日本って世界第二の経済大国なのに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
何でこんなに自殺者が多いの?
あっ今また誰か飛び降りた
2あさげ:05/02/03 14:38:10 ID:eovfd1Bi
>>1
3番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:38:16 ID:4FZQ0r8D
>>1
とめろよ
4番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:38:46 ID:LEzSAtf4
でも途上国から比べるとすごく豊かではあるよね。
あ、今また誰か飛び降りた
5番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:38:49 ID:0ei7pmtd
>>1
こんな所で何をしているんだ!
さぁ、早くわり箸のふくろ詰め作業に戻るんだ。
6番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:40:34 ID:YalivO+A
ひもなしバンジーブーム到来
7番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:40:49 ID:kDNnvNjm
程よく 自殺とか事故で目減りしなきゃ
食糧難になるよ
自給率低いんだから
8番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:41:12 ID:tV8SQ6Nc
昔、今よりずっと貧しかった江戸時代の農民達は自殺したのかなぁ。
9番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:41:21 ID:Mgt2sOjP
ちょっと古いけど主要国の自殺率
ttp://wp.cao.go.jp/zenbun/sekai/wp-we72/wp-we72san2-2-1-11h.html
10番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:41:30 ID:yz419r5Z
>>6
底に岩とかなければ大丈夫だろ
11番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:43:07 ID:DKnPTzkJ
心が豊かになるのと物が豊かになるのは違うからな。
日本人ほど神経質な国民は世界に他にいないよ。
12番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:43:55 ID:ZlKzJdQu
1年間に3万人だっけ?>自殺
それだと1時間に3.4人死んでることになる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
13番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:44:31 ID:5RnjYCRE
>>1
GNPが世界第二位であって
世界第二位の経済大国ってわけではないだろ

