1 :
番組の途中ですが名無しです:
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050127/sony.htm ソニー、2004年度第3四半期決算。PSPは51万台出荷
−「音楽コーディックには戦略的な誤りがあった」
ソニーは27日、2004年度第3四半期(2004年 10〜12月)連結決算を発表した。
売上高は前年同期比7.5%減の2兆1,482億円、営業利益は同13.0%減の1,382億円、
税引前利益は同 5.4%減の1,492億円、当期純利益は同55.3%増の1,438億円。
同社は1月20日の段階で下方修正を発表しており、それに準じた内容となった。
2 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:17:50 ID:eN8JCiCf
スレタイがいまいち。
ちなみに、4様!
3だったら全裸で風呂入る
4 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:20:17 ID:YcidQGXr
さんこん
5 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:21:12 ID:EQ77m3Un
6 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:21:38 ID:UjQ+vj3y
ATRACってなんや
7 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:22:54 ID:vgfHpO62
mp3ってさぁ、384kbpsまでは大丈夫だと思うんだけど
なんでav機器って320kbpsが上限なんだろか
チョニーはmp3に謝罪と賠償を要求汁
9 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:24:03 ID:kOXtVZYu
どうやらVorbis開発中止の噂は本当だったみたいですね…。
1.0.1のリリースはWindows上でのビルドの問題で遅れているという話もありましたが、
さすがにこれ程までに遅れるというのは誰が見てもおかしな話です。
「もうリリースされる、リリースされる…」この言葉、一体何度聞いた事でしょうか。
おまけにクリアであったはずのパテントにサブマリン特許問題が浮上しつつあるという話もあり、
そうなれば当然Vorbisの配布は停止、もしくは有料化する事間違いありません。
いくら特許問題に気をつけようとも、こればかりはどうしようもありませんから…残念ながら、
特許関係においては「絶対安心」などという言葉は成り立たないのが現状なのです。
10 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:25:41 ID:kOXtVZYu
では、ユーザーはどうすれば良いのか?
何をデファクトスタンダードとして用いるべきなのか?
どうしても回避できない問題なのであれば、回避せずとも乗り切れるような選択肢を選べばいい…
ならば特許料の徴収を要求されたとしても、配布元が問題なく支払えるだけの体力を持ち合わせている規格であれば良い。
そう、Atrac3です。
ソニーが築きあげたこの規格であればいかなる脅威も問題無く、ユーザーは安心して無料で規格を使いつづける事ができるのです。
また近年問題になっている著作権侵犯問題に関しても、Atracの優秀な著作権管理機能をもってすれば解決できるのです。
加えて実用的な48kbpsモードも兼ね備えており性能的にも申し分なし、まさにデファクトスタンダートとなるに相応しい規格ではないでしょうか?
私はなにもソニー側の人間ではありませんからこの規格を無理に使えなどと強要する気は毛頭ありません、
ただ「こういった選択肢もあるのだ」という事を提示しただけに過ぎないのです。
この提示が皆さんのフォーマット選びの一つの判断材料となればこれ幸い、と考えております。
ストレージオーディオはMP3にしとけばよかったんだよ 馬鹿だな
12 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:28:02 ID:b2O1jnwl
糞ニーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
記事はよく分からないけどとりあえず3ゲットしたので
仕方ないから全裸で風呂入ってくる
14 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:28:39 ID:4IKnjq6+
ベータの次はコレか
15 :
ちびねこ ◆GbXDECHIBI :05/01/28 07:31:59 ID:b3lOrPd6
何でATRAC とかいうのを強行に採用したの?
>9-10
GK乙
>>15 MDで使っていてライセンス料いらんし
DRMも自前でかけられると、
ソニー的にはなにかと都合が良かったからでは?
経営陣が代わった頃から、ソニーは糞ニーへと変貌を遂げた
19 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:37:39 ID:frxWatrw
mp3の著作権保護が甘かったから。
市場を独占できると思ってたから。
自社ブランドに驕りがあったから。
結果は大失敗。
誰があんなクソコーデック使うかよ。バックアップも満足に取れん。
著作権保護機能ウザい+音質悪いで二重にダメらしいからなATRAC3は
SONYのアプリとかプレイヤー使ったことないから知らんけど
もともとのATRACとATRAC2はMDに使われてる規格で
CDの5分の1の記憶容量のMDに同じ74分の音楽が入る
21 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:39:18 ID:kOXtVZYu
そう ATRAC3です
22 :
ちびねこ ◆GbXDECHIBI :05/01/28 07:39:23 ID:b3lOrPd6
23 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:54:13 ID:kOXtVZYu
あげ
24 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:56:22 ID:W93LcP7r
ATRACも糞だが
SonicStageとかいうソフトはもっと糞だ
25 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:56:49 ID:4MN1Hufm
中途半端な技術と中途半端なブランド志向がこのありさま
26 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:57:36 ID:Nu68ZtF0
また規格倒れ???
お得意ですね
27 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:00:20 ID:kOXtVZYu
それがソニークオリティ
ソニー(笑)はデジタル音楽をATRACで標準化して、CDやMDのような
自分の所に金が落ち続ける仕組みを維持するはずだったんだよな。
29 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:02:42 ID:aSa8zlpU
もうコピワン破りしかないね
自社製品で再生させる限りコピーし放題
30 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:02:49 ID:kve0fZRE
もうブルーレイも信用できませんね
メモ捨てもやめたら?
