PlayStation 3に搭載予定のCellチップ、間もなく実像が明らかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みなみ記者ψ ★

 ◇PlayStation 3に搭載予定のCellチップ、間もなく実像が明らかに (依頼976)

家庭用ゲーム機「PlayStation」の次期バージョンに搭載されるCellプロセッサの最新詳細情報が、
ソニー、IBM、東芝のエンジニアによって、間もなく明らかにされる見込みである。
この件に関して、同プロセッサに詳しいアナリストに話を聞いた。

Cellについての詳細は米国時間7日、サンフランシスコで開催される「International Solid-State
Circuits Conference」の会場で発表される予定だ。
だがこれに先だって、米Microprocessor ReportのTom HalfhillがCellの特許やその他の詳細に関する
ドキュメントを入手し、調査している。

Halfhillによると、同プロセッサには数々の新技術が搭載されているという。この新技術が、ゲーム機器から
携帯電話まで、あらゆるデバイスに搭載されているコンピュータの処理能力を劇的に向上させると、
同氏は述べる。


記事全文はこちら。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050207-00000004-cnet-sci
2005/02/07 12:33
2番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:39:45 ID:oYZ+DqQV
ハァハァ
3番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:39:51 ID:IamTqJE5
            ,.. -- 、
           r'´:::: --;::`i   >>3-6の力を借りて平慶彦が2ゲット
             ト 、 ,r  `;,r:、   >>7 頭使えよ
           !゙'ノ、''`  i _/  >>8 無駄な努力ご苦労
      _ril    l `__   ,l´!   >>9 ねたんでるんでしょうw
      l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
      | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、
4番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:40:43 ID:MsZ+hBys
Cellはゲーム機だけじゃねえからなあ
IBMはどういう風に使うんだろう
早く発表せんかいこら!
5番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:41:04 ID:e1iqS211
2〜3週間くらい前かな
Cellチップの講習会やるので来ないかっていうメールがソニーから届いてたぞ
6番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:41:26 ID:38d8mjnb
人間の脳と同じぐらい速いCPU
地球を総グリッド化


こういったホラ吹きは死んでください
7番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:42:11 ID:D09yskct
みなみタン!(;´Д`)ハァハァ
8番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:42:45 ID:7QXlNaQY
GK乙!!!!!


最初に言ってやった。
9番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:44:00 ID:aJ4vxkoP
test
10番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:45:10 ID:vkyjR+th
どいつもこいつもこけおどしが好きだな
11番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:48:12 ID:LA7XlTIB
今度のPS3は、ビット数がPS2の500bit以上から250bitぐらいまで下がるみたい。
また、半導体が使用されるらしい。SONYは、数百億を投資して半導体の量産体制を準備したらしい。
PS3では、きっとネットワークアダプタは内蔵してそうです。にしてもbit数が減ったら性能が落ちるのでは?
あと、PSPとの連携もどのように展開していくのか気になります。
発売は、早くて来年の年末、遅くても2006年中には発売予定みたいです。
オンラインゲームが増えてる今、PS3は特にオンラインに力を入れるかもしれませんね。
12番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:48:19 ID:PogXdVZe
理論値の10分の1が実行値
13番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:50:02 ID:zd/D5TES
>>11
> オンラインゲームが増えてる今、

14番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:50:37 ID:D09yskct
>>3
地味にワロタ
15番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:50:42 ID:Vngz6kHK
Cellは俺みたいな妄想マカーにとっても希望の星
16番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:51:12 ID:ilJ/uFbj
アナリストwww
普通にヴァアアアアギナ使えバカ。
17番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:53:12 ID:sliqZhe7
>>11
>発売は、早くて来年の年末、遅くても2006年中には発売予定

来年=2006年

早くて2006年末、遅くても2006年中

18番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:53:18 ID:SzJ8QD7X
>>13
コピペ、AMAZON
19番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:54:06 ID:38d8mjnb
オンラインゲームというより
PS3どうしをつなげて処理させる構想だった。

シムシティ5000をやってるA君と
もじぴったんVをやってるB君がちかくのネットワークにいたら
B君のPS3がA君の3D演算を助けてあげる
20番組の途中ですが名無しです:05/02/07 15:03:56 ID:okmC7d83
ゲームをフリーズさせるウイルスとかが蔓延すると思う
21番組の途中ですが名無しです:05/02/07 15:05:57 ID:gR3vCCo/
ヲレにもそう見える。しかも、Cellベースの1ラックで16T FLOPSとか言っているのは
メインメモリにXDRなんて帯域だけはやたら広いけどレイテンシの大きそうなもの
使っているし、実性能が全然出なさそうな気がしてならないんだけど。
まあ、SONYのアドバルーンとしてはいいのかもしれないけどね。

ワロタところで話かわるけど
我々2ちゃんねらーはGKのスクリプトコピペを常時監視しないとねえ。
22番組の途中ですが名無しです:05/02/07 15:08:55 ID:MsZ+hBys
>>21
どっかで見たコピペだな

>我々2ちゃんねらーは


・・・・・・・・・
23番組の途中ですが名無しです:05/02/07 15:09:33 ID:znWYrGYu
CELLって32bit?
PS2のエモヤンエジソンは128bit!!プギャーとか吹いてた気がしたが
24番組の途中ですが名無しです:05/02/07 15:38:49 ID:gTkS9Uc8
>>23
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0912/kaigai021.jpg

テレビや家電に搭載されたCELLが増えれば増えるほどパワーアップしていくでは?
パソコンで言うオーバークロックみたいな感じで処理速度がどんどん速くなるとか・・・
25番組の途中ですが名無しです:05/02/07 15:40:33 ID:Vngz6kHK
PS3に拡張スロットがあってCellを増設していく仕組みとか
そーゆうのがやりやすくなる。
26番組の途中ですが名無しです:05/02/07 15:42:37 ID:h1jnUcrd
なんか去年の夏頃アマゾンに載ってて
しかもレビューしてる奴いたな。
27番組の途中ですが名無しです:05/02/07 15:44:25 ID:LcAxA+E9
グランツーリスモ5ではしっかりデバッグしてくれよ
28番組の途中ですが名無しです:05/02/07 15:45:00 ID:OwgcXa4b
さっきISSCCの関係者と話したけど、Cell関係の資料はかなり膨大らしい。
Cell自体の発表は明後日で、そのときに資料の一部が公開されるってことで。
ただのPS3専用プロセッサだと思ってたけど、もっといろいろ応用考えてるみたいだね。
29番組の途中ですが名無しです:05/02/07 15:46:28 ID:sSxzqUQ/
>業界大手Intelなどはすでにデュアルコアチップの開発に着手しているが、Cellはその数歩先を
>行く製品で、各演算ユニットには自律性が備わっている。
これが胡散臭い。
30番組の途中ですが名無しです:05/02/07 15:48:52 ID:WBgEcRFo
ぶっちゃけわけわかめ
31番組の途中ですが名無しです:05/02/07 15:55:46 ID:1wU9MmRS
ネットワーク転送速度ごときでプロセッサの補完なんて出来るのかしら
つーかPS3のためだけに作ったわけじゃないか
32番組の途中ですが名無しです:05/02/07 15:56:44 ID:D9LMHFQi
33番組の途中ですが名無しです:05/02/07 15:57:57 ID:d47Oigp7
で、またゲーム製作が大変になって
制作費がかかってしまうようになるんだろうな
34番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:02:46 ID:znWYrGYu
>>24
ネットの転送速度がメモリ並みに速くなるのかよ!すげーなw
>>32みたら64bitだってさ。
35番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:02:56 ID:CWQWG6X/
あらゆる物に乗っけにゃペイ出来ない

バクチ云々以前の風呂敷の広げ方だな
36番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:03:14 ID:gR3vCCo/
>>31
大丈夫、たとえば格ゲーなら
ボタン押してからだいたい10フレ〜60フレ遅れでパンチが出る。後は脳内補完。
37番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:03:16 ID:gWj0CbWm
また独自仕様か
38番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:04:26 ID:sSxzqUQ/
米IBM、東芝は安心できるがソニーがな・・・。

っーかCellって成功すんのかな・・・。
39番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:05:05 ID:Vngz6kHK
PS3に載るものがそのまんまという訳では決してないが
同様の設計思想のものがいつかMacにも搭載されるであろう
40番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:05:41 ID:OPM0h4Ff
>>31
インターネットなどの世界的な規模のクラスタリングは無理
演算データ転送の遅延が、処理速度より大きくなってしまう
実用に耐えるのは、小規模LANぐらいだな
41番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:06:19 ID:zd/D5TES
この図だけだとIP携帯と同じくらい胡散臭い
42番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:06:30 ID:OwgcXa4b
>>31
たぶんだけど、現状のネットワーク技術で家電機器グリッド構築はムリだと思う。
それぞれが協調動作するときに、パフォーマンス不足にならないだけのCPU能力を与えるのが目的かなと。
43番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:08:25 ID:D9LMHFQi
PS2のときもPCの3年先(5年?)行ってるとか言ってたしソニーの大風呂敷はあんまり当てにならんかも
44番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:13:27 ID:iWEzaqOG
何にせよ期待してるよ
日本メーカーが半導体で脚光を浴びるなんて嬉しいじゃないか
45番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:14:09 ID:OwgcXa4b
>>43
ただ64ビット化とか、アーキテクチャ的にはPCより先行するだろうね。
普通のデスクトップPCだとマルチコアが一般化するのは来年以降だし。
46番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:14:24 ID:tChBmnJw
47番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:14:31 ID:CWQWG6X/
>>44
日本メーカー?
48番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:15:06 ID:R73keXzT
まぁチップがどうとかグラフィックが10000bitあるだとかはどうでもいいから
せめてちゃんと動く機械を作ってください
49番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:16:07 ID:Owq+IhL6
(´・∀・`)アナゴさんがどうしたんだって?
50番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:17:33 ID:z6zKHJ0F
PS2って128bitだったけど、意味あったのかね。
51番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:25:16 ID:RQDQ1LHJ
PS2は何年前に発売されたっけ
52番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:26:48 ID:dtyVera/
ソニーのびるのかなこれで?
ハードもいいんだけど、ソフトつくる人材をもっとつくらんと| ι´Д`|っ < だめぽだよな。
53番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:26:56 ID:3TBpicEt
5年前
54番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:27:45 ID:3b7jog5F
家電(冷蔵庫や洗濯機や電子レンジ)に繋がるとか妄想であおられてたけど

所詮、ただのCPUだろ

55番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:28:09 ID:NfGhd68+
>>44
馬鹿。メインはPowerPC、つまり米IBM製。
日本が得意としていたベクトルプロセッサーの技術を盗まれて終わり。
56番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:29:02 ID:3b7jog5F
>>24
どうでもいいけどCELLなんて冷蔵庫や電子レンジや洗濯機に搭載されたとしても
そんな無意味な付加価値の付いたそれらの家電を買う人は皆無に等しいし

そもそもソニーは白物家電やってない
57番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:29:31 ID:4jsVoRmq
リアルタイム処理を要求される場合、
当てにならないリソースを前提に
設計するわけにはいかんから
あまり意味無いような希ガス
58番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:29:47 ID:6t4s0bmK
第一世代Cellのコア温度が80度超えてるって話だったが・・・・
59番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:30:10 ID:UF8D1t50
PS2発表の時も大袈裟なこといってたんでしょ?
話半分で聞いといた方がいいのかな。
60番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:30:37 ID:3TBpicEt
PS2のアヒルデモのDC版があったんだよな、あまりにしょぼかったから大笑いだったが
61番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:31:27 ID:3b7jog5F
>>59
PS2のCPUno発表の時もネットワーク構想とか、家電に繋がるとか
今回とまったく同じ事言ってたよ

複数を利用してスーパーコンピューターとか、まったく同じ内容
62番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:31:39 ID:zQZA9F2V
Cellは他のゲーム機を吸収して完全体になります。
63番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:32:05 ID:OVVL+dOS
もう、ハードのグラフィック性能競争も次が最後だろうな。
ソフト会社さんは、ますます開発費上がって大変だね。

そして、その次は電脳化か。
64発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ :05/02/07 16:32:11 ID:daVKyTaZ
久しぶりにアナリスト見た気ガス
65番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:34:26 ID:3b7jog5F
>>63
PS3に搭載されるのがnVidiaの(Geforce6800)NV40の改造型
XBOXの新型に搭載されるのがATIの(RADEON X800)R420の改造型

すでにPC用にはNV50やR500と言った新型のビデオチップが開発されて年内には出るみたいだから
進化はまだまだ止まらないよ
66番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:35:06 ID:znWYrGYu
>>50
CELLが64bitになったとこを見ると意味なかったようだ
67番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:35:29 ID:iHSjpMk8
進化?w
儲けを伸ばす戦略でしょ
68番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:36:50 ID:OwgcXa4b
>>61
Cellのスーパーコンピュータの話は、単に頭の中の構想を雑談で述べていたものを、
そのままそっくり新聞記事に書かれただけらしいけど。
だから大風呂敷なんじゃなくて、実際の計画はもっと控えめなものみたい。

ただ、IBMはかなり気合入っているようなので、プロセッサとしてはそれなりのものになるはず。
69番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:36:58 ID:38d8mjnb
>>66
ゲーム処理にはSSEみたいな128bitレジスタ使えばいい話だからな。
70番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:38:45 ID:gR3vCCo/
cellの性能がデータローカリティ依存のハッタリスッペクだってのは
ネット上で既に言い尽くされているわけで。
性能には誰も(おそらく社内の人間も)期待してない。
71番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:38:49 ID:rJP7gbym
低コストで作りやすいゲーム開発環境を用意してやれよ。
もっと気軽な糞ゲームが腐るほど増えた方が良ゲームが生まれやすい。
72番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:39:50 ID:tjBvMalQ
ゲーム機の性能って俺のような素人目からすると
PS以降大して変わっていない気がするんだが。

なんでもいいから壊れにくいもの作れよと思う訳で。
73番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:40:27 ID:3b7jog5F
>>71
PS3はOpenGLになるから遥かに低コストで開発できるようになるだろ
これでまだ開発に金かかるとかいうなら、それはほとんどが人件費だw

末端の部分を海外で開発するとかちょっとはリストラするしかないかと
74番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:40:51 ID:3b7jog5F
>>72
ソニーのゲーム機を見るからだろ
75番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:41:34 ID:OVVL+dOS
>>71
最終的にはそれだろうね。
使いやすい開発ツールの提供。
76番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:43:02 ID:d7siEcHH
三国無双で地平線くらいまで見渡せるようにしてほしい。
今のって20メートル先くらいまでしかみえないじゃんな。
そんで暗闇からいきなり敵がでてくる。
あれやめろよな、と。
常時10万人くらい表示していてほしい。遠くまで見渡したい。
77番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:43:43 ID:XX4ZIP1d
話を聞くと結構おもしろそうだな人柱見てから買うか
78番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:43:47 ID:3b7jog5F
>>76
それ以前に初代、真三国無双からまったく同じ内容のゲームがよく売れ続けるよな・・・・・
79番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:48:45 ID:3TBpicEt
無双も最近はさすがに飽きられてきてるけどね
80番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:48:51 ID:gR3vCCo/
>>73
今時の大作ってデザイン関連が人件費の8割方占めてるんじゃないの?知らないけど。
81番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:50:00 ID:+AadOvSY
セルの性能を100l引き出すには、17号と18号が必要
82番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:51:45 ID:sSxzqUQ/
>>76
それをやろうとしたガンダムのゲームは・・・。
83番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:51:51 ID:38d8mjnb
コードウォーリアってどれぐらいPS2で使われてるの?
教えてエロくない人
84番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:52:55 ID:3TBpicEt
ドラクエやFFが出るだろうからやっぱり買っちゃう
85番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:53:20 ID:3b7jog5F
>>80
大作の場合はほとんどがムービー制作費じゃないの?知らんが
86番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:54:23 ID:3b7jog5F
きょうび、ドラクエやFFはどうでもいいな
87番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:54:49 ID:zd/D5TES
>>73
OpenGL使ったところでどうにもならん。
88番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:55:22 ID:CWQWG6X/
家電に乗っけて云々、って話あるけど

他社が乗ってくるとでも思ってんだろーか…
89番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:55:33 ID:NfGhd68+
>>83
ほぼ100%使っていると思う。
90番組の途中ですが名無しです:05/02/07 16:56:10 ID:3b7jog5F
>>88
ソニーの偉い人は頭おかしいから勘違いしてるんだろ

