今、自分ちにパソコン5台以上あるって奴なんか存在しない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
よな?
ネタだよな?

まぁネタついでに全部の名称なんかと軽いスペックでも晒してみろw
2番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:53:50 ID:+DDX+xTC
ネタですが
3番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:53:54 ID:0eEXca0J
30台ぐらいあるよ。

全部丸紅にて購入しました
4番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:54:41 ID:xk69TiQZ
233
466
1000
1800
2800
ノート欲しい
5(*゚ー゚) ◆.a.g/h9kDo :05/02/03 00:54:45 ID:6MYvxNcn
1台ですが何か
6番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:55:04 ID:8iWVY0IH
いるだろ。
7番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:55:40 ID:6VBWgkJh
自宅嫌事務所だから社員分入れて20台くらいあるぞ
8番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:56:02 ID:JF9H/0n+
4台ある
親父がもう一台持ってるかもしんない
9番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:56:04 ID:8CLmVVF2
ノートが2台にデスクトップが1台
10番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:56:09 ID:BYpLZUOx
Caio FIVA Cru500
ThinkPAD Cel500
Gateway P3-800
Gateway P-166MMX
丸紅
11番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:56:41 ID:wvONV7Hc
おお!俺ピッタリ5台だわ。
Towns
X68030
DOS/V デスクトップ
DOS/V ノート
Linuxマシン
12番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:56:56 ID:Q9aZpFTp
88とか98とかカウントしたら余裕だぞ
13番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:57:07 ID:RZYujPCa
デスクトップが10台ぐらいでノートが5台ぐらい
14番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:57:37 ID:xB6jE/lh
6台あるが使ってるのは2台だけだな
15番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:57:49 ID:mukvvAB2
SE30
クラシック2
2ci
クアドラ900
PM8500
PMG450D
で、来週Miniが来る予定
16ヤッピー( ^∀^) :05/02/03 00:58:22 ID:l/0F81LM
>>7
おまえつまんねーなーじつに
17番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:58:59 ID:XrpqKgUy
4台だな。惜しい。
18番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:59:30 ID:/9y98UCz
3年前は4台あったな。全部Macだけど。

関係ないけど“まっく”って打ったらMacって変換されることに今気付いた。
19番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:59:30 ID:wI09pQxe
友達にいるぞ家族で一人一台持ってる奴
20番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:59:33 ID:WJzLAnJ/
金はどこから来るのか。
せめて3台だろ。
残り2台は服代とかに回せばもうちょいもてるだろうに。。。
21番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:59:35 ID:gqXMhvpB
athlon1.2G 自作機 俺のメインPC
celelon533M 自作機 サーバー
celelon533M iiyama オヤジの
K6 233M IBM 予備機
98NOTE NEC ゴミ
PC8801MKII NEC 思い出
22番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:59:53 ID:6VBWgkJh
>>16
おう、よく言われるぞ
23番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:00:17 ID:uFL+0kAk
p4 2.8    メインマシン
Celeron 2.4 が2台 RMTマシン
p3 800    ファイル鯖
Crusoe 800 ノート
p2 200    ノート

6台元気です。
24番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:00:21 ID:wvONV7Hc
>>20
パソコン代を切り詰めないといけないほど金に困ってない
25番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:01:17 ID:Qj4/tgTk
現役パソと、現役パソが丸ごとぶっ壊れたときのための予備パソがひとつ
予備パソは不要になった型落ちのパーツで組み合わせてある
26番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:01:21 ID:XrpqKgUy
Longhorn出たら五台になるけどね。
27番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:01:38 ID:mukvvAB2
パソコン代は別腹
28番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:01:49 ID:CAbQVJ/b
FM-7
X68000
pen150
cele300
cele600
pen3 1000
pen4 2400
cele 2000
29番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:02:23 ID:yS8dtfae
北森2.8GHz 自作機 俺のメインPC
鱈セレ1.4G 自作機 ny
セロリン1.7G 自作 旧メイン 青ペンママンの突然死により放置
30番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:02:33 ID:/9y98UCz
>>23
Macしか持ってねえから家帰ってから仕事しにくいんだよ。
俺のiMacと交換しねえか?いやまじで。
31番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:02:41 ID:uFL+0kAk
>>20
PC自体が金産んでるからある種、自給自足。
やろうと思えばドンドン増える。
32番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:03:04 ID:BYpLZUOx
>>20
車と服に金かけない分、妻と旅行とPCにかけてる

今度31Uのサーバラック買おうと思うんだけど、
カミさんに反対されてる
33番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:03:40 ID:nEnVXUgq
PC9821
自作機×2台
PC98NX
DELLノート
34ヤッピー( ^∀^) :05/02/03 01:04:09 ID:l/0F81LM
ヤッピーの名言

パソコンの台数は、経験人数に反比例するw
5台以上は童貞多しw
35番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:04:22 ID:ClBVhH9U
デスクトップ1台にチンコパッド6台ある、多分全部動くぞ
ヤフオクに出しても二束三文だろうから手放せない
36番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:04:29 ID:U05GuAlr
PC6001
PC8801SR
X68000
ソーテックウィンブックの古い奴
ソーテックPCステーション最新型

