自衛隊に入るとしたら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
陸自、海自、空自のどれが一番良い?
2番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:07:59 ID:yG0lH/VB
陸海空
3番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:08:13 ID:+R7KAQfm
宇宙
4番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:08:53 ID:IwRXM/M9
海自だな。泳げんけど。
5番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:09:02 ID:mOlxTnB/
空飛べるなら空自
6番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:09:40 ID:1PdZ1HE0
真空でも大丈夫なら宇宙
7番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:10:04 ID:pdfP4e03
俺はカイジ




ざわざわ・・・
8番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:10:08 ID:xr59DlL8
>>1
はやく醤油のキャップ付け作業軍に戻るんだ!!
9番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:10:13 ID:YOV7LETv
やっぱ普通科だろ。
空自は花形のパイロットになれるのはごく一部だぞ。
10番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:11:18 ID:9CvQNQib
空自はあまりしごかれず、サラリーマンみたいな雰囲気だと聞いているが?
11番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:11:20 ID:ejmMJUUq
漏れは便自だな。
12番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:11:47 ID:z/VakxqM
パイロット養成は中学からあるからな…
海自は陸になかなか戻れないよ
13番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:12:01 ID:jMQ3W4Nk
俺は陸で抜刀隊がいいな
14番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:12:03 ID:YcVDJcXM
腕立て伏せしなくてもいいところがいい
15番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:12:35 ID:TO1Ab+dl
>>1
バカ?戦闘機乗りにきまってんじゃん。男なら飛行機乗らんでどうすんのよ。
16番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:12:37 ID:NabhIlM5
俺は整備士がいいな
17番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:12:46 ID:mOlxTnB/
一番給料が良いのはどこだろう
18番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:13:06 ID:5c18trSk
戦国自衛隊がいいな・・・
19番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:15:05 ID:TMdnUEm1
陸自が無難
20番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:15:16 ID:UJ07BgEZ
やっぱ潜水艦乗ったりイージス艦乗ったりパイロットになったりするには防大出とかないと駄目なん?
21番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:16:21 ID:EJoPRPzq
政府専用機操縦してみたいから空自
22番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:16:32 ID:nunjTKHs
幹部(士官)候補生(曹長スタート→すぐ3尉)で入るか、
曹候補生(3等士スタート)で入るかによるんじゃね?

前者は大卒や院卒、防衛大学校ばっかりだから、そこまで酷くないが
後者は本当にタチが悪いかと思われ
23番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:16:45 ID:FnqZT/q+
>>4
24番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:16:48 ID:W3bAUmDL
>>15
マジで100人近く候補がいてなれるの一人だよ。んで他は整備なんかのサポートになる
思想なんかも調べられる。無論アカはダメ。
25番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:17:40 ID:K6mZsNIM
自衛隊って視力悪いと入れない?
26番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:18:23 ID:JQhf+dUi
漏れなら防衛庁長官になるね。
そんでクーデター起こすね。
アジアに侵攻して世界征服するね。
27番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:18:23 ID:nunjTKHs
>>24
大東亜共栄圏推進とか
半島消滅キボンヌとか
チョン排斥とかはOK?
28番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:18:30 ID:IKf/idN3
自衛隊より旧日本軍に入りたい
29番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:18:51 ID:1PdZ1HE0
パパママ共産党でも入れる?
30番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:18:53 ID:dSaqzWye
>>18
戦国自衛隊だと戦車の中が一番安全だったな
31番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:19:21 ID:ApKLjfrs
ゼロパイロットになれるなら敵艦に突っ込んでもいい
32番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:19:56 ID:vVYmDH8U
>>27
ダメだろ
33番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:20:03 ID:YcVDJcXM
戦闘機より戦車のほうがカッコイイ 砲弾撃ってみたい
34番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:21:30 ID:9Wah+6Go
一番カレーが美味いのって海軍?
35番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:21:42 ID:nunjTKHs
YF19とか乗れるなら空自もいいな

>>33
島国で、自重がありすぎで橋も渡れないどうしようもない90式戦車燃え
36番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:22:12 ID:jdqEvu6P
>>1
空自の訓練費が一番高い。
だから空自にしとけ。