ATRAC3でiPodに勝てると思ったり
半年や1年でiPodを抜くと言ってみたり

91番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:00:07 ID:PogXdVZe
冷蔵庫のcellをPS3に回してうはwwww高性能wwwwwwwとかやるつもりなんだろうけどさ、
電気代高くなるだろ。
92番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:00:14 ID:akwb3Nkx
ソニーは発売前にはいつも妄言を吐いて
実際に出てくる物は粗末な物だし、すぐ壊れる
93番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:00:32 ID:WGBJSyy3
クタがまた暴言を吐くのですか?
94 ◆MiMIZUNCjA :05/02/07 17:01:19 ID:7IEiqreK
ソニーの独自規格で売れたのってプレステだけ?
95番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:01:58 ID:znWYrGYu
>>76
それはきっとメモリの問題だ
96番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:02:23 ID:6t4s0bmK
テレビ局のカメラはSony製
97番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:03:26 ID:WGBJSyy3
おまえらの中に発売したら
初期不良があると思うやついるか?
98番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:03:47 ID:GVwZf1iU
どうせならインテルに取って代わるぐらいの作れよ。
99番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:05:20 ID:NfGhd68+
どうせならWIndows対応のCellバイオだせよ。
100番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:06:36 ID:OwgcXa4b
>>99
だれがCell版Windows開発するんだよw
101番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:06:53 ID:3b7jog5F
>>96
それ、βカム時代の話だろ
デジタルβカム時代が終わって、DVCAMの時代になってからは
PanasonicのDVCPROもかなり普及してるよ

ハイビジョンカメラ時代になったらますますどうなるか分からなくなる

>>97
初期不良はどうか知らんが
すぐ壊れるのは間違いないだろうな
ソニーの伝統だし
102名無しさん@5周年:05/02/07 17:09:23 ID:s48eLUoY
しかし、こういう話を聞くたび、
ゲーム業界とかで働いてる人は尊敬する。。。
こんな高等なことしてお金もらってるんだよね・・・。
理系凄いし、プログラムうったり難しい絵を描いてる人も凄すぎ。
どの才能も一切ない自分は、
一生バイトか事務職ぐらいしかできることないだろうな・・・。
103番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:10:31 ID:wzUqRTfR
>101
パナ社員>乙
104番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:11:08 ID:3pemYk7V
いや、本当にソニー製はすぐぶっ壊れるから。
105番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:12:03 ID:3b7jog5F
>>102
CPUやGPUと言ったハードウェアを設計してる人の方がよっぽど凄いかと・・・・

106番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:12:40 ID:6t4s0bmK
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/11/29/011.html
電源電圧1.3V 動作速度は4.60GHz 動作温度は85度 チップ間インターコネクトは6.4Gb/s

85度
107番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:12:58 ID:3b7jog5F
ソニー製品って本当にすぐ壊れるよな
108番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:13:25 ID:3b7jog5F
>>106
発熱と消費電力、Prescott超えてるんじゃねーの?それ
109番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:14:48 ID:CWQWG6X/
>>106
爆音だな
110番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:16:57 ID:38d8mjnb
4.60GHz?
正気かよ、Pentium4こえとるやん
完全RISC型のCellのほうがクロックあたりの処理も早いだろうし
Xeon3.0Ghzデュアルぐらいの性能はあるだろ
111番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:19:06 ID:GY9KTdkX
SONY損保の火災保険とセット販売か?
112番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:19:14 ID:OVVL+dOS
>>106
なるほど、本体で目玉焼きもできるわけか。
まぎれもなく家電との融合ですね。
113番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:20:42 ID:xV6uAooE
こいつを購入すれば俺の頭脳も劇的に性能が上がるはず。
114番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:20:43 ID:38d8mjnb
>>111
それだ!
115番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:22:51 ID:CWQWG6X/
つーかさ、そんなスペックな物乗ってる家電って
値段がアホ程跳ね上がりそーな気がするが…

量産効かす云々レベルの話じゃないな…
116名無しさん@5周年:05/02/07 17:23:22 ID:s48eLUoY
>>105もちろんそれも含めてです
117番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:26:14 ID:NQ4BVVfY
「Cellではチップ自体にセキュリティ対策が施されていて、
 特に著作権保護対象コンテンツを無許可で複製したり、
 配布したりすることが難しくなるという。」

また懲りずに変なこと考えてるな。
118番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:31:07 ID:4ljvlyRn
>>115
家電に載せるのはPS3が十分に普及してからでしょうね
Cellを量産すればするほど減価償却が進んでCellチップ自体のコストが下がるから
119番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:32:55 ID:2FibTahl
つうかゲーム機のGpuはオンチップを止めて
パソコンみたいに換装可能にして欲しい
120番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:35:11 ID:GVwZf1iU
>106の発表論文の中にソニーのソの字も無いね。
ソニーには技術者は居ないのか?
121番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:37:32 ID:SYYpHdTT
オーブンレンジにπ計算をさせて
真円のクッキーを焼かせる
122番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:38:40 ID:CWQWG6X/
>>118
タラレバで成功するなら、メモステは失敗しとらんよ
123番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:41:09 ID:znWYrGYu
家電にCELL入れて何すんだ?PS3の補助?
124番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:51:31 ID:2dWA8GRM
125番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:51:53 ID:3b7jog5F
>>117
だから、SONYの中の人は頭おかしいんだって
PS2だって発表時は、ディスクに本体情報を書き込んで
その本体以外は動作しないようにして中古で売買できないようにするとか言ってたし

もし、そんな事が実行されてたら壊れまくりのPS2じゃ・・・・・w
126番組の途中ですが名無しです:05/02/07 18:26:47 ID:OwgcXa4b
>>120
プロセッサの開発はIBMだからね。
Cell関連だけで発表時間とられないように、論文点数を絞ったらしい。
127番組の途中ですが名無しです:05/02/07 18:43:09 ID:s3ACflZ5
Cellってプレスコット(笑)以上に熱出すって前に聞いたんだけど、集積回路20年以上
作ってるインテルでも出来ないこと例え東芝がついてもソニーごときになんとか
出来るとは思えないけどなぁ。
CellってIBM参加してたっけ?参加してるならパワーPCの技術金出して恵んでもらえるかもしれないけど・・・
128番組の途中ですが名無しです:05/02/07 18:46:25 ID:cjyu7n4B
ゲームみたいなリアルタイム処理が必要なタスクに
インターネットの転送スピードで分散処理が間に合うわけないだろボケ
129番組の途中ですが名無しです:05/02/07 18:50:36 ID:OwgcXa4b
>>127
というか、CellのベースはIBMのPowerなのだが・・・
130番組の途中ですが名無しです:05/02/07 18:54:02 ID:O7YpCdRi
ンニーが金出して
その資金でG5の開発に当ててもらいたい
131番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:15:02 ID:yHg43ASo
もうゲーム機というよりゲームに特化したPCになってくな
132悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/07 19:16:36 ID:q8r6kvHF
ブルーレイなんでしょ? どうかな・・
133番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:17:18 ID:uxOnchBZ BE:77412285-
セレロンでも積んでろアホ(w
134番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:20:41 ID:mRvHL2eE
スペックダウン祭り開催!!
135番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:23:23 ID:mRvHL2eE
ん? 汎用CPUをゲーム機にいれるの?
136番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:26:46 ID:3xvAGUW5
ものが出る前に言っておく


ま た ハ ッ タ リ か
137番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:28:31 ID:dGLXHYKa
ハードつくらないで、金をゲーム開発資金にまわしてPCで売って欲しいんだけど。
普通の売り方だとコピー出回るから認証みたいの徹底してさ。
FFとかDQとかバイオ4とかPCで出たなら買ってるし。
138番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:30:54 ID:zq3+V4V+
セロリ
139番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:33:46 ID:gL8pkK8m
なあ、俺たちはただおもしろいゲームがしたいんだ!
140番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:36:39 ID:G5K+PzHB
なるべく安くお願いします
141番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:38:18 ID:ECN7SUGe
>>127
いくらチョニーの技術者でも、おまえみたいな阿呆に語られたくないと思うよw
142番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:38:36 ID:DmuxClj/
東芝とIBMだけでやってくれ
143番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:43:06 ID:FffdEUmp
話半分以下にしてたほうがいいな

PS2も実際に出たときは大幅にスペックダウンしてみたいだし・・・。
144番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:43:47 ID:pGKpjkFt
うわぁさすがSONYというところか…
任天堂の終焉も近づいてきたかな
145番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:44:40 ID:Z18Qb5x6
さすがにもうご馳走様な感じだなぁ、ソニンゲーム機。
146番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:46:12 ID:W73krxmq
発表から発売までにどれぐらいのスペックが割り引かれるんだろう
147番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:47:41 ID:DBE++YAS
ハードの性能を活かしきれるソフトが出るかどうか。
148番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:48:33 ID:sSxzqUQ/
>>143
東芝とIBMが絡んでるからそれはないと思いたい。
149番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:48:38 ID:W73krxmq
ソフトを活かせるハードになるのか?
150番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:49:55 ID:DPHU5GbO
素早い処理が必要なゲームに、分散処理してる暇なんて無いだろ。
151番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:50:37 ID:nPJcsClt
つまり、PS3で冷蔵庫をコントロールできるわけだ
152番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:52:34 ID:UvBUzR01
最近のソニーって口だけ番長だからな。
どうせCellもしょぼいんじゃないの?
って思ってしまうよ。
153番組の途中ですが名無しです:05/02/07 20:00:13 ID:tYSWn2yi
最近のソニー製品は予定通りの性能が出たためしがない。
154番組の途中ですが名無しです:05/02/07 20:01:39 ID:7QXlNaQY
絶対期待はずれな商品になるに300デガワ
155番組の途中ですが名無しです:05/02/07 20:02:13 ID:XKZZTrhG
買いたい奴だけ買えばいいだろ
俺は買う
156番組の途中ですが名無しです:05/02/07 20:04:23 ID:UT5iGLeg
マジで用途がわからない。ネットゲームで使うとかなんだろうか。
なんかテレビとPS3繋いだ家でのみ見られるコンテンツでも用意するとか。
国別とか何かでチーム分けしてPS3いっぱい居る方が有利なゲームとか。
いや単純に複数居た方が処理速度が上がるってのはわかるし、どっかでは利用法もあるんだろうけど、
ゲーム機でってなると一体何がしたいんだがわからない。
157番組の途中ですが名無しです:05/02/07 20:04:35 ID:toX06+PG
>>144
IDがゲートキーパー
158番組の途中ですが名無しです:05/02/07 20:04:41 ID:G5K+PzHB
まあ確かにPS2が発売されたときもPCは3年間はPS2に追いつけないと豪語してたけど
あっさり抜かれたそれどころか家庭用のほかのゲーム機にも性能面ではあっさり抜かれたな
159悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :05/02/07 20:04:59 ID:??? BE:76356476-#
まぁなんだかんだ言って買うよなぁ だってゲームがそれにあわせて作られるんだから
160番組の途中ですが名無しです:05/02/07 20:07:39 ID:s4cP7gYy
GKどもPSPスレに帰れよ
161番組の途中ですが名無しです:05/02/07 20:18:49 ID:W73krxmq
DCのほうが絵が綺麗
162番組の途中ですが名無しです:05/02/07 20:23:11 ID:y92bNQmb
何だよ携帯電話にも使うのかよw
163ハワイアンセンター:05/02/07 20:26:19 ID:D76Lli09
Cellは良い石だろうが家電に積むにはコストが高過ぎるのでは無かろうかと。
PS2のEEでも十分過ぎるだろ。
汎用CPUとはコードも違うんだろうし。

分散処理は話半分に聞いて置くと吉。
PS2だって初期はネットワーク云々で大宣伝してたが結果が現状な訳で。
164番組の途中ですが名無しです:05/02/07 20:26:56 ID:z6zKHJ0F
所詮、クタのハッタリ。

セルとかどうでもいいから、早く俺の初代PS2のDVD再生機能を
プログレッシヴ対応にしてくれ > クタ
165番組の途中ですが名無しです:05/02/07 20:31:19 ID:PGhjHB9Y
もう高性能はいいからソフトに力入れてくれ
166番組の途中ですが名無しです:05/02/07 20:43:46 ID:5l3H9ldp
85℃はやばいよなぁ。冷却どーするんだろ。水冷?
167番組の途中ですが名無しです:05/02/07 21:30:31 ID:FrFZCxbE
クソニのはったりはもう胴でもいい
168番組の途中ですが名無しです:05/02/07 21:41:49 ID:VuwIgXDx
>>19
それって非技術系の上層部が妄想してるだけじゃなくて?

> B君のPS3がA君の3D演算を助けてあげる
通信のオーバーヘッド全然考えてネェーーーーー
これ言ってんのホントの技術屋?デムパにしか見えんが

ンニーってPS2あたりからこういうホラが増えたんだよね
カタログ性能-実効性能の差が3:1以下ぐらいならまだ許せるけど
PS2とかは1桁近く違うからなぁ
169番組の途中ですが名無しです:05/02/07 21:48:14 ID:VuwIgXDx
グリッドなんてソフトウェアの実装の問題であって
CellがHW層でそれを実現するわけじゃ無かろうて
ハッタリにしか聞こえんなぁ
170番組の途中ですが名無しです:05/02/07 21:52:09 ID:UvBUzR01
結局これって投資家をだまくらかす方便なの?
171番組の途中ですが名無しです:05/02/07 22:03:37 ID:Iqbbi+oz
グリッドコンピューティングって一時期宣伝されまくってたけど
最近聞かないな。
172番組の途中ですが名無しです:05/02/07 22:04:19 ID:CWQWG6X/
>>170
折れそうなクタ自身を鼓舞する言葉です。
173番組の途中ですが名無しです:05/02/07 22:05:43 ID:UvBUzR01
>>172
なんか妙に納得してしまいました。
174番組の途中ですが名無しです:05/02/07 22:07:13 ID:nbp3hp0o
アスランFX55より高速なの?
175番組の途中ですが名無しです:05/02/07 22:22:03 ID:FffdEUmp
CPU4.6GHzを搭載すると仮定して85W、GPUやXRDRAM・ブルーレイ等その他を含めると
本体だけで約200W超えるかも知れん。

スペックダウンするのは間違いなさそうだな。
176番組の途中ですが名無しです:05/02/07 22:24:36 ID:7QXlNaQY
案の定、高性能をウリにするんだな。
でもその方向性じゃ早いうちに行き詰る。
それを理解していたのが任天堂のレヴォリューション(仮)なんだよ。
177番組の途中ですが名無しです:05/02/07 22:26:07 ID:9GClzdav
これは酷い新型PowerPCですね
178番組の途中ですが名無しです:05/02/07 22:28:47 ID:6t4s0bmK
4.6Gより下位のラインナップもあるでしょ
179番組の途中ですが名無しです:05/02/07 22:29:57 ID:9GClzdav
これは夢の10億トランジスタ4GHz越えマルチコアプロセッサですね
180番組の途中ですが名無しです:05/02/07 22:30:11 ID:o3HqyY1O
PowerPCが元って事は・・・
これはGCの後継機か?w
181番組の途中ですが名無しです:05/02/07 22:33:18 ID:FffdEUmp
いや、3DO M2でしょ。(M2はPowerPC602)
182番組の途中ですが名無しです:05/02/07 22:41:37 ID:AO2Hs9HB
やったぜ!これで超綺麗な映像のみんゴルが!ラチェットが!無双が!GTが!!って事になる予感
183番組の途中ですが名無しです:05/02/07 22:46:05 ID:whNQl8ZI
またソニーお得意のハッタリ性能なんだろ?
184番組の途中ですが名無しです:05/02/07 22:59:40 ID:C6GhubEj
>>183
お家芸みたいなもんだからね。
185番組の途中ですが名無しです:05/02/07 23:04:05 ID:vJ3D1Z+j
CELL構想って、結局ンニーのような一私企業レベルでどうこうできる代物じゃないよな。
アメリカじゃどうか分からんけど、少なくとも日本では役人が利権に絡んできて
しっちゃかめっちゃかなネットワークとかにしてしまいそうだ。
もしできたとしても、当初の構想とはかけ離れたものになるだろう。
186番組の途中ですが名無しです:05/02/07 23:06:32 ID:9GClzdav
ソニーが自社開発したのならともかく

IBMがMainで作ってるんだからネタと言い切るのはどうかね
187番組の途中ですが名無しです:05/02/07 23:47:58 ID:12HcZbYD
>>186
クタタソがエラソウに言ってる点が(ry
188番組の途中ですが名無しです:05/02/08 00:00:31 ID:dQwODDdt
>>100
トランスメタからエフィシオンのx86エミュを持ってくれば出来るんじゃない?
189番組の途中ですが名無しです:05/02/08 00:02:54 ID:jzIytpBd
そういや、各種OSを一つのcellプロセッサで同時実行出来るだの言ってたな
190番組の途中ですが名無しです:05/02/08 00:05:13 ID:h/r2QxBu
>>189
そりゃまた酷い風呂敷のデカさだな
191番組の途中ですが名無しです:05/02/08 00:07:58 ID:3BqMZW/c
「ブロードバンド回線で各家庭に散らばったCellチップを繋いで
 グリッドコンピューティング」て、一体具体的になにをやるつもり
なんだろうね?そんなことやろうと思えば、共通のOSで制御された
数ギガのPentiumチップがADSLや光回線で無数に繋がれてる
今のネット界でも、十分実現可能なハズだけど。UDやSeti@Home
みたいなことを、ゲーム機でやらせようとしているワケ?
192番組の途中ですが名無しです:05/02/08 00:23:22 ID:jzIytpBd
LongRun2搭載で静音がイイナ
193番組の途中ですが名無しです:05/02/08 00:23:54 ID:PIgWQU2k
> 各種OSを一つのcellプロセッサで同時実行出来る