過去のマシンは一応全部物置に置いてあるから
全部で5台あるぞ。
高校でバイク乗り始めたと同時に長いことPCに興味無かったから
途中随分間が空いてるけどな。
あ、文豪ナントカっつーワープロ専用機もある。
37番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:04:45 ID:zlvb03KN
>>7
マジでつまんねーよ
ありえない
38番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:04:46 ID:gHEzKUhj
PowerBookG4 2台(17インチとチタンの15インチ)
PowerBookG3
PowerMacG4 MDD
Dellのデスクトップ Pen4 1.7GHz




・・・・あとMSX2+を忘れてた
39番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:05:15 ID:7PzwCwfX
最近、5台ほど作ったよ
安いパーツなら2〜3万で出来るだろうよ
OSは使いまわせばイイし
DVDドライブなんか一台に付いてればイイしね。
40番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:05:23 ID:aRaIri0r
これは何台って数えるの?
ttp://www.nagomiko.net/cg/dl_220.jpg
41番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:05:43 ID:12aGJsmg
>>1
パチンコ台5台かと思った。
42番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:06:20 ID:nPChZuFe
ThinkPad celeron 1.4G メイン
ThinkPad PIII 600M 持ち運び用
VAIO PIII 700M 緊急用
Libletto P100M ホントに荷物減らしたいとき用
デスクトップ PII 300M WWWサーバ
デスクトップ AthlonXP 2100+ 重い処理用
BIBLO P133M ゴミ
ThinkPad P166M ゴミ
43番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:06:24 ID:6VBWgkJh
>>37
だって、マジレスだし
会計事務所やってるとこんなもんですよ
44番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:06:39 ID:XrpqKgUy
>>40
CRTを並べるってのも貧乏臭いな。
45番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:06:58 ID:0BBJVOjL
すまん。俺も7台は動いてる。
俺3台、嫁1台、子供1台、仕事2台、お袋1台、死んでるの2台だ。

あ、8台か・・・。
46番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:07:12 ID:WJzLAnJ/
>24
うらやましいな。
安月給の俺はPC買うのを躊躇するよ。。。

>31
ウワサの偽札は貴様か!!!!

>32
奥さんを大事にしてください。。。
俺は奥さん見つけるために自分に金をかけることにします

ところでさぁ、PC5台以上持ってる奴の職業ってなに?
やっぱりIT系?趣味でPC5台とかありえないよな。
47ヤッピー( ^∀^) :05/02/03 01:07:51 ID:l/0F81LM
>>43
気持ちはわかるが
みんな普段から迷惑してそうだぞ・・・
48番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:08:19 ID:BYpLZUOx
>>40
さっぱりワカラン

つーか、PCを数える単位って何?

OSの数? マザボの数?
49番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:08:47 ID:Zkyealpt
PB2400
PM9600/233
iMac/233
iBookG3/900
PBG4/500
iMacG5/1.8G
PBG4/1.5G
と、自作PC

…沢山あるな。どうするんだよこんなに。
50番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:09:31 ID:uxwmkzO7
自作2台
ノート1台
mac mini 1台

シグマリオン3 1台
Clie2台
リナザウ1台
G-FORT1台

玄箱2台
51番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:09:37 ID:q4KRnjQX
>>49

ノートばっかりやんw
52番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:09:37 ID:gyIqbpiK
ノート 4台
デスクトップ 3台
7台か。
53番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:09:57 ID:zlvb03KN
>>43
普段から迷惑だぞ
まったく
54番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:10:23 ID:BYpLZUOx
>>46
プログラマ

でも家ではプログラムなんてしてないよ
古いPCが捨てられなかったり、安いから買っちゃったり
欲しいから買っちゃったりで増える一方なだけ
55番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:10:32 ID:/cNStP2x
あぶねぇ。四台だ。
56番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:11:32 ID:SpdvYuew
最近買ってないけどざっとこんなもん
ぴゅう太
カセットビジョン
ファミリーベシック
TERAドライブ
57番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:12:02 ID:Pi++6cgP
デスク 8台  ノート 3台  計11台
もうすぐ1台追加
58番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:12:11 ID:Ya9U7bV/
>>40
すごい事なってるな

うちは
デスクトップ3台 SOTEC自分用 DELL父用 NEC母用
ノート1台 DELL自分用
59番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:12:18 ID:6VBWgkJh
>>47
煽りレスしかできん糞コテよりはマシだろー

>>53
お前面白いな
60番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:12:42 ID:XgR8N7Ta
モニターの前で困惑する>>1の姿が目に浮かぶ
61番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:13:03 ID:iNJSlsdr
>>40
なんか秘密基地みたいで(・∀・)カコイイ!!
62番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:13:08 ID:WPU2rts0
うちも4台。
63番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:13:15 ID:0BBJVOjL
>>44
マルチモニターって貧乏くさいのか?
俺もそうなんだが・・・。
64番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:13:16 ID:xk69TiQZ
パソコン5台あっても
モニタは2台ですよ。
65(・∀・∀・)なふたりん ◆1.U1zZosko :05/02/03 01:13:22 ID:XZ1xN1K9
とりあえず
デスクトップ1台(メイン)と2台目(サーバー用とか)、それに移動用のノート1台までは理解できる。
それ以上用途を分けてもつ目的がわからない。
66番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:13:41 ID:MI2Y2jKF
パソコンは一台だけどPDAが6台ある。
67番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:14:03 ID:1MepWrnZ
NEC VALUESTAR
自作