あと空自は陸自より女にもてる。
37番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:22:56 ID:8IIUQdUb
僕は宇宙防衛隊
38番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:23:16 ID:suuMiift
陸上の方が色々資格取れるらしいよ。
39番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:24:03 ID:xvbW9RJr
南方で戦死して海岸に埋もれて骨になりたい
40番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:24:11 ID:XQxyRD+e
馬上で名乗り上げたり長弓撃ったりしたいんだけど
41番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:24:18 ID:nunjTKHs
車の免許で特1とかを普通に取るめんどくさいから
それだけのために陸自に入る人もいるとかいないとか・・・
42番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:25:15 ID:W3bAUmDL
陸自で取れる資格一覧てないの?
43番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:26:13 ID:TsUQrd5h
44番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:27:43 ID:9yHP5Os8
戦国時代で戦車乗り回したい
45番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:27:51 ID:gMljbot5
2ちゃんねる自演隊ならすでに入ってる
46名無しさん@5周年:05/02/05 21:30:26 ID:Ijs+iRsC
陸上自衛隊の航空隊だな。
47番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:30:25 ID:7ury7P5z
戦闘機に一度乗ってみたいな、どんな戦闘機があるのかは知らんけど。
48番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:30:57 ID:wb13XjvH
海自なら毎週カレーが食えるぞ
49番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:31:47 ID:TO1Ab+dl
は〜る〜かな、とおきぃをこぉ〜えて
50番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:33:48 ID:nunjTKHs
現役隊員が教える自衛隊就職ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890631410/250-4802977-4214614
自衛隊で取得できる取得
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1097227684/l50
51番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:33:57 ID:aRIUBKBM
>>20
別に防大出てなくても潜水艦やイージス艦は乗れるよ。
あなたの適正検査の結果次第です。
おれだったら、部隊勤務より情報部を希望するよ。
52番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:34:22 ID:jdqEvu6P
>>47
パイロットはごく一部。
後は整備や管制といった地上勤務。
53番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:35:20 ID:nWRQ89We
軍事ヲタキモい
54番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:37:02 ID:N7uVfHWJ
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、第501機動対戦車中隊!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
55番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:38:46 ID:YIilNWHI
幹部候補の年齢制限っていくつよ?
56番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:41:41 ID:JzZ6iTWI
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、宇宙突撃機動軍!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
57番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:42:43 ID:TsUQrd5h
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ご飯にピカール!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
58番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:46:22 ID:i+GHahRC
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は自衛隊の何なのさ?
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
59番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:47:50 ID:nzd46AXZ
船酔いするから空自。
60番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:48:45 ID:jdqEvu6P
>>55
一般・技術幹部候補生
22歳以上26歳未満の者

歯科・薬剤科幹部候補生
歯科幹部候補生については20歳以上30歳未満、薬剤科幹部候補生については20歳以上26歳未満

http://www.jda.go.jp/j/saiyou/jieikan/kanbu/bosyu2005.htm
61番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:50:29 ID:ZF/i/0aX
海兵自衛隊
62番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:50:44 ID:1xzF3HLs
明日が試験か
63番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:50:53 ID:hi2s8dRl
陸自の謎の部隊「製パン隊」に物凄い興味がある。
64番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:51:35 ID:FQlsGfPR
じゃあ、私はWEBデザイナー!
65番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:51:38 ID:HHURI9Z6
空自4万5000人のうちパイロットは2000人。そのうち戦闘機パイロットは400人
66番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:54:28 ID:JE+8LRMZ
海自のイヂメは凄いらしいが・・・
67番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:54:46 ID:YvrK2sOz
陸自は辛そうだな海自かな
68番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:56:30 ID:iwJm9Bm6
海は膨大と一般大の差別がないらしい.陸は膨大が優遇されるそうな
69番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:56:49 ID:3XjOXzwg
空自が一番楽じゃないのか
戦闘機の整備係なんて
広い倉庫でインラインスケートとかしてるし
災害出動もない