何?ソレ。
何ノ意味ガアルノ?
何ヲソレデ表現シヨウトシテルノ?アナタ方。
怒リ?悲シミ?喜ビ?
喜怒哀楽?
194番組の途中ですが名無しです:05/02/08 00:53:29 ID:AOeP+VlR
>>193
ひさしぶりにそのペリーのフラッシュみたくなった。
195番組の途中ですが名無しです:05/02/08 00:53:41 ID:UqsnhYlX
>>193
大して意味は無いが、
CPUレベルで完全に別個独立したOS動かせるんで
ゲームやりながら、裏でTV録画とかがストレス無くできるとか。
ゲームがハングアップしても、裏の他のOSには全く影響が無いとか。
マルチコアならではですかな?
196番組の途中ですが名無しです:05/02/08 01:14:13 ID:2dZnCWe8
>>193
電源入れてないときにもCPUに強制負荷かけるソニータイマー実行とか?
197番組の途中ですが名無しです:05/02/08 01:14:36 ID:tToQsRUg
詳しくないけど、サーバ用途の場合、OS片方ダウンしても
大丈夫、みたいにすればウマーなのかしら。
198番組の途中ですが名無しです:05/02/08 01:40:13 ID:dnJzn/L8
>>195
それでゲームがフリーズしたりしたらどうなるの?
199番組の途中ですが名無しです:05/02/08 01:58:27 ID:PIgWQU2k
>>198
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「それがPS3の仕様だ」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、私が考えたフリーズだ。
  |   /         |  安定性についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
  | /  <・)   <・) |  この仕様に合わせてもらうしかない。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   世界で一番美しいものを作ったと思う。
  |     /__/   |   著名建築家が書いた図面に対して
  |_______/    門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
. / \ \ ◇、/ |\  
200番組の途中ですが名無しです:05/02/08 01:59:27 ID:h/r2QxBu
つーか、なんぼ程メモリがいるのかと
201番組の途中ですが名無しです:05/02/08 03:11:48 ID:N1/p4pTq
202番組の途中ですが名無しです:05/02/08 03:19:04 ID:ISG9P77k
203番組の途中ですが名無しです:05/02/08 03:59:56 ID:5ildGFSI
POTと携帯をリンクさせた夢のシステム
ttp://www.mimamori.net/service/index.html
204番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:02:40 ID:RFa1wzYR
205番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:07:21 ID:74k+NMT/
一番心配なのは歩留り
206番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:20:36 ID:Zm9gVr7w
いや、値段と壊れやすさ
207番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:28:05 ID:3BqMZW/c
>>195
それ一体メモリ何ギガ積むつもりなんだ。
そもそもHDD標準搭載が大前提か?
HDDにスワップしまくるゲーム機って(www
208番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:34:59 ID:T0ntRBou
GPUとして使い物にならなくてnVidiaに泣き付いた事しか思い出せない
209番組の途中ですが名無しです:05/02/08 04:35:36 ID:epFvHpIQ
winやらMacみたいなリッチなOSじゃなく
カーネルと必要なAPIとドライバくらいなら
別に何Gとかって必要ないんじゃ……

そういえばcellってCPU内にメモリコントローラ積むんだっけ?
210番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:40:03 ID:Zm9gVr7w
211番組の途中ですが名無しです:05/02/08 05:53:14 ID:MK0WN9f/
セルとかフリーザとか、そんなわけわからんもんどうでもいいから
はやくPSでマリオができるようにしろ
212番組の途中ですが名無しです:05/02/08 06:31:30 ID:TGKptMOe
発表まであと1時間30分切った
213番組の途中ですが名無しです:05/02/08 06:33:20 ID:HMpoWx58
>>188
EfficeonやCrusoeって、VLIWとコードモーフィングの組み合わせじゃなかったっけ?
ハードウェアとソフトウェアの実装だと、えらく効率が違うような。

>>195
メモリが足りないと思われ。別種のOSが動作するってことは、
メモリの効率利用のための相関関係もないってことだし。
214番組の途中ですが名無しです:05/02/08 06:37:51 ID:1cnp41bf
進化ではない革命だ
215番組の途中ですが名無しです:05/02/08 06:39:22 ID:kQmUe94e
ソニータイマー内蔵
216番組の途中ですが名無しです:05/02/08 08:58:50 ID:mItaofyW
“Cell”プロセッサの概要明らかに――マルチコアで4GHz超え
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/08/news014.html
217番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:00:46 ID:bzrX2/YD
はえー!
30分前に発表されたばっかなのに・・・
218番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:16:53 ID:pnyai03G
またハッタリだと思うので、こういう発表会スペックは信頼できない。
219番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:17:05 ID:HMpoWx58
あら、今日も発表があったんだ。
メインのセッションは明日だと聞いていたんだけど。
220番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:17:34 ID:UXhcGZ1F
どうでもいいよ
EE+GSのとき散々はったりかまして
タダのショボイCeleron300MHz以下のCPUだったじゃん


221番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:18:06 ID:ISlpLZbd
だからなんだ?という内容の記事だがな。
中の人が「新たな世界」などとブッこいてるが、
既存の世界となんら変わらんのだが・・・
222番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:18:39 ID:UXhcGZ1F
>>195
どうでもいいけど
デジタルテレビ時代にCPUでエンコードなんてする必要あるの?w
MPEG2-TSで流れてくるデータなんだからエンコードなんかせずに
MPEG2-TSのままHDDに記録すればいい
223番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:18:42 ID:HMpoWx58
>>218
ISSCCは学会だから、ハッタリはないよ。
ただ、このスペックのものが実際に量産ラインに乗って、PS3に搭載されるかは話が別。
224番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:19:35 ID:UXhcGZ1F
>>223
学会だからハッタリがない?
すごい見識だなw

225番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:20:50 ID:pnyai03G
>>217
発表会に複数人でいって、配布資料をゲット。

一部が社にもどってリリースをもとに記事作成。掲載。
最近は時間優先で社に戻らずその場で記事をかいてネット送信して掲載&チェック
を上に任せるというパターンもありさらに高速化。
残った人間が発表会本体でさらに詳しい情報を持って帰って追加記事を書く。

中規模以上のニュースサイトなら当たり前にやってることなんで、30分不思議じゃない
スピードですね。
226番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:22:57 ID:pnyai03G
>>223
学会なんかハッタリ合戦の場ですよ。
なにせ、製品にして最終責任とる人間じゃなく、夢を語って責任取らずにすむ連中の
集う場所。
仲間内で非難されなければハッタリつき放題。
227番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:24:09 ID:HMpoWx58
>>224
マーケティング主眼の発表会じゃないからね。ハッタリかます場所じゃないし。
228番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:24:19 ID:6pFNuNbB
マルチコアって一つのコアみたいな感覚で4GHzとか
比較できるものなのかな。
どっちにしろ使い方が問題になるんだろうけど。
229番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:24:23 ID:2s/pjWlC
来年は
Pentium5 vs CELL
になるってこと?
230番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:25:27 ID:UXhcGZ1F
231番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:26:24 ID:HsErle8a
>229
PentiumはもうAthlon64に敗北してます。
232番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:26:47 ID:UzR0tZ+s
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 7500万ポリゴンまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
233番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:27:50 ID:Okki6TxL
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 初期不良まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/


234番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:28:03 ID:4B9XvXtm
UCGOまだー?
早くズゴック使いたいー!
235番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:28:31 ID:ANMPQZEc
話半分で聞いといた方がよさそうだな。
236番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:29:04 ID:rmjXWCeq
PentiumとCellは全く別の領域カバーするプロセサだからガチンコバトルは無いだろ
AMDは全てのCPUをx86にとか言ってるから、万が一ガチンコでやりあう可能性はあるけど
237番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:29:54 ID:IDuYJBW0
>>229
Windowsが動かない(=非i386系)って時点で競争相手にすらならないと思われ。
238番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:30:09 ID:8aSHqvQy
celeronというオチ
239番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:30:44 ID:UXhcGZ1F
結局、高クロックで動くだけのCeleronなんだろ?
240番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:31:22 ID:VfnFblHk
>ソニーの執行役副社長でSCEの社長兼グループCEOである久夛良木健氏は「Cellがドアを開けたことにより、
>コンピュータサイエンスの新たな章が始まろうとしている」と述べた。
久夛良木がこういうこと言うからには信用できねえ
241番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:32:14 ID:UzR0tZ+s
おーいPS2の発表のときの7500万ポリゴンはどうしたのよw
242番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:32:32 ID:oCugaqf6
こいつはPPCコードは含んでるんかな
243番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:34:13 ID:HDz07q1K
ハッタリでも何でもいい、構想自体は面白いんだから
一歩一歩に技術が蓄積されていくことに意味がある。
244番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:34:45 ID:rmjXWCeq
>>242
PUはPPC970をベースにしたコアらしいので、
PPC命令セットそのものか、あるいはかなり類似したものになると予想されている
245番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:36:37 ID:IDuYJBW0
>>243
「構想」というより「妄想」と言った方が適切かと思われ。
246番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:37:35 ID:rmjXWCeq
っつってもCell構想をベースにしたBlue Geneは実効性能はともかくPeak性能はブッチギリってのは既に実証されてるわけで
247番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:38:34 ID:UXhcGZ1F
>>246
どうでもいいよ
同じような事、PS2の時も言ってたし
248番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:40:56 ID:pnyai03G
>>227
学者連中の間においてもっとも重要な事。
「あいつはデキル奴だ。価値のある奴だ。」
という自分の研究を自慢して、自分の価値を高めるためのプレゼンテーションの場です。
学会発表というのは。
249番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:41:54 ID:krOOsGB7
IBM、ソニー、SCEI、東芝 次世代プロセッサ「Cell」の技術仕様を公開
〜8個の独立した浮動小数点演算コアとPowerベースのコアを持つ
革新的なアーキテクチャ・デザインにより最新のPC向けプロセッサの10倍以上の性能を実現〜
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/050208a.pdf

【添付資料】次世代プロセッサ「Cell」
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/050208b.pdf
250番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:42:13 ID:UXhcGZ1F
プレステ2の発表時のこの映像の電車でGoはいつになったら出るの?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990913/ps2_22.jpg
251番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:42:43 ID:hzHROLig
ゲーム機に持ってきた場合はピークより実効の方が問題になるからなぁ。
でも、クタなら無意味に「ピーク性能」を押しまくるだろうけれど。
それに踊らされる人がどの程度いるか?だな。
なんせクタ様は信頼を失ったから。
モノが出てくるまで本気にはしないだろ。
252番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:43:10 ID:HDz07q1K
>>245
いいんでないの、妄想でも絵に描いた餅でも。
今の技術でやれそうなことをどんどん妄想してこうよ。
253番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:43:38 ID:UXhcGZ1F
出井氏は「皆の期待を裏切らないように」と語り、プレイステーション2のプレビューを行なった。
Sony Computer Entertainment Americaのカズオ・ヒライ社長兼COOが登場し、
「プレイステーション2は、単なるコンシューマ製品ではなく、最初のマスマーケット向けの広帯域向け製品になる」と語った。
また、「プレイステーション2が広帯域ネットワークを家庭に普及させる大きな原動力になるだろう」と語った。

プレイステーション2は、64フレーム/秒のCPUスピードとグラフィックレンダリング技術で、動物の群れの動きをシュミレートしたり、
太陽の光や影、カーレースの熱風などをリアルに表現できる。プレイステーション2の最大の魅力であるこれらの映像の美しさに拍手が起こった。
プレイステーション2は、2000年3月4日に日本で発売が開始され、順次、米国、欧州で発売される。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/991116/comdex06.htm
254番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:47:02 ID:UXhcGZ1F
また同時に、プレイステーション2を使ったビット配信(e-Distribution)ビジネスを2001年に開始すると発表した。
リリースでは「将来大きな可能性が期待されている広域帯ネットワークを利用したユーザーへのビットコンテンツの
直接配信を新たなメディアとして加える」としており、広域ネットワークとしてはCATV網を活用しイーサネットで接続するとしている。

PCカードインターフェイスを使ったネットワーク接続アダプタを開発、2001年にサーバーの運用を開始するとしている。
サービス内容としてはプレイステーション、プレイステーション2対応ゲームの他、“ビット流通可能なコンテンツ”も積極的に推進していくという。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990913/ps2.htm
255番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:47:37 ID:epFvHpIQ
>>250
実写バージョンが既に出ているみたいだから
もう出ないんじゃ。
256番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:47:40 ID:qN8qUX7a
これでソニータイマーも随分進歩するな
257番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:48:08 ID:UXhcGZ1F
また、プレイステーション2開発ツールについては、「これまでの開発ツールはプレイステーションのボードと、
アプリケーション、ライブラリで提供してきたが、プレイステーション2になり現行のPCの性能を追い越してしまった。

このため専用のワークステーションとして開発ツールを提供することにした」と語り
「プレイステーション2はこれから4年から5年間はこの仕様で変わりないが、開発ツールは違う。
年々パワーアップしたものをクリエイターに提供していく。2000年にはプレイステーション2の10倍、
2002年には100倍の性能を持った開発ツールを順次投入するつもりだ。
ここまでくれば、映画とゲームの制作が融合するときがくるだろう」と衝撃的な製品計画を発表した。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990917/game01.htm
258番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:48:31 ID:7MIR8eHu
ばかでもわかるようにせつめいしてください
259番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:49:14 ID:dnJzn/L8
USO800
260番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:49:47 ID:JVnRJadd
OSは結局なんになったんだろう・・・
PS3のためにLinux研究したりしてたみたいだが。
開発キットはフリーにならないかな。そういうことしないとゲーム業界も人も育たないし
誰もゲームしなくなるよ
261番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:49:54 ID:IDuYJBW0
>>252
現行の技術で実現可能なものを語るのであれば、
それは「妄想」ではなくて「構想」とか「予想」と言う。

「妄想」というのは何の根拠もなく物事を語ったり、
根拠を勝手に拡大解釈して根拠不詳のまま話を進めることを言う。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CC%D1%C1%DB&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
262番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:51:19 ID:UXhcGZ1F
>>261
SONYの偉い人は妄言家だから、妄言しか吐かないよ
263番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:51:54 ID:Q5gMrt5x
Pentium Mk-X vs Ex-Cell
264番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:51:59 ID:pnyai03G
>>261
ソニーに関しては妄想でも構想でもいい。
どうせ実現しないという点では同じだし。
265番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:52:26 ID:+8Amu3MR
これ確かPawer系なだろ
すごいだろうな
266番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:53:27 ID:JVnRJadd
妊娠がうざいな
なんで昨日のスレが活性化してるんだか・・・
267番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:53:59 ID:jzIytpBd
添付資料
次世代プロセッサ「Cell」

Cell は最新テクノロジーの導入により、日常生活の中で、高度なブロードバンド・メディア処理をスー
パーコンピュータ並みの高性能で実現することを可能とします。

概要:
. 従来の常識を打ち破るアーキテクチャ・デザイン:8個のSynergistic Processing Units (以下、
SPU)とPower ベースコアで構成。4GHz を超えるクロックスピードを実現(初期テストでの評価に
よる)
. マルチコア・アーキテクチャの採用:高性能な浮動小数点演算機能をもつ8個のSPU と64ビッ
トのPower ベースのプロセッサコアで構成
. OS を特定せず、マルチOS の同時実行に対応
. 設計最適化のために以下を適用:独自の回路技術、設計再利用のためのモジュール性とカス
タムクロック構造、独自のパワー・熱制御コンセプトのデザインへの採用
268番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:54:27 ID:+8Amu3MR
間違えたPower
269番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:54:49 ID:rmjXWCeq
PCでいうGPU部分はnVidia開発で、OpenGL採用という噂だから
PS2に比べりゃ幾分作りやすくなる可能性もまだ残ってるが、CPUにあたるCellは難物だな。
どーなることやら・・・
270番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:55:24 ID:re005+m4
今度はどんなハッタリ映像だすのかマジ楽しみw
271番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:55:29 ID:jzIytpBd
マルチコア・アーキテクチャ
. 各128本の128ビットレジスタファイルと256KB のローカルストアを有する独立した8個のSPU
. 2スレッドSMT 機能を持つVMX 拡張付き64ビットPower ArchitectureTM −システムメモリに
対して10ウェイのコヒレント・スレッド・マシンとして認識。
. 2.5MB オンチップメモリ(512KB L2 + 8* 256KB)
. トランジスタ数: 2億3,400万個
. 試作チップ面積:221mm2
. 90nm のSOI(Silicon-on-insulator)プロセス技術の採用
. モジュラー構造を採用、SPU 数の増減により浮動小数点演算能力の調整が可能。

