ライブドアが出版進出・幻冬舎と提携

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みなみ記者ψ ★

 ◇ライブドアが出版進出・幻冬舎と提携 (依頼527)

ライブドアは文芸書出版の幻冬舎と組み、出版事業に進出する。
日記風の簡易型ホームページ「ブログ」など人気が高まったサイトを書籍にするほか、
自費出版サービスを割安な価格で提供する。

ライブドアはポータル(玄関)サイトの集客力を高め、幻冬舎は手がける書籍の内容を多様化する狙い。
ライブドアは8日にニッポン放送株を35%取得するなど、メディア関連事業に進出する動きを加速させている。

2月中にライブドアが51%、幻冬舎の子会社、幻冬舎ルネッサンス(東京・渋谷)が49%を出資し、
出版社「ライブドアパブリッシング」(東京・港)を設立する。資本金は1億2000万円。


引用元記事:日本経済新聞 2005/02/10
ttp://www.nikkei.co.jp/news/tento/20050210AT1D0901Z09022005.html
2番組の途中ですが名無しです:05/02/10 10:15:56 ID:UU+gBRb9
ボンバヘッ
3番組の途中ですが名無しです:05/02/10 10:16:32 ID:DHxwL7ps
こんな事しなくても、もうすぐ扶桑社が手に入るじゃんよ
4番組の途中ですが名無しです:05/02/10 10:16:35 ID:8NRLRqso
ネッツランナーみたいな雑誌だすんだろうな
5番組の途中ですが名無しです:05/02/10 10:17:58 ID:xNay/1vk
ライブドアパブリッシングか…。

完全に禿げの猿まねモードか。
6番組の途中ですが名無しです:05/02/10 10:18:20 ID:1Kk5/5zk
ヒットの猿まね。チョンかこいつは。
7番組の途中ですが名無しです:05/02/10 10:18:38 ID:EopufWvo
ただで見れるサイトを本にして誰が買うんだ?
8番組の途中ですが名無しです:05/02/10 10:19:12 ID:o9FrLcAW
この出版社好きだったのに
堀江氏ね
9番組の途中ですが名無しです:05/02/10 10:19:31 ID:6ebwkTxk
ぶっこぬき
10番組の途中ですが名無しです:05/02/10 10:21:31 ID:39cfVGks
幻冬社好きなのになぁ…
11番組の途中ですが名無しです:05/02/10 10:21:38 ID:peHMUFIJ
次はADSL業者か?w
12番組の途中ですが名無しです:05/02/10 10:23:04 ID:wPj/WwI6
ほんの値段が下がるならいいけど
13番組の途中ですが名無しです:05/02/10 10:24:32 ID:X78vgFrS
絶版の本の電子化が一番儲かりそうな気がするが、著作権などで面倒な
事があるんだろうな
14番組の途中ですが名無しです:05/02/10 10:26:00 ID:xNay/1vk
努力して一からコンテンツを作るより、出来上がってるものを買えばいいと。
…なんともいえん話し屋根。
15番組の途中ですが名無しです:05/02/10 10:26:51 ID:4JzPgbTX
自滅マダー?
16番組の途中ですが名無しです:05/02/10 10:42:30 ID:Y99wOedK
      ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   
     l  i''"        i彡 
     | 」  ⌒' '⌒  |   
    ,r-/  <・> < ・> |     
    l       ノ( 、_, )ヽ |     
    ー'    ノ、__!!_,.、|      
     ∧     ヽニニソ  l   岩隈氏ね  
   /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/
   /     /           ) /
         / L i v e d o o r  i|
\      ノ             |
  \__ /             ノ
17番組の途中ですが名無しです:05/02/10 12:33:57 ID:5KtvCl4T
扶桑社はどうする
18番組の途中ですが名無しです:05/02/10 12:35:26 ID:FSiW4+3/
幻冬舎かぁ。あのワンマン社長と気があったのかな?ホリエモン
19番組の途中ですが名無しです:05/02/10 12:35:58 ID:ApLuNvJz
あーいつかこの拡大路線が裏目に出てライブドアがたがたになればいいのにな
凹んだ堀江を見たい
20番組の途中ですが名無しです:05/02/10 12:38:40 ID:1gk7woqO
幻冬舎までやられたのか
21番組の途中ですが名無しです:05/02/10 12:42:10 ID:8iRAbeR2
いや・・これは買収は失敗で
ライブドアの経営基盤がグラグラと・・予想しますが。
22番組の途中ですが名無しです:05/02/10 12:44:17 ID:+pDjhwVl
23巡査 ◆9Base.DEKA :05/02/10 12:45:27 ID:vVuEc6F7
最後には「Yahoo! livedoor」になります。
24番組の途中ですが名無しです:05/02/10 13:19:09 ID:fJlC7eX3
格安で自費出版って言っても
まぐまぐ文庫より安くはできないんでは?
25番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:22:49 ID:ayt3jZCr
ライブドアが出版進出・幻冬舎と提携
26番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:25:42 ID:sOTR40ej
>>19
禿同
ここまで来たらもう止まらない列車だなや
27番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:26:08 ID:O+K9LBll
もはや何でもありだな。
TOTOと提携してインターネット便器を提案なんてこともありうるかもしれん。
28番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:28:28 ID:PcdbvP7r
ソ○トバンク:ブロードバンドを買いあさってリアルシーマン垂れ流しをめざす
ラ○ブドア:幻○舎を買収、リアル電車男をめざす

