京ビル1階
734番組の途中ですが名無しです:05/03/06 13:22:09 ID:WY0wdnd2
梅田の王将に、バイオハザードに出てきそうな料理人がいた。
735番組の途中ですが名無しです:05/03/06 14:38:12 ID:cXoVJy9R
安いしうまいと思う。
もっとあちこちにあればいいのに。
736番組の途中ですが名無しです:05/03/06 15:01:22 ID:6TLzxTtv
↑の意見みて
持ち帰り専門店ができる予感
737番組の途中ですが名無しです:05/03/06 15:13:37 ID:8/5ZjAKL
>>730
地蔵通り
ピンサロ街
738番組の途中ですが名無しです:05/03/06 16:24:04 ID:WrExvRTd
また矢部のおかげスレか!
739番組の途中ですが名無しです:05/03/06 16:33:59 ID:1lQZcnoK
>>732
王将って店によってアタリハズレがあるけど大口駅のは結構美味いと思う
740番組の途中ですが名無しです:05/03/06 16:35:49 ID:MGiwTpmO
近所だと戸越銀座しかないな
俺様のために誰かレポよろ
741番組の途中ですが名無しです:05/03/06 20:31:47 ID:6G4mVVZu
大学生の味だな
親父の時代からそうらしい
今でも王将好きだ
742番組の途中ですが名無しです:05/03/06 20:36:45 ID:3GTzKHsc
>>733>>739
レスども。新横在住なので大口行ってみるわ。
ときどき無性に中華食いたくなるんだよな。
743番組の途中ですが名無しです:05/03/06 20:49:45 ID:o8w64HYw
西日暮里の駅前の王将
744番組の途中ですが名無しです:05/03/07 00:28:03 ID:VJhM7w1p
>>738
>王将フードサービスの04年4−12月期決算は
745番組の途中ですが名無しです:05/03/07 00:31:25 ID:rh/gg21w
普通に店内でゴキを見てから行ってない
746番組の途中ですが名無しです:05/03/07 00:35:51 ID:VJhM7w1p
>>745
料理屋で仕事すればわかるけどゴキは間違いなくどこにでもいる、
大手の目撃情報としては、マクド、〜船、なか卯、よし牛、で目撃したよ。
探す場所としては造花や観葉植物が置いてあるような付近がもっとも危険wwwっうぇうぇうぇwww
747番組の途中ですが名無しです:05/03/07 00:37:56 ID:ZqTYOHKF
王将うまいの?板橋で唯一の王将がチャリ可能圏にあるけど
ちなみにそこから徒歩十分でホワイト餃子だけど、どっちがうまい?
748番組の途中ですが名無しです:05/03/07 00:42:30 ID:FUPth4K+
http://www.ohsho.co.jp/anzen.html
王将の餃子は韓国のゴミ餃子とは無縁で安全
749番組の途中ですが名無しです:05/03/07 00:48:04 ID:xKodx1mx
>>733
いつの間にかそんなに増えたのか!
この前桜木町行ったけど、店員さんのふいんき(なぜか変換ry)がなかなかヨカータよ。
漏れが昔バイトしてた京都の某店とはえらい違いで驚いたw
750番組の途中ですが名無しです:05/03/07 00:56:40 ID:2IVrmoFG
行ってみたいけど、近所にない・・・。都下にはあんまり店舗ないよな、残念。
751番組の途中ですが名無しです:05/03/07 01:00:40 ID:bBjyD6zo
おなかいっぱいになるためダケの食べ物
752番組の途中ですが名無しです:05/03/07 01:02:37 ID:nSe55UGp
ジャンボ柳、イーガーリャン
753番組の途中ですが名無しです:05/03/07 03:29:52 ID:EyEhQtpO
>>749
「ふんいき」だよw
754番組の途中ですが名無しです:05/03/07 03:32:00 ID:AMS3eidf
大阪王将VS京都王将
755番組の途中ですが名無しです:05/03/07 03:38:43 ID:82UQUhTG
>>749
ヨカータじゃなくて良かっただよ
756番組の途中ですが名無しです:05/03/07 07:00:40 ID:Nh6citCs
>>749
漏れじゃなくてr
757番組の途中ですが名無しです:05/03/07 12:12:33 ID:2R3O8iMC
>>749
wじゃなくて(笑)だろ
758749:05/03/07 13:03:07 ID:Ybt2/Wyq
>>753
>>755
>>756
>>757
。・゚・(ノД`)・゚・。
759番組の途中ですが名無しです:05/03/07 21:42:04 ID:bCV+MCmx
王将って中国に進出するんだっけか

