両国予備校閉鎖

このエントリーをはてなブックマークに追加
1事件記者ψ ★

医学部や歯学部、薬学部の受験準備で知られる「両国予備校」が、8日の授業を最後に閉鎖された。
少子化で浪人生が激減し、経営が成り立たなくなったためで、
新年度の生徒募集を停止した。有名予備校の閉鎖は、2000年に予備校業務から撤退した「研数学館」以来。
老舗予備校は設立から30年で幕を閉じることになった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050210-00000062-mai-soci

【依頼】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107755247/609-610
2番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:38:12 ID:ju13s23A
創価学会
3fu­sianasan:05/02/10 16:38:16 ID:y5OUTxGP
( ´,_ゝ`)プッ
4番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:38:27 ID:T5d90KJd
いやっほぅ!!
悪名高い予備校ついに閉鎖!!
5番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:38:27 ID:ksX+GmKA
ばばあのCMだったよね
大きな夢を実現してください
6番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:38:46 ID:H1Wjm+z0
宗教臭いとこか
7番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:38:49 ID:/CgZ4Lfx
両国というと国技館しか思いつかん
8番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:40:03 ID:rePjsgcA
( ´,_ゝ`)
9番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:40:08 ID:O5QQwVqk
山本陽子もブチ切れですよ
10番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:40:27 ID:T5d90KJd
ずっと黒字の経営とか言ってたようなw
11番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:41:46 ID:iOiS/PJq
「医歯薬理工系文系学部受験の名門」ってwwwwww

結局何に特化してるのかまったくワカランキャッチコピーだな
12番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:42:01 ID:ySrEQ4YS
両国予備校といえば山本陽子だなw

ひじょーに癒着の香りがします。
13番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:42:34 ID:KqV1YHBk
最近CM見ないと思ったら
14番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:43:11 ID:iROpN24u
水道橋の研数学館ってもう無くなったのか・・・。
15番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:44:18 ID:w436Bo3g
昔は全寮制だったんだよね。確か。
16番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:44:37 ID:G4Ol9qIf
15年くらい前に代ゼミから講師引き抜いてた東進ハイスクールってまだあるの?
17番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:44:45 ID:/6/veY4D
>>11
最初は医学系向けに特化してたけど後に
手広く扱うようになったから。
コピーもだんだん長くなったとw
18番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:45:16 ID:T5d90KJd
>>16
あるよ
19番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:45:34 ID:VJ3KH0P0
両国の駅から見えるところか
20番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:45:54 ID:pBksmLSy
次は駿台だな
21番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:46:33 ID:QU2tGQfC
これで総武線空くかな
22番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:46:52 ID:w436Bo3g
>>19
両国の駅から見えるのはダンススクールだよん。ヽ(´-`)ノ
23在日朝鮮人に国民年金はやらないよ:05/02/10 16:47:27 ID:I+H00fQW
おれが受験生だった頃、旺文社の「大学受験ラジオ講座」ってのがあった。
ここの予備校のCMが石井の元妻の曲で、何度も何度も聞きたくもないのに
聞かされてうざかったのを思い出す。
あ〜な〜たのぉ〜、ゆぅめ、うぉ〜、あーきらめなーいでー♪
24番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:47:59 ID:CVDXs5Pt
センター試験の前日にここから変なお守りが届いた
不吉そうだったから破いて捨てた
25番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:48:05 ID:PsRMHrei
ライブドア関連スレかとオモタ
26番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:48:22 ID:4kCOxAqD
誰でも入れる大学
27番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:48:29 ID:pwQgqzTs
合格体験記が毎年使い回しって本当なのか?
28番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:48:31 ID:qhDzfyUl
ここ数年CM見ないなと思ってたら傾いてたのか
29番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:48:46 ID:vYXMB5Jf
バーボンじゃねーの?
30番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:49:18 ID:G4Ol9qIf
80年代後半から90年代前半に予備校増やしすぎたのも原因かな。
90年には予備校ブギってドラマあったくらいだし。
31番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:49:33 ID:fi640mJj
偏差値40からの大学受験、はどこだったっけか
32番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:49:34 ID:pBksmLSy
>>27
本当。ジャンプ並の厚さだったので翌年も申し込んでみたらなんと・・・
33番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:51:07 ID:whE/DKQq
次つぶれるのはどこ?
34番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:51:07 ID:CVDXs5Pt
ここは予備校といえるほど立派なものでは無い。
ここに行った人は全員大手の予備校行けばよかったと後悔してる
35番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:51:11 ID:wZl01R5m
無理をしないで楽に逝ける
36番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:51:49 ID:pBksmLSy
次は駿台 そして東進かな
37番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:52:08 ID:6ADmP6da
へっ?少子化で浪人生が減少?
俺今年浪人決定したよ?
38番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:52:37 ID:cTlWKCRf
>31
慶応進学会
39番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:52:56 ID:GSGaRf4W
10年以上前の合格体験記を使いまわしてるって聞いたぞ。
40番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:53:13 ID:G4Ol9qIf
駿台は大学があるからなあ。経営やばそう。
あとカルチャースクール系もやばいんじゃないの?ECCとかヒューマンアカデミーとか
41番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:54:19 ID:eX/WXb5g
牢獄予備校
42在日朝鮮人に国民年金はやらないよ:05/02/10 16:54:30 ID:I+H00fQW
>>31
代々木駅にでっかい宣伝のあるね
43番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:54:50 ID:rePjsgcA
野田クルゼは?
44番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:55:38 ID:2/OV+PAH
ひょうきん予備校は?
45番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:56:42 ID:Z5dbXBMW
河合も現役館を作りすぎているから、大変だろうな
46番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:56:46 ID:pBksmLSy
そういや新宿の大宮予備校の前に河合塾できたな
47番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:58:10 ID:iROpN24u
ハングマン5、スカパーのファミ劇かなんかでよく見てた。
48番組の途中ですが名無しです:05/02/10 16:58:56 ID:8a9rXEDo
河合塾も代ゼミも公務員試験向けの講座とか開設したりして
必死に生き残ろうとしてるね。
駿台はどうだか知らんけど。あそこ高校と大学も経営してるよね。
49番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:00:11 ID:ea9yUW7m
いがぽんスレ?
50番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:02:35 ID:G4Ol9qIf
現役合格に力を入れると浪人生が減るという諸刃の剣
51番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:09:44 ID:8a9rXEDo
慶応進学会の暴露話は面白かったな。
早慶コースの学生「ここのカリキュラムを信じて勉強すれば早稲田に受かりますか?」
講師「無理です」
52番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:12:15 ID:SE5Hz0MQ
大塚の武蔵予備校ってまだあんの?
おしえて若いひと。
53番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:22:34 ID:GSGaRf4W
中学受験でトップクラスの実績があった桐杏学園ってまだある?
池袋の校舎がなくなってたんだけど。
54番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:28:29 ID:j3WSjABS
一部の大学以外すんなり入れるようなこの状況じゃな
55番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:31:36 ID:w3xi9PeP
両国予備校元寮生の俺が来ましたよ
56番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:32:56 ID:Vl2FH/cK
水道橋の研数は大正大学になりますた
57番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:33:28 ID:tm4pxqyL
>>53
西日暮里にはあるような…
最近は貸し会場までやっていたと思う。
58番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:33:28 ID:iWjQ0z+k
駿台は資格関連にも手を出してるからこの先生きのこるか。
59番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:33:58 ID:v/bIdyPu
ついでに北予備も潰れてくれんかなあ
60番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:34:03 ID:kD2BmRF8
>>55 どうだった? いろいろ
61番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:36:48 ID:P1RKxgRo
アタック25あたりでCMが流れていたよな。

