【1ch】西和彦 会津大の学長選に立候補 kami

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆yGAhoNiShI
アスキー元社長・西和彦氏、会津大学学長選に立候補
「10年でビル・ゲイツを1人育てたい」

日本初のコンピューター専門大学である福島県立会津大の学長選に、ITベンチャー企業
アスキーの元社長、西和彦氏(48、顔写真)が立候補したことが28日、分かった。

http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005012830.html
2☆GHOST ◆B4Ghostx6M :05/01/28 20:04:52 ID:qPuGA1u5
     ____
    /∵∴∵∵\
    /∵(・)∵∵∵∴\
   /∵∵∵∵∵∵(・)|
   |∵∵/   ○ \|   
   |∵ /  三 | 三 |      
   |∵ |   __|__  |
    \|______/  
3番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:05:31 ID:a7TeuQ+6
会津大てぶっちゃけどうなのよ
4 ◆3X1b8VAs/E :05/01/28 20:06:09 ID:p2qKekru
>>1
ワロス
5番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:07:13 ID:uD435cww
バリューエクスチェンジシステムの西和彦か
6番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:07:51 ID:DP0gw6Mx
教師流出中
7番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:08:44 ID:v+e8m5tC
1chってどうなった
8番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:10:17 ID:G0D2hXi0
9番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:10:20 ID:btqf28Rx
元社長って事は無職か
10( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :05/01/28 20:11:19 ID:??? BE:9623399-#
ビル・ゲイツどころか掲示板ひとつ育てられなかった人ですね( ゚Д゚)ノ カコノヒト
11 ◆yGAhoNiShI :05/01/28 20:28:43 ID:cL3/2Oy7
懐かしいトリップだ・・・
12番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:29:46 ID:o3jzdYBI
キツイ写真だな・・今の顔?
20年ぐらい前?
13番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:31:09 ID:d4WCTBlG
西を業界が取り上げる必要はもはや無いだろ。
なんにもないよ、このしと。なんにも。
14番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:31:49 ID:zLTy5j0q
この前1chにクソスレ立てまくったらすぐ消されて感動したよ
15番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:32:35 ID:vDykGc6J
ジョークもほどほどにしてくれないと怒りますよ('A`)


現役会津大生より。
16番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:36:12 ID:rg5k4D2/
西のフラッシュを久々に見たい
17番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:37:28 ID:fibqtq4X
>>15
がんばれ

>西氏は「全寮制にして1日18時間、原則全員6年(修士課程)勉強してもらう」などの改革案
18番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:37:32 ID:S4G05g3F
週間アスキーは巻末の西日記が亡くなってから良くなった
19番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:37:47 ID:h7/AHP7E
お前がなってみろよ
20番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:38:09 ID:A8enqxsE
すでにどっかの理事長じゃなかったか?
21番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:41:19 ID:vDykGc6J
>>17 間違いなく死人がでますね。バカ言うなよ、西。
22番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:43:07 ID:SbZvstTC
>西氏は「全寮制にして1日18時間、原則全員6年(修士課程)勉強してもらう」などの改革案

なんで絶対出来ないに決まっていることを平気で言うわけ?
23番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:43:12 ID:zLTy5j0q
>>17
誰も来なくなるんじゃないか
24番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:44:18 ID:d4WCTBlG
>>22
この人からハッタリとったら何が残るんだよ
25番組の途中ですが名無しです:05/01/28 20:45:36 ID:fibqtq4X
なんか、両国予備校をイメージしちゃうなこの改革案
26番組の途中ですが名無しです:05/01/28 21:29:31 ID:f2oGWlUY
その案じゃ、まず大学が10年持ちませんからーーー!!!
残念ッ!!!!!!

西の改革案斬りッ!
27番組の途中ですが名無しです:05/01/28 21:31:26 ID:lJnqdlI2
富士見いおたを講師かなんかにしてほしい
学生は減るだろうが
28番組の途中ですが名無しです:05/01/28 21:31:49 ID:CwAgCEsz
仕事なくて困ってるのか  西 鼻からウドン出してろ
29番組の途中ですが名無しです:05/01/28 21:33:37 ID:f2oGWlUY
学長って、どうやって決まんの?
30番組の途中ですが名無しです:05/01/28 21:34:30 ID:6V+24A1/
あ〜あの肥えたサスペンダーのオッサンか。
31番組の途中ですが名無しです:05/01/28 21:35:03 ID:lqppOxt3
自分にできない事を人に教えるつもりか・・・
32番組の途中ですが名無しです:05/01/28 21:35:37 ID:iHGiNjNR
道を外さなければ
自分が日本のビルゲイツだったのに…

西成のオッサンより哀れだ
33( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/01/28 21:36:38 ID:4s0PWAuM
その手の話題提供させると一流だなこの人
34番組の途中ですが名無しです:05/01/28 21:37:04 ID:UuvnqyYN
昔はPCのソフト流通、雑誌はアスキーVSソフトバンクだったんだが、相当差がついたな ww
35番組の途中ですが名無しです:05/01/28 21:37:58 ID:QPg/02Yp
はやくMSXマガジン3弾をだしちくり。
36番組の途中ですが名無しです:05/01/28 21:39:00 ID:DtATuy2d
堀江もんもこの人と同じ臭いがする
37cotton candy:05/01/28 21:41:13 ID:c4kz93OV
>>18
え〜あの頃の週ass大好きだったんですけど
西和彦が週刊文春に自分のスキャンダルを書き立てられて怒り心頭
しかし文春に圧力をかけるのではなく
自前で週刊誌をつくってそのうち週刊文春を叩き落としてやる!
という動機も含めてwwwwww
38番組の途中ですが名無しです:05/01/28 21:42:01 ID:478ztgsY
学校のパソコンは全てMSXで頼むよ(・∀・)うひょー
39番組の途中ですが名無しです:05/01/28 21:42:56 ID:UuvnqyYN
西和彦は最初はいいけど詰めが甘い。後が続かない。孫正義との大きな違い。
40番組の途中ですが名無しです:05/01/28 21:44:56 ID:iHGiNjNR
西和彦でググルと2chの話題しか出てこないw