ブロードバンド・アーキテクチャ
. 64ビットPower ArchitectureTM との互換性
. SPU はSIMD 構造とローカルストアをもったRISC アーキテクチャを採用
. プロセッサあたり128以上のメモリへの同時データトランザクション
. 96B/cycle のハイスピード内部インターコネクト・バス
272番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:56:03 ID:HDz07q1K
>>261
で、何が言いたいの?
構想でも妄想でも絵に描いた餅でも夢物語でも
始めて見ればいいじゃない。別にソニーが社運かけようと
倒産しようとおれらに関係なしだし。事の顛末だけでも
十分面白い話になるし技術は蓄積されていくことは確か。
273番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:57:13 ID:UXhcGZ1F
まず、最も注目されるのはIBM、SONY、東芝による第1世代Cellプロセッサの発表だ。
Cellに関して合計5本の論文発表が予定されている。概要によると、このCellプロセッサは90nm SOIプロセスで
製造されるマルチコアプロセッサであり、8つのストリーミングプロセッサコアが1チップに搭載されているSoCとなっている。

電源電圧1.3Vで動作し、動作速度は4.60GHz、【動作温度は85度に達し】、チップ間インターコネクトは6.4Gb/sの通信速度を持つという。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/11/29/011.html

プレスコでも75度だというのに・・・・・
274番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:57:41 ID:JVnRJadd
複数のOS同時実行っていうのは
トロンの内部でRTLinux動かすとかそういう感じなのかな。

それかコアCellOSを隠蔽して
バーチャルマシンとしてLinuxやBSDを動かすとか。
275番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:57:46 ID:Q5gMrt5x
ぼろくそに叩くことでみんな脳汁押さえてる罠
276番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:57:54 ID:jzIytpBd
リアルタイム・アーキテクチャ
. リソース割付機能(帯域幅制御のため)
. キャッシュ・ロック機能(置換制御テーブルによる)
. 同時実行される複数のOS 間にまたがるリアルタイム応答性を持つ仮想化機能サポート

高度なセキュリティ機能を実現するアーキテクチャ
. 柔軟なセキュリティプログラミングを実現するSPU ダイナミック・コンフィギュレーション

最新技術の結集
. 従来型アプリケーションならびにリアルタイムアプリケーションをサポートする仮想化技術
. 自律的パワー制御機能
. リアルタイム・ヒューマン・インターアクションを実現する、リソース・マネジメント
. 帯域幅を持続する高性能なメモリー・フロー・コントローラ(DMA)
277番組の途中ですが名無しです:05/02/08 09:58:33 ID:pnyai03G
>>272
その通り。

ただし、ソニーはこれまでも大層なハッタリかまして、実際はショボショボという
経緯を繰り返してきているので、製品購入の際にはそれらの経緯を考慮に入れた
ほうがよりベターな選択ができますよって話だね。

ソニーのハッタリの1/10ぐらいが実際に可能になることぐらいの理解で十分。

技術蓄積云々、研究所ででもやっとくれ。
278番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:02:13 ID:jzIytpBd
2005年2月8日
IBMコーポレーション
ソニー株式会社
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
株式会社東芝

IBM、ソニー、SCEI、東芝次世代プロセッサ「Cell」の技術仕様を公開
〜8個の独立した浮動小数点演算コアとPowerベースのコアを持つ
革新的なアーキテクチャ・デザインにより最新のPC向けプロセッサの10倍以上の性能を実現〜


---------------------------------------------------

IBMだけはガチ
279番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:04:23 ID:krOOsGB7
280番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:05:53 ID:ANMPQZEc
実際にモノが出てくるまではわからん。
おまえら落ち着け。
281番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:06:03 ID:UXhcGZ1F
会場から

「消費電力はどれくらいか」
「Windowsは動かさないのか」
「キャッシュのコヒーレンシはどう維持している」

など,さまざまな質問が20分近くにわたって寄せられました。
282番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:06:37 ID:Kw+FrMMn
未だに初代ゲームボーイでテトリスやってる俺は宇宙の覇者。
283番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:07:25 ID:JVnRJadd
抽出ID:UXhcGZ1F (13回)

は噂のGKか?
なんなんだよ
284番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:12:31 ID:0OX7rHKG
>>282
昔、PS2の隣でGBをやってた。
今、新しいPCの隣でGBをやってる。
今度はCELLの隣でGBをやろうと思う。
285番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:17:04 ID:UqsnhYlX
>>207
OSと言えばウィンドウズみたいな巨大なOSを思い浮かべるが、
ゲーム機やHDDレコーダーに搭載するOSは そんなに大きくないぞ。
せいぜい数十メガくらいじゃね?
スワップは、OSはともかく、ゲームデータはDVDアクセスよりはHDD領域が使えると便利そうだね。
>>222
MPEG2-TSならそのまま記録すればいいかもしれんが、
HD画質なら1本数十ギガとかになるかも・・
HDDもったいないから、やっぱVC1やH.264で録画したいひともいるんじゃない?
今のDVDだって、4.7GBのMPEG2を DivXやWMVでエンコすると結構縮むでしょ。
VC1やH.264のリアルタイムエンコードは 今のパソコンのCPUパワーでも足りないし。

まぁ またPSXみたいなことになるかもしれんがw
286番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:28:21 ID:mR1Gi6aT
おいしいとこIBMに吸われてチャイーナに叩き売りでIBMウマー
チャイーナは+α上乗せして海賊機作ってアジアで先駆け販売ウマー
先に売ったもん勝ちと難癖つけられ、ンこー&東芝マズー
287番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:31:21 ID:nXUE/+mo
で、
コレって特許はどこが持ってるの?
3社で合同して持つの?
それともIBM?
288番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:33:48 ID:kMcMncUW
>>286
PC部門とは全く無関係な部署だけどね。
289番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:34:43 ID:aqqPXKIH
画像よくなっても、ロード時間めちゃくちゃ長いかもなw
まず、そっちを何とかしてくれ。
290番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:36:31 ID:/McXJlZz
CELL==PCエンジンのコア構想でしょ?
291番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:37:38 ID:zOnOXmsZ
>>289
プログレッシブローディングが基本になるだろうよ
292番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:38:22 ID:7HoT35jv
うう、家電にPCが吸収されかねない代物だな…
いずれM$、印テルを吸収して完全体に…なんてDBの読みすぎだな、失礼
293番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:44:23 ID:UqsnhYlX
そもそも分散コンピューティング構想自体がアメリカで考案されたもの。
グリッドコンピューティング技術で進んでいたのは IBM。
クタのオリジナルでは無い。
このCPUの特許の大半はIBMだと思われ。

東芝のアメリカ人アーキテクタが中心となって開発したEEを
ソニーウリジナルだと言い放ったクタは大したもんだが。
そのうち「CELLは僕が作った」 とか言い出すぜ・・・
奴の画期的な点は、世界最先端のスーパーコンピュータ技術を
そのままゲーム機に載せようと思い立ったことかな。
これくらい元気があるのは まぁ無いよりはいいけど。

XBOXや任天堂の次世代機にもIBMが協力するなら、
このCPU技術は そっちにも応用されるはず。
ソニーご苦労様、ってカンジだ・・
294番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:45:13 ID:cWle07VX
>>292
このチップはかなり扱いが面倒だ。
家電がPCを吸収するなんてのはソニー関係者の妄想だけ。
IBMの人間はそんなチャイルディッシュな妄想にふけっていない。
295番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:49:45 ID:39Los6Ex
>>291
用語解説してくれ(プログレッシブローディング)
296番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:51:39 ID:m8x1saZ9
OS/2敗北時と同様のにほひが漂う・・・・
297番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:52:02 ID:cWle07VX
>>295
ただ「先読み」ってだけじゃないの?
今でもやってるんだけどな。
298番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:53:51 ID:JVnRJadd
>>295
ぐぐれやはげ
JPEGで実装されてるしIEの表示も対応してる
299番組の途中ですが名無しです:05/02/08 10:59:56 ID:dnJzn/L8
先読みをわざわざプログレッシブローディングっていってたの?
300番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:03:34 ID:UqsnhYlX
Blu-rayは読み込みも速いが、
新型機ではその分 データ量も増大してるので
結局ディスク読み込み待ち時間は減らないという罠
301番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:05:56 ID:7HoT35jv
>>294
でもさ、携帯電話が重要な役割を担おうとしてる昨今、何が起こるか。
まあ、俺もあまり詳しいほうじゃないからよくわからんが…
前は家庭にHALやマザーみたいな中央コンピューターが導入され生活の雑用を一括管理、制御するんだろうな、
なんて漠然と夢見てたが、どうやら違うのかもしれんね。特に日本は。
302番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:07:09 ID:ISG9P77k
処理性能は10倍 IBM、ソニー、東芝が開発の半導体
http://www.sankei.co.jp/news/050208/kei047.htm

「Cell、動作周波数4GHz超でスパコン並」、米IBM/ソニー/東芝
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/cnet/358426
303番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:07:35 ID:dnJzn/L8
ソニータイマーはいってるような機械に
一括管理、制御を任せるのか?

とても恐ろしいことです。
304番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:10:16 ID:epFvHpIQ
>>301
おはようからお休みまでHALの管理下か(´д`)
305番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:12:55 ID:UqsnhYlX
IBMはHALよりも1歩進んでいます
306番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:14:13 ID:Nq4lSAMv
メモリのバンド幅が狭いな。
IOは早いのに。謎だ。

ちなみにこのメモリバンド幅じゃ、PCの最新のグラフィックチップには勝てん。
そこら辺がnVidia使った理由だな。
307番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:14:38 ID:KPIgjpVe
またスパコン並みかw
308番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:17:15 ID:dnJzn/L8
また紙上スペックで目立つ所だけ性能突き出ててるけど、
欠点部分が足引っ張ってるためほとんど実力発揮できないダメダメ仕様ですか?
309番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:18:07 ID:GnL2lMoS
世界一早いスパコン、ブルージーンを作った米IBMだ。
こりゃ期待できるな。ソニーは微妙だけど。

のちのちにCellから量子コンピューター、DNAコンピューター

人工知能・・・スカイネットが自我に目覚め人類に反旗を翻すアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
310番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:19:49 ID:7nCJLLk5
x86プロセッサじゃないの?素人にはさっぱり・・・わかりません
311番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:22:23 ID:1cnp41bf
x86はもう滅びるよ
312番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:22:26 ID:HJuiX22C
悪口言われただけで人殺すようなHALは当てにならん
313番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:22:44 ID:UqsnhYlX
Rambus XDRは3.2G〜8.0GHzの転送速度を実現可能な技術。
FlexIOの転送速度は最大6.4GHzあり、現行の最も高速なプロセサ用バスに比べ4倍以上の帯域幅があるという。
「両技術により、CellプロセサのI/O帯域幅は約100Gバイト/秒になった」(Rambus社)。
Cell用インタフェースの詳細は2月9日にISSCCで発表する。

米メディアの報道(CNET News.com)によると、試作Cellプロセサの動作周波数は4.6GHz、
演算速度は256ギガFLOPS、内蔵メモリーサイズは2.5Mバイトという
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/cnet/358426

>>310
IBMの「Power」というアーキテクチャだそうです。
314番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:30:06 ID:oCugaqf6
ゲハにCell搭載のWinマシンがもの凄く出て欲しそうな奴が
居て少し笑える。出た所でうおお地震だああああ
315番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:36:45 ID:rmjXWCeq
>>314
Ω\ζ°)チーン
316番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:43:10 ID:Nq4lSAMv
ISSCCで、ついにCellが登場
〜ソニーグループ、IBM、東芝が共同発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0208/kaigai153.htm
317番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:45:42 ID:aqqPXKIH
まあ、ムカつくインテルやっつけてくれるなら、ムカつくソニーでもいーけど。
318番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:49:21 ID:GnL2lMoS
さっきの地震は多分、Cellプロセッサのすごさに地球が驚いたに違いない。
319番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:51:08 ID:Pv9rx+5w
どうせこのスペックも嘘なんだろう?
320番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:53:35 ID:4zPsaqgn
>>319
IBMが絡んでるから信憑性は高い。
321番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:58:41 ID:1cnp41bf
“Cell”プロセッサの概要明らかに――マルチコアで4GHz超え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000013-zdn_n-sci
 ソニーの執行役副社長でSCEの社長兼グループCEOである久夛良木健氏は「Cellがドアを開けたことにより、
コンピュータサイエンスの新たな章が始まろうとしている」と述べた。
322番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:58:43 ID:umklMKXj
>>253
ジョージ・ルーカスが少し歪んで見える・・・
323番組の途中ですが名無しです:05/02/08 11:59:02 ID:aqqPXKIH
CPUの値段も重要だよな。
324番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:00:40 ID:QparMkrR
IBMってすごいよね
ゲームキューブもXBox2もPS3もみんなIBM(・∀・)うひょー
325番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:01:40 ID:68KKO4J1
愛国者の俺としては日本の技術力が今どれほどなのか気になるところだ
326番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:03:02 ID:dnJzn/L8
PS3用には2GのCellチップとかってオチじゃないの?
327番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:04:01 ID:gmHG/S5q
>>325
海外製のPS3やPSP
ソニーは自社開発捨ててる臭いな
328番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:04:39 ID:1cnp41bf
地球シミュレーターがあるじゃない
329番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:05:03 ID:vqFGmxX2
セレロンDのこと?
330番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:05:07 ID:rezw+a7x
>>319
トヨタじゃあるまいし、そんなことしないだろうよ
331番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:05:39 ID:+9QFijVh
まあ東芝、IBMが絡んでるんだしマシじゃね?
332番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:07:06 ID:hp4mckMU
つかこの三社のなかでソニーがどんな役割をはたしたのか大いに疑問なわけで。
333番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:07:39 ID:GnL2lMoS
多良木が胡散臭いだけでIBMと東芝は信頼できるはず。
334番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:08:58 ID:vVUvK06Q
Cellってなによ?
どうせただのCPUじゃないの?
335番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:09:30 ID:epFvHpIQ
>>334
そりゃCPUだべ
336番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:11:31 ID:rmjXWCeq
東芝がつき、IBMがこねしCell餅、座るのみで虚言すは久夛良木
337番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:15:33 ID:QparMkrR
>>325
EEやGSも技術的にはものすごかったと思うけどね
プロセスがもう一世代進むまで待てばEDRAMを2倍にもできたんだろうけど
時代がそれを許さなかったな

でもこんな石を作れる日本ってすごいとオモタ
338番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:15:40 ID:mR1Gi6aT
>>332
PSというネームと箱
339番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:18:14 ID:GnL2lMoS
PlayStation 4がでるのは2010〜11年ころか・・・想像できねーな、
340番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:18:16 ID:Q5gMrt5x
341番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:19:01 ID:RVBXufs4
マルチプロセッサで速いのは分かったから。
単体の話をしてくれ。
どうせ想定してないからデータも出さないんだろ?(藁
342番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:19:45 ID:ANMPQZEc
むしろこの三社のなかでソニーがどんな役割をはたしているのか大いに気になるわけで。
343番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:20:34 ID:uV9mwlUk
>>342
投資
344番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:21:07 ID:dnJzn/L8
>>340
30Wで4.6Gて無茶言ってるなぁ
345番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:21:36 ID:/r3EtwHm
実はこれで一番おいしい思いをするのが、
IBMのCPUを使うことに決定しているMSと任天堂だったり。
346番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:22:41 ID:Q5gMrt5x
347番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:23:13 ID:rmjXWCeq
>>345
AppleだろPowerPC互換なんだったら
348番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:26:00 ID:QparMkrR
>>342
ソニーはAV機器用のDSPを数多く作ってるから
そういった分野でのノウハウの蓄積はあるんじゃないかと思う
349番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:26:02 ID:BxICbQv1
>>346
リファラ指定しないと見れないよ
350番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:26:57 ID:6vlTkZEy
ソニは、いっつも
まもなくまもなくまもなくまもなくまもなくまもなく
まもなくまもなくまもなくまもなくまもなくまもなくまもなくまもなくまもなく
まもなくまもなくまもなくまもなくまもなくまもなくまもなくまもなくまもなくまもなくまもなくまもなく

で煽るよな
351番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:30:25 ID:1cnp41bf
>>345
GPUもnvidiaとATiだし
PCってよりMacだな
352番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:33:05 ID:HsErle8a
 「 グ リ ッ ド 」 は ど こ に 行 き ま し た か ?
353番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:33:17 ID:rCVZmmpc
ソフトハウスの人が大変そうだな
354番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:35:45 ID:KCy8NMjB
んな事よりヤフトピ「24」のネタバレしやがった。去ね!!
355番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:36:36 ID:Pv9rx+5w
>>320 >>330
ごめん、いい間違えた
どうせPS3に積むなんて嘘なんだろう?