ご愁傷様(チーン!)
62番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:37:53 ID:8b2lICTr
不自然なくらいにスケールのデカイCMだったな
63番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:42:12 ID:hEG96Axo
両国には横綱という町名がある。横綱一丁目には国技館がある。
64番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:43:33 ID:EbcQHJhi
全寮制ってあり得ないだろ
大学受験ってそこまでするもんかよ
65番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:43:43 ID:hdTi1uqO
>>63
横綱じゃなくて、横網
66番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:46:33 ID:kD2BmRF8
>>64 通学で高校時代よりも怠惰になるよりも、
いっそ寮生活で(`・ω・´)シャキーンとして臨む方がいいと
考える浪人もいる。
67番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:48:43 ID:Q+wlr0Rz
山本陽子
68番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:49:52 ID:TSney6zz
両国予備校のCMには在りし日のWTCビルが写ってたな。
69番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:50:47 ID:D43oSz/U
マジカヨ
70番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:52:14 ID:kD2BmRF8
>>68 近所のパチンコ屋の看板にもあったな。最近潰れたが。
71番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:53:22 ID:ZjmSrmD5
俺の同級生でそこ出身の奴が居たけど、全寮制で厳しかったって言ってたな。
その反動で大学入ってからというものエロゲにはまりまくってた。
72ヤイタソヾ(´∀`○)ノ゛ ◆BYAITALlE. :05/02/10 17:54:50 ID:gimdTnyd

(*´∀`)ノ エール出版の「私の合格作戦」はどうなんだろ(笑)
73番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:56:02 ID:CpXi6Oqw
うわ、閉鎖すんのか…
74番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:57:00 ID:xhk7GbPL
へー
一時期はどっちもよく
広告が出てたなあ
75番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:57:56 ID:lpCQJvQ6
近年は悪評ばかりが目立ってたからなぁ…
76番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:59:14 ID:kD2BmRF8
山本陽子の領国予備校CMって覚えてるけど、

どこで見たかなァ……と思ったら、

ショーケンの『豆腐屋直次郎の裏の顔』だった。

いいドラマだったけど。
77番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:00:15 ID:xhk7GbPL
>>76
何か気になるキャラだな、おまえw
78番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:01:08 ID:O+ovH/6g
少子化というが、間違いなくネットの影響もあるだろうな。
ここ数年2chに暴露スレが何度立ったことか。
79番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:01:21 ID:w3xi9PeP
>>60
入った直後には後悔するよ、あそこは。
自衛隊上がりの寮官に四六時中監視されてるし、自由時間なんかマジでないよ。
テレビとか漫画とかCDとかも持ち込みダメだし、勉強以外何もすることがなくなるんだよ。
朝も糞早いから授業中に寝てる奴も多かったし、マジでしんどかったな。
まあでも充実はしてたんだけどな。
皆、同じ生活で苦痛を味わってるから寮生との絆が嫌でも濃くなるし、
なんだかんだ言って俺も京大に受かって万々歳だったし。
80番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:03:08 ID:r1NyB6n5
両国予備校っていうと両津かんきちを思い出してしまうおいらは逝ってよしですか
81番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:03:25 ID:b3aB23Vm
河合塾、代ゼミは留学も斡旋してるよなぁ
82番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:03:40 ID:mr7Iyokr
牢獄予備校
83番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:04:01 ID:kD2BmRF8
>>79 2chなんて論外というわけか。ひえー
84番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:06:03 ID:+d9q0Zfa
なつかしいなぁ。らじおのCM でおなじみだった
85番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:06:45 ID:FwHMZ1V+
両国予備校の隣にシステムサコムっていうソフトハウスが
あったよね。今でもあるのかな。一時期予備校生が間違って
サコムに来たって話は有名。夏木静子原作「ドーム」って
いう地味なゲームソフトあったな。マサ斉藤今でもいるのか。