実は中国にはない天津飯がうけそうか
760番組の途中ですが名無しです:05/03/07 21:42:08 ID:oC1LCjhC
・゚・(ノД`)ヽ(´Д` )ナデナテ
761番組の途中ですが名無しです:05/03/08 04:10:41 ID:QeOxNFeN
餃子の王将
762番組の途中ですが名無しです:05/03/08 04:36:18 ID:9WsltwWd
直してみた
>>733
いつの間にかそんなに増えたのか!
この前桜木町行ったけど、店員さんの雰囲気がなかなか良かったよ。
俺が昔バイトしてた京都の某店とはえらい違いで驚いた(笑)

うむ、こっちの方が良いな
763番組の途中ですが名無しです:05/03/08 10:15:31 ID:d2fFq654
油。
764番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:28:35 ID:5JTDVCc/
餃子の「王将」と、売り上げ「好調」が掛かってるオヤジギャグですな。
765番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:37:15 ID:vRLWYyS5
栃木ってチャンコロの巣窟だからな。

チャンコロ氏ね!
支那製品の不買運動で経済制裁を行おう!
766番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:41:01 ID:U3Lv1zgn
王将近所になくて実家に帰省するとき通り過ぎるだけなんだけど
うまいの?餃子しか食えないの?
767番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:42:02 ID:U7czNdmX
美味くはないが安い
768番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:46:19 ID:U3Lv1zgn
>>767
一人で行っても冷たい視線は飛んでこない?
769番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:49:37 ID:N39WF6t3
手作り餃子はこのゴミ為屋の三万倍旨い
770番組の途中ですが名無しです:05/03/08 15:56:59 ID:U7czNdmX
>>768
おそらく飛んでくる
安いから客層がそれ相応 わかるな?
771番組の途中ですが名無しです:05/03/08 16:27:33 ID:U8rwM/4e
>>768
気にしたら負けかなと思ってる
772番組の途中ですが名無しです:05/03/08 21:26:38 ID:jCsUnK1s
>>768
店にもよるが、客層の半分くらいはピンだと思うよ。
773番組の途中ですが名無しです:05/03/08 21:34:31 ID:nVCR8OSy
>>768
俺が行った店では激しく飛んできた。
774番組の途中ですが名無しです:05/03/09 03:02:11 ID:yajXEENc
独りでいいよ
775番組の途中ですが名無しです:05/03/09 03:06:47 ID:VYEDsOAD
新宿御苑店はピンより2丁目からくるカマの方が視線を集めるから。
ピンならサラリーマンの多いトコだと目立たない。
776番組の途中ですが名無しです:05/03/09 10:01:33 ID:xY++ym9t
餃子
777番組の途中ですが名無しです:05/03/09 10:31:23 ID:XtbnO/ZS
団体でいくほうが恥ずかしい

王将にふさわしい食べ方
・一人でさっといってさっと食べて帰る(全店共通)
・一人で行ってビールと餃子たのんでマンが読む(都会の片隅店舗向き)
・オートバックスの帰りに一人で行ってさっと食べて帰る(郊外型店舗向き)
・セフレといって普通に食べる(都会のど真ん中24時間店舗向き)

王将で恥ずかしい食べ方
・都市型店舗でワイワイ騒ぐ
・郊外型店舗で一人で酒
・基本的に家族でいくと恥ずかしい

 
778番組の途中ですが名無しです:05/03/09 10:32:08 ID:q/shzZ04
それより王将、中国で成功するかな?
779番組の途中ですが名無しです:05/03/09 10:33:20 ID:+8l1HaVb
焼き餃子が受け入れられるかどうか
780番組の途中ですが名無しです:05/03/09 10:33:31 ID:e+G/UQh9
王将で合コンはさすがに恥ずかしかったな
781番組の途中ですが名無しです:05/03/09 10:34:18 ID:LwgyGqU8
中野店でセキばかりしながら、調理してるおっさん。
激しくウザイんだけど・・
休むかせめてマスクくらいしろヨ。
782番組の途中ですが名無しです:05/03/09 10:39:31 ID:q/shzZ04
日本のラーメンも結構受けてるみたいだから
何でも食べる中国人は焼き餃子も食べる気がするんだが?
783番組の途中ですが名無しです:05/03/09 10:40:23 ID:SOqAF92y
王将は旨いよな。
よく利用する。
784番組の途中ですが名無しです:05/03/09 10:41:29 ID:e+G/UQh9
>>782
中国は焼き餃子は残った餃子の食べ方だからな
785番組の途中ですが名無しです:05/03/09 10:42:22 ID:q/shzZ04
そうなのか・・じゃぁ態々買って喰うか微妙な所だな
786番組の途中ですが名無しです:05/03/09 12:03:45 ID:k3wORORE
>>780
詳しく
787番組の途中ですが名無しです:05/03/09 16:33:20 ID:zV7vz3xJ
このスレまだ生きてるなあww
イーガコーテル
788番組の途中ですが名無しです:05/03/09 16:38:33 ID:iYy1j4Rg
>>784
南の方では普通に焼きギョーザだとチン君が言ってますた。
789番組の途中ですが名無しです:05/03/09 16:44:53 ID:4jBlsTZp
なんかこないだ久々行ったけど
値段あがってない?



