バイオハザード4、初日売上11万本で大コケ確定2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ヨソウオウより
               推定販売本数   消化率
1 ラジアータストーリーズ 152,469  54.0%
2 ACE         130,521  82.9%
3 バイオハザード4    117,655  63.3%
4 デジタルデビルサーガ2  39,067  44.4%
5 デスバイディグリーズ   24,231  44.3%
6 キャッチタッチヨッシー  23,529  18.6%
7 メモリーズオフ限定     9,557  75.0%
8 スペクトラルソウルズ2通常 8,325  38.6%
9 蒼穹のファフナー      7,620  50.5%
10 宇宙戦艦ヤマト初回      6,987  26.9%

前スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106911329/l50
2番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:02:48 ID:mCjfoFia
                   ,    ― ' )
               ___  γ γ~   \  ムニャムニャ ハニャーン
      __ _,,-'~    /  |        )_  __
     / _/      /   ヽ / ノ从从) ) /)   /)
   / //        |    `wハ ̄ _ ノ)//  //
  /  | (     ___)   γ(___ ̄ ̄__)/  //
/___ヽ、ヽ__/ ____ /_______ //
ー――――\_/――――――――――― '
3番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:04:22 ID:Wt9kaqCd
>6 キャッチタッチヨッシー  23,529  18.6%
こっちのほうがやばいだろ
4番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:04:29 ID:DwzNZKf6
>>1
何故そのソースでラジアータがコケ確定とならんのかと小一時間(
5番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:06:04 ID:HyQyOrKR
ラジアータってCMがやばかった
テイルズみたいだし、あれみて買う気うせた。
主人公の男の子かわいかったけど
6番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:06:06 ID:1ZKgzmcL
ガンダムは強いな
7ニュー速からきますた3 ◆lnkYxlAbaw :05/02/03 00:06:40 ID:Cd4u3kjD
消化率63.3%って、売れてるんじゃないの?
8番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:07:20 ID:N07MRSwo
スーファミで移植待ちだな
9番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:08:00 ID:??? BE:4930463-
ランブルローズ待ち
10番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:08:25 ID:usDe7IN7
さっきクリアーした。
後半の展開はだれる。
面白かったけど一回クリアーしたらもういいかな。
GCごと売るか。
バイオ4とセットで1万くらいで売ってやるよ。
11番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:09:36 ID:DwzNZKf6
>>10
マジで買いたいなそれは
12番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:10:38 ID:eKwLd2PV
任天堂ソフトのヨッシーはじわうれするかもしれないが
任天ハードはサード殺しだからバイオ4はダメダメだね
13番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:15:33 ID:UF7I9JdV
子供向けのソフトなら
初動だけじゃなくじわじわ伸びたりしそうだけど
これは完全マニア向けなんだから
欲しい奴は発売日、初週に買うだろ
週末にどんだけ伸ばしたかかだな
14番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:17:18 ID:NMspVB6C
バイオはもう駄目だな。
15番組の途中ですが名無しです:05/02/03 00:23:01 ID:iR/OlA1j
またGKとかいう奴か
16番組の途中ですが名無しです:05/02/03 01:58:47 ID:xLnpt4ot
もっとガキ向けにすりゃあ良かったんだよ
マリオとかポケモンって騒いでるガキが買うわけ無いだろ
17番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:00:26 ID:xKgrvhpO
全然バイオスレ読んでないから聞くけど、4は年齢制限ソフトなのか
18番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:00:33 ID:vODxQGmE
>>5
デザインしてる人が同じなのかな?
俺もテイルズじゃん、と思った
19番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:05:40 ID:ImrS5ef2
18歳以上対象
20番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:07:19 ID:xKgrvhpO
>>19
そうか。アホだなカプンコは。糞箱の方がユーザー層ドンピシャだろ。
21番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:07:57 ID:YwyvbMaB
初週売上速報。バイオ4、初日から27,000本程度しか伸ばせず。大コケ確定

1位:【PS2】ラジアータストーリーズ
   推定販売本数:190,000本 累計販売本数:190,000本 消化状況:ややダブつき気味
2位:【PS2】Another Century's Episode
   推定販売本数:175,000本 累計販売本数:175,000本 消化状況:やや品薄
3位:【NGC】バイオハザード4
   推定販売本数:145,000本 累計販売本数:145,000本 消化状況:普通
4位:【PS2】DDS アバタールチューナー2
   推定販売本数:55,000本 累計販売本数:55,000本 消化状況:普通
5位:【NDS】キャッチ!タッチ!ヨッシー!
   推定販売本数:52,000本 累計販売本数:52,000本 消化状況:普通

http://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/d/20050202
22番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:08:17 ID:Sd//qdTx
売れてないね
23番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:09:00 ID:HrBdmjOs
でもあれはPS2に移植したら激しくグラの質落ちそうだな
24番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:10:41 ID:IrkXUwpA
>>20
糞箱だったら5万本も行かないんじゃないか?
25番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:11:06 ID:P8gsx3cZ


けっこう長い時間かかるのにな クリアーするのに

今度のバイオは。

中古屋のせいだな
26番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:11:31 ID:pQad0cDY
バイオもそうだろうが、
ラジアータもやばそうだ。糞臭プンプンしてたから驚かないが。

DDSなんてどうすんだよw
さっさとそっちはやめてメガテンオンラインを出せ!
27番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:12:01 ID:dfWSBrOt
DCで出していい勝負かもしれん
28番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:12:23 ID:sSCK5A8e
またGKかと思ってしまいます
29番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:12:45 ID:BbGhpCNp
ゲームなんてもう何年も買ってないな
30番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:12:59 ID:nw9RUc/y
>>23
イヤこのぐらいだったら可能なんじゃないの?
60fpsでもないし
31番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:18:54 ID:YkRnXjd7
DDS 良かった
ラジアータ AAA崩壊を感じた
バイオ イイ
ACE 購入層はスパロボヲタとモロ被りなのにキャラ周りがさっぱりしすぎ
ロボ部分もダメダメフロムクオリティ満載でイヤーン
32番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:20:08 ID:4GJBa/gd
ラジアータってトライエースだったの。そうなのか。
33番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:22:11 ID:UBwEQvMl
AAA崩壊って、AAAは糞ゲーかバグゲー2択のクソソフトハウスだろ
34番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:23:49 ID:wvONV7Hc
SO3はクソゲーでありながらバグゲーでもあった
35番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:24:33 ID:OkuVOzrR
トライエースって一発屋だろ。
なんでいまだに生き残ってんのか不思議でしゃーなかった。
36番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:24:54 ID:YkRnXjd7
うはwwwwwゴメwwwwwっっっっw
ヴァルキリー以来のAAA作品だったから駄作っぷりにショックでショックで



バグは無かったけど
37番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:28:00 ID:GCPnFi/M
>>16
1人ぐらい買ってそうだけどな。
つーか普段マリオとかポケモンで喜んでる子供が
バイオ4やったら寄生虫登場シーンで吐きそうになるだろうな。
38番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:28:13 ID:xLnpt4ot
出荷は20万くらいかな?
何本作ったんだ?
30万本なら投売り確定だな
39番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:28:14 ID:/ZD/QtFz
0やってない奴は0やれ
40番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:31:25 ID:GCPnFi/M
>>23
上下だけでなく左右にも黒帯もってきて
ゲーム画面を極端に小さくしてポリゴン数減らせば何とか可能だろ。
それか画面半分は随時武器・ファイル画面とかにするとか。
41番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:32:25 ID:OtoxFp50
ラジアータは大広告初回逃げ切り先行で儲けただろうけど、肝心の
小売は脂肪じゃないのか?バイオはピクミン2の再来で機会損失っぽいなぁ。
42番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:33:10 ID:tiIM1/NU
カプコンは馬鹿だねえ
PS2で出してたらたくさん売れてたのにねえ^^
43番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:33:36 ID:GCPnFi/M
>>39
0って面白いの?
今だとやたら安く手に入るからクソだとふんで買ってないんだが。
44番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:34:39 ID:J2QhfqRK
操作しにくくて壁で顔ガリガリこすれるからやだ
45番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:35:46 ID:GCPnFi/M
おお、俺のIDがGCだ。
46番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:38:13 ID:neUdvLJD
バイオ2がヒットしたとき
4がここまで落ちぶれるのは誰も想像しなかった
47番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:39:17 ID:ImrS5ef2
1と3と0と4は面白い
48番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:43:35 ID:yYo8qz1V
0は30分で飽きた。
4は10時間続いてる。
49番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:44:23 ID:nT3M0+a7
バイオハザード4ってプレステじゃダメなんですよね?
50番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:45:10 ID:d+nTfcV/
過去のバイオはラジコン操作だったと思ったんだが
いつからこんな快適に動くようになったの?

アシュリーを操作してるときは泣きそうになったよ
51番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:46:22 ID:pQad0cDY
劣化してでもPS2で出すんじゃね?

GCユーザーがキレないぐらいの期間おいて
52番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:47:22 ID:QNM90JK4
>>24
海外だけでも100万本は軽く出たでしょ。
同じカプコンのゲームでGTAが馬鹿売れしたくらいなのだから。
53番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:47:59 ID:ic56h5V1
>>50
俺も思った
もう従来の視点には戻れない
つうかいきなり画面変わるからどこにいるかわかんなくなる
54番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:53:25 ID:5mhexd2x
GTAはカプンコが作ったんじゃないでしょ
55番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:54:03 ID:NAHjHgM5
GCみたいなマイナーハードに移行して、さらにプレステで4出すのが決まったのに
GCユーザーに気を使って時期を空けるから、潰れそうになるんだよw
56番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:54:12 ID:QNM90JK4
>>54
原作PC版はロケットゲーマー。
57番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:54:44 ID:ImrS5ef2
4からフルモデルチェンジしました
隠れた名作ディノクライシス2に近いシステムかな
58番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:55:27 ID:QNM90JK4
>>57
ディノクライシス3は?
59名無しさん@5周年:05/02/03 02:56:59 ID:81l/ZJX6
と言うか、ラジアータのCM信じられなかった。
とてもスクウェアとは思えなかった。
絵と音楽の陳腐なありきたり感とオタク感が。
特に歌がいかにも小さな会社が作ったマイナーな声優で売ってるような
オタクアニメゲームにしか思えなかった。

スクウェアもここまで安っぽく見える作品作るようになったら終わりだな・・・。
60番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:57:08 ID:5mhexd2x
>>56
>>52に言ってやれよ
61番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:57:39 ID:9yL56x8Q
無理にクオリティ高くしてユーザーの多いプレステ2を回避しちゃったせいもあるのかね
つかバイオってまだ完結してないのかよ。
3までしかやってねー。
アンブレラまだ決戦ないの?
62番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:58:38 ID:5mhexd2x
わかってると思うけど俺はアホだ
63番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:58:59 ID:pRfiaUpS
単に「バイオはGCだけで出します!」宣言してしまったことへの、言い訳かと。
64番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:59:09 ID:rPKwBpiz
http://www.playboard.co.kr/e_dvd_playdisk/PB0412110017/bh.wmv
バイオ4プレイ動画の新しいやつ。
激しくネタバレ含んでるのでGC持ってなくて変えなかった貧乏人どもは
かわしそうだからコレ見てプレイした気分になりな。
プレイ中、及び購入予定者はネタバレだから見ないほうがいい。
65番組の途中ですが名無しです:05/02/03 02:59:26 ID:rgjWfqZG
>>60,62
ワロス
66番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:00:28 ID:QNM90JK4
>>60
とりあえず、自分に言って聞かせておきました。
67番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:01:42 ID:kbujT0AG
さっき本体とバイオ買ってきたんだが、、俺にはムズすぎる。。。
68番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:23:57 ID:ic56h5V1
>>67
慣れるとおもしろいぞ
心地よい難しさだ
69番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:36:26 ID:d+nTfcV/
>>67
最初の町は俺もむずかった
ノーマルだとチェーンソー男が難関
ショットガンとかライフルを買ってから楽になってくる
70番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:43:38 ID:OtoxFp50
エイダ・ザスパイ終わらせたぞ。
最後のボスはコンテヌーしまくり。
必要なライフル弾がつきて、手前のラボに戻ったら
敵が沸いててライフル弾10発とスプレー落としてくれた。
今回、こんな感じで親切設計だったなぁ。簡単だってわけじゃないけど
積まないように出来てる。
71番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:48:20 ID:J7oSaJh1
>>59
それはスクウェアちゃう
エニックス・トライエースライン
72番組の途中ですが名無しです:05/02/03 03:53:40 ID:7tLkvcMJ
それにしてもクタラギはカスだな
73番組の途中ですが名無しです:05/02/03 04:00:40 ID:cwQtb44F
>64の動画見たんだけど単なるクリーチャーゲーだな。アンブレラは一応
関わってるんか?。ベロニカ見たいなのはもう勘弁して欲しいんだが。
74番組の途中ですが名無しです:05/02/03 04:06:21 ID:KD7RJVrk
GCよりPS2の方が持ってる奴が多い予感・・・
PS2版はまだ出ないのですか?
75番組の途中ですが名無しです:05/02/03 04:14:17 ID:Sk1dOpdQ
>>73
ラクーンシティ崩壊から6年の話
アンブレラは壊滅
ネタバレなんだが、アンブレラ復活を企てる奴が出る
76番組の途中ですが名無しです:05/02/03 04:17:10 ID:6WsWOE+Z
>>74
テイルズみたいな惨事になってもいいなら、でるんじゃない?
77番組の途中ですが名無しです:05/02/03 04:18:02 ID:v1w6udwN
だってゲームキューブなんかもってないもん。
真面目に売りたいならPS2で出しなよ〜
78番組の途中ですが名無しです:05/02/03 04:22:14 ID:Ibn83lMX
操作方法が変わったの?
ラジコン操作、すっげー苦手だったんだけど。
79番組の途中ですが名無しです:05/02/03 04:23:34 ID:Sk1dOpdQ
>>77
PS2版を待っててもいいと思うけど・・・
ありゃ、PS2に完全移植は無理だな・・・
凶箱なら完全移植は可能だろうけど、
悪い出来を待つ根性があるくらいなら
PS3で発売されるのを願ってたほうがいいんじゃね?
80番組の途中ですが名無しです:05/02/03 04:24:59 ID:g4Ha5eFX
アンブレラの話は、映画と連動で出るバイオで完結するんだっけか。
81( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/03 04:25:35 ID:9WizS4pB
前作の3は初動100万本くらいでしたよね、確か。
82番組の途中ですが名無しです:05/02/03 04:33:18 ID:5Tqn788V
完全移植を望む奴は素直にGC買った方が良いと思う。
83番組の途中ですが名無しです:05/02/03 04:53:28 ID:OtoxFp50
GCなんか買いたくないから愚痴ってるんだろうよ。
薦めたって無駄。
84番組の途中ですが名無しです:05/02/03 04:59:19 ID:6PtAxbgy
カプコンは格闘ゲームがそうだったように
似たようなゲームの乱発で売り上げ急落していくんだよな
スト2だって200万本以上売れてたのに
プレステ以降は50万にも達しておらず
最新作のカプジャムが3万とかそんなレベル

バイオシリーズは移植しまくってるし
バイオもどきも飽きられてるし
今更バイオ最新作出されてもねえ
85番組の途中ですが名無しです:05/02/03 05:02:15 ID:C824va/x
>>69
>最初の町は俺もむずかった
>ノーマルだとチェーンソー男が難関
>ショットガンとかライフルを買ってから楽になってくる

最初の町でショットガンとってないの?
86番組の途中ですが名無しです:05/02/03 05:07:38 ID:L6bXE4KD
>>83
お前たった1レスで相当頭が悪いのが分かるな
87番組の途中ですが名無しです:05/02/03 05:21:30 ID:usDe7IN7
>>64
これはかっこいいな
よくできてる。
音楽がデアデビルで使われたやつだが
88番組の途中ですが名無しです:05/02/03 05:22:31 ID:qaOVrH68
w
89番組の途中ですが名無しです:05/02/03 05:37:36 ID:ARwqryRE
基本的にお化け屋敷ソフトだからな
4回も5回もお化け屋敷で喜べるかというとそうでもない
90番組の途中ですが名無しです:05/02/03 05:51:55 ID:ugqfjN51
今回の音楽が一番好きだな。前作まではひたすら不協和音で憂鬱になる。
91番組の途中ですが名無しです:05/02/03 06:01:36 ID:fChS5iCi
ときどき「GCも買えない貧乏人w」と言う奴がいるが、
お金があったとしてもライトユーザーはGC買わないと思うよ。
92番組の途中ですが名無しです:05/02/03 06:16:26 ID:dFhl5Zvv
超魔界村をストーリー肉厚にして(例えばアーサーの跡を継ぐ弟子を主人公に)
完全3D化すれば無問題。
ゾンビは怖がるよりパンツ一丁なぎ倒す時代でしょ。
93番組の途中ですが名無しです:05/02/03 06:33:37 ID:ed7iiPuN
ゲームってこんなに売れなくなってたんだな
FFとDQは別格なんだな

あ、でもGT4ってけっこう売れたか
94番組の途中ですが名無しです:05/02/03 06:38:17 ID:BEncC1Ll
仲間ゆきえもバイオ4に備えてGC買ったそうな
95番組の途中ですが名無しです:05/02/03 06:40:45 ID:ad6yh32O
ちょっと教えて欲しいんだが、バイオ0って何?バイオ1と話は違うの?
96番組の途中ですが名無しです:05/02/03 06:40:52 ID:jNmKc+2W
仲間ゆきえはリメイクと0やってなかったの? 糞じゃん。ごくせん。
97番組の途中ですが名無しです:05/02/03 07:05:27 ID:C824va/x
PS2で完全版とか劣化版とかいうけど
完全版だから買うっていう理由だったらGC版もっと売れてたろ・・・
旬が過ぎれば古いゲームだな
98番組の途中ですが名無しです:05/02/03 07:38:45 ID:Sk1dOpdQ
>>97
おまい、完全版の意味取り違えてるだろ?
99番組の途中ですが名無しです:05/02/03 08:23:15 ID:/JXZN28a
売り上げ30万超えたね
さすが神ゲーだわ
100番組の途中ですが名無しです:05/02/03 08:42:55 ID:ni/MfV5T
完全移植が無理とか言っている奴らは、その根拠を示してみな。
101番組の途中ですが名無しです:05/02/03 08:47:02 ID:29M45SVm
クリアしたけどPS2版出るならやりたい
102番組の途中ですが名無しです:05/02/03 08:47:05 ID:yYo8qz1V
ポリゴン半分しか出せないじゃん
103番組の途中ですが名無しです:05/02/03 08:52:38 ID:bsxWOrU+
これ2スレ立てる必要あったのか?
104番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:00:38 ID:MTGW1maf
敵がわらわらと大量に押し寄せてくるのみて、こりゃPS2じゃ無理だなと思った
105番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:04:29 ID:eQzI5eo+
ラジアータ結構おもろいぜ
106番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:07:58 ID:m93+F2d6
今回のは簡単にエリアごとのやり直しがきくのがいいな。
逆に何度もやり直してしまってなかなか進まないが。
107番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:08:50 ID:MmVl9qae
なんだ?

全然伸びなかった前スレは、落ちたのか?
108番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:10:09 ID:TdS+26gi
ACE意外に面白かった
キャラが出てこないのが良い
ストーリーとかキャラとかどうでもいいから
知ってるロボに乗って戦闘したいって人間には面白いと思う
109番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:10:38 ID:ni/MfV5T
ポリゴンが半分近く減るかも知れないのか。
Level of Detail の調整で十分いけるような気が…。
110番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:13:25 ID:bdxzS4Fc
カプンコはいつも調子に乗って、人気シリーズを肥大化させ過ぎて潰す。
111番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:42:08 ID:D/lwKyFI
>>64
なんだチョンが作った動画か・・・・
112番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:43:29 ID:RRgJUZ5b
・シームレスで移動できるエリアが広い
・MGSスネーク並のポリゴンを使った敵が大量に出てくる
・GC特有の光源処理
・全てリアルタイムムービー
・移植作業は他部署がやる予定

完全移植は無理
113番組の途中ですが名無しです:05/02/03 09:52:45 ID:oyFtcCtq
>>31
DDSって?メガテン?
114番組の途中ですが名無しです:05/02/03 10:49:54 ID:xGXc1vLH
>>112
・ロードしまくりで解決
・ローポリに落としまくってテクスチャで誤魔化す
・ソフトウェアでなんとかそれっぽく再現
・プリレンダで置き換え
・他部署だが、GCスタッフにも意見を貰う

なんとかなる・・・・じゃん・・・・・・・(´・ω・`)
115番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:20:26 ID:yYo8qz1V
・ストーリー追加
・エロコスチューム追加
・武器アイテム追加
・横歩き追加
・初回特典山盛り追加

これで100万確実
116( ゚∀゚)σ アヒャヒャヒャヒャ ◆AHYAhyApI. :05/02/03 11:31:52 ID:O7SwzTFW
4ってバイオの1で最初の犬にかみ殺されて、それ以降やってない俺でも大丈夫?
117番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:39:39 ID:SAzcII6G
話違うけど「サイレン」てソフト再販されているけど
評価教えてください。
HP見るとかなり怖そうなソフトみたいですが?
118番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:41:47 ID:i3gTMHKI
シカゴタイプライターゲットオオオォォ!!!

これ手に入れたらもう緊張感も何もねーな
強杉でツマランくなったよ
119番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:43:57 ID:3gaFzmcZ
>>118
ハードモードにチャレンジだ
120番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:46:08 ID:QNM90JK4
>>117
百物語(PCエンジン/サターン) >>>>> サイレン > バイオ1(PS)

百物語は、一歩間違うとショック死する。
サイレンは、ほどよい怖さ。
121番組の途中ですが名無しです:05/02/03 11:46:53 ID:QkJjs/t9
>>117
期待はするな
122番組の途中ですが名無しです:05/02/03 12:02:49 ID:db5TBhy1
バイオよりサイレンのほうがおもろかった。
難しいとか言う軟弱ユーザーは知らん。
123番組の途中ですが名無しです:05/02/03 12:08:59 ID:db5TBhy1
>>117
ゾンビどもをぶちころしてガンガン進むぜ!って奴には向かない。
攻撃手段を何も持たない幼女が民家で三匹のゾンビに気づかれないように
がくがくブルブルしながら脱出するってのに萌えるのなら買え。
124番組の途中ですが名無しです:05/02/03 13:01:48 ID:9RFR7JKt
21 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/02/03 02:07:57 ID:YwyvbMaB
初週売上速報。バイオ4、初日から27,000本程度しか伸ばせず。大コケ確定

1位:【PS2】ラジアータストーリーズ
   推定販売本数:190,000本 累計販売本数:190,000本 消化状況:ややダブつき気味
2位:【PS2】Another Century's Episode
   推定販売本数:175,000本 累計販売本数:175,000本 消化状況:やや品薄
3位:【NGC】バイオハザード4
   推定販売本数:145,000本 累計販売本数:145,000本 消化状況:普通
4位:【PS2】DDS アバタールチューナー2
   推定販売本数:55,000本 累計販売本数:55,000本 消化状況:普通
5位:【NDS】キャッチ!タッチ!ヨッシー!
   推定販売本数:52,000本 累計販売本数:52,000本 消化状況:普通
125番組の途中ですが名無しです:05/02/03 13:08:46 ID:xGXc1vLH
ぶっちゃけ、売上がコケようが知ったこっちゃないんだけどな。
オレ的には、死ぬほど面白いから全然オッケーだ。続編が出なくなる?
そん時ゃそん時。
126番組の途中ですが名無しです:05/02/03 13:10:10 ID:PATEx95e
ひゃははははは。
バイオ広告に力入れまくってたのに最悪〜〜。
ファミ通に何ページも広告載せてのが哀れだねwww
127番組の途中ですが名無しです:05/02/03 13:11:48 ID:8VE45kOA
ホラーといえばサイレントヒルだろ
128番組の途中ですが名無しです:05/02/03 13:12:11 ID:i4IJRTHg
ソニーが嫌いってだけでPS2ですぐにださないってところが頑固というか筋がとおってるのかもしれんが
商売人としては終わってるなw
129番組の途中ですが名無しです:05/02/03 13:14:03 ID:832RPsaY
終わりまで行ったのにセーブデータ壊れたせいで
2週目やってるわけだが



氏ね


130番組の途中ですが名無しです:05/02/03 13:16:05 ID:Ruk+5dxq
PS2で出せばもっと売れるだろ
GCなんかガキ臭くて持ってないよ。
GCの神ゲーって大乱闘くらいしかないしな。しかも64版よりは神度↓。
131番組の途中ですが名無しです:05/02/03 13:16:06 ID:ID5VpuF4
ゲーム市場って
132番組の途中ですが名無しです:05/02/03 13:18:31 ID:77Mghrg5
どうでもいいけどテレビ広告をほとんど見てないぞ
売る気あったのか・・・
133番組の途中ですが名無しです:05/02/03 13:19:54 ID:wJfDbLrN
デモ見たが凄いな
134番組の途中ですが名無しです:05/02/03 13:44:49 ID:CFwkTQNo
だめだこりゃあ
GC市場は寒すぎ
135番組の途中ですが名無しです:05/02/03 13:45:37 ID:Ddflf7O7
鉄拳の姉ちゃんのACTの奴のが気になる
>>132
あるよ
136番組の途中ですが名無しです:05/02/03 13:47:18 ID:1DZCeS47
PS2じゃなくてゲームキューブでしょ?
知らないけど本体の台数より売れてるんじゃね?
137番組の途中ですが名無しです:05/02/03 13:48:02 ID:xGXc1vLH
>>130
ガキ臭くてGCがイヤなのに代乱闘を神扱いとはコレいかに。
138番組の途中ですが名無しです:05/02/03 13:58:56 ID:2j836ccm
>>130
神ゲーって言ってるお前がガキ臭いw
139番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:02:49 ID:SAzcII6G
>>120
>>121
>>123
ありがと御座います。
買いに言ってきます。
140番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:13:10 ID:Dbh+Bess
4は結構酔うね
だから長時間出来ない