2台。
68番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:14:06 ID:EUnnj/IB
>>48
マザボじゃね?
69番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:14:21 ID:BVCLl3S1
Mac OSX
XP (2台)
Me
98

計5台
70ヤッピー( ^∀^) :05/02/03 01:14:22 ID:l/0F81LM
>>60
まぁ予想通りともw
71番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:14:33 ID:eccgtvmp
電気代がやばい
72番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:15:32 ID:Pjpd82U7
パソコンは1台しかないけどセックスフレンドなら5人居る




脳内で
73番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:16:14 ID:1MepWrnZ
>>72
お前つまんねーな
74番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:16:17 ID:iwnJhBAA
ベニースター3台(XPhome)
ノート エプソンedicube(XPpro)
富士通ビブロ(XPhome)
自作PC セレ800 窓98
75番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:16:47 ID:Jn3I9yba
みんな持ってるなぁ。
それぞれ用途があるの?

俺は二台。
メイン DELL Pen4 3.2GHz : ゲーム、編集、動画、テレビ、重いアプリ、Web回覧
サブノート 富士通 PenM 1.4GHz : 各メッセンジャーやチャット、2ch

サーバー用に一台欲しいところだけどって感じかなぁ。
PC暦7年。
76番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:16:50 ID:nPChZuFe
>>65
A4ノートとB4ノートは持ちたくなる。
B4は移動用ノート。A4は家とかで使う用のノート。
デスクトップは重い処理やるときは使う。
それ以外のときは電気代食うしうるさいからつけない。
77番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:16:58 ID:BYpLZUOx
>>65
ハードのテスト機とソフトのテスト機はあってもいいと思う



>>68
ですよね。
78番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:17:19 ID:cHjiJ88x
>>44
バーカ絵描きなんだからCRTでなきゃ駄目なんだよ
てーかパソのスペック見てみろ

http://www.nagomiko.net/html/pf.htm
79番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:17:33 ID:MDKA7BEr
windows95 デスクトップ1台
windows95 ノート1台
windows98 ノート1台
windowsME デスクトップ1台
windowsXP デスクトップ1台
80番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:17:37 ID:amBn5NX5
実家には4台ある
デスクトップ SOTEC
ノート HP 松下 あと1台失念、NECかな?
俺一人暮らしだから、一緒に住んでたら5台だなw
もう1台追加予定だが
81番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:18:21 ID:/9y98UCz
1人で使う分にはハードディスクの容量とかメモリの容量のほうが重要だよな。
マザボ単位でいくつ持ってるって、あんまし自慢にならんような。

とか言う俺も低いスペックのパソ4台持ってるけど。
82番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:18:54 ID:0SnugZfy
MSXターボR
X68000
macG3,G4
窓98
窓XP
83番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:19:08 ID:1MepWrnZ
ノート欲しい
84番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:19:31 ID:xk69TiQZ
古いパソコンを捨てられずにいるだけですよ。
85番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:20:04 ID:iwnJhBAA
窓3.1ノート(compaqコンチュラ)
もあったよヽ(゚∀。)ノ
86番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:20:07 ID:EUnnj/IB
>>76
A4とB4だとB4のほうがでかいけど?
87番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:20:08 ID:8Ndruj1H
win95一台
win98一台
winXP三台
結構あるな・・・
88番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:20:28 ID:tWe/eVGK
◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。きちんと発送前に確認
していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりま
せんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 23日 5時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 11時 56分)
89番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:20:58 ID:Y0uZ+xD8
俺を釣るな1
90番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:21:06 ID:szKoI62v
6台ある
91番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:21:21 ID:R7GWlOIF
メインのデスクトップが1台、サブが1台、仕事用の低スペックが1台。
ノート1台
相方が遊ぶようのノート1台
92ヤッピー( ^∀^) :05/02/03 01:21:22 ID:l/0F81LM
ちなみにヤッピーは

PBG4 12インチ
PBG4 15インチ
レッツノートW2 現行
ソーテックのデスクトップXP

素晴らしいw
93番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:21:42 ID:gyIqbpiK
>>81
同意。
1台、HDごとOS入れ替えしてる。
94番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:22:32 ID:iAfRJTem
6台ある
一番古いのはPC98VX21
95番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:22:42 ID:nPChZuFe
>>86
わー、素で間違った。
B5な
96番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:22:44 ID:iwnJhBAA
押入れにプレサリオも入ってたヽ(゚∀。)ノ
97番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:22:47 ID:rn1Ckh/Q
動かない冷蔵庫
映らないテレビ
使えないPC

放棄するのに金がかかるから
捨てないだけ
98番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:23:14 ID:zSdZ5Umi
台数はあるけど貧乏だから糞マシンしかないorz
99番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:23:17 ID:FZ7xSgk/
ペン4 3GHzのデスクトップ(使ってる)
ペン3 800MHzのノート(使ってる)
セレロン 300Aのデスクトップ(使ってない)
486 66MHzのノート(使ってない)
6809 2MHzのデスクトップ(使ってない)
100番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:23:59 ID:ZeRAAxnU
note pc (ペンティアムM) ?ラ 2
imac(G4)
imac(初代)
Linux (P4 2Ghz)
Linux (P4 3Ghz)
WindowsXP (P4 2Ghz)
セレロン 2G ?ラ 6
Dell 1U Server (Xeon/Pen4) ?ラ 5
UPS ?ラ 2
cisco 2950
cisco 2601 ?ラ 2

