お勧めの部活って何かありますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
パソコンとか好きだから情報科学部に
入ろうと思ってますがどうですか?
本当はサッカーやりたいんですが運動ダメだし
練習キツイみたいなんですよ。
2番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:21:19 ID:a5p1LukE
帰宅部
3番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:21:33 ID:u7ewljem
帰宅部
4番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:21:33 ID:K0l5D8hE
伊良部
5番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:21:41 ID:CSvchggs
ニュー速住人はキモヲタばかり、だからきっと卓球を勧めるよ
6番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:21:45 ID:8lfdQaOn
帰宅部
帰って2ちゃんやれ
7番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:21:50 ID:QppG+An6
盗撮部にしとけ
8番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:21:52 ID:CYHmMfVS

 おなら ブー
9番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:22:13 ID:hFt7S/8k
ホロン部だけはやめとけ。
10番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:22:14 ID:hIlRoiyn
>>5
卓球なめんな
11番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:22:29 ID:8RXxLccp
帰宅部って何ですか?
何か入らないといけないみたいなんですよ。
12番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:22:44 ID:pU5fVDr1
長谷部
13番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:22:54 ID:7OB4VRd9
>>5
ピンポンでも読んでろこのデブ
14番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:23:02 ID:NXrClT0U
生徒会とか新聞部とかないの?
こういうのは大変だけど、勉強になるよ
15番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:23:10 ID:K0mbKB5F
伊良部に一票
16番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:23:12 ID:P5WOXnLj
パラメータ上げるんだったら美術部だな
どの子狙いかでも変わってくるが・・・2週に一度は容姿コマンドも実行しろよ
17番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:23:19 ID:GdLQ3Ywj
患部
18番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:23:34 ID:iMqwufuG
稲中卓球部
19番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:23:40 ID:K8LR04Zh
茶道部のおにゃのこにお菓子もらってた
20番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:23:53 ID:n2xk9XYR
武部
21番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:23:55 ID:zcLu8jae
陰部
22番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:24:03 ID:a5p1LukE
安倍晋三
23番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:24:09 ID:RWrYrHmz
ほろん
24番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:24:13 ID:2AHC1ECO
運動部ならテニス・卓球・バドミントンあたりがお勧め。
初心者が多い上に女子と合同練習ってところが多い。
25番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:24:22 ID:uI8s5l6g
26(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/02/08 20:24:32 ID:LteyzHdU
応援団
27番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:24:32 ID:tufOHDnW
合気道部で担任の女教師押し倒してた
28番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:24:40 ID:8lfdQaOn
漫画系の部は無いのか?
29番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:24:40 ID:1RYAcKgb
デブ
30番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:25:20 ID:6mPops0s
どうせキモメンなんだから野球でもしとけば?間違ってもサッカーには来んなよ。
31番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:25:28 ID:8RXxLccp
美術部は考えたんですが女子ばっかみたいですね。
32番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:26:20 ID:57sZhzyz
お卓球部
33番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:26:27 ID:t3YZb/3f
新聞部入部→生徒7人から怖い話を聞く
34番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:26:59 ID:PIWhZZdb
中なのか高なのか
とりあえず情報科学部でツーチャンやってろ
35番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:27:03 ID:HMpoWx58
光画部
36番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:27:17 ID:vV4He0Qf
写真部の暗室はいいぞ
ちと薬品臭いが
37番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:27:43 ID:U4tIr1W4
とりあえず硬式野球部
38番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:27:59 ID:bCUnGic6
登山部
39番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:28:05 ID:1lCfFY0z
将来もてたいならサッカーバスケ
今もてたいならテニスバトミントン
体力をつけるなら水泳
逃げ足つけたいなら陸上
総合力勝負はバレー卓球体操
きもくなりたいなら科学パソコン漫画研究会
40番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:28:06 ID:ei93Rgma
長万部
41番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:28:11 ID:PvenOZ85
>>1
いや、やりたいんならサッカーやればいいじゃん。
確かに練習きついだろうが、卒業するころには
やってよかったと思えるって。
今は下手でも真面目に1年くらいやれば
サッカーが楽しいと思えるくらいには上達する。
42番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:28:13 ID:y+4nXg4v
水泳部。女子の着替えを(´д`)タシーロ
43番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:28:14 ID:8lfdQaOn
ロボット相撲とかソーラーカー作る部は無いのか?
44番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:28:53 ID:8RXxLccp
4月から中学行きます。
兄貴がいるんで分かる事もあるんですけど
45番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:29:09 ID:1lCfFY0z
>>41に禿同
きつすぎたならやめりゃええ。
学歴に傷つくわけでもあるまいし。
46番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:29:37 ID:1RYAcKgb
昆布
47番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:29:55 ID:pZZnytRj
>>41に同意。
漏れは運動系に入る気さえ起きなかった
48番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:30:16 ID:mgYWxDup
このすれのマジレス率・・・7%
49番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:30:45 ID:7a3N+qLr
高木部
50番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:31:12 ID:6UFCRRAN
長谷部優がいいよ
51番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:31:12 ID:XMMr05P6
>>1
体育系の部活、できるならやっておくといい。
社会で仕事を始めた時に、俺はテニス部とかやってて良かったなぁと思ったよ。
上下関係の厳しさとか、忍耐力とか、辞めないこととか。
そういう力は、勉強では身につかない部分だからな。
52番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:31:24 ID:nngMv+ce
やりたいことやらないと10年後死ぬほど後悔するよ
53番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:31:27 ID:CYHmMfVS