でもすげー面白い
141番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:36:06 ID:j1xv5hFu
バイオはもう終わったな・・・。
映画化も二度と無いであろう・・・。
142番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:36:45 ID:VoXOqIU5
|_∧
|`∀´> ニダーリ
|⊂ノ
|`J
143番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:37:59 ID:+ZjW3zHX
駄目キャストやゴミキューブで出したのが原因。プレステでシリーズ出し続けてればこうはならなかっただろうさ。
144番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:40:51 ID:j1xv5hFu
システムを一新て辺り、スゲー力入れてたんだろうがな・・・
プゲラウヒョーwww
145番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:41:24 ID:O2/fNjXJ
バイオ4おもしろいよ、最初は酔ったがもうなれたし
コンテニューがあるから遊びやすくなった。
海外版は凄くグロイらしいが、そっちもやりたい
146番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:43:38 ID:MjACGt6Q

 嵐の中に突き進んでいくバイオ4号の船長を誰も止められなかったのが敗因
147番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:49:18 ID:5fZ7K3jU
売れないのは任天堂のせいだろ。
PSに移植されたら売れるよ。
148番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:51:41 ID:bsQhXIZ1
メトロイドで酔ってゲロ吐いた事あるんだけど
俺でもできるかな?
149番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:53:46 ID:TUDcDU3H
>>147
えー、なんでぇ。
「バイオシリーズは任天様のハードでしか出しませんから、GQ参入させてください〜」
つったのカプコンじゃん。
結局他でも出してるけどな(w
150番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:55:23 ID:ogXyCWB/
ドラクエみたいな原色で酔った奴はどうだろ?
メトロイドで酔うってのは多分バイオも酔うと思う
151番組の途中ですが名無しです:05/02/03 14:59:17 ID:xGXc1vLH
GQ・・・・・・
152番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:05:10 ID:TUupjopZ
発売直前のファミ通見たら8ページにも渡って宣伝してるw
登場キャラをハリウッドスターみたいに仕立ててやがるw
153番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:06:09 ID:fXdrJ6sJ
さよならバイオ・・・恨むならGCと三上を恨んでね・・・・・・
154番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:19:48 ID:CFwkTQNo
オリコン
ゲーム(デイリー2005/02/01日付) 月曜〜金曜 更新

順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 PS2 ラジアータ ストーリーズ スクウェア・エニックス RPG 2005/1/27
2 PS2 Another Century’s Episode バンプレスト ACT 2005/1/27
3 GC バイオハザード4 カプコン AVG 2005/1/27
4 PS2 グランツーリスモ4 ソニー・コンピュータエンタテインメント SPT 2004/12/28
5 NDS キャッチ!タッチ!ヨッシー! 任天堂 ACT 2005/1/27
6 PS2 デス バイ ディグリーズ 鉄拳:ニーナ・ウイリアムズ ナムコ ACT 2005/1/27
7 PS2 デジタル・デビル・サーガ 〜アバタール・チューナー2〜 アトラス RPG 2005/1/27
8 PS2 モンスターハンターG カプコン ACT 2005/1/20
9 PSP みんなのGOLF ポータブル ソニー・コンピュータエンタテインメント SPT 2004/12/12
10 NDS スーパーマリオ64DS 任天堂 ACT 2004/12/2
155番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:20:48 ID:ov+dIC6D
デビルメイクライ3が売れなかったらカプコンマジでやばいんじゃないの?
倒産?
156番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:23:01 ID:UkdJPI/X
>5 NDS キャッチ!タッチ!ヨッシー! 任天堂 ACT 2005/1/27

何コレ・・・
157番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:23:45 ID:W/tVmU5e
>>148
主観とは違うから大丈夫だと思うけど。
主人公が斜め配置だから、そこん所が慣れるまで違和感があるな。
158番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:25:18 ID:ov+dIC6D
でも、カプコン最近ロクなの出してないしどうでもいいか
ヴァンパイアの新作もブレスオブファイアの新作も出ないし
159番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:26:15 ID:DOF/fenu
デスバイディグリースでも買おうかな
160番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:29:16 ID:MjACGt6Q
デビルメイクライ3なんか売れる訳ないじゃん
カプコンは本当に企業としての経営を全く考えてない(少しは考えてたかもしれんが


161番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:31:52 ID:5Tqn788V
スィートホームリメイクで出してくれないかな。
バイオの原点がそこにある。
162番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:35:06 ID:865wLIG4
つーかカプコンの場合PS2のゲームがぜんぜんヒットしないのが問題だよ。

GCの劣化移植に頼るな。

163番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:35:11 ID:bg4rsH6N
>>161
ありゃ怖かったなぁ・・・部屋に入るときに
ドア開けるのが、ドキドキだったよ。
164番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:37:41 ID:YxCtN/fk
デジタル・デビル・サーガ 〜アバタール・チューナー2〜ってメガテンと関係あんの?
165番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:41:39 ID:jNmKc+2W
ここに来て魔界村シリーズこないかなぁ。 パンツにばかり目が行くけど敵と世界観カコイイのに。

マキシモなんて魔界村シリーズの流れに入れたくないし、アーサーだよアーサー。
リアルレッドアリーマーとか燃えね? 元から割とリアルだけど。
166番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:47:32 ID:xGXc1vLH
>>165
バイオ4のシステムを上手く転用して作れないかね。
167番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:54:45 ID:jNmKc+2W
あの絶妙な難易度とパイプオルガンな曲と雰囲気と好きなんだけど、かといって
市場の需要が有るかは・・・。。 カプンコって昔からバイオもそうだけどこういう雰囲気得意だよなぁ。
168番組の途中ですが名無しです:05/02/03 15:59:58 ID:nw9RUc/y
>>165
「雰囲気暗いけどどこかコミカル(けど難易度は苛烈)」なのが
魔界村だと思うんだけど・・・
169番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:15:10 ID:ISw3tZYi
カプンコ社員顔面蒼白www
170番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:38:49 ID:Hr0YlDKK
オレは魔界村よりも魔界島にはまった。
171番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:40:35 ID:R6MPGibo
>>170
あれは面白かったねぇ
172番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:41:16 ID:4pmAtx6C
GTAサンアンドレアス日本語版まだぁー
173番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:48:15 ID:Di33xibb
テレビCM明らかに失敗だろ
あれじゃバイオ4の魅力が全然伝わって来ない
174番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:50:38 ID:6ihnBa7d
まだCM見れねー
175番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:51:24 ID:EUPhdoaH
バイオハザード0が初秋7万だっけ?
こりゃあ立派にこけたな
176番組の途中ですが名無しです:05/02/03 16:56:52 ID:LJatw7dI
いまどき新作ゲームに必死コク気にならないな。
新作は年に1本ぐらいで、あとは中古で済ますっていう。
そうなんでもかんでも必死に売り込まれても困るが名。
そんな俺の今年最初にして最後の新作購入は(続く)
177番組の途中ですが名無しです:05/02/03 17:00:36 ID:tlxDjNN0
PS2で出せば買ってやんぞ
178番組の途中ですが名無しです:05/02/03 17:01:44 ID:yxqyCTJj
俺ハードの性能とかそういうの全然わかんないんだけど、
話聞いてるとGCとPS2だったらGCの方が性能良いの?

バイオ4をPS2に移植するとしたら、どれくらい無理があるのか
詳しい人解りやすく教えて。
179番組の途中ですが名無しです:05/02/03 17:03:20 ID:Q9ZBSj+c
ちなみにFF7って赤字が50億くらいだったらしいね。
180番組の途中ですが名無しです:05/02/03 17:04:53 ID:cfVZChDi
あーあ
なんでゲームキューブで出したんだか。
PS2なら普通に売れてただろ
181番組の途中ですが名無しです:05/02/03 17:06:34 ID:Ddflf7O7
>>164
メガテンシリーズだけど、悪魔召還無し
自分が魔人なのかな?真3の主人公のイメージでパーティ制だと思えばいいのかな?
変身できるぽい
>>178
XBOX>GC>PS2

SS版バイオ1を思い浮かべたらいいんじゃね?
182番組の途中ですが名無しです:05/02/03 17:10:37 ID:wLGrfhrK
>>178
たぶん、建物を出入りするたびに読み込みで画面止まると思う。
GCはコンマ数秒、ムービー突入時やでかい扉の開閉で2、3秒くらいだった。
183番組の途中ですが名無しです:05/02/03 17:11:36 ID:cfVZChDi
バイオ4面白いの?
感想教えてくれ
184番組の途中ですが名無しです:05/02/03 17:17:29 ID:UIOANtiu
面白い けど酔う
185番組の途中ですが名無しです:05/02/03 17:19:49 ID:cmECyKIe
面白い けどバイオシリーズってこんなんだったっけ
186番組の途中ですが名無しです:05/02/03 17:20:22 ID:bsQhXIZ1
>>178
http://www.playboard.co.kr/e_dvd_playdisk/PB0412110017/bh.wmv
コレ見れば解ると思うけど、ムービーじゃ無くてプレイ画面でこんな感じ、
ロード時間のストレスはほとんど感じないそうだ。

酔いそうだから買ってないけど。
187番組の途中ですが名無しです:05/02/03 17:22:33 ID:wLGrfhrK
>>183
神ゲー認定されてる。おれもそう思う。
188番組の途中ですが名無しです:05/02/03 17:35:00 ID:fChS5iCi
179 :番組の途中ですが名無しです :05/02/03 17:03:20 ID:Q9ZBSj+c
ちなみにFF7って赤字が50億くらいだったらしいね。
189番組の途中ですが名無しです:05/02/03 17:43:28 ID:X9pQhMC2
187 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/02/03 17:22:33 ID:wLGrfhrK
>>183
神ゲー認定されてる。おれもそう思う。
190番組の途中ですが名無しです:05/02/03 17:44:19 ID:yxqyCTJj
>181、182、186
サンクス!!GCって凄いのね・・



191番組の途中ですが名無しです:05/02/03 18:20:26 ID:+ZjW3zHX
>>186
なんかただの化け物退治って感じになってるな。敵が人型だっだから怖かったのに(犬、植物もいたが・・・)
192番組の途中ですが名無しです:05/02/03 18:23:12 ID:TWWgHF/9
やりこみ要素はあるんかな?
193がったん ◆lHG3Yzo0a6 :05/02/03 18:28:01 ID:w+ky84nV
つーかACE売れすぎだろ
194番組の途中ですが名無しです:05/02/03 18:29:46 ID:TdS+26gi
>>186
なんだこりゃ
バイオでもなんでもないアクションゲームだな
195番組の途中ですが名無しです:05/02/03 18:31:19 ID:DwzNZKf6
そう言えばACEって何?
196番組の途中ですが名無しです:05/02/03 18:31:55 ID:jk6AOwlr
これじゃPS2で出してもしょうがないな
やめようぜ
197番組の途中ですが名無しです:05/02/03 18:32:50 ID:m93+F2d6
そもそも今年の年末まで待てるのかと
198番組の途中ですが名無しです:05/02/03 18:35:19 ID:EUPhdoaH
しかしTOSのPS2版も一年近く後で出したがなかなかの売れ行きだったぞ
199番組の途中ですが名無しです:05/02/03 18:36:26 ID:+ZjW3zHX
200番組の途中ですが名無しです:05/02/03 18:37:04 ID:jk6AOwlr
PS2で出さなくていいよ
PS2ユーザー叩きまくってるし
201番組の途中ですが名無しです:05/02/03 18:38:58 ID:rPKwBpiz
>>191
基本的にザコは人間の姿してる奴らだよ。特に前半〜中盤は。
あのムービーは真ん中あたりからはボス戦のダイジェストみたいなもんだから。
>>192
クリア後に出てくるマーセナリーモードってのがかなり面白くてやり込める。
今回のバイオはアクション方面がかなり進化したんだが、マーセナリーモードは
ストーリーモードからアクション要素だけ抜き出してコンボ等の要素を組み込んで
一つのカプコン製アクションゲームとして昇華した感じ。
ネタばれになるが、このモードではレオン、エイダ、クラウザー、ハンク、ウェスカーの
5キャラから使用するキャラを選択できるようになる。
特にクラウザー使ってると全く違うゲームをプレイしてる気分。
202番組の途中ですが名無しです:05/02/03 18:48:15 ID:CFwkTQNo
今売れてるソフトはコレだ! 集計期間:2005年1月24日〜1月30日 電撃マーケティング室調べ
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm

1 初 Another Century's Episode バンプレスト ACT \7,329 2005 1 27
2 初 ラジアータ ストーリーズ スクウェア・エニックス RPG \8,190 2005 1 27
3 初 biohazard4 カプコン A・AVG \8,190 2005 1 27
4 初 DIGITAL DEVIL SAGA 〜アバタール・チューナー2〜 アトラス RPG \7,329 2005 1 27
5 初 キャッチ!タッチ!ヨッシー! 任天堂 ACT \4,800 2005 1 27
6 初 デス・バイ・ディグリーズ 鉄拳:ニーナ・ウイリアムズ ナムコ A・AVG \7,140 2005 1 27
7 1▼ モンスターハンターG カプコン ACT \4,990 2005 1 20
8 初 Memories Off AfterRain Vol.1 折鶴 キッド AVG \5,040 2005 1 27
9 6▼ さわるメイドインワリオ 任天堂 ACT \4,800 2004 12 2
10 9▼ みんなのGOLF ポータブル SCE SPG \5,040 2004 12 12
203番組の途中ですが名無しです:05/02/03 18:52:38 ID:e1X7jDLi
つうかプレイ動画をCMで流せばいいのに
なんだあのレオン様とかいうの
馬鹿すぎ
逆効果だ
204番組の途中ですが名無しです:05/02/03 19:29:46 ID:WhL+C0BC
>>198
オタゲーでそれなりに売れたが、もろ劣化移植
205番組の途中ですが名無しです:05/02/03 19:39:55 ID:Uzn5A7Em
神ゲーだなんだ言ってもバイオって別に購入意欲そそられない
123と全部リアルタイムでやったけど全部借りてすませた
どれも面白いけど何か買うほどでもないんだよね。
発売日から1〜2週間待ってればすぐ借りれるし
206番組の途中ですが名無しです:05/02/03 19:39:57 ID:7hwHIDgi
Xボックスだと思うけど、デブが敵地に潜入して
柱の影で敵の首をひねったりして進んでいく
ゲームのCM見たことあるけど、あれなんていうタイトル?
あれがOKなんだから、カプコンもふつうに動画CM流せば
いいのに。
207番組の途中ですが名無しです:05/02/03 19:44:17 ID:1RLRkD04
大人がゲーム買うと思ってるゲーム業界はバカだな
208番組の途中ですが名無しです:05/02/03 19:45:21 ID:p3/yFQ0U
つーか何で最初GC独占供給とか言ってたの?
209番組の途中ですが名無しです:05/02/03 20:05:31 ID:ZhP+4AR9
>>186の動画で流れてる曲って誰歌ってる?
210番組の途中ですが名無しです:05/02/03 20:16:03 ID:i0R8I1nE
たしかに映像がすごいのは分かるけど、でも、うーん。。 微妙だな。。
211番組の途中ですが名無しです:05/02/03 20:22:58 ID:txm04S4w
俺、これまであんまりバイオって評価してなかったが、
バイオ4はなんとなく買ってやってみたら
激ハマリ中。めちゃくちゃ面白いよ。
っていうか、部屋を暗くして、音を大きくしてやったら
マジでドキドキする。
GC持ってないからやらないっての勿体無いよ。
持ってないってことは、ゼルダとかマリオのとかピクミンを
やってないってことで、それやれば十分元は取れると思うが・・・・
212番組の途中ですが名無しです:05/02/03 20:36:26 ID:v5cK6cs2
>>211
まさにゼルダとマリオとピクミンのためだけにGC持ってる(`・ω・´)ノ
バイオも買うわ。
213番組の途中ですが名無しです:05/02/03 20:37:25 ID:d+sNKy9v
PS バイオハザード: 1,194,779
PS バイオハザード2: 2,154,975
PS バイオハザード3: 1,383,282
(ディレクターズカット、デュアルショック版含まず)
DC バイオハザード コード:ベロニカ: 403,964
GC バイオハザード0: 388,644
GC バイオハザード4: 現在 145,000本←←←←←←←←←←←←←←←←←←
214番組の途中ですが名無しです:05/02/03 20:45:24 ID:fChS5iCi
ディスク1枚に収めろよ取替えるの面倒なんだよ
215番組の途中ですが名無しです:05/02/03 20:52:49 ID:XHmPTQbl
強者などいない!人類すべてが、弱者なんだ!!
216番組の途中ですが名無しです:05/02/03 20:58:59 ID:txm04S4w
>>212
ドンキーコングジャングルビートは?
あれも個人的に超オススメ。名作だと思う。
GC持ってるんだったら、一度はやらないと絶対に損
217番組の途中ですが名無しです:05/02/03 20:59:07 ID:EUPhdoaH
>>204
詳しく
218番組の途中ですが名無しです:05/02/03 21:00:12 ID:sk39psTq
PS2で出してくれ!
219番組の途中ですが名無しです:05/02/03 21:01:27 ID:ZhP+4AR9
220番組の途中ですが名無しです:05/02/03 21:04:24 ID:yM9b3062
>>219
かかかかわいそう
221番組の途中ですが名無しです:05/02/03 21:05:23 ID:+n/8veTF
今やってるんだけど、すげえ長いなコレ
222番組の途中ですが名無しです:05/02/03 21:13:01 ID:akEsl+p1
223番組の途中ですが名無しです:05/02/03 21:59:41 ID:MTGW1maf
>>221
俺は20時間かかった
224番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:15:56 ID:v5cK6cs2
>>216
オススメありがとう。
友達が持ってるから借りてみる。
225番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:17:07 ID:gT2mssWs
ゲームってもうキモヲタしかやらなくなってるようなイメージがあるんだけど
ファミコンやスーファミ時代は皆やってたのに
226番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:25:09 ID:0sJJg1Tf
ゲームがつまらなくなった理由が、
企業がでかくなりすぎて、
一発勝負みたいな、大勝負作品作れなくなったからだろ。

こ、こんな表現もあったのか!!っていう、
そういう新しい試みしなさすぎ。
227番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:27:12 ID:6pm6w9Xx
任天堂はファミリー向けのコンセプトでCMを流したり商品イメージを
作ってたんですよ
PSはちょっとコンセプトが違いますね
228番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:28:10 ID:saJuFlZF
>>226
もう飽和状態なのか、それとも企業に創造力が無いのか、どっちなんだろうね。

スレ違いになるけど、2年位前にCMでメイドインワリオ見たときは「やられた!」って思った。
次の日、アドバンスと一緒に買っちゃったよ。
229番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:35:49 ID:tik/DX3a
>>214
入れ替えって一回だけだろがダボ
ディスク一枚でも10時間かかるのに
230番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:35:53 ID:O8Bc7kfc
今のところ累計でどれくらい売れてますか?
>>213で合ってる?
上の方のレスで30万本とか書いてましたが・・・
231番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:46:15 ID:THRH9pMz
>>219
やっぱり海外版の方がいいな
232番組の途中ですが名無しです:05/02/03 23:53:26 ID:7hwHIDgi
GC向けも売れなかったけど、PS2向けもパッとしないのが
カプコンのつらいところだな。モンスター何とかは当てたみたいだけど。
233番組の途中ですが名無しです:05/02/04 00:12:26 ID:auTgrMHC
残虐無しは日本版だけ・・・・

ふざけんな不完全任天チェック版なんていらん。

234番組の途中ですが名無しです:05/02/04 00:13:32 ID:FwXWm/Jg
任店は関係ない
235番組の途中ですが名無しです:05/02/04 00:13:40 ID:jR8rY0VJ
>>233
今の時点で首チョンパはまずいだろ・・・
空気嫁
236番組の途中ですが名無しです:05/02/04 00:13:50 ID:R4mAdzrq
MSNBCでも8分くらい宣伝してたぞ。
プレジデント ドゥター アシュリーを持ち上げてた。
LEONはイケメンだとよ。
237番組の途中ですが名無しです:05/02/04 00:16:33 ID:jR8rY0VJ
>>204
俺も詳しく知りたい。
GC版で(個人的に)問題だと思った「戦闘時に主人公にばかりカメラが寄りすぎて
仲間の様子がわかりづらい」という点が改善されてればPS2版買おうと思ってるんだが・・・

あ、でも主題歌はGC版のほうが好きです
238番組の途中ですが名無しです:05/02/04 00:24:54 ID:BGfkoP9c
元のやつ持ってるのに移植買ってどうすんのよ

>>230
213ので大体あってる
239番組の途中ですが名無しです:05/02/04 00:29:03 ID:UwNAF/Op
首チョンパされるシーンなんてそんな無いだろ。海外でも
チェーンソーの奴だけでしょ?
240番組の途中ですが名無しです:05/02/04 00:31:35 ID:I7jSVjsL
バイオ4を1日1時間ぐらいやっているけど結構先まで
行っていると思うけどまだディスク1
謎の教団のステージのウイミー調BGMと意味不明の奇声上げながら
集団で襲ってくる信者が怖すぎるんだが

>>233
海外版と日本版の違いで日本語化ぐらいかと思ったんだが
日本版はレオンの死に方がマイルドになっているってこと?
たしかにチェーンソーの首ちょんぱは一度も見たこと無いが
村のボス・回避失敗で首をコキッと折られるシーンは相当グロかったけど
241番組の途中ですが名無しです:05/02/04 00:33:49 ID:V8rgaZkv
XBOX!XBOX!XBOX!
242番組の途中ですが名無しです:05/02/04 00:38:29 ID:uuxNqd0+
あれ?2ch=■e呼ばわりじゃないの?
243番組の途中ですが名無しです:05/02/04 00:41:54 ID:Y3Otcyhs
ナムコのニーナはどうですか買った人
244番組の途中ですが名無しです:05/02/04 00:56:19 ID:sLzQdUMG
>>233
>>240
http://re4leon.hp.infoseek.co.jp/top.htm
のギャラリーでレオンさまの首飛び&皮膚はがれ
245番組の途中ですが名無しです:05/02/04 00:59:42 ID:jR8rY0VJ
>>238
いや>237の件が納得いかなくて途中でやめちゃったのよ。
(個人的に自分が知らないうちに仲間がやられていくのが嫌いなので)
でもそこが直ってるならもう一回やってもいいかな、と。
246番組の途中ですが名無しです:05/02/04 01:04:10 ID:uZGaCYu8
動画ものすげえカッコイイな
やばい、やりたくなってきた・・・
247番組の途中ですが名無しです:05/02/04 01:04:45 ID:gloS0hwE
今年の年末にPS2ででるんだっけ?
それまでに、FF12がでるんだっけ?
PS2でバイオ4が出るころには忘れ去られてるんじゃない?
248番組の途中ですが名無しです:05/02/04 01:24:33 ID:0QzVTQOM
>>219の動画が見れません、ちなみにマカー
249番組の途中ですが名無しです:05/02/04 01:28:08 ID:64tIV29x
動画見れないとか騒ぐマカー多いけどさ
黙ってろよ我慢しろよ
マカーなんだから仕方ないだろ見れなくても
250番組の途中ですが名無しです:05/02/04 01:29:04 ID:pxa+Fhvg
任店チェックでゲームが糞化
251番組の途中ですが名無しです:05/02/04 01:30:03 ID:sLzQdUMG
>>248
激しくクイックタイムをアンインスコール
252番組の途中ですが名無しです:05/02/04 01:46:53 ID:JCA/h03T
>>219
すげー、日本版もグロ解禁しろ、っていうヤツいるけど、
解禁しなくて正解だろ。これはやばい。

個人的に、液体ド攻撃で頭部が溶けて頭蓋骨見える表現とか
チェンソーでポロッと頭部が切断される表現、
上半身と下半身が真っ二つになって下半身食われる表現はかなり吐きそうになった。
253番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:23:21 ID:w4RMI3Xj
串刺しなら日本版でみたよ。今回のバイオ、ムービー中は
お茶タイムってわけにいかなくて、コントローラーから手を
離してたら、レオンが穴に落ちてブシュっと串刺しで驚いた。

助かってもその地下に、いろんなバージョンの串刺し死体が
転がってるんだが。
254番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:32:13 ID:sLzQdUMG
>>253
串刺しがだめだとルイスの死ぬシーンも変えないとだめになっちゃうじゃん
255番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:32:55 ID:I7jSVjsL
>>219
これ・・・正直日本版グロ解禁しなくて正解かもしれない
ここまできついのはいいや
256番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:33:42 ID:66AlVgax
レオン様さ、目が赤くなってたけど、ゾンビになっちゃったの?
257番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:39:10 ID:CS8z7pHE
バイオ3までしかしらないけど誰かあらすじ頼む
258番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:39:18 ID:yBabpeDE
>>256
最後だよな?
ネタバレになりそうだけど、俺も気になった
259番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:41:44 ID:i0tPon26
このスレ読むまで、PS2>XBOX>GC だと思ってたんだけど勘違いしてたっぽいな、俺。
現在のハード性能を良い順に並べたらどうなるか教えてくれ。

・GC
・PS2
・XBOX
260番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:43:10 ID:i0tPon26
スマン、>>181に書いてあった。
261番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:45:53 ID:YPtEr+u5
>>259
よく言われるのは