多分こんくらい
101番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:24:17 ID:2SZqMPsU
98と88と68会わせるとかなりの数になるよ
102('∀`ユンリン) ◆DoARatG8pQ :05/02/03 01:24:20 ID:tAGn7jXM
兄のおさがりのノーパソで2chですよ
103番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:24:21 ID:XNfcD+WP
うちは4台、全部デスクトップ

1.現役ばりばり旧型GATEWAY
2.サブマシンiMac (DVDのないやつ)
3.もう使ってないNEC 98Canbe
4.VAIO
104番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:25:00 ID:WQ/Q4eRK
Win95 NECデスクトップ
WinMe 東芝ノート
WinXP NECデスクトップ
105番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:26:09 ID:i2swz4BR
今は800Mhz位のなら中古で3万切るからなあ
106番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:27:07 ID:hVwctX0E
386 33MHz いまはなきオリベッティの紫色のラップトップ
IBM 5550
IBM 3090-600E
初代iMac
eMac(最近買った)

107番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:27:08 ID:ozbhH++w
>>78
メモリ12288MB(;´Д`)ハァハァ
108番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:27:20 ID:Pi++6cgP
何台も持ってても使ってるのは
ネット用、仕事用、キャプ用×2の4台だけだ
109番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:27:52 ID:wbXLqoZy
まじでそんなにPC持ってるの?
古いパーツは全部あげるので、最強の一台しかないよ。置き場所も大変だし。
パーツあげなければ5台はぐらい組めると思うけど。
110番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:28:50 ID:iwnJhBAA
やべーゲートウェイマシン(完動・Me)と富士通ビブロ(燃えた残り)まである。
ここ・・・8年でこうなったの?ヽ(゚∀。)ノ
111番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:29:35 ID:l0KVZjy1
さすがお前ら、ny専用機持ってる奴なんてざらにいそうだな。
112番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:29:40 ID:vmOm/ZhA
X1 Turbo
MZ
PC8001
PC9801 VM
PC9801 RX
PC9801 BA3
PC9821 AS
糞ーテック Celeron 300M
自作 Cube型 EPIA M10000
そのほか、余っている部品が3だいぶんほど。
MSXもあるがマイコンなのでノーカウント。それと、組込み用CPUボードのL-Card+やH8、SH2が多数あるけどノーカウント。
113番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:31:14 ID:BYpLZUOx
>>105
ホント、安くてついつい買いたくなる
昔の感覚だと1台30万が当たり前だったからなぁ
114番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:31:36 ID:1MepWrnZ
>>78
やっべ、まじやっべ
115番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:32:50 ID:WJzLAnJ/
なんだかんだで結構持ってる奴多いな。。。
IT関係じゃなくてこんなに持ってる奴とかいないと思ってる俺がおかしいのか。
ちなみに土木系の奴が5台以上持ってたら彼女の得ろシャメさらすよ。

最新最速のマシン一台or旧世代CPU1G以下のPC三台だったらどっちを取るか?
116番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:32:51 ID:hVwctX0E
>>44

カッコええ....
117番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:32:56 ID:JnOcVTmB
一番古いMZ-2000が一番綺麗なんだけど。
118(・∀・∀・)なふたりん ◆1.U1zZosko :05/02/03 01:33:01 ID:XZ1xN1K9
>>78
4560Wも電力使ったら、俺んちなら確実にブレーカー飛ぶよ。
いいなぁメモリ12GB。俺なんて1.25GBで「俺最強」とか思ってるのに。Xeonもいいなぁ。
今書き込んでるのはSOTECPen4 1.7のメモリ256MB、やや旧型なのに何も弄ってない。
119ヤッピー( ^∀^) :05/02/03 01:34:09 ID:l/0F81LM
マック3台上持ってる奴ってこれから
マックミニ買うからさらに1台増える奴がけっこういそう・・・

だろ?
120番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:34:51 ID:nIkNt1MM
>>115
CPU1G以下=ゴミ
121番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:35:52 ID:iwnJhBAA
>>115
1台対30台でも最新最速に決まっとろーが。
122番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:36:03 ID:ZeRAAxnU
>>115
左官じゃだめか?
123番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:36:20 ID:bW8lYDQj
母親と俺で計2台。しかも母親の方がスペックが(ry
HDは俺のがかなり(ry
124番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:36:42 ID:FZ7xSgk/
新しいの買う頃にはそれまでのは古くなりすぎて人にあげるのも遠慮しちまうくらいだし、
捨てるのも手続き面倒でなんとなく増えていった。
最近はたまーに廃品回収者が回ってるから、
是非捨てて生きたいと思っている。
125番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:36:46 ID:9ZP1KGw9
>>78
これ合計で幾らぐらいになるか誰か見積もってくれ
126番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:36:47 ID:y8sokL4c
マック買うやつは池沼。
127番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:36:56 ID:BYpLZUOx
>>115
職業とか関係無く古いのが捨てられないと4台までは行くって
95→98→2000→XP