32 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:04:44 ID:RJf4bDAC
ソニー( ^ω^)おもすれー
33 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:06:45 ID:9NL5kV8g
iPod互換機出してよ
んでもってiRiver以上に多機能なの
34 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:09:28 ID:8butDVJf
AACでえぇやん、携帯でも聴けるし。
35 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:09:34 ID:nkkP+FHr
今時48kbpsモードかよ?(プゲラッチョ
漏れなんか384kbpsモードのMP3で録音しまくりですよん。
36 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:12:58 ID:pg9hCXvf
>>35 48kなんて使うヤツもいないだろうけどさ
384kなんてサイズがでかいだけじゃん
192kと区別もつかないくせに
アンプとヘッドフォンに金をかけないとな
38 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:20:38 ID:kOXtVZYu
そうATRAC3です
39 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:22:33 ID:lW7uC132
40 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:25:00 ID:vBuY6VBM
音はそんなに悪くないんだけど著作権管理がガチガチ
非常に使い勝手が悪い
そしてソニックステージは重すぎるのにまったく改善しようとしない
またもユーザーを裏切る結果になった
premini2も何とかしろや
ソニーが作った物は何でも世界標準になる、といった思い上がりがあったんだろうな。
何でもかんでも独自仕様というのは、失敗したとき、周りに自分のところだけがついていけなくなるという
危険を伴う諸刃の剣。法則の影響をもろに受けているチョニーにはオススメできない。
まあ、チョニーはPSPをさっさと回収しろってこった。
なんで同じことばっか繰り返すのココは?
44 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:32:21 ID:eBgds9Xd
MD死亡というわけね
45 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:33:31 ID:lW7uC132
>>42 成功はCDくらいなもんだな。
βしかり、MDしかり、その他諸々。
確かに前に進むことも大事だが、
過去の失敗はふまえないとなぁ。
46 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:35:37 ID:uAJ0/xvS
そこでMOですよ
47 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:36:50 ID:byojG/zm
ばんざーい
クソニー敗北宣言
48 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:37:35 ID:7EiNI1KT
49 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:37:47 ID:6muulPC3
Hi-MDって音楽以外のデータも入るんだってね。
なんかフロッピーみたいwww
50 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:38:37 ID:s+GyyhDg
世界で一番美しいコーデックを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
それと同じこと。
つかMDの最初からデータMDってあったぞ。
ぜんぜん相手にされなかったけど
52 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:38:55 ID:j/8R6vMU
何の事だかサパーリ
つーことはMD敗北宣言か
Auの404Sの頃から間違っていた訳で...
55 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:49:35 ID:8butDVJf
iPodはいいね、mp3, aac, wav再生に対応してるから。
56 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:50:32 ID:fGv0g14T
>>53 MDは負けていない、確実に一時代を気付いたし。
負けたのは、「パテントでウハウハ、CDの夢よもう一度!」と妄想をいだいた奴らだ
>ATRAC3音楽再生
m9プギャー
ただ春の夜の夢のごとし
60 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:59:26 ID:Ok+TCbUP
もともとmp3に変換するソフトとか使ってたから、こっちのやり方が使えないのは買わないよ、選択肢いちおうあるし
もしかしてユーザーが変換方式をわざわざ変えてソニーを買うと思ってたんだろうか
だとしたらそーとーオメデタイな
ほんとソニーは言動が朝鮮人に似てきたな
62 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 09:02:35 ID:8butDVJf
ソニーは独自規格作り杉。メモリースティックはまだ成功してる方だけどな。
ATRAC3の失敗で今後に生かしてみやがれ。
ソニーが市場を独占できる時代はもう終わったんだよ。
PreminiUがSDカードならなぁ。3万でも買うのに。
64 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 09:05:12 ID:aSa8zlpU
この副社長が
「ディーとクタがそもそもの間違いだ」と吐き捨ててンニーを去ったらカコイイのに
65 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 09:07:15 ID:9CNws+0K
っていうかソニーが死亡でしょ
66 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 09:07:51 ID:tHRAu6Qx
法則って怖いな
67 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 09:08:44 ID:/6YENU9z
法則って本当だったんだ(´д`)
68 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 09:11:49 ID:bCo8GYnD
ATRACも糞だが、ATRACの糞っぷりを印象付けたのはMD媒体そのもの。
まさかデジタルの癖に劣化するとは思わなかった。メディア弱すぎ。
69 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 09:13:18 ID:FXvOENk/
変換する時間が長くてヤだったが
やっと分かったのか
2年ほどATRACやらSonicstageやらとお付き合いしてたけど
二度と使いたくないねあんな糞コーデックと糞ソフト
71 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 09:19:37 ID:8butDVJf
これからはAACの時代だ
72 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 09:20:45 ID:FXvOENk/
で、MP3データをそのまま転送してくれるMDはマダァ?
73 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 09:22:42 ID:Px44E2TT
今更…。(嘲笑
74 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 09:25:52 ID:U+AbN38U
>>49 録再タイプのポータブル機だと、USB端子がついてて、
PCにUSBで繋ぐだけでストレージクラスとしてドライバ要らずで使えるらしい。
MDをそのまま1.xGBディスクとして使えるそうだけど、
今更数万出してMDポータブル買うよりIPODとかのほうがいいしなぁ。
買ってもそれでしか使えないディスクができちゃうし。
MO買ったほうが安いしドライブつけてるとこあるからますますいらない。
ボイスレコーダーを買うとき、既に持ってたオッサンどもが
「ソニーにすれば仲間うちでデータ使えるから便利だよ」
と、ほざいたのにはワロタ思い出。
仲間うち「だけ」でしか使えないんだよ(・∀・)バーカ
76 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 09:27:13 ID:FXvOENk/
>>73 じゃぁ家に残ったMDの山は?
