駅の案内板のハングルがうざい件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
と、思いませんか?皆様。
2番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:05:32 ID:b58CYZA/
>>1
3番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:06:33 ID:Qk6rbJD2
ひきこもってるから駅なんていかねーよ
4番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:06:34 ID:3Z9mkv67
国内にいるチョン共を皆殺しにすれば解消されると思うよ。
5番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:06:42 ID:07bIVeYQ
思う

簡体字もうざい
6番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:06:57 ID:3b0aOtfJ
横浜中心部は、中国語と韓国語がいろんなとこにあるよな
7番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:07:01 ID:jcTsIoXF
はずせばいいじゃん?
8番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:07:09 ID:rMK0Yc36
>>1よりまし。
9番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:07:17 ID:e2qEfyLv
京浜東北線に乗れば、各車両に必ずひと組以上のチョンの集団がいて大声で会話している
10番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:07:35 ID:UI8kVSB4
正直、そこまで気にしない。
11番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:07:36 ID:ca+eZUzv
>>3
ハゲ同 なめてんの?
12番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:07:42 ID:vaHOLkjL
あれだあれ背景と同色のシールでも張っとけよ
13番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:07:46 ID:haA38l/Q
おいおい俺の住んでる市の駅には駅名の下に英語があるだけだぞ。
14番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:08:06 ID:xmlnfu+J
15番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:08:13 ID:YoVRvUpq
福岡来たことあんのか?
ほとんど植民地だぞ
16番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:11:09 ID:5rDyewS2
おれんちの最寄の駅が最近改装されたんだけど
ハングルついてやんの。うぜえええ
17番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:11:11 ID:7I1wrSqx
ハングルの読み方覚えたから、むしろ便利







                               でもないな orz
18番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:12:43 ID:Yq4j9LZ1

||
|| ∧_∧        Λ_Λ        
|| (;´_ゝ` )___  <`Д´;;> 世界中に 言いたい!    
と⊂____  ∪⊂⊂   )  日本には来るな!!               
||         ∪  /, く く                 
||           (_) (_)                
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                           |〜〜〜〜〜〜〜〜
19番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:14:14 ID:??? BE:39552337-
<ヽ`∀´>ウェーッハッハ
20番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:14:59 ID:5rDyewS2
>>19
BEクォリティきたー
21番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:16:01 ID:G+cdwjQI
>>1
ああ 思う あれを見て韓国人強盗団が乗り降りしてることを考えると
JRは犯罪を助長してることになるな 犯罪者言語ハングルを日本国内で使用禁止にしろ
22番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:18:39 ID:5rDyewS2
ageとくかな
23番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:19:05 ID:74QFhCwY
中国語は漢字だからまだ、へーこう書くんだと思うことがあるがハングルは
24番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:21:50 ID:d7tvAxsk
結局 どこかの電鉄会社が脅迫に屈してやり始めると、
「おまえの所はなぜしないのか? 差別する気か?」と
他の会社を一斉に叩きはじめる。
とにかく、こいつらに一度でも妥協するとズルズルになるよ。
地方公務員の初級職然り。

スリや犯罪行為に対する警告文以外に必要全然ないだろ。
25番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:22:04 ID:lPetbHES
つか小田急乗ってハングルの駅名表示あるのはびっくりした
あんなの沿岸の方(京浜東北・山の手・京急)にはねーよ
26番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:22:20 ID:WwHs1sl1
気にしすぎ
27番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:25:46 ID:G+cdwjQI
チョン語ウゼエな 
28番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:26:07 ID:5rDyewS2
マジな意見を書いておくが、あんなの書くんなら
弱視とか老眼の人のために平仮名のでか文字にする方が
需要的に先じゃないのか?

というか、本音としてはハングルの字面がイライラする。
29番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:27:11 ID:38broDfv
ハングルやるならタイとかフィリピンとかやっとけ
30番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:27:35 ID:kJYFwVEp
京阪はハングル,中文、英語だな。
駅名(固有名詞)なんて英語だけで
十分だっつーの!
31番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:27:52 ID:FDNAg2N8
生理的に受け付けないなあれは
32番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:27:58 ID:G+cdwjQI
>>28
まったくその通り 外国人にはローマ字表記で十分
33番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:29:23 ID:EsDeEj4F
観光立国で韓国人来日者倍増させるんだろ
小泉の方針だし、石原東京都も推進してる
34番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:32:54 ID:jnSG52LE
近鉄はハングルだらけ
鶴橋の駅なんかハングルの企業広告まで貼ってある
近鉄はチョンと癒着でもしてるのかな
35番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:33:20 ID:5rDyewS2
工作員がいないともりあがらんな
36番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:34:01 ID:xl55wuZ0
オーストラリアは日本語だらけで逆に詰まらなかったな
37番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:36:44 ID:5rDyewS2
>>36
ええ?
普通に通じるの?
38番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:36:45 ID:wP+oaktb
案内板にハングルが書いてなくてうろちょろ迷われるほうがうざい
39番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:38:18 ID:vaHOLkjL
>>25
あるよ
40番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:39:22 ID:mrRPr2AV
品川駅にもあったな
ちょっと引いた
41番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:40:00 ID:dyOlzrCE
朝鮮人って何で声がでかいの?
山手線の新宿近辺通るときとか、
声聞こえるの朝鮮人ばっかりなんですけど。
42番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:40:37 ID:EsDeEj4F
なんか傲慢な1だな
山手線の駅の案内表記は中国語・ハングル・英語・日本語
中国語はいいのか?
たいていハングルの左(先)にきてるぞ
43番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:40:46 ID:OJnVKfXP
急にハングル化してきたよね。
チョンがファビョってゴネたの?
44番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:41:42 ID:vaHOLkjL
一応漢字だからあまり違和感感じない
けどほとんど一緒だから不要かも
45番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:42:54 ID:YoVRvUpq
つまりあれか
チョンのふりして脅迫すれば
何でも思いのままか
46番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:43:40 ID:mrRPr2AV
>43
日韓国交正常化40周年の今年は日韓友情年だから
電通が去年からテコ入れしてんだよ
47番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:43:41 ID:vPJC5h8h
英語読めないからね
48番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:45:37 ID:K+dI3oD7
大阪にいってびっくりしたこと
駅でハングル文字があったこと
49番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:45:49 ID:5rDyewS2
>>42
傲慢じゃないよ(出来れば傲慢になりたいおれ)