 女の子がいる部活がいいよ
 
 普通の学生生活してたら女の子と喋る機会なんてほとんど無いし・・・

54番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:32:13 ID:sioZ83mx
>>1 サッカー部入ると体中筋肉痛や次の日は眠気でパソコンやってるどころじゃなくなるぞ
まぁそのせいでオタクや引きこもりからは嫌がおうにも脱出できるが・・
とりあえず経験者だからわかる。
55番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:32:16 ID:PIWhZZdb
小6でツーチャンかよ・・・世もまつだな
入っても中毒になってるからすぐやめるだろうな
56番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:32:54 ID:zsBaL8ND
囲碁部最強。入部者全員幽霊部員w
57番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:32:59 ID:iE15anY3
近くにフットサルやってるとこないの?
まぁどっちにしろきついかもしれないけど、
緩い関係ならやりやすい気がする
58番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:33:09 ID:Nlz1dNOs
ダチョウ倶楽部
59番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:33:12 ID:1lCfFY0z
>>1
小学生 断然運動部
中学生 やはり運動部
高校生 受験優先、帰宅部でも問題なし
大学生 体育会系は就職有利
60番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:33:59 ID:Xv/J1yvu
カバディ部
61番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:34:23 ID:CYHmMfVS

 高校時代はバンド組んだ方が楽しいよ
62ハワイアンセンター:05/02/08 20:34:55 ID:/DMp6CWK
PC関係の部は大抵ただのヲタが占拠している訳で。
まともに活動して賞取ってるようなところは希少。
63(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/02/08 20:35:13 ID:LteyzHdU
正直、高校は部活はいらないほうがいいよね。
中学の勉強なんて片手間でもできるけど
高校はやっただけだし。

まぁそれでもやりたいってんならそれでもいいと思う。
推薦が欲しいとか諸々の理由もあるだろうし。
64番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:35:48 ID:oLmMwevU
当然、ホロン部
65番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:36:04 ID:X3sUFvCW
吹奏楽に入って、サックスプレーヤー
66番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:36:12 ID:SABE577P
>>1
げんしけん
67番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:37:37 ID:M9XW4ME6
>>1
マジレス。
君が高校に入るのなら吹奏楽部を激しくお奨めする。
男女共学の学校の吹奏楽部なら圧倒的に女子が多い。
2年、3年になると女子の後輩になつかれる。

楽器初心者でも大丈夫。高校から初めて楽器を
する人は多い。

大学生になるなら、映研がお奨め。
モノ作りは楽しい。他大学との交流もあるので人脈が増える。
68番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:38:14 ID:1lCfFY0z
>>63
インターハイに出るくらいなら
スポーツ系でもいいけどね。
指定校推薦で最高早計くらいまでなら行ける。
交渉力と情報を収集できる能力が必要だが
ただし授業についていけないのでその分苦労はするが。
69番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:38:16 ID:d7gv2QkN
もちろん帰宅部だろよ
ほら、早く帰らないとアニメが始まっちまうぞ
70番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:38:20 ID:x24x/3Ck
ひげ部