GDPだっけ
もう、最近はGNPとGDPがごちゃ混ぜになってきた・・・・・・
14番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:46:06 ID:VsvMZ+jS
>>1
うわ
15番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:46:08 ID:MFy+2xPj
マジレスすると豊かすぎることによって社会的ニッチが欠損してるからだろ。
16番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:47:21 ID:nrrqOfVf
>>1
お前豊かさが公平に分配されてるな誰も文句いわねぇよ。
貧富の差が原因に決まってるだろ。ヴォケッ
日本は今や、マルクスのいう搾取構造が構造化されつつあるんだよ!
17番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:47:35 ID:BESKTwQD
日本が世界第2位であることを心の拠り所にしてるネットウヨクが多いよね
18番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:47:38 ID:Mgt2sOjP
自殺率の国際比較
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2770.html
19番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:47:52 ID:tV8SQ6Nc
日本には生活保護があるからどんなにビンボーになっても死ぬことはない。
なのに何で死ぬんだ????
20番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:48:17 ID:fKf+iF/t
誰かが大儲けしているってことだよ
21チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :05/02/03 14:48:52 ID:63UUtBSx
>>15
人間が感じる豊かさにおいて、
豊かすぎると感じうることはないよ。
22番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:49:03 ID:18tiFzU8
戦争になると自殺者は激減するんだよね。
「今を乗り切らねば」と思うような余裕のなさが逆に
いい効果を生み出すんだな
23番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:49:33 ID:cqgWG9OU
変にプライド高いからな。
食ってくだけなら何とでもなるのに・・・
24番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:49:40 ID:LEzSAtf4
>>18
こうしてみると
寒い国は自殺が多いんだな。
25番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:49:42 ID:O2/fNjXJ
日本人は世界へ貢ぐためのロボットです
日本政府の外国人優遇を見てるとそう思う
26番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:49:43 ID:tV8SQ6Nc
こうしてる間にもどんどん凄い勢いで自殺していく
27番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:49:49 ID:3A52/iSr
じゃあ戦争しかないな
28番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:50:24 ID:O2W6wsW9
アノミー的自殺がどうのこうのってデュルケーム先生が言ってた
29番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:50:53 ID:e2gNbBuM
アノミー的自殺でググれ
30番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:51:01 ID:tV8SQ6Nc
>>18
凄いなぁ、ドミニカ自殺しないのか。心が穏やかなんだね
31番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:51:10 ID:uPYtwUny
火事場ドロバーだな
32番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:51:15 ID:SnHI3F48
>>1
おまえバカか人口に占める自殺者の割合で言えよ
33番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:51:29 ID:cqgWG9OU
北国には自殺者が多いのは、太陽の光とかが関係してるんじゃないかという説があったな。
34番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:52:15 ID:dd23Eflg
テイノウヨは日本国籍しか誇れるものがないのかねぇ
日本人なら誰でも持ってるっつーの 藁
35番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:52:16 ID:4FZQ0r8D
アノミーって味の素じゃん
36番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:52:40 ID:gFKJreSh
日本人は何か問題があると全てを抱え込む習性があるんじゃないの?
逆にアメリカ人なら表に出すよね、 マシンガンぶっぱなしたりして。
静かに一人で死んでくれる日本人の方がいいや。
37番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:52:58 ID:tV8SQ6Nc
>>23
プライドの社長も自殺したことですし
38番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:53:22 ID:xBbInJFH
日本の自殺率の高さについては、WHO精神保健部ホセ・ベルトロテ博士はこう言っている。
「日本では、自殺が文化の一部になっているように見える。
直接の原因は過労や失業、倒産、いじめなどだが、
自殺によって自身の名誉を守る、責任を取る、といった倫理規範として自殺がとらえられている。
これは他のアジア諸国やキューバでもみられる傾向だ。」
こうした点は当の国の人間では気づきにくい見方かと思われる。
39番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:53:45 ID:BESKTwQD
生まれた季節によって性格も変わるらしいからな
40番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:53:55 ID:gRCqeNml
菅直人あたりが小泉叩きのネタにし始めてからあまり言われなくなったけど、
今も昔も、自殺の理由第一位は健康問題。
基本的にカネだけで解決できる問題じゃない
41番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:53:58 ID:tV8SQ6Nc
織田信長並みに追い込まれるまで自殺はすべきじゃないのに
42番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:54:55 ID:MHISiKuf
自殺は精神的切腹ってことかね
43番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:54:57 ID:O2W6wsW9
に〜んげん、ごじゅうねんんんん
44番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:55:56 ID:MHISiKuf
(光秀)であるか!是非もなし。
45番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:55:58 ID:/TXhUUeU
>>40
そそ。景気が良いときも自殺率高いんだよな。日本は。
46番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:56:30 ID:/Ezt+P/N
経済大国!=金持ちの国国。
経済大国==市場がデカい国。
47番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:57:02 ID:4iknFrxp
世界一じゃないからさ
48ぬっくり ◆www.zKZzv. :05/02/03 14:57:29 ID:VYry+HNW
自殺率も2位にしようと頑張ってるんだよ
49番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:57:31 ID:O2W6wsW9
戒律の厳しい宗教があれば自殺率減るってさ
50番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:57:55 ID:4uJZdAJx
自殺ってカッコイイじゃん
51番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:59:21 ID:KwiAFToP
生きるのに必死な国では忙しくて自殺することなど考えられません
52番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:59:44 ID:cqgWG9OU
まぁ、キリスト教じゃ自殺したら地獄行きだからな。
他殺に見せかけた自殺と言うのも存在するし。
53○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :05/02/03 15:00:03 ID:r2JohbP8
自死を最後の楽しみにしているような気がするでつ(´・ω・`)
54番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:00:55 ID:xeLoM+CL
祝ってやる
55番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:01:32 ID:O2W6wsW9
欲望のレベルが上がってしまい
それを達成できないと死んでしまう
56番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:01:38 ID:/TXhUUeU
極楽浄土が背景に
57番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:01:58 ID:eccgtvmp
なんていうかがんばらなくても生きていけちゃうんだよね
58番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:02:26 ID:cqgWG9OU
確かに、こんなに苦しんだんだから死んだら極楽行きだろってのはあるかもな。
59番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:03:34 ID:IiQS787+
世界第2位の経済大国だからだよ。