両国予備校ってCMに山本陽子を起用してたよね。山本陽子に
「頑張ってね」って微笑まれても母親に言われているようで
違和感があったよ。
86番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:07:29 ID:8eMpyIfJ
>>85
ドームすいません
87番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:08:29 ID:+/v15jjG
>>86
お前は死んだほうがいい
88番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:09:27 ID:w3xi9PeP
>>83
2chなんか論外中の論外だなw
毎朝6:00から軍歌みたいな音楽が寮中に鳴ってすげー鬱な目覚め。
6:30から朝食開始、全員揃ってないと食わしてもらえないから
自分は食いたくなくても周りに迷惑かかるので起きなきゃしょうがない。飯もマズい。
寮を出てから予備校に向かうまでの間、寄り道しないように出寮時間を寮官に記入され
予備校に着いたら入り口で時間のチェック。
ちょっとでも遅れたら反省書。(反省書が10枚溜まると始末書。始末書3枚で退校処分という縛りつき)
部屋に鍵かけるのも禁止だからプライベートなんか無いに等しい。
オナニーする時だけは鍵かけたけどw 鍵かけてるとオナニーしてるってバレるんだぞ。恥ずかしい。
89('∀`ユンリン) ◆DoARatG8pQ :05/02/10 18:09:39 ID:ceulZkGu
90番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:11:48 ID:kD2BmRF8
>>88 今の受験生にはあんまし合わないな。
まあ、それぐらい厳しい方がいいのかもしれないけど。
91番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:12:33 ID:UHVqpmYJ
>>86理解するのに時間かかったごめん
92番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:13:51 ID:f/X+Zs34
3大予備校の中で危機的状況なのは紛れもなくY。
石になりたいヤツはみなS、Kに行く。石系クラスはゼニガッポガッポ。
Yはせいぜい私大文系が関の山。でもかろうじて生き残るだろう。
それ以外の予備校はみな貧屍の状態。
93番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:15:18 ID:+d9q0Zfa
私大文系って一番志望者多いじゃん。。それでもだめなのか。
94番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:16:22 ID:eqEQUHa3
>>88
日本にそんなのがあったのかひええええ
9592:05/02/10 18:17:26 ID:f/X+Zs34
でも漏れは石脂肪だけど、Yが一番すき家。
96番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:18:15 ID:MWPUN/gD
>>85
システムサコムはとっくに潰れてるよ
97番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:19:51 ID:i/lEPkdv
東進の社長は孫ハゲチャボと仲がいい。
98番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:20:21 ID:5RLTIR9Y
俺も山本陽子の歌よく口ずさんでたよ両国橋には行けないわ〜あ〜♪
99番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:20:22 ID:w436Bo3g
>>93
昨今の少子化で薄利多売で勝負し辛いんでしょうけど、
それでも、医師薬系狙った方が儲かるんじゃないのかなぁ。
月謝以外の寄付金って事だってあるし。

こーいう御時世だと貧乏人相手の商売より金持ち相手の
ニッチ商売の方が確実に儲かるんでしょうけど、
そのニッチで売ってた両国が店じまいなんですからねぇ。。。
100番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:21:03 ID:Q+wlr0Rz
無理をしないでがんばって!・・ね!
101番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:21:32 ID:f/X+Zs34
>>93
3醍世備考のなかで、唯一Yだけが3月上旬にタダ券バラまく。
経英ヤバイ証拠。

Sは特別指導コース作ってから潤いまくってホックホク。
102番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:21:49 ID:w3xi9PeP
>>94
たかが受験で刑務所並の生活ですよ。しかも金まで払って(300マソ以上)。
それを承知で入ってくる、あるいは親に入れさせられるような奴は当然DQNばっかですよ。
面白いぞ〜。
103番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:24:21 ID:Q+wlr0Rz
>>102
まさに防衛大学みたいな生活だが京大うかれたんだから
結果的にやり方としてはよかったということになるな
104番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:25:41 ID:iVsBgnUO
昔 慶應進学会のAV女優さんと
四谷学院のボートにのってるあぶない女の子のCMが
俺の地方で同時に流れたときはTOKYOはなんてわけのわからんところと、、
らんらんらんらん らんらららん よつやにごーごーよつやがくいん
と 「いいみたい」
105番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:28:55 ID:kD2BmRF8
>>103 人にもよるから。そういう環境の方が良いという人もいるし、
まったく駄目になる奴もいる。
106番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:29:15 ID:f/X+Zs34
暴衛大はさらに共同生活。
オナニーもみんな仲良く抜き放題。
女子学生は三奈オカズ。
超健康的。爆w
107番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:33:40 ID:w3xi9PeP
>>103
人それぞれ。俺には向いてただけかも。俺もどう考えても一発逆転狙ってるDQN組だったし。
DQNからさらにダメになった組もいる。
そういや脱走兵もいたなw
108番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:38:51 ID:Cylv48S2
アダマウロは西沢学院の愛人らしいが、山本陽子は両国予備校の愛人か?
109番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:40:39 ID:573/8jwo
両国予備校閉鎖
110番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:42:17 ID:h18iaeUx
あまりにも厳しい規律のため、廃人になる奴続出。
寮から撤退するするのも少なくないって聞いたことあるな。

両国予備校入って、
成績急上昇する奴:成績やや上昇:変わらない:成績やや下降+下降:廃人になる
=0.5:1.5:3:2:4
111番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:46:33 ID:gAF3zkPl
両国予備校いって中央にしか受からなかった俺様がきましたよ。
112番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:51:03 ID:WHEzWfqx
あー、いつの時代の中央?
バブル期と最近ではえらいお前の評価が変わるぞ?w
113番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:53:23 ID:nOE7ZVRZ
>>96
まだあるけど?