XBOX>GC>PS2

だね。PS2は一番性能悪い。
262番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:46:08 ID:zohkR2yO
>>257
ラクーンシティの事件でアンブレラがアメリカ政府に「調子にのりすぎだバカ」って言われて
仕事できなくなる。
株価暴落、アンブレラつぶれる。
んで、レオンがけーさつやめて政府の仕事につく。
すると大統領の娘の女がさらわれる。 レオン政府に「頑張ってこい」と言われ
女の子を救いにいく。
んで女の目撃情報があった村に3人で仲良く行く。
村人凶暴、レオンいっぱいいっぱい、同行した二人ぶっ殺される。
さぁ、レオン頑張ろう。

こんな感じだ
263番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:46:39 ID:wauqamqq
>>259
性能だけなら
XBOX>GC>PS2
264番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:47:56 ID:sxcn+zFm
XBOX>GC>>>PS2
265番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:49:33 ID:V8rgaZkv
>>264
コラ!DCを忘れるな!
XBOX>GC>DC>>PS2
266番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:51:16 ID:SKRkroq+
ラジアータはうんこ
主人公が「よっしゃ」しか言わないので戦闘が苦痛でなりません
RPGで途中で投げ出すのはこれが始めてです
さようならAAA
267番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:52:02 ID:66AlVgax
ラジアータの主人公ってふかわっぽいからやだ
268番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:53:19 ID:eMl5FtGV
これでようやくヴァルキリープロファイル2に取り掛かれるわけだが
269番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:53:44 ID:BGfkoP9c
>>265
お前がソニーを大嫌いなのはわかったがそれはDCを過大評価しすぎだろ
DCも入れるなら XBOX>GC>>DC>PS2 くらいだろ
270番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:55:42 ID:xL+onMLH
ゲームキューブってハード性能はそんなにいいのか。>ポリゴン2倍
271番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:56:24 ID:3hVcOSnT
>>257
ラクーンシティ消滅から数年後、エージェントになったレオンが
ヨーロッパで誘拐された大統領の娘を救出しに行く
アンブレラはもう業務停止してて3までのストーリーとは
あまりつながりが無いです
272番組の途中ですが名無しです:05/02/04 02:56:31 ID:YPtEr+u5
GCとPS2のハードの性能を単純に数字で比較するとこうなる。

        GC     PS2      
グラフィック 202.5MHz 147.456MHz 
周波数    485MHz  295.912MHz 
メモリ     40MB    32MB     
ポリゴン(万)600〜1200 300〜500  
ポリ(最大)  9000万/s 6600万/s   
計算能力  13.0GF   6.2GF
オーディオch 64      48       
読み込み   CAV方式 CLV方式(遅い)

その他のハードは
ttp://usagi-team.hp.infoseek.co.jp/spec2.htmlに載ってる
ちなみにXBOXはかなり性能いい。
273コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :05/02/04 03:07:25 ID:IPIFUtwy
ええ!
DCってPS2より性能上なの?
274番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:08:08 ID:w4RMI3Xj
そういう触れ込みで売り出さなかったっけ?
忘却のかなただけど。
275番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:08:59 ID:66AlVgax
正直バイオハザードよりデビルメイクライのほうがおもしろいよ!
276番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:10:50 ID:TNDNfPk9

ええ!
DCエミュはなんとか動くが
PS2エミュ糞重つか動かんぞ
277番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:11:30 ID:+njJFIW8
いまだにPS2の性能がいいと思い込んでいたやつがいたのか
278コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :05/02/04 03:12:03 ID:IPIFUtwy
>>272を見ると
PS2>DC
だと思うんだけどどうなの?
279番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:12:14 ID:xL+onMLH
ネタバレでもいいや。どうせやるのPS2の中古が出回ってからだから1年半後ぐらいだから。
で、なんで村人がゾンビというかT・Gウイルスを取り込みながらも人間らしい暮らしが出来てるの?
ネメシスの進化版?バブみたくコントロール可能になったか。
280番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:15:24 ID:EElh4Gtg
え?GCってPS2より性能上なの?!
281番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:16:51 ID:zohkR2yO
>>279
アリやゴキブリと一緒、あいつらも普通に生活しているだろ?
282番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:17:56 ID:w4RMI3Xj
>>279
意識に残ってる生活習慣を機械的にこなしてるだけで、人間としての営みは
とっくの昔に破綻していますよ。ただ村長だけは違うのかなぁ。それから
T/Gウイルスは使用されておりません。
283番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:18:11 ID:acoTJbAc
>>280
こんな馬鹿いるんだ!!
284番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:21:48 ID:yigwDHXp
>>219
うわーpostalよりグロく感じた。
285番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:23:21 ID:3hVcOSnT
>>279
今回はアンブレラのウイルス兵器は出てこない
最初の方はバイオっぽくない感じ
少し進んで行ってクリーチャーが出てくるとバイオらしさが
出てきます
286番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:23:44 ID:EElh4Gtg
>>283
だってここ数年最近ゲーム離れしてたんだもんよ…
287番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:24:09 ID:acoTJbAc
ポスタルはモデルがカクカク、テキスチャもへぼい
リアルとは程遠いから残酷表現やっても別に大した事ないんだよね
288番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:24:52 ID:EElh4Gtg
しかも超ミスってるし…しんできますさようなら
289番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:25:19 ID:66AlVgax
>>219
こういうグロイの作れるひとって、やっぱり事前にグロ動画みたりして研究したのかな?
290番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:26:16 ID:xL+onMLH
>>281>>282
そうか。でも衝動的に人に食いかかるというのはないみたいだな。
そのON/OFFの切り替えの謎は村長が握ってるのか。
291番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:26:39 ID:yigwDHXp
>>287
たしかに、プレイヤーの行動そのものがグロく感じるゲームだからね。
それでもこの動画のほうがグロいわ。
292番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:27:35 ID:acoTJbAc
>>286
わかったよ(w
半導体の進化からいって後に出た機種のほうが当然性能が良いってこと
293番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:31:00 ID:CWNgAqnM
バイオ4きもー
294番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:49:09 ID:YPtEr+u5
http://www.playboard.co.kr/e_dvd_playdisk/PB0412110017/bh.wmv
コレ見る限りバイオ4はGCの性能を限界近くまで使ってる。
よく言われる事だが、このクオリティを保ったままPS2に移植するのは100%無理。
個人的にはいっその事PS3で出してもらいたい。
でもそれだとただでさえ一年も待たないといけないのに本体も新しく買わなきゃならんのか。
発売されたばかりの据置きハードじゃ最低でも3万円くらいはするわな。
295番組の途中ですが名無しです:05/02/04 03:56:47 ID:CWNgAqnM
レオンの目が最後に赤くなるのは鬼武者になるからなのか
296番組の途中ですが名無しです:05/02/04 04:02:58 ID:TrTtZVQj
>>295
俺の予想ではウェスカーのようにウイルスで正気を保ったまま超人化。
今までのバイオの流れにマンネリを感じたカプコンが更に戦闘を激化
させるために仕組んだ設定。



うはっwwますますクソゲー化wwwwwwww
297宛先♭ ◆A11Y4RTTAQ :05/02/04 04:05:50 ID:xO8BM6rJ
目の色が変わるってガンダムSEEDのパクリじゃん
298番組の途中ですが名無しです:05/02/04 04:08:21 ID:G5XNCEhl
バイオ4は神ゲー。
僕がそう決めたんだ。
299番組の途中ですが名無しです:05/02/04 04:09:18 ID:V8rgaZkv
>>278
同条件で比べればPS2よりDCの方が高性能。
PS2の性能性能は単純なポリゴン(初代バーチャファイターのような)で
算出しているのに対して、DCの場合はコテコテな場合の性能が出ている。

これはPS2の場合だとコテコテにすると演算の複雑化により性能劣化してしまうが、
DCの場合は単純なポリゴンだろうがコテコテだろうが性能があまり変わらないという
構造上の特性の違いのため。

上記の違いにより、DCだとゲーム自体の処理に割り当てられる部分が画一なので
画面をどうしようが関係ないため、アクション系のゲームに強いことになる。
逆にPS2だとゲーム自体の処理を省略し、ポリゴン周りの処理に割り当てることで
RPG系のゲームなどのリアルタイムムービーで画面を一時的に綺麗することが出来る。

結局の所、画面周りに関しては、どっちも一長一短と言った感じ。
音声処理に関しては圧倒的にDCが高性能だがPCM垂れ流し動画なら大差ない。
ちなみにXboxは構造的にはDCに限りなく近い。
300<丶`∀´> (・ω・` ) ◆KhhfR9rWiw :05/02/04 04:11:40 ID:G5XNCEhl
301番組の途中ですが名無しです:05/02/04 05:16:58 ID:ffhQAC7r
>>219
日本版はこんな死にかたしないの?
ほしいんだけど、これはちょっと・・・
302番組の途中ですが名無しです:05/02/04 05:46:58 ID:6ODlXuH9
これ、日本ではともかく、米ではどうなんだ?
あっちはこのタイプのゲームが受けてるみたいだし、
これが売れないんだったら、米の嗜好がわからん
303番組の途中ですが名無しです:05/02/04 05:48:06 ID:dp+l8HqN
щ(゚Д゚щ)くれ
304番組の途中ですが名無しです:05/02/04 05:52:29 ID:gloS0hwE
小売EB Games の1/23〜1/29の販売順位
http://www.gamespot.com/news/sales_chart_us_console_sales.html
1.Oddworld Stranger's Wrath XBOX EA Games
2.Mercenaries XBOX LucasArts
3.Mercenaries PS2 LucasArts
4.Resident Evil 4 GC  Capcom  ←←←←←←←←←
5.Playboy: The Mansion Arush Entertainment PS2
6.Playboy: The Mansion Arush Entertainment XBOX
7.The Punisher PS2 THQ
8.The Punisher XBOX THQ
9.Grand Theft Auto: San Andreas PS2 Rockstar Games
10.Madden NFL 2005 PS2 EA Sports
305番組の途中ですが名無しです:05/02/04 05:53:51 ID:oK+/6ciu
>>302
もうこの手の日本のゲームは飽きられてるよ。

つーかあっちの方でも新しい3DアクションADVがバリバリ出てるから、
別に日本のは買わなくても良いわけで。
306番組の途中ですが名無しです:05/02/04 05:56:41 ID:LSS7Bd/k
>>301
そこにある動画だけで言えば顔溶けと首チョンパは確実に無いよ。
胴体&足切断はその敵で死んでないから分からん。
串刺し&首折りは違う場面で見たからあると思う。
307番組の途中ですが名無しです:05/02/04 05:57:42 ID:IVoEYCPz
>>301
北米版輸入しろ
Freeloaderが要るけどな
308番組の途中ですが名無しです:05/02/04 06:12:02 ID:GfUZuF/s
善戦してるな
309番組の途中ですが名無しです:05/02/04 06:13:51 ID:V8rgaZkv
>>301
レーザーの死に方は普通にぶっ倒れるだけ。
北米版のように粉々に焼きちぎれたりしない。
310番組の途中ですが名無しです:05/02/04 06:22:06 ID:yLl2COHp
まあけどPS2で出たらまた30万本くらいは売れるだろ。
て言うかどう考えても最初からそうしとくべきだよね。。
311番組の途中ですが名無しです:05/02/04 06:27:37 ID:6ODlXuH9
>>305
新しいってどういうゲーム?


っていうか、米の3Dゲームの画像をたまにみるが、
なんていうか、ちょっとキモいってイメージがある。
あれだったら、ゼルダとか今回のバイオの方が
数倍レベルが上だって思う。
嗜好性の問題なのかもしれんが。
米と日本のゲームの違いって思ってる以上に大きい気がする
312番組の途中ですが名無しです:05/02/04 06:29:28 ID:GSVL6RKJ
ストラテジーゲームだと日本ダメダメだな。
313番組の途中ですが名無しです:05/02/04 06:31:26 ID:GfUZuF/s
RTS、FPSはあっちにゃ勝てないよ
314番組の途中ですが名無しです:05/02/04 06:32:46 ID:ebm1XXmw
キャラ・アニメゲーばっかだな
逆輸入でヒットしたのはGTAくらいか?
315番組の途中ですが名無しです:05/02/04 06:43:57 ID:6ODlXuH9
日本じゃほとんど相手にされてない
EA(だっけ)のゲームが世界トップの売り上げなんだから、
しゃーねーよな。
米はスポーツゲームさえ出しておけばバカ売れだし。
316番組の途中ですが名無しです:05/02/04 07:11:41 ID:ivK3hIPG
さっきはじめてFF12見たんだが、あれくらいできるならバイオも移植できそうじゃね?
317番組の途中ですが名無しです:05/02/04 07:17:29 ID:DHPERizA
バイオ4って、全編あの村の中かと思ってたけど、そうでもないみたいだね
今までみたいに工場や研究所っぽいところもあるんだ
どうなんだろう
318番組の途中ですが名無しです:05/02/04 08:18:50 ID:VUyQTbqi
PS2で出てたらショボかったんだろうなぁ
319番組の途中ですが名無しです:05/02/04 08:20:04 ID:V8rgaZkv
>>316
俺はアレ見て無理だと思うのだが。
320番組の途中ですが名無しです:05/02/04 08:31:26 ID:MamssIrH
たぶん幽霊バイオのままでたんじゃないかな。
321番組の途中ですが名無しです:05/02/04 11:34:02 ID:Odm383Y+
凶箱なら>>219の死に方は全然OKなんだろうか。
海外逆輸入版が出るなら凶箱にも出してくれ。

確か凶箱版の天誅参はPS2で削られてた首切断忍殺(海外仕様)が
解禁されてたんだっけな。
322番組の途中ですが名無しです:05/02/04 11:37:45 ID:lYPBLEGq
しかし、ゲーオタって粘着でキモイし
他にやることほんとないんだねw
糞ニーのスレもそうだけど、この手の
スレが延々続くの見てると思うよw
323番組の途中ですが名無しです:05/02/04 11:42:37 ID:Odm383Y+
>>296
このまま行くと映画版のアリスまで出てきそうな勢い。
そうなったら完全にドラゴンボール状態。
確かエイダも転落後ウィルス投与で命繋いだんじゃなかったっけ。

ていうか未だにアンブレラ本社のビルは愚か役員の顔さえ出てこないまま
アンブレラ倒産ってどういうことよ。
せめてアンブレラのナベツネやエビジョンイルの謝罪会見を見たかった。
324番組の途中ですが名無しです:05/02/04 11:46:23 ID:y6HghLlZ
winなのに>>219の動画が見れないんだが、、、、、、、orz
なんでだ?

325番組の途中ですが名無しです:05/02/04 11:48:13 ID:d1/a241F
>>324
繋がりにくいだけ、何回も接続して味噌
326番組の途中ですが名無しです:05/02/04 11:50:31 ID:y6HghLlZ
>>325
wmpで再生しようとすると「コーデックのダウンロードに失敗した云々」と出て
音声しか再生されないんですが、、、、、、。
327番組の途中ですが名無しです:05/02/04 11:54:22 ID:Odm383Y+
DivXのコーデックを入れれば見れる。
詳細ボタンの隣にWeb云々書いたボタンがあるでしょ?
そこ押して開いたブラウザを適当に辿っていけばコーデックダウンロードのページに着く。
そこでコーデック落としてインストールしたらもっかいWMP立ち上げてみ?
たぶんそれで見れるはず。
328番組の途中ですが名無しです:05/02/04 12:02:49 ID:x4ttjsOX
シナリオは相変らず糞だった。小学生が作ったかのような陳腐なもの。
まあそれ以外で充分楽しめたけどね。
329326:05/02/04 12:03:59 ID:y6HghLlZ
>>327
Divxは入っていたのでxviDを入れたら見れました。
ありがとうございました。

330番組の途中ですが名無しです:05/02/04 12:12:20 ID:9xE9Y9CB
どうせなら北米版が欲しいけどめちゃくちゃ難しくしてあるんだろうなぁ
331番組の途中ですが名無しです:05/02/04 12:23:27 ID:n+eABXGM
>>330
国内のノーマルと同じらしいよ。
332番組の途中ですが名無しです:05/02/04 12:34:13 ID:xtdVlBCr
>>304
初登場の時はバイオ4トップセールス1位だったのに・・・
やっぱり北米じゃFPSとかの方が売れるのか・・・
ぶっちゃけバイオとかMGSは北米じゃもう売れないかもね
333番組の途中ですが名無しです:05/02/04 13:45:42 ID:ztixwIeu
任天堂は血を見せない会社だったのに
334番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:00:46 ID:q5M/pH0D
さすがゴミキューブw
もうゴミキューブではマリオキャラ関係とリンクとポケモンしか売れないだろw
全部自社ブランドwww
335番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:08:47 ID:Odm383Y+
キャラクターの魅力では倒産したコンパイルにすら劣る任天堂。
いつまで配管工とゴリラとエルフで頑張るつもりだ。
336番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:15:58 ID:h6lDWYHb
>335
配管工、ゴリラ、妖精、ピカチュウ以上に成功したと思うゲームキャラとは?
337番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:16:10 ID:GeIGTrRG
なんか必死なのがいるが、任天堂は関係ないんじゃないのか?
338番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:17:39 ID:VgSLgZGs
>>37
IDがゲイ
339番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:18:42 ID:tTUMniJy
ゲームキューブは、ロクヨン以上に任天堂以外のソフトがまったく
売れないな。その中ではまあ売れてる方だけど、もうちょっと売れて
欲しかっただろうな・・・

ゲーム全体が売れなくなってるのもあるけど、ゲームキューブなの
がなあ。せめて「PS2で出ますよ」というのは、GC版が出てから発表
するべきだったよ。

PS2しか持ってない奴は、普通待つだろ。PS2版を。
340番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:19:06 ID:ibiO92d6
一番の原因はニンテンドウゲームキューヴ(笑)だろ。
PS2なら買ってたのに。ってヤシいっぱいいたと思うよ。
そんな俺もニンテンドー(笑)だから買わなかった。ってか買えなかった。
それにしてもニンテンドー(笑)って最近こけすぎだな。
341番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:19:08 ID:V8rgaZkv
>>304
うはっwXBOX大人気www
342番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:21:32 ID:Odm383Y+
>>336
「成功したゲームキャラ」って何
お前の中での成功の定義を言えよ
343番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:22:24 ID:tTUMniJy
PS2だけ持ってる奴は、わざわざGC買わずに待つだろ

PS2とGC両方持ってる人は、まあ買うかもしれないけれど、あんまり
いないよな。GC売れてないし。週間売上1万台切ることも多いよな。

PS2持って無くてGCだけ持ってる人…はそれ自体が少な過ぎ。
344番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:22:47 ID:at3Bee6U
>>340
IDがbio92
そこまで続くのかw
345番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:22:51 ID:V8rgaZkv
まぁPS2で出したところで30万本くらいだっただろう。
XBoxで出してりゃ米国だけで100万本を軽く超えていただろう。
日本では1万本くらいだろうけど。
346番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:22:52 ID:tmwRseyY
またクソニーの工作スレかよ
347番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:24:47 ID:GeIGTrRG
>>344
恐らくID:ibiO92d6は二度と登場しないと思います。
348番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:25:02 ID:tTUMniJy
>>346
工作も何も、据え置きゲームでは、PS2の超圧勝で、GCもXboxも
お呼びでないのは数字が示す単なる事実。

北米ではXboxがかろうじて対抗してるけど、それではPS2には及ば
ないし。

先行逃げ切りでシェア取っちゃったもん勝ち。
PS3でリセットされるまでは。
349番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:25:14 ID:ibiO92d6
>>344
ほんとだ!はじめてカッコイイIDになったから今からパチ行って92番台打ってくる。
350番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:25:48 ID:YRNMVlkP
中古出たら買おうっと。
351番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:26:30 ID:4C8zEV2J
今頃バイオハザードやる人なんていたのか。一時期はやったけどさ。
今はやっぱメタルギアだろ。
352番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:26:33 ID:tTUMniJy

しかしカプコンの惨状を目の当たりにした今、

任天堂の次世代機に肩入れしてくれるメーカーは絶対に現れない
だろうな。みんな同じ目にあうのは嫌だし。

任天堂は次もダメだ。自社ゲーム専用機。
353番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:27:39 ID:VgSLgZGs
>>352
自社だけで金儲けできるならそれが一番望ましいと思うけど。
354番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:27:46 ID:tTUMniJy
ところで、魔界村一面のレッドアリーマーって、どうやって倒すの?

簡単にやっつける方法があったような気がするんだけど、覚えてない。
355番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:28:21 ID:GeIGTrRG
>>352
自社ゲームだけで儲かってるらしーからまぁいーんじゃないの?
356番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:29:50 ID:tTUMniJy
任天堂的には良くても、買いてとしてはハードを複数買わねばならん。

任天堂のゲームは切り捨てるには大きすぎるし、さりとて任天堂ハード
だけだと、標準ハードでしか出てないソフトができないし。

スーファミ一台あれば、たいていのゲームができた時は気楽だった…。
357番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:30:26 ID:VgSLgZGs
>>356
セーガー
358番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:33:22 ID:tTUMniJy
>>357
ファンタジーゾーンだけ羨ましかったけど、ちょっとガマンしたら
なぜかサン電子から・・・・
359番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:33:29 ID:Odm383Y+
任天キャラってどことなく記号くさくてなじめない。
むしろ任天自身が自社キャラを単なる記号としか考えてない気がする。

任天ファンはゲームシステムで買ってる奴が多いし、
純粋に「キャラが好き」って奴は殆どいないんじゃないか?
360番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:36:05 ID:K6Ye1uMf
>>359
>>純粋に「キャラが好き」って奴は殆どいないんじゃないか?

つ [黄色い電気ネズミ]
361番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:38:06 ID:Odm383Y+
>>360
変態
362番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:38:58 ID:h6lDWYHb
>342
ぁーちょい読み違えてた。おまえは「魅力ある」って書いたのね。
確かに魅力は無いかも。(ゼルダのNPCには魅力を感じるけど)
でもキャラクター戦略では■eなんかより全然成功してると思うのだよ。
米ではララは人気らしいけどさ。
ピカチュウの下敷き買う子供は沢山いるだろうけど
ララの下敷き買う大きいお兄ちゃんはそんないないって事。
363番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:39:01 ID:ULqk2RAE
つ [桃姫]
364番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:40:11 ID:V+wbKN8P
>>359
ファイアーエムブレム
365番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:43:20 ID:clWLn5Ad
>>219
動画みれねぇぇぇぇ!!!orz
366番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:48:19 ID:g1jGI9ld
テイルズとスタオーとゼノサーガ三本ともやってる
香具師なんて2ちゃんにいくらでもいそうだな
367番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:48:48 ID:Odm383Y+
>>362
何、キャラ戦略って?世間の認知度をひたすら上げるってことか?
そりゃ20年もずっと同じデザインのキャラ使ってたら認知度がない方がおかしいわな。

もう任天キャラは家紋だよ、家紋。もしくはエンブレム。
デザインがクソなのにあのマークがついてるだけで売れるトヨタと一緒。
368番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:50:02 ID:s4UDlD+B
>>359
>任天キャラってどことなく記号くさくてなじめない。
>むしろ任天自身が自社キャラを単なる記号としか考えてない気がする。
そもそもそれが正常です
ファイヤーエムブレム〜ティアリングサーガや
FFX〜X2他を見てみろよ
369番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:51:56 ID:Bk9BffW4
>>30
同考えても無理。
テクスチャメモリをかなり使ってる
370番組の途中ですが名無しです:05/02/04 14:53:33 ID:n+eABXGM
>>354
ずぅ〜っと帰る。スクロールする限り帰る。そのうち消える
(秘儀:スクロールアウト)
371番組の途中ですが名無しです:05/02/04 15:00:42 ID:h6lDWYHb
>367
はぁ?
20年キャラが使える事がすごいと思わないのか?
それが出来ないゲーム会社がどれほどあると思ってるんだ。
372番組の途中ですが名無しです:05/02/04 15:01:41 ID:3asB61lP
>>367
デザインがクソならとっくに消えてるだろ…

373番組の途中ですが名無しです:05/02/04 15:06:08 ID:i+44VpmX
三上が山内組長に脅されてGCで約束させられたんだよ。
ただし4までね、次からはPS系で出すだろう。
漏れはバイオ0と1と4やりたさにGC買ったわけで
4も終わったんで押入にしまい込みましたw
374番組の途中ですが名無しです:05/02/04 15:10:51 ID:zuVHyVoX
任天堂はマリオとポケモンしか売れねえよなあ。それにゼルダやメトロイドが付いてくる。
任天堂は一人勝ち出来るんだがそれだけじゃ任天堂製ゲーム専用機になっちまうんで
ソフトのラインナップを揃えるために他メーカーがソフトをおまけの様に出していくって感じだな。
375番組の途中ですが名無しです:05/02/04 15:26:50 ID:Je6QOkqV
>20年キャラが使える事がすごいと思わないのか?
お前の単純さ加減の方がすごいと思います。
当の任天堂がどう位置づけてるかは不明だけど、この会社の自社キャラの扱いを見た限り
俺の目には任天キャラが⊂Nintendo⊃ロゴとまったく一緒にしか写らないわけよ。
社名ロゴなら創立以来何十年たっても変わらないのがデフォだろ。
376番組の途中ですが名無しです:05/02/04 15:33:40 ID:n+g4xKYW
つーかお前ら4やったのかよ。
マジで面白いぞ。うーか怖い。
377番組の途中ですが名無しです:05/02/04 15:34:40 ID:lz3X4DZ5
カプンコからこないだ届いたシャドウ オブ ローマの体験版おもすれー
カプンコもやっとやる気が出てきたか?
378番組の途中ですが名無しです:05/02/04 15:35:00 ID:rjDypzIq
3とか4とか止めれ
マンネリすぎ
379番組の途中ですが名無しです:05/02/04 15:35:34 ID:n+eABXGM
>>378
やってから言え。
380番組の途中ですが名無しです:05/02/04 15:37:34 ID:ztixwIeu
DCはカプコンの格ゲーの為に買ったが、バイオやるためにGC買う気にはなれん
381番組の途中ですが名無しです:05/02/04 15:38:19 ID:AQvkgkAs
>>373
おいおい、カプコンはバイオ独占の代わりにGBゼルダの外注の仕事を
取ってるじゃないか。結局、独占じゃないし。
382番組の途中ですが名無しです:05/02/04 15:45:02 ID:h6lDWYHb
確かに鍵を取りに右往左往する道筋はマンネリに感じる。
でも銃で撃ち殺す感じは飽きないな。
今回のライフルの照準合わせなんて特にグー。
383番組の途中ですが名無しです:05/02/04 15:51:41 ID:s4UDlD+B
FPSなんてやったこともありませんから
384番組の途中ですが名無しです:05/02/04 16:08:00 ID:pPN057As
>>186
ラスボスまで入ってるのはどうなんだ。。。
385番組の途中ですが名無しです:05/02/04 16:19:24 ID:n+eABXGM
>>384
未だ4-1だもんで、ヤバいと感じたオレは途中で見るの止めた。
386番組の途中ですが名無しです:05/02/04 16:37:14 ID:R/fwQG0X
2005年1月24日〜1月30日  週間ソフト&ハードセルスルーランキング