>>117
ウチのMZ700はボロボロ
X-1はキレイなまんまだけど
128番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:37:06 ID:ozbhH++w
>>78
Q: 名前はありますか?
A: 「ゴン太くん」といいます。

(*´Д`)
129番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:37:31 ID:Jn3I9yba
>>115
平均的な学力の奴が三人居ても解けない問題も
頭のいい奴が一人居たら問題解けるだろ。

そーゆーことさ。
130番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:37:41 ID:tjcmcSBK
自分ちにパチンコ5台以上〜って見えて、そりゃすくねぇだろと思った

パソコンかよ・・・別に珍しくも無いな
131番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:37:53 ID:NzX1ZafN
うちは自宅で仕事しているので結構あるよ。
132番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:37:57 ID:6l7EVW6L
Pen166 デスクトップ Win95
Cele300 ノート Win98Se
PenV733 デスクトップ WinMe
Cele1.1 デスクトップ WinXP
AthXP3000+ デスクトップ WinXP

ぴったり5台
133番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:38:16 ID:chvvDxlO
CPU,メモリ,HDD
athlon2100+, 1GB, 480GB:録画・動画サーバー
[email protected], 1GB, 80GB:ネットワーク〜テレビ出力専用
pentium3@800MHz, 512MB, 80GB:リーフリDVDプレイヤ
pentium3@600MHz, 512MB, 40GB:レポ書き
[email protected], 768MB, 40GB:ノート

邪魔と言えば邪魔だな
134番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:38:20 ID:iwnJhBAA
コンパックのコンチュラ400CXだけは捨てられない。
135番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:38:31 ID:2lYKwiWF
MacのCUBEとG4と自作PCが6台とSiliconGraphicsが1台ある。
マジで。
136番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:40:06 ID:hVwctX0E
>>135
キューブ買ったの?今となってはラッキーかも。
137番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:40:12 ID:1MepWrnZ
>>78
A: ウチではCDやDVDへの保存は行なっていません。
   むしろその手間をなくす為にこれだけのHDDを用意しています。

   このPCの場合、HDD4台分の使用領域をRAID10にするのに8台のHDDを使い、
   更に万一のRAID崩壊/ウイルス感染に備えてもう4台へ毎晩まるごと全データをバックアップしています。
138番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:40:13 ID:Pi++6cgP
複数あってもLANで繋がないと意味ないし
139番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:40:18 ID:j4bxTbza
7台ある。
3台壊れてるけど
140番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:41:25 ID:ZeRAAxnU
>>115
早くうp
141番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:42:44 ID:BYpLZUOx
>>138
ウチのマンション、無線LANで5世帯くらい繋がってる

勝手に入ってるだけなんだけど
142番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:44:07 ID:/cNStP2x
無線のセキュリティしてない家庭はなんとかして欲しいよな。
近隣に2件。
143番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:44:24 ID:EUnnj/IB
>>118
4000hって電子レンジ4台くらいいっぺんにつけたのとおなじか。
144番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:44:31 ID:2lYKwiWF
>>136
CD-ROMがへたってピンセットで引っ張り出さないと出てこないけどねw

そう言えば自作PCがもう1台とThinkPadもあった。
デジタル土方とは言え我ながら異常だ。
145番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:46:00 ID:Pi++6cgP
>>141
(((( ;゚Д゚)))
146番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:47:04 ID:gyIqbpiK
無線も、結構ステーション上がってるよな。
147番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:47:18 ID:ypBZP5wD
常時稼働してないけど4台ある
うち2台はもう捨てる予定なのだが
148番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:48:40 ID:svyt5oG4
稼動二台、準稼動1台、スリープ2台
149ヤッピー( ^∀^) :05/02/03 01:50:02 ID:l/0F81LM
>>147
ヤフオクで売ったらぼろいのでも壊れてても少しは値が付くぞい
150番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:51:06 ID:FHy8HuzO
ラックケースに6台入っているが・・・・

それとは別にノートが2台とザウルス1台
151番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:52:02 ID:ypBZP5wD
>>149
考えたんだけど、壊れてると言うよりどう見ても粗大ごみなんだよな
かたっぽは自作だし
152番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:52:24 ID:7ovvo2br
使わないパソコンはゴミ以下だぞ
使わないスペックは電気食い虫
1人が2つの手で出来る作業には限界があるのさ
お前ら目を覚ませ
153ヤッピー( ^∀^) :05/02/03 01:54:45 ID:l/0F81LM
>>151
それでも処分になるからなーゴミでも買う奴はいるし。
154番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:55:06 ID:/cNStP2x
手作業の限界というか…いろいろやってくれるからこその、複数台所持じゃないのか
まー仕込みに時間はかかるし、一般的じゃないか。
155番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:56:13 ID:XNfcD+WP
>>135
……SiliconGraphicsていくらしたの……?
156番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:59:47 ID:ZeRAAxnU
>>155
今なら5000円くらいからある
157番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:05:21 ID:7ovvo2br
実際サーバマシンに便利とか言う奴多いけど
大抵はNAS使った方が早いんだよな
158番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:23:46 ID:Ku29NDOm
デスクトップ
 VAIO
 Aptiva
ノート
 dynabook
hpのタブレットPC
 PowerBook