おれんとこの駅は日本語・英語・ハングルだわ。
支那語は漢字だから違和感がなのいかも知れないな
50番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:46:47 ID:hpKkY6rg
ハングルの需要なんてそんなねーだろ
ローマ字一つありゃ十分じゃねーか

そもそも俺はハングルの意味不明な記号みたいな文字が嫌いだ
ローマ字や中国語は目に見えても何となく理解できるけど、
ハングルは何書いてあるか分からんから気持ち悪くて仕方ないわ
51番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:46:48 ID:JoYhu0/8
いいと思うよ。
国際色豊かで。


西武新宿駅にもハングル案内つけて欲しいね。
52番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:46:49 ID:/OuqJTLg
これだけ大都市に外国人が増えたら、好き嫌いに関わらず
もうハングル・中国語の表示入れないと、やって行けないでしょ。。。
べつに地方はいいんだけど。
53番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:48:30 ID:5rDyewS2
>>51

変な人がこのスレにきますた
54番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:48:46 ID:YJAxUqNC
結構ハングルを目にするけど、一文字も覚えてない。
55番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:48:47 ID:dyOlzrCE
中韓のゴミどもが住みやすい&過ごしやすい環境を作るのは
まじでやめてくれ。
体あいつらは、日本は犯罪し放題の国だと思ってる。
日本に行くのはコワイと思わせなきゃ話にならん。
力の余った若者は、浮浪者でなく不法滞在の東アジア人を襲え。
ガソリンかけて火をつけてもかまわん。
56番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:48:57 ID:EsDeEj4F
>>1
おれも注目してたよ
3、4年前から増えてきた
ただもう慣れがあって電車内で目の前のギャル2人組が突然中国語喋りだしても、ま、いいかという感じだ
57番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:49:22 ID:povmKUq8
??? ?
58番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:50:01 ID:vaHOLkjL
わかった、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、ロシア語、アラビア語、タイ語
あたりを併記して12ヶ国語にすれば違和感なくなる
59番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:50:46 ID:dyOlzrCE
ひさびさに新大久保で降りる機会があってビックリした。
ここ、もう日本じゃないじゃん・・・。
60番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:51:00 ID:jiNCw0pV
ハングルがあってもなくても国際色の豊かさに影響は与えない
61番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:52:24 ID:3F4oXLew
中国語や英語は文字として認識できるが、
ハングルはアラビア語並みに意味不明。
62番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:53:21 ID:fsqUcM8f
使用している人口比なら表示するなら英語・スペイン語・中国語が妥当なんじゃないか?
63番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:54:06 ID:Nx7lw2N3
順番が中国語より後ろだって不満を垂れた韓国。
どっちもどっちぢゃいw
64番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:55:36 ID:G+cdwjQI
>>61
アラビア語はそれなりに美しさがあるような気がするけど
ハングルは奇妙奇怪という不快な印象しかない
65番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:56:00 ID:JoYhu0/8
日本で需要がある順番なら
英語・中国語・ハングルだろ
66番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:56:28 ID:qAt8NiEF
電車の中で東南アジア系の外人が、我が物顔で騒いでると無性にムカつく。
日本に来て稼ぎまくって、なんか勘違いしてるんだろうなぁ。
67番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:58:09 ID:dyOlzrCE
>>58
まじでそのほうがはるかにいい。
68番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:01:02 ID:dyOlzrCE
ハングルがまじると、デザイン上美しくないよ。
赤と黄色のキムチの看板が景観を乱しまくってるのと一緒だ。
もっともチョンは逆だと思ってるらしいが・・・。

インタビュアー「貴方をきっかけに韓国語を習う日本人が増えた様に、日本語を習う韓国人も増えたことについてどう思いますか?」
BOA「日本語は田舎くさいという感覚が韓国にはあったので私をきっかけに習ってくれることは凄いですね!!」
インタビュアー「そうですね!!我が国のハングルは世界で認められたものですが日本語は田舎くさいという感じが根強くあったのを貴方が変えた訳ですね。」
69番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:04:15 ID:G+cdwjQI
BOA死ねだな まぁ日本の業界では死んだわけだが
70番組の途中ですが名無しです
NAVERの翻訳掲示板がトップページから入れなくなってる