1 PS2 Another Century's Episode(アナザーセンチュリーズエピソード) ACT バンプレスト 050127 \7,329 180,885
2 PS2 ラジアータ ストーリーズ RPG スクウェア・エニックス 050127 \8,190 174,281
3 GC バイオハザード4 ADV カプコン 050127 \8,190 142,025
4 DS キャッチ! タッチ! ヨッシー! ACT 任天堂 050127 \4,800 63,733
5 PS2 デジタル・デビル・サーガ 〜アバタール・チューナー2〜 RPG アトラス 050127 \7,329 51,246
6 PS2 デス バイ ディグリーズ 鉄拳:ニーナ ウイリアムズ ACT ナムコ 050127 \7,140 36,683
7 PS2 モンスターハンターG ACT カプコン 050120 \4,990 26,206
8 PS2 グランツーリスモ4(限定版、同梱版含む) RCE SCE 041228 \33,600 23,524
9 DS さわるメイドインワリオ ETC 任天堂 041202 \4,800 22,817

PSP 74,405
PS2 58,673
DS 43,226
GBASP 11,589
GC 8,214
Xbox 467
GBA 399

初週14万
GCは8000台しか売れませんでした
387番組の途中ですが名無しです:05/02/04 16:46:15 ID:+wETP7hb
ぶひゃはは。
ゴミハードの本領発揮だなw
カプコンの看板ゲームを潰しちまったよwww
映画やら何やらしまくって必死だったのにメインのゲームがこの有様www
388番組の途中ですが名無しです:05/02/04 16:53:22 ID:VgSLgZGs
>>387
ID変えてまでそんなことしなきゃいけないの?
389番組の途中ですが名無しです:05/02/04 17:19:35 ID:R/fwQG0X
売れないのはGKのせいとか言い出しそうだな・・・
390\___________/:05/02/04 17:29:32 ID:7gP1csAa
    ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
391\_____________/:05/02/04 18:02:04 ID:PCq9C+/r
          V
     ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
392番組の途中ですが名無しです:05/02/04 18:15:37 ID:5/ApYFRW
ストIIと同じ道を歩みそう
393番組の途中ですが名無しです:05/02/04 18:56:50 ID:NJ5KC4XM
もうバイオは終った
394番組の途中ですが名無しです:05/02/04 19:16:12 ID:KwtrtlEA
これでPS2版売れなかったらGC云々より
バイオが糸冬って事だな
395番組の途中ですが名無しです:05/02/04 19:24:49 ID:APHS2L3L
分かりきってた結果じゃん。GCなんつーお子様用ハードで出してバイオが売れるわけない。
購買層が真逆だもん
396番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:13:20 ID:Ie7IO1ai
バイオが売れようが売れなかろうが神ゲーなことにかわりはない
これができないやつかわいそー
397番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:34:01 ID:Rt7TZ5jN
m9(^Д^)プギャーーーッ
398番組の途中ですが名無しです:05/02/04 20:40:30 ID:NJ5KC4XM
つーかGCユーザーがバイオ4を買ってないだけなんだが・・・
399番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:09:43 ID:SBeJg3P1
バイオ4やって思った。
やはり三上が係わったバイオだけ、出来が一次元上。
カプコンも馬鹿だね。
一時の利益のためだけにPS2での移植決めちゃって。
結局三上は退社。その損失がどれ程でかいか分かってない。

もうこれ以上のバイオはでないから、バイオシリーズはこの4で最後と見ていいだろうね。
400番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:12:59 ID:TNyT/FKr
>>399 ぶっちゃけ2とか3のほうが好きなんでそのほうが嬉しい
401番組の途中ですが名無しです:05/02/04 21:52:24 ID:BUi59HY3
>>384
朝鮮人はこれだからなぁ。他人のつくったもので
カッコいい動画作ったつもりなだけ。カプコンに取っちゃ
販促にもならんわ。
402番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:28:11 ID:ltu5zCl2
殆どのGCユーザーが買わずにスルーする「バイオ4」
これって神ゲーじゃ無いだろ
403番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:33:59 ID:xD6SX+ed
面白ければ神ゲー。
売上なんて関係無いね
404番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:38:17 ID:VgSLgZGs
ていうかCM見たことないし出たって分からない
405番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:40:29 ID:KwtrtlEA
神ゲーという単語に
かなりの温度差を感じる訳だが
406番組の途中ですが名無しです:05/02/04 22:45:09 ID:ltu5zCl2
面白ければ首切りがカットされても神ゲー
PS2で劣化移植されたら一気に糞ゲー
X-BOXで完全版が出ても糞ゲーって言うんだろうな
407クララ ◆Clara/Czqo :05/02/04 22:53:45 ID:pPN057As
シカゴタイプライターGET



取るまでが面白い。実際あれで虐殺すると冷める。
408番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:03:35 ID:SBeJg3P1
>>406
誰が言うんだそんなこと。
そういう頭悪そうな意見、読んで不快になるから書かないでくれない?

残酷なシーンなんてカットして当然だと思うし、面白いゲームは色んな人にやって欲しいと思うね。
409番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:12:09 ID:YPtEr+u5
>>406

>面白ければ首切りがカットされても神ゲー

これはそのとおり。ホラー要素は欲しいがグロはできるだけ少なめに。

>PS2で劣化移植されたら一気に糞ゲー

実際、いまのままではPS2で劣化移植される可能性が高い。
質が落ちたらGC版と比べて糞ゲーと言うのはあたりまえっしょ。

>X-BOXで完全版が出ても糞ゲーって言うんだろうな

これは無い。むしろX-BOXで出て欲しい。質が上がるならどんなハードで出ようが大歓迎。
せっかくの良ゲーなんだからPS2なんかで出さずPS3で出せと。
410番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:12:42 ID:6u3gJoym
ラジアータは完全版が出るまで待て。という話を聞いたな。
411番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:15:51 ID:UwNAF/Op
ラジアタは狙い通り腐女子をゲットできたのだろうか?
412\___________/:05/02/04 23:29:20 ID:7gP1csAa
        V
     ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
413番組の途中ですが名無しです:05/02/04 23:49:15 ID:ltu5zCl2
やっぱりキチガイだ
昔バイオがSSで劣化移植されたが面白かった
グラフィックの質が落ちても糞ゲーとは思わない
N64もムービーが縮小された劣化移植だったが糞ゲーとは思わない

SFC用SドンキーコングがGBAで発売されたが
これも質が落ちた糞ゲーか?
グラフックはSFCより劣るのは誰が見ても解るがな




414番組の途中ですが名無しです:05/02/05 00:11:16 ID:EgtNtPYN
>>413
つまり、
・PS版バイオ、SFC版ドンキーコング=GC版バイオ4
・SS版バイオ、N64版バイオ、GBA版ドンキー=PS2版バイオ4だと。

・・・俺やっぱGC買うわ。>>413の例えがヘタなのかもしれんけど。
415番組の途中ですが名無しです:05/02/05 00:16:51 ID:uoHH2O/G
俺は投売り&完全版待ち
もうネタバレ見たし
今すぐ遊びたいとも思わない
416番組の途中ですが名無しです:05/02/05 00:17:48 ID:jFXpFNez
俺は箱版待ちかなあ。
417番組の途中ですが名無しです:05/02/05 00:20:23 ID:zy9eYu9+
>>413
SS版って劣化してたんだ?友達が買って俺にロケットランチャー取らせた覚えがある。
418ヴェル ◆Ga8lKsHhBk :05/02/05 00:23:29 ID:OzDKx4rh
http://www.oculart.com/
バイオより怖い
419番組の途中ですが名無しです:05/02/05 00:24:53 ID:HMa2TSlc
ここで箱バイオ4国内リリースが確定したら、
GC版バイオ4投売り狙ってつい昨日GC買った俺はどうなるんだ。
420番組の途中ですが名無しです:05/02/05 00:29:13 ID:MP56xoPZ
グラフィックか劣化するのは確実。これは個人的にどうでもいい。
(ゲームキューブ持ってるから)
PS2版は敵が減ってゲームバランスが変わってしまう場合がカプコンにとって一番恐い。
「なんだ、バイオ4って糞ゲーじゃん」となった瞬間バイオシリーズは終わる。
421番組の途中ですが名無しです:05/02/05 00:30:06 ID:+sVPnyg2
箱版も出せば、皆に遊んでもらいたいって
大義名分も立ったのになぁ。箱だって喜んで身請けするだろ。
哀しいソフトメーカーゲイシャ、それがカプコン。
422番組の途中ですが名無しです:05/02/05 00:45:15 ID:0O3/Cmux
動画スレがあったから折角探してきたのに消えた(´・ω・`)

なんでここに貼っとく
ttp://www.ryoni.com/news/124/ARTICLE/1149/2005-01-19.html
423番組の途中ですが名無しです:05/02/05 00:48:33 ID:uoHH2O/G
バイオってもうGC版出した時点で終ってるじゃん
424番組の途中ですが名無しです:05/02/05 01:01:57 ID:ZjOAXk7x
PS2って本体の売り上げに対してソフトの売り上げ寂しすぎね?
425番組の途中ですが名無しです:05/02/05 01:30:58 ID:KXXRD6r8
GCだから売れねーとか、どうでもいい。
面白いならやりたい、とはならないのかねえ。
うちはPS2もGCも普通にあるから貧乏人の気持ちはわからん。

昔はグラフィックが綺麗になろうがゲームには関係ないと思ってたが、
今回のバイオでちょっと気持ちを改めたよ、
怖さにはグラフィックは重要だな、もしくはとことん簡略化するかどちらか。
中途半端はダメだな、萎える。
426番組の途中ですが名無しです:05/02/05 01:52:54 ID:Wl3O+d+F
もうバイオシリーズは売れないゲームと言われるな
任天堂とGCユーザーに殺された可哀想なゲーム
427番組の途中ですが名無しです:05/02/05 01:54:28 ID:dxtrVwO7
DMC3やりたい
428番組の途中ですが名無しです:05/02/05 01:54:40 ID:nc/PwlZi
>>424
そりゃお前違法コピーでプレイしてる奴がおおいんだろ
429番組の途中ですが名無しです:05/02/05 01:57:27 ID:Y7vf6DO6
ゲーム機が統一されてりゃこんなハードによって売上が左右されるなんて事はないのにな
まぁ、昔の任天堂みたいになっても困るんだが。上手い事出来ないのかよここらへん
430番組の途中ですが名無しです:05/02/05 01:58:31 ID:GuDipZjx
任天堂と吸収合併まだー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
431番組の途中ですが名無しです:05/02/05 02:11:08 ID:HGDM5hGL
ハードの性能に頼ったグラフィック重視のゲームばっかだからゲーム業界衰退してんだよ
グラフィックが悪くても面白いゲームは面白い。
432番組の途中ですが名無しです:05/02/05 02:25:55 ID:d8jFD8vF
そういえば最近やった洞窟物語って言うフリーのPCゲーム面白かった
グラフィックはファミコンレベルだけどね
433番組の途中ですが名無しです:05/02/05 04:00:41 ID:N/QmDl+X
>>424
ハードの販売数が増えても、ユーザー数は変わっていないからじゃないの?
買い替えとか二台目とか、そういう買われ方で販売数伸びてる気がする・・・
434番組の途中ですが名無しです:05/02/05 04:41:37 ID:Wl3O+d+F
2004年度GCはPSoneにも完敗
世界最下位で有名なGCだが、なんと前世代機のPSoneにも
完全敗北している事実が明らかになった。

GC:33万台
http://www.nintendo.co.jp/n10/index.html
PSone:51万台(国内41万台:ソースはファミ通の17ページ)
http://www.scei.co.jp/corporate/data/bizdataps.html

だってさ・・・GC。・゚・(ノД`)・゚・。
435番組の途中ですが名無しです:05/02/05 04:51:56 ID:+sVPnyg2
PSONEってなんだっけ?いまそれ買う人って、PS2を
買う気しないのかな。
436番組の途中ですが名無しです:05/02/05 04:54:43 ID:Wl3O+d+F
GCより魅力的なんだろ
437番組の途中ですが名無しです:05/02/05 05:01:58 ID:FSFhkkHo
ゾンビがいないバイオは砂糖とクリープの入っていないコーヒー
438番組の途中ですが名無しです:05/02/05 06:13:11 ID:2g0O3d3T
>>399
こういう姿勢が、任天堂と他のメーカーの違いだと思う。
一時の利益の為に、カプコンは信頼を失った。
しかもほぼ間違いなく劣化移植になるのに、移植である。
こういう細かいこと一つずつがどれだけ信用を減らしていってるか
とか上の人間は全然考えてないんじゃないだろうか?
例えバイオ4が売れなかったとしても、
確実に「GCにカプコンあり」というイメージがついて、
その後のソフトを買おうと思う人間が増えるはずなんだけどなぁ
439番組の途中ですが名無しです:05/02/05 06:15:21 ID:OxPOtAnL
すでに全世界で140万本出荷age
440番組の途中ですが名無しです:05/02/05 06:17:10 ID:O543pe+6
最近は発売日に売り切れとかないよなぁ
スーファミ時代とかは田舎の地元でも予約しないと発売日に買えないのあったのに
441番組の途中ですが名無しです:05/02/05 06:24:05 ID:2g0O3d3T
>>440
それは単純に良い事では?
基本的に、売り切れるってのは
販売機会を逃してるだけ。
昔なら、飢餓感を煽るってことになっても、
今はそんな手が通用する時代でもないし
442番組の途中ですが名無しです:05/02/05 06:35:31 ID:sGeIsy8O
劣化移植って、GCで出来る事がPS2で出来ないって事?
443番組の途中ですが名無しです:05/02/05 07:37:42 ID:n+lH+X28
お子様ゲームでも性能はPS2の倍以上
444番組の途中ですが名無しです:05/02/05 07:51:39 ID:zWBXhoPG
>>442
大丈夫。カプコンだよ。
PS2のほうが面白く仕上がるのは過去の例からも歴然。
445番組の途中ですが名無しです:05/02/05 08:38:38 ID:4L/mE+S7
だからプレステ2で出せばいいものをw
446番組の途中ですが名無しです:05/02/05 09:21:11 ID:L9UdBfh8
グラフィックはPS2完全版ベロニカレベルで十分。さっさとだせや。
447番組の途中ですが名無しです:05/02/05 09:51:29 ID:FmMRqwBd
>>446
想像したくないなw
448番組の途中ですが名無しです:05/02/05 10:17:42 ID:6HuOw+H/
バイオ4やったよ。
面白いけどこれはもはやバイオじゃないね。
新アクションバイオシリーズって感じ。
俺的にはリメイクバイオの方が
研ぎ澄まされた緊張感と完成度を誇っていて良かった。
アドベンチャーよりアクション寄りの方が好きな人は神ゲーかもね。
449番組の途中ですが名無しです:05/02/05 11:45:26 ID:6oQxQywJ
グラフィックなんての気にするのはキモゲーヲタのGCユーザーだけw
普通にプレーする分には全く気にならないから心配するな。
ゴミキューブが全くPS2に勝てないのを見ても明らかw
一般人はそんな物は気にしない。
気にするのは高校生以上でポケモンゲーム機GCを持っているキモゲーヲタだけw
450番組の途中ですが名無しです:05/02/05 11:50:48 ID:Gqj9nKvw
へぇ
451番組の途中ですが名無しです:05/02/05 12:21:37 ID:ZjOAXk7x
>>430
任天堂がソニー吸収したらダメになっちゃうじゃん!
452番組の途中ですが名無しです:05/02/05 12:32:17 ID:ZjOAXk7x
>>449
グラフィックなんての気にするのはキモゲーヲタのPSPユーザーだけw
普通にプレーする分には全く気にならないから心配するな。
PSPが全くNDSに勝てないのを見ても明らかw
一般人はそんな物は気にしない。
気にするのは高校生以上でギャルゲー機PSPを持っているキモゲーヲタだけw
453番組の途中ですが名無しです:05/02/05 12:34:23 ID:thcxUbnu
画質は落ちるがお話はいくつかプラスされて
完全版として発売<PS2
それがカプコンクオリティー。
454番組の途中ですが名無しです:05/02/05 12:45:08 ID:wDykbntj
結論としては
PS2を待てる奴は待てばいいじゃん。画やロード時間は多少劣るだろうけどオマケは付く。
今遊びたい奴はGC買うしか方法無し。リアルゼルダやFE等期待できるゲームもある
バイオ4は良ゲーであるのは保障するが3D酔いしやすい奴は無理。
中身はバイオ1のような緊張感と派手なアクションと両方ある。ただアクション過多だ。
455番組の途中ですが名無しです:05/02/05 13:35:33 ID:iNX+werT
>>452
妊娠は脳みそ無いからオウム返ししか出来ないのなw
PSPでギャルゲーなんぞまだ出てないが?w 脳内妄想か?w
PSPは既にNDSに反撃しつつあるが?w ネット上の妊娠提供ネガティブキャンペーン実施中にも関わらずw
やっぱNDSは高校生以上は対象外かw ガキ相手の姑息な商売w
DSも結局は任天堂謹製ゲームしか売れてないしこれもポケモン専用機だなw
456番組の途中ですが名無しです:05/02/05 14:39:42 ID:jKBH4DYD
>>455
妊婦さんに大変失礼な隠語を、面白いと思って使っている真性馬鹿は巣にカエレ!!
457番組の途中ですが名無しです:05/02/05 14:44:22 ID:TmORWCOc
ツマンネ
458番組の途中ですが名無しです:05/02/05 14:47:10 ID:Ag2a8XXF
バイオ4マジで面白いよ。

GCも買えない貧乏人がひがむ気持ちも解らないでもない。
459番組の途中ですが名無しです:05/02/05 14:49:06 ID:TV24lyqT
バイオ4が面白いと言えば言うほど何故に売れないか?という疑問が噴出してくる訳であり
その原因はやはりハードの糞さに起因する物であろうという結論に達するw
460番組の途中ですが名無しです:05/02/05 14:49:20 ID:MP56xoPZ
1年しかないんじゃ移植だけしか出来ないような気がする。
PS2ってゲームの開発が難しいし、ポリゴンを削る作業もやり直さないといくない。
461番組の途中ですが名無しです:05/02/05 14:53:20 ID:wDykbntj
なぜかバイオスレではバイオではなくGCを貶すレスが多い
しかも口調が同じ
462番組の途中ですが名無しです:05/02/05 14:53:43 ID:xaiBmIWJ
真性が出てきたからこのスレは伸びる
463番組の途中ですが名無しです:05/02/05 15:02:42 ID:cGKZwCgB
一度クリアして、二週目とか最初数日かかっていった所まで
ほんの数時間でいけるのとか凄い気持ちがいいw


それにしても、みんなハードの性能やら詳しいんだな。
464番組の途中ですが名無しです:05/02/05 15:04:36 ID:ORUv12bb
>>458
GCはけっこう安い
465番組の途中ですが名無しです:05/02/05 15:10:01 ID:9CvQNQib
PS2版バイオは劣化移植、って言ってる奴ってソウルキャリバー2の時にも
「PS2版のみ30フレーム」「PS2版はテクスチャが汚い」と必死に主張してたんだろうな・・・・・
466番組の途中ですが名無しです:05/02/05 15:10:26 ID:ZjOAXk7x
>>455
あのドラスレはギャルゲーみたいなもんだろ
萌え〜萌え〜ってキモイのが喚いてたじゃんw
467番組の途中ですが名無しです:05/02/05 15:12:28 ID:DQb1Av7K
>>66
そんな店出来たら通いつめるw
セバスチャンとかアルフレッドとかが「おかえりなさいませ旦那様
(※女性客相手でも旦那様と呼ぶ)」と
言ってくれながら上着を脱がしてくれたりするのか。
「本日のスケジュールはこうなっております」とメニュー持って来たり
注文が済むと「旦那様もお忙しいお方だ…」とため息まじりに
つぶやいてくれたらもう絶頂
468番組の途中ですが名無しです:05/02/05 15:16:01 ID:SOmXSCea
ゲームって全然進化してないな。
特に最近やっているRPGのCMの画面みてると、FF8のころから変わっていない。汚い。
この前グランツーリスモってのやったけど、色がショボイ。
もうちょっと何とかならないかな・・・
469番組の途中ですが名無しです:05/02/05 15:23:13 ID:wR/GGgYD
>>465
ソウルキャリバーの事は知らんけど、
基本的に同じソフトが出るならGCの方がロード時間が短くて快適。
俺はロード時間にストレス感じるとどんな良ゲームでもやる気しねぇです。
470番組の途中ですが名無しです:05/02/05 15:24:57 ID:gxvzM9lx
471番組の途中ですが名無しです:05/02/05 15:25:05 ID:gmd0BwVO
前にも似たようなゲームあったな。あぁ、バイオハザード3か。
そういや2も似たようなゲームだったな。
同じようなゲームを何度も買うかボケ
472番組の途中ですが名無しです:05/02/05 15:35:11 ID:ZjOAXk7x
>>471
FFとかそんなのばっかり売れてるのは異常だよな
473番組の途中ですが名無しです:05/02/05 15:35:14 ID:A9ykY6sQ
バイオイラネ
474番組の途中ですが名無しです:05/02/05 16:39:01 ID:ZKweQV+u
>>472
ポケモンばっか売れてる方が異常だよボケw
475番組の途中ですが名無しです:05/02/05 16:43:59 ID:AC0jZ/HB
しかもGBAはミリオンがポケモンしかないってのが更に異常だな。
あまり目立っていないが据置機市場より寒い状況になってる。
476番組の途中ですが名無しです:05/02/05 18:07:38 ID:9mOPWtb0
買って遊んで楽しめれば問題はない。
買ってない人はそもそもお呼びじゃない。
(他機種版を待っている人はともかく)
477番組の途中ですが名無しです:05/02/05 19:05:53 ID:L4LY1NXB
俺の場合、三国無双のためにPS2、バイオのためにGCを持ってる
三国無双をGCに移植してくれればPS2イラネ
性能しょぼくてすぐ壊れるPS2はさっさと市場から消えて欲しい
478番組の途中ですが名無しです:05/02/05 19:12:34 ID:2PRYDU7Q
しかしバイオ4は売れないな
みんな後から完全版がでるとか思ってるんだろうね
479番組の途中ですが名無しです:05/02/05 19:12:54 ID:9CvQNQib
480番組の途中ですが名無しです:05/02/05 19:13:55 ID:+hfv52ku
実際出るって話だしな。XBOX版も。
481番組の途中ですが名無しです:05/02/05 19:16:12 ID:gxvzM9lx
PS2ってそんなに壊れやすいん?うちのは買って3年になるけど異常ないよ
482番組の途中ですが名無しです:05/02/05 19:21:33 ID:M5HHobCr
>>481
壊れやすいという事にしてないと
騒ぎ出す奴がいる
483番組の途中ですが名無しです:05/02/05 19:29:58 ID:qI8Sj0+a
実際に壊れやすいのは事実
484番組の途中ですが名無しです:05/02/05 19:30:35 ID:L4LY1NXB
新しいPS2買って来ようかなあ。 の検索結果 約 16,500 件
http://www.google.com/search?q=%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84PS2%E8%B2%B7%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%9
D%A5%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%82%E3%80%82&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8
485番組の途中ですが名無しです:05/02/05 19:44:29 ID:623kpTtq
任天堂信者の嫌われようは凄いな
486番組の途中ですが名無しです:05/02/05 19:46:28 ID:Ag2a8XXF
>>481
ものすごく壊れやすいよ。
まぁソニー製品全てに言える事だけど。
487番組の途中ですが名無しです:05/02/05 19:47:46 ID:+hfv52ku
>>484
まともに引っ掛かってるのが1件だけってのが笑えるがこれがオチか?
488番組の途中ですが名無しです:05/02/05 19:50:56 ID:3lqDr/aG
こんなもんじゃ信者が嫉妬して必死にマイナーキャンペーンやるのも分かるわ。
つか壊れやすいのは中身が外注でヘボいの使って、デザインだけ作って出してるからだっけか?
昔の先頭に立ってたソニーはどこへやらだな
489番組の途中ですが名無しです:05/02/05 19:51:59 ID:3VO6tVJm
バイオ4面白すぎ・・・。神ゲーって言われる訳が分かった。最近、ネットゲームばかりで、
家庭用ゲームなんて全く買ってなかったけど、このゲームはネットゲーを忘れるほどやり込んでる。
おれがはまってる姿を見て、全くゲームをした事のない父親まで少し遊んでるし。カプコンは次世代ハードでは
同じ失敗はしないだろうし、ビジネスとしては映画化もしてるし成功してるっぽいな。
490番組の途中ですが名無しです:05/02/05 19:54:18 ID:5zWaSt3h
今日D端子ケーブル買ってきたけど凄いなこれ。
むちゃくちゃ綺麗になったよ
491番組の途中ですが名無しです:05/02/05 19:58:20 ID:M5HHobCr
バイオ4発売で
スペック厨に変異しているのは
少し微笑ましい
492番組の途中ですが名無しです:05/02/05 20:00:04 ID:GC616qKl
PSP用プリクラが出るまで寝るよ俺
493番組の途中ですが名無しです:05/02/05 20:02:01 ID:1Jvvj4Bd
ゲームキューブはアレだけど、DSは欲しい。
PSPはいらない。
494番組の途中ですが名無しです:05/02/05 20:07:24 ID:Ag2a8XXF
>>491
ソニー信者はバイオ4だとグラフィックなんてどーでもいいと言うが、PSPでは急にスペック厨になる件について。
495番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:28:10 ID:tXgDdOMM
2005/02/03日付

順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 GBA スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2 バンプレスト SLG 2005/2/3
2 PS2 エキサイティングプロレス6 SMACKDOWN! VS RAW ユークス SPT 2005/2/3
3 PS2 トップをねらえ! バンダイ AVG 2005/2/3
4 PS2 Another Century’s Episode バンプレスト ACT 2005/1/27
5 PS2 ラジアータ ストーリーズ スクウェア・エニックス RPG 2005/1/27
6 GC バイオハザード4 カプコン AVG 2005/1/27
7 PS2 IZUMO コンプリート GNソフトウェア RPG 2005/2/3
8 PS2 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち(PSone Books) スクウェア・エニックス RPG 2005/2/3
9 NDS キャッチ!タッチ!ヨッシー! 任天堂 ACT 2005/1/27
10 PS2 グランツーリスモ4 ソニー・コンピュータエンタテインメント SPT 2004/12/28

6位・・・・です・・・・・
496番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:32:47 ID:5TPrg7Qe
>>495
別に順当なんじゃないの?
ガンダム、ラジアータも同じように落ちてるし。
キャッチタッチヨシー強いね。ずーっとそこらへんじゃないか?
497番組の途中ですが名無しです:05/02/05 21:37:38 ID:gxvzM9lx
IZUMOってエロゲーのあれか
498番組の途中ですが名無しです:05/02/05 23:27:53 ID:ooazjfGV
まぁ、なんにせよバイオは終わりだろ?
PS2だろーが完全版だろうが関係ないだろ?