計5台
159番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:24:51 ID:iwnJhBAA
開始1円にしてゲートウェイマシンとか出して落札されるものかね?
だったらマジで処分したいんだけど。
160番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:26:13 ID:7ovvo2br
>>158
タブレットpcうらやますぃ
けど実際は本当に便利なのかと自問自答しながら買うのを1年迷ってる
161番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:28:05 ID:vmOm/ZhA
>>160
タブレットPCは、ただのノートPCとして使っているやつしか見たことがない。
一体、何に使えるのかさっぱりわからん。
162番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:30:22 ID:9gbM1zst
Athlon XP 3000+
Athlon XP 1700+
K6-2+ 550MHz
Alpha 21164, 500 MHz
Celeron 500MHz
Pentium4 2.2GHz
64Bit RISC 250MHz

CPUだけならべてみた
163番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:31:35 ID:Ku29NDOm
>>161
正解
最初はもの珍しさに使ってみたけど、今はただのノートPC
164番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:31:48 ID:LP0JII81
東芝ノート(母親用)
IBMノート(放置)
COMPAQノート(自宅サーバー)
HPデスク(自分用)
HPデスク(父親用)

数えてみると結構あるなー
165番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:33:17 ID:HO9bX4t/
もうすぐ五台だ。−
166番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:33:34 ID:a0d0+l9a
VAIOが9台ある
167番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:35:25 ID:LP0JII81
あと3台は欲しいな
168シンジ ◆yLMBv/LIFY :05/02/03 02:40:26 ID:boQ/u2aq
学生だが
自作機 XEON3.2G×2
VAIO Tのモバイル奴
ラヴィLL9009D
ラヴィLL900AD
THINK PAD 240を2台
FMVの昔のクソボロ
PC98を2台

自作機とLL9009D以外は全部ヤフオクで買った
自作機は鯖専、9Dは学校用のレポ、ゼミ専用、ADはny専用
他は無線LAN組んで遠隔したりトイレでウンコしながら使ってる、やっぱ自作機はいいな、ジオンマンセー
169番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:41:12 ID:8zNFhplU
一台に5つOS入れてますよ
170番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:42:43 ID:WX37XQrB
やべ、五台以上あるよ。
ヤフオクで買ったMSXもパソコンの数に入る?
171番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:44:10 ID:o2A1A+xf
丸紅パソ
pen3-500mhz機
88FR
あとねーちゃんがノーパソ持ってるな
172番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:05:23 ID:ljazcKGb
NEC PC9821
NEC VALUESTAR
Dell Dimension
SONY VAIO
173番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:06:43 ID:asHWundB
うっそ
全部自分所有でノート入れて5台あるわ
174番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:07:16 ID:C824va/x
4台であるが1台ぶっ壊れ
175番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:13:24 ID:0F+a/Wsu
台数増やした分パソコン同士で勝手に作業分担してくれるといいのにな
176番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:19:40 ID:zPSERINl
AppleUe
MSX2
macUci
PC9801RA
PC9801DA
SHARP MN-360-X16
SHARP PCPJ120H
自作機 PenV700 Cel900 Pen4-2.8

コモドールとかも書く?
177番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:24:46 ID:zPSERINl
>>176
自己レス
IBM系とアタリを書くの忘れてた。
178番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:32:11 ID:AnUqSozr
来週4TBマシン組む
楽しみ
179番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:32:12 ID:aAhQ8wsq
PC5台は買ったけどな、ラップトップ、ノートは売ったんで残りはデスクトップ2台のみ。
NECエスクトップ、DOS
EPSONラップトップ、DOS
NECノート、Win3.1
東芝ノート、Win95
IBMデスクトップ、98SE
180番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:33:30 ID:XgR8N7Ta
いつの間にか「ラップトップ」が死語になっちゃった
181番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:35:54 ID:bnpT3z4N
自作ウィン機
MacG5 2Gdual
MacG4AGP
PowerbookG3 pismo
ベージュG3
カラクラII

普段良く使うソフト:シムシティー
182番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:37:59 ID:aAhQ8wsq
98DOS時代はデスクトップ36万円、ラップトップ25万円したもんだが。食いつくのが早過ぎた。金残しときゃよかった。。。
183番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:43:27 ID:r4lVL1iF
GATEWAY G6-266 FreeBSD  5000円
GATEWAY エッセンシャル WindowsMe
紅スター 19800円
DELL WindowsMe 1万
IMB  糞 780円
184番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:44:41 ID:YUDow74a
9台ありますが
それでも足りませんが
185【偽】 ◆wa6a748906 :05/02/03 03:45:31 ID:5prsU24U
Pen4 1.7G メイン
PenM 1.5G ノート
186番組の途中ですが名無しです:05/02/03 04:08:07 ID:zPSERINl
>>182
98ノートのカラー買った。
50万オーバーだった記憶が…
187番組の途中ですが名無しです:05/02/03 04:13:16 ID:hXuaJ8/s
DELLメイン
自作1
自作2(引退)
玄箱
thinkpad
兄弟のPC
古いMac
PC9821