挨拶は「クリナップクリンミセス!」
71番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:39:15 ID:tsB0FrEV
バスケやりなよ。
学生時代はスポーツやった方が絶対良いよ、自分の知らない所で精神が鍛えられて良い人間になるから。
72番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:39:27 ID:9cZKFOqW
パソ部でエエヤン。
73番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:39:39 ID:sWvaFbJX
登山部
74番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:39:50 ID:/dduQULv
男なら生物部に決まっておろうが。
白衣着て解剖後に唐揚げにしたカエルの水掻きのついた足を咥えて校内を闊歩する。
これこそ男の醍醐味だ。
75番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:40:10 ID:t3YZb/3f
>>69
田舎だから、そんなもん放送してねぇよ
76番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:40:18 ID:1lCfFY0z
帰宅部が許されるのは高校だけ。
大学はせめてサークルに入っとけ。
文化部は音楽系はとにかく
キモヲタ系はやめとけ。
科学とかもだめ
77番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:40:19 ID:CYHmMfVS

 バスケは身長さえあればレギュラーなれるから不公平すぎる
78番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:40:56 ID:3jQsmFUX
>>1
仲のいい友達と一緒のとことか。
でも、あえて運動系に行って身体鍛えるのがいいかもね。厨房でしょ?
3年間続ければ、かなり身体がっしりするし、体力かなりつくよ。
身体は、若い内に鍛えておいた方がいい。10代と20代じゃ肉付きもかなり違う。
帰宅部は絶対止めた方がいい。学生生活がつまらなくなるはず。
俺は、迷わず運動部を薦める。文化部はあんまり薦めない。
悪くはないが、将来内向的な性格、悪く言えば引き篭もる性格になるかもしれない。
まぁ仮入部とかもできるんだし。じっくり色々入ってみて自分で決めな。
79番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:41:13 ID:HqvTJ8oJ
新相撲部
80番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:41:50 ID:ozTfUwAv
俺は高校3年間は○撮ばっかりしてたな
ピン○ールカ○ラとか買って。
81番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:42:02 ID:6deUC/L1
テニスにきまっとるだろーが
シャラポワを見たか!!
大学行ったらテニサーはもてるぞよ
82番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:42:03 ID:QnZAtwdp
>>1はキモデ部
83■■■■業務連絡■■■■:05/02/08 20:42:12 ID:V+2fXGeb
ハンドやれハンド
84番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:42:12 ID:iE15anY3
>>1
そっか、中学生か。なら運動部系の何かには入るといいよ。
何もしなかったら、基礎体力さえ弱くて、受験勉強にも疲れてすぐ眠く
なったり体調崩したりしてダメだし、社会出てもぎりぎりのパワーでやる
ことになる。それに、仲間と切磋琢磨する経験があるのとないのとでは、
たぶん全然社会に出られる度合いも変わってくる。それに、活発な人へ
の劣等感のまま6年間過ごすことにもなりかねない。高校から運動部は続
きにくいから。メジャーなところで、サッカー部、テニス部、陸上部あたりどう?
85番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:43:12 ID:TGvv+g0N
柔道部最強
絶対もてるぞ
86番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:43:28 ID:1lCfFY0z
>>1
本当はサッカーやりたいなら
サッカーやることを本気でお勧めする。
87番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:43:31 ID:t3YZb/3f
何処の部も下手な奴が必ずいじめられてたな
88番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:45:10 ID:DHbJnqj2
>>1
そういうのはどーせろくな活動しないでダベるだけの
集まりに終わりそうだからやめとけ。俺がそうだった。
89(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/02/08 20:45:32 ID:LteyzHdU
中学は柔道部だった。
後輩の女の子が(柔道部に入る女子)という例に漏れて可愛かった。
でも当時はガキだったから友達とエロ本交換やったり
道場でグルグルバットに何回転まで耐えられるかやったりしてた。