知り合いが空自にいたけど
この前の8月は年休消化で
出勤2日 水泳大会と草取りだけだった
70番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:59:54 ID:jdqEvu6P
>>69
空自は技術的知識が豊富で物覚えが良い奴に適してると思う。
71番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:00:13 ID:aaCY3eOf
>>69
海自で護衛艦内でサバイバルゲームしてた奴もいたな。懲戒になったが。
自衛官は意外と暇なのか・・・?
72番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:06:57 ID:u3DedFp1
>>71
配属された部隊によってらしいよ
俺の知り合いは古い高射機関砲を錆びないように磨いて後はランニングぐらいしか
しないって言ってた
一番きついのはやっぱり演習らしい
73番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:09:15 ID:9wYT0M83
現職(陸上特科)3等陸曹だけど、質問ある?
74番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:13:47 ID:hYkt1F/i
輸送機のパイロットがいいな
C-1あたり
75番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:13:51 ID:YvrK2sOz
>>73
ご苦労様です!
76番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:13:52 ID:QZTRoKzh
>>73
いや、特に。
77番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:14:45 ID:NxsWnpZV
>>22
元陸自2尉の俺が来ましたよ、
元同僚曰く最近は就職難で大学生が曹候補士や曹候補学生にかなり来てるよ。
78番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:16:11 ID:h5G4v/Ck
俺は海軍がいいな。
旗艦勤務。
79番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:19:33 ID:0/FWnYtj
海自のイージス艦の船員になる前に
性格、家族関係、友人関係、趣味、思想を徹底的に調査されるそうだぞ
80番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:24:20 ID:9wYT0M83
>>77
最近じゃなくても、私が入隊した7年前でも大卒で
補士、曹学は多かったですよ。
私は、補士で入隊して、4年で3曹になったのですが
最近は、補士や曹学でも3曹は保障されていないので
(本当は補士、曹学は3曹が保障されている。パンフにもそのように載ってます)
大卒でも使えない奴は、即効首になりますよ。(飽くまでも依願退職と言う形ですが)
中隊長や先任が、退職勧告みたいな事をしてるらしいです。
81番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:24:21 ID:6YMfjyG+
>>77
お疲れさまでした!
82番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:25:42 ID:DdtoVfWF
しかし、なにげに自衛官の不祥事は少ない方だよな。
日本人は軍体調になると規律正しいからかなのか、
単に表に出してないだけなのか。
83番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:27:32 ID:soUhGefM
何歳まで入れるの?
84番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:28:13 ID:JzZ6iTWI
大卒は尉官からスタァト?
85番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:29:04 ID:9wYT0M83
>>82
服務事故には厳しいですから。
セクハラ、窃盗、飲酒事故は一発で懲戒免職確定です。
日本のマスコミは左傾傾向が強いですから、
自衛隊で服務事故が起きたら、どんなに小さい事でも
「現職自衛官・飲酒運転で逮捕」等と書き立てます。
86番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:29:41 ID:mc64bmhR
陸自で飛行機飛ばしたい
87番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:30:36 ID:nGPS6w+X
じゃあ僕はスペツナズ!
88番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:30:46 ID:YIilNWHI
そういえば最近、上野の駅前で君体格いいね。
国を守ることや、自衛隊に興味ない? ってのがなくなったな
89番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:31:04 ID:9wYT0M83
>>84
幹部候補生試験に合格したら、曹長スタートですね。
キャリア組みは古株の准尉、曹長のおもちゃにされますがw
90番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:31:38 ID:jaZU6dw5
パイロットになりたかった。
91番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:33:34 ID:NxsWnpZV
>>80
へーそうなんだ、
俺の時は曹候補士は少なかったんだよね年がばれるが・・・
教育課程じゃぜんぜん使えない奴いるしそうだろうね、
まあ配属によっても向き不向きあるからね。
92番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:36:47 ID:jdqEvu6P
>>80
やはりリストラもありそうで厳しい世界だな。
93番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:37:57 ID:5ZOdxNI6
俺はトップガンになりたい
94番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:38:43 ID:mLp/f5sU
銃バンバン撃って敵殺したいうひょー
95番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:38:44 ID:XOtV9uqV
人間を合法的に殺せるところないの?
96番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:39:08 ID:4P+kRTvw
俺はラーズグリーズになりたい
97番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:39:20 ID:5ZOdxNI6
>>95
病院の先生
98番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:39:39 ID:juYv/syw
9mmけん銃を2丁拳銃で撃ちたい・・・
99番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:39:45 ID:f7Et/7l9
士官が警察官採用試験に来てる件について、
自衛隊の方が待遇いいんじゃないの?
100番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:39:55 ID:JvBplSHU
>>95
ボクサー


漫画でよく見るが、実際殺したやつは見たことない。
101番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:40:09 ID:soUhGefM
>>97
違法でんがな
102番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:41:04 ID:+CxW6jZd
口でクソを垂れる前と後にサーと言え!
103番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:41:31 ID:JzZ6iTWI
>>89
防衛大卒でも曹長からなのか・・
104番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:41:34 ID:9wYT0M83
>>92
3曹以上でのリストラはありませんね。
鬱病患者が私の中隊にも居ますが、飼い殺しです。
まず使い物にならないので、緑化や受電所と言った
閑職に回されて、後は放置です。
中隊としても、臨時勤務に人員を割く手間が省けて
こう言った人間は、2〜3人必要ですので。
105番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:42:45 ID:YvrK2sOz
トップガン見たくなった
106番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:42:57 ID:Z+XVtDN7
一番イイのは航空自衛隊に入って
パイロットの免許取ってすぐ除隊して
民間航空会社に入って専属パイロットになる。
新聞社に入るのがイイかな。