こんだけある。
188番組の途中ですが名無しです:05/02/03 05:10:30 ID:IMUucYp3
自作機 Ath64 / WinXP Pro (メイン)
VAIO Pen4 / WinXP Pro (サブ機、ファイル鯖)
ThinkPad PenM / Win2k (持ち運びメイン)
iBook (安く売ってたからつい買った)
189番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:30:29 ID:xcTP2RNf
5台以上あると廃人なの?
やべー、あるよ。。。orz
190番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:40:12 ID:kCc/ImBO
191番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:42:31 ID:rfUL9s/s
ひとり5台だとかなり限られるけど
家に5台だと結構いるだろ。ひとりで2〜3台くらいまでは普通にいると思うし。
192番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:43:00 ID:U05GuAlr
ThinkPad560X
PowerBookG4
VAIO VX9
VAIO 505

残念、4台。
193番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:45:08 ID:LtIajc6A
66
133
233
366
400
433
1000
1333
2800
194番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:46:37 ID:lySlGaFM
PC-88VA2
PC-98Ne
PC-9821Xa7
ThinkPad
自作
195番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:49:17 ID:z/oNHX2x
使ってないマシンは中古屋に売れよと思う。
価値がどんどん下がってくし埃かぶせておくのってアホじゃん。
196番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:54:41 ID:+ak6bvh2
DVD編集用のハイスペックデスクトップ1台。
茶の間に子供用1台
嫁用ノート1台
俺用ノート1台
仕事用ノート1台。

茶の間の子供用のPCは子供が変なサイトとか覗いてないか監視するため。
197番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:55:03 ID:TwfpsWwb
現役品
・自作Pen4-2.53 (メイン)
・自作AthXP2800+ (鯖)
・Semp2800+ (家族用)
・CrusoeTM5800 1GHZ (B5ノート)
・MacG4
・Pen3-800MHz (Linux)

引退品
・X1turboZ (完動)
・PC-8801FH (完動)
・X68000pro (完動)
・PC-9821LT2 (完動)
198番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:57:30 ID:tf5/XR2z
デイトレしてる友達の家にはふつーに五台あった。
私用用、ネット用、デイトレの注文画面だしとく奴、デイトレの画面だけに使う奴(チャートとか)×2

199番組の途中ですが名無しです:05/02/03 10:04:07 ID:2McdhGES
仕事柄、複数台使用します。
メイン…P4 2.8G
ノート…村正、リブレット
残り4台全部サーバ
200番組の途中ですが名無しです:05/02/03 10:05:41 ID:n+yVqVWT
>>1
刮目して見ろ
http://ebifly.oshietekun.net/nikki/image/room.jpg
   ∧(∧
  ((ノりヾヽ.,、、.,、,、、..,_       /i
  ノ(゚д゚从、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  ノノ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
201番組の途中ですが名無しです:05/02/03 10:12:30 ID:/0SeKuLR
部屋が寒いのでプレスコマシンでも買おうかと思ってる。
202( ゚∀゚)σ アヒャヒャヒャヒャ ◆AHYAhyApI. :05/02/03 10:14:57 ID:O7SwzTFW
Let'sNoteとTHINKPADとEndeavorとデスクトップとNeXT。

あと押し入れに
X68ACEHDx2 X68compact PC88FH PC9821Ap2 PC6001 MZ80B
203番組の途中ですが名無しです:05/02/03 10:15:34 ID:0h61oSDc
村正もいいが正宗が欲しい
204番組の途中ですが名無しです:05/02/03 10:17:05 ID:vK+bDS9a
>>203
日本刀キター!

4台持ってる。ファミリーベーシック入れたら5台
205番組の途中ですが名無しです:05/02/03 10:18:28 ID:QWgK+NmB
セレ2G自作(メイン)
ペン3-800M自作(予備)
日立K6-500
Perfoma588
Canonのノート
ThinkPad330Cs 3台
あと部品やら抜け殻やら何やらかんやら・・・
206番組の途中ですが名無しです:05/02/03 10:20:34 ID:TP8+qkXu
自作好きの父と同居してると…6台か。
ノート2.8G(自分所持、メイン)
一体型1.2G(自分所持、サブ)
ノート450M(父にあげた。)
スペック不明デスクトップ×2(父所持、自作)
スペック不明ノート(父所持)
207番組の途中ですが名無しです:05/02/03 10:25:02 ID:9Xy32dAX
PowerMac8100AV
NECバリュースターV200
エプソンダイレクトCel500M
プラットホームPenV550M
富士通ノート800M
SONYVAIOノート800M
自作2G
208番組の途中ですが名無しです:05/02/03 10:27:17 ID:1GghYcjX
■自作 CeleronD320 キューブ型 メイン機
■自作 Pen3 1G デスクトップ キャプ・DVD焼き用
■自作 Celeron2.4 スリム小型ベアボーン機 キャプ・DVD焼き用
■AcerノートPC Celeron500

■自作 Celeron2.4 スリム小型ベアボーン機 上の予備機
■自作 Pen3 500E デスクトップ 現在休眠中 完動品
■富士通FMV Celeron350 デスクトップ 現在休眠中 完動品

