なぜ偽造馬券はできないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
磁気式だし、偽造できそうだけど。
2番組の途中ですが名無しです:05/02/06 12:59:37 ID:vpqd3iLA
>>1 さあ、早く割り箸詰め作業に戻るんだ
      i             |   |
     |     _____人__/
      i_,,,  r´_       _〉
     ((テヽ!´ _   _    /_  _j
      ゝ_i    ̄    |    ̄ i
      ゝ ヽ   (_、__j_)ヽ  ノ
    , イ ヽ、       ii   /
  /   \ ヽ  =ニ= /
/      \ `ーj---‐i´i\
          \/    !j  \
      _ ,,,,_  /\         \ ,c、.c、
 ___/´ 、、ヽ/i  :|三三三三三三三\.ヽ.ヽ二l 
  // \ \/ .i /           ,.-、-、| |: |
  | | 、\ \ \!            |:|       !
  | ヽ_,r.'\rj)、rj)          !|       |
  \___/  /                |      /
     /  /                  |      |
3番組の途中ですが名無しです:05/02/06 12:59:43 ID:MKotaT9C
(´・ω・`)知らんがな
4番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:00:02 ID:fxHdAz2C
結局、偽造定期券って出なかったな
5番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:00:43 ID:7dbmNsP4
レース結果から短時間で作るつもりか?
6番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:00:43 ID:QqOAzfEm
実はどこでどれだけ買ったか全て記憶されてるんだよ  でそれが的中しても1枚しか払い戻しできない仕組みになってる
7番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:01:03 ID:2F2UFdL+
>>1
偽造云々を作っているヤクザの正当なシノギの1つだから
8番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:03:57 ID:YCuP1nIy
過去にはあったらしい
9番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:05:29 ID:HZNL2Br7
なんで外れ馬券拾ってんの?
10番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:06:21 ID:vTndcLcX
>>5
払い戻しは1年有効じゃなかったっけ?
11番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:13:45 ID:eeHJk+ip
>>10
60日です
12番組の途中ですが名無しです:05/02/06 14:11:08 ID:3R0ACuvk
パチンコの玉数レシートと同じ仕組み。
すべてコンピュータに記録されてる。

やるとしたら他人が換金前にそれの情報を読み取って偽造するしかない。
まぁそんな暇あったら盗んだのをそのまま換金したほうがいいけど。
13番組の途中ですが名無しです:05/02/06 14:21:14 ID:zStLB5ba
そうか、すべての紙幣と硬貨を日銀とオンラインでつなげれば偽造は不可能なのか。
14番組の途中ですが名無しです:05/02/06 14:22:26 ID:VoFWm7Xh
手書きならやってる奴いる。
15発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ
要するにヤクザって厨房、工房の頃、万引きや恐喝やってたヤツが
中身変わらずにそのまま大人になったモノなんだよな。

よく考えるとスゲー。スゲーだめぽ。