つ〜か、こんな立派な肩書きがあるのに
http://www.npo-tsubasa.jp/tsubasa/22/lec/nishi.html
41[ ::━◎] ◆yGAhoNiShI :05/01/28 21:45:20 ID:4xUPPGO6
[ ::━◎]ノ これだったかな?
42番組の途中ですが名無しです:05/01/28 21:46:14 ID:f2oGWlUY
こいつが学長になれる可能性ってあんの・・・?
43番組の途中ですが名無しです:05/01/28 21:48:22 ID:QpuqqU76
相変わらず酷い言われようだなw
44番組の途中ですが名無しです:05/01/28 21:50:15 ID:vDykGc6J
>>38 学内のワークステーションはほぼSolarisだからやめてくれ。
45番組の途中ですが名無しです:05/01/28 21:51:24 ID:aLlAYDBR
46番組の途中ですが名無しです:05/01/28 21:52:38 ID:bVM1Y5Si
西 和彦
博士(情報学)
須磨学園学園長
尚美学園芸術情報学部教授
マサチューセッツ工科大学メディアラボ客員教授
埼玉大学経済学部客員教授
作新大学経営学部客員教授
47番組の途中ですが名無しです:05/01/28 22:17:30 ID:Gfb7jbVx
なんでアスキーの社長辞めたの?
おしえてえろいひと。
48番組の途中ですが名無しです:05/01/28 22:31:52 ID:dXf+HbYU
>西氏は「全寮制にして1日18時間、原則全員6年(修士課程)勉強してもらう」などの改革案

一日18時間勉強は出来るけど、6年間は無理w
修士ごとき2年で十分

6年て意味ないよ
49番組の途中ですが名無しです:05/01/28 22:33:52 ID:5HQ5Gltt
学士課程4年 + 修士課程2年 = 計6年でしょ
50番組の途中ですが名無しです:05/01/28 22:33:54 ID:JXXuFbIr
ビル・ゲイツどころか掲示板ひとつ育てられなかった人ですね( ゚Д゚)ノ カコノヒト
51番組の途中ですが名無しです:05/01/28 22:34:33 ID:QPg/02Yp
MSXで失敗したからじゃない?
52番組の途中ですが名無しです:05/01/28 22:40:17 ID:iHGiNjNR
わがまま経営で更迭された
53番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:09:17 ID:E7iqlJhx
54番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:11:41 ID:RKGJWO7a
どうでもいいが
若松市内だけだろ?会津全域でADSL回線通ってるの
話はそこからだ
55番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:18:47 ID:w6vkDCce
全寮制なのにわざわざ会津に来る馬鹿はいないだろ
56番組の途中ですが名無しです:05/01/29 00:57:34 ID:DoNj+Cmk
若松市内はISDN64だそうだが・・・
57学部生:05/01/29 01:13:49 ID:SPlXUlgy
市内のADSLは会津若松局と東栄局だけだと思う。南の山のほうはまだ来てない。
それでも学生の住んでる大半はカバーしてるけど、R49より北は経路損失大きくて
ADSLつながらないからBフレッツ。
58番組の途中ですが名無しです:05/01/29 11:31:16 ID:Pq/Z7tBL
うは
59番組の途中ですが名無しです:05/01/29 11:32:06 ID:6/6m/57Y
西痰コンプレックスあらわれすぎ。
ビルゲイツを育てるって…。
60番組の途中ですが名無しです:05/01/29 11:39:44 ID:znpPdCmx
落選したら自分で大学つくるとか言い出しそうだなw
61番組の途中ですが名無しです:05/01/29 11:40:02 ID:ZjHG5PC7
久々に西タンの名前ききました。
相変わらずお元気そうでとても嬉しいです。
これからも楽しい話を提供してくださいね。>>15はご愁傷さま。
62番組の途中ですが名無しです:05/01/29 11:48:22 ID:M9H2z4CA
2chやWinny47氏の話題も出ます。

ドキッ!まるごとオタク。切込隊長のチラリもあるよ。
第4回日本オタク大賞(前編)
*本日再放送 <12:30〜13:30> 要録画
SKY PerfecTV! 279ch & 全国CATVにて放映のMONDO21チャンネルにて
http://www.mondo21.net/variety/4th_otaku/index.html

実況、関連スレ
http://live15.2ch.net/liveskyp/index.html
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1104241915/l50

オタク大賞の審査員は
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1095595021/158
岡田斗司夫 唐沢俊一 石黒直樹 他
63番組の途中ですが名無しです :05/01/29 15:37:16 ID:UsAKojpz
 裏弁食べた人は学長になれないぞ。学長選は常識化か?西は違うと思うけど。
64番組の途中ですが名無しです:05/01/29 15:42:43 ID:LXzeLzg7
1ch有料化まだ〜?
65番組の途中ですが名無しです
須磨学園は…