これがさ、国民の大半が貧しかったら誰も自殺なんてしないんじゃないか?
なまじ回りが裕福だからかえって辛い。

つまりだ。クリスマスイブに秋葉原に居ても自殺したくならんが
お台場に居ると自殺したくなるようなもんだ。
60番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:03:37 ID:/b30nq+J
>>18
<丶`∀´> 韓国の自殺率は日本の約半分ニダ!!
       やっぱりウリナラはチョッパリより優秀な民族ニダーーー!!!
61番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:04:39 ID:/TXhUUeU
無宗教とはいえ、日本人の価値観に小乗仏教の与えている影響は強い。
62番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:04:52 ID:KyGSHpMn
死んだ奴が勝ち組。自殺は正しい。俺も死ねるだけの勇気が欲しい。
63番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:04:53 ID:O2W6wsW9
>>60
日本人も彼らのケンチャナヨ精神を見習うべきかもしれない
64番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:05:51 ID:fsW9/KiT
週に2回は人身事故で電車が止まる・・・・・

おまいら自殺するなら電車はやめろ!
パチ屋のトイレとか考えて氏ね
65番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:06:40 ID:UQ3v6LhH
>>62
死ねる勇気より生きてく勇気のほうがいいよ
66番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:06:50 ID:nrrqOfVf
1500万以上の年収のヤツに税金かけて均一で年収700マンにする。
そして公平分配(もちろん普通に働いてるやつに)
これぞ自殺がなくなる共産マジック!国の発展は止まるけどな
67番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:08:23 ID:f+Nma2Vi
簡単だよ。
死ぬ理由が浅くなったんだよ。

フラレたから自殺
卒業して無職だから自殺
68番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:08:31 ID:5RnjYCRE
だから、

       別に世界第二位の経済大国ではないって


69番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:10:08 ID:Kg2MALbl
切腹なんて文化があった国だし
別におかしくは無い
70番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:10:34 ID:vfh83j5j
今自殺がとれんでぃ
71番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:10:44 ID:bAlbgdDK
経済大国=自殺者多い
だと思うのだが
72番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:11:36 ID:35/PsAKl
後ろ向きなヤツ
能力ないくせに金持とうとするヤツ

は淘汰される
73番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:11:55 ID:LlYNSKQP
武士道とは死ぬことと見つけたり
74番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:12:44 ID:O2W6wsW9
極貧農民の浄土信仰やら江戸期のハラキリ自殺ブームをまだ引き摺ってるのね
75番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:15:20 ID:WT/98wis
最近中国に抜かれて第3位なんだが
76番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:15:56 ID:YPp/Z21p
日本はもうダメだね
77番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:16:19 ID:gchgjix6
自殺に必要なのは勇気ではなく絶望だ

と、どこぞのスレで誰かが言ってましたよ
78番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:16:34 ID:+ztr/j0b
ハラキリの魂が今も生きてるからだよ
79番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:17:43 ID:nrrqOfVf
まぁ国連の負担金は二位だけどな
ODAはちょい前まで一位だった。
軍事費は3位だっけ?
80番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:18:46 ID:hAGe8F2H
>75
中国ってどうなの?
外資系が稼いで数字獲ってるの?
中国国内の企業も頑張ってるの?
81番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:19:37 ID:uPYtwUny
あっぶねー糞スレ立てようと思った瞬間に削除とスレストの一斉攻撃
82番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:19:51 ID:3A52/iSr
人口に対しての自殺率じゃ中国よりも日本のほうが上だったよな
83番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:20:57 ID:/TXhUUeU
日本の自殺率が高いのは大昔から。文化的理由によるもので、経済とは
あまり関係ない。
84番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:21:56 ID:CfheomEK
馬鹿は死んでくれた方がよくない?
85番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:22:24 ID:lqOJ+wh7
陰気で無能なA型が多いからじゃね?
86番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:22:56 ID:O2W6wsW9
文豪はなんですぐ死ぬの
87番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:22:57 ID:dCncAdtZ
マジレスすると
村社会を完全にぬけだしてないということ
根拠のない噂は事実の価値に等しい
虚像の中に心委ねる
それがリアルクォリティ。
88番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:23:19 ID:4uJZdAJx
それより犯罪者の死刑を増やせよ
万引きから死刑でいいや
89番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:24:47 ID:asHWundB
経済の豊かさ=心の豊かさであるまい
90番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:25:16 ID:B5xYfZR/
>>18
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2770.html
東欧の自殺率高いけどなんでだろ?
91番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:25:38 ID:Gyx4Vj0c
>>75
貿易総額のことか?
92番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:26:36 ID:ZmA9YzWS
侍魂のなごりだろ。
責任とっての自殺。
潔白を証明するための自殺。

