だからさっさとマイラバで最強の曲を決めろよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ハローアゲイン
2番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:57:18 ID:UFhgQrtt
イバラ焼肉のたれ
3番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:57:20 ID:vn5oyc1n
>>1
じゃあそれで
4番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:57:49 ID:2dZK1kcH
白いカイト以外ないだろ
5番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:58:43 ID:9DrR9ADd
おれもそれ
6番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:59:30 ID:w0ZK7cek
おまえ30過ぎだろ!
7番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:59:34 ID:rMK0Yc36
昔からある場所〜
8番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:59:48 ID:/f1E/l8J
おれもれも
9番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:59:57 ID:WkPKNvBE
まあハローアゲインだろうな
10番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:59:59 ID:/CP0wA34
バベルズタワー
11番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:00:32 ID:OxjwpGXc
マイラヴァ開さんしたん?
12番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:00:49 ID:FDNAg2N8
ハローアゲイン
13番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:00:52 ID:M4MhETrE
めぐり逢う世界だろ?
14番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:00:54 ID:fXly7nFA
シャッフルを推してみるよ 無名っぽいが
15番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:01:22 ID:SKlAmAqc
日傘もいいな
16番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:01:42 ID:ZgexDBaj
サニーデイサンデー
17番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:01:51 ID:1K2y5qGv
Private eyes
18番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:01:55 ID:haA38l/Q
デスティニー。
19番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:02:15 ID:4HoEDkGE
NOW AND THEN 〜失われた時を求めて〜
20番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:02:16 ID:cXrVUiO1
MAN&WOMAN
21番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:02:17 ID:IJnQYiTU
マイラバードールの名前は南極29号です
22番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:02:25 ID:ytWb8OUx
テゲラレラーテゲラレラーって意味を超えてる〜♪
とかいうやつ
23番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:02:35 ID:3xtrUEud
ここであえてNOW AND THENといってみる
24番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:03:04 ID:b0csG2Vz
MAN&WOMAN
25番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:03:22 ID:FfNvvXBp
まぁ、ハローアゲインで決まりだろ。
26番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:03:24 ID:Q177+/5C
アリス。マイラバの声最強。それだけ。
27番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:04:05 ID:HreRMK24
Daysと空気も読まずに一石を投じてみる
28番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:04:08 ID:blVPRZRQ
マイヤヒー
29番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:04:37 ID:JgypE2DX
たけのうちとパニ障の女のドラマの歌
30番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:05:53 ID:W4l1Pc5Y
デリカシーで。
31番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:06:07 ID:KiHTSo/m
チクタクチクタク言っているやつ。
32番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:06:38 ID:eMawu7i8
アリスだな。間奏の東洋っぽい所が良い
あとは2ndアルバムの何とかって曲(全然忘れたタイムマシン?)
33番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:08:14 ID:IJnQYiTU
シューティングスター
34番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:08:17 ID:dEVETzus
Hello,again〜昔からある場所〜ってマイラバに限定しないでも90年代最強の名曲じゃん
35番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:08:19 ID:uKTGedoo
いまスカパ408chマイラバやってるど
36番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:08:45 ID:YtczSJV6
そりゃなんてったてWhen You Sleepだろ
37番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:08:52 ID:wXXXBJA6
>>6
俺は25だぞ!!!
38番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:10:52 ID:SKlAmAqc
i'm 22 years old
39番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:11:21 ID:W4l1Pc5Y
自分の限界を知ーるために♪僕は生きてーる♪


わーけじゃない♪
40番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:11:26 ID:uKTGedoo
Listenかな
41番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:12:11 ID:dCvljCb3
dskfひうえvbって意味を超えている、とかなんとか入ってる奴

歌詞カード見たとき吹いた
42番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:12:56 ID:dGxQdKv+
ヲタの中ではSTARDUSTが定説です
43番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:13:25 ID:ivsv6Cmd
ハローアゲインは確かに名曲。すんばらしい。
でも最強は白いカイト以外ありえない
44番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:13:45 ID:m0HpzcNt
shuffleだろ
45番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:15:00 ID:WOGj9dMK
歌がどうしようもないほど下手だったな
46番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:15:08 ID:uKTGedoo
AKKOは中澤裕子とタメ
47番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:16:01 ID:zlZajuyO
彼女と一緒に聴くAnniversary
48番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:16:09 ID:vaHOLkjL
結構いい曲が多いとおもう
49番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:16:28 ID:FVBrKNjj
ふざけんな
evergreenに決まってる
50番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:17:04 ID:HreRMK24
マイラバは特定の女を想定して聞くと破壊力が倍増するな
まあ俺の好きだった子がマイラバ好きだったからだけなのかもしらんが
51番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:17:55 ID:FdZswewE
yes
yen town bandがどうたらって映画でこの曲が流れる所が好き
52番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:17:59 ID:Xdb1QN9S
なんて痛々しいスレなんだ。
53番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:18:21 ID:08p53YLe
アッコが結婚してから嫌いになった
54番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:19:08 ID:YtczSJV6
いい加減新しいアルバム出してほしい。
Loveless聞き飽きたよ
55番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:19:46 ID:eMawu7i8
feat.AKKOってのがあったよなfeatブームの先駆けだ。
56番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:19:57 ID:c6YlHxeO
ニューアドベンチャー
57番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:20:11 ID:FfNvvXBp
>>54
LUNA SEAのLOVELESSはたしかに名曲だ。
58番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:27:24 ID:n7fgs4Ov
白いカイト
アリス