ttp://www.sacom.co.jp/
114番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:07:09 ID:eOPTX70j
今時の学生に寮生活スパルタ教育なんて合わないんだよな、大体!
潰れてしかり
>>88
モツカレーでしたw
俺も浪人決まった時そういう話聞いて牢獄行くのやめますたw
もう6年前の話だが
115番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:10:08 ID:N1QMaUis
駿台の経営する大学って財政状況すげえいいらしい。日本で5番目だったっけな。
116番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:18:39 ID:0vuta5Fk
S台が一番やばいらしいぞ
一番儲かってるのは代ゼミ
DQNから金巻き上げまくってるから
117番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:19:18 ID:Jb/CpUNU
ついにXデーか
118番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:19:32 ID:WNu47GIi
うそ まじ?
119番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:20:49 ID:UcmcbAAt
なんでもかんでも少子化のせいにするのやめろ。
120番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:21:43 ID:0vuta5Fk
>>92
アホだな
医学部志望と私立文系志望どっちが多いか考えてみ?
121番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:23:20 ID:Jb/CpUNU
>>116
みんなアルバイト形態だってね
122番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:24:12 ID:y/Mx/XA1
浪人生減少云々より教育方針に問題ありだな
俺がいた時も倒れる寮生沢山いたし
専任講師はカスばっかり、比較的良い講師は大手と掛け持ち
医歯学部クラスの講師にバイトの院生ときてる
まぁ詐欺みたいな予備校ですた
サヨナラ永遠に
123番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:25:59 ID:Rq55Ecen
で、あのCMのおばさんはなんていってるの?
124番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:26:51 ID:rz786SsJ
野田クルゼ も時間の問題かな
1255郎:05/02/10 19:30:25 ID:s81e9Csg
おまいらちゃんとした大学でてないと一生苦労するし
光りの当たらないどぶ鼠になっちまうよ。
ニートのおれは今日始めて立命館を受験しました
126番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:31:15 ID:c1FZ0zqf
やっぱり医者って儲かるのか、それとも地盤がある人だけ?
北海道の医者一家の娘で、趣味でブランド物を買い漁っている
30前後の女が6時のテレビに出ていた。 その人も親から
「医者になったら何やってもいいから、 まずは医者になれ」って言われたそうだ。
127番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:33:03 ID:D9xaQm9g
寮の窓に鉄格子がついてるって噂だけ聞いたことあるな。
自殺防止のためだとか。
紐をつるせそうな場所も意図的になくしてると。
128番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:35:46 ID:y/Mx/XA1
>>88
ぎゃー反省書w懐かしい
129番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:37:25 ID:w3xi9PeP
しかし閉鎖されるのか…
今時あんな所は両国くらいなもんなのになぁ。
嗚呼、、、理不尽な思い出、、、

>>114
>俺も浪人決まった時そういう話聞いて牢獄行くのやめますたw 
たぶん正解。

>>126
開業医の子息でどうしようもなくて両国来てた奴をたくさん見てきたけど可哀想だったよ。
最低でも医学部に受からなきゃ親に顔向けできなんだぞ。
勉強できない奴には大変なプレッシャーだと思うよ。
130番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:39:32 ID:jGzD/ai9
代ゼミいってたけど講師の信者がウザかった
その点以外は無駄に楽しいとこだった
総計理系コースに7人いたけどあいつら総計受かったのかな
俺はセンター以外の私立理系全滅、私立文系全勝で結局国立へ
あんま行く意味なかったのかもしれない
131番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:40:04 ID:b3aB23Vm
医歯薬専門の予備校はきついだろうな
132番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:41:23 ID:wT2c+PXa
>>130
富田信者うざいよな
133番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:44:27 ID:BEpk1MzS
>>130
講師の信者、そういや居たなぁ。
妙にハイテンションな奴らだったな。
常に教室の最前列に居て、しかも毎回差し入れと称する物を
お布施の様に先を争って講師に貢いでいたな。
134番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:45:39 ID:sBShfKGl
駿台が潰れるのはいいが青本が無くなるのは微妙だな
135番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:46:53 ID:y/Mx/XA1
>無理をしないで高い学力をつける         

んなアホな

>医師薬理工系文系学部受験の名門    

全部かよ

>全寮制(通学生も入学できる)

意味分かんねーよ   
136番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:48:40 ID:5g+HGe0H
駿台行ってたけど俺が浪人してた次の年から色々講師辞めてったって話だな
137番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:49:13 ID:jGzD/ai9
ああ、富田っていたな
あと西と仲本が仲いいとか悪いとかほんとどうでもよかった
俺の周りではパラグラフリーディング叩きがトレンドだった
138番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:50:10 ID:z0+234CR
>>135
農学部、獣医学部は入ってないぞ。
139番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:50:26 ID:QL01NwU+
>>133
仮面でもないのに講習来てる大学生もおった
過去の栄光が忘れられないんだそうだ
140番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:51:43 ID:xZDPZ38t
あのおどろおどろしい字体を変えてればもっと持ったかもな
141番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:52:11 ID:HEJNfJD3
そんな世界があったのか。
142番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:53:30 ID:w3xi9PeP
>無理をしないで高い学力をつける          

無理はしません、させられます。

>医師薬理工系文系学部受験の名門

名門とはほど遠い内容

>全寮制(通学生も入学できる) 