29番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:30:30 ID:QU2tGQfC
幻冬社気に入ってたが、よりによってほりえかよ
30番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:31:02 ID:lUzU2xDw

  な  ん  で  も  あ  り

何かあってももうどこも助けねーぞ
つーかそろそろ死亡しそうだが
31番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:33:11 ID:NvhoVrlA
次は音楽業界に進出
ほりえもん歌手デビュー
32番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:34:48 ID:X3gR17Sb

さーくる社と提携しろ
33番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:35:52 ID:+CS0NDZI
ほりえもんは何でこんなに生き急いでるんだ?
34番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:42:42 ID:SlZWHmnd
ほりえもん月曜まで生きてるかな?
35番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:43:25 ID:5qs4+w4/
こいつはなにがしたいのだろう
野球界に進出できなかったことを相当気に病んでるのかな
36番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:44:42 ID:z78eUN26
野球に金使わせとけばこんなことにはならなかっただろうに。
37番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:46:02 ID:sOTR40ej
次はテーマパーク買収してほりえもんランドか?
38番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:47:36 ID:0ILNDck5
>>35
税金取られたくないが為にどこかに投資するしかないんだよ
39番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:48:02 ID:t4+y9hAG
ライブドアが最近ブログの規約を変更したのはこのためだったのれすね。
40番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:49:26 ID:S6tgSED/
何したいのかさっぱりわからん
41番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:49:47 ID:2mChlR1C
ソフバンの二番煎じか
42番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:50:19 ID:xjTbf7eL
ホリエモン止まらねー
43番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:50:57 ID:UXeuSATD
これでローゼンメイデン安泰だ(;⊃д`)
44番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:51:20 ID:nOE7ZVRZ
ホリエモソは止まると氏んじゃうんだよ。
45番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:51:21 ID:OxKN23GY
アゴのたるみは何とかならんのか。
46番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:51:45 ID:4Dya/0Fr
>>43
( ̄ー ̄)
47番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:52:24 ID:Q+kW4deI
自費出版って100%詐欺だよな
協力出版も。
48番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:53:11 ID:0jD80T4f
ライブドア必死すぎwwwwwwwww
49番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:53:47 ID:aciIwPiL
幻冬舎アウトロー
50番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:54:21 ID:6F8e6KyY

トータルワークアウトで鍛えてるわりには

タプタプだよなぁ〜
51番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:55:08 ID:4JzPgbTX
>>44
ちがうよ。寂しいと死んじゃうんだよ。
だから必死に騒ぎを起こしまくってる。
52番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:58:05 ID:+NTf+pSj
FC版ドラクエ3の攻略本でゾーマの城のマップ載せて
エニックスとゴタゴタしたところだっけか
53番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:58:17 ID:tRQno023
とりあえずライブドアがニッポン放送株の過半数を握って
ニッポン放送役員の過半数と代表取締役を握る
         ↓ 
ニッポン放送の金で
ニッポン放送がフジテレビ株を2.5%買足す
         ↓
ニッポン放送のフジテレビに対する持株比率が25%超で
フジテレビのニッポン放送に対する議決権も停止する
         ↓
ニッポン放送からフジテレビサイドの役員を完全追放できる
  ↓
2〜3年この状態で寝かせて
ニッポン放送の金でフジテレビ株を買い占める
          ↓
第三者割当増資でフジテレビのニッポン放送株比率を25%以下にする
          ↓
名実ともにフジテレビはライブドアの傘下へ
54番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:58:48 ID:Q+wlr0Rz
なんか方向性がわからんな
55番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:00:16 ID:ipMSm2Le
これ、株価を支える材料に全くならなかったね(w
56番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:00:46 ID:WKfOGsXc
(・∀・)イイ
57番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:03:25 ID:sOTR40ej
幻冬社自体が最近パッとしない上にブログを書籍化で売れ残り→共倒れな悪寒がする。
今までブログ書籍化でヒットあったっけ?
58番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:03:26 ID:MIlYyF4m
NHKが国営放送と思ってるほりえもんにフジ掌握は無理

>これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、
>       某 国 営 放 送 
>と同じじゃないのか。まさかとは思ったが残念である。
>資本力にあまり影響されるべきではない、
>報道やら番組構成やらを自ら歪曲してはいけないだろう。
59番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:03:59 ID:kLwP9Hpy
もともとオンザエッジがライブドアを買い取った。
オンザエッジ⇒エッジ⇒その後知名度のあったライブドアに社名を変えた。
フジテレビはもうホリエモングループのもの。

ホリエモンが支配すれば赤字グループ企業の産経新聞にだいぶ金つぎ込んでるのがなくなるな。
60番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:04:46 ID:SlZWHmnd
>>58
朝日の手先ほりえもんはもう支持しない
61番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:08:05 ID:jukm8izC
ホリエもん今度は電車男とかやる気かよwwww
62番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:09:14 ID:mNuJFr8L
堀江は買い物依存症
63番組の途中ですが名無しです :05/02/10 20:09:19 ID:/94Zm/Pv
フジがニッポン放送の子会社かをあきらめた事で
月曜日にライブドアとニッポン放送の株価が下がる
から体力勝負になるぞ。下がれば下がるほどライブが
ダブル損になるんだからさ。
下手すりゃ金の無いライブが潰れるぞ。
64番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:13:06 ID:/94Zm/Pv
あと、フジテレビ側は25%はニッポン放送株を
持つって言うから仮にライブがニッポン放送に
役員を派遣してニッポン放送の資産を売ろうとしても
フジに拒否権を発動されて・・・って事だろ。
65番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:17:41 ID:lUzU2xDw
フジはでかかった
66番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:02:20 ID:rz76M00T
>>43
あぁ、その漫画の会社なんだ
それにしても聞いたことねー出版社だな
67番組の途中ですが名無しです:05/02/11 08:29:56 ID:h4ybhumQ
なんでも欲しがるほりちゃん
68番組の途中ですが名無しです:05/02/11 08:42:03 ID:5hGpM3jm
ガイナックスとか
69番組の途中ですが名無しです:05/02/11 08:42:31 ID:oEL/j1wu
BIRZが普通の本屋で打っていない件について
70桃鉄:05/02/11 08:44:45 ID:Pt2zLsmD
たかふみ社長 
71番組の途中ですが名無しです:05/02/11 08:46:22 ID:dJO0a72B
ローゼンメイデンが本屋で売っていなかったので仕方なくamazonで買いました。
72番組の途中ですが名無しです:05/02/11 08:47:14 ID:Iyq3Z6d8
日記風
73番組の途中ですが名無しです:05/02/11 08:48:26 ID:gD8/djPb
ほりえもんは創る事ができないので買うんだと思う。
こういう会社は体力がないので、いづれシボむな。
74番組の途中ですが名無しです:05/02/11 08:52:58 ID:Tns8zRT5
リアル桃鉄が信条らしいから
会社を買うことが目的で
大した経営戦略はないんじゃないの?
75番組の途中ですが名無しです:05/02/11 08:54:49 ID:NSr+OKT9
いつ頃コテ付きで2ちゃんに現れるかな
76あ db7618d9.speednet.ne.jp ◆Iwlwwiw/.w :05/02/11 09:00:32 ID:WGnJSawc
>>74
目的地仙台
77番組の途中ですが名無しです:05/02/11 09:37:28 ID:dZA6ff/J
こいつもローゼン好きなのか
78番組の途中ですが名無しです:05/02/11 09:46:01 ID:eWzfh9Lw
自費出版って今だになんで何十万もかかるかがわからん。
79番組の途中ですが名無しです:05/02/11 10:26:20 ID:ZOdw+/7B
かなり前からだけど自費出版も税金とられるしな
80番組の途中ですが名無しです:05/02/11 12:45:57 ID:G1SLOp81
ジャンク
81番組の途中ですが名無しです:05/02/12 07:58:06 ID:XYhOroIn
幻冬社って、モテ男だと勘違いしてる禿デブがまだ社長やってんのかな
ローゼンってこの会社なんだよね
82番組の途中ですが名無しです:05/02/12 11:18:03 ID:Kyf2pufp
提携したのは「幻冬舎」じゃなくて子会社の「幻冬舎ルネッサンス」。
ぜんぜん、たいしたことねえじゃん。
こんなハッタリを真に受けて記事書いてるからマスコミは堀江社長に舐められるんだよ。
83番組の途中ですが名無しです:05/02/13 05:20:58 ID:xFRo7Snr
今回の件でライブドアだけじゃなくてニッポン放送・フジTVの株価予想も混じってきた。
新しいニュースが出る度にころころ予測変わって見てて面白い。

ライブドアの株価を予測するスレ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sim/1055823661/
84番組の途中ですが名無しです
ローゼンの偽装スレはここか