がベストオブベスト
59番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:27:45 ID:fhA7bcpS
マイペンティングが好きな俺は変ですか?
60番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:27:55 ID:uKTGedoo
どの曲も万遍無くジョージハリスン風味だよな
61番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:28:03 ID:SoKxpbNa
そこでシャッフルですよ
62番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:29:31 ID:AsatJEgD
白いカイト
63番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:30:21 ID:KyY8UJzF
NOW AND THEN 〜失われた時を求めて〜が一番だろ
64番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:32:24 ID:wXXXBJA6
コバタケ綺麗な奥さんもらいやがってうらましいぞ
65番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:35:19 ID:uKTGedoo
>>63
悪いこの曲キライだ
66番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:37:27 ID:mS1WipwI
ナウアンドゼン
67番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:37:36 ID:uKTGedoo
YESだな
68番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:47:26 ID:uKTGedoo
シャッフル
69番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:48:42 ID:wAC0jZyC
スワロウテイルバタフライの主題歌を
ライラバが唄ってたヤツもなかなか好きだ
70番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:50:30 ID:YtczSJV6
だからさっさとマイブラで最強の曲を決めろよ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107522665/
姉妹スレが出来てるよwww
71番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:52:40 ID:T87fZ5SV
どう考えてもevergreenだろ。
つーか、アルバム「evergreen」は、内容といい構成といい最高すぎる!
72番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:53:02 ID:dGxQdKv+

20 名前: 番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日: 05/02/04 22:51:44 ID:9uhk5OwO
白いカイト
Hello again,昔からある場所
73番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:53:02 ID:uKTGedoo
>>69
癩ラバ?
74番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:53:44 ID:NqZdy5vW
soon
75番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:02:25 ID:OXD2xqF1
現代人ならロンリーハートだろ?
76番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:08:44 ID:fhA7bcpS
>>71
evergreenは確かにいい曲だなぁ。
ききたくなったからCD借りてこよう…
77番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:18:38 ID:zlc3/VEz
evergreenの最後のコーラス♪ラララぁーらららいおゎいいおぉらいおおぉぉぉ〜 を
最後まで歌わないと気が済まない
78番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:24:57 ID:OXD2xqF1
>>77
ワロスw
79番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:25:34 ID:QofwDHr1
ハローアゲイン
80番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:26:07 ID:tg5DTwOb
いやいやいやいや東京ATLASだろ
81番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:27:58 ID:fhA7bcpS
>>77
おまえと一緒にカラオケ行く奴にとっては迷惑だなw
82番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:31:16 ID:ZGnFKIzf
まあ普通に考えたらハローアゲインが最強だろうな。
でも何故か白いカイトとyesの方が当時の情景が思い浮かんでくるんだよな。
白いカイトの95年夏。yesの96年秋。ああ、あの日あの時・・・
83番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:33:39 ID:snv9oBb0
最強のうんこは所詮うんこ
84番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:35:35 ID:7bCNltMS
白いカイトは最近CMに使われてたからな
yesはスワロウテイルに使われたから印象がつよい
85番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:40:44 ID:0vF3QUzu
evergreen

「水平線の見えない」

の部分からのハモリが泣きたくなるほ(・∀・)イイ!
86番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:43:43 ID:7bCNltMS
なんかこのスレ見てたら、ひさびさに聴きたくなった
押入れ探してくる
87番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:45:13 ID:zlc3/VEz
マイラバは押入れにしまいこむにはもったいない
88番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:46:40 ID:407M7zEi
あのボーカルって学生時代にたしか、同棲してたんだよな
89番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:47:45 ID:3MbhwebT
マイラバって爆風スランプの曲だろ?
90番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:48:15 ID:7bCNltMS
探してきた、iTuneでMP3化中
91番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:48:37 ID:T87fZ5SV
>>85
アレンジが抜群なんだよね、ほんとに
92番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:48:44 ID:dGxQdKv+
>>89
それはリゾラバとマジレス
93マイラバAKKO:05/02/04 23:49:25 ID:tymGSnZe
>>1は23歳高卒
94番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:51:55 ID:7bCNltMS
なんか夏に旅行に行く時にいつも持って行くCDではあるんだけど、
発売は冬なんだよな。なんか夏ってイメージが抜けない。
95番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:54:32 ID:NrCoNeYo
SHUFFLE。
次点にDESTINY。
96番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:54:35 ID:T87fZ5SV
>>94
evergreenを、夏に北海道で、一面の草原の中で聞いたよ。
本当につきぬけた開放感があった。
97番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:55:36 ID:4a0c9jtn
モッチー似の風俗嬢に会いたいんです。
98番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:56:53 ID:407M7zEi
>88
それ聞いた事ある
友達の姉さんが同じ学校だったらしく、デビューした時に「あの子、結婚したと思ってた」って言ってた
99番組の途中ですが名無しです
ちょっと待ってくれ。
今までリトラバと略していたが間違っていたのか!!

とりあえずハローアゲイン