コンピューター将棋ソフト、アマ竜王戦全国大会に出場
1 :
依頼152@みなみ記者ψ ★:
◇コンピューター将棋ソフト、アマ竜王戦全国大会に出場
今年6月に東京都内で行われる第18回アマチュア竜王戦
(日本将棋連盟、読売新聞社主催)の全国大会に、
コンピューター将棋ソフトが出場することが決まった。
地方のアマ大会にソフトが出場するケースは近年数例あるが、
アマ最高峰の全国大会では初めて。
同大会には、これまで都道府県予選を勝ち抜いた54人と
前回優勝者、海外招待選手の計56人が参加してきたが、
今回に限って海外招待の代わりにソフトが出場する。
ソフトの実力は現在、人間のトップアマの六段に対し、
四段から五段の間のレベルに到達、1秒間に30万手先読み
することができる。全国大会で1勝しても不思議はなく、
開発者側から「人間を相手にどれだけ戦えるか試したい」
という声が上がっていた。
※以下省略
引用元記事:読売オンライン 2005/02/07 19:30
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20050207i411.htm
2 :
シンジ ◆yLMBv/LIFY :05/02/08 09:55:43 ID:nLvBE0/A
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
3 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:56:32 ID:5+GuJLtX
一週間不眠不休30秒将棋をやればプロが負ける
またハッシーか!
5 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:57:03 ID:Mpbpzg3Y
ニ歩しちゃうとか。
6 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:57:36 ID:yjfkHTA8
6なら一生独身に王手。
東大将棋6と激指3つえー
8 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:59:59 ID:AcTPegU7
将棋の出来る猫型ロボットもそう遠くないか
9 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:00:31 ID:NQmDfFOv
オンラインゲーム将棋のお供に将棋ソフト
10 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:01:38 ID:GMeVI82Q
なんかこれに負けたら死にたくなるな
北朝鮮の将棋ソフトが強いらしいけど。
12 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:02:26 ID:IRS+DBGn
スパコン相手にしろよ
PCの将棋に勝ったことが一回もない
100回ぐらいやったが
アマ四段以上かよ。
俺じゃもう、まるで歯が立たないレベルだな。
チェスはもう人間は勝てないんだっけ?
穴熊にしてジリジリ序盤せめれば級位者でも勝ち目はある
>>15 そんな事も無い。ディープブルーも再選でチャンピオンに負けた。
けどアマチュアレベルではもう歯が立たないのは確か。
>>15 チェスはチャンピオンと五分
カスパロフと勝ったり負けたり繰り返してる
19 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:23:04 ID:iQyoHTWt
素人だがコンピュータに負けたことない 弱いよまだ それとも俺が強すぎるのかな
オセロがもうコンピュータの方が強いんだよね。
オレもWZebraに何百連敗したかわかんね。
21 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:25:16 ID:wZysI95I
海外招待の代わりにソフトってことは経費削減か?
22 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:28:31 ID:zPM3Gmkl
あと10年もすれば、必勝法ができるんじゃね?
23 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:29:32 ID:aZavaltI
これでもしソフトが優勝しちゃったらどうなるんだ?
アマとは言え、「○○将棋竜王」とかになるのか?
なんかトホホだな。
PCの性能がアップしてソフトのレベルが上がって
プロのレベルまで凌駕しちゃったら、
未来の棋界はソフトがタイトル総なめとかしてそうだな。
大丈夫。まだ、囲碁がある。
>>23 「スクエアエニックス竜王」とか「フロムソフトウェア竜王」希望
学校のパソコン並列に繋いでスパコン並みたいな記事見たけど
それで将棋やれお
ヤフー将棋に檄指使うと誰も勝てないw
お前ら何年やってんだよって
28 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:13:09 ID:/6685jIQ
, ------ 、
/ ) ( ヽ
/ ) ( ) ( ヽ
/ ミ( ( 彡 ) ヽ
i ( ) ( ) ヽ
ヾ /ヽ_,mm/\彡 ) 彡
ヾ/ 、 ヾ ( 彡
( _ヾヾi i!i _,, - )ヾ__ミiノミ
.i`ニ=-(((-一´ /
i ''"(。 。)、.`` /
⊂二 ̄⌒\ ´ /i_i_ ヽ / ノ)
)\ 丶\ゞ二ニン / / \
/__ )`ー―''" / /^\)
//// / ⌒ ̄_/
/ / / // ̄\ | ̄ ̄
/ / / (/
((/
はっしーの素材 Pass=hashiyodan
http://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up21662.zip
29 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:13:20 ID:/6685jIQ
30 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:14:34 ID:4HuLqfwN
>>23 それはそれで話題になって将棋界もうれしいんじゃね?
じゃあプロいやつは100万手くらい先読みできるのか?
信じられないね。人間じゃないよそんなの。
将棋とπ焼き100万桁ってどっちが計算量多いんだろ
そこでデータ少佐ですよ
34 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:29:07 ID:W5yVYHzs
>>11 2、3年ぐらい前に、東大開発のソフトと対戦してたのを
ニュースステーションで見た
結果は忘れた
未だにチェスが人間のチャンピオンでもプログラムに対抗できるのは、
今はもうディープブルーのような専用機じゃなくてPCベースに
移行してるからだろ。
36 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:52:02 ID:HBz1nz5d
>>24 囲碁はコンピュータに勝つ以前に、中国人や韓国人に勝たないと
東大将棋7超TUEEE
まあアマ強豪なら勝てるんだろうが…序盤に凡ミスしたら付け込まれるな
終盤力は鬼。人外の強さ。まあ人じゃないんだが
38 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:59:27 ID:2xchWsxT
橋本AI とか作ったら(2chネラの間で)売れそうだなw
39 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:02:31 ID:ND76lGmI
囲碁と将棋ってどっちが難しくて頭使うの?
比べられない?
40 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:05:14 ID:Ugxq/0UM
>>39 囲碁は単なる陣取りだが
将棋は取った駒も使わなきゃならんし
成りもあるので圧倒的に将棋のはず
>>39 人間にとっては、どっちってことは無いだろうけど、
コンピュータにとっては、囲碁のほうが計算量が多い。
将棋は頭のよさが必要。
囲碁はセンスのよさが必要。
44 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:09:35 ID:ND76lGmI
(´・д・`)へー
45 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:11:12 ID:NRK3Dg66
現在のコンピュータ将棋の実力がアマ四,五段ってのは
実はかなり控えめに言ってる。
46 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:11:26 ID:WSUc3e4w
サイエンスEROで見た
47 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:11:36 ID:TcQ810Ec
それよかまわり将棋しよーぜ
48 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:14:19 ID:N0J9z4fw
俺なんて数年前に買った「お父さんのための将棋」LV1にも勝てないぜ
ヤフの囲碁もレーティングみたいな格付けしてくれればいいのに。
>31
人間の場合は必要の無い手は先読みしないから。
コンピューターは3四歩とかから全部計算するから異常な手数計算しなきゃなんない。
最近のはそんなことないのかな。
51 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 23:25:25 ID:q+kJgmLK
コンピュータでも棋風とかあるのか
「人+コンピュータ」と有段者の対戦というのは無いのか?
つまり二人三脚、というかコンピュータを利用して戦ってもいいというルール。
そういうジャンルがあってもいいような気がする。
過去の棋譜と先読み等から戦略案をコンピュータが担当して、
最終的にはいくつかの案から人間が決断する。
で、何段くらい下の人間でも勝てるのか知りたい。
ソフトが二歩で負けたりして