まさかユーザー切り捨て!?
78 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 09:29:39 ID:tHRAu6Qx
MDコンポもパァ
MDは切り捨て。日本でしか流行らなかった糞規格。
80 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 09:31:35 ID:tHRAu6Qx
このこと教えると、ソニー嫌いになるやつ一気に増えそうだな
俺のダチなんかカーオーディオマニアでMDに幾ら金かけたか・・・
81 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 09:31:59 ID:XMrRloK0
( ´D`)ノ< オーディオメーカーを自称するなら、技術者の耳を鍛えて
もう一回アナログオーディオからやり直すのれす。
MDを出した時点でオーディオメーカー失格なのれす
>>80 それはカーオーディオ壊れるか車乗り換えるまで
普通にMD使っていればいいんじゃ…
フツーにUSBメモリとして使えるオーディオプレーヤーも増えてきたし、
HDDオーディオプレーヤーもいろいろでてるし、
バックアップには近頃のPCにはDVDだって標準搭載になりつつあるし、
安心して使いたい人はMO使ってるし、つまり何が言いたいかっていうと、
チョニー(゚听)イラネ
84 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 09:35:13 ID:e7JMNDIG
おかんがMDを山のように溜め込んでたな。どうすべ
86 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 09:52:09 ID:FXvOENk/
TSUTAYAで借りてきたCDをMDにコピーして保存しているわけだが
著作権管理がガチガチでハードディスクに落とせるわけ無いし
もうだめぽなの?
87 :
讃岐FF ◆IamVIPkUYU :05/01/28 09:58:43 ID:h3f389q0
SONY最高だな
>>86 そもそもMDやらDATってデッドコピーはできないべ。
まあどうしてもハードディスクに落としたいなら
光ケーブルでつないで録音し直せばええんでは。
みろMDがゴミのようだorz
もうソニー製品・規格は買いません。
90 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:05:11 ID:AKR3PwYR
もう、ソニーアレルギーですよ
91 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:05:22 ID:KbqD1YkQ
MDにmp3とか入れれたんだったらMDの寿命も延びてただろうな
アメリカのはそれでも駄目だったらしいけど
92 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:08:37 ID:lW7uC132
βとMDに手を出した香具師、ご愁傷様。
93 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:11:01 ID:0RMcwES/
1979年ウォークマンは爆発的な売れ行きを示した。桁外れの売れ行きの
ため、当初、ソニーの売り惜しみの声もあったが、むしろ製造が全く
追いつかなかったおが実情である。
ある案を最初に出したのが現場であろうと上層部であろうと、ひとたび
会社の方針として決定されれば、全員がその実に向かって全力を尽くす
のが日本のやり方である。全員が納得してやるのだから、欧米諸国で
時折見られるような妨害や中傷は起こらない。仕事を分担するので
共同意識も生まれる。
その後七十以上のタイプが製作され、累計一億五千万台以上の
ウォークマンが世界中で愛用されている。
94 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:16:06 ID:HYiuDdJy
CDのときのうまみが忘れられず、これからも糞規格乱立させていくんだろうな
95 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:17:49 ID:ur36siUk
hi-MDってのはどうなったわけ?
96 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:18:47 ID:AKR3PwYR
PSPのMDは飛ぶし
MDプレイヤー、買わなくてヨカタ…。
98 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:19:56 ID:AKR3PwYR
この調子だとブルーレイも・・・
99 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:21:29 ID:ItFaz6MS
クソニーってなにやってもクソだね。
100
初期のMDウォークマン買ったよ。糞でかくて6万くらいしたんだっけ?
買って1年、メーカー保証が切れて2週間後に壊れたけどな。
今思えば、あれもソニータイマーだったのかも知れない。
そのあと、MD・CDデッキも買ったよ。半年で壊れたけどな。
それ以来「MDってのは壊れやすい」というイメージが俺の中で定着したので、
どれだけソニーがMDを煽ろうとも、規格が更新を続けようとも、見向きもしなくなった。
MP3プレーヤーが出てきてからは存在すら忘れていた。
このスレを見つけたとき、正直「まだあったのか」と思ったよ。
スレの伸び悪ぃーなーw
もうネタとしても飽きてきたんかね。
103 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:34:12 ID:7ZSXDJ1h
MDウォークマンを2年で3台買った
壊れても懲りずにソニー製・・・
104 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:42:38 ID:AKR3PwYR
>CRTでは 独 自 の技術を持ち、他社と差異化できる製品を市場に投入できたが、フラットテレビになり、ソニーの強みを発揮できるものがなくなったのが要因。
> すでに同社では、液晶リアプロジェクションテレビで、SXRDという 独 自 技術を採用。
>さらに、液晶テレビでも、年末商戦向けに投入した製品で、 独 自 のLEDバックライト技術である
>「トリルミナス」や 独 自 のオーディオ技術のS−MASTERを組み込むなど、 独 自 技術による他社テレビ製品との差異化をすすめている。
>「これが評価を得始めている」(井原副社長)という段階だ。
独 自 大 杉
そのうえ、独自にサムソンと提携ですかpgr
105 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:46:29 ID:GcCBMMa9
TSUTAYAで借りたCDは皆MDに録音してるんだとばっかりオモテたよ…
そういや、近頃は自分もCDやDVDに焼いたりmp3をダウソしたりしてるような希ガス
106 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:46:49 ID:+VTNJNUW
メモリースティックも今すぐやめろ。
どっちにしろ未来はないんだから、今のうちになかったことにしろ。
>105
トゥーフォーしますた
108 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:50:07 ID:3oyOIt3Z
よかったあ MDコンポいままさに買おうとしてた
ったくナニをいまさら・・・
携帯にもメモステですかそうですか。
ヴァカだな。
110 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:50:13 ID:v590+dbx
俺も昔はMDに録音してたけど今は音楽自体あまり聴かなくなったよ
まあソニー製の物を買ってすぐ壊れたことはあまり無いな
でも今家にあるソニー製品はPS2だけだけどな
>>1 そりゃ、酷いな、私のATRAC製品をどうしてくれるんだ!