陸自に入って戦車の免許取っても
活かす場所がないだろし。

107番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:43:03 ID:hYkt1F/i
以前見たTVで航空自衛隊員が神風の特攻について
質問され、「自分もその時代に生きていたら・・・・・・・」
頼もしく、カッコ良かったな。


けっこうヌ速にも関係者いるのね、ご苦労さまです。
108番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:43:33 ID:9wYT0M83
>>103
そうです。
バッジ付きの曹長からですね。
福岡の久留米にある、幹部候補生学校を卒業すれば、晴れて3尉です。
109番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:44:10 ID:gPltOBoa
イラクで他の連合国軍に守られながら、
基地の奥の奥で麻雀やれるから、どれでもいいや。
110番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:44:40 ID:qI8Sj0+a
ち            。
ょ            よ
 っ           す
  と          ま
  二        り
   次     通
    関   が
      数
111番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:44:51 ID:IcuJ0D9C
首相官邸の地下のでっかいスクリーンのあるとこの下っ端
112番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:45:05 ID:MJvBLfDv
海自かな。
艦隊戦の時には「ファイエル!」って叫び敵を包囲して殲滅。
あまりにも弱いと「これでは饗が無さ過ぎる」と呟く。
113番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:46:26 ID:x8gDrpnf
>>73
小銃の射撃訓練で年間何発ぐらいうてるんですか?
114番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:46:54 ID:9wYT0M83
>>106
医者やパイロットの免許を取る時、
自衛隊を5年間は(うろ覚え)退職しないと言う内容の
誓約書を書かされるらしいです。
退職する場合、掛かった費用を請求されると聞きました。
115番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:47:22 ID:qC5iMLdc
一年に70人自殺してるってことは、5日に一人逝ってるのか…
116番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:54:20 ID:7ury7P5z
口で糞たれる前に『サー』といえ。わかったかウジ虫ども!
貴様ら、俺と同じ空気を吸ってPTするなら、命をかけてやってもらう、
俺のトレーニングについて来れたら各人が兵器となる、
大井埠頭に祈りを捧げる死の司祭だ、
その日まではウジ虫以下だ、貴様らは人間ではない、
プロテインシェイカーの底に溜まったタンパク質以下だ!

偉くなってこれを言えたら満足。
117番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:54:33 ID:9wYT0M83
>>113
小火器射撃検定を年に1回受けてます。
89式自動小銃(NATO5.56_弾)と言う銃なのですが、
まず、寝撃ち、ひざ撃ち、脚使用寝撃ちと言う射撃姿勢があり
それぞれの、教習射、検定射があります。
根撃ち、ひざ撃ちの教習は3発×5回、検定は5発×3回
脚使用寝撃ちの教習は3点バースト×3回
検定は3点バースト×5回です。
合計で54発ですね。
118番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:55:48 ID:jdqEvu6P
>>93
日本のトップガンは航空自衛隊飛行教導隊(新田原基地所属)

通称「アグレッサー」。空自の各飛行隊から選りすぐりのパイロットを集めて編成されたどこの
航空団にも属さない航空自衛隊航空総隊直轄の飛行隊なのである。目的は戦闘飛行隊の
パイロットの更なる操縦技術向上のため、仮想敵国の航空戦術を研究し、自ら仮想敵機(ア
グレッサー)となって各基地を巡回して教導訓練を実施する。事実上の空自の精鋭部隊。
119番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:56:25 ID:8h0PzYBk
習志野の空挺部隊
120番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:56:25 ID:qbgJhG9E
俺は自衛官だが、マジ話中途半端に入隊はオススメできない
リクソウになれる枠はまじ少ないし、エイ内の服務も厳しくなる
パーテンションが無くなるよ
本気入隊だけウエルカム
121番組の途中ですが名無しです:05/02/05 22:58:36 ID:qrfVegF6
昔、うちのご近所に住んでいた人がどうしても陸自に入隊すると
はりきって行ったものの、あっという間に体を壊して帰ってきたらしい。

体は頑丈じゃないと。
122番組の途中ですが名無しです
防衛庁2種を受けます