って感じで糞ニー叩きたかっただけだ(´・ω・`)
356番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:37:00 ID:N5kTkseA
>>342
ソニーが世界に誇るソニータイマーの技術
357番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:41:21 ID:+jOc392Q
そんなにすごいならパソコン用のCPUにすればいいのに
358番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:41:55 ID:8wBPvX/Z
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i ( 何が凄いのか、漏れに解るように説明しる
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩) 
      / /| ヽ__ノ   | / ./     
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''./
359番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:42:28 ID:WD96uBdb
どうせまたVRAM4MBとかそんなだろ( ^▽^)
360番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:45:20 ID:umklMKXj
>>358
PS2の1000倍すごいらしいよ
361番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:46:35 ID:JyEckH7E
セグウェイくらいスゴいんだって。
362番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:46:56 ID:ohPtr/qo
PS3の画像前に出てた奴今見れる?
363番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:48:35 ID:QparMkrR
>>357
PCに積んだところで、既存のソフトが使えないと売れないよ
PCは互換性で売れてるたんだから
364番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:48:49 ID:3wQktql3
>>358
ジャージー牛乳くらいすごい
365番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:51:14 ID:+jOc392Q
>>363
そんなにすごいんだから互換性くらいなんとかなるでしょ
366番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:53:36 ID:zQY7ibo3
エミュレーションでの互換性じゃ、たいしたパフォーマンス出ないだろ
367番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:58:10 ID:PkvFZyIL
これってPS3は常時接続になるのかな?
奴隷機が多くないと意味ないし。
368番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:59:21 ID:1cnp41bf
>>365
そこまではすごくないんだろう
369番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:01:24 ID:QparMkrR
例えばPhotoshopなんかでも、Cell用のプラグインが揃わないと
イライラしながらエミュレータで作業することになるよね
だったらそこそこ速いAthlonとかでいいじゃんって事になる
370番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:02:17 ID:cKG8Ws1s
まあもう二度と任天堂がトップステージに立つ日は来ないというのはよく分かった。
371番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:03:49 ID:zOnOXmsZ
>>299
×先読み
○逐次読み
372番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:03:52 ID:cKG8Ws1s
こういうのってソニーの中でもエリート中のエリートが作ってるんでしょ?
ソニーって何人社員いるんだったっけ?
373番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:04:18 ID:jzIytpBd
17万
374番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:04:18 ID:NwiQvj/Y
何時頃発表されるん?
375番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:04:57 ID:/r3EtwHm
>>370
性能と売り上げは関係ないよ
376番組の途中ですが名無しです :05/02/08 13:13:06 ID:cKG8Ws1s
>>375
プロ野球でいくら選手が活躍しても、国民はやっぱメジャーリーグ行ってるイチローや松井に注目してる。
それと同じでしょ。
377番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:14:07 ID:KCy8NMjB
>>370
KGは黙ってなさい。
378番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:14:15 ID:bY2ODY9F
次世代機もPS3が勝利するってことか
379番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:14:43 ID:/r3EtwHm
>>376
意味わかんないだけど。
380番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:16:49 ID:2s/pjWlC
>>375
性能が良ければ面白いゲームが出るわけでもないシナ
XBOXやGCが糞ゲー連発してるみたいに
381番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:17:22 ID:uV9mwlUk
へぇ
382番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:18:09 ID:pnyai03G
ハッタリに期待するとグッタリ、ガックリする。

そろそろ学べ。
383番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:19:06 ID:oknUXYVx
どのソフトメーカーも使いこなせずにアボンだな
384番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:19:54 ID:QjNehLGj
初期型ハードは不良品       これ定説
385番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:20:17 ID:mGlRbidl
ターミネーターの頭に入ってるアレだろ。
386番組の途中ですが名無しです :05/02/08 13:21:15 ID:cKG8Ws1s
>>379
先進的な技術はコストが高いから、それを製品にふんだんに盛り込むと値段が高くなる。
だから商品にはあえてレベルの低い技術を使うんだって任天堂の偉いさんが言ってた。
でもそんなの貧者の論理でしかないんじゃないかってこと。
387番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:24:00 ID:oknUXYVx
ファミコンの何倍の性能になるんだPS3は?
388番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:24:48 ID:a7nj4RPm
>>384
PS2の初期型はエロDVDに全対応の初回特典があった
389番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:25:10 ID:ohPtr/qo
任天堂がトップに立てないのは、お子様用ゲームがメインだから
390番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:25:32 ID:RVBXufs4
ハード2万 ソフト14800円の時代が来るねwwww
391番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:28:43 ID:HDz07q1K
Cell搭載PS3はライブラリをきっちり仕上げてくるだろうな。
これが生き残りの鍵になるから。
392番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:33:08 ID:dV5irXSX
OpenGL系になっるて噂もあるけど。だとするとだいぶ敷居は低くなるかな。
393番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:33:31 ID:d+8noMbc
よくわからないんだけどさぁ、PS3って脳に直結させるってヤツでしょ?
なんかニュースサイトで見たけど、あんなことして大丈夫なの?

あ、これこれ!
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2005020501.html
394番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:35:31 ID:20KRopu4
>>389
お子様用ゲームがメインというかシェアの関係上SCEがゲームメーカーの囲い込みきってるからな。
別にPS2で出てるゲームが任天堂のハードで出れば問題ないんだが、メーカーはシェアとSCEとの関係上出せない。
当の任天堂は日本ではNo,1のメーカーだけどリアル系やオタク系のゲームは苦手。
ゲーム機の性能なんておまけでゲームメーカーを囲った者勝ちですよ。
だって二流ハードと二流ソフトしか作れなかったSCEが天下取ってるくらいだもの。
395番組の途中ですが名無しです :05/02/08 13:36:39 ID:cKG8Ws1s
ライブラリってなに?
なんかソフトの開発をしやすくするやつだって読んだけど。
ハードウェアの内容を完全に理解していなくても、それを知っていれば特定の機能を引き出せる
コードみたいなものってこと?
396番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:39:07 ID:2s/pjWlC
>>395
まぁ、あれだ。
全自動洗濯機みたいなもんだ。
手で洗濯するのって大変だろ?
だから全自動洗濯機が必要なんだよ。
397番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:40:53 ID:pnyai03G
関数などソフト開発の際に必須となるもの>ライブラリ。
ミドルウェアなどと便宜的に同じポジションと考えていい。

またミドルウェア作りめんどそうだなぁ・・・・どうせまともなゲームがでるのは
ハード発売腹半年〜一年、いやこいつは一年〜一年半ぐらいかかるかもしれないな。

まあ、それ以前に、市場の信頼を完璧なまでになくしている、狼少年企業ソニーが
どれほど売れるのか、生暖かく見物。
398番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:41:36 ID:dCCwTfwY
>>395
ライブラリはミシンのようなものかな。
針で縫うほうが特殊な技巧は凝らせるけど、苦労するよ。
399番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:42:24 ID:2kgIlFs9
セレロンとどっちがすごいの
400番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:44:13 ID:1cnp41bf
セロリン
401番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:44:43 ID:cKG8Ws1s
>>397
>>398
何となく分かった。ありがとう。
402番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:44:43 ID:NwiQvj/Y
発表何時からだよ!!
403番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:56:32 ID:jzIytpBd
オワタ
404番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:56:47 ID:dnJzn/L8
そんなの口だけで
実際は全然使えない状態だろうな

PSPの時みたいに・・・
405番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:57:26 ID:GnL2lMoS
>>394
>任天堂は日本ではNo,1のメーカー
これはギャグだろ、奴らはスーファミ時代は糞ニーと同じことしてたんだからな。

406番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:59:14 ID:3HO9IJNX
そんなことよりPowerPC G5 が2.5ギガで止まったまんまなんだが…
IBMの中の人…
407番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:02:34 ID:x2YFgZM0
>最新のPC向けプロセッサの10倍以上の性能

Athlon64 4000+の十倍以上の性能って事?
めちゃくちゃ凄いじゃん!!!
値段も凄そう100万くらいしたりしてw
408番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:04:26 ID:GnL2lMoS
>>407
去年の今頃になればたいしたことはない。
409番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:05:09 ID:NwiQvj/Y
今日のことか。
410番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:06:10 ID:YfddlXoP
411番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:16:30 ID:153nVp0O
IBMってことはPPCアーキテクチャなのか?
開設希望
412番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:20:03 ID:S2G59uq9
やっと×箱やGCを超えられるか
413番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:22:21 ID:eTw6EGqS
PowerPCの元になったPowerベース
414番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:26:21 ID:aqqPXKIH
どこに、そんな開発費用が・・・?
415番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:29:20 ID:6mo9MopA
このCPU使ったデモ動画とかありませんか?
416番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:38:44 ID:8pLzWt1z
まだ試作らしいけど
セル完成>PS3の仕様決定>ソフト会社に開発打診>
発売日決定>仕様変更・発売延期>発売!

何年後だ?
417番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:39:07 ID:JVnRJadd
>>408
x86系はCISC型CPUで、内部でμOPというRISC命令に変換してる
そのオーバヘッドとCISC型であることから速度はRISC型のPowerPCなんかにくらべて遅い

Athlon64 4Ghz  vs Cell 4Ghz

だと1.5倍は性能が違う
418番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:41:14 ID:dGU/xzBp
>>415
ありますよ。あなたまだ見てないんですか?
419番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:41:28 ID:rmjXWCeq
>>417
             . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'ひ' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ<           またまたご冗談を!            >
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/ 
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
420番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:41:41 ID:1cnp41bf
421番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:44:06 ID:P+EcIxNU
で、セルゲームはいつ始まりますか
422番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:47:02 ID:s5POE6O2
PS1とPS2を吸収した完全体がCell
423番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:50:39 ID:dcuXt1RX
すごいねマトリックスの世界だね
424番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:51:20 ID:GnL2lMoS
>>420
おい、これってアンリアル3エンジンのDEMOだろ。
425番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:53:23 ID:FyHJLzJp
このくらいは出来ないとなぁ
426番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:55:01 ID:20KRopu4
>>405
No,1ソフトメーカーってこと。任天堂はソフト売上ではもう何年も不動のトップメーカー。
でもスーファミ時代も任天堂は結構まともだったと思うけどなあ。
SCEみたいにおんぼろハードを出したわけでもなく、クソソフトを出したわけでもなく、
客を騙すようなハッタリを吐いていたわけでもなく。実は伴っていただろ。
ソフト価格は高かったけどさ。SCEがメディアと流通を改革して安くなったのは良かったけど。
その代わりロード時間がゲームのでデフォルトになったのと小売りが潰れまくったのはSCEの功と罪だろうな。
427番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:57:07 ID:JVnRJadd
428番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:02:56 ID:9sj1rU0q
1・2のソフトは動くのかな〜?
429番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:05:42 ID:GnL2lMoS
>>426
っーか、嘘ばっかりだったろ。サテラビューしかりSFC CD-ROMしかり
忘れたとはいわせんぞ。バーチャルボーイとか暴走したりな、あとは64DDとか
ROMにこだわって暴利をむさぼり、一本、一万円以上とかありえない価格設定して
しかも、SFC CD-ROMでSONYと提携してたが任天堂が傲慢すぎてけっきょく
無しになってプレステを作られ負けたのは自業自得だけどな。
430番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:06:02 ID:ES9O6wsz
そのPSP3が出たころには、国家財政が破綻して誰も買えんだろう
買うのはせいぜい公務員と国会議員くらいかな。 そうだ公務員仕様にすれ。
431番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:06:45 ID:81lymUPV
互換性は無くてもエミュレータ動かせそうなスペックだな
432番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:09:10 ID:hExbFKCk
そのすごい技術で、画面内暴走、惨殺、爆撃、妄想などで楽しみ現実社会と乖離し、貴重な時間を浪費し健全な青少年が育成されるわけだ
433番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:13:19 ID:HtMzqBi4
>>426
初心会による流通支配を棚上げして何言ってるんだか・・・
434番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:24:28 ID:dGU/xzBp
>>429
傲慢ってなにいってんだ、これみてみ。
ソニーがスーパーファミコンを乗っ取ろうとしてたんだよ
スーパーファミコンのCD-ROM機で。
自社でイチからゲーム機作って参入するより楽だから。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4007/phy09b.html
435番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:30:23 ID:GnL2lMoS
>>434
>対して任天堂は、自身が築き上げてきた市場を独占し守るために、この契約を
>破棄しなければならないと考える。NOAの荒川社長の進言もあり、最終決定したのは山内社長である。
>当時サードパーティの社長が「任天堂がソニーと和解して手を組めば、それが世界標準になりますよ」
>との意見を伝えたところ、山内社長は「なるほど標準はなければならぬ。それは任天堂がつくる」 と答えたという。

どうみても、任天堂の傲慢と保身西か見えないわけだが?

436番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:32:42 ID:jzIytpBd
シャープはファミコンを乗っ取ろうとしてた

フィリップスはCDDAを乗っ取ろうとしてた

松下はGCを乗っ取ろうとしてた

ラディンは飛行機を乗っ取ろうとしてた


ピピーガガーーゲロゲロ
437番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:33:46 ID:PN/lbe31
しくったサービスを投げなかった根性は認める
438番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:37:21 ID:XW62+odV
セルの話しろよおまいら
セルは今後どうなるんだ?
439番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:37:47 ID:KG2wmUsF
PS3に乗る奴は、SPEを4つ位に減らしそうだな
440番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:39:58 ID:dGU/xzBp
>>435
意味がわからんな。乗っ取ろうとしてる会社と仲良くしなきゃいけないのか?
そこだけ意図的にコピペしてもな。
441ハワイアンセンター:05/02/08 15:40:50 ID:/DMp6CWK
PenMよりダイサイズもトランジスタ数も遥かに上回ってるじゃねえか。
石だけでいくらするんだこりゃ。
442 ◆C.XzV04vII :05/02/08 15:43:39 ID:z8fANMTM
一番大事な事は互換性。初代やPS2のソフトは動くのかい?
443番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:43:44 ID:pnyai03G
>>435
自社の基幹事業を大企業がその強い立場(ソニーはCDパテントをもっていた当事者企業)
を利用しのっとりをかけてきたその思惑を見破ったので任天堂はソニーとの協業を破棄した。

企業として当たり前の防衛行動。
444番組の途中ですが名無しです :05/02/08 15:44:22 ID:cKG8Ws1s
まあソニーでなくとも誰かが任天堂を倒す事になってただろうね。
そうでなきゃ今頃ゲームソフトの値段は1万超えてただろうし。
大体任天堂のハードは今だって他のメーカーのソフトが売れないらしいから。
445番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:46:41 ID:jzIytpBd
インテルが発表したデュアルコアItaniumは595.55mm2で17億トランジスタだろ

cellもダイサイズ挙げろ


446番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:48:56 ID:20KRopu4
>>429
>一万円以上とかありえない価格設定
別にありえなくはないだろ。
半導体の良いところはデータの読み込みが速く多様にデータが扱えること。
悪いところは価格が高い(=容量が少ない)のと生産速度が遅いこと。
円盤メディアの良いところは価格が安く容量が大きいのと生産速度が速いこと。
悪いところは読み込みが遅く扱えるデータ=オンメモリであること。

何を優先するかが問題で、高いメディアを使う=暴利なんてのは貧乏人の発想さ。
上にも書いてある通りSCEの流通改革は評価している、中古販売禁止とかかなりムチャな発想だったけどね。
447番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:53:25 ID:jzIytpBd
乗っ取りなんて被害者ズラされたらもうウンザリだな
448番組の途中ですが名無しです :05/02/08 15:55:37 ID:cKG8Ws1s
>>446
ゲームディスクのデータ全体の内何割かをゲーム機内のメモリーにコピーして
以降はそこに移したデータを使って読み込みを行わずにゲームの処理をする手法とかはないの?
よく知らないけど。
449番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:55:45 ID:GnL2lMoS
>>443
だから、独占したかったわけだろ?
普通に、市場を分割してまて世界標準なるより。
実際、任天堂がCD-ROM互換機に於けるCD-ROMソフトのライセンス権をすべて
手中にすることで再交渉に応じたわけだから。
まぁ、結局寝首をかかれたけどな。