買い取ってくれるのかね?
2004年のゲームソフト売上(←1997年の売上)
任天堂 1241.0万本(←499.0万本)
ソニー 148.6万本(←558.3万本)
携帯ゲーム機戦争(〜1/16)
任天堂 DS 166万台(海外合わせると300万台以上)
ソニー PSP 61万台(海外未発売)
ソニーヤバすぎ。
ツタヤってソニーの子会社?
114 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:53:57 ID:U+AbN38U
ソニーはもう、気づかないうちに自分の資産食い尽くしてたんだよ。
独自企画でやればもうかる、規格を自社開発して普及と言う名の押しつけを
他社へし続けてきた結果がこれだ。
自社開発独自規格路線から早急に撤退し、共通規格協調路線にしなければ、落ちていくだけだろう。
もう利益を出している分野なんか減りまくってんだからさ。
115 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:55:04 ID:/AmkiE+H
なんかMDの評価が低いが、俺はラジオの録音では重宝してるよ。
ってかそれ以外に使い道がない・・・
ラジオとかって他にいい録音方法ないかな?
116 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:55:57 ID:uDdH5f3Y
でもブルーレイは生き残りますから
117 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:56:25 ID:Ft4n3Yue
ソニーがこんなんだから他のメーカーはチャンスなのに。
Panasonic、SHAPR、東芝 超がんばれ!!!
118 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 11:00:00 ID:lW7uC132
>>107 著作権料が含まれた音楽録音専用CDへダビングなら合法だぜぃ
119 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 11:00:49 ID:lW7uC132
120 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 11:01:42 ID:uzXpeM8f
>>115 メモリーカードにmp3録音できるコンポとかあったら便利だと思うんだけどね
こっちはこっちでSDやらCFやらxDやらMSやら規格乱立ではあるけれども
韓国メーカーあたり作ってくれんかな
>>104 フォーマットはともかく
内部部品は独自でできるなら独自の方がいいべ。
でないと、ただの組み立て屋になっちまうし。
122 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 11:02:07 ID:UwuiHqxZ
最近井原副社長の名前を良く見るな。彼と久多良木が社長の座を争っている。
じうれにせよ安藤・出井コンビはソニー史上最悪の経営者だ。この二人の功績といえば
今のソニーの凋落くらいなもんだ。
123 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 11:06:12 ID:Iu5K8ITT
MP3の320kbpsと384kbpsの違いがわかりません。
>>111 別にATRACが消えてなくなるわけじゃないから安心しる。
MDなんかATRACしか使えないんだし、
SONY製品は互換性を残すために引き続きATRACもサポートを続けるよ。
125 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 11:16:59 ID:uzXpeM8f
>>124 カセットテープだってなんだかんだ言って残ってるしな
MDやATRACなんて、出た時点で脂肪してるだろ。
手を出す方がどうかしてる。
127 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 11:47:09 ID:a2CQpBU/
MDを必死に叩いてる香具師らは厨房だろ
MD自体はかなり便利な代物だ。
ただ、ATRACのままコピー出来ないとか、データ用をMD-DATAとわざわざ分けたあたりが、ソニークオリティ満載だけどな…
Hi-MDみたく普通のMDがPCで使えたら90年代に爆発的に普及していただろう
>>127 きっと俺の持ってるiPodの方が便利。
>>128 ipodが出たのはつい1,2年まえですよ
>>129 3年前からiPod使ってる漏れはいったい、、、、、
131 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 12:25:29 ID:WDebv0RA
涙も出ないような情けない製品
涙も出ませんむしろ笑いが先に来ました
もうあきれはててここまでひどいとは思いませんでした
クレーム一つすら聞こうとしない
世界中に言いたい、ソニー製品は買うな!
ソニー製品は買わないほうがいい、と外国の人に言いたい
ソニー製品を買うということは、ソニーのロボットとなることです
人間として扱われない
涙も出ない、笑いが先に来る哀れな会社だ
----------------------------------------
以上、在日保健婦の発言でした
>>130 似たようなもんじゃんかw
MDが一気に普及したのは96、7年だぜ…
ipod単体じゃ録音できねぇし
殆どがCDからの録音だから無視して良いんだろうけどさ。
MDが洋楽・邦楽合わせて300枚近くあるわけだが
レンタルし直してちまちまとCD-Rに焼きなおす作業をしている俺は負け組み
>>132 無視してよいよ。
事実オレの生活のなかではポータブルCDからipodにスムーズに切り替わりできたから。
MD出る幕無し。
>>133 数年後にはCDRも読み取り不良になってるだろうから、HDD増設してiTunesに取り込め。
136 :
サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:05/01/28 12:45:47 ID:IDrdKJ/t
137 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 12:47:16 ID:rqUJIFTe
サムソンに目を付けられた時点で終わった
さようならソニー
今までありがとう
138 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 12:47:30 ID:KyP8DS3E
俺トリニトロンとベガなんだが、安く変えるには何にしたらいいか分からんちん
>>135 HDDの方がクラッシュしたときの損害が甚大な訳だがww
140 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 12:48:12 ID:iL9k2HAs
mp3
がぷぎゃーの指に見えたorz
141 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 13:01:43 ID:R7TopW5X
SMEやSCEなどグループ内に割り当てられた
ATRACのノルマが余ったままで困っているらしい。
一度HDDが死ぬことを経験したら、データに固執することはなくなる
143 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 13:07:17 ID:9CNws+0K
バックアップもとれない馬鹿は
これからの時代苦労するんだろうな
バックアップを取ってるような暇があるニートはいいよなぁ
>>144 いちいち手動でバックアップとってるの?
