ラグボールやりたいんですけど。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
どこいけばやれますか?
2番組の途中ですが名無しです:05/02/06 02:25:06 ID:wleWVmDJ
なんすかそれ
3番組の途中ですが名無しです:05/02/06 02:25:11 ID:iB50Mxlz
(;´Д`)
4番組の途中ですが名無しです:05/02/06 02:25:19 ID:rdE/fFIB
赤坂とか六本木
5番組の途中ですが名無しです:05/02/06 02:25:40 ID:S9e4xd5s
つっかもうぜ!
ラグォンボールッ!
6番組の途中ですが名無しです:05/02/06 02:25:42 ID:rsT1OOs2
コブラ?
7番組の途中ですが名無しです:05/02/06 02:26:26 ID:QTNICggX
ヘソの脇にパンダの刺青
8番組の途中ですが名無しです:05/02/06 02:27:11 ID:ZaRSJ2ch
ラブドールなんて不潔です。
9シンジ ◆yLMBv/LIFY :05/02/06 02:27:27 ID:84NqWvYN
10番組の途中ですが名無しです:05/02/06 02:27:37 ID:qjpCW4LN
コブラの見過ぎ
11番組の途中ですが名無しです:05/02/06 02:27:41 ID:qM+ra0na
お手玉だっけ?
12番組の途中ですが名無しです:05/02/06 02:27:49 ID:tNCZgEzz
一塁手に腕っ節のいい香具師置いとけば最強ですよね(・∀・)
13番組の途中ですが名無しです:05/02/06 02:28:06 ID:rsT1OOs2
>>8
ウホ!IDが2ch
14番組の途中ですが名無しです:05/02/06 02:28:54 ID:Q6XqkCj3
ゲック
15番組の途中ですが名無しです:05/02/06 02:29:14 ID:ZaRSJ2ch
>>13
ウホッはじめて気づいてもらえたヽ(´∀`)ノ
16番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:19:03 ID:wKTC3EEB
Zチームはここですか?
17番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:21:38 ID:wH4Nq5sG
ラグボールは危険すぎる
18名無しさん:05/02/06 13:31:27 ID:OFzTzEqU
オナホールやりたいのか
19番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:32:53 ID:XZUUarKJ
ラブドールよりラブラドール
20番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:37:29 ID:k5YUDrh5
ん?ラグナロクやりたい?
21番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:39:33 ID:9Sls6Wyb
22番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:39:47 ID:z7mCnAuJ
いそおっぷ
23番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:41:12 ID:9Sls6Wyb
ラグボール


寺沢武一作品「コブラ」に登場したスポーツ。
基本的なルールは野球と同じだが、5.5kgの鉄球をボールとして用い、ボールを持った守備はランナーに対してあらゆる攻撃が許される。対するランナーも同様で、タックル、パンチ、キックその他、どんな手段を使ってでも守備をはじき飛ばせばセーフとなる。


コブラ以前に何かモチーフがあるのかもしれないが、その後は似たようなルールのスポーツが別のアニメ作品やゲームなどにも登場した。


テレビシリーズ「スペースコブラ」でこのエピソードが放送された頃というと私は既に高校生で、さすがにある程度の分別を持っていたが、5歳ほど年下の後輩の言うところによると、当時小学生だった彼らの間では本当にラグボールが流行ったらしい。
「血を見るのは当たり前」というラグボール、あまりにも怪我人が続出する為に学校サイドから禁止令が出たそうだ。


最初はいくらなんでもウソやろと思ったが、彼によると「一塁手が悲惨で誰もやりたがらなかった」とも言っていたのでどうも本当の事らしい。
24番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:57:36 ID:BxwDOw8Y
バッターノックアウトォッ!とか審判が叫ぶ奴だな。
25番組の途中ですが名無しです:05/02/06 14:06:09 ID:eGMavq+l
>>23
俺は実際にやったクチ。ジュニア用のアメフトのゴムボールを使った。
ピッチングマシンなどはないので、ピッチャーが手投げ。
もっともあのボールをコントロールするのは小学生には難しいため
6メートルくらいしか離れていないところからトスする感じ。

それを金属バットで打つと、思わぬスピードの打球になる。
バッターも打球の方向などコントロールできないのだが、
至近距離であるがためにピッチャー返しになってしまうと
カンタンにピッチャーの顔面直撃、即鼻血。

ゆえに一番使えないヤツがピッチャーになるのがお約束だった。
26ハーケンクロイツ ◆NAZISvCr2o :05/02/06 14:09:50 ID:1zHuH0yJ
ちょうどアニマックスでコブラ放映されてるからなぁ
27番組の途中ですが名無しです:05/02/06 15:25:06 ID:9v3hWUd2
寺沢武一の近況を知ろうと思って公式見て見たんだが
脳腫瘍で療養中だったんだな
28番組の途中ですが名無しです
ラグボールの話は面白かったしなぁ