>>429
そんなことぐらいでわざわざ高価なROMを選ぶなんて
曲がりなりにも「子どもたちのためのゲームを作ってる」
はずの任天堂らしくないな。

まぁ、すべて任天堂の傲慢ゆえだな。
450番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:56:57 ID:dTSNJ0x/
どのへんが凄いのか全く語られてないな
451ハワイアンセンター:05/02/08 15:58:20 ID:/DMp6CWK
>>448
その一つがHDDキャッシュ。
残念ながらPS2のは殆ど使われてないが。
452番組の途中ですが名無しです:05/02/08 15:59:22 ID:/r3EtwHm
正直ROMのほうがいい
453番組の途中ですが名無しです :05/02/08 16:00:50 ID:cKG8Ws1s
>>451
あるにはあるんだ。使われてないのはなんで?
ハードディスクの容量が少ないから?
454番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:00:58 ID:KRG4OFrG
>>448
ワロス
455番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:02:23 ID:/r3EtwHm
>>448
任天堂のどうぶつの森が最初の読み込みが終わった後ディスク外しても動く。
456番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:05:53 ID:ejDQm6Qu
>>453
新型PS2見ればなんとなくわかるだろ?
457番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:09:42 ID:HtMzqBi4
G5と命令セット互換みたいだね。Cellのマックとかつくれそう。
458ハワイアンセンター:05/02/08 16:15:06 ID:/DMp6CWK
>>453
・HDD持ってる奴が少ない
・なので対応ソフトも少ない

結局文句多い割には今の状況で満足してしまってる奴多いんでねえの。
459番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:16:06 ID:DgJUhJvn
>>449
そんな自分にレスしてまでファビョるな
460番組の途中ですが名無しです :05/02/08 16:18:02 ID:cKG8Ws1s
>>458
そうなんだ。
PS3には大容量のハードディスクが内蔵してあるといいね。
(あ、それやると高くなるのか)
461番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:20:04 ID:81lymUPV
問題は電源だろ
300wクラスは要るだろ
462番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:20:53 ID:jzIytpBd
CD-ROMの件で任天堂の肩を持つヤツはどうかしてる
463番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:23:07 ID:GnL2lMoS
>>459
鏡にむかって言ってるのか?
464番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:24:07 ID:HtMzqBi4
>>445
現在の試作チップで221平方mm。初代EEよりは小さいね。
465番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:24:51 ID:DgJUhJvn
>>463
深呼吸してから
>>449を見て、>>429をクリックしてみよ
466番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:25:59 ID:Upsf5i5S
動画まだー?ティンティン
467番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:28:10 ID:xSCRRUQ6
プレステ2でLinuxが動くんだから、3でMacを動かすことも出来るでしょ。
468番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:28:40 ID:GnL2lMoS
>>465
ごめん、意味がわからない。
469番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:29:20 ID:KG2wmUsF
>>467
PS3には、テレキネシスの機能があるの?
470番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:29:26 ID:ALl8FbKN
Cellのこれ、PowerPCのコアが8つあるのかすげーと思ったら、結局1つじゃねーかよw

小さい8つのコアって記載されてるけど、これ単なるMMXのようなSIMD命令用レジスターの事だろ?

何がマルチコアなのかと小一時間問い詰めたいんだが・・・・
レジスターは【コア】とは言わんだろ
そんなもんコアというならMMXPentiumでもマルチコアだ ヴォケ!!

Cellのダイアグラム http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0208/kaigai01l.gif
471番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:30:37 ID:DgJUhJvn
>>468
いや、だから>>449>>429=あなたなの
472番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:31:32 ID:N5kTkseA
>>467
PowerPC命令セットが動く=Macが動く
ではないよ。MacOS/OSXが動くためにはBIOS (OpenFirmwareとか)が必要。
473番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:31:51 ID:KG2wmUsF
>>470
どこにレジスタと書いてある
474番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:34:06 ID:ALl8FbKN
>>473

>Cellの中に8個搭載されているSPEは、複数のデータに対して1命令で同じ処理を同時に行なうことができるSIMD型プロセッサだ。
>X86系CPUのSSEユニットが独立したプロセッサになったと考えてもいい。
>SSEと同様に、32bitの単精度浮動小数点データ4個や整数データ4個を1命令で同時に処理できる。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0208/kaigai153.htm

単なるレジスタですな
475番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:34:12 ID:jzIytpBd
2億トランジスタ強でそんなに要るのか
476番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:35:03 ID:GnL2lMoS
>>471
ああ、ただ、アンカーミスを指摘してただけか。
なんか重箱の隅をつつくような奴だな、友人少ないだろ?
477番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:36:05 ID:DgJUhJvn
>>476
だって誰にレスしてるのかわかんないし
478番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:36:17 ID:eTw6EGqS
ALUをコアというなら
いまのCPUは何個積んでいることやら
479番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:36:58 ID:PJRg005i
行列演算とかできるFPUのちょっと高度なのが8個並列で計算してくれるわけですか。
480番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:44:12 ID:5QiZAS2D
演算ユニット=コア、と称してるのか...ポカーン
481番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:46:48 ID:KG2wmUsF
2wayのSMTを実装したPPEと、8個のSPEで、Cell全体では10スレッドを並列に実行できる。
482番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:49:03 ID:Mp67XKYp
SONYの人の脳内

ALU →  コア


だったら、うちのAthlon64もマルチコアだなw
483番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:49:31 ID:iMqwufuG
何でコントローラーをPPEに直結しないのかな
484番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:50:05 ID:eTw6EGqS
Team2chが一番すごい
485番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:51:39 ID:HtMzqBi4
同時に別々の命令スレッドを処理できるんならマルチコアなんでないの?
オレはよくわからんけど
486番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:53:10 ID:2s/pjWlC
ダーナ・オシー以外は認めません
487番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:56:55 ID:Mp67XKYp
結局、CPUコアは1個なんだなw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0208/kaigai02l.gif

これが本当のマルチコアだよ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0609/kaigai08l.gif

SIMDのALUをコアなんて言うなよな・・・・
488番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:57:50 ID:6p6Wz6eb
PS2も当初は「スパコン並み!!」って言ってたな。
それに比べたら騒ぎレベルが多少下がった感じか?
489番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:58:09 ID:m8x1saZ9
>470
ナンだそりゃ。禿げしく萎えた。。。。。
490番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:00:32 ID:6p6Wz6eb
>>485
それは1コアでもやろうと思えば出来るな。
今のPCのCPUですでに出てる。
491番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:01:58 ID:Mp67XKYp
Prescottのダイアグラムね
これのFP/MMX/SSE/SSE2/SSE3といったSIMD命令用のレジスタが
PowerPCのCPUコア外部に8つ用意されたってだけかと

http://www.ixbt.com/cpu/intel/prescott/prescott-block-diagram.gif
492番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:04:45 ID:h/r2QxBu
ハッタリ以下に堕したか…
493番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:07:40 ID:6p6Wz6eb
4GHzのパワーを極限まで搾り出す仕様と考えればいいんだろうけど、
マルチコアと言うにはちょっとなぁ。
494(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :05/02/08 17:07:44 ID:RVx+Lywm
ソニーやソーテック、LGとかじゃなくて松下や東芝、三洋が互換機を作ってくれないことか
BD採用だし松下が良いやつ作ってくれそう
495番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:08:13 ID:pnyai03G
ハッタリ、即日バレル クッタリする久多良木。
496番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:08:26 ID:DgJUhJvn
CELL、プに負けたか・・・
497番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:09:03 ID:18jvbSXr
うーん、32bitCPU*2で64bit級と言ったセガ・サターンのようだ・・・
498番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:09:22 ID:Mp67XKYp
PowerPCを4GHzで振り回すって言えば、それなりに好感持てたけど
これでマルチコアと言っちゃダメでそ
499番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:11:08 ID:pnyai03G
>>497
同じ事を連想してた。
まさしく、あのなんじゃそりゃ計算。(w
500番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:11:29 ID:DgJUhJvn
Athlon64>>>>>>>>>プレスコット(笑)>>>>>>CELL(藁)
501番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:12:20 ID:3HGmYoVJ
東芝はHD DVD陣営なのにな…
502番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:12:29 ID:O7OIKoKN
セガサターンってそうだったっけ?
503番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:14:10 ID:5QiZAS2D
4ギガってのも、にわかに信じがたいが...
こっちもまさか、何かトリックがあったりして
504番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:15:10 ID:Mp67XKYp
セガサターンは32bitx2で64bitとか意味不明な事言ってけど
あれは正真正銘のマルチコアだったわなw

日立のSH2のCPUをきっちり二基積んでたし

505番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:15:43 ID:7s7VXIp0
>>503
500MHzで駆動するユニットが8個あるから4GHzなのさw
506番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:16:18 ID:Mp67XKYp
>>503
90nmでSOI導入して消費電力あげて振りまわせば4GHzでは動作すると思うよ
ゲーム機で実用できるかといえば?だけどな

水冷にでもすりゃ話は別だが
507番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:18:08 ID:oCugaqf6
>>504
ちっとも「コア」じゃねえ(笑
508番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:18:28 ID:6p6Wz6eb
PS3の生産にはオーバークロッカー監修の元、一機一機4GHzまでのオーバークロックが行われているに違いない。
509番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:19:10 ID:eTw6EGqS
SIMDが4Gで動いて
PPCは4分の1で一回とかw
510番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:20:49 ID:Mp67XKYp
電源:DELTA 550W
水冷&ヒートシンク:株式会社アルファ監修
511番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:31:18 ID:/r3EtwHm
SIMDとかALUとかわけわかめ
512番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:34:25 ID:Fd1a7UJY
PCは当分x86+αの状態が続くか。
513番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:36:09 ID:pHSTT+pJ
ところで質問ですが、
現在
視界が半径40メートルくらいだと思われる三国無双シリーズですが、
このCPUになると
半径何メートルくらい見えるようになりますか?
514番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:36:53 ID:xQ1rrmuv
>>503
やろうと思えば出来るけどやらない。
いわゆるハッタリ。
515番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:37:47 ID:Tx2yVJT3
Cellの凄さがよくわかりません 教えて下さい
516番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:38:20 ID:L2mtadXX
どうでもいいけど安いのか?
10万とか勘弁
517番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:38:48 ID:Mp67XKYp
>>513
あんな新作出ても内容一緒のクソゲーやめろ
518番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:38:49 ID:ldTG7s8b
ここで一句
妊娠が 無い知恵絞って 粗探し
519番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:41:29 ID:umklMKXj
>>515
毛利元就の三本の矢を9本の矢にパワーアップした状態かな?
520番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:42:12 ID:DgJUhJvn
>>513
GPUによります
521番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:42:15 ID:L2mtadXX
>>517
だがそれでいい
522番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:42:33 ID:xHnG3Duv
>>513
メインとビデオメモリに依る
523513:05/02/08 17:43:30 ID:pHSTT+pJ
じゃーPS3の詳細なスペックがわからないから
CPUではなんともいえないということですかぁ。
524番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:43:58 ID:HtMzqBi4
>>515
256ギガフロップスの計算能力があるゾ!


      言葉の意味はまったくわかりませんが
525番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:45:21 ID:6d5wdHC8
EEは6.4GFLOPSだったよね。
526番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:48:53 ID:PKupuZCg
ちなみにPen4-3.6GHzが2GFLOP程度

毎回ソニーの大ボラには驚く
527番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:51:10 ID:DgJUhJvn
>>523
そうです
528番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:52:12 ID:cXCaxRQU
>>526
法螺じゃないよ。
一応ピーク性能はそれだけ出せることになってる。
使えないだけ。
529番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:53:46 ID:cXCaxRQU
>>523
CELLはIBMがデータベースサーバなどに使う予定なんだそうな。
だから必死でピーク性能を追い求めている。
ゲームで使うのはそっちと方向性違うからなぁ・・・
船頭が多いと山に登れるらしいが・・・
530番組の途中ですが名無しです:05/02/08 18:11:52 ID:Zv5NUFB+
>>491
全然ちゃうよ

>SPU はSIMD 構造とローカルストアをもったRISC アーキテクチャを採用

>8個のコアは、マルチメディア系処理などに向いたSIMD(Single Instruction,
>Multiple Data)型のアーキテクチャで「Synergistic Processor Element(SPE)」と
>呼ばれる。ただし、ストリーミング型の処理に特化したアーキテクチャではなく、
>非常に汎用性も高い。
531番組の途中ですが名無しです:05/02/08 18:13:10 ID:1cnp41bf
汎用性が高いと性能も落ちるんだっけ
532誇大広告のようです:05/02/08 18:21:21 ID:VaklmySE
470 :番組の途中ですが名無しです :05/02/08 16:29:26 ID:ALl8FbKN
Cellのこれ、PowerPCのコアが8つあるのかすげーと思ったら、結局1つじゃねーかよw

小さい8つのコアって記載されてるけど、これ単なるMMXのようなSIMD命令用レジスターの事だろ?

何がマルチコアなのかと小一時間問い詰めたいんだが・・・・
レジスターは【コア】とは言わんだろ
そんなもんコアというならMMXPentiumでもマルチコアだ ヴォケ!!

Cellのダイアグラム http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0208/kaigai01l.gif

474 :番組の途中ですが名無しです :05/02/08 16:34:06 ID:ALl8FbKN
>>473

>Cellの中に8個搭載されているSPEは、複数のデータに対して1命令で同じ処理を同時に行なうことができるSIMD型プロセッサだ。
>X86系CPUのSSEユニットが独立したプロセッサになったと考えてもいい。
>SSEと同様に、32bitの単精度浮動小数点データ4個や整数データ4個を1命令で同時に処理できる。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0208/kaigai153.htm

単なるレジスタですな
533誇大広告のようです:05/02/08 18:23:18 ID:VaklmySE
487 :番組の途中ですが名無しです :05/02/08 16:56:55 ID:Mp67XKYp
結局、CPUコアは1個なんだなw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0208/kaigai02l.gif

これが本当のマルチコアだよ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0609/kaigai08l.gif

SIMDのALUをコアなんて言うなよな・・・・

491 :番組の途中ですが名無しです :05/02/08 17:01:58 ID:Mp67XKYp
Prescottのダイアグラムね
これのFP/MMX/SSE/SSE2/SSE3といったSIMD命令用のレジスタが
PowerPCのCPUコア外部に8つ用意されたってだけかと

http://www.ixbt.com/cpu/intel/prescott/prescott-block-diagram.gif

496 :番組の途中ですが名無しです :05/02/08 17:08:26 ID:DgJUhJvn
CELL、プに負けたか・・・

497 :番組の途中ですが名無しです :05/02/08 17:09:03 ID:18jvbSXr
うーん、32bitCPU*2で64bit級と言ったセガ・サターンのようだ・・・
534番組の途中ですが名無しです:05/02/08 18:35:40 ID:dnJzn/L8
やっぱ口だけスペックで素人だまし?
535番組の途中ですが名無しです:05/02/08 18:37:07 ID:umklMKXj
素人にSIMDとか言ってもチンポウンカンプンだろ
536番組の途中ですが名無しです:05/02/08 18:44:26 ID:eTw6EGqS
CPUが車のエンジンだとすると
Intel系Dualコアはエンジンが2機付いている

CELLは窓が8枚付いている
537番組の途中ですが名無しです:05/02/08 18:46:12 ID:5QiZAS2D
>>536
窓ってことはないでそ(w
せめて八気筒のエンジンが一台だけついてるとか(www
538番組の途中ですが名無しです:05/02/08 18:46:25 ID:H2UuYym5
レボのCPUは何になるんだろか?
539番組の途中ですが名無しです:05/02/08 18:50:54 ID:rmjXWCeq
レジスタが256KBもメモリ各個に持つかよアホか
540番組の途中ですが名無しです:05/02/08 18:51:10 ID:K2khP2B/
SPEってのはPCも備えていて一応独立したプロセッサの体をなしているらしい
命令体系はSIMD主体だが簡単な条件判断や分岐命令も備えている

大まかな使い方はメインプロセッサがメモリ上にSPE用のプログラムとデータを準備
んでもってSPEのPCを設定してスタートシグナルを発行するとSPEが走り始め
メインプロセッサと平行して処理が実行される