便利なソフト、安い価格でたくさん売ってるから、買ってみ。
147 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 13:16:11 ID:9CNws+0K
手動でバックアップとってる馬鹿は
これからの時代苦労するんだろうな
>>148 300GBもあるなら、なおさらバックアップはきちんとしておくべきだと思うけど。
バックアップ用のHD用意して、ソフト走らせとけばOK。
初回は時間かかるけど、2回目以降は差分のみだからすぐ終わるよ。
ってここは、パソコン初心者板か?ww
150 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 13:30:05 ID:inG3GRjj
どうせ300Gなんて落としたものしか入ってないんやろ。
>>149 思ってた通りのことを返してきたらなぁ。
バックアップにHDDを使うなら同じコトだ(w。
会社で使うなら、若いやつを使ってバックアップを取らせるけどな。
個人で使うのにいちいちバックアップしてられる加代。
>>148 300Gをフルに使ってんの?
違うでしょ。
ま・さ・か300GものHDDを今までバックアップとってなかったん?
今はUSB接続のHDDだとか簡単につけられるんだから早めに何とかしる。
153 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 13:32:04 ID:9CNws+0K
142 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: sage 投稿日: 05/01/28 13:05:57 ID: z4p06Pk6
一度HDDが死ぬことを経験したら、データに固執することはなくなる
固執しないんだからほっとけばいいじゃんw
>>ID:z4p06Pk6
おまえあほすぎw
自分のバカさをさも偉い事のように勘違いして威張ってるあたりがもう救いようがないね。
>会社で使うなら、若いやつを使ってバックアップを取らせるけどな。
やっぱりただの要領の悪いオジサマだったなwwww
>>151 同時に壊れることは殆ど無い
バックアップなんてしたくないと言ってる奴に限って、壊れたらこのHDDは糞だと騒ぐのだろうな
156 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 13:33:28 ID:inG3GRjj
まぁ、開発中のソースとか消えたら洒落にならんけど、
落としたデータなら消えてもまた落とせばいいだけだしな・・・
おいおい、HDDは2台用意して丸ごとバックアップは基本だろうw
2台同時にあぼーんなんて普通はないよ。
>>156 そういうことだ。
まさか、業務で使う物までバックアップしないとは言ってないし。
個人趣味でバックアップするような時間も、そこまで重要なデータもねーよ。
貧乏人には無理
161 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 13:41:21 ID:izKWvVbH
ソニーの規格なんて安心して使えないよ
162 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 13:41:37 ID:HE01oCgc
アトラックはギャップレス再生できるいがいは駄目だな
これからは何がはやるのかねぇ
CDからHDDに落とすの大変だからRAID1組んでやってる
可逆圧縮だから結構早く容量足りなくなって
増設するとき2倍費用がかかるけど安心できるからいいや
>>158 バックアップに時間は関係ないと思うけど?
>>162 扱えるデータ量も増えてきてるんだし
可逆圧縮に進むんじゃないかな
>>163 真面目につっこんでどうする。
だいたい業務だったら、RAID組んでさらにテープバックアップが基本だろ。
業務なら若いヤツにやらすって時点で妄想だよ。
166 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 13:50:43 ID:ZEVZNJgO
ソニーって今年中にサムスンに吸収されるんでしょ
167 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 14:00:06 ID:REwcjtfl
ipodとか携帯にはいいかも試練が
スピーカで大きな音で聞きたい時はどうすんのよ
168 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 14:02:26 ID:/i4X40aY
Goodby MD
>>167 普通にCDを掛けるか、pcだろw
膨大な量を持ち歩けるというところが凄いんだろうがwwww
>>167 iPodとかRioなんかには、外付けスピーカーとかいろいろアクセサリもあるよ。
ていうか、元々のデータがPCにあるんだから、何とでもなると思われ。
>>167 おれはipodをステレオにつないでJBLの大型スピーカーで聞いてるよ。
173 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 14:18:57 ID:uzXpeM8f
>>167は要するに
他の家のステレオやカーステに音楽データを持ち込むにはどうしたらいいかと言うのを言いたいのではないか
そういう意味ではiPodのようなHDDプレイヤーとMDのようなリムーバブルメディアでは同列には比較できん罠
174 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 14:23:51 ID:Z2vG1Dha
ATRACのデータはmp3に変換できないの?
