ニート4年目でやっと仕事受かったけど・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
辛い・・・史にそう・・・
2番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:01:18 ID:7Eo/4uqo
知らんがな(´・ω・`)
3番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:01:22 ID:t1lktM6p
止めとけ
4番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:01:23 ID:1CNA8AST
おめでとう、頑張れよ
5番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:01:27 ID:hNenIany
どんな業種?
6番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:01:39 ID:gUtqnv6V
削除人乙
7番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:01:39 ID:Gh9UToLz
どのぐらい辛いわからん。エロゲーで例えてくれ。
8番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:04:08 ID:UoM+zfaD
永遠になったお留守番
9番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:06:17 ID:mvQAmdyD
>>8


伝説的エロゲーだ。
101:05/02/01 23:06:28 ID:OdD2j6Hx
高卒フリーター 22歳

時給は、1400円で美味しいんだけど
いかんせん、嫌な人が居る・・・
11番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:07:14 ID:WDoFPY4x
それって仕事っていってもバイトだろ?
12番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:08:16 ID:6oqP7BAL
仕事って基本的に辛いものだろ?
13番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:08:24 ID:29HYBVvq
治験だろ?
14番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:08:47 ID:OKhDs8VR
>>10
人間に対する許容範囲を広げることだ。
世の中には、存在自体が不思議な基地外人格の人間が
いっぱしの社会人面して渡り歩いてることがよくある。
そういう人間もいるということを理解しないと
社会に出て行けないよ。
15番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:09:04 ID:Zu+MxSj8
嫌な人はどこにでも居るんじゃない
どう嫌なん
16番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:09:25 ID:Ookxqv4S
>>10
なんだバイトかよ
適当にやれ
17番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:09:46 ID:HyO/KZ8Y
>>1
辞めればいい
18番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:10:31 ID:NvjOCz6V
ワロス
191:05/02/01 23:10:47 ID:OdD2j6Hx
≫11
そう、それを今味わってる
仕事は簡単なんだけど
30後半の同期の新人おじさんがめちゃ性格悪・・・

同じ新人なのに、俺にパシリさせたり、大卒だったことをいばってる
リーダーにはペコペコしてるしな・・・(多分、俺のこと悪く言ってる

ま、稼げるから頑張るか・・・・
20番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:11:05 ID:UWz7q7eg
最初だけ我慢して耐えろ
人間たいがいのことには慣れるよ
21番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:11:05 ID:eRErcl2Y
つ辞表
22番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:11:22 ID:PpvjjVdT
>>1
てめぇこんなところで油売ってねぇで
早くぶっかきチョコレートをぶっかく作業に戻れや
231:05/02/01 23:11:56 ID:OdD2j6Hx
>14
有難うございます。参考になります
24番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:12:10 ID:smqXM91u
俺もNEETだったんだが、ハローワーク通ってなんとか仕事決まった。
今日初勤務だった。>>1も頑張れ。と、マジレス
25番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:12:47 ID:S0mgtygb
>>19
30後半の新人おじさんって、、、w
辛いかもしれないけど、そのオッサンよりはマシだから頑張れ!
26番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:13:06 ID:VZ9+Hr47
のしあがれ
27番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:13:07 ID:5ol2AChv
最初の1ヶ月は辞めたいと思うけどがんばればなんともなくなるから ガンガレ 
28番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:13:18 ID:NvjOCz6V
>>19
あんま気にするな。
むかつく奴にも堂々とできる限りオープンに接して行けばうまく行くよ
心の中では市ねこの糞オヤジが、と思いながらな。
29番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:13:29 ID:4fl+tMjO
他に新入りが来るまでの辛抱だ

新入り来たら同じようにいびって
ストレス解消

そうでもしないと身がもたんよ
30番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:13:58 ID:v21ILqfM
>>1
お前みたいな甘ちゃんはいっぺん死ね

雨降ってようが雪つもってようが台風の日であろうが
仕事しなきゃならねえ俺に比べたら糞みてーな仕事してんだろーがよ!!
31番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:14:06 ID:2/kqcnxV
どう考えても30代のオッサンのほうが辛そうだろボケ!!!!!!!!
32番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:14:06 ID:o1pR2LvM
仕事さがしてたんならニートじゃないじゃん
33番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:14:29 ID:JWbGk0TR
裏切り者め〜
34番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:14:37 ID:HYciO6S+
         働
         か
         ざ
       食 る
       う  者
       べ
       か
       ら
    圖  ず


  ∧__∧
 ( ´∀`)
 (    )
35番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:14:47 ID:riBkycCd
最初は辛いかもしれないけど仕事はしっかりやれ
アホみたいな仕事でも
見てる人はちゃんと見てる