90番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:45:49 ID:OkNNKccE
ひでぶ
91番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:46:07 ID:6deUC/L1
高校ではバスケとサッカーが人気だったな
テニスは大学行ったら爆発的に人気が出る
受験で頑張れるのはマゾの陸上長距離
ケンカ番長になりたいなら柔道、ただしモテない
まあ高校にもなると帰宅部で麻雀三昧なのがいいかもな
92(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/02/08 20:46:40 ID:LteyzHdU
>>85

もてないよ。
93番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:47:26 ID:20KRopu4
恥部
94番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:47:51 ID:uhX7joCI
華道部いいぞ。女だらけ。
ただしマムコに蜘蛛の巣張ったような女ばかり(゚∀゚)
95番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:48:17 ID:7OB4VRd9
柔道は耳が餃子になるからもてんぞ
96(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/02/08 20:48:24 ID:LteyzHdU
>>91

俺高校のときに学校でマージャンやってるとこ見つかって
こっぴどく叱られた。先生二人掛りで小一時間攻められんの。
もう大泣き。別に賭けてたわけでもないのに。
97番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:48:39 ID:D0xrqHn2
たま部にはいれば良いと思うよ
98番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:49:11 ID:1lCfFY0z
漏れの人生の最大の汚点は
なぜ中学のときに
得意だった水泳か好きだった野球をやらなかったということだ。
ここでやっておけば今頃もてもて+旧帝くらいはいけたはずだったのに
99番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:49:47 ID:1ZShZhQR
プロレス部
100番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:50:10 ID:QnZAtwdp
漏れの友達はバレーボール部だったが
部室でマージャンやってんの見つかって
一週間停学させられてた
101番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:50:23 ID:yLxl6COC
そうだ、カレー部に入ろう。
102番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:50:36 ID:JyEckH7E
デブは相撲部以外の部活動は認められておりません

女生徒の半径2メートル以内に接近することは全女生徒の要望により固く禁じます

返事は「ドスコイ」「ゴッツァンデス」「ブヒ」以外は禁止です
103番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:50:58 ID:TGvv+g0N
>>92
(´・∀・`) こんな顔じゃな・・
104番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:51:07 ID:iE15anY3
>>1
サッカーはたしかに同年代の持久力のある子と比べてしまって
敷居が高く感じてるんだと思うんだけど、案外走り遅くてもみんなに
認めてもらえるし、最初のきつさってけっこう何日かやってたら体が
変わってくると分ると思うし、そしたら後はなんとかついていく感じで
1ヶ月、1学期と乗り越えていけると思う。夏休みバテで落ち込みがち
だけど、次の学期も頑張るぞーとついていけば次第に自信もでてくる
よ。弱い自分もさらけ出せると強いと思うんだよね。がんばれ!!
105番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:51:13 ID:2c/iJ4f2
柔道部も、軽いところだと楽しいんだがな。
女子と男子の比率が半々くらいのとこ。
強くはならんが、一目置かれるからねぇ〜

楽なところで選ぶなら、弓道部あたりかな。
もちろん練習は大変だが、武道におけるテニスサークルみたいな存在だし。
106番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:51:23 ID:D0xrqHn2
>>98
モテモテにはなったかもしれないが
旧帝とは何の関係もないと思うぞ
自分がダメなのを何かのせいにするなんて良くないぞw
107番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:51:30 ID:6deUC/L1
>>96
まあよくある事だろ
特に柔道部だったら
108(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/02/08 20:52:09 ID:LteyzHdU
>>98

人生をやりなおしたいと思うとき、
なぜ人は中学時代を真っ先に考えるのだろう。
109番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:52:11 ID:5p4g0aaE
剣道部に入れ剣道部に!
臭い、キツイ、怖い、王道の3K制覇だぜ!
まさに剣道部は野郎どもの血と汗と涙の地獄だぜ!女なんて全く寄ってこないぜ!
フ〜〜〜〜〜ハッハッハッハッハーーーーーーッ!!
110番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:52:16 ID:ybNuzFzn
2ちゃんねらなら当然アニメ研究部だろ
111番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:52:39 ID:IqX2UT9J
イメージ倶楽部入っと毛。
112番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:52:47 ID:DRVgpTV8
ピザでも食ってろデ部
113番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:53:05 ID:datLuUlY
科学部で目が根っ子
114番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:53:13 ID:D0xrqHn2
>>109
でも空手部や柔道部にくらべて
喧嘩したら弱いよなダメダメじゃんw
115番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:53:16 ID:uhX7joCI
     (´・∀・`) キタキタキター!!!
     ノヽノヽ
       くく