軟弱者の通学生に寮生はご立腹です。
143番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:53:50 ID:8a9rXEDo
>>125
ちゃんとした大学受かれよ!
立命館みたいなFランク大学なんか出ても一生苦労するし
光の当たらないドブネズミになっちまうからな。
144番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:55:22 ID:/pPL7A1e
駿台が経営危ないって毎年言われる話らしいけど
実際はそんなことはありえないって英語科のO島が言ってた
145番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:55:41 ID:8a9rXEDo
代ゼミ出思い出したが今井とかいうインチキ英語講師はまだいるのか?
146番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:55:46 ID:xZDPZ38t
俺話聞きに行ったことあるけど、壁に「人を殴ってはいけません」とかいう張り紙がしてある
ちょっとキモイところだった
147番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:56:26 ID:5g+HGe0H
>>144
大S様の話をマジに聴くなよ
148番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:58:30 ID:kLwP9Hpy
いまどき寮だからつぶれた。少子化の為ではない。
何故ならば子供が減れば親が一人当たりにかける金は増えるから塾通いの人が増え大学進学率も伸びる。
全寮制だから。
田舎の浪人生が東京でてきて勉強する時代は終わった。
どこでも試験受けれるだろ。
149番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:00:29 ID:w3xi9PeP
>>146
校訓を室内に貼るのは強制だった。
ウザいから押し入れの中に貼ってやったら「机の前に貼れ」って僚官に怒られた。
あんなモン机の前に貼ってたら萎えるって…
150番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:01:08 ID:mr7Iyokr
KO進学会最強








の駄目さだった
151番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:01:11 ID:wT2c+PXa
ここ入るのに説明会に行かなきゃならんのだが
ジジイの話をぶっ通しで6時間位聞かされるんだよな
152番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:02:00 ID:w3xi9PeP
>>151
ジジイ心臓病なんだよなw
153番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:02:21 ID:EbcQHJhi
落ちたら渋谷ゼミナール、ってのもずいぶん前になくなったな
154番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:03:02 ID:LpxYXTDK
さて、俺が浪人しそうな訳だが
155番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:03:44 ID:920Cgl/N
今里と布施の間にあるとこだろ
156番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:04:29 ID:5g+HGe0H
まあ「人を殴るな」だけなら大した事無いだろ
早稲田(大学)は「人を殴るな」の他に「物を燃やすな」とかあるし
157クララ ◆Clara/Czqo :05/02/10 20:04:33 ID:KEB49snL
金持ちはいいよな。予備校とか行けて。
158番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:05:41 ID:VStvOWmZ
予備校なんでどこでも一緒だよな
だめなやつはどこいっても駄目
159番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:06:04 ID:SVDrGiJg
マーチや下手したら早計でも
仕事からあぶれる危険がある世の中だからな。

勉強なんて富裕層以外やっても意味ない社会になるだろうな。
160番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:06:49 ID:vOEUKaH/
次は九段か
161番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:07:18 ID:vPT5A4rV
>>157
2ちゃんなんかしていつか司法試験に受かるんだなんて妄想してる貧民とはやはり違うな
162番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:12:50 ID:CPGWiYXs
すごいね、3年で、

文部科学省の推計によると、現在13万人余りの浪人生が08年度には2万4000人にまで減り、
163番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:13:41 ID:JNRdQ/e+
>>155
近鉄奈良線沿線住民
164番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:14:09 ID:CPGWiYXs
これは希望の大学に入れるから浪人しないのかな
165番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:17:48 ID:vPT5A4rV
俺らのときの受験の苦労ななんだったんだろうな
166番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:21:45 ID:9HE2CnAJ
希望の大学といっても結局は有名大学に人が集まるから
大して変わらないかもね
167番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:49:33 ID:y2XwY8re
両国予備校閉鎖、
 〜 そしてプラチナへ 〜

ttp://www.pmsmp.com/ 
168番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:56:59 ID:II2EVUke
牢獄予備校
169番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:04:42 ID:5IJ13ZB3
で、年間いくらなのココ?
170番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:07:02 ID:w3xi9PeP
>>169
入学時に受ける試験の結果によって変わる
俺は最下層だったから300万以上したw
171番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:08:48 ID:8pCHNT1M
プラチナわろすw
172疲れる:05/02/10 21:10:12 ID:Eo9Gqnj5
山口県周南市の坂本彩子犯す。
お前が風俗・北予備に通うのは分かってる。朝の電車に無事に乗れると思うな
。お前のオナニー画像は盗撮済みだお前がした私への仕打ちは一生私の心をヌルポ苛むだろう。
故に私は自分の人生を復讐に使う。彼女が死ぬまで地獄に行くまで私の復讐は終わらない
173番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:10:20 ID:2ah9ZaU8
ここさ、以前テレビのCMで、キモイおばさんを使ってたけど、
20そこそこの若者相手にするCMとしては異様さが際立ってた。

アレってやっぱり社長の愛人とか?
174番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:11:04 ID:rpbxozhN
第一志望は譲れない
175番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:11:13 ID:RsPFOFDL
あのCMもう一度見たくなって来た
176番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:12:06 ID:GCHez1CT
年間300マン!? 寮費込み?
漏れが一年行った某系列のサテライト予備校は50マンくらいだった。
十万はあとで返ってきた。
177番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:13:04 ID:w3xi9PeP
>>172
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |   通報
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ´Д`)
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ ( ´Д` )<  しますた
      (    /      ∪ ,  /   \_______
       \ .\\     (ぃ9  |
        .\ .\\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ     / ./
178番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:14:36 ID:5IJ13ZB3
>>170
ネタ?代ゼミ本校に通うための寮でも確か授業料込みで100万くらいだったような。
うろ覚えだから自信はないが。
179番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:17:34 ID:w3xi9PeP
>>176
寮費込み。
試験結果が悪かったから親に申し訳なかったよ。
返ってくるのは3万だけ。
受験終了後に原稿用紙2枚ぐらいに体験談かけば誰でも貰える。
その原稿を宣伝に使ってるわけな。
180番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:17:57 ID:2ah9ZaU8
>>175
腐肉マニア?
気持ち悪い学校だなあ、と言うイメージしかないw
あの企画通した奴は池沼。
181番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:18:04 ID:DQ2Bn8e6
おいおい。漏れ地元だけど、今このスレ見てビックリ!
両国って下町だよ?それが閉鎖って・・・