   素晴らしい日本文化だ。
93番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:28:16 ID:UjCNJMl5
>>90
日本は欧米先進国と比較すると確かに世界1の自殺率となっている。さらに範囲を広げた国際比較では、図のように、
日本は、リトアニア、ロシア、ウクライナ、ハンガリーなどに次ぐ世界第10位の自殺率の高さとなっている。
このように国内の混乱が続く体制移行国に次いで高い自殺率ということから日本の自殺率はやはり異常な値であるといわざるを得ない。 だって。
94番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:29:08 ID:/h0rUu59
はやく醤油差しのキャップ付け作業に戻るんだ
95番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:30:54 ID:YalivO+A
>>88
日本は先進国だから死刑は似合わないなぁ
96番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:31:06 ID:C9bAQ4uT
腹きりが飛び込みとかに代わっただけでやはり日本はサムライの国
97番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:31:16 ID:/lhWWbDR
豊かだと生きるのに一生懸命にならなくていいから余計なことを考えるからな。

まぁ、宅間みたいな人を殺して俺を殺せとかいうゴミより、ただ死ぬ方がいいだろ。

死ぬのにも勇気がいるんだ。それが出来る人が多いのが日本ってことだ。
98番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:33:12 ID:IHJf+/VA
そりゃ日本は100年前まで「責任を取る=切腹」だったんだからそりゃ当然だわ。
まだたった100年なんですから
99番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:33:15 ID:DOF/fenu
スウェーデンはスウェーデンで老人の自殺多いんだろ確か
100番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:34:49 ID:AjJOwMY+
教育が悪い希ガス
101番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:34:53 ID:O2W6wsW9
福祉国家なのに
102番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:36:14 ID:Cm0isggs
例えホームレスになっても、世の中眺めてるだけで面白いと思うんだけどね
傍観者の立場に徹すれば
103番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:38:24 ID:kRxkmHNz
>>1
日本人が一生懸命働いて作ったカネが世界中のハイエナ国家に吸い取られているから。
104番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:39:52 ID:LlYNSKQP
1人当たりの名目GDPを金額の多い順に並べると、ルクセンブルクが第1位。
第2位からノルウェイ、スイス、アメリカと続きます。
105番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:41:06 ID:IiQS787+
>>90
暗くどんよりとした空。厳しい寒さ。押し寄せる波しぶき…