     餃 子 定 食


790番組の途中ですが名無しです:05/03/09 16:55:06 ID:zV7vz3xJ
明日でこのスレ一ヶ月か・・・いろいろなことがあったな。
>>789
ちなみにどこ住んでるの?おれのところじゃ3年前と変わらないが?
791番組の途中ですが名無しです:05/03/09 17:49:35 ID:ZMLey9JT
新宿の王将、水が油っていうかへんな味がするんだ…。
天井に付いた油みたいな味
792番組の途中ですが名無しです:05/03/09 18:05:11 ID:Tg6WpwyH
>>791
天井舐めたの?
793番組の途中ですが名無しです:05/03/09 18:15:46 ID:zlpJHCuP
>>789
さらにいうと、餃子定食は店によって値段やついてくるものが全然違う。
794番組の途中ですが名無しです:05/03/09 18:18:20 ID:Tg6WpwyH
>>793
近所の王将は、最近になって餃子定食がメニューに加わりました
795[ ::━◎]:05/03/09 18:20:42 ID:llJQySPB
[ ::━◎]ノ そういえばうちの近所は餃定が無いな。
796番組の途中ですが名無しです:05/03/09 18:24:16 ID:EN8KjDtJ
ああバリが食いてぇぇぇぇぇぇぇぇ 
797番組の途中ですが名無しです:05/03/09 18:33:09 ID:2VmQJdtC
6人前喰って、吐いたことあります。
喰いすぎはよくない。(´・∀・`)
798番組の途中ですが名無しです:05/03/09 18:48:28 ID:zlpJHCuP
王将行きたいけど、海外在住だから、帰国までおあずけなんだよねw
799番組の途中ですが名無しです:05/03/09 19:10:44 ID:6GIqxaqP
おい!
大阪市港区の八幡屋店!
店が汚い上に店員が私服の者もいるし、誰も帽子をかぶっていない。
それでいて動きがスローモーション。
味は当然まずい。多分個人で経営して王将から食材を提供してもらっているんだろう。

      それでも客が少しは入っているんだな。不思議。
800番組の途中ですが名無しです:05/03/09 21:33:55 ID:SGrnfTFR
南海粉浜店の王将もう閉めちゃいなよ
あの辺うまいメシ屋いくつかあるけど場所悪すぎだよ

餃子持ち帰りの主婦客しかこねーじゃん
801番組の途中ですが名無しです:05/03/10 00:48:22 ID:6TPeAsK/
ぜんじろう
802番組の途中ですが名無しです:05/03/10 01:39:19 ID:QGocKsiw
なかむら氏ね
803番組の途中ですが名無しです:05/03/10 07:12:30 ID:SF3lqlNo
近大前の王将のキムチチャーハンおいしい。
長瀬にはめちゃめちゃゲームしたくなったときしか行かんけど。
ヤングセットが微妙に値上がってたな。近くに住んでたら結構食ってるかも。
804番組の途中ですが名無しです:05/03/10 07:29:14 ID:FOiwn6vm
こってりラーメンに死ぬほど胡椒とラー油ぶちこんで食べる
805番組の途中ですが名無しです:05/03/10 07:30:37 ID:CDBC0Tp0
餃子無料券が新聞受けに入ってたぞ。
3月末までか
806番組の途中ですが名無しです:05/03/10 11:51:25 ID:YBmvu7Vq
>>803
昔ボーリングしに言ったときに良く食べた店だぁ。
あそこチャーハン美味いよな。ラーメンはスープが少なくてビビった覚えがある。
807番組の途中ですが名無しです:05/03/10 11:58:20 ID:CptlgKnS
チャーハン食いたい
猛烈に食いたい・・・・
はらへtった
808番組の途中ですが名無しです:05/03/10 18:58:56 ID:MN7zty1o
今、餃子揚げて食ったらめちゃまずい。
809番組の途中ですが名無しです:05/03/10 19:25:27 ID:krhfk/d6
昼ごはんにママンの焼いた餃子食った
激ウマ
810番組の途中ですが名無しです:05/03/11 01:06:52 ID:u1AGrwAE
チャーハンは、ちゃんぽんに入れるに限る。
ベトベトのチャーハンが美味いんだ
811番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:30:17 ID:anBFNKUo
(;´Д`)ハァハァ
812番組の途中ですが名無しです:05/03/11 17:55:48 ID:4sKzo1ze
このスレを見始めて3kg太った
813番組の途中ですが名無しです:05/03/11 20:02:34 ID:VeaNGIcD
ギョーザ
814番組の途中ですが名無しです
チャーハン