漏れが通った幼稚園・小学校に続いて、予備校まで無くなってしまった。
182番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:20:18 ID:w3xi9PeP
>>178
うわああああ、ネタじゃないんだよー。
本当なんだ。親に家の次に高い買い物だと言われたさ。
183番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:21:12 ID:WHEzWfqx
>>112
うわあIDが…
どこのプロバイダですか?
184番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:21:53 ID:2ah9ZaU8
>>182
医薬系予備校は高くて胡散臭いところが多いのが特徴。
知人の通ってたところなんか、学長が突然エイズで死んで崩壊したしw
185番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:33:16 ID:3g7Jmt4U
俺はここの寮にはいったけど大学受験挫折
今はニートの30歳
ママンごめんなさい
186番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:33:53 ID:geQQIWh8
>>185
ここの予備校にいくら払った?
187番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:34:54 ID:3g7Jmt4U
300万くらい
188番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:35:45 ID:30g/gmhC
代ゼミの明治中央クラスから早稲田に入ったオレはすごいんだろうか
189番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:39:26 ID:3g7Jmt4U
ここの会長の名前はたしか金蔵だったな
190番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:42:51 ID:AAmW2bOc
98寮でした 1995年
191番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:44:11 ID:Jb/CpUNU
>>189
信濃町のアレと同類ではないか
192番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:55:23 ID:3g7Jmt4U
俺は市川の寮
朝飯は食パンだけで部屋は四畳位
寮長は自衛隊あがりで毎朝敬礼やり寮長のことを先生と呼ばされた
寮生は医学部希望の奴ばっかでみんなボンボンのDQN
あん奴らが医者になってると思うと病院行きたくねえw
193番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:55:24 ID:YY6VhYRd
俺の高校時代の同期、通学生だったぞ。
学校法人じゃないから、定期は通勤で買っていたから大変だったそうだ。
奴は、日大薬へ、そいつの彼女は帝大薬に行ったっけ。
生徒は名札付けてて、怪しい感じの予備校だったな〜w
194番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:59:54 ID:wT2c+PXa
ほぼ全員300万だけどな。あんなテスト出来れば浪人しない。
195番組の途中ですが名無しです:05/02/10 22:01:03 ID:E5tJUL2H
>>189
高畠(たかばたけ)金蔵
ラジオ短波で番組持ってませんでしたか?
196番組の途中ですが名無しです:05/02/10 22:02:33 ID:y/Mx/XA1
一度でいいから女子寮行ってみたかた
197番組の途中ですが名無しです:05/02/10 22:05:28 ID:9O8l4D9C
予備校って何でボランティアとか進めるの?
金でももらってんおかね
198番組の途中ですが名無しです:05/02/10 22:06:31 ID:GIk+HGUb
両国予備校の寮ってどこにあったの?
192さん、市川って書いてるけど距離ありすぎでわ?
199番組の途中ですが名無しです:05/02/10 22:07:22 ID:9NQfKR24
両国駅の南側に立ち並んでいるやつか。
200番組の途中ですが名無しです:05/02/10 22:08:32 ID:mV6AEE6+
1991年、300まそ払って大阪校通ってますた
実際つぶれるとなると寂しいな
201番組の途中ですが名無しです:05/02/10 22:13:25 ID:l4NIH7//
景気いいときはどこの地方校の講師でも外車乗ってた
なんて言われたが
202番組の途中ですが名無しです:05/02/10 22:18:33 ID:3g7Jmt4U
>>198
市川駅から北方面に歩いて15分位のところかな
203番組の途中ですが名無しです:05/02/10 22:21:00 ID:9NQfKR24
総武線・予備校つながりだけど、駿台中山寮も無くなった。
204番組の途中ですが名無しです:05/02/10 22:24:10 ID:+l6e1GVT
私も頑張ってます

きのじ屋おえん
けじめ付けさせてもらいます
205番組の途中ですが名無しです:05/02/10 22:31:08 ID:zTM5IPje
ここの某機器のメンテを昔してた俺が来ましたよ。
なんか壁中に「携帯電話の持ち込み禁止」とか貼ってあった希ガス。
どこの予備校もそんなもんなの?
206番組の途中ですが名無しです:05/02/10 22:34:20 ID:N4UA1BO8
ずっと通ってた人は今年落ちたらどこに行くんだろう
207番組の途中ですが名無しです:05/02/10 22:43:36 ID:zuH1bDCT
一番遠い寮は熱海だって聞いたが
208番組の途中ですが名無しです:05/02/10 22:54:06 ID:w+B2kJoF
夕方のテレ東だっけ、両国予備校の山本陽子ばっか見てた気がする
209番組の途中ですが名無しです:05/02/10 22:59:58 ID:H8WDLqKW
俺は30歳
センター受けて浪人時代懐かしい(;;)
そうか、ついに潰れたか
今や大学なんか全入の時代だもんな
ベビーブームの時の俺たちは不幸だったよ
210番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:01:09 ID:bw9Eqsr+
自分の予備校時代が懐かしくなって調べたんだけど、
相模大野にあった河合塾の東京秀朋寮ってなくなっちゃったの?
211番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:01:26 ID:PMHdzoOB
学校帰りは相撲見物か?
212番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:02:08 ID:GIk+HGUb
>209
だけど企業もバカじゃないからね。誰でも入れるような大学からの学生は就職厳しくなってるから。
213番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:02:16 ID:sGDWcoCj
別名、牢獄予備校だったなwwwwwwwwwwww
214番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:03:45 ID:c1cudl/y
子供のころ力士になるための予備校だと思ってた嘘だけど
215番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:06:44 ID:NO+G0gWr
平成教育予備校の講師はダメダメ。
216番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:06:44 ID:ipHQBfmU
受験で上京して、最初に見たCMがここだった。

  「素敵な予備校に出逢ってください」



縁起でもねえ!!