三上バイオじゃないバイオに価値はあるか?煽ってるやつらよく考えてみろよ?
499番組の途中ですが名無しです:05/02/05 23:31:56 ID:SSkY7rmD
2も3もアウトブレイクも面白いよ
500番組の途中ですが名無しです:05/02/05 23:33:10 ID:ooazjfGV
2はともかく3やOBねぇ
無理しなくていいよ
501番組の途中ですが名無しです:05/02/06 01:19:16 ID:LgQoyku4
アウトブレイクもGCにだせや
502番組の途中ですが名無しです:05/02/06 01:38:28 ID:dZEmKXIY
GCはもうすでに終わってるハード
一年後には在庫処分セールで売り出されているだろう
その頃に本体とリアルゼルタと一緒にバイオ4も買うよ
移植されるPS2版の出来次第で
503番組の途中ですが名無しです:05/02/06 01:49:43 ID:bFKPz04j
日本人はゲーム買わなくなったね、アメリカのほうが熱心なファンは多そうだな。
アマゾンのレビュー見てそう思った。
504番組の途中ですが名無しです:05/02/06 01:51:24 ID:V56HLtGv
バイオ大好きな俺もアウトブレイクだけはフリスビーにした
505番組の途中ですが名無しです:05/02/06 01:57:06 ID:YDzJMhFR
>>504
ワロタ(w
506番組の途中ですが名無しです:05/02/06 02:07:11 ID:P6MlrtQ1
もうバイオはダメと言うか、ホラーゲームのブームが終わったんだろう。
バイオが出た頃は、サイレントヒル、クロックタワー、パラサイトイブとか色んな物がはやったけど、
今はそのどれもが撃沈。
507番組の途中ですが名無しです:05/02/06 02:12:07 ID:Vyu2QHpA
>>495
つか1〜3って初日じゃん?
508番組の途中ですが名無しです:05/02/06 02:50:16 ID:4T9uoy6l
やっぱ酔うなぁ
1時間やって3時間寝た
509番組の途中ですが名無しです:05/02/06 03:18:21 ID:UOm8mxpu
湖の主 倒した
酔った
寝る
510番組の途中ですが名無しです:05/02/06 03:34:01 ID:TJjO66Q8
>>64
バイマンさんがいますね。
511番組の途中ですが名無しです:05/02/06 03:47:35 ID:b4I6zH78
って言うか

4の操作方法でも最初は相当戸惑ったが
アシュリーの所で更に強く感じた。

今までのラジコン型操作は無いわ。
無駄に操作しづらいだけよな。
512番組の途中ですが名無しです:05/02/06 07:34:53 ID:8TP3ZGwJ
セックスないの?
513番組の途中ですが名無しです:05/02/06 07:42:23 ID:VX+/ZCmi
もう初代のかゆうまを超えるバイオは出ない
514 :05/02/06 09:24:47 ID:qPJCgewp
PS2版買おうと思って探してるんだけどどこも売り切れみたいだな。
全然ないんだけど・・
515番組の途中ですが名無しです:05/02/06 09:34:34 ID:9Q1pJupl
516番組の途中ですが名無しです:05/02/06 09:38:56 ID:poG8CTZD
1 PS2 Another Century's Episode(アナザーセンチュリーズエピソード) ACT バンプレスト 180,885 本
2 PS2 ラジアータ ストーリーズ RPG スクウェア・エニックス 174,281 本
3 GC バイオハザード4 ADV カプコン 142,025 本
517番組の途中ですが名無しです:05/02/06 09:39:11 ID:sV5e2rDh
バイオ4なんで売れないのかって、18禁だからに決まってんだろ。
お前ら本当にアホなのか?
518番組の途中ですが名無しです:05/02/06 09:41:18 ID:MKotaT9C
SIREN2はまだか
519 :05/02/06 09:42:39 ID:qPJCgewp
>>516
え?GCってなに?
520番組の途中ですが名無しです:05/02/06 09:47:41 ID:u0txpY54
バイオ4が神ゲーなのはわかるが
サイレンとサイレントヒル2がなぜ高評価なのかわからん。
521番組の途中ですが名無しです:05/02/06 09:50:54 ID:jic7Nvmd
ハイハイ( ´,_ゝ`)
522番組の途中ですが名無しです:05/02/06 09:54:13 ID:ijyQFnWZ
バイオハザードシリーズのせいで隠れ銃ヲタが増えているヨカン
523番組の途中ですが名無しです:05/02/06 09:56:46 ID:8TP3ZGwJ
バイオ4が神ゲーだろうが小学生・ファミリー向けハードで18禁ソフトを出して売れるわけがない。
カプコンはアホなのか?
524番組の途中ですが名無しです:05/02/06 10:00:20 ID:eKw0TfjZ
>>519
あんたわざとらしいしつまんないんですけど?
さっさと巣に帰れよおっさん

メル欄でageとかボケてんの?
525 :05/02/06 10:03:39 ID:qPJCgewp
( ´_ゝ`)フーン
526(´・ω・`):05/02/06 11:09:52 ID:QEjiGLkl
GCでは、もうこのレベルのゲームは出ないだろうな
任天堂以外のメーカーからはね
527番組の途中ですが名無しです:05/02/06 11:13:54 ID:tZuS/v90
>>526
今度出るスターフォックスは任天堂販売だけど一応ナムコが作ってなかったかな
528番組の途中ですが名無しです:05/02/06 11:14:03 ID:K8Rlg3dO
出す意味が無いからね
529番組の途中ですが名無しです:05/02/06 12:32:35 ID:ha1n07aR
これ去年の年末にはGCと共に買おうって思ってたんだが妊娠があんなにキモキチガイだとは思わなかったよ。
妊娠てあんなに粘着なのかと思ったら急に買う気失せた。仲間になりたくないからね。
おとなしくPS2待つよ。見比べなきゃ違いなんて分からないしな。
530番組の途中ですが名無しです:05/02/06 12:35:50 ID:rrBr1GbQ
また分かりやすいのがきたな
531番組の途中ですが名無しです:05/02/06 12:43:39 ID:ha1n07aR
けど事実だよ。
去年の年末頃までは買う気マンマンだったのが1月半ばには完全に消えてた。
そういやこれって制作期間かなり長いよな。何年も前からファミ通に予告とか期待するソフトとかにランクインされてたな。
532番組の途中ですが名無しです:05/02/06 12:46:45 ID:NLt/oxD1
GKなのが事実だろ
533番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:04:04 ID:NBKfNeQT
GC本体早く値下げしないかなぁ
定価8000円になったら即買いするよ

つーかGC本体の推定販売台数って今いくつなの?
初日売上11万本でなんで「大コケ確定」なのかも分からんし
534番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:14:42 ID:zCFo5X3X
アヒャw
糞ハード終わったなwww
どうせレボリューションでもこんな感じだろw

「スーパーマリオレボリューション(仮題)」
「ポケットモンスターレボリューション(仮題)」
「ゼルダの伝説レボリューション(仮題)」
「メトロイドレボリューション(仮題)」

以下、上の作品の続編だけが延々とレボリューションソフト売り上げ上位を保ち続けるwww
535番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:23:30 ID:NBKfNeQT
マリオって今の子供にも人気あるんかな?
青春時代をマリオで過ごした大人しか買ってなさそうな印象がある
536番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:26:57 ID:DzbY8hFA
トロッコステージマジヤバイ
537番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:29:45 ID:vPCKaQ7t
>>536
どうヤバイの?
538番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:30:57 ID:NBKfNeQT
一番後ろに陣取って村人が乗ってくる前に打ち落とせw
539番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:33:02 ID:B7M7ydh4
トライエースって天地創造とかガイアなんとか作ったとこ?
540番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:38:55 ID:tfwmrKFL
ポケモンとかいう餓鬼のゲームばっかを作ってる会社のハードで出すから売れないんだろ
グロゲームとポケモンが同じハードってのも怖いな.......
541番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:46:34 ID:DzbY8hFA
>>537
狭い。敵多い。チェーンソーまでいる。マジヤバイ。
乗ってくる前に倒しちゃうとアイテム取れない。
542番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:48:18 ID:MI8BstCq
もうゲーム業界も衰退してるんだなー
売上600万本以上のソフトなんかもう絶対でないってか
売上200万本以上のソフトはDQ,FF以外出ないだろうな
543番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:51:13 ID:vFVH3klQ
ポケモンを銃で撃ち殺したり
ゼルダ姫を犯したり、チェンソーでクビ落としたりできるなら買う
できないなら買わない
544番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:55:18 ID:LHdsiUl2
>>543
買う気ないだろw
545番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:57:37 ID:Ut7eoZFT
>>543
え?
裏モードで出来ること知らないの?

詳しくは裏2chで晒されているぞ。
546番組の途中ですが名無しです:05/02/06 13:59:40 ID:NBKfNeQT
>>539
違うよ。天地創造とかはクインテットってところらしい
>>541
村人はまとめてショットガン撃って、チェンには爆弾投げろ
>>543
チェンソーでクビ落とすのだけはできないらしい
547番組の途中ですが名無しです:05/02/06 14:01:59 ID:GV/yT5O3
全世界200万本突破オメ
548番組の途中ですが名無しです:05/02/06 14:03:54 ID:vHMmK12o
>>543
海外版買え
日本のは首も取れない、顔の肉も抉れないだのもうカットし過ぎ
549番組の途中ですが名無しです:05/02/06 14:36:02 ID:UyH4vx8t
マジで面白いよ。
俺解いてから速攻で二周目始めたもん。
アイテム引き継ぎできるから強くなってんだけど
それでも怖い。
ハード買ってでもやる価値あり。
今までのバイオとは全然迫力が違うから。
550番組の途中ですが名無しです:05/02/06 14:42:15 ID:c20YSG1c
またGKか・・・・
551番組の途中ですが名無しです:05/02/06 15:04:43 ID:gfftAJXF
オッパイのペロペロソース
552番組の途中ですが名無しです:05/02/06 15:27:54 ID:LgQoyku4
このバイオハザード4でPS2版の限界が見えましたな
553番組の途中ですが名無しです:05/02/06 15:56:52 ID:LHdsiUl2
まさお!
554番組の途中ですが名無しです:05/02/06 16:09:30 ID:lYZn9+Yv
ゴミキューブ駄目じゃん・・・
555番組の途中ですが名無しです:05/02/06 16:17:02 ID:HtUh4LjP
GC批判ってお門違いも甚だしいな。
バイオやりたいですって素直にいえよ
556番組の途中ですが名無しです:05/02/06 16:18:30 ID:lYZn9+Yv
>>555
PS2で出たらやるよw
任天堂喜ばす事なんざ絶対に一生しねーよ糞妊娠がwww
557番組の途中ですが名無しです:05/02/06 16:19:26 ID:/o7c+x2P
なんだ負け組みか
558番組の途中ですが名無しです:05/02/06 16:20:57 ID:Xs8aiXs1
GCは任天堂ソフトしか売れない。バイオはたぶんGC普及台数の半分も売れない。
559番組の途中ですが名無しです:05/02/06 16:23:56 ID:/o7c+x2P
半分も売れたらすげーよ
560番組の途中ですが名無しです:05/02/06 16:43:54 ID:9qyY4MuQ
>556が任天堂にどんな恨みがあるのか、スゲー聞きたい。
561番組の途中ですが名無しです:05/02/06 17:14:17 ID:NBKfNeQT
>>560
今流行のゲートキーパーって奴じゃないの?
妊娠なんて用語使うのゲーハー板に入り浸ってる業界関係者だけだろうしw
562番組の途中ですが名無しです:05/02/06 17:22:50 ID:kgtSvCVA
そのゲハ板から妊娠が流れてきた訳だが
本気で宣伝してて萎え
必死だからすぐ釣られるし
563番組の途中ですが名無しです:05/02/06 17:28:01 ID:9AP9ZkmJ
任天堂信者とソニー社員の戦い
564番組の途中ですが名無しです:05/02/06 17:43:44 ID:fnRME5/o
バイオが売れないのはGKのせいか・・・wwwwww
14万しか売れないのも残りのGCユーザーがGKだから
565番組の途中ですが名無しです:05/02/06 17:45:15 ID:NBKfNeQT
最近テレビで2chの話題が解禁(?)になってからそういうのが急に増えたような気がする。
つか妊娠って任天堂信者つーか中の人でしょ
566番組の途中ですが名無しです:05/02/06 17:45:25 ID:/o7c+x2P
なぜこう好戦的なのか
理解に苦しむ

まあその答えは出ちゃったわけだけども
567番組の途中ですが名無しです:05/02/06 17:51:58 ID:lHqUy4R6
ゲーヲタってバカしかいないんですねw
568番組の途中ですが名無しです:05/02/06 17:53:03 ID:ORslew9p
>>520
今更レスするのもなんだが、サイレンはまれに見る糞ゲーだったな
主人公が弱いことから恐怖が生まれるってのはわかるが、
操作性を悪くしてそれを実現してるからストレスが溜まるだけだった
あんなにイライラしたゲームは生まれて初めてだった
569番組の途中ですが名無しです:05/02/06 18:14:56 ID:bRJcjpme
>>561
そうやって妊娠は敵を増やしまくるんだよなw
敵対者は全てGKだから問題ないとか考えて自重する事をしない。
新たな敵をどんどん増産している事に気付かないw
570番組の途中ですが名無しです:05/02/06 18:25:10 ID:9qyY4MuQ
おまえ、文の書き方同じだから分りやすいな
571番組の途中ですが名無しです:05/02/06 18:36:13 ID:hABLw3pH
>>552
限界って言うか薄型PS2買った香具師はHDDロードも対応できんから激しく読み込みがアウトブレイク並になりそうなんだが
572番組の途中ですが名無しです:05/02/06 19:11:23 ID:NBKfNeQT
>>569
情報操作おつw
573番組の途中ですが名無しです:05/02/06 19:12:58 ID:stZ/usZv
>>569
必死すぎ
574番組の途中ですが名無しです:05/02/06 19:27:15 ID:s/zVpBra
妊娠は早く死ねよwwwwww
575番組の途中ですが名無しです:05/02/06 19:32:37 ID:uY7MNuDl
20万本行くかいかねえかって所だな。
576番組の途中ですが名無しです:05/02/06 19:35:04 ID:W9Tffl6/
日本では20万程度かもしれないけど海外含めればダブルミリオンは確実だろうね。
GKはいつまでも腐り掛けてる日本市場だけ見てなさいって事だw
577番組の途中ですが名無しです:05/02/06 19:40:25 ID:/o7c+x2P
物凄く不毛だよな
こきおろす事に燃える事しかできないなんてね
578番組の途中ですが名無しです:05/02/06 19:47:59 ID:69xo5sPp
>>576
へー、海外では売れてるんだ。
ソースキボン
579番組の途中ですが名無しです:05/02/06 20:21:14 ID:8TP3ZGwJ
売り上げイマイチなのは、あんなCM流すから・・・
バイオ4にも法則発動したんだよ、きっと
580番組の途中ですが名無しです:05/02/06 20:22:08 ID:LgQoyku4
買いたいけど、特典付きで買える店ってありますか?
581 ◆Opera7X3Eo :05/02/06 20:22:16 ID:LlSTM1Q8
あの洋ゲー風なスタンスなら、海外の方が売れる。
582番組の途中ですが名無しです:05/02/06 20:33:25 ID:5I1SbDqb
GCはアメリカでも売れて無いからダメだろ
日本でもコケてアメリカでもコケるバイオ4
583番組の途中ですが名無しです:05/02/06 20:51:42 ID:cafH1qit
>>569
そうやってGKは敵を増やしまくるんだよなw
敵対者は全て妊娠だから問題ないとか考えて自重する事をしない。
新たな敵をどんどん増産している事に気付かないw



そしていつも通りのレスが返ってくるんだろうなw
584番組の途中ですが名無しです:05/02/06 21:17:15 ID:9AP9ZkmJ
GKの必死さは特異だな
585番組の途中ですが名無しです:05/02/06 21:26:40 ID:8TP3ZGwJ
GKも妊娠も必死すぎる。だからゲーヲタは巣に帰れと言われるんだよ
586番組の途中ですが名無しです:05/02/06 21:55:36 ID:uKjAX8Zc
>>583
分かっててやるお前は猿以下の脳みそw
と、言うよりそれしかやれんのだろ可哀相な奴だwww
587番組の途中ですが名無しです:05/02/06 21:58:48 ID:9qyY4MuQ
>586
だから、おまえが何で任天堂を目の敵にしてるか教えてくれよ。
588番組の途中ですが名無しです:05/02/06 22:38:51 ID:uKjAX8Zc
>>587
ハァ?馬鹿かお前w
俺の大好きなバイオハザードを潰しやがったからに決まってるだろう!
糞ハードのゴミキューブがよwww
ったく許せんよなwww
589番組の途中ですが名無しです:05/02/06 22:47:44 ID:H1Aet0Nu
ちょうどよかったんじゃない。バイオなんて惰性でやってたし
590番組の途中ですが名無しです:05/02/07 00:15:51 ID:UCw5kASD
GCユーザーからも相手にされないバイオ4
ミニゲーム集のマリオパーティーより売れないバイオ4
591番組の途中ですが名無しです:05/02/07 00:18:51 ID:L/sSm0Wr
動画見る限り開発費相当かかってるみたいだけど、
この売り上げで回収できるの?
592番組の途中ですが名無しです:05/02/07 01:01:55 ID:SGiNmEmo
>>590
アンチ必死すぎwwwwwwwwwwwwww
593番組の途中ですが名無しです:05/02/07 02:51:19 ID:7QXlNaQY
もうあかんな氏ねよGK
594番組の途中ですが名無しです:05/02/07 04:11:08 ID:7C0vZjh4
北米出荷100万突破オメ
595番組の途中ですが名無しです:05/02/07 04:13:01 ID:MPnrBJXg
この手のスレが立つ度に思うんだが、ユーザーが売り上をげ気にするのって意味あるのか?
株でもやってんの?
596番組の途中ですが名無しです:05/02/07 04:23:41 ID:59XYNV0Y
>>574
GK乙!!
597番組の途中ですが名無しです:05/02/07 04:31:14 ID:weAQOVad
なぁ?昔バイオハザード4ってハンクが主人公って言ってなかったか?
598番組の途中ですが名無しです:05/02/07 04:33:19 ID:iqXIQEGO
北米ミリオンまじ?
599番組の途中ですが名無しです:05/02/07 04:34:49 ID:p/VtoVez
バイオもう飽きた
主人公をゾンビにして人間食いまくるほうが楽しそう
600番組の途中ですが名無しです:05/02/07 04:37:21 ID:ypK+XMWN
>>599
君、いいこというね。
601番組の途中ですが名無しです:05/02/07 04:39:38 ID:gZnj5+u+
>>568
FPSになったメトロイドが100万本突破してるからバイオ4が行ってもおかしくはない
602番組の途中ですが名無しです:05/02/07 04:42:52 ID:wVhGXurH
なんとなくだけど

GK=ソニー社員
妊娠=市民

でFAかな?
603番組の途中ですが名無しです:05/02/07 04:44:00 ID:daqVE+tW
>>602
妊娠=GKの妄想、でFA
604番組の途中ですが名無しです:05/02/07 04:46:24 ID:1spstirt
ようやくクリアした。
ヘタレゲーマーの俺にはノーマルはきつかったよ。。けど最強に面白かった!
今までのバイオとは全然違うね。
605番組の途中ですが名無しです:05/02/07 04:49:06 ID:LSHduc6a
これからの日本は海外で売れるゲーム作りが必要です。
バイオ4はそのいい成功例です。
606番組の途中ですが名無しです:05/02/07 04:58:15 ID:L/sSm0Wr
これはひどい自演の嵐ですね。
607番組の途中ですが名無しです:05/02/07 05:00:04 ID:Vh+7b7sM
GKって何?
マジレスで
608番組の途中ですが名無しです:05/02/07 05:06:17 ID:dRYoWuft
出川という単語が出なくなるまで
GKを連呼し定着させた
妊娠の信仰心と労働力に感服
609番組の途中ですが名無しです:05/02/07 05:08:15 ID:RN7MyjMD
ゲーム全体を通して一番ビビったのは終盤の冷凍室で自動ドアが開いたとき。
610番組の途中ですが名無しです:05/02/07 05:11:57 ID:LSHduc6a
>>607
GateKeeper**.Sony.CO.JP
略してGK。
ソニーの社員が実は2chに書き込みしてるみたい。
611番組の途中ですが名無しです:05/02/07 05:12:48 ID:59XYNV0Y
>>607
10 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 05/02/06 20:24:40 ID:itlFTj6J
これまでのあらすじ

任天堂ファンのブログサイトにNDSを扱き下ろしPSPを買うぜ、みたいな書き込みがあった。
あまりの酷さに閉口した管理人がふと見るとそれはgatekeeper.sony.co.jpからの書き込みであった。
管理人はその事実を公表。

そこで2ちゃんねら〜がIPアドレスでぐぐって見たところ出るわ出るわ、sony社員の会社からの書き込み。
かくして2chで祭りが始まった。

そしたらもう出るわ出るわ
セフレ募集
3Pメンバー募集
デブ専ホモ乱交パーティー主催
ねずみ講
VAIOユーザーへの中傷
RMT
etc...etc..