と、好意的に妄想してみるテスツw
541番組の途中ですが名無しです:05/02/08 18:56:50 ID:pnyai03G
>>540
ソニーが関わるもので、発表よりも実態がよい方向だったことは一度もない。
542番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:01:25 ID:m8x1saZ9
>540
ニーモニックのヒット率がよほど高くないとメインプロセッサの
読み込み待ちが多くなって意味内・・・・
543番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:05:34 ID:jzIytpBd
544番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:11:29 ID:R1e7epzk
んで一体プレステ3はいくらで出るんだ?
99800円か?
545番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:16:00 ID:eTw6EGqS
というかこのCPUつんだとしても
結局出るゲームはサルゲッチュなんだろ
546番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:18:03 ID:i5MqQJf7
計算速度が速くてもどうせメモリーが少なくてレースゲームなら
6台しか表示できないとかの糞使用なんだろ。
547番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:22:36 ID:zOnOXmsZ
アンチの想像力の限界が垣間見えるスレですね( ^Д^)
548番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:29:19 ID:GnL2lMoS
とりあえず、インテル、AMD、IBM、東芝、SONY連合で争ってほしい。
競争相手が増えれば、業界が活気づく。
549番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:30:04 ID:R1e7epzk
妊娠の想像力の限界が垣間見えるスレですね( ^Д^)
550番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:32:25 ID:bGLw5Gh/
この情報のリークは誰を的にしてるの?
まさか、ゲーマー?
内輪の盛り上がりの悪寒。
551番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:32:49 ID:eTw6EGqS
PS3のスペックはいつ解るんだ?
552番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:33:22 ID:pnyai03G
SONYは自爆テロやりますよ。
553番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:37:07 ID:GnL2lMoS
>>550
いや、リークじゃなくて正式発表だろw
554番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:37:22 ID:i5MqQJf7
>>550
情報のリークって何?
公式に発表されてるんだが
555番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:37:39 ID:dnJzn/L8
逆に何が出来るの?これで何をしたいの?って状態だからな
556番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:37:49 ID:6p6Wz6eb
一応発表しましたってスレも立ってるな。
【Cell】チップ1枚に9つの「脳」、次世代MPUを初公開【爆誕】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107831853/
557番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:38:25 ID:uZyIDCIq
CGがそのまんま動かせるようにはできないの?
バイオ4、メタルギア3も綺麗だったけど贅沢いうならもっとアレ以上に
558番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:40:02 ID:6p6Wz6eb
>>557
当初はそれが目標だったらしいよ。
実際の製品がどうなるのかは・・・
559番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:43:00 ID:MVPaFFQK
すごいハッタリすごいハッタリ
560番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:43:26 ID:uZyIDCIq
>>558
どうも。一応やろうとはしてたんだ。
561番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:43:49 ID:xqBoGwxJ
>>557
バイオ4、メタルギア3なんて綺麗でも何でもない
562番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:44:33 ID:G3P59jTF
>>561
このパソゲーオタクが
563番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:45:18 ID:eTw6EGqS
本体を叩くと半田が浮く
564番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:47:30 ID:dnJzn/L8
>>558
PS2発表時のデモも実現できてませんからね。
話半分でみてたほうがいいよ。
565番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:48:28 ID:xqBoGwxJ
>>562
いやPS3やXBOX2は次世代PCゲームと同程度のGPUになるんだから
PS2やGCと比較する方がおかしいだろ
566番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:48:40 ID:GnL2lMoS
>>556
9の脳だけに、開発者はゲーム開発に苦悩

なんてな・・・・・。
567番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:51:12 ID:/B1OCjW1
x800 xtは6マソぐらいするのに、PS3は10マソ超えですか?
568番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:54:27 ID:dnJzn/L8
>>567
またゴチャゴチャとゲームに関係ない機能(しかも実用的でない)
をいれて10万くらいとるんじゃないの?
569番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:56:50 ID:1cnp41bf
ブルレイも付くんでしょ
でこのCellに、nVIDIAの爆熱チップ
HDDは無理か
570番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:57:08 ID:/B1OCjW1
HDDレコ機能ぐらいは付けて欲しい
571番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:59:44 ID:jzIytpBd
ブルレイを削除してでも今度こそHDDが欲しいな
572番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:05:47 ID:WYcvyON8
>>570
HDDレコ機能をつけるとゲーム機として利用される可能性が下がるので、
ソフトウェア販売によるライセンス収入の落ち込みを考えて本体価格が上昇する恐れあり。
BDを扱える以上はHD録画も必須になるためHDDも容量の大きいものが必要となりさらにコストアップ。
BDプレーヤー「のみ」の機能をつけるだけならば、
BD普及促進の可能性にかけて価格上昇を抑えられるかも。

>>565
最終的に出てくる映像はGPU次第になるしね。
ソニーは伝統的にメモリをケチるんでその辺どうなんだろ?
GT4の必死の引き伸ばし1080iにはちょっと笑った。
573番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:12:30 ID:rmjXWCeq
PS3のメモリ搭載量はCellに128MB、nVidiaのGPUに128MBが一番有力っしょ
少ないとは言わんが、今後5年これで戦えるかっつーとちょっと微妙な線だな
俺は足りんと思う
574番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:16:48 ID:jzIytpBd
cellは256MB/1PE*4PE=1GB

GPUも1GBでマチガイナイ!!!
575番組の途中ですが名無しです:05/02/08 20:39:26 ID:xxy9x8CS
IEEE1394ある?
576番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:09:18 ID:Wsd5ZHx4
Cellをひねると






PE射出
577番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:10:50 ID:Mp67XKYp
>>565
次世代GPUというか現世代のGPUだよ
PC用の次世代だと次は秋か年末に出るらしいNV50とR500だ罠

PS3→(GF6800)NV40の改良型
XBOX2→(RADEON X800)R420の改良型
578番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:26:45 ID:ygEpHshv
>>573
マジで?
128MBってどこから?
579番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:30:02 ID:KU3y2Atk
折はメイン128MB、グラフィック32MBと予想。
580番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:37:53 ID:rmjXWCeq
>>578
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1215/kaigai141.htm
↑ここの「●カギとなるPS3のメモリ配置」の章に詳しく書いてある。
256Mbitチップが8つ使われる事はほぼ間違いないっぽ。つまりCellとGPUのメモリの合計が256MB。
581番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:45:05 ID:6GzkgwXf
詳しい人にお聞きしたんだけど、CPUのbit数って多いとどうなるの?
582番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:58:41 ID:KU3y2Atk
一度に処理できる情報量が増える
583番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:01:39 ID:KR6Je7VT
1寺フロップスじゃなかったのかよ!
584番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:01:46 ID:rC0Ay4co
PCゲームより凄いのできるのか?
585番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:07:08 ID:6GzkgwXf
>>582
つーことは、
32bitだと4つまでしか同時ダウンロードできないけど、
128bitだと16つまで同時にダウンロードできるようになるってことか。
586番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:08:41 ID:XtkTKxyV
脳天直撃 セガサターン
587番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:08:57 ID:onFMJFuV
何だかんだ言って、結局、GCやXBOXに毛が生えた程度の性能なんだろ?
588番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:13:21 ID:Y3JTDfH5
クソニのはったりはもう胴でもいいが、今回は東芝も絡んでるからな・・・
それを差し引いても、実際の性能は発表より下がると思ったほうがいいかも
しかし、この動作周波数見てると、自作板のプレスコット(笑)スレを連想するな
来年の今頃は自作版にCell(笑)スレが立ってるのだろうか
589番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:13:38 ID:P+EcIxNU
667 :名無しさん必死だな :05/02/08 14:53:08 ID:Gd4SAQCe
4GHz動作では浮動小数点演算能力はPS2と比べて、約40倍。
それに比べてメモリのバンド幅は、8倍。
メモリ容量もそうだけど、バランスは最悪っぽい。

あとスパコンの850GFlopsと比べるのは間違い。
スパコンは倍精度64ビットか80ビットなどの精度ではかるのでその場合の
CELLの能力は64〜128GFlops。

という事で1チップでスパコン並みは大嘘。
590番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:16:15 ID:onFMJFuV
ってことは、GCやXBOXにも劣るんか?
591番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:21:45 ID:rC0Ay4co
ファミコンより面白いのか?
頭のいい人教えろ!
592番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:25:21 ID:Kwk3uaK0
>>590
いや、演算性能では明らかに優れている。
しかしゲーム機はそれだけで動いているわけではない。
ソニーが大事にしているゲームの映像という面では大差ないかもしれない。
場合によっては負ける可能性もある。
PCと同じだ。
チップだけいいものを積んでも意味がない。
チップ最高級、グラフィックチップセット内蔵、CD-ROMドライブ搭載
なんてPCじゃお話にならない。
トータルバランスが重要だ。
一部分のピーク性能が高くても無意味だというのはPS2が実証している。
593番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:27:02 ID:onFMJFuV
>>592
なるほど、GCやXBOXと変わらんどころか悪くなってる可能性が高いわけか
594番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:32:36 ID:umklMKXj
画面とか凄くなればなるほどメモリが必要なんじゃ・・・
595番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:36:19 ID:Kwk3uaK0
>>593
さすがに現行機より悪くならんよw
596番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:43:33 ID:GQaxqZaI
そういえば、1との互換性保つために
CELLでPS1をエミュレーションするんだっけ?
597番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:47:29 ID:pPnLa4BW
よく分からんのだが、一番すごそうなのはIBMだということは理解できた
598番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:52:46 ID:eAuA9FgD
もしソニーって名前が載ってなくて同じ製品だったらどういう評価になりますか
599番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:52:53 ID:fzilBX8D
>>597
まあ、Macユーザーがことあるごとに

PowerPCはスゴイんだ

と力説してるくらいだからねぇ・・・
600番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:53:01 ID:SWUqILSk
2との互換はともかく1まで互換を保つのかね?
601番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:57:09 ID:jzIytpBd
当然
602番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:57:52 ID:RVBXufs4
>>595
それはどうかな?wwwww
603番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:58:59 ID:PhYfhQuz
>>537
1基のエンジンに8基のセルモータとかw
604番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:59:23 ID:JLVaUmRw
>>1

そして一年と一日で(ry
605番組の途中ですが名無しです:05/02/08 23:00:52 ID:EZK4F3+P
妊娠必死だなwwwwww
606番組の途中ですが名無しです:05/02/08 23:05:15 ID:sO2B+ik3
607番組の途中ですが名無しです:05/02/08 23:13:06 ID:SsGTjkmM
今は、G5が2個でようやくOpteron1個に対抗できる…
そんな状況なんだけどね
608番組の途中ですが名無しです:05/02/08 23:15:21 ID:rmjXWCeq
>>607
まあ逆の結果を示す処理もあるんだけどね
ある処理あるベンチだけを盲目的に信じる人は、そこらへんのインテル信者と同レベルということをお忘れなく・・・
609番組の途中ですが名無しです:05/02/08 23:17:03 ID:onFMJFuV
ま、PS3は糞だってことは確かだな
610番組の途中ですが名無しです:05/02/08 23:24:30 ID:h/r2QxBu
東芝を巻き添えにしてぶっ倒れる
つーグリッドだけは控えて頂きたい
611番組の途中ですが名無しです:05/02/08 23:25:20 ID:jzIytpBd
CELL最強伝説!!!!!!!




612番組の途中ですが名無しです:05/02/08 23:26:39 ID:rC0Ay4co
サムソンが見てる
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
613ハワイアンセンター:05/02/08 23:30:55 ID:/DMp6CWK
>>610
Cell自体は汎用化も視野に入れてガチで作ってるみたいだから仮にPS3失敗しても一緒に吹っ飛ぶ事はあるまい。
614番組の途中ですが名無しです:05/02/08 23:37:12 ID:h/r2QxBu
>>613
馬車馬がすっ転んだら、汎用も何も無いと思うが…
615番組の途中ですが名無しです:05/02/08 23:42:12 ID:aumwF0Vu
>>434
サテラビューあたりから失敗しまくってんな任は
616ハワイアンセンター:05/02/08 23:42:36 ID:/DMp6CWK
>>614
そこはIBMの超魔力で何とかするだろ多分。
などと根拠も無く考えている。
617番組の途中ですが名無しです:05/02/08 23:43:31 ID:IZFDdhJd
【ISSCC 2005 Vol.1】ソニー、IBM、東芝ら、Cellプロセッサーを発表――PowerPC 970+8基の128bit SIMD RISC CPUのマルチコアCPU
2005年2月8日
プログラマブルシェーダーを凌駕するSPE
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2005/02/08/654150-001.html?
618番組の途中ですが名無しです:05/02/08 23:43:32 ID:jzIytpBd
ソソ、ps3がサクサク動いてくれれば良いし、動いてくれなきゃ困る
619番組の途中ですが名無しです:05/02/08 23:57:17 ID:nEKIAmoC
俺はまだまだSH3でいいや
620番組の途中ですが名無しです:05/02/09 00:00:22 ID:AOUZY9Sf
言われてみれば
cellはハイビジョンデジタルTVに使いそうだな
東芝とsonyのTVには間違いなく載るだろうな
621番組の途中ですが名無しです:05/02/09 00:12:17 ID:BhBJUViL
>>620
SEDに乗らなきゃ、当分乗る機会無いと思うが…
622番組の途中ですが名無しです:05/02/09 00:32:17 ID:D1VD/zeq
別にテレビにこんなCPU必要ないだろ
テレビにゲームでも動かすのか?
スーパーファミコン内蔵テレビの再来だな

EPGやJAVAをサクサクに動かす程度ならARMで十分だし
ソニーはすでに、EE+GS積んでるよ
623番組の途中ですが名無しです :05/02/09 01:25:38 ID:wFDrtI1G
各家電向けにそれぞれの専用チップを設計しなおすよりも
1つのチップで色々な家電に使えるチップを載せるようにすれば
その分の設計コストは下がるし、基盤やOSも汎用で使える。
さらに1種類チップを大量生産するので製造コストも下がる。

テレビに載せたい、というよりゲーム機以外にも載せたいんだと思う。
624番組の途中ですが名無しです:05/02/09 02:17:44 ID:e0zqWnDB
>>622
>テレビにゲームでも動かすのか?

TVなどは
ダウンロード「オンデバンドっていうの?」して
遊べるんじゃないかな
PS3ソフトはパッケージ版とダウンロード版
両方で販売される。
625番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:04:12 ID:tQCizZsQ
>.>623
とにかく汎用性を主眼に置いているって感じが強いよね。
本体のクロック落として、優秀なI/Oチップのっければ、かなり応用が利く気がする。
626番組の途中ですが名無しです:05/02/09 13:56:09 ID:7Xdp7NEc
GKがもりあげようと必死だな
627番組の途中ですが名無しです:05/02/09 14:28:54 ID:oc5l9cqk
Cellの命令セットがPPC970互換って事は、
アポがやろうと思えば、Cell搭載Macの可能性も有る訳か?
628番組の途中ですが名無しです:05/02/09 14:53:06 ID:XuTx51z6
うまくやれば
GameCubeのソフトが
多少の改造で動くってことだな
629番組の途中ですが名無しです:05/02/09 14:56:01 ID:Uv4AKoYo
すごい性能のものより、ノーメンテで長期間安定して動作するチップ作っておくれ
汎用的に使わせたいんであれば、それこそ「500年動作し続けます」って売り文句の方が魅力的じゃないか?
630番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:03:41 ID:oc5l9cqk
>>629
1976年に生まれた8086CPUが、無故障で500年動き続ける性能が有るとする。
たった29年過ぎただけの今、そのチップに実用性が有ると思うか?

631番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:08:48 ID:gmJ3vMoZ
>>630
必要にして十分な性能があれば使いつづけるよ
組み込み用となんかには未だにZ80系使いつづけてるところもあるしな
632番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:11:58 ID:M1m4liOU
>>631
7年立てば性能は十分でも、ソフトに対応できなくなる。
頭大丈夫か、おまえwwwwwwwwwwww
633番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:15:51 ID:oc5l9cqk
>>631
それは知ってる。

29年前のチップそのものが、現時点で実用性が有るかどうか。
1976年に製造された、8086を組み込んだ基板が今価値が有るのかどうかとか。

634番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:16:22 ID:gmJ3vMoZ
>>632
最先端を突っ走るPC用プロセッサでは5年と持たないだろうけど
組み込み用では20年もののソフトを使いつづけてたりするのよ
635番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:16:45 ID:XuTx51z6
サーバーシステムだと償却できんがな>7年
636番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:17:06 ID:k6euOxup
CELLの仕様だと初期のPS2同様弱小ベンダに厳しいんじゃねーのって気がする
637番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:17:12 ID:oc5l9cqk
>>632
631は、アキテクチャーの話しをしてる訳で、論点が合ってないだけ。
別に間違ってる訳じゃ無い。

638番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:18:04 ID:ZU8yUqu7
>>629
そんな昔からCPUなんて無いけどねw

余談だが、
33年前に打ち上げられたパイオニア10号は
一昨年、120億kmの彼方から電波信号を送ってきたぞ。
電波が届くまでに半日以上かかる超遠距離。
おそらく、これが最後の通信で、太陽系の外へ孤独な永遠の旅に出るんだろう。
 メンテナンス無しで30年間動き続けた
信頼性ある、長持ちなコンピュータチップ&電池、というオハナシ ( ´ー`)y-~~
 そういや、NASAでは 最先端のチップは宇宙船・人工衛星には乗せないらしいね。
枯れた技術の、信頼性あるチップのみを選別するとか。
639番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:19:38 ID:oc5l9cqk
後、CPUが500年無故障でも、周りのコンデンサや周辺チップとかは早々と昇天するので、意味無いだろ!
とか。
640番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:20:30 ID:+u/KlNGM
Z80Aにはお世話になったよ、恐ろしく遅かった
641番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:23:43 ID:7F6beWtt
セルってモトローラのドラゴンボールに対抗してんの?
642番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:24:41 ID:oc5l9cqk
>>629
ところで、PSにしてもPS2にしても、チップが焼けて使えなくなったって話しは、あまり聞かない。
普通は、ディスク周りの駆動系が壊れて、使えなくなる。

CPUなんかは、新作ゲームが発売されなくなり、人々が偶に思い出すくらい時間が経っても、壊れないと思うぞ。

643番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:27:03 ID:oX/PwHT2
今以上の性能なんているのかなあ。
最近の3Dアクションゲームなんて、ぱっと見、区別がつかないじゃん。
644番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:28:32 ID:dYGEsxq4
映画みたいな3Dゲームとか作るのには必要なんじゃね?