こんな感じか
116番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:53:18 ID:1lCfFY0z
漏れの同級生は小学校相撲全国2位で
今関西の有名大の勝ち組。
117番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:53:23 ID:gbtVaMii
中学:野球部と習い事の空手掛け持ち
高校:小林寺拳法
顧問居ない時、バスケ
今だにイイ体だって言われるぞ



風俗嬢に・・・
118番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:53:26 ID:fmA7RivZ
水泳部なら乳首ポッチ、マンコ食い込み見放題だ
すぐ飽きるけど
119番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:53:37 ID:7t/Z+ZKy
弓道部おすすめ
体育館と芝が手に入る
バドミントンとかゴルフとかしまくったなぁ
120番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:53:41 ID:t3YZb/3f
お前らだせー部活ばっかだな
俺はタモリ倶楽部だぜ!かっこいいだろ
121番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:53:54 ID:43Id34ef
バレー部やってたけど
身長175以上はないときつい
122(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/02/08 20:53:54 ID:LteyzHdU
>>103

なんだとこのやろ
123番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:54:12 ID:OkNNKccE
>>100
なんで麻雀程度で停学になるんだ?
俺は学園祭で雀荘開いたぞ
124番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:54:39 ID:Ji28uoeM
弓道はとても楽しいが
お前に勧めたくない
125(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/02/08 20:54:40 ID:LteyzHdU
>>107

いや、高校は柔道部じゃなかった。
何部かはちょっと言えない。
多分身元がばれる。
126番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:54:44 ID:6deUC/L1
運動部出身の奴はDQNが多いよ
喫煙率も高いし、大学行ったら飲み系のサークル入って
デブってる奴多い。まあ帰宅部でオタになるよりマシだけど
127番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:55:03 ID:1lCfFY0z
アーチェリーは金かかりすぎ
弓道しかり。
128番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:55:49 ID:XMMr05P6
>>119
でも、弓道部は冬が寒いんだよな。
129(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/02/08 20:55:55 ID:LteyzHdU
>>118

中学のときに大雨が降って
外で練習やってた女子ソフト部の乳首がスケスケだったときは
胸の中でガッツポーズしてた。
130番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:56:24 ID:PIWhZZdb
>>109
剣道にも女いるじゃん しかも掛け声?がなんか萌える
131番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:56:25 ID:ybNuzFzn
中学のときは卓球部だったけど、殆ど遊び同然だったな。
バスケ部とかほんときつそうだった。
顧問も馬鹿体育会系だし。
132番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:56:36 ID:cKUpnzTB
部落解放研究部
133番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:56:37 ID:FVFgErXB
自転車部に入れ自転車部に。
下手したら県で学年あたり10人くらいだから、運動能力に自身があればインターハイに簡単にでれるぞ。
まあ金が掛かるけどな。
134(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/02/08 20:56:56 ID:LteyzHdU
弓道とかアーチェリーはちょっと興味ある。
趣味でやってみたい。
クレー射撃とかも楽しそう。
135番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:57:02 ID:1lCfFY0z
>>132
プロ市民御用達だな。
136番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:57:28 ID:DZqsnFwZ
大学卒業した今思うと、顧問に強制されて運動しててもなんにも面白くなかったなぁ
良い顧問にめぐり合えば別なんだろうけどなあ
137番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:57:46 ID:9cZKFOqW
オレは野球部だったな、お薦めは出来ないけど。
138番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:57:50 ID:QnZAtwdp
>>123
部室でやってたのがいけなかったらしい
まぁ視聴覚室で裏ビデオ観るウチの部に比べたら
大した事では無いと思うんだけどね
139番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:57:50 ID:6deUC/L1
卓球部は大学で意外とモテるぞ
大学入ったら運動なんてしないから
卓球とかビリヤードとか卓上競技しかしないからな
140番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:57:52 ID:5p4g0aaE
>>114
柔道部の連中なんかレギュラー選手とか全員武道場の天井から吊るされたロープを
手だけでワッセワッセと天井まで上ってたからな。お前らレンジャー部隊かと。
しかも、デブ皆無で皆マッチョだった。
正直勝てる訳ない。
しかし、ヤンキーどもが喧嘩用に武道場の木刀を盗んだので、溜まり場に行って
片っ端からボコボコにして木刀取替えしたyp!
141番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:58:10 ID:bD4Q8UDt
サッカー部だったけど女にモテたよ
142番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:58:31 ID:PvenOZ85
>>120
タモリ倶楽部入るくらいなら美食倶楽部入る。
143番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:58:35 ID:cyDQqa7f
なぜ「弓道部」が出てないのだ? 一応運動部だぞ
おにゃにょこ イパーイだぞ 