ついには週刊実話・週刊ポスト・ゲーム・ラボ・週刊アスキー・ドリマガ
などの紙媒体に載ってしまうのであった
さらに、国民生活センターのWEBにもコメントが掲載されたのだった
612番組の途中ですが名無しです:05/02/07 05:28:28 ID:17I8sF8W
3Dアクションゲームとしては最高だと思う。難易度も絶妙。
613番組の途中ですが名無しです:05/02/07 06:04:35 ID:7C0vZjh4
全世界400万本がマジで見えてきたな
初動以降も伸びが凄い、海外
614番組の途中ですが名無しです:05/02/07 06:05:48 ID:7C0vZjh4
あ、PS2にも移植されるのか
両ハードで700万本くらいはいくだろうな
615番組の途中ですが名無しです:05/02/07 08:32:16 ID:biNn/b85
全世界400万本か。

>>588
>俺の大好きなバイオハザードを潰しやがったから
>潰しやがった
馬鹿でしょあんた。まずやってから物言って下さいよ。

いいゲームってのは、いいクリエーターがトップにいてこそ出来るんだよ。
糞カプコン、三上を手放したこと、泣いて悔いな!
616在日朝鮮人:05/02/07 08:34:31 ID:5z71Ci1P


難易度が絶妙だったね

謎解きは簡単だったが
617番組の途中ですが名無しです:05/02/07 08:40:55 ID:7C0vZjh4
>>616
ワラタ
618番組の途中ですが名無しです:05/02/07 08:55:09 ID:Pu2oxt70
え?!
任天堂ってまだ家庭用ゲーム機作ってるの?
619番組の途中ですが名無しです:05/02/07 08:57:41 ID:d2Rjxd0S
>>616
って笑うところか?
謎解きっていうか毎回このシリーズにあるつまらないパズルは
簡単にサクサク進むっていうのは本当のことだし。
それ以外のアクションシューティングのは確かに絶妙。
620番組の途中ですが名無しです:05/02/07 10:09:53 ID:dq4jHiK5
PS2版出るころには
GC本体とバイ4ソフト合わせての中古の値段が
PS2版と同じくらいの可能性大
その場合悩むな〜
621番組の途中ですが名無しです:05/02/07 10:23:07 ID:bXxttUtU
それもこれもみんなPSが糞ハードだからいけないんだ
622番組の途中ですが名無しです:05/02/07 10:23:18 ID:4/PYfCQH
なぁ、GCってPS2よりロースペックなんじゃなかったの?
ディスク容量も少なくなかったっけ?俺の勘違い?
623番組の途中ですが名無しです:05/02/07 10:26:03 ID:GxoKvnTr
ディスクの容量が少ないだけで本体性能は段違いにGCが上
624番組の途中ですが名無しです:05/02/07 10:29:25 ID:jG4Oyqeu
>>620
バイオ4は今が旬。
今年末に劣化するだろうPS2版をやってもここまで楽しめないと思うよ。

>>622
ロースペックなのはディスク容量のみ。
圧倒的に違うのはロード時間の短さ。
625番組の途中ですが名無しです:05/02/07 10:30:43 ID:OqW0ynwQ
GC持ってない奴マジでかわいそう。
こんなおもしろ怖いゲームやれないなんて本気で同情する。
昔のバイオにゃもう戻れないな。
626番組の途中ですが名無しです:05/02/07 10:40:19 ID:26SqCw0s
職場の同僚もPS2版を待つとかGC買うのに躊躇いがあるとかなんだよなぁ。
627番組の途中ですが名無しです:05/02/07 10:54:31 ID:4/PYfCQH
>>623-624
そうか・・・今までずっとXBOX>PS2>GCだと思ってた・・・
しかし任天verでDVD搭載しなかったのは何でだろう。ゲーム機に特化させたかったのか?
628番組の途中ですが名無しです:05/02/07 10:57:42 ID:X+pUtM2X
今GC安いじゃん
中古なら1万切るでしょ。
629番組の途中ですが名無しです:05/02/07 11:02:23 ID:4/PYfCQH
>>628
PS2ってXBOXとGCよりロースペックなのに何で新品価格一番高いのん?
630番組の途中ですが名無しです:05/02/07 11:04:37 ID:lFGA4upS
その値段でも需要があるからでは。
631番組の途中ですが名無しです:05/02/07 11:07:10 ID:X+pUtM2X
>>629
ソフト多いしよく壊れるから常に需要があるんだろうね。
632番組の途中ですが名無しです:05/02/07 11:08:32 ID:YjYgtvpZ
>>627
特殊なメディアを使うことによるコピー対策
あとディスクの半径が小さいことがGCの読み取り速度の
速さの一助になっている。

PS2版は間違いなくグラフィックスグレードダウン&読み込み激遅
になるから、PS2とGC両方持ってる人はGC版買った方がいいよ。
PS2版とGC版出てるゲームってだいたいみんなそうだし。
633番組の途中ですが名無しです:05/02/07 11:08:43 ID:AfE2gqIB
発売の前にPS版出すって言っちゃったのが敗因だよな
634番組の途中ですが名無しです:05/02/07 11:10:18 ID:4/PYfCQH
>>630-632
へぇ、任天堂って割と手堅いんだね・・・
635番組の途中ですが名無しです:05/02/07 11:15:29 ID:o9HZ3z96
戦士たちの軌跡っておもろい?
636番組の途中ですが名無しです:05/02/07 11:19:21 ID:9En8bO89
ガンダム好きでちょっとやそっとのロードなんか気になんねーよって人にはぴったり
ちょいと難易度が高めだがその分腕が上がっていくのが判って良い感じ
637番組の途中ですが名無しです:05/02/07 11:29:56 ID:o9HZ3z96
>>636
どうもです
638番組の途中ですが名無しです:05/02/07 12:34:39 ID:Pu2oxt70
PS2だけで十分。
だって、任天堂のゲーム機なんか持ってるのが
友達にバレたら恥ずかしくて生きていけないもん。
639番組の途中ですが名無しです:05/02/07 12:40:00 ID:pvHkvDGM
>>635
MSグラフィックスだけでも観る価値あり
640番組の途中ですが名無しです:05/02/07 12:48:23 ID:LK3buezU
PS2だとエイダとか角張ったおっぱいになりそうだな
641番組の途中ですが名無しです:05/02/07 12:49:16 ID:3pemYk7V
>>638
えっ?!

君に友達なんていたの?
642番組の途中ですが名無しです:05/02/07 12:59:08 ID:fcpCzySg
バイオ4の約半分はアシュリーのおっぱいで出来てるしな
643番組の途中ですが名無しです:05/02/07 13:07:12 ID:Uof6g+yw
三上氏によるチームのGC版バイオは24ビットのテクスチャを組み入れることが出来たのだが、
PS2版はPS2がGCより遥かにテクスチャメモリのキャパシティが小さいのでダウンサンプルした
(画像内のピクセル数を減らした)4ビットあるいは8ビットのテクスチャにする必要がある。
PS2版の主人公レオンに使われるポリゴン数はPS2で十分に動くように
GC版(10,000poly)の半分程度まで落とさなくてはならないだろう。
(雑誌ではレオンは『メタルギアソリッド3』のスネークのほぼ3倍のポリゴンが使われていると言います。
スネークは4000ポリゴンで作られています。
(ファクター5が開発した『ローグスコードロン』のパイロットは4000ポリゴンでした。Xウィングは30,000ポリゴンでした。)

PS2の強大なダイレクトメモリアクセス帯域幅を利用すれば例外的に詳細なテクスチャを使うことが出来るが、
ポリゴンにそれを付けるとなるとフレーム落ちが問題になる。
だからPS2版はテクスチャのメモリを制限している。
644番組の途中ですが名無しです:05/02/07 13:08:57 ID:Uof6g+yw

もしGC版のテクスチャやポリゴンの光源を全て入れようとすると
フレームレートに大きな問題が出てくるため、
いくつか大きな調整をする必要がある。
GC版のグラフィックエンジンはPS2版より全てのキャラクターに50%多いポリゴンを使える。
PS2版のグラフィックエンジンでは毎秒1000万のポリゴンを描けるが、
ゲーム要素、コリジョン、ロジック、サウンドなど加えると
結局PS2版『バイオハザード4』では毎秒30フレームで1フレーム3万〜5万ポリゴンで動くようになる。
ゲームキューブはこれのフレームレートを60まで上げられて、
かつ高解像度のテクスチャ圧縮機能を利用するCPUを持っている

言い換えればPS2版に取り組んでいるチームはGC版と同じくらい頑張っているだろう。
PS2版バイオ4はオリジナル版に劣るけれど、ギャラリーなりメイキングなど追加要素があるだろうと思う。
ハードには性能の違いがある。
そしてそれが三上氏がPS2版移植をしないと決断したかの理由である。


645番組の途中ですが名無しです:05/02/07 13:09:05 ID:l3r/e8IK
>>642
のこり半分はパンツなわけだが
646番組の途中ですが名無しです:05/02/07 13:12:14 ID:GVwZf1iU
>645
やっぱり、そうだよな。
647番組の途中ですが名無しです:05/02/07 13:49:43 ID:7QXlNaQY
そのパンツが妙にエロいグラフィックなんだよなあ・・・・
これで食い込みがあったら・・・
648番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:01:47 ID:GVwZf1iU
>643はこれか
ttp://www.quiter.jp/news/55/003230.html

PS2版はパンツのレースは省略されるだろうね。
つまりバイオの半分は無くなってしまう。
649番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:06:58 ID:OuWJ+BNJ
不完全版のGCバイオ4より
完全版のX-BOXバイオ4買ったほうがいいよ
ロースペックのGC版はクソですよ
650番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:08:53 ID:iYAnoW8y
>>642
確かに、大統領の子供が「息子」だったら俺はこのゲームを買わなかったかも知れない。
いや、「かも知れない」じゃない、買わなかった。間違いなく。
651番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:10:41 ID:zNs0tIDf
性能云々だったらXBOXかDirectX9.0c(GeForce6800U推奨)で出せばいいのに
652番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:13:11 ID:jG4Oyqeu
>>649
どうしてもGCを売らせたくないんだなお前は
653番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:22:42 ID:OuWJ+BNJ
>>652
ロースペックの不完全版GCを勧めるのはダメだろ
654番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:36:51 ID:wVhGXurH
PS2の方が性能は低いっす
655番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:38:11 ID:LK3buezU
どうせ劣化するならPS2版はアシェリーも戦おうよ。
おっぱいリロードとかしろ。
656番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:39:56 ID:jfpbPjvq
そもそもなんで大統領の娘とかが出てくるん?
実家?
657番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:47:58 ID:fcpCzySg
今現在プレイ出来るのはGC版だけなんだけどなぁ…
1年も待てるんならPS2版、X-box版に期待しててもいいかもしれないけど、
今この状況でやってた方が絶対に思い入れ深まるぞ。
後発の2機種版は別の追加要素が付くだろうから金あるやつは全部買えってこった。

後はそれまでにカプコンが潰れない事を祈るのみ。
658番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:49:23 ID:64Gs1bLM
カプコンは逆転裁判だけ作ってりゃいいんだよ
659番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:51:28 ID:jfpbPjvq
異議あり!
660番組の途中ですが名無しです:05/02/07 15:20:31 ID:iYAnoW8y
逆転裁判は3のラストで見限った。
死者が憑依して殺人って何だそりゃw
661番組の途中ですが名無しです:05/02/07 15:21:39 ID:iYAnoW8y
アシュリーのポリゴン配分

・顔…20%
・足…20%
・胸…50%
・他…10%
662番組の途中ですが名無しです:05/02/07 15:50:00 ID:fcpCzySg
海外版のレオン死にシーン詰め合わせ動画落ちてた…
グロすぎる…おぇ…
663番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:44:29 ID:RbJK7ye0
>>662
どこに落ちてた?
664番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:52:09 ID:L/sSm0Wr
※バイオ4はゾンビ出てきません。
665番組の途中ですが名無しです:05/02/07 18:09:54 ID:fcpCzySg
>>663
※ボス等ネタバレ含みますので未クリアの方は気を付けてください。
※ファイルサイズが70Mと大きいので回線細い方は気を付けてください。
※首切りシーンなど非常に残酷ですので心臓の弱い方は気を付けてください。

ttp://re4.devilsnevercry.net/re4deathscenes.zip
見るといやな気持ちになる。
666番組の途中ですが名無しです:05/02/07 18:26:11 ID:LK3buezU
※バイオ4はバンビ出てきません。
667番組の途中ですが名無しです:05/02/07 18:52:19 ID:8WC/uRcK
任天堂チェックでバイオは子供向けマイルドソフトになってしまった・・・
668番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:08:07 ID:9Ewy0qXF
バイオ死亡
669番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:15:00 ID:7QXlNaQY
>>667
だからといって糞ニーハードではろくなゲームにならんしな
670番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:20:08 ID:CcjtDUsk
これはバイオにあらず。
ストーリーは最低なデキ。
完全にグラフィックと音だけのゲームになってしまった・・・
さよならGC、バイオ。
671番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:21:03 ID:lzLEcXfr
PS2のバイオ4は特典付きまくり。何とクレアがおまけゲームで使える。
さらにクリアーデータで設定資料集が見れる。
GC版買った奴は負け組。数少ないけどなw
672番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:25:24 ID:80PDbvOn
>>649
GC版面白かったから箱版も買いますよ
PS2の劣化版はいらねえけど
673番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:27:03 ID:yg5C44fs

ゼルダ新作とマザー3とタクティクスオウガ続編とベイグラントストーリーの続編まだぁ?
674番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:32:35 ID:iF5DfAbW
バイオ4バイオ0よりも売上悪いのかよ
まぁ年末に出るPS2版はけっこういくっしょ
それでPS路線に戻して欲しいな
675番組の途中ですが名無しです:05/02/07 19:37:09 ID:TyPu17Hs
タクティクスオウガとベイグラントってGCで出るの?
676番組の途中ですが名無しです:05/02/07 21:59:13 ID:JFIoZ7Jv
GC壊れた…
677番組の途中ですが名無しです:05/02/07 22:27:29 ID:biNn/b85
まあ、X箱の移植はまだ決定してないけどな
678番組の途中ですが名無しです:05/02/07 22:30:41 ID:dRYoWuft
PS2版はいくらで販売するんだろうな
679番組の途中ですが名無しです:05/02/08 01:15:30 ID:ORqWoIkD
6,800円位だろ
その頃にはGCバイオ4は安売りしてて
PS2版も売れないだろな
680番組の途中ですが名無しです:05/02/08 01:24:26 ID:7+Nv8MPV
三上調子こきすぎ
681番組の途中ですが名無しです:05/02/08 01:27:51 ID:046WXFb4
※GCバイオ4はパンツ出てきません。
682番組の途中ですが名無しです:05/02/08 06:54:51 ID:dg5yF9Af
全世界8主要媒体平均レビュー9.83
全世界すでに190万本出荷。明日にもダブルミリオン

PS2版含め全世界で700万本出荷も考えられるほどの神ゲー
初動以降の伸びもすさまじい
683番組の途中ですが名無しです:05/02/08 07:43:56 ID:BMQn7YRc
684番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:25:47 ID:xbp8sXZN
イージー→ノーマル→ノーマル2周目とやってみて
ノーマル2周目が一番楽しい
ハンドガンをフル改造すると村人を2発で倒せるのでさくさく進める
イージーでもノーマルでもストレス感じて楽しめなかったけど
このくらいの難易度なら純粋に楽しめたな…
馬鹿みたいに難易度あげすぎ

完全なマニア仕様ゲーム
685番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:13:07 ID:CW9NGC8S
190万本出荷のソースが無し・・・・
またデマか
686番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:13:41 ID:mGlRbidl
>>676
GCは壊れません
687番組の途中ですが名無しです:05/02/08 14:20:24 ID:BfpLH3Xf
X箱とGCとPS2の耐久実験動画とか面白かった
PS2は速効で壊れてたけど。
688番組の途中ですが名無しです:05/02/08 17:46:00 ID:MlTMuEQB
689番組の途中ですが名無しです:05/02/08 18:06:23 ID:S2G59uq9
ひょっとしてX箱とGC持ってる漏れは勝ち組?
690番組の途中ですが名無しです:05/02/08 19:30:48 ID:AYyfpdgu
>>689
買った値段による
691番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:18:13 ID:TDzzk90X
世界規模で190万本出荷って多い方なのか?
692番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:25:17 ID:JSGUhayd
どうせ妊娠妄想だろw
妊娠は外国人に変な妄想持ってるから外国人は流血ドバドバの残虐ゲーが大好きというイメージのみを頼りに
日本市場が目安にならないくらい売れてると妄想してんだなw
693番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:27:58 ID:JLVaUmRw
>>692


□■□■□このスレでよく使われる用語の説明□■□■□

GK−ソニー工作員の総称。下記以外詳しくは>>1のリンク先【ゲートキーパーズ悪行まとめ】
元はソニーのIP、Gatekeeper**.Sony.co.jpを用いて誹謗中傷及びソニー賛美している者の事を指していた。
しかし、ノートントラップ(スレにウィルスのソースコードを書き込み、アンチウィルスソフトを 誤反応させる嫌がらせ)を
毎スレごとに貼り付けている者が毎回違う事が解っているので
工作員の中には上記IPを隠して(ソニーからではなく自宅からネットに繋ぐ等して)工作活動している者が多いと思われる。
なので、現在はソニーのIPを用いなくても、ソースを用いずに、もしくは非論理的にソニーを擁護し
他者を誹謗中傷する者の事も指している。

妊娠−胎児を身ごもること。
NGK−「難波グランド花月」の略。
クタ−SCE社長、SONY副社長「久多良木(敬称略)」の略称。
694番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:32:50 ID:JSGUhayd
>>693
ぶはは。コピペするためのテンプレ作ってんのかw
そんな事をすればする程、自ら素性を明かしてる様なもんなんだがなw
695番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:35:29 ID:c7iMb7Gf
PS版のバイオ1も最初は売り上げよくなかった。
その後口コミで広まって100万本売れるソフトになった。
これだってひょっとしたらこれから売れ始めるかもよ?




まあマズ無理だと思うけど
696番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:39:33 ID:JHp5RM14
バイオ4のCMって一回も見たこと無い。前は結構見たのに。
宣伝もある程度必要だと思う。
697番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:43:38 ID:mlLphJvX
バイオ1が100万
バイオ2が200万
バイオ3が100万
ミリオンタイトルが
今は14万・・・・・・・・・
698番組の途中ですが名無しです:05/02/08 22:45:11 ID:UIprncdS
曹軍100万
呉軍は10万
とても勝ち目はない
699番組の途中ですが名無しです:05/02/08 23:09:01 ID:OjYC2Ixb
俺は4,5回は見たなあ>CM
まあ正直あのCMじゃ殆ど効果ないと思うよ。
そもそもバイオが枯れてるってのもあるし。
700番組の途中ですが名無しです:05/02/08 23:31:49 ID:RzP1xewT
バイオは動画みるよりプレイしなきゃ感動が伝わらんな。
701番組の途中ですが名無しです:05/02/09 00:48:59 ID:MZUMs/Eo
負け信者の好きな言葉

・元取れた

702番組の途中ですが名無しです:05/02/09 01:00:19 ID:dtSw7BZQ
ttp://www.rizm.net/usrplay/?USRID=7910&MFID=43226

まあ、これでも見ておちつけ。
703番組の途中ですが名無しです:05/02/09 01:58:14 ID:0AeiRLDO
さっき2週目始めたんだけどアシュリーのコスがスーパーエロくてビビったw
っていうかちんこたった。
704番組の途中ですが名無しです:05/02/09 02:22:14 ID:LaMWL6Ga
プレイした後だとどのレスがGKかと良くわかるな。
個人的にはカニ歩き出来ないのがバイオ4の最大のストレスだったりしたが、
それでもやっぱりコンシューマでは稀な作りこみをした傑作だと思う。>バイオ4
705番組の途中ですが名無しです:05/02/09 02:25:52 ID:Y1n/Q5d8
>>701
遊んで楽しめてりゃ購入した金額のことなんか頭からすっ飛んでるよ。
706番組の途中ですが名無しです:05/02/09 04:58:09 ID:sctZ8YAG

ハード2台も買いたくないんだよな。
PS2でもGCでもいいけど、一台で全部できるのがいいんだな。

これを言うと「競争がないとダメだ」的なことを言う人が結構いる
んだけど、その競争につきあってハードを2台・3台と買う方はたま
んないんだな。

どうせゲーム機の売れる値段の相場なんて知れてるんだから、
例え一機種の独占になったって、一台8万円とかにはならないんだな。
ソフトの値段もそうなんだな。

ファミコン・スーファミ時代のセガみたいに孤立してるなら、セガ好きな
人だけ買ってね、でいいんだけど、今は3機種ともそれなりに有力で
割とはずせない大物ソフトが各機種に分散してるから困るんだな。
うんちうんち。
707番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:01:25 ID:sctZ8YAG
GCを買わないと任天堂のソフトはできないわけで、任天堂のソフトは
切り捨てるには大きいので買わざるをえないわけだが、これまたGCが
大方の予想通り全然売れなくて、ソフトも任天堂以外のほとんど出な
いわけで、「お、これいいな」と思ったソフトはみんなPS2用なわけで、
PS2も買わざるをえないわけで、ハードが2台になるわけで、いくら個々
の価格が下がっても、2台買ってたらその分金がかかるわけで。

任天堂はどうせ次の据え置き機でも100%負けるのは確定な訳で。
また任天堂ソフト専用ハードになるわけで。そのためにまたハードを
買わなければいけないわけで。困ったわけで。どうしようもないわけで。
708番組の途中ですが名無しです:05/02/09 05:34:44 ID:LaMWL6Ga
>>707
次の据え置き機ではどちらも売れずに
業界アボーンの可能性が一番高いかもな。
709番組の途中ですが名無しです:05/02/09 10:43:07 ID:dBfxOt3y
>>695
あの頃は本体普及に比例して売れていった感じだったけど
今回殆ど本体の売上変わってないんだよ・・・・
710番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:37:53 ID:NyB8274b
PS バイオハザード: 1,194,779
PS バイオハザード2: 2,154,975
PS バイオハザード3: 1,383,282
(ディレクターズカット、デュアルショック版含まず)
DC バイオハザード コード:ベロニカ: 403,964
GC バイオハザード0: 388,644
GC バイオハザード4: 現在 145,000本←←←←←←←←←←←←←←←←←←
711番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:42:08 ID:a1MDxpCC
ベロニカが一番怖かったな
712番組の途中ですが名無しです:05/02/09 15:57:05 ID:YP9A1y0i
任天堂は世界で強いんじゃねーの?
アメリカ辺りじゃ売れてるらしいじゃん。 知らんけど。
713番組の途中ですが名無しです:05/02/09 16:41:16 ID:d+3qvUlg
アメリカではXboxより売れてないよ・・・
714番組の途中ですが名無しです:05/02/09 16:47:54 ID:Sb2iiPqB
DSはバカ売れしてるけどね。
715番組の途中ですが名無しです:05/02/09 16:52:24 ID:8Jvfi0v/
>>712
日本以外では、

PS2 >>>>>>>> Xbox > GC

です( ・`ω・´)
716番組の途中ですが名無しです:05/02/09 16:59:45 ID:d+3qvUlg
PS2 > Xbox >>> GC じゃなかったか
717番組の途中ですが名無しです:05/02/09 17:02:01 ID:8Jvfi0v/
PS2の圧勝はどこの国でもかわらない

あとはXboxとGCが抜きつ抜かれつ、でもおおかたXboxが勝ってる、
という状況

日本以外では
718番組の途中ですが名無しです:05/02/09 17:08:29 ID:cNyf+ATN
GC持ってなくてバイオ4が出来ない糞ニー信者がGCを叩いてるスレはここですか?
719番組の途中ですが名無しです:05/02/09 17:10:57 ID:we7F1Cvr
>>716
XBOXとGCって100万台しか差が無かった気がする
720番組の途中ですが名無しです:05/02/09 17:15:47 ID:vhY/LZ1h
Halo2がすでに500万本以上売れてる訳で
721番組の途中ですが名無しです:05/02/09 17:23:45 ID:3DQ4MjeS
やっと2枚目突入。ガドリング野郎がやばすぎ
722番組の途中ですが名無しです:05/02/09 17:37:50 ID:woJUwwiJ
@エポックのインベーダーゲームAカセットビジョンBファミコンCスーパーファミコンDサターンEPS
F64GPS2

うーん思い出せばこんだけゲーム機買ってた俺も30になってやらなくなった。
どうでもいいですか。そうですか。
723番組の途中ですが名無しです:05/02/09 17:58:51 ID:fDgrAsuP
しかしGCは売れてないなあ・・・
724番組の途中ですが名無しです:05/02/09 18:03:01 ID:McaXawdN
>>722
どうせなら、おじいちゃんになるまで続けて
孫にゲームを教えてあげるくらい極めれば
725番組の途中ですが名無しです:05/02/09 18:35:42 ID:MGzW9zk0
>>722
カセットビジョンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
726番組の途中ですが名無しです:05/02/09 18:59:46 ID:sYS6Pm1Q
「1937年の中国軍による上海での日本人捕虜虐殺事件」 上海において中国兵による日本人や市民虐殺が実行された。

(資料) 
(上海における中国人の日本人捕虜虐殺行為に関するCNNレポート)
http://www.cnn.com/WORLD/9609/23/rare.photos/index.html

(CNN紙に掲載された虐殺光景)
http://www.cnn.com/WORLD/9609/23/rare.photos/image1.lg.jpg
http://www.cnn.com/WORLD/9609/23/rare.photos/image2.lg.jpg
727番組の途中ですが名無しです:05/02/09 23:28:24 ID:v3HvB55p
アメリカ人に受けるようなものをねらって作ったらアメリカ人に受けた、
という当たり前のはなしだろう。
幼稚園向けの玩具を工夫したら幼稚園児が喜んだというそれだけの話。

728番組の途中ですが名無しです:05/02/09 23:37:08 ID:F7moEl3N
>>721
あれ系は単発の威力が高い銃で「むこうが銃を構えてから」頭を撃てば楽だよ。
729番組の途中ですが名無しです:05/02/10 01:39:46 ID:82mXTS0Q
ファミ通レビュー読んだらめちゃ高評価だったけど、
売れないって事は実は面白くないの?このゲーム。
730番組の途中ですが名無しです:05/02/10 01:48:36 ID:r6Kct6pE
めちゃ面白かった。おまけゲームも最高!バンド仲間は彼女と、会社の30すぎの人なんか夫婦でしてるし、楽しんでるよ。PS2待ちとGC持ってる人が少ないからやろうな。おもろいのに、もったいない。
731番組の途中ですが名無しです:05/02/10 01:51:09 ID:omXHH7ml
>>729
面白いけどやってて緊張感があるからどっと疲れる
732番組の途中ですが名無しです:05/02/10 01:52:36 ID:QQ2Yfbr6
バイオは終わった・・・
更に追い討ちをかけるようにデビルメイクライ3は初週で50万本を超えてくるであろう・・・
だが救いがある。PS2で70万は行くであろうという救いだ。
そしてバイオはPS3に戻って来るであろう・・・
733番組の途中ですが名無しです:05/02/10 01:54:38 ID:TKBfDetj
そろそろPS2買ってやろうと思ったら、結構性能ひくいんですね
734番組の途中ですが名無しです:05/02/10 01:56:10 ID:ydqf+9Wc
GCがいいのはいいんだけど
もうね、バカの一つ覚えみたいにマリオものばっか出すじゃん。
あれが辟易してイメージイクナイ。売り方考えた方がいいよ。
735番組の途中ですが名無しです:05/02/10 01:56:42 ID:QQ2Yfbr6
バイオハザード5(PS3)