とおもた。
217番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:09:55 ID:jGzD/ai9
300万って東京だから高いのか
授業料って満額払ったとしても普通60万くらいだろ
余計に授業つけるのと夏期冬季の講習代入れてもせいぜい10万くらい?
弟が代ゼミの寮に入ってたが寮費は月8万だか9万だったと思う
218番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:12:28 ID:QkcimAYg
近所のサナルの生徒の親がうざい。
駐車禁止のところにどうどうと車停めて待ってるもんだからいっつも道が渋滞してるよ。
予備校もそういうことするなって呼びかけてんのにやるもんだから、日本語のわからない
親もいるもんだと思った。

219番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:13:15 ID:Lpt+nTxU
>>209
俺も46年生まれ46〜50がベビーブーム世代だよな
あの頃は大東亜帝國さえも入るの難しかった
220番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:23:01 ID:KNifR0Xs
>>156
野菜流すな、とかな
221番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:32:46 ID:dbhAcGGk
>>202
俺も市川の寮から通っていたけど・・・君とは3年くらい前だな
民間の提携している寮だったから、そこと違うのかな?

朝飯は・・・ご飯と目玉焼きor生卵。
部屋は4畳半かな?
お風呂は回りにある3つの銭湯にみんなで行っていた。番台がある銭湯がひとつある
コの字になっていて中庭にコインランドリーがあった。ヨット?が雨ざらし
寮長など無し。まあ、12時までに帰ってくれば良いし、いつも玄関は開いてる。
朝帰りでも実は無問題。

まあ、楽しかったよ。勉強は別にして。ビリヤードもそのころが一番うまかったし。

やっぱり、202の寮とは違うか?


222番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:34:15 ID:7fjgac9V
野田クルゼ
223( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :05/02/10 23:36:49 ID:QPe+LM+a
( ;‘e‘)<両国予備校が潰れた本当の理由は、校舎を相撲取りが鉄砲稽古に利用して倒壊したから
224番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:34:26 ID:56T0XNOu
俺も98年に市川の寮から通ってたよ。もう無くなったらしいと聞いたけど。
なんかなつかしいなー。
225番組の途中ですが名無しです:05/02/11 01:17:42 ID:Qsr27BUI
渋谷ゼミナ−ル
226番組の途中ですが名無しです:05/02/11 01:24:16 ID:ECRzvLP4
電車の中から建物取り壊してるの見てたけど、立て直すのかと思ってた
227番組の途中ですが名無しです:05/02/11 01:28:23 ID:+Mvuqzzh
>>145
ついこの前、来年度から東進
228番組の途中ですが名無しです:05/02/11 02:06:57 ID:X40UTfAo
まじで両国潰れたのかビックリ
229番組の途中ですが名無しです:05/02/11 02:16:50 ID:Kl/BJ+5w
牢獄予備校経由で、国立大医学部に行って医師になった漏れは勝ち組ですか?
230番組の途中ですが名無しです:05/02/11 02:24:02 ID:e4ZIHeIZ
医歯予備校は不況の最中大繁盛なんだけどな。
両国が駄目になったのはネットのせいだろ。
合格実績ださずに新聞の全面広告で馬鹿親の興味関心を集める。
いざ入学金を払い込んでから初めて寮の場所を提示。
この時点でほとんどの寮が両国から一時間以上かかることがわかる。
講師はほとんどが高校を定年退職した老人のアルバイトばかり。
医歯受験のノウハウなど全くないことも判明。
そうした事実がばれちゃうわけだよ、今の時代。
これじゃあ入れないな。
231番組の途中ですが名無しです:05/02/11 02:28:02 ID:OtUFKtVQ
a
232番組の途中ですが名無しです:05/02/11 02:45:11 ID:oybcnlWC
>>230
>講師はほとんどが高校を定年退職した老人のアルバイトばかり。
これうちの高校もそうだった。
授業はメチャクチャへぼかった。死にかけの老人でしかも生徒より遥かに学歴も能力も低いんだから無理もない。
結果舐められて誰も授業なんて聞いちゃいねえ・・・
大阪の私立の某進学校。生徒はほとんど浪人した。
でも浪人するとほとんどはそれなりの大学には受かってた。
233番組の途中ですが名無しです:05/02/11 02:47:35 ID:Gqrpg7fl

 ころばぬ先の志学塾
234グミおじさん:05/02/11 02:49:57 ID:xjOiDvoq
>>229
それどんなエロゲ?
235番組の途中ですが名無しです:05/02/11 03:00:46 ID:n87AOQko
東進は大丈夫?

