【歴史】NTT西日本は西ローマ帝国みたいなものだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
分割したものの何でも東に劣る。
特に光関係。
2番組の途中ですが名無しです:05/02/03 22:58:44 ID:Ums0gzXl
2
3番組の途中ですが名無しです:05/02/03 22:58:53 ID:94rJTI/y
3
4番組の途中ですが名無しです:05/02/03 22:59:24 ID:EqpxyQr1
NTT東日本 Bフレッツ ニューファミリー 5880円+525円(プロバ)       合計6405円
NTT西日本 Bフレッツ ファミリー100 5218円(あっと割引)+525円(プロバ) 合計5743円

USENひかりファイバー   計5985円

関西電力 eoホームファイバー(GE-PON)     計4900円
四国電力 ぴから光                  計5985円
東京電力 TEPCOひかりAsahi(回線占有型)  計6804円
九州電力 BBIQひかり                 計5775円
中部電力 Commuf@ホーム(GE-PON)        計6090円
中国電力 megaegg                   計5565円
徳島ケーブル tcn光(GE-PON)IP電話         計4410円

★ソフトバンク YahooBB! hikari(GE-PON)IP電話  計7633円 ← 値段高すぎ
5番組の途中ですが名無しです:05/02/03 22:59:30 ID:KJRbravO
4
6番組の途中ですが名無しです:05/02/03 22:59:38 ID:35/PsAKl
西ドイツになればいいじゃないか
7番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:01:28 ID:pVysLrM+
みかか東・・・東京 
みかか西・・・大阪

この時点で何も言うことないだろう
8番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:02:18 ID:WGw7GP4O
喩えって言うのは判り易いものを持ち出して判り難いものを説明するものだ。
なにが言いたいかと言うと高卒の俺にはわからんってことだ!
9番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:03:28 ID:EbG8JilO
東ローマである神聖ローマ帝国も結局はオスマントルコによって陥落した
なにおかいわん
10コスモ星丸:05/02/03 23:04:07 ID:sc1Dkgp3
行ってみてわかったのだが
熱海でもNTT西日本なんですよ〜

西が攻めてきているのかね
11番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:05:13 ID:5V2gIoAV
名古屋はどっちなんだろ
12番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:05:24 ID:pVysLrM+
>>9
おれは地理選択者だったが、
神聖ローマ帝国がドイツ第一帝国であって、諸侯独立で自然消滅したもので
ビザンツ帝国とは違うものだってことぐらいは知ってます(´・ω・`)
13番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:06:04 ID:Aj7lAaX9
結局何が言いたいのか分からん
14番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:07:56 ID:RRGGGXoN
まぁ、所謂「KDDI保護法」で無理矢理分割させられたんだけどな。
15番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:22:56 ID:c7colF/A
ローマ帝国はその最盛期の頃から
2人の正帝と2人の副帝によって治められていましたので
再び他の皇帝の管轄地域に手を出す野心的な副帝なり正帝が出なかっただけで
分裂したわけじゃない。

ローマ帝国の西部もローマ帝国の東部も、
同じローマであって別の国じゃありませんぜ。

と関係ないうんちく。
16番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:25:45 ID:6KCPYyTM
分割で電通は相当うまい思いをしてるな
17番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:28:18 ID:Wwf5Vtgg
>>9
まあビザンツと神聖ローマの間違いは目をつむるとして、
1000年以上続いた帝国はビザンツ以外ないと思うのだが。
18番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:29:33 ID:09Xr67h6
おチンチン帝国
19番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:30:38 ID:a5O+LXmm
>>11
西でちゅ
20番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:32:40 ID:LWZT1kG4
一応ビザンツってロシアロマノフ朝に受け継がれたよね?
したらば1000年どころじゃねぇウッヒョ0−
21番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:40:34 ID:MhcJYtjU
ゆらゆら帝国
22番組の途中ですが名無しです
eoの存在で貧乏くじ