【また】金融庁 銀行経営のデータ入ったFD紛失【FD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:25:04 ID:38broDfv
2 ◆BaaaaaaaaQ :05/02/04 21:25:08 ID:xfive1dB
2get
3番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:25:10 ID:lPDgVP64
>>25
ちょっちょっちょっ
ちょぉぃ!!
待てよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
4番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:25:41 ID:SoKxpbNa
フロッピーかよ
5番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:26:44 ID:x84EfNXw
この場合、ドクター中松が訴えられるのか
6番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:27:29 ID:r/jGUuIu
ジョブスが笑ってるぜ
7番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:27:43 ID:NG4k+tKQ
ふつう、クビじゃないの?
会社だったらまずクビだな
8番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:29:16 ID:+IiPT5SO
内部の人間の犯行だな
あとで暗号を解読して売るんだろうな
9番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:30:41 ID:ZgexDBaj
まぁ、

無断でPCお持ち帰り→FD紛失→知らん振り

というありきたりなシナリオ
10番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:33:35 ID:NG4k+tKQ
>>9
もっと単純に、担当者がそのフロッピーに別なデータを上書きしてしまって、
仕方がないので頬被りっていうのが真相じゃないかな?
11番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:34:07 ID:vaHOLkjL
USBメモリぐらい使えよ
12番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:35:05 ID:Utrx7+az
えらいひとや暴力団のおこずかいになるんですね
13番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:35:44 ID:cS2Pci8z
今時フロッピーってアホか・・・
14番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:35:49 ID:eIs2F+q8
麻生
15番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:37:50 ID:YtczSJV6
 ┌┬┬――┬ヽ
 │||..  []||
 │└┴――┘|
 │┌-(*゚听)┐| < 呼んだか?
 ││..(ノ..........つ|   
 ││................|│
 └┴―U''U::┴┘
16番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:38:22 ID://ZLu7el
すげーほしいんだけど
17番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:39:38 ID:vydKgcT1
官公庁はFDが基本っすよ。

USBメモリなんか買ってるやつ一人もシラネ
18番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:41:51 ID:ZgexDBaj
某浣腸はMOが標準装備だったな・・・
本体無断餅出汁しまくそ(w
19番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:47:25 ID:iTlh0Sch
データが全銀フォーマットだからFDじゃねーの?
20番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:48:47 ID:kJYFwVEp
アメリカの手に渡ったと思われ。。
21番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:26:37 ID:Fhi9C3r3
インターネットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

同庁は再発防止のため、FDによるデータの提出を中止し、インターネットでデータをやり取りする方式に改める方針だ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050203-00000012-yom-bus_all
22番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:27:38 ID:/DSt0crD
男塾かよ!!
23番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:28:13 ID:ZgexDBaj
どこだかでメモリカード無くした馬鹿が居るらしいな。詳細聞き逃した。

ソースはNHKラヅヲ
24番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:28:21 ID:hXK3ZCwz
フロッピー・・・
25番組の途中ですが名無しです
またない