現在の悩み→余ったPCを有効活用したい。
209番組の途中ですが名無しです:05/02/03 10:33:23 ID:hE3JkEow
うひょー家族が多くて、自作派が一人くらいいればそれくらいあるよ。家の実家には
pc88,98 x1,fm7,msx,sharpのよくわからん鉄の箱製のパソコンとかたくさんあるよ。
210( ゚,_ゝ゚)Z1TFrCcQj6 ◆G5Z0lLVbXs :05/02/03 10:34:37 ID:vsyouKKC
5台とか普通にあるよ。
マックはフルスペックで100万超えるから1台しかないけどね( ゚,_ゝ゚)
211番組の途中ですが名無しです:05/02/03 10:39:09 ID:z6P9Hog6
2台ですが何か?
1台は金槌で叩き壊したが。
212番組の途中ですが名無しです:05/02/03 10:56:23 ID:pAhgOUdn
PC98 DO+
Compaq 386
NEC 486Note
SONY VAIO Note(現居間ネット専用機)
自作1(現プリンタサーバ)
自作2(TVキャプ用)
自作3(メイン)
dynabook(仕事用)

振り返ると金使いすぎだな。orz
213番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:00:17 ID:GMke5hG+
仕事用自作機
仕事用予備機
FMVノート

家族共用機
父自作機
父ノート
保存しているPC98*2

多いなあ・・・そのうち毎日使ってるのは2機だけだな。
214番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:02:42 ID:Qm/c8ZYf
一台も持ってませんが
普段の生活に何ら支障はありません

『何か質問ある?』
215番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:05:16 ID:Oc/Hlkl4
CPUでいうと
100
380
600
1000
2000
くらい
216番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:11:31 ID:EKV98be7
パチンコ かとおもった
217番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:11:56 ID:TwfpsWwb
>>214
そのレス自分で面白いと思って書き込んだ?
218番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:13:58 ID:pJwZbBR+
株やってる奴なら5台以上の奴いるんじゃない。
これはちょっと多いが
http://www.dtsystems.net/Web-project-A/jiman/traderoom/images/11/005.jpg
219番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:15:31 ID:Qm/c8ZYf
>>217
漏れ宛てには
問いに対する質問だけ書いてね。

お前の感想はいらんからね9m(^Д^)プギャー
220番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:18:29 ID:1GghYcjX
>217 本人は受けると思ってるんだからそっとしといてやってね。。
221番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:20:15 ID:RD8oSnke
あるよ。2台捨てて、5台くらい>>1

クリエも3,4台ある。他にGENIO。
デジカメ3台、TV3台(15”と28”と32”)
222番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:20:33 ID:qaOVrH68
Pen4 2.6 WINXP メイン
iMacDV400 サブ
celeron1.5 Vine2.6 サーバサブ
celeron2.0 fedora3 メインサーバ
SL-C3000 モバイル
玄箱 予備サーバ

6台。馬鹿だと思う。
223番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:38:27 ID:o8tjLX8C
父さんのパソコン
母さんのパソコン
姉さんのパソコン
僕のパソコン×2
おばあちゃんのワープロ
224のばさ ◆bT2TAE8xWw :05/02/03 11:38:59 ID:Xo5W2g3Z
横にして縦に読む

長井秀和
井上和香
225番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:41:31 ID:OH3+8+cR
株板のやつらは持ってるだろ
デイトレしない俺でさえ4台もってるぞ
226番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:43:00 ID:Xkn5nw2s
オナニー乙^^

おまえらのレスいちいち見てねーよwww
他人のPCなんて興味ねーしなw
227番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:46:06 ID:dJQMVYJm
お前らのメインPCはどうせおまんこ動画用だろ?
228番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:49:26 ID:OTe9n58N
デスクトップ Pen4 2.4C MEM 512*2(さらに512*2を増設予定)
ゲーム&エンコ用 Pen4 [email protected] MEM DDR500 512*2([email protected]にスペックアップ予定)
サーバ PenM 735 MEM 1G
ノート PenM 755 MEM 1.25G
検証用マシン 鱈セレ 1.4G MEM 512M

鱈セレマシンがほかに三台あったが、全部里子に出した
229番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:51:10 ID:bzYHpdQa
職場兼自宅だから

仕事用自作  2台
PC9821Xv20  2台
PC9821Xa20
監視カメラ用PC
出張用ノート 2台

自室
メイン趣味用PC
サブPC
ファイルサーバー
ノート

12台だな
230番組の途中ですが名無しです:05/02/03 12:01:51 ID:iR/OlA1j
●紅パソコン2台アリマス
231番組の途中ですが名無しです:05/02/03 13:33:18 ID:Hkq1MvYf
・自作Pen4-2.8
・自作Pen4-2.5
・Pen3-500MHz(NEC)
・Celeron-300MHz (COMPAQ)
あと自作機3台(Celeron1.7 Celeron700 Celeron500)と
9801DAと9821Xe10を里子に出した
232番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:51:15 ID:GiuLnRIs
V30(PC-9801VX)
286(PC-9801RX)
286(PC-9801DX)
386(PC-9821S1)
Athlon64 3200+
233こども2ちゃんねる:05/02/03 14:55:01 ID:C7fZHR6H
パソコンスレは伸びる。これが2ちゃんの法則ですよ
234番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:57:42 ID:MmVl9qae
・P4-2.6     ゲーム等のメイン機
・セレ-1.7    スカパー録画用
・セレー1.7    ny用
・富士通LOOX nyでDLした漫画読み用

セレの2台は、24時間運転。
どっちもファイル鯖兼用だから、HDDが6台づつ。
最近FAN類の整理&静音交換したので静か。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