俺みたいなのでも、毎日女の子とお話したぞ 
それどころか観的小屋で○ッ○ィ○○したぞ
144番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:58:47 ID:/dduQULv
>>134
大学のときにアーチェリーやってたけど滅茶苦茶金掛かかるよ。
七帝戦とかまだやってるのかな?
145番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:58:49 ID:BpF1Fpqy
漫研入れやヴォケが。男なら漫研だろ
146番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:58:54 ID:EsK2Pz5y
仮面ライダー倶楽部おすすめ
147ぬっくり ◆www.zKZzv. :05/02/08 20:59:01 ID:tWyqyAse
パソコン部に入って友達とサッカーやるのが最強
148番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:59:01 ID:Aer/EPBF
ラグビー部おすすめ。
結構楽しいよ。
149番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:59:30 ID:nEKIAmoC
俺は陸上部だったんだけど、女子が1年から3年までで20人くらいいて
しかもその半分くらいが顔面偏差値60オーバーくらいでウハウハだった
美人は陸上部に集まる説を唱えたい
150番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:59:31 ID:DZqsnFwZ
もう一度高校に戻って部活に入るなら弓道部か写真部かブラバン
151番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:59:38 ID:M273hR7/
バスケ部はなんか練習がキツそうだけど部員多くて楽しそうだった
152番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:59:54 ID:cKUpnzTB
>>135
ここで晒されてる高校に存在する・・・
【大阪】掲示板での中傷を巡り「犯人捜し暴行」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107825376/
153番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:00:43 ID:M273hR7/
ああ陸上部はかわいい女いたよな確かに
154番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:01:00 ID:KBEuCkP1
ニート部
一日中椅子に座ってネットを満喫
活動場所 パソコン実習室
155番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:01:02 ID:ybNuzFzn
>>143
ラッキィ池田?
156(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/02/08 21:01:15 ID:LteyzHdU
>>149

ああ、それはあるかも。
体がひきしまってて妙にエロいよね。
157番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:01:16 ID:D0xrqHn2
>>140
そりゃヤンキーに比べりゃ強いだろ
つーかエモノあれば剣道は強いんだがな・・・
エモノがないと空手や柔道には勝てんわな

あヤンキーには勝てるな
158番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:01:22 ID:t3YZb/3f
>>142
美食倶楽部って毎回高級食材使うから部費高すぎだろ
タモリ倶楽部がいいって。毎回すること違うから飽きない
159番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:02:12 ID:6deUC/L1
高校に戻れたらテニス部入りたいな
160番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:02:22 ID:PL7o6XEj
>>1
悪いことは言わんサッカーにしとけパソコンは家でも出来る
161番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:02:57 ID:D0xrqHn2
男なら格闘技だろ
162番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:02:57 ID:MjLX19hm
アイスホッケー
経験者なんていないから高校や大学から運動部に入ったとしても
最低限の運動能力と気合いでレギュラーを狙える
163番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:03:10 ID:Ji28uoeM
弓道やっててよく足がつったなぁ
棒を持つと無意識に手の内したり
164番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:03:54 ID:deipQhIK
>>119
同感だなw
矢の先にセミをつけて打ってみたり
一気に5本まとめて打ってたなwww
そんなおいらはインターハイ出場ですよ
165番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:04:06 ID:7llgWw9Z
部なんてやってないで、起業でもしろ。
166番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:04:07 ID:pTJZT0uR
弓道部にしなさい
女の子の片乳見えるから
楽だし

それが嫌ならサッカーにしときなさい
167番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:04:29 ID:6deUC/L1
サッカーもバスケも野球も大学行ったら出来ないぞ
大人になっても出来るスポーツつったら
陸上かテニスくらいだな
上流階級なら馬術でもしとけ
168番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:04:40 ID:+HbE60WN
ホロン部だな
169番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:04:54 ID:0jNjEYOn
>>33
学校の怪談か〜〜!

