お勧めの部活って何かありますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
176番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:07:49 ID:UsIXGG+F
>>89
俺の知り合いもそんなことやってたような
おまいって23歳で兵庫出身とかじゃないよな?
177番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:08:22 ID:BpF1Fpqy
情報科学部ってエロゲー作ったりすんの。それもいいな
178番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:08:31 ID:kdpKPmbm
写真部。まじお勧め。卒業前に現像機とカメラうって( ゚Д゚)ウマー

○○大学お勧め
179番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:09:14 ID:tufOHDnW
筋力駆使する部活は運動やめた途端に太ったりしないかな…
合気道は強烈な筋力は使わないからその点安心
180番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:09:36 ID:9qVFfdUB
陶芸部
簡単なモノなら楽しく作れるし、外からのイメージも悪くない。
作ったものは自分で使うとうれしいもんだよ。
181番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:10:30 ID:wuUISFJ8
美術部
182番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:10:33 ID:6deUC/L1
運動部なら陸上と水泳が最強かもな
大人になっても継続して出来る
特に陸上の長距離はマゾにはぴったりだぞ
183番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:10:53 ID:enHWYG9z
サッカーやってるやつにろくな人間はいないからやめとけよ。顧問自身もそう言ってた。情報部はもてない。

そこでお勧めが陸上部。女子のランパンが間近に見れる。仲良くもなれる
ただ長距離はやめとけありゃ修行だ
184番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:10:54 ID:YFAs7BWC
ホロン部
185番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:11:01 ID:ozTfUwAv
おまいらドサクサに紛れて部活思い出スレにしてるだろ。
186番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:11:16 ID:M/soUkzG
げんしけん
187番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:11:39 ID:DZqsnFwZ
写真部と技術身につくからいいよな
188番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:11:55 ID:HoLQYUXj
相撲部しかないだろ
189番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:12:22 ID:iE15anY3
>>1
中学生の前からサッカーが好きってのは、やらされてたんなら別
だけど、けっこう面白味感じてるんでしょ、それだけでいい筋して
るんだと思うよ。あとは、自分の勇気ある決断が必要だけど、何か
一つしかやれなくて、後はある意味捨てちゃう感覚かもしれないけど、
とりあえず一つ何か大事なものにチャレンジできれば、怖さはふっと
ぶかも。早く仮入部すれば話せる友達もけっこうできやすいと思う。
190番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:12:30 ID:7uz5G+z5
水槽学部に入りたかった
191番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:13:06 ID:KR6Je7VT
マジレスすると弓道部。
女子の可愛さ80%うp間違いなし(当社比)。
192番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:13:20 ID:9qVFfdUB
>>190
なんかすごいもん想像しちまった
193番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:13:23 ID:enHWYG9z
確かに長距離はマゾにはたまらんな。俺もどMだからな

194番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:15:41 ID:enHWYG9z
ただ弓道はオタ女ばかりという諸刃の件。お勧めできない。
195番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:16:07 ID:2c/iJ4f2
>>190
ひろゆきが、吹奏楽板をつくった時のセリフ


 金魚鉢の研究をする板です。

吹奏楽……水槽学orz
196番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:16:09 ID:1lCfFY0z
うちの大学は女の子の質は
アーチェリー>弓道
197番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:17:45 ID:KR6Je7VT
>>196
アーチェリーはアーチャリー想像するからなぁ。
198番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:19:14 ID:6deUC/L1
陸上長距離に次ぐマゾスポーツといえばレスリング
あれもむちゃくちゃキツイらしいぞ
高校だとあんまり無いが
199番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:19:23 ID:JzlYgHRo
>>1
虎眼流入っとけ
200番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:20:18 ID:4dbBf/v5
テニス楽しいよ
201番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:20:47 ID:y1/aVbmh
運動系に入っとけ
やっとかないと絶対後悔するから
202番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:21:16 ID:wpxle74i
団体での運動嫌いなら陸上部おすすめ。
マイナーな競技もけっこうあるし、地方の大会で表彰状とか貰えまくる
203番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:21:42 ID:GAVO6zwg
吹奏楽部
体力使うが
204番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:22:00 ID:ti2iaeGY
帰宅部やってないと
りっぱなヒッキーやニートになれんぞ。
205番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:22:14 ID:xiijOhdM
弓道いいなぁ…夏と冬はやりたくないが。


バドミントン部いいぞ。気楽なタイプの部なら女の子率高め(;´Д`)
何か軽くスポーツやらね?って時にウケも悪くない。
206番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:22:28 ID:mGlRbidl
高校の時のアーチェリーの大会では、外で女の子が着替えてて、すっと遠くから見てた
207元バレー部:05/02/08 21:24:58 ID:jVv69yYw
バスケ部推奨
サッカーは足だけパンパンになる バレーは身長ないとつらい
文化系なら美術か吹奏楽
208番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:26:27 ID:y1/aVbmh
ハンドボールおもろいよ

超絶プレイ決まるとサイコー
209番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:27:12 ID:muNlp+a1
マゾスポーツ水泳
故障は陸上に比べて少ないと思
210番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:27:19 ID:ahSgJ5+a
>>208
ハンドボールは練習がこの上なくダサイ
211番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:27:38 ID:loN699LI
>>1
「好きこそものの上手なれ」
興味あるならやったらいいじゃね〜か。

まあ最初は経験者と差があるからきついかもしれんが。
半年くらいやれば、そこそこやれるようにはなるって、ガンガレ!
212番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:27:45 ID:4MDKGPi7
吹奏楽部がいいよー
ねえちゃん居るし、楽しいよー。
213番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:28:40 ID:tufOHDnW
柔道とかの、手足広げて床にチンコなすりつけるようにやる腕立てがカッコ悪かった
214番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:29:08 ID:561ZlVqN
JAZZ研
215番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:30:45 ID:enHWYG9z
ハンドボールってわざとキーパーの顔面にシュート!とか非紳士的なプレーできるの?
216番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:30:57 ID:sas33G6x
バトミントンて夏場でも風の影響受けないように
体育館の窓閉めてやるやん最悪だぞ
217番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:31:10 ID:+vUJbcjg
>>1
漢なら卓球部
218番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:31:42 ID:M/soUkzG
俺は中学ハンド部高校柔道部→ハンド部やってた
219番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:31:49 ID:Fe8HZac/
弁論部
なければ作れ。人生変わる。
220番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:33:04 ID:7t/Z+ZKy
>>205
弓道は夏は水まきするよ
手がすべったふりして女の子に水をかける→(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
221番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:33:03 ID:gL+N5f/X
卓球部入ったけど部員が稲中に出てきても
違和感ないやつらばっかだったな。すぐやめたけど。
222番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:33:10 ID:561ZlVqN
剣道部入って女先輩の汗臭い胴着でハァハァしろ
223番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:33:17 ID:TD4YoKfH
>>212
下手に強い学校に入ると練習が超厳しい罠
ほとんど体育会系と変わらないぞ
224番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:33:20 ID:y1/aVbmh
>>215
やってもいいけど意味ねーじゃん

思わずよけちゃうへたれキーパーなら他にいくらでも点入れられるし
225番組の途中ですが名無しです
俺の世代では光画部以外考えられなかったけどな