俺はそんなゲームやらねーけど。
645番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:33:17 ID:oc5l9cqk
ネトゲとかで、デカイ空間を構築したりするのに、CPUパワーが要るんじゃね?
現在、ホスト鯖が計算してる様な事を、ユーザー側でやらせようと。

つまり、鯖構築費を浮かせる為に、高性能ゲーム機をユーザーに買わせると。

646番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:33:17 ID:k6euOxup
PS2が出る前、
作りやすい環境+そこそこのスペックのおかげで弱小メーカーがよくわからないゲームを連発していた頃が
3DCGゲーの最盛期だろうな
647番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:33:36 ID:tQCizZsQ
>>638
最新プロセッサは安定した環境下のみで動作することを想定しているので、
宇宙空間のように強力な宇宙線にさらされるような環境では、動作が保障できないとのこと。
Z80クラスのCPUをいまだに使い続けているのは、動作的に余裕があるからとか。
648番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:37:16 ID:FH7TfIcK
ハッブル宇宙望遠鏡は打ち上げ時はi386だったな確か
何年か前にi486に換装したらしいけど
649番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:43:52 ID:7Xdp7NEc
デモ動画と実際のゲーム映像が違ういまのゲーム性能ではまだまだ発展の余地ありだろ
4Ghzでもぜんぜんたりん
650番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:57:13 ID:k6euOxup
>>649
ゲームがどういう原理で動いてるのか解ってないな
651番組の途中ですが名無しです:05/02/09 16:00:32 ID:CceqCSr9
>>638
逆に日本の場合は審査基準が難しすぎ&時間かかりすぎのため、
搭載できる部品が1世代、2世代も前のものになってしまう。
そのため最近では審査工程の高速化が検討されている。

いつだったか、大学だかが作った衛星は簡易的な審査を行っただけの最新部品を使用し、
それがあっけなく宇宙で問題なく動いたということがあった。
耐久性と信頼性は別物で、最新のパーツの方が「耐久性は」ありましたというお話し。
652番組の途中ですが名無しです:05/02/09 16:55:14 ID:ELvQvZTT
>>649
ゲームがどういう原理で動いてるのか解ってないな
653番組の途中ですが名無しです:05/02/09 17:00:54 ID:CceqCSr9
今のCGムービーをリアルタイムでと言いたいんだろう。
究極の目標はそれだけど、まだまだ時間がかかりそうだなぁ。
PS4あたりで実現するんじゃね?
654番組の途中ですが名無しです:05/02/09 17:01:53 ID:FH7TfIcK
PS4の頃にもCGムービーがまた一歩先行ってるよ
655番組の途中ですが名無しです:05/02/09 17:04:04 ID:bbT7Y+67
>>651
実験のためのものは動かなくても最悪その実験失敗でかまわん。
被害をこうむる範囲も小さい。

商業衛星はそうはいかない。

また、NASAの基準は大変に厳しい。
動作信頼性のない(検証されてない部品)の使用は厳禁。
動作に関して、独立3系統のコントロール回路を必須とする。
(主回路がやられても、副回路、それがだめでも副副回路で稼動をさせる。
3つとも同時にダメになる可能性は0に等しい。万一、どれもダメなら、本体(シャトル)
から無条件で切り離して廃棄しシャトルと乗員を守る)
このNASAの規定を、NASAの機器だけでなく、搭載する衛星にも要求する。

宇宙にもっていくものは信頼性が最優先。
命に関わる。また商用衛星の場合、その影響が大きい。
日本の気象観測衛星が代替わりの際、新規打ち上げたものが、あっさり故障して
地上のコントロールをうけつけなくなって、新たな衛星を準備するまでの1年、旧衛星
をダマシダマシつかった事例がある。
656番組の途中ですが名無しです:05/02/09 18:51:25 ID:oc5l9cqk
1チップで9CPU、4GHzで回せる。それで発熱はPenM程度。
なんかスゴそうなんだけど、PC用のCPUとして見た場合、良い物なのか?

アポがCellベースMac発売

有志がLinuxを移植

VMWareが動く

Cell上でWin系OSが使える

ってのを期待してるんだけど。

657番組の途中ですが名無しです:05/02/09 19:24:53 ID:CceqCSr9
>>655
最近のJAXAの失敗の原因の一つに、部品が古すぎるからというのもあるってことよ。
NASAはその辺どっこいどっこいでやってるが、JAXAはまだバランスが取れていないということ。
658番組の途中ですが名無しです:05/02/09 22:14:28 ID:ZfxxsbKm
659番組の途中ですが名無しです:05/02/09 22:28:40 ID:Hpq0z7cI
どうせ熱々でファン回りまくりでエラィうるさいんだろ?

あーやだやだ。
660番組の途中ですが名無しです:05/02/09 22:34:00 ID:baoXCMQ5
つーか、初代シャトルに載ってたコンピュータのメモリが
磁気コアだったことにひっくり返った覚えがある。
JAXAの場合も、NASAの場合も機械より人が阿呆。
661番組の途中ですが名無しです:05/02/09 22:48:58 ID:1MLJS25W
>>660
100個近くの磁気コアが作動する様子を見るのも
面白いよ。
662番組の途中ですが名無しです:05/02/10 02:02:34 ID:HEBiLfi6
PS3の天敵はセガサターン2?それともドリームキャスト2?
663番組の途中ですが名無しです:05/02/10 02:15:26 ID:HoAIYeiE
>>662
PS3最大の天敵はクタタン
664番組の途中ですが名無しです:05/02/10 02:16:49 ID:UMso7mQM
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0209/kaigai154.htm

PlayStation 3に搭載されるCellの性能

3GHz 90nm!!!
665番組の途中ですが名無しです:05/02/10 02:54:10 ID:HEBiLfi6
性能はPentium 4 3.8GHzの14〜19倍かぁ。って事はPentium 4 72GHzかぁ。
しかもストリーム処理だったらPentium 4 100GHz並?
あとプロセッサの構造もシンプルらしいね。Pentium 4は無駄に複雑すぎだよね。
複雑の割には遅いね。複雑だから遅いのか?ソフトで言ったらできのいいアルゴリズムはCellで
できの悪いアルゴリズムはPentium 4って事か。それと消費電力も低いらしいね。40Wかぁ。
666番組の途中ですが名無しです:05/02/10 03:00:09 ID:HoAIYeiE
命令の並列実行にかかるコストをチップ外に押し出したってことか
出来のいいコンパイラが出きるかどうかだなぁ
667番組の途中ですが名無しです:05/02/10 03:05:41 ID:5SDBNY3C
あるいはintelならそれを生かしきるコンパイラを作れただろうが・・・
668番組の途中ですが名無しです:05/02/10 03:27:36 ID:9W4ol+Du
>>667
そこにハッタリの真相が見え隠れしてるな。たらればの条件で本質的な能力を一切明かさない。
いつものように潜在能力上の妄想スペック全開。

>性能はPentium 4 3.8GHzの14〜19倍
これも一種のパフォーマンス。なんとなくけた違いに早そうなイメージを演出しているだけの数字であり
誰かが実装された実機をデバックしたわけじゃない。基本はこの速さで、更にグリッド演算で何百倍にも
能力が広がっていくのだろうかという夢や期待を持たせるための巧妙な語り口に過ぎない。

いいとこPen4 3,8Gの2倍。有り得ない形而上の条件下でのみ10倍以上との推論が立っているだけでは?

しかーしハッタリもここまで極まるとぁゃιぃセミナーの様相を呈してきますたな。
669番組の途中ですが名無しです:05/02/10 03:39:05 ID:2Sk6HTFE
莫大な金つっこんで作った高性能石ころ。
ゲーム機に使えます!包丁も研げます!
670番組の途中ですが名無しです:05/02/10 05:29:17 ID:9u4szrr7
妊娠の妄想力は果てしないなw
必死すぎて笑える
671番組の途中ですが名無しです:05/02/10 05:34:25 ID:Lg4zI/iT
ソニーだろそれを言うなら
672番組の途中ですが名無しです:05/02/10 05:45:12 ID:ZO8e8N8s

妊娠、cell はあんまり叩かんな(ワラ
673番組の途中ですが名無しです:05/02/10 05:52:34 ID:9W4ol+Du
つうかCellが額面通りモンスターだったとしてもハード立ち上げ時には将棋麻雀テトリスぷよぷよ
もじぴったんエロゲーの全年齢向け移植、アークザラット続編、みんゴル、GTくらいしか遊ぶもの
がないんだろうなw

個人的にはGTAとMGSの新作がプレイ出来ればハードはなんでもいい。スペックも凶程度あれば
どうでも良い。つうかハード統合してくれ。任天とソニーが組めば良いだけなんだよな。任天基準で
造れば壊れやすいものはなくなるだろうしシェア的にもアメリカでゲイシに勝てるだろう。
674番組の途中ですが名無しです:05/02/10 07:10:43 ID:Cv3o4MuW
まあそれだけ遊べれば十分な気もするが。

しかしエロゲー持ち出してくる辺りで趣味わかるぞ……
675番組の途中ですが名無しです:05/02/10 08:54:01 ID:9W4ol+Du
>>674
ハードがどんなに凄くてもそういう糞なもんしか初期ソフトがないオタハードだっつってんの。
今のPS2みたいにエロゲーの移植が幅を利かせるクソな状態にはなるだろ。発売日に秋葉に
行列作ってる客層みりゃわかる。

あそうそう、忘れてたよ。リッジの続編が出る。間違いない!
676番組の途中ですが名無しです:05/02/10 09:13:04 ID:Cv3o4MuW
それいうたらマリオ、ポケモン、ゼルダばかりな任天堂も
さしてかわらんべ……

まあハード統一してくれたほうが買う側にとってはいいんだが
夢物語だな。
677番組の途中ですが名無しです:05/02/10 11:29:05 ID:ihjnLRdg
うーむ.IBM にボられた予感.
IBM ならもっと上手くやるかと思ったが....

マルチコアといっても,SIMD 演算器の結合か?
この小プロセッサごとにメモリを持ってるようだから,
プログラムはできるだろうが,いかんせん容量が少ない.
3Dモーフィング等の頂点データの演算をやろうとしたら少なすぎるな.
それは GPU でやるか?
しかしそれではこの演算能力を何に使う?

一応内部バスは広いが,外付けメモリが弱すぎる.
pin 数から言っても,どうせ 2 チャネルぐらいだろうが,それじゃ糞詰まりだ.

しかも GPU は I/O コントローラに繋がるのか?
なんてこった!
これじゃますます CPU の演算能力は使えない.

実質 1/10 だね.
良くできたソフトウエアでも,ピーク性能の 1/10 ,それが実際の性能だろう.

IBM ならもっと上手くやるかと思っていたが.
678番組の途中ですが名無しです:05/02/10 11:57:02 ID:T4L1nc32
素人丸出し乙
679ねこざむらい:05/02/10 12:11:44 ID:WxMtqGI6
マックとセルが融合したらマクセル。ぷぷぷw
680番組の途中ですが名無しです :05/02/10 14:08:54 ID:ws02sGul
>>673
トロを忘れてるにゃ
681番組の途中ですが名無しです:05/02/10 15:29:02 ID:IcFmwFIp
ゲームしないから動画のエンコーダに使わせろよ
682番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:42:52 ID:LdPd9oHx
>>681
今のアプリだと、多くて2CPUまでしか想定してないから、周波数分程度しか早くならないぞ?

683番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:06:03 ID:NsVhxDiE
>>589
SONYレートをPS2時の 1/10 とすると 演算能力がPS2比約4倍、メモリバンドはそのまま
能力は 6.4G〜12.8GFlopsって所だな。

>>665
同様に P4 3GHzの 1.4〜1.9倍 って事にすると辻褄が合いそうな希ガス。
684番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:09:54 ID:9W4ol+Du
まあ現実的に見て凶箱の3倍ってとこだろうな。
685番組の途中ですが名無しです:05/02/10 19:49:06 ID:9u4szrr7
今日も妊娠は必死だなぁ
686番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:06:05 ID:9W4ol+Du
真面目にそれくらい出れば良い方だろ?GK(出川?)乙
687番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:11:33 ID:5g+HGe0H
実効でPenIII733MHzの3倍常に出てたらそれはスゲーCPUだyp!
688番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:19:54 ID:Juhqo9Ac
最近P3-700MHzからAthlon64-3200+(2200MHz)に買い換えたんだが、4倍くらい速い感じ
689番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:43:16 ID:j00hgsNh
A列車も出して下さい
690番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:44:51 ID:RnCISmNx
PS2のGPUが2年前くらい前のグラフィックカード並だっけ
691番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:44:56 ID:c7GoCraa
スーパーπ104万桁

31S AthlonFX-55(2.6G)
32S PowerMac G5(2.5G)
33S AthlonFX-53(2.4G)
35S Athlon 64 3700+   550(Pre3.4G)
38S PowerMac G5(2.0G)
39S Athlon 64 3500+
40S 3.2EG  520(Pre2.8G)  3.4G(NW800)
41S PowerMac G5(1.8G)
43S Athlon 64 3200+ Pentium4 3.4C
44S iMacG5(1.8G) Athlon 64 3000+
45S 3.2G(NW800)
50S 3.0G(NW800)  2.8E 2.8CG(NW800)
55S 3.06G(NW533)  2.6CG(NW800)
60S 2.8G(NW533) 1.7G(PenM)   2.8G(CeD) 2.4CG(NW800) 1.6G(PenM)
65S 2.6G(NW533)  1.4G(PenM)   1.3G(PenM)
70S 2.4BG(NW533)
71S Duron1.6G
75S 2.4G(NW400)
80S MDD(1G) 2.2G(NW400)
81S QS933MHz
85S 2.4G(NWCel)   2.0G(NW400)   1.0G(PenM)   
93S QS867MHz
95S 1.8G(NWCel)   
154S P3-800EB
692番組の途中ですが名無しです:05/02/10 20:45:57 ID:VREiUXfc
さて、次はどんなネタを投下してくれるか楽しみだなw
693番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:18:32 ID:RRMovtld
PS3を初披露 脳内電極埋め込み型

ソニ・コンピュータ・エンターテインメント(SCE)は4日、次世代PS「PS3」を公開した。
脳内に直接リアルな映像を送り込むのが最大の特徴。

PS3は、テレビのようなディスプレイやボタンなどのコントローラーを必要とせず、
頭蓋(がい)骨のこめかみ部分に差し込んだ電極から直接脳の側頭葉にリアルな映像を送り込む仕組み。
今まで味わうことのできなかった仮想空間を体感できるようになると言う。
また、無線LANも内蔵しており、半径30メートル以内ならPS3ユーザー同士で、脳波によるチャットも可能だ。

この日の発表会では、記者の間から脳に対する負荷などの問題が指摘されたが、
九多良木社長は「使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
この仕様に合わせてもらうしかない。」と答えた。

http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2005020501.html
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/ps3.jpg

うはーw
1000台予約した
694番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:29:06 ID:DkwNPKJ3
>>690
VRAM4メガ中、常に使えるのは2〜3メガ。
どこが2年前のGPUレベルなんだよ。
EEって思った以上に性能低いよ。

作り手が熟練してきてるだけ。
695番組の途中ですが名無しです:05/02/11 16:09:18 ID:kfaD17DU
>>694
それを言うならGSじゃないの・・・?
696番組の途中ですが名無しです:05/02/11 16:49:20 ID:kfaD17DU
PC向け(と言うかDirectX準拠)のビデオチップと比べると、
フィルレートで言えば確かに1,2年前のハイエンドと同程度だね>GS
メモリ帯域は最新チップよりも広い

メインメモリとの帯域も広いからVRAMに高速だけど小容量なeDRAMを採用できた
って事情もあるけど、
メインメモリからせっせとテクスチャを展開しなきゃいけないから使う側は大変
697番組の途中ですが名無しです
>>696
しかし実効フィルレートは2,3年前のハイエンドにも勝ってない希ガス…
その世代のカードでもPS2よりずっと多くポリだせるよ。しかもXGAとかで