175 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 14:24:47 ID:EoRI8HBo
>また、井原副社長は、この分野に向けて、「ソニーは音楽のコーディックに関して、
>戦略的な誤りがあったと思っている」と語り、「守るべき技術と、採用すべきオープン
>な技術をどう選択するかという点で混乱があった。
>
>パソコンの世界ではMP3が多くのユーザーが利用しているのにも関わらず、
>なぜ、ソニーはこれを採用しないのか、というのはユーザーの視点からみれ
>ば当然の問題提起だが、これをやっていなかった反省がある。
>
>結果として、ビジネスにネガティブなインパクトを与えた。
>
>もっとユーザーの目線に立ち、採用すべきオープンな技術と、守るべき独自の技術
>を見極めることが必要だ」とした。
気づくの遅すぎm9(^Д^)プギャーーーッ
>>173 車にはFMトランスミッターで飛ばしてるぞ。
高級車はipod対応はいまや常識だしな。
逆にノイズの固まりのパソコンなんかをオーディオにつなぎたくないからあえてipodをステレオに接続してる。
独自規格にこだわりすぎて。
ユーザーにそっぽを向かれた結果だな。
HDDプレーヤー自体はソニンが先行してたのに。
まぁ確かにコンポで聞きたい時とかはMDの方が便利ではあるな。
ただ今はPCにコンポ繋いで音出してるから、専らPC内の音楽ファイルを再生させてるけど。
180 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 14:31:03 ID:bkoEqD5G
これでブルーレイまでこけたらギガワロスwwwwwwwww
SONYもうだめぽwwwwっうはおkwwwwwwwwwwww
m9(^Д^)プププププギャギャギャギャギャギャーーーッ
181 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 14:32:47 ID:TK26qOYb
>>63 premini2がソニーじゃなくて、メモステじゃなくて、ATRACじゃなかったら間違いなく買ってたのに
ソニーに入ってる社員の殆どなんて安定してるから、かっこいいから入ってるんでしょw
>>179 電源を切り離さないとだめなんだよ。
オーディオの音質なんて8割かた電源できまるから、
パソコンを起動させてる時点で音がわるくなる。
184 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 14:37:47 ID:5KXZZR9h
そこまでこだわるのにiPodなのか・・・よくわからん
>>178 そうか?
漏れは、家でも出先でも、音楽聴くためにメディアを入れ替える、って
概念自体がもう信じられない大昔の遺物みたいな感覚になってる。
186 :
167:05/01/28 14:42:00 ID:REwcjtfl
>>184 ちゃうちゃう、基本的にアナログ専用なのよ。
デジタルは持ち込みたくないから、聞き流しのときだけipodをつなぐというわけよ。
普段ははずしておけるから。
それに、一般で言われてるほどipodは音わるくないと思ってるよ。
5マソ円のコンデーサーヘッドフォンとかでも聞いてるけど。
>>183 そんなシビアな奴は少数派。
音を聞くんじゃなくて、音楽を聴くことが大事。
189 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 14:56:58 ID:2FcMpma2
>>185 いやだからPCにコンポ繋げる前の話だって。MD使ってたのは。
何が5万のヘッドフォンだよ音ヲタめ
スマソ
別に自慢したいわけじゃないけど、ちゃんとした装置で聞けばipodはそれなりだよ。
かえって、ポータブルCDプレーヤーの方が音が悪かったりするよ。
まあ、標準のヘッドフォンは確かにダメダメだけど。
193 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 15:13:35 ID:OM8zYuw4
アナログレコード聴いてるオレは勝ち組
・・・・なわけないw
>>193 いやあ、真面目にメインはアナログレコードだよ。
CDプレーヤすらつないでない。
それと、ipod+iTunesを使い分けてる。
そんなユーザーもいることを、ソニーもちょっとは想像してほしいけどw
まあ、少数派にはちがいねえけど。
195 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 15:18:13 ID:eDSRP4qG
みんな結構真剣なんだな。俺なんか携帯プレイヤー付属のイヤフォンだぜ。
Atrac3は流石に避けたけどさ…。
196 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 15:24:07 ID:OM8zYuw4
>194
レコードと同一タイトルの買いなおしで同じアンプ+スピーカーで聴き比べると音違うんだよね。
ビートルズのハニーパイのわざわざ入れてあるスクラッチノイズがCD版だと聴こえない。
しかし、やっぱ少数派だw
俺の耳は腐っているので
親父の形見のオーディオセット(’80年次点で200万くらいかかってた)と
iPodの付属イヤホンの違いがよくわからないよ。
>>197 200マソだからいい音とは限らないよ。
なによりソースが重要。
それにメンテナンスしてなけりゃタダのお古だよ。
まあ、邪魔なんで二束三文で叩き売ったけどな
>>199 まあ、賢明だな。
必要としてる人が使った方がいいからな。
とうーちゃんも草場の影でよろこんでるよ。
201 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 16:05:00 ID:vVcr3eCA
>>200 風呂場の間違いだろ?
バカ発見!プベラ
blu-rayはどうなるんだ?
DVD-RAMの二の舞になりそうな気が
203 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 16:10:15 ID:ftrTkDfs
くっくっく。ソニー子会社連動株、下げてるなw 嬉しい嬉しい♪
204 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 16:14:44 ID:oIwgzGQG
KENWOODがポータブルデジタルオーディオに参入表明したね
SONYの二の舞になりませんように
ソニー損ポ
SonicStage使ってるおれは勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>PSPは51万台
てっきりもっと売れていたもんだと思ったよ。
208 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 16:26:42 ID:tZecuNSo
MacでPS2のゲームができたらなあ。なるべく標準搭載で。
最近笑ったソニーの一言
PSPはi-podキラーです。
草葉の陰
俺はMD好きだけどね。
CLIE使ってるから、やむを得ず
214 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:53:03 ID:tDr1LqE9
WMAもいらん。
215 :
(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :05/01/28 23:56:42 ID:9wh3dEE0
ATRACはかなり音質悪いな
ピアノの音とか割れてたぞ
wmaは良いと思うが全然普及してこない
mp3が丁度良いかな
216 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/29 00:17:43 ID:SvPOO8nJ
>>207 日本だけでNDSに100万差付けられてるんだぜPSP。
ほら、ソニー製のMDのイヤホン端子に標準より小さいプラグ使ってたのがあったじゃん
覚えてる?