日本人じゃなくても「死ぬか…」って感じさせるんだろうな。

ちなみに日本でも太平洋側より日本海側のほうが自殺率が高い。
106番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:41:54 ID:YxCtN/fk
自殺は文化
107番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:42:23 ID:k5GtRqlk
自殺と数えられてるうちの半分は他殺だよ
108番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:42:55 ID:tVXFAbFS
>>92
自分がやってもやって無くても結局死ぬのか
109番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:43:34 ID:kRxkmHNz
>>105
秋田が最も自殺率が高いね。
孤独に耐えかねて自殺する年寄りが多いらしい。
110番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:44:00 ID:O2W6wsW9
>>104
それだと小国ばっか上位に来るよな
アイスランドとか
地方都市並の人口で経済大国もなにもないような気もする
111番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:44:32 ID:DAIIaL6D
企業やそこに働く人間が陰険なんだろ。
つーか、低賃金のバイトばっかり企業は雇うし
公務員は税金をネコババするしで、こんな国に
希望なんて無いから。
112番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:44:43 ID:QviZZfb6
どう生きるか?と、どう生活するか? とは違うでしょ。
どう生活するか? という観点だけからすれば、日本で餓死したりする事はない。
しかし、どう生きていくか? と考えたとき、死にたくなるような問題が
起こることは、結構ありえる。
人間には、それぞれの人生、考え、立場、環境などいろいろ問題あるからね。
113番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:45:24 ID:9mc6k187

世界代位2位の経済大国のテレビでは
朝から晩まで高利貸のテレビコマーシャルが流れてるんだって


゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー

。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !! 腹イテェ〜
114番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:45:40 ID:R3UMGWNB
自殺してるわりに人多すぎ
うちの親戚誰も自殺してくれないよ
115番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:46:49 ID:qG7Net4f
>>82
後進国には常に目標があるからな
116番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:48:41 ID:JLUwR8a5
そりゃせっかく高い給料払ってやったのに会社を傾かせたんじゃあね
117番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:49:14 ID:YxCtN/fk
暗い日曜日ください
118番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:52:52 ID:JF9H/0n+
後進国じゃ他殺の方が多いからな
119番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:53:41 ID:Cm0isggs
>>112
未来の全てを諦めちゃえばけっこう達観できるもんですよ
子孫や財を残すとか、社会で名声を得るとか、夢を実現するとか・・・
120番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:54:13 ID:QtoX3r33
121番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:57:19 ID:tV8SQ6Nc
戦前は自殺多かったのかな
122番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:58:23 ID:D+xpXc6n
生きる屍になっちゃいなよ
123番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:01:02 ID:/h0rUu59
芥川龍之介はなんでくびつったん?
124番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:01:40 ID:OPvif22R
治安がいいからじゃねーの?
殺すか殺されるかの緊迫した毎日なら自殺なんて考えないような気がする。
125番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:04:38 ID:O2W6wsW9
>>123
ぼんやりとした不安
126番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:06:09 ID:cAziFifq
ギリシャはマジで自殺者が少ないらしい。日本と何が違うんだろうか。
哲学が浸透してるってわけじゃないと思うが。
127番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:07:10 ID:Cm0isggs
>>126
万事「また明日な」って土地柄らしい
128番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:07:37 ID:fc6oFq78
なんか自殺者に対して誤った印象持ってる奴がいるみたいだな
自殺者で一番多いのは無職だぞ。年齢別で見ると50歳以上がほとんどだ。

つまりお前らみたいなのがこのままダラダラと年を重ねていって
体にガタが出だして生活に行き詰って自殺してるって訳だ
129番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:07:59 ID:9Xy32dAX
デカダンスってヤツさ
130番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:08:23 ID:zlvb03KN
>>1
とめろよ
131番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:10:03 ID:zlvb03KN
>>129
毎日オナニーするのはデカダンだろうが自殺は違うだろうな
132番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:11:03 ID:MTGW1maf
>128
ほー
つまりニートが50代になるころには親も死んで食べていけなくなるので死ぬわけだな。
133番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:13:23 ID:zlvb03KN
>>128
つまり以下が誤った印象です
134番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:15:15 ID:fc6oFq78
>>132
まあ今自殺してるオッサンどもがニートだったかどうかは分かんないけどね