236番組の途中ですが名無しです:05/02/11 05:47:42 ID:2tAxmGeq
>>217
込みで300万は本当

俺も試験受けて翌日には入寮請求書がきてた

320万明日中に振り込めと

速攻代ゼミに変えたヨ
237番組の途中ですが名無しです:05/02/11 09:01:37 ID:WXt6pwZs
10年前からコピーを繰り返したと思われる様なボロテキスト。 

まずい飯。 

流れる軍歌。 

小学生でもないのに色鉛筆で毎日何時間勉強したかグラフを書かさせる。 

カビ臭い校舎 

金蔵はビデオで何時間も説教するだけで、じっさいには顔を見せない。 

意味無く長い寮と予備校の通学時間(予備校は運動と称していたが) 


まだ自衛隊の方が理にかなったことをやってるんじゃないかと思った。 
238番組の途中ですが名無しです:05/02/11 09:15:06 ID:X4cnBa69
俺、2浪しているけど、1浪・2浪が決定してしばらく経つと、
必ず領国予備校からDMが来ていた。中には得たいの知れない
お守りも入っていたなあ。
そして「都の西北」にあるスーフリ大に決まったら、それ以降、
DMは来なかった。住所をどうやって調べてたんだろ。本当に
気味悪く、胡散臭い学校という印象があったよ。
239番組の途中ですが名無しです:05/02/11 09:34:48 ID:3nLvgAd+
>>238は性犯罪者予備軍
240番組の途中ですが名無しです:05/02/11 10:54:11 ID:NtamBRbn
昨日前を通りましたがほとんど取り壊されていました。
241番組の途中ですが名無しです:05/02/11 16:46:53 ID:RYsZhEy0
ああこんなところあったな
242番組の途中ですが名無しです:05/02/11 17:41:40 ID:logz0kS7
>240

ほとんど取り壊し、つーか既にマンソン建て始めてます
243 :05/02/11 17:55:10 ID:L1XC6BP5
研数がつぶれてたの知らなかったよ
244番組の途中ですが名無しです:05/02/11 17:56:07 ID:1R+Nj7iw
こんなカルト予備校、いままで続いてただけでも驚き
245番組の途中ですが名無しです:05/02/11 17:57:17 ID:5LcW0qeW
ケンスウはいまワタミになってるよ
246番組の途中ですが名無しです:05/02/11 18:20:56 ID:D7ZJ8OW0
>>245
本郷側は駐車場だっけ?
247番組の途中ですが名無しです:05/02/13 02:33:57 ID:+qGeWb/K
俺、信貴山口駅近くの寮から布施まで通ってますたよ
248番組の途中ですが名無しです:05/02/13 02:54:29 ID:qgtdldHt
荻窪の英語力がどーたらこーたらっていう予備校が次来るね。
249番組の途中ですが名無しです:05/02/13 02:57:25 ID:BNHQcRxF
確か研数学館は戦後の改正で大学に昇格するはずだったけど、基準に満たなくて予備校になったんだよな。だから予備校のくせにブライドが高いとかで有名です。
250番組の途中ですが名無しです:05/02/13 02:58:11 ID:9aRzdN95
牢獄予備校に行って人格が変わる者多数
251番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:27:03 ID:rawSS6SN
み○ずガクエン=ワー○ドメイト?
252ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :05/02/13 03:36:13 ID:x7sily9v
ええええええええええ
マジか!!!!

次は我が身だなぁ。。。
253番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:37:06 ID:d9t0AEaB
牢獄予備校逝って、自室の壁殴り狂ってこぶし潰した同級生居た
254番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:41:02 ID:wj7qJtlj
>>209
医療系は私立も含めてますます難度が上がってるんだが・・・
255番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:44:17 ID:2icVmoGX
校長が書いた合格作戦とかいう本買ったな。
エール出版だっけ?

なんとなく駿台にしたけど、
年300万もかかるんじゃ、どっちみち行けなかったな。
256番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:45:25 ID:7MioosHY
うちの親父がいけいけウルサかったな…逝かなくてよかった
257番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:47:48 ID:iKIXJsfP
どこま〜でも どこま〜でも 
あ お い 空〜♪

ってCMだっけ?
258番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:57:04 ID:BNHQcRxF
↑それは代々木簿記学院
259番組の途中ですが名無しです:05/02/14 00:19:54 ID:SBF9tlpb
>>247
48寮ですな。何年の大阪ですか?漏れは1998年。
260番組の途中ですが名無しです:05/02/14 00:34:39 ID:rbIX73AB
オイラは東京寮入れずに大阪に行った。
新大阪駅近くの風呂付ワンルームだった。インディアナポリスにいった
看板男が使ってた部屋に入居。1年後、しがない歯科大に合格したが
恥ずかしくて体験談は書かなかった。あれ書くと3万貰えるんだよね。
261山本陽子(本人):05/02/14 00:39:03 ID:FQA6xPZE



あたしのCM契約はどうなるのかしら?






262番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:15:45 ID:cWzZfFyP
9 :番組の途中ですが名無しです :05/02/10 16:40:08 ID:O5QQwVqk
山本陽子もブチ切れですよ ←9 こいつの顔はダ○ン症似
263番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:30:54 ID:VeBHBPdm
赤壁さん、これからどうやって生きて行くの?
264番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:47:40 ID:4Qi4zkW7
大宮の廃墟になった○橋ゼミはどうするんだろ?
あんなでかい建物、取り壊すのも大変だろうし・・・。
265番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:53:23 ID:Ldt9Jjbg
両国予備校って、浪人生専門の予備校だったのか。
現役専門とまちがえてたが・・・
しかし、研数ってもうとっくにつぶれてたんだな。
理数系の参考書で、いいの出してたのに・・・かわいそうだな
266番組の途中ですが名無しです:05/02/14 02:54:58 ID:ygVhZ9AS
あれ?ここって全寮制のところだっけ?
267番組の途中ですが名無しです:05/02/14 03:01:33 ID:eHbDmq8c
平成教育予備校も閉鎖
268番組の途中ですが名無しです
今年も怒涛の合格みすず学苑のあやしいCMやってるね