もう、あれといいATRACといい貧乏クジ引いちまったなぁ、と思うわけよ。
VAIOノート買ったから、じゃあメモリースティックの音楽プレーヤーでも買うか、と。
人生で最大の失敗だったね、いやもう”ソニーを選択するということ自体”がだよ!!
もう、いやん☆w
PSPの対応動画コーデックの選択には戦略的間違いは無いのだろうか。
DivXやらWMVやら再生できれば相当需要が高まると思うんだけどなぁ。
DivXやWMVはプロセッサパワー食うから再生できるかな…
高fpsの画像だとPS2クラスでも厳しい気が
>>218 >>ほら、ソニー製のMDのイヤホン端子に標準より小さいプラグ使ってたのがあったじゃん
覚えてる?
97年ごろ買ったポータブルMDレコーダーがそれだったw
リモコン使うの諦めてイヤホンジャックに直でヘッドホンつないでたな。
222 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/29 02:15:43 ID:XAJJqbsZ
祝 ATRAC死亡
223 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/29 02:17:46 ID:tU1+tF1V
wmaってバージョンによって音質違うからな
新しくなるほど音が悪くなるふしぎな規格
224 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/29 02:22:52 ID:4o7T0fRa
さっさとHDDレコーダにDivXやXviX、WMVの再生機能つけろよ
225 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/29 02:24:47 ID:tU1+tF1V
PCとの連携が無さ杉たかのがダメだったんでしょ
やぱMOプレーヤーにしときゃヨカタんだ
それとも容量から愛Ωとか
>>224-225 むしろ再生より録画機能がホスィ
高画質でDivX/WMVにリアルタイムエンコできて、レコーダで直接再生ができて
LAN経由でPCにファイル転送を自在にできたら理想・・・
>>226 MOとかJazとかあんなデカイの持ち運べるかよ…
>>227 2万程度のゲーム機にそれは無茶な要求かと
229 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/29 15:48:34 ID:K16wktKJ
んじゃあ、これからリムーバブルメディアは何が主流になるの
昔みたくカセット貸せっというわけに以下ないの
>>229 微小HDD
メモリーカード
ネット転送
ATRAC買ってた漏れは負け組み\\\
(´・ω・`)ショボーン
o><)oモォォォォ〜ッ!!2度と買うもんか
232 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/29 20:44:54 ID:TPacFSlT
age
233 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/29 22:05:34 ID:orVU+mfe
メモリースティック1G、5000円ぐらいで買えれば
PSPで音楽聴いても良いな。
メモリースティック20G1万円になればいろいろ使えるんだけどな。
235 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/29 22:06:59 ID:cnGQYZWt
ソニー自体が誤り
236 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/29 22:07:43 ID:ODJEQ8lK
>>233 税込みで5万近くするんでしたっけ。
PSPにタダで付けりゃ、PSPも売れただろうになぁ。
戦略の失敗は連鎖するんですな。
>>183 光接続やらパルストランスで電気的に分離させろよw
それともPCがどっかで付いてるだけで音が変わるとか言ってるピュアAUの住人ですか。
238 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/29 22:57:13 ID:khv2/MlH
あわれ
>>220 GBAのぷれいやんに入る予定の
エンコードチップはDivXやWMVの
ハードウェアエンコードができるらしいよ
実際にぷれいやんがDivXに対応するかはわからないけどね
>>239はエンコードじゃなくてデコードだった
スマソ
PSPでMP3に対応したり、バイオにDVD-RAM積んだり
ソニー、ちょっと弱気になってるな
242 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/30 01:01:44 ID:zyyzvXyD
>>241 もともとSDカードに対応してるプリンタのスロットのフタだけ塞いで無理矢理非対応にしたり
ATRAC3にしか対応してないポータブルプレイヤー出してた今までが異常だっただけ
音はATRACのほうが全然良いと思うけどなぁ。MP3の256以下なんか聞くに耐えない。oggとATRAC比べると甲乙付けがたいが。
「Hi-Fi」なんて言葉は、もう死語なんだろうな。
244 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/30 01:11:21 ID:dPcNKebw
とりあえず、ソニーも開発に参加したAACに対応しなよ。
245 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/30 01:15:09 ID:uFS3pUhL
>>1 ソニーはMP3対応せずATRACなんてクソ
とか言ってるくせなにも知らずポータブルMDで満足しているバカ
>>243 ATRACが飛びぬけて音悪いのは
>>210のリンク先のテストでは確定のようですが…
漏れmp3はそれほど気にならんけど、MDは音おかしいの解るし
まぁあんまり気にするタイプじゃないんだけどね
>>193 無圧縮のアナログレコードは音質良いぞ。
>>249 GKフィルターを聴覚神経に内蔵してるのかも知れん
社員に義務付けてたりして
251 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/30 01:40:23 ID:zyyzvXyD
NHKに金属の針使わずに光学レーザーで溝を読み取る
アナログレコードのプレーヤーあったけど、あれ市販されてるのかな?
>>218>>221 マイクロプラグという名前
MDR-D77というヘッドホンだと両側にこのプラグが刺さる構造なので
もうこのプラグも終わっている
253 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/30 01:46:59 ID:tm2o5HTf
255 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/30 02:09:40 ID:0aWOBWgz
>251
禿しく欲すい・・・
眠ってるレコードが生き返る
257 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/30 02:17:05 ID:oi/fTksB
258 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/30 02:20:57 ID:ok18LaUJ
>>142 最近その気持ちが始めて理解できる経験をした。
260 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/30 08:51:49 ID:JSFz9eeY
age
東京マガジンでレコードやってる
井原副社長ってヅラ?