楽しみだな〜〜〜〜。

妊娠はマリオでもやっとけや!!!!!!!!
736番組の途中ですが名無しです:05/02/10 01:58:11 ID:AstTn5kv
デビルメイ2って何万本くらい売れたんだっけ? 話変わるけど。。
737番組の途中ですが名無しです:05/02/10 01:58:29 ID:QQ2Yfbr6
うは!
何という偶然!!
やはり任天堂に誰もが抱くイメージ

マリオばっか出してんじゃねーよヴォケ!ワンパターンなんだよカス!さっさと潰れろ!!
738番組の途中ですが名無しです:05/02/10 02:00:00 ID:uAUdvNo5
739番組の途中ですが名無しです:05/02/10 02:02:06 ID:E15a2/Tt
任天堂が潰れる前におめーの寿命が来るぜゲラゲラ
740ヤイタソヾ(´∀`○)ノ゛ ◆BYAITALlE. :05/02/10 02:02:28 ID:gimdTnyd

(*´∀`)ノ このエイダ・ザ・スパイの神動画出た?
       ttp://homepage3.nifty.com/shin3/bio4-ada.wmv
741番組の途中ですが名無しです:05/02/10 02:06:55 ID:a/KnWxgd
1位:【GBA】スーパーロボット大戦 オリジナルジェネレーション2
   推定販売本数:116,000本 累計販売本数:116,000本 相場:→
2位:【PS2】ラジアータストーリーズ
   推定販売本数:43,000本 累計販売本数:233,000本 相場:↓↓
3位:【PS2】Another Century's Episode
   推定販売本数:37,000本 累計販売本数:212,000本 相場:→
4位:【NGC】バイオハザード4
   推定販売本数:29,000本 累計販売本数:174,000本 相場:→
5位:【PS2】エキサイティングプロレス6
   推定販売本数:27,000本 累計販売本数:27,000本 相場:→

2周目の売上も約30,000本程度。
30万売るのは絶望的な状況になってきた
742番組の途中ですが名無しです:05/02/10 02:08:00 ID:ydqf+9Wc
マリオでもやればそれなりに楽しめるのはわかるんだけどちょっとひどすぎるよ。
画面4分割でスノボのものが出たりカートのものが出たりとか・・・・
その昔GCかどうか忘れたけどピクミンとか出た時は新鮮な感じがした。
743番組の途中ですが名無しです:05/02/10 02:18:25 ID:g6TYwPpM
>>741
バイオってなんかもうダメだな
744番組の途中ですが名無しです:05/02/10 02:25:31 ID:0gAAVl7C
ていうか売り上げばっか気にしてないでバイオ4やれよ。
ゲーム好きなんだろ?面白いゲームやりたいなら今バイオ4やらんでどうするよ。
ゲームキューブ買いたくないってそんなに金持ってない訳じゃないだろ?
他にやりたいソフト無いならクリアしたら本体ごと売ればええやん。
PS2とかソニーの事が好きで好きで仕方ないからバイオやらないっていうなら仕方ないけど、
そこまで一つのメーカーに肩入れする理由が分からん。
745番組の途中ですが名無しです:05/02/10 02:33:28 ID:g6TYwPpM
ゲーム好きはもう買ってる
一般人はGC本体買ってまで遊びたいと思わないから
本体もバイオ4も売れて無いんだろ
746番組の途中ですが名無しです:05/02/10 02:34:56 ID:Ma8semXQ
消化率63%なら、元から50万本売ろうとしてないわけだし、別に良いんじゃないの。
747番組の途中ですが名無しです:05/02/10 02:46:55 ID:GXORjg44
一時期は220万本売れていたはずなのに今はこれか??
どう考えてもGCで出した事が全ての元凶だろが
748番組の途中ですが名無しです:05/02/10 02:47:31 ID:Jwf7XIhA
勢いで本体買った後で置く場所無いの気づいたりするんだなこれが
XBOX_| ̄|〇
749番組の途中ですが名無しです:05/02/10 02:47:34 ID:708G+m1B
750番組の途中ですが名無しです:05/02/10 03:20:44 ID:twHuzqlC
>>744
流行り物が好きなだけの連中に言っても無駄。
751番組の途中ですが名無しです:05/02/10 03:35:44 ID:RBmYz+H7
弾丸が少なすぎ
蹴りやナイフで節約しなきゃなんない
店で売ってくれよ
752番組の途中ですが名無しです:05/02/10 03:38:13 ID:zL0umM9C
>>732
バイオの続編がPS系になるのは明らかだが、
そのバイオは第四開発の抜けたグダグダなものになるだろうね。
残るカプコンは絞りカスみたいなもんだから。
753番組の途中ですが名無しです:05/02/10 03:43:08 ID:mxFejW1t
>>748
それがMSクオリティー
754番組の途中ですが名無しです:05/02/10 03:46:38 ID:u9bM8a8B
ラジアータの方が面白いし。
755番組の途中ですが名無しです:05/02/10 04:28:47 ID:E15a2/Tt
>>751
マガジン空にして改造で装弾数増やしてみ
756番組の途中ですが名無しです:05/02/10 06:57:05 ID:Hs+hvge6
GC版発売後にPS2移植発表してたら50万本は固かっただろうに…
昔っから経営ヘタなんだよなぁ…カプコン…
757番組の途中ですが名無しです:05/02/10 07:55:37 ID:aLDejvyY
なんだかんだで北米版と合わせて60万本突破したじゃん
欧州版、PS2版、これからの既存発売版の伸びで
400万〜600万本だろうね
ま、バイオの新作としては地味な売りだゲだけど
758番組の途中ですが名無しです:05/02/10 07:59:13 ID:hTLm9lOh
>>751
サイレントヒルみてーだな
759番組の途中ですが名無しです:05/02/10 08:21:18 ID:9tUIn+g5
いや弾少なくないだろ
760番組の途中ですが名無しです:05/02/10 08:52:56 ID:qEyyv+3s
俺バイオ1しかやってないんだけど、その後ジルタソはどうなったの
761番組の途中ですが名無しです:05/02/10 09:11:25 ID:9tUIn+g5
>>760
とりあえず3をやっとけ
762番組の途中ですが名無しです:05/02/10 11:24:16 ID:zDcl1ybR
武器屋で弾が買えないってどういうことよ
763番組の途中ですが名無しです:05/02/10 12:02:00 ID:TKBfDetj
セガサターンの1しか持ってなくて他のシリーズをやりたいのだが、GCってお勧め?
764番組の途中ですが名無しです:05/02/10 13:08:15 ID:KBNGY7bl
>>763
今出てる(メインのストーリーの)シリーズ全部プレイできるからおすすめだよ。
1もリメイクされて新しくなってるから旧1をやった人もまた楽しめる。
765番組の途中ですが名無しです:05/02/10 22:41:26 ID:w5/WaQFv
2005年1月31日〜2月6日  週間ソフト&ハードセルスルーランキング

1 GBA スーパーロボット大戦 オリジナルジェネレーション2 SLG バンプレスト 050203 \6,090 117,876
2 PS2 Another Century's Episode(アナザーセンチュリーズエピソード) ACT バンプレスト 050127 \7,329 39,694
3 PS2 ラジアータ ストーリーズ RPG スクウェア・エニックス 050127 \8,190 38,786
4 GC バイオハザード4 ADV カプコン 050127 \8,190 28,608

PSP 48,781
PS2 47,963
DS 29,552
GBASP 13,459
GC 6,922
GBA 411
Xbox 388

もうGC&バイオ4ボロボロ
766東京と大阪ってどっちがデカイの?:05/02/10 22:42:37 ID:HsV2kh7s
767番組の途中ですが名無しです:05/02/10 22:56:28 ID:KqvvGEoB
ラジアータなんて糞ゲーが売れてバイオ4が売れないっつーのも納得いかんな
768番組の途中ですが名無しです:05/02/10 22:59:16 ID:Hs+hvge6
GBAに抜かれてるXbox萌えw
769番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:00:01 ID:e2BniWiJ
まだベスト5に入って2万以上売れてるなら十分じゃね?
PS2でミリオン売れるそうだし
770番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:01:36 ID:e2BniWiJ
関係ないが
PS2とPSPって何で同じぐらい売れてるんだ
771番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:05:55 ID:KqvvGEoB
>>770
GKが毎日PSPとPS2を一台ずつ買ってるから
772番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:17:25 ID:ZZt0lA4l
映画が当たってもカプコンは潤わんの?
773番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:28:02 ID:hfAMnK3R
GCは滅多なことじゃ壊れないから売れないんだろ?
PS2はしょっちゅう壊れるから買い替え需要でしょ
774番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:33:40 ID:Hs+hvge6
必要悪なのか消費者軽視なのか
775番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:41:21 ID:i7q6h1DZ
GC全然駄目だな。
776番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:44:23 ID:o7W9cDed
買わなくて良かった。
777番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:46:19 ID:o7W9cDed
777 ついでに…
778番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:46:55 ID:H0yyrXFT
まだ2月だけど、今年発売された(される)ゲームの中で一番の出来だと思う
売り上げは別だがw
779番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:51:29 ID:w+EefYFB
邪教徒のセリフが「萌えですね〜 萌えですね〜」に聞こえてしょうがない
780番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:53:05 ID:bseGy/Ke
ちょこちょこやりながら、7時間で城まできた。
パニッシュって貫通銃って売っても別に困らないの?
781番組の途中ですが名無しです:05/02/10 23:57:13 ID:XTZ/9E3A
やったことないが、シリーズ最高傑作というウワサだよ。
本数が伸びてないとすれば残念なことだ。
782番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:08:14 ID:9lk3ekVW
GC専用なの?
つうかもう出てることすら知らなかった漏れは勝ち組。
783番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:09:18 ID:hOntcuve
ウワサねえ
784番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:10:51 ID:SflaqZ1F
>>780
まだまだ先は長いよ
785番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:11:18 ID:p3GIt3Yc
>>780
パニッシュは買わない方が良い。
ライフル(セミオート)、ハンドガン(レッド9)、ライオットガンでクリアー出来る。
マシンガンあればもう少し楽になるけどそこまで必要じゃ無い。
とりあえずライオットガンとレッド9を改造しまくれ。

それとゲームキューブ起動するときにZボタン押しっぱなしにしてみ。
786番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:12:11 ID:p3GIt3Yc
>>782
全然CMやってなかったからな。
テレビっ子の俺でさえ1回しか見てない。
787780:05/02/11 00:16:07 ID:JzmUkHgv
レスサンクスです。
パニッシュは青石集めてプレゼントされたものなんで・・・
けどアタッシュケースがかなりいっぱいになったから
新しい武器買うのに整理しようかと思った訳です。
城入ったらNewハンドガンとかもあるし、レッド9を売っちまったですよ・・・
パニッシュは特殊性能?みたいなので残してたんだけど。

それにしても面白いけど難しいね。大砲でヌッコロされたり
アシュリー置いて敵殲滅してたら連れ去られたりと大変だ
788番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:17:41 ID:p3GIt3Yc
>>787
大砲は破壊できる。
789番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:21:24 ID:YMx+ijZJ
今4-2まで行ったけどあとどれくらい?
790番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:24:41 ID:ObLrtWlk
1/4ぐらいじゃね
791番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:26:58 ID:9lk3ekVW
>>786
内容がかなりリアルでヤバ杉だという話だったけど、だからTV露出が少なかったのかね。
と分析してみる。
792番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:30:55 ID:llmf5xEx
EASYモードでも死にまくりだな
コツは掴みやすいが
793番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:31:16 ID:p3GIt3Yc
>>789
もう後半行ってる。
794番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:33:08 ID:llmf5xEx
>>793
うおう、前半:Disc1 後半:Disc2ってワケじゃなかったのか
795番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:34:54 ID:p3GIt3Yc
>>794
後半はDisc2はかなりむずいで。
弾が足りなくなるかも…。
796番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:36:43 ID:WPwG+foz
ラジアータなんて買わないで本体込みでバイオ買えば良かった
2万で釣り来るんだもんな

それにしてもラジアータのラストはいかがなものかと・・・
797番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:37:54 ID://8BslbJ
後半はクラウザー戦(特にムービーの方)で氏にまくる
798番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:40:38 ID:eKBI25rS
クラウザーめんどいのでロケラン使っちゃった。
村長とかもそうだったけど
2回目以降はムービー飛ばせるようにして欲しかった。
799番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:47:49 ID:p3GIt3Yc
>>798
クラウザーはアルゴリズム分かれば無傷で倒せるよ。
構えてからじりじり寄ってくる。でもって相手に一瞬スキがあるからそこにマグナムをぶち込む。
マグナムだったら3発で死ぬと思う。
800番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:48:48 ID:dOOG0aNg
バイオ4が売れなかったのはゾンビ出さなかったからだよ。つーかバイオじゃないだろ、あれ。
ストーリーも3までとほとんど関係ないし。
801番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:49:22 ID:VHkqDf4t
>>785
ライオットはいらないでしょ
802番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:50:59 ID://8BslbJ
>>800
ゲームキューブだってのもかなりあると思うぞ
シリーズものだからって売れるとおもったら大間違いだろ
メタルギア○○ッドとかさぁ
803番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:55:29 ID:p3GIt3Yc
ゾンビの有無はあまり関係ないと思う。ハードでしょ。
面白いことには間違い無いんだけど。

さっきGCの1作目やったら全然操作できねー。
めちゃくちゃやりずらいね。>旧作の操作方法
804番組の途中ですが名無しです:05/02/11 00:55:48 ID:eKBI25rS
おれ、ゾンビと大して変わらんという印象なんだけど。
805番組の途中ですが名無しです:05/02/11 01:00:28 ID:4nB+iZc/
このゲームは18禁だな。
敵が「手コキ!」「手コキ!」って言いすぎ
806番組の途中ですが名無しです:05/02/11 01:03:38 ID:N3Q0lXOE
つーか、このゲームは何一つ謎が明らかにならんな
807番組の途中ですが名無しです:05/02/11 01:14:17 ID:VOZz7GJr
次回作もこのシステム使って欲しい。
旧バイオのラジコンみたいな操作方法はソレが原因で敬遠するほど。
808名無しさん:05/02/11 01:18:52 ID:vD93sVgj
プロフェッショナルムズ杉
イージーやノーマルの攻略の仕方が通用しない
809番組の途中ですが名無しです:05/02/11 01:23:04 ID:YpEq2ciQ
一応バイオ4にも旧作の操作をしなくちゃいけないシーンあるけど
あきらかに操作しにくい、周りが良く見えないっていう恐怖と操作性の悪さに
よる焦りってのもあるだろうけど4の操作やっちゃうと
やっぱやりにくいわ>旧作

ゲームは面白いんでまじで売り上げが3万とか出されるとへこむな
810番組の途中ですが名無しです:05/02/11 01:30:44 ID:p3GIt3Yc
まあ劣化したPS2版が年末に出るでしょ。
811番組の途中ですが名無しです:05/02/11 01:41:52 ID:N3Q0lXOE
一つ言っておくがFFはクソな。俺が言いたいのはそれだけ
812番組の途中ですが名無しです:05/02/11 01:42:42 ID:LMsL1/DL
多分村人10人以上出たら止まっちまうんじゃない?
813番組の途中ですが名無しです:05/02/11 01:53:02 ID:p3GIt3Yc
>>812
マジな話、GC版でも少しテクスチャ荒いのにさらにひどくなると思う。
それにムービーシーンが動画じゃない(リアルタイム処理)からPS2には厳しそう。

遠くの視界を消すとかしてうまくやるんじゃないかな。
814 :05/02/11 02:03:54 ID:Re9jdJW2
815 :05/02/11 02:06:02 ID:Re9jdJW2
816番組の途中ですが名無しです:05/02/11 02:16:17 ID:7qYJHkR0
シカゴタイプライター買った。
強すぎwwwww
そしてアシュリーエロ過ぎwww
817 :05/02/11 02:23:05 ID:iWQb+qbr
818クララ ◆Clara/Czqo :05/02/11 03:17:50 ID:wnG18SO6
シカゴ取ってハンドキャノン取ってプロクリアしたらやること無い
819番組の途中ですが名無しです:05/02/11 04:12:21 ID:lRqNy2qN
遊びつくしてるね。マーセナリーズがいい暇つぶしになるわ。
やっとこエイダで星5つ出せた。
820番組の途中ですが名無しです:05/02/11 08:22:49 ID:28cKOEyq
全世界75万本突破オメ。
北米では2次人気に火がついたようだな
GCも異常な勢いで売れてる
821番組の途中ですが名無しです:05/02/11 08:24:08 ID:28cKOEyq
これからまだ欧米版、PS2版も控えてる。
今の売り上げの伸びも考慮すると、シリーズ史上最大の売り上げも期待できるのではないか?
是非とも700万本に迫る売り上げを期待したいものだ
822番組の途中ですが名無しです:05/02/11 10:39:50 ID:f1UyU4xd
今までのバイオみたいなウザい謎解き、お使いがない(簡単になってる)から
俺にはめずらしく何回もクリアしてる
823番組の途中ですが名無しです:05/02/11 10:42:17 ID:dOOG0aNg
全世界あわせてもミリオンいってないってこと・・・?
824番組の途中ですが名無しです:05/02/11 11:53:36 ID:ZH6FlmY7
星5つってどうやんの?
4つが限界
ってか、踊るチェーンソー強すぎなんだけど・・・・・・・・
825番組の途中ですが名無しです:05/02/11 11:57:17 ID:jx1rij9i
普通にps2版は売れるからいいと思うけどね。
GCなんかでだすからいけないw
826番組の途中ですが名無しです:05/02/11 11:59:13 ID:jx1rij9i
劣化劣化ってw
キモヲタ以外気にしないからwwww
827\___________/ :05/02/11 12:21:24 ID:kdsTBxAQ
        ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |SQNY|__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
828番組の途中ですが名無しです:05/02/11 12:22:39 ID:eKBI25rS
>818
それ以上何を望むんだ。

>824
おれも無理。だからハンドキャノンは諦めた。
829番組の途中ですが名無しです:05/02/11 15:28:55 ID:6eYhr5BW
作業中の村人の頭を遠くからライフルで吹っ飛ばすのは爽快ですね
830番組の途中ですが名無しです:05/02/11 17:34:10 ID:WRo7PHzA
完全版商法
831番組の途中ですが名無しです:05/02/11 17:36:09 ID:s7RywuH7
絵ずらしパズルが解けねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
832番組の途中ですが名無しです:05/02/11 18:33:24 ID:Ux6Spzh1
クリアするのに19時間かかって、50回も死んだ‥‥ _| ̄|○
833番組の途中ですが名無しです:05/02/11 18:37:55 ID:+R/llzNa
信者も社員もそろそろあきらめてきたなw
ゲーム板どこいってもバイオまんせー発言ばっかでうザ杉た
明らかに社員だろっていうレスありまくりで引いた
834番組の途中ですが名無しです:05/02/11 18:44:15 ID:xCUQWh7L
>>833
身内しか褒めないような環境で育ったんですね
かわいそうに
835番組の途中ですが名無しです:05/02/11 18:45:43 ID:oiS+IBk1
>>833
海外でもまんせー発言ばっかですよ
gamespotとIGNもまんせーですよ
836番組の途中ですが名無しです:05/02/11 21:05:13 ID:VzJf8iMg
それじゃあ980円程度で投売りされたら買おう
837番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:33:30 ID:gkOEKECC
>>820
売り上げのソースが出ないのが面白い
838番組の途中ですが名無しです:05/02/12 00:45:46 ID:o6cOqWF5
>>837
たぶん彼の頭の中でだけバカ売れしてるんだよ
839番組の途中ですが名無しです:05/02/12 01:37:13 ID:ZUlTHrWH

なんとかの一つ覚えのようにソースソース言う幼稚園児
840番組の途中ですが名無しです:05/02/12 02:20:52 ID:TZZ07tmr
2ちょんねるの書き込みなんて嘘ばっかりです。
エロい人にはそれが分からんのですよ。
841番組の途中ですが名無しです:05/02/12 02:55:21 ID:lBfhaHGS
>>824
動画落とす間暇だからレス。
星5つはスコア六万以上が条件。チェーンソーは
レオン:手榴弾やショットガンで地道に。どちらでも当ててものけぞらないことがあるので
     滑車前で待機して狙撃。近づいてきたら無理せず離脱。
     コンボ中断されると厳しいのではじめにこちらから出向いてお掃除。
エイダ:ライフル。 クラウザー:爪。 ハンク:レオンと同じ。 マトリックス:マグナム。
842番組の途中ですが名無しです:05/02/12 03:18:13 ID:JmOID4bD
PS2にアウトブレイクってのあるじゃんと思ってぐぐったら
酷い評価だな
843番組の途中ですが名無しです:05/02/12 03:26:23 ID:Oh9E7icM
>>842
バイオ4とは別のスタッフらしいですよ
PS2版バイオ4はアウトブレイクのスタッフらしい
844番組の途中ですが名無しです:05/02/12 04:46:19 ID:SCroiq6N
6万の壁って大きいね。気がつくと5万8千くらいは行くんだけど
そこからダレるというか気力が残ってない。。
845番組の途中ですが名無しです:05/02/12 04:48:27 ID:zdwXCm0L
つーか削除依頼出されたぞ
846番組の途中ですが名無しです:05/02/12 05:33:42 ID:FuB4uifX
Σ( ´Д`;)
847番組の途中ですが名無しです:05/02/12 06:26:31 ID:JmOID4bD
>>843
ほぅ
848番組の途中ですが名無しです:05/02/12 06:45:57 ID:OgJ75kp1
グリーンハーブ → 紫蘇の葉のマリネ
レッドハーブ  → もみじの京風てんぷら
ブルーハーブ  → ワカメの天日干し
救急スプレー  → http://www.seabreezeweb.com/saabreeze_pagezs/02brandcontact/03_04_05-products/04_05-products/4deo-5main.php
849番組の途中ですが名無しです:05/02/12 07:03:26 ID:HSw8yHm2
一応、初週からさらに2.8万本ほど出てるみたいだけど、
これがおっぱいムービー効果というヤツですか
850番組の途中ですが名無しです:05/02/12 07:06:10 ID:9PIP/Tkg
エロ界だと空前の大ヒット商品になれたのに
851番組の途中ですが名無しです:05/02/12 07:10:54 ID:6FMLGHuR
>>845

128 名前:削除開発事業団 ★ 投稿日:05/02/12 06:51:02 ???0
>>127
どれも消す必要があるようなスレには見えませんでした。
私は、保留させて頂きます。
852番組の途中ですが名無しです:05/02/12 07:13:32 ID:H+U4nVIX
二人同時プレイができるなら、彼女と一緒にやりたいから買いたい。
853番組の途中ですが名無しです:05/02/12 07:18:07 ID:JGXmm8NP
>>852
そしてパンチラプレイか
このど変態め
854番組の途中ですが名無しです:05/02/12 07:21:36 ID:H+U4nVIX
>>853
よくわからんが、ゲームのパンチラで喜べるほど若くはない。
855番組の途中ですが名無しです:05/02/12 07:22:41 ID:CpB2lat5
バイオ4スレから拾ってきた

米国のゲーム雑誌GameInformer 2005年3月号(恐らく)のゲームレビュー得点情報です。日本では5月ごろ発売かもしれない『武蔵伝IIサムライレジェンド』のレビュー得点も載っています。

■PS2
グランツーリスモ4 : 9.25/8.5
デビルメイクライ3 : 9
武蔵伝IIサムライレジェンド : 8.25/7.5
シャイニングティアーズ : 7.75/7.25
ゼノサーガエピソード2 : 7.75/7.5
イース ナピシュテムの匣 : 7.5/7.25
決戦3 : 7.75/7.5
ナノブレイカー : 5/5
天誅紅 : 7/6.75
デスバイディグリーズ : 5.5/5.25

■GC
バイオハザード4 10/10 Gane of the Month

■Xbox
スターウォーズ リパブリックコマンド : 8.25/8.75
Tork: Prehistoric Punk : 6
大戦略VII : 8
Chicago Enforcer : 2
ファントムダスト : 7/7.5
856番組の途中ですが名無しです:05/02/12 07:26:36 ID:3LmhYE4c
なんだその高得点
857番組の途中ですが名無しです:05/02/12 07:33:02 ID:UO1r6vSm
買ってない奴はわからないだろうが満点でるぐらいおもしろい
858番組の途中ですが名無しです:05/02/12 07:49:03 ID:3LmhYE4c
なんか興味が湧いた
体験版とかでユーザー初プレイした時のスレ残ってたら誰か教えてくれないか、読んでみたい
859番組の途中ですが名無しです:05/02/12 07:52:50 ID:c/yXJoNM
>>857
カプンコゲームのストーリーの糞さ加減は直ってますか?
860番組の途中ですが名無しです:05/02/12 07:56:17 ID:vQv8BPwV
今回はストーリー叩きがデフォルトらしいな
861番組の途中ですが名無しです:05/02/12 07:56:47 ID:22pPQoo/
ストーリーは相変わらずだけど
この手のゲームはストーリーなんておまけみたいなもんだろ
レオンも泣けるぜって愚痴ってたよ
862番組の途中ですが名無しです:05/02/12 08:41:28 ID:yt7RcM79
>>859
そもそもこの手のゲームでどんなストーリー性を求めているのか?
似たようなゲームで素晴らしいと思えたゲームを教えてくれ。
863番組の途中ですが名無しです:05/02/12 13:58:16 ID:ODUnxT+S
>>859
お前はAVにストーリーを求めるタイプか?
864番組の途中ですが名無しです:05/02/12 14:01:43 ID:kND2AIQU
>>859
村人大虐殺!←これ以上に素晴らしいストーリーがあるか?
865番組の途中ですが名無しです:05/02/12 14:04:21 ID:xjMjY25o
良質アクションとパンチラゲー
866番組の途中ですが名無しです:05/02/12 14:22:41 ID:xibL8F2A
最近普通のテレビを見てても目線がまず頭にいってしまう
867番組の途中ですが名無しです:05/02/12 15:11:27 ID:dKbUYjqa
868番組の途中ですが名無しです:05/02/12 15:58:50 ID:ixMxGxOb
これ買っても
他に発売されてるゲームがマリオとかゼルダとかの子供向けだからなあ・・・
869番組の途中ですが名無しです:05/02/12 16:55:44 ID:MjEDmd10
乙。
確かに中高生くらいはそう感じるかもな。
870番組の途中ですが名無しです:05/02/12 16:57:06 ID:HSw8yHm2
でました、子供向け発言
871番組の途中ですが名無しです:05/02/12 16:57:47 ID:xXzkzmMU
GCで女神転生とかでねーかな
872番組の途中ですが名無しです:05/02/12 16:58:51 ID:icd8Dk3B
初期の頃は亜種リーは7〜8歳くらいの子供じゃなかったか?(ファミ通に画像出てた)
いつの魔に20歳くらいになったんだろう
873番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:01:16 ID:/I39CqZD
>>872
それバイオ2のシェリーじゃね?
874番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:04:56 ID:RUbCGyPd
バイオ4、敵の叫び声がマジ笑える。
萌えゲー萌えゲー。。。
875番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:10:55 ID:Ka2h+yOr
>>259
とりあえず、ストーリーが素晴らしいと思うゲームを挙げてくれ。