おそらくは日雇い労働者とかパチプーの類だろう
135番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:16:01 ID:sydHqJfZ
日本人はまじめすぎるんだよ
136番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:16:33 ID:bd4weH6R
>>1
戦争してるとき、不景気なときに自殺者が減って
平和なとき、景気がいいときに自殺者が増えるのは
なぜだろうという疑問から
「社会学」という学問が生まれたんだよ。
137番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:16:40 ID:O2W6wsW9
50代てリストラ食らったオッサンじゃないの
俺の親父も3月で解雇だウハ
138番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:16:49 ID:dBzlAQoc
50代になっていきなりリストラとかされたら自殺したくなるよなぁ
139番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:17:05 ID:fc6oFq78
>>133
どの辺が?君の見解を聞かせてくれ
140番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:17:22 ID:ijl2RbxS
>>136
じゃあ今より景気がよくなったら更に自殺者増えちゃうの?
141番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:17:47 ID:K273fjuE
A型のせいじゃね?
142番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:19:06 ID:3IiQa9ZW
人は夢がないと生きていけないんだよ
143番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:20:11 ID:KhFCTToW
今は50過ぎると、コンビニですら雇ってくれないらしい。
144番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:21:04 ID:sydHqJfZ
>>136
だって、不況とかだとダメダメ仲間がいっぱいいるなぁって安心するけど
好景気だとまじ自分だけがくず鉄なんだってなるじゃん。
社会学終了。
145番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:21:18 ID:ziG5/8+8
ニートが親を失って生活していけなくなったら、自殺するやつが多いだろうな。
だから日本はまだまだ当分の間は自殺率高順位キープできるな。
146番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:21:47 ID:O2W6wsW9
55で雇ってくれるのはタクシーと警備員だけだと嘆いてたわ
147番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:23:10 ID:fVistae9
今の日本は世界第二の経済大国だけど
報道の自由達成度世界第四十位の糞マスゴミ大国だから
間を取って総合で世界二十一位だろ
148番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:23:11 ID:YxCtN/fk
プロ市民に定年はないぞ
149番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:23:36 ID:UTJz6TbB
近所のコンビニじゃオッサンがレジやってる。
二人一組でやってるんだが、
レジのオッサンがもう一人が袋に詰めてるに次の客にどうぞ〜
とかぬかしたのでぶち切れてやった。
以来オッサンは漏れがレジに行くとガクブルで釣りを渡す時も超震えてる。
人生の落伍者なんてこんなもん、いつも何かにおびえ続ける運命。
150番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:25:41 ID:R6MPGibo
国土に対して一億三千万以上いるのは不釣合いだし劣等種はどんどん死んでくれればいいよ
151番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:25:48 ID:dBzlAQoc
なんてドキュンな客だ
152番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:34:56 ID:tV8SQ6Nc
>>149
その御産が自殺したらおまいのせいな
153■■■■業務連絡■■■■:05/02/03 16:36:41 ID:G27Xurg1
>>149
それくらいでキレんなボケ
154番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:36:48 ID:0UcAKIPx
路上のパーキングメーターの集金や
金入れないで駐車してる車両に
警告チラシ貼りつけてる超楽勝な仕事
警察OBやコネのある人しか雇ってないようだが
一般にも雇用解放してくれねーかな
155番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:39:50 ID:sydHqJfZ
>>149
アホか?お客さんに待たせないように回転はやくしてる
スゲーいい対応じゃん。おまえがはやくぢさつしろよ
156番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:41:31 ID:ZJyv36iq
死ぬぐらいなら死ぬきになって働けって言うけど、
死んだ方が楽だろw
157番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:44:12 ID:3IiQa9ZW
ところで俺を見てくれ。俺の凄さがわかるだろ?わからない奴は凡人だよ。
158番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:46:27 ID:kCc/ImBO

>>1
物価が高すぎるから

日本:郊外の1ルームのマンションが家賃 月6万円
欧米:郊外の3LDKのマンションが家賃 月5万円

159番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:51:27 ID:kRxkmHNz
>>156
まぁ・・・
死ぬのが怖いか、行き続ける方が怖いか
の選択だろうな。
160番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:52:40 ID:H6t3KhKi
まじめすぎ!
161番組の途中ですが名無しです
死ぬまで生きろ