アレ怖い。
170番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:05:19 ID:oLmMwevU
挙がってないから言っとくが、

男は 理 科 部 !
171番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:05:20 ID:5p4g0aaE
ところでハンドボールとかってどうよ?
俺の友達がハンドボール部で
「競技人口少ないんで、地区代表くらい楽勝でなれるぜフーーハッハッハッハ!!」とか
当時言ってたんだが。
今、競技人口多いのかな?
172番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:05:49 ID:up4SFl9/
スーフリ
173番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:06:02 ID:1I79Rioz
>>1
水泳がいいよ。
身体が良い意味で絞れる
174番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:06:58 ID:ZC8yHGaP
総務部や経理部がいいと思う。
営業部はあたりはずれが大きい。
開発部、生産部はやりがいあるかもしれないがつらいぞ
175番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:07:42 ID:t3YZb/3f
>>169
学校であった怖い話(バンプレスト SFC,PS)だよ
176番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:07:49 ID:UsIXGG+F
>>89
俺の知り合いもそんなことやってたような
おまいって23歳で兵庫出身とかじゃないよな?
177番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:08:22 ID:BpF1Fpqy
情報科学部ってエロゲー作ったりすんの。それもいいな
178番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:08:31 ID:kdpKPmbm
写真部。まじお勧め。卒業前に現像機とカメラうって( ゚Д゚)ウマー

○○大学お勧め
179番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:09:14 ID:tufOHDnW
筋力駆使する部活は運動やめた途端に太ったりしないかな…
合気道は強烈な筋力は使わないからその点安心
180番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:09:36 ID:9qVFfdUB
陶芸部
簡単なモノなら楽しく作れるし、外からのイメージも悪くない。
作ったものは自分で使うとうれしいもんだよ。
181番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:10:30 ID:wuUISFJ8
美術部
182番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:10:33 ID:6deUC/L1
運動部なら陸上と水泳が最強かもな
大人になっても継続して出来る
特に陸上の長距離はマゾにはぴったりだぞ
183番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:10:53 ID:enHWYG9z
サッカーやってるやつにろくな人間はいないからやめとけよ。顧問自身もそう言ってた。情報部はもてない。

そこでお勧めが陸上部。女子のランパンが間近に見れる。仲良くもなれる
ただ長距離はやめとけありゃ修行だ
184番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:10:54 ID:YFAs7BWC
ホロン部
185番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:11:01 ID:ozTfUwAv
おまいらドサクサに紛れて部活思い出スレにしてるだろ。
186番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:11:16 ID:M/soUkzG
げんしけん
187番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:11:39 ID:DZqsnFwZ
写真部と技術身につくからいいよな
188番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:11:55 ID:HoLQYUXj
相撲部しかないだろ
189番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:12:22 ID:iE15anY3
>>1
中学生の前からサッカーが好きってのは、やらされてたんなら別
だけど、けっこう面白味感じてるんでしょ、それだけでいい筋して
るんだと思うよ。あとは、自分の勇気ある決断が必要だけど、何か
一つしかやれなくて、後はある意味捨てちゃう感覚かもしれないけど、
とりあえず一つ何か大事なものにチャレンジできれば、怖さはふっと
ぶかも。早く仮入部すれば話せる友達もけっこうできやすいと思う。
190番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:12:30 ID:7uz5G+z5
水槽学部に入りたかった
191番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:13:06 ID:KR6Je7VT
マジレスすると弓道部。
女子の可愛さ80%うp間違いなし(当社比)。
192番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:13:20 ID:9qVFfdUB
>>190
なんかすごいもん想像しちまった
193番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:13:23 ID:enHWYG9z
確かに長距離はマゾにはたまらんな。俺もどMだからな

194番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:15:41 ID:enHWYG9z
ただ弓道はオタ女ばかりという諸刃の件。お勧めできない。
195番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:16:07 ID:2c/iJ4f2
>>190
ひろゆきが、吹奏楽板をつくった時のセリフ