お前の糞かどうかの基準が解らないからな。
876番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:12:05 ID:ixMxGxOb
「ガキ向け」って言葉に過剰反応するなあ・・・
877番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:13:02 ID:icd8Dk3B
>>873
違う。確かにずっと前のファミ通で「大統領の娘亜種リー,あどけない女の子だ」みたいな
コメントと写真が載ってた。誰か見た香具師いない?
878番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:14:40 ID:4n5OqhdE
なんでゲームでこんなに必死になれるんだ?
879番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:16:17 ID:YHZUdUOR
>>876
気にするな
ガキ向け←悪い意味ではないしな
ゲームはガキがやるもの、そして、どんどんガキにゲーム作ればいい!
880番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:17:14 ID:PvmkV4F3
バイオはゾンビ倒してる間が一番楽しい
後半になるとクリーチャー相手の
アクションゲームになって萎え
881番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:19:14 ID:f4R+MRi8
バイオは18禁だけどな
882番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:19:26 ID:ax7Z/T2w
ゼルダがガキ向けっつーか
ほとんどのゲームはガキ向けだろ。
FFもDQも。
883番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:20:32 ID:S0EFVFCs
ACE      最終30万
ラジアータ  最終28万
バイオ4    最終22万
884番組の途中ですが名無しです:05/02/12 17:27:53 ID:AuEBviRL
クソニー用語ではチャイルディッシュ
885番組の途中ですが名無しです:05/02/12 18:56:26 ID:GeC5dXC9
ガキ向けだからポケモンもあれだけ売れたし
いちいち噛みつく意味が解らん
886番組の途中ですが名無しです:05/02/12 19:22:32 ID:yBSXWVEm
ようやくクリア。期待してなかったけどめちゃめちゃ面白かった、
つーか凄い。細部まで手を抜いてないところに感動した。
887番組の途中ですが名無しです:05/02/12 19:50:36 ID:AHDfGZBt
2枚目が明らかにボリューム不足。どっか削ってるに違いない。
888番組の途中ですが名無しです:05/02/12 19:52:00 ID:HSw8yHm2
>>885
背伸びしたい年頃ってあったじゃん
889番組の途中ですが名無しです:05/02/12 19:52:19 ID:04V4zs+z
あの顔はモデラーが何年間も画面しか見ないで作りこんだ顔だろ
890番組の途中ですが名無しです:05/02/12 19:55:11 ID:oPUdyx+5
これって30fpsなんだな。
GCですらフレームレートを落として表現しているものをPS2に移植したらどうなるんだ?
891番組の途中ですが名無しです:05/02/12 20:24:37 ID:Sqn2uTCs
・レオンのポリゴン数は1万ポリ超(MGS3のスネークが4000ポリ)
・他のメインキャラも大体それぐらい
・村人のポリは3000〜4000、10人前後までは処理落ちせずらくらく動く
・村人一人につき256x256のテクスチャを3枚も使用
・1キャラにつき最大8個まで個別ライトを使用できる(これはGCの機能)
・別カメラからの映像を、グラサン等の反射物に、リアルタイムで映り込み処理出来る
892番組の途中ですが名無しです:05/02/12 20:33:18 ID:NdwFyCod
またGKスレか
893番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:18:33 ID:Touqfbpe
あーそうそう。今回敵が一回にすげー出てくるんだよ。
psのバイオって一回にゾンビ3体くらいしか出てこなかった気がするんだけど。
894番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:28:59 ID:9qwekjsg
>>891
そんなにハイレベルな技術使ってトゥハート2と同程度の売り上げだなんて(* ̄m ̄) ププッ
895番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:38:58 ID:h//D9tAv
トゥハートってなんですか?
896番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:48:40 ID:GO+F4XfX
おいおい!勘違いするなよ。バイオが悪いんじゃあない。

ゴミキューブが悪いんだよwwwwwwwwwwwwww

任天堂が悪いんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

早くゴミハザードなんて言われるGCなんか抜け出してPS3に戻って来い!
あの名作バイオハザードを取り戻そうじゃないか!
897あう使い:05/02/12 21:50:28 ID:CDTldUqm
>>895
わかんなかったら検索しろやコラ
898番組の途中ですが名無しです:05/02/12 21:56:21 ID:n0Sla0s4
こんなうんこが神ゲー扱いされるなんて
妊娠が日頃クソゲーしかやってないことが
証明されてしまいましたね( ´д`)y-~~
899番組の途中ですが名無しです:05/02/12 22:38:03 ID:ax7Z/T2w
>898
ではPS2の神ゲーってなぁ〜に?
900番組の途中ですが名無しです:05/02/12 22:41:35 ID:+sQ5oyHC
アシェリーのモデルはゴマキか?
901番組の途中ですが名無しです:05/02/12 22:43:47 ID:Touqfbpe
俺は知念里奈だとおもた
902番組の途中ですが名無しです:05/02/12 22:48:58 ID:fFhh+rH4
こんな神ゲー買ってない椰子がいるのか
何のためのゲーマーなんだ ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
903番組の途中ですが名無しです:05/02/12 23:00:59 ID:2vrMj4bR
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/#miyagi
小学1年生を決勝で破り優勝した佐藤祐希さん(高3)

任天堂は中高生にも人気あるじゃん
高校生も夢中のポケモン
904番組の途中ですが名無しです:05/02/12 23:03:07 ID:EflJkKtq
>小学1年生を決勝で破り優勝した佐藤祐希さん(高3)

さすが妊娠だぜ!!ブハハ
905番組の途中ですが名無しです:05/02/12 23:14:06 ID:6z53of26
ごめん、ちょっと質問いい?
GCでリメイクされたバイオ1やバイオ0が出たときって
今回と同じような流れになってたの?
906番組の途中ですが名無しです:05/02/12 23:15:05 ID:HSw8yHm2
"PS2の神ゲー"に該当するページが見つかりませんでした。
907番組の途中ですが名無しです:05/02/12 23:17:28 ID:EflJkKtq
ネットが世間基準の妊娠。
ネットに流れてない情報は信用しない。
逆にネットに流れてると何でも信用するw
908番組の途中ですが名無しです:05/02/12 23:19:11 ID:Rw9p7OOe
年末に出た「O」と「1」のパックを買ったけど
最初に発売された当時のキャンペーン応募ハガキが入ったまんまだった
ここまであからさまな在庫一掃セールは初めて見た
909番組の途中ですが名無しです:05/02/12 23:21:35 ID:HSw8yHm2
>>908
それはBETST版 ときめも3に対するイヤガラセか!
910番組の途中ですが名無しです:05/02/12 23:25:32 ID:2vrMj4bR
神ゲーなんて言葉使うのは負け犬信者だけ
911番組の途中ですが名無しです:05/02/12 23:29:21 ID:Rw9p7OOe
>>910
ハードは負け組みかもしれんがゲーム自体は神だぞ
912番組の途中ですが名無しです:05/02/12 23:33:02 ID:2vrMj4bR
面白いゲームを
普通の人は「良ゲー」とかと言う
負け犬信者は必死なので「神ゲー」と言って売上を増やそうとする
913番組の途中ですが名無しです:05/02/12 23:36:35 ID:ax7Z/T2w
>912
すごい屁理屈だな
914番組の途中ですが名無しです:05/02/12 23:40:53 ID:uZN3vMhG
良ゲー、良作=一般人、出川、GK
大作=宣伝
神ゲー=妊娠専用
915番組の途中ですが名無しです:05/02/12 23:45:43 ID:6z53of26
良ゲー、良作ってなんか今のゲーム状況だと「無難」という響きがあるのですが
これも屁理屈でしょうか?
916番組の途中ですが名無しです:05/02/13 00:59:35 ID:WrKNDmEg
>>900
たぶんゴマキとブリトニーを合わせて2で割った感じでは。
917番組の途中ですが名無しです:05/02/13 01:05:33 ID:/cQqG8lX
>>900
ベロニカで思いっきりディカプリオがモデルだったのは引いた
918番組の途中ですが名無しです:05/02/13 01:17:54 ID:LkgXVYU8
パクリすぎだよな
今回も寄生獣やらパクってるし
919番組の途中ですが名無しです:05/02/13 01:24:30 ID:iWGKA9yC
1週目クリアして、エイダスパイクリアして、シカゴで2週目やってるけどちょい飽きてきた
やっぱ反則武器だと面白くないな。全然サバイバルじゃないんだもん
ハンドガンで頭撃って蹴ってナイフで切り刻んだりショットガンぎりぎりまで引き付けて射殺したりライフルで狙い定めて射殺してたほうが面白いな
920番組の途中ですが名無しです:05/02/13 01:32:57 ID:WSdQxu4N
GCを貶すのはかまわんが、良ゲーを一緒に貶すのは止めれ。
プレイして気に入らんかったのなら仕方ないけどな。

しかしそんなに酷い劣化移植しそうなら
PS2よりPS3での移植を嘆願した方がいいんじゃないのか?
921番組の途中ですが名無しです:05/02/13 01:41:17 ID:wxzvMu/4
ジョニー・デップって映画版サイレントヒルの主役をやるかもしれないんだろ?
いいのか?w
922番組の途中ですが名無しです:05/02/13 02:32:54 ID:aegS7fX/
>>920
GC如きカスハードのゲームをPS3なんかに移せるかw
PS2で十分。それでも余裕でGCゴミハザード4の売り上げを超えていくけどなw
923番組の途中ですが名無しです:05/02/13 02:34:38 ID:W3pPBLk5
PS2でドラクエとGTA以外に面白いゲーム教えて。
924番組の途中ですが名無しです:05/02/13 02:36:59 ID:VfUr2fZo
ico
925番組の途中ですが名無しです:05/02/13 02:37:42 ID:83pyVX5q
>>922
GK乙





と言いたい所だがさすがにこれは便乗煽りだろうな。
926番組の途中ですが名無しです:05/02/13 02:42:19 ID:aegS7fX/
>>925
いやソニー社員だよ。ソニー最高。
早く叩いてよ妊娠w
927番組の途中ですが名無しです:05/02/13 02:44:32 ID:Jv+UP2Nc
面白いがパクリ満載のこれを
神ゲーと呼ぶのは
元ネタ知らないお子ちゃまだけ
928番組の途中ですが名無しです:05/02/13 02:59:33 ID:/FFQ32QO
根本的なことを言うようだが、「パクリ」で面白いもの評価を下げる奴の気が知れない。
パクリの程度にもよるが、この世にある作品で何かをパクってないものなんて無い。
ようは、そのパクリをうまく昇華できてるかどうか。
それが「カウボーイビバップ」と「ブラックキャット」の違い(分からない人はスマソ)。
ようは面白きゃいいんだ面白きゃ。
929番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:08:01 ID:Jv+UP2Nc
あんな酷いパクリを認めるとは
朝鮮人みたいな人ですね
930920:05/02/13 03:15:23 ID:WSdQxu4N
>>922
どうしても売上の話にしたいんだな・・・
俺はPS2もGCも持ってるからどっちがどうとか関係ないんだって。
バイオ4は面白かったから良い移植でやった方がいいという話。
より高解像度でオマケが充実してたら、PS3版も買うよ俺は。

画像が劣化したPS2だと多分買わない、
今回のは画像がかなり重要だと思うから。

PS2でのみ買う人が「劣化する」と言われてる移植でいいならいいんじゃね?
931番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:22:02 ID:rU1GBpSo
売上げっていやあ、スレと直接カンケー無いけどさあw
PSPって100万台とかに逝ったの?
932番組の途中ですが名無しです:05/02/13 03:30:08 ID:bChhGqA6
80万台行ってないくらいだと記憶している
933番組の途中ですが名無しです:05/02/13 05:03:01 ID:Y6w8D9B1
妊娠を叩きたいがためにPS(2か3)に移植される事も忘れてゲームをこき下ろす
本末転倒なGKがいるスレはココですか?
934番組の途中ですが名無しです:05/02/13 05:07:08 ID:ILGHUexl
>>927
岩田均がハマってたら笑うな
935番組の途中ですが名無しです:05/02/13 08:40:35 ID:mIe8Lyec
なんか沖縄だの寄生獣を必死で持ち上げている奴らがいるなw
ガチ義眼一族だろw
936番組の途中ですが名無しです:05/02/13 09:29:30 ID:83pyVX5q
>>926
んじゃお言葉に甘えてGK夜勤乙
937番組の途中ですが名無しです:05/02/13 10:07:44 ID:LghOauMm
>>933
ゲームはこき下ろしてないよ。こき下ろしてるのはゴミキューブだけw
勘違いすんな妊娠w

あ〜あ、バイオハザードも珍天堂みたいなカスハードしか出さねえ所へ行かなきゃ未だに名作だったのになあ。
いらんケチが付いちまったな。ゴミキューブのせいでw
938番組の途中ですが名無しです:05/02/13 10:22:11 ID:ZyPs2kb0
ゲームのシリーズ別売り上げを纏めたサイト発見
http://jbbs.livedoor.jp/music/10191/
939番組の途中ですが名無しです:05/02/13 10:34:30 ID:d6XWqHjX
>>937
俺はbioの為に中古GC買ったけど、ソフトも安く手に入るし、満足してるぞ。
ソフマップで買ったドリルランドが最高に面白い。
三年前にドリキャス買って、シェンムーとかソウルキャリバーとか遊んだ感覚に似てるなあ。
940番組の途中ですが名無しです:05/02/13 10:37:56 ID:iqhOa2Ix
>>937
いらんケチをつけているのはお前だろ。
941番組の途中ですが名無しです:05/02/13 10:52:42 ID:++PRTXiM
正直、PS2でバイオ4出てもそれほど売れるとは思えない
942発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ :05/02/13 10:54:37 ID:t/0P/Et+
>>903
なんかすげーいいね。優勝が高校3年、準優勝が小1w
943番組の途中ですが名無しです:05/02/13 11:19:59 ID:1YQOw1MZ
SONY信者君たち、素直になれよ。
ホントはほしくてしょうがないんだろ?
944番組の途中ですが名無しです:05/02/13 11:29:10 ID:wgibXpeC
文句言ってるヤツは経済的な理由で買えないってのが本当の所だろ。
本体、ソフトで2万近くしちゃうからな。
でも、これだけ面白い物を選ばないってのは問題あるなぁ。
金があって、少し興味あるって人は買った方がいいよ。オモシレーから
945番組の途中ですが名無しです:05/02/13 11:30:58 ID:ejm4c2Qm

「なんどでも、立ち上がれ・・・」
とかPTAかぶれのお母さんにウケ悪そうなテロップをCMに流したり
宣伝文句に使うから・・・w
946番組の途中ですが名無しです:05/02/13 11:33:25 ID:+b4MBgIg
そんなことより、いよいよ来月WA4発売ですよ!!
947番組の途中ですが名無しです:05/02/13 11:33:48 ID:SoTde7Rc
主人公をジルにしていたら倍は売れてたな。
初週13万くらいだろ?ひどいな。
リメイクバイオのほうが売れてるじゃん。
ジルがでる完全新作なら初週で20万はオーバーしてたよ。
ゲストにレジーナを出せば最終50万はいってた。
948番組の途中ですが名無しです:05/02/13 12:40:17 ID:hbXU0um0
PS3のオープニングタイトルになりそうな予感
鬼武者といいバイオ0といい、カプコンは平気でそういう事をする
949番組の途中ですが名無しです:05/02/13 12:50:16 ID:dG91FJhn
何でゲームごときにそんな怒るの?
おもしろければいいじゃん。
950番組の途中ですが名無しです:05/02/13 12:52:52 ID:++PRTXiM
誰が怒ってるの?
951番組の途中ですが名無しです:05/02/13 13:50:48 ID:wgibXpeC
>>948
でも、ソニーからすると、他社の目玉だった物を
新型機種の目玉として持ってくるってかなりの屈辱だから
普通に売るんじゃないの?
952番組の途中ですが名無しです:05/02/13 14:07:32 ID:7GRwowWB
バイオは早く珍天堂の魔の手から逃れないとエライ事になるぞw
高校生が小1のガキと真剣勝負するポケモンのおまけソフトの様な扱いを受けるw
953番組の途中ですが名無しです:05/02/13 14:19:08 ID:WSdQxu4N
>>950
937みたいなのじゃね?
954番組の途中ですが名無しです:05/02/13 14:41:53 ID:hNcTmFa8
>>951
目玉じゃねーだろ。GCでバイオは一度も目玉になれずに終わってるだろ。
珍天堂の目玉は高校生が小1とガチンコやるポケモンw
955番組の途中ですが名無しです:05/02/13 14:43:34 ID:D9GEqSeg
PSで完成版がでるって分かってんのに、
ベータバージョン買うアホは、普通にいないよな。
956番組の途中ですが名無しです:05/02/13 14:47:36 ID:bChhGqA6
ゲームキューブをたたいてる奴語尾に絶対w付けてるから判りやすいな。
957番組の途中ですが名無しです:05/02/13 14:48:54 ID:mpB29uVR
>>955
三上が移植にかかわらないのに完成版になるわけ無いだろ
958番組の途中ですが名無しです:05/02/13 15:42:05 ID:9DRKDF5M
ちなみに>937のレスは「ww」で抽出すれば分るよ。
959番組の途中ですが名無しです:05/02/13 15:50:00 ID:CON4sGjJ
>>948
俺もそう思う、つーかGCでやったしそれ希望
全編60fpsでお願いします
960番組の途中ですが名無しです:05/02/13 16:16:47 ID:5Nq8x6Qt
リメイクバイオとかバイオ0ってPS2で出たっけ?
961番組の途中ですが名無しです:05/02/13 16:20:22 ID:dhRfPO37
>>960
リメイクと0が遊べるのはGCだけ!
962番組の途中ですが名無しです:05/02/13 16:22:17 ID:iuhwzBPL
ラジアータのCMのアニメがキモいって奴が多いが、実際はゲーム中には
一切アニメを使ってない詐欺ソフト。
963番組の途中ですが名無しです:05/02/13 16:25:44 ID:VfUr2fZo
そういやメタルギアソリッドのリメイクってGCだったんだよな
964番組の途中ですが名無しです:05/02/13 16:30:52 ID:bZeypYoI
GKってなんだ?
965番組の途中ですが名無しです:05/02/13 16:37:02 ID:huZJD1sh
邪教徒リーダー「魔太郎!」
邪教徒「萌゛えですね〜 萌゛えですね〜」
966番組の途中ですが名無しです:05/02/13 16:37:50 ID:A4LfnIgv
焼く価値すらないゲームだなこれ
967番組の途中ですが名無しです:05/02/13 16:42:22 ID:k3U5S0Qb
不完全版GCバイオ4を買うのは負け組

968番組の途中ですが名無しです:05/02/13 16:44:43 ID:WSdQxu4N
>>964
ネットで工作活動するそにー社員
969番組の途中ですが名無しです:05/02/13 16:49:22 ID:5Nq8x6Qt
>>965
ワロスwwww
アニエスだ!
970番組の途中ですが名無しです:05/02/13 16:49:57 ID:huZJD1sh
一年も待ってられるかよ
971番組の途中ですが名無しです:05/02/13 17:07:34 ID:++PRTXiM
音声を日本語版で出して欲しい
972番組の途中ですが名無しです:05/02/13 17:11:35 ID:q6NXUuya
3あたりからストーリーなんてどうでもいい
973番組の途中ですが名無しです:05/02/13 17:14:56 ID:9P2unMtN
PS2版の出来はカプコンの腕の見せ所だろうな
まあ劣化するだけだと思うが
974番組の途中ですが名無しです:05/02/13 18:16:09 ID:rLp1Lcqg
劣化版なんて社員のモチベーションがあがらないよ
975番組の途中ですが名無しです:05/02/13 21:35:32 ID:p63Prtfl
ナンバー無しのDCベロニカより売れて無いって・・・
GC市場ってひでえなあ
976番組の途中ですが名無しです:05/02/13 22:42:03 ID:wGwL9thJ
コレって完結編?
977番組の途中ですが名無しです:05/02/13 22:45:10 ID:b4yokii7
いやむしろ新たなバイオの1作目ではw
978番組の途中ですが名無しです:05/02/14 00:09:51 ID:9EhTj9ZM
今GC版バイオ4を叩いてる奴らは
PS2版のバイオ4が30万本とか売ったら
手のひらを返して絶賛しまくるに違いないな

まぁ、信者論争なんてのはいつもそんなもんだけど
979番組の途中ですが名無しです:05/02/14 00:15:45 ID:Y/DGfgjj
>>978
はあ、今のゲーム売上ってバイオでGC10万、PS2で30万しか見込めないんだね。
相当厳しいんだね。まあ、俺はPS2も持ってない人だけどね。


ところで現在のPS2で30万本クラスって言ったらどんなタイトル?
980番組の途中ですが名無しです:05/02/14 00:35:56 ID:IBGtO2I0
こんなにゆっくり1000行くなんて
981番組の途中ですが名無しです:05/02/14 03:03:57 ID:sKDhqsiJ
>>974
そこで外注ですよ、
手間がかかりそうな移植は社員を使うとコストがかかりすぎる
982番組の途中ですが名無しです:05/02/14 03:06:02 ID:c8QYWuC0
次スレ立ったけど、このスレすら埋まるかどうかw
983番組の途中ですが名無しです:05/02/14 03:07:36 ID:5WThRRW4
イージーで2週したあと、ノーマルで2週目の途中。
こんなに嵌ったゲームはスーパーマリオ以来。
984番組の途中ですが名無しです:05/02/14 03:20:53 ID:ajop3yGx
パラサイトイブを始めてやった時の感覚にすげー似てるなぁ
「こんな面白いゲームがあったのか!」
「二週目た〜のし〜!」
985番組の途中ですが名無しです:05/02/14 03:23:38 ID:bdl/YFLb
>>981
3ラストエスケープの事かー!
986番組の途中ですが名無しです:05/02/14 09:24:48 ID:GHCLgIss
もしPS2に遜色なく移植できても常時読み込みっぱなしで
ハードクラッシャーになる悪寒
987番組の途中ですが名無しです:05/02/14 14:34:28 ID:gKP5o9sG
PS2版は「biohazardヨン様」で
988番組の途中ですが名無しです:05/02/14 15:16:52 ID:/W09yRhd
まぁ、今GCで楽しんで
出来次第でPS版も買う俺が勝ち組

PSだけは明らかに負け組み
GCだけは普通
989番組の途中ですが名無しです:05/02/14 15:46:00 ID:DWtpebiN
PS2版はポリゴンとテクスチャ品質を大幅に落とすしかないから、アップに耐えられる
シロモノじゃ無くなるだろうな。
プレイ画面はなんとかそれで乗り切り、イベントシーンはムービーに差し替え、
雨などの特殊効果は全てカット。そしてロード増量。
ま、そんなとこかな。
990番組の途中ですが名無しです:05/02/14 15:50:04 ID:/W09yRhd
それだとクラウザー戦のアクションとか、レーザー回避とか無くなるんか
レオンの見せ場なのに
991番組の途中ですが名無しです:05/02/14 15:56:41 ID:XPBHtZwV
DC版は未定?
992番組の途中ですが名無しです:05/02/14 16:41:48 ID:pfZ6xhwQ
蹴って開けられるドアも減るんじゃね?
ドアムービー復活とか。
993番組の途中ですが名無しです:05/02/14 16:52:35 ID:YBi62XSb
血に染まるバレンタイン!大阪寝屋川私立中央小学校教師殺傷事件!
994番組の途中ですが名無しです:05/02/14 16:54:51 ID:QS/QCJzH
チョコもらったお! 妹からだけど(核爆)
995番組の途中ですが名無しです:05/02/14 16:56:07 ID:SbmticMP
>>990
全てムービー化
996番組の途中ですが名無しです:05/02/14 16:58:11 ID:s60MzKUA
>>993
お前が死ねばよかったのにね
997番組の途中ですが名無しです:05/02/14 16:58:14 ID:zR9w6ssA
無限ロケランの値段をもっと上げてほしかったな。
2週目で買えちゃうじゃん
998番組の途中ですが名無しです:05/02/14 17:00:07 ID:ddIgTrAt
せんずり
999番組の途中ですが名無しです:05/02/14 17:00:24 ID:ddIgTrAt
ずりずり
1000番組の途中ですが名無しです:05/02/14 17:00:28 ID:XXJg6YAi
PS2待ちは負け組ってことw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。