はず
36番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:14:56 ID:A7/J0krT
>>19
リーダーの人はちゃんとおまいさんが頑張ってれば理解してくれるさ。
そんな先のないオサーンなぞ無視しとけ
37番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:15:12 ID:lzdi2VLn
むかついた時こそ、笑顔で頑張るんだよ。
そうすれば職場の評価が上がるから。
愚痴はここで言えば良いんだから。
381:05/02/01 23:15:21 ID:OdD2j6Hx
皆さん・・・本当に有難うございます・・・
一生懸命頑張ります・・・。
391:05/02/01 23:15:58 ID:t239JnPk
釣れた釣れたww
40番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:16:13 ID:zGEJxnGH
何の仕事よ
41番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:16:33 ID:/Ry7+NUk
>>1
本当に頑張れ。社会復帰への第一歩じゃないか!
おめでとう
42番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:17:30 ID:qnvs+o/h
>>30 新聞屋乙
43番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:17:47 ID:TBwXwoa/
30後半の同期の新人おじさん(^ω^;)
44番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:18:21 ID:riBkycCd
>>30の仕事が気になる
45番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:18:54 ID:PsGIubmc
>時給は、1400円で美味しいんだけど

なめとんのか?こら!
46番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:19:00 ID:HYciO6S+
>>30
もしかして、かかしさん?
47番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:19:29 ID:6oqP7BAL
30のおっさんが上司じゃねーんなら言う事聞く必要ねーじゃん
48番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:19:54 ID:093oJi98
>>1

>>36の言うように、見てる人は見てるから頑張って。
49番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:19:57 ID:rDGkohPr
>>30
外勤警察官か新聞配達??
50番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:20:35 ID:Cn603gje
22なら余裕で復活可能だナ。

とりあえずは働くことに慣れて、余裕ができたらちゃんとした就職活動をすればいいよ。
511:05/02/01 23:20:49 ID:OdD2j6Hx
>39さん
私のとこは、ケーブルなのでID変わりませんので・・・

>皆さん
幸い、リーダー 残り2人の人達は
本当に良い人達なので
その、新人おじさんに早く差をつけて
認められるよう頑張ります。(仲良くしないとやっていけない仕事なので・・

皆様、本当に有難うございました
明日から6日目ですが
一生懸命頑張ってきます
52番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:22:04 ID:eRErcl2Y
>>51w
53番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:23:22 ID:QnTzGV3j
22歳ならまだ若いから、アルバイトでもがんばってやってれば
そこから世界が拡がるかもな。
チャンスやきっかけって大事だな。
54番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:23:40 ID:7Dh3x0VO
がんばってください。
55サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:05/02/01 23:24:10 ID:0rWXHfXc
バイトで、自給1400円は素晴らしいだろ
仕事というから職かと思ったんだが、まあがんがれ
56番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:24:21 ID:FUP9h1av
>>30
工事現場の交通誘導だろ。
57番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:25:45 ID:LfaXB/Ri
Shift the プロレタリアート
58番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:26:00 ID:7SdhCiIS
五年目のスレはまだか?
59番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:26:46 ID:ozudh4C4
みんな優しいな
60番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:29:15 ID:2gonW47x
>>1
おいら会社の金で外人バーによく行くんだけど、会社の金でね、
で、結構モテるわけよ。
いや、おいら容姿は貧相なんだけどチップとかあげるから、会社の金でね。
で、その店のウクライナ出身の姉ちゃんが言ってたけど、
むこうでは「仕事がない」ということは本当に仕事がないんだな。なーんにも。まったく。
で、おいらが、
日本にはハロワというのがあっていつも100枚以上求人があるし、PCでも仕事を探せる
と言ったら「信じられない」という表情で目が点になってたよw

もちろん、そのこはお持ち帰りしたけどな、会社の金で。
61番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:33:34 ID:HyO/KZ8Y
金さえあれば働かなくてもいいんだよ
それより働いてるおっさん達が帰ってきてからの愚痴、説教がウゼー
ペーペーのくせに
62番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:35:42 ID:DFYjHUWb
>>61
バカは放っておけよww
63番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:36:30 ID:IKK1AUj5
>>60を見て俺も頑張る事に決めた
64番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:44:07 ID:BFhGSpev
>>1
誰も聞かないけど何の仕事なの?
65番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:46:41 ID:yJj0KYmF
1400円なら我慢できる
800円なら辞める
66番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:51:32 ID:OKhDs8VR
女に生まれたかったなあ。
風俗嬢になれば年収200万くらい余裕なのに。
67番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:57:49 ID:2gonW47x
>>63
がんがれ。
おいらも4年前はビンボ2chねらだったんだ。
とにかく、仕事中に公然と2chをできる立場になりたいと思ってがんがったんだ。
一番欲しかったところにつけたよ。
会社の金庫番。
68番組の途中ですが名無しです:05/02/02 00:12:26 ID:FQRdQDiS
みんな働こう
明日の未来のために・・・
69番組の途中ですが名無しです
明日の未来って何?