 金魚鉢の研究をする板です。

吹奏楽……水槽学orz
196番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:16:09 ID:1lCfFY0z
うちの大学は女の子の質は
アーチェリー>弓道
197番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:17:45 ID:KR6Je7VT
>>196
アーチェリーはアーチャリー想像するからなぁ。
198番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:19:14 ID:6deUC/L1
陸上長距離に次ぐマゾスポーツといえばレスリング
あれもむちゃくちゃキツイらしいぞ
高校だとあんまり無いが
199番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:19:23 ID:JzlYgHRo
>>1
虎眼流入っとけ
200番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:20:18 ID:4dbBf/v5
テニス楽しいよ
201番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:20:47 ID:y1/aVbmh
運動系に入っとけ
やっとかないと絶対後悔するから
202番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:21:16 ID:wpxle74i
団体での運動嫌いなら陸上部おすすめ。
マイナーな競技もけっこうあるし、地方の大会で表彰状とか貰えまくる
203番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:21:42 ID:GAVO6zwg
吹奏楽部
体力使うが
204番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:22:00 ID:ti2iaeGY
帰宅部やってないと
りっぱなヒッキーやニートになれんぞ。
205番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:22:14 ID:xiijOhdM
弓道いいなぁ…夏と冬はやりたくないが。


バドミントン部いいぞ。気楽なタイプの部なら女の子率高め(;´Д`)
何か軽くスポーツやらね?って時にウケも悪くない。
206番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:22:28 ID:mGlRbidl
高校の時のアーチェリーの大会では、外で女の子が着替えてて、すっと遠くから見てた
207元バレー部:05/02/08 21:24:58 ID:jVv69yYw
バスケ部推奨
サッカーは足だけパンパンになる バレーは身長ないとつらい
文化系なら美術か吹奏楽
208番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:26:27 ID:y1/aVbmh
ハンドボールおもろいよ

超絶プレイ決まるとサイコー
209番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:27:12 ID:muNlp+a1
マゾスポーツ水泳
故障は陸上に比べて少ないと思
210番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:27:19 ID:ahSgJ5+a
>>208
ハンドボールは練習がこの上なくダサイ
211番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:27:38 ID:loN699LI
>>1
「好きこそものの上手なれ」
興味あるならやったらいいじゃね〜か。

まあ最初は経験者と差があるからきついかもしれんが。
半年くらいやれば、そこそこやれるようにはなるって、ガンガレ!
212番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:27:45 ID:4MDKGPi7
吹奏楽部がいいよー
ねえちゃん居るし、楽しいよー。
213番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:28:40 ID:tufOHDnW
柔道とかの、手足広げて床にチンコなすりつけるようにやる腕立てがカッコ悪かった
214番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:29:08 ID:561ZlVqN
JAZZ研
215番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:30:45 ID:enHWYG9z
ハンドボールってわざとキーパーの顔面にシュート!とか非紳士的なプレーできるの?
216番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:30:57 ID:sas33G6x
バトミントンて夏場でも風の影響受けないように
体育館の窓閉めてやるやん最悪だぞ
217番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:31:10 ID:+vUJbcjg
>>1
漢なら卓球部
218番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:31:42 ID:M/soUkzG
俺は中学ハンド部高校柔道部→ハンド部やってた
219番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:31:49 ID:Fe8HZac/
弁論部
なければ作れ。人生変わる。
220番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:33:04 ID:7t/Z+ZKy
>>205
弓道は夏は水まきするよ
手がすべったふりして女の子に水をかける→(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
221番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:33:03 ID:gL+N5f/X
卓球部入ったけど部員が稲中に出てきても
違和感ないやつらばっかだったな。すぐやめたけど。
222番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:33:10 ID:561ZlVqN
剣道部入って女先輩の汗臭い胴着でハァハァしろ
223番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:33:17 ID:TD4YoKfH
>>212
下手に強い学校に入ると練習が超厳しい罠
ほとんど体育会系と変わらないぞ
224番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:33:20 ID:y1/aVbmh
>>215
やってもいいけど意味ねーじゃん

思わずよけちゃうへたれキーパーなら他にいくらでも点入れられるし
225番組の途中ですが名無しです
俺の世代では光画部以外考えられなかったけどな