263 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/30 21:25:52 ID:JSFz9eeY
age
>>218 MDよりずっと前からあれだった訳だが。
CDウォークマンとかスティックリモコンとかズレだしてからいきなり捨てた
149 :It's@名無しさん :05/01/31 03:51:44
>>147 >次世代ウォークマン的な位置づけだったPSPだが
>『バリューパック』にセットされている32MBのメモリースティックでは
>mp3でも5,6曲程度しか音楽が保存できない。
>
>このメモリースティックの容量問題がPSPユーザーの悩みだねになるだろう。
だもんな。そしてマトモな容量のメモステだと、
メモステだけでiPodシャッフルと同額、
合わせるとiPodが買えると来るからな。
266 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/31 09:59:16 ID:tFCQn1vM
なんだか最近糞ニーはいろんなことで目立ってるな(笑)
とりあえず
ぺぐ3 nyやshareで流すときは192kbps以上にして保水、128はちょとツライ
268 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/31 10:08:14 ID:9Hd3caeN
>>265 正直曲聴くためだけにPSP選ぶのはかなりのお馬鹿さんかと思うが
269 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/31 18:02:43 ID:hp3Kkp5g
俺、PDA買うときにクリエにするかiPAQにするか悩んだ。
結局iPAQにして正解だった。
270 :
番組の途中ですが名無しです:05/01/31 19:41:51 ID:6qiFw/+m
ATRACやめるなら、mp3対応出来るようにファームをupdateしてくれんかな
Open MG Jukeboxも新しいの出してくれ
ipodipod言ってるけどさぁ、若い奴はそれでいいとして、
女子供に御老人はどーすりゃいいのよ?
カセットだってまともなのは手に入んないし。
漏れはMDで全然不満はない。
メディアは秋葉に行けば一枚70円で買えるし。
もとより、持ってるCDがipodごときに入りきる量じゃない。
>>271 手持ちのCDをMDに録音して全部持ち歩いてんの?
すごいなぁw
MDってちょっと便利なカセットテープって感じ
MDはカセットテープの代わりに使うために作られた物だからな
275 :
271:05/01/31 23:52:57 ID:Bisz4Mxz
まぁ、煽りだと思うけど、いちおーまぢレスしとく。
出かける前にその日の気分でチョイスしてるに決まってんじゃんよ!
いちいちPCからムーブさせたりとか、メンドイ。
> いちいちPCからムーブさせたりとか、メンドイ。
( ゚д゚)
>>267 192で十分だな。
俺も昔は320とかしてたが、今では馬鹿らしい
278 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/01 01:01:04 ID:2Au4ArLy
MDってマジで消えかけてるよね
279 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/01 01:13:56 ID:UvNmBFQU
MDはラジオのエアチェックとかiチューンストアで視聴するさい軽く録音しといたり何かと便利だし馬鹿いうなよ!
280 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/01 01:14:37 ID:0tPGglAh
MD脂肪三秒前
282 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/01 01:21:03 ID:t239JnPk
俺も録音用としてはいいかなって思う。MD。
プレイヤーはメモリの買った。無茶便利。
283 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/01 01:23:33 ID:UvNmBFQU
まあ俺もiPodは便利と思うがねw
284 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/01 09:45:22 ID:CrFCcRIu
>>280 MDねぇ・・・。
俺はCDプレーヤー→PC→MP3プレーヤーって順で機器を変えたよ。
MDなんてほしいとも思わなかった。
285 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/01 09:54:07 ID:zzbunbl2
ソニックステージっていうソフトが最凶にクソ
なんであんなに重いの?
286 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/01 10:13:13 ID:NoNWpF95
atrack製品でもmp3聞けるように無料バージョンアップしれ。
3万出してゴミ掴んだ俺の気持ちにもなれ。
287 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/01 10:16:17 ID:SkDLhKTl
288 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/01 10:35:46 ID:FPGvGyVl
>>275みたいな人っているんだねw
こういう人にこそ便利なiPodなのに勘違いしているというか、
理解する気が無いのw
ワラタ
HDDプレイヤーを使うと、メディアをチョイスする、って
概念がいかに時代遅れか思い知るな…
なんたってライブラリ全部入っていつでも再生可能状態なんだから
ソニーに騙されてNetMDなんてものを買ってしまい
1年2ヶ月で壊れた。
>>287 286じゃないけど、技術的に無理なの?
メモリースティックは高いし
据え置き型のコンポなんかだと意味あるのでは
293 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/01 15:57:45 ID:6FuwHCxj
Sony自身が「ATRACは終わりますた」て言ってるわけだし、
現状PC持ってなくてコンポ+MDな人以外は、
今後わざわざATRACな音楽環境作るメリットは無いね。
まだ安いMP3プレイヤでも買った方がマシ。
294 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/01 16:04:43 ID:zoYevUL+
いま思うとMDみたいな糞企画よく普及したよな。
デフォルトでピーコ不可って使い勝手殺しすぎだろ。
295 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/01 16:09:22 ID:yOiL4yPi
別にMDで何も不満は無いんだが、転送速度が遅すぎるってところが問題では?
音声データはほとんどPCのHDに溜め込んでるけど、いざMDにコピーしようと思ったら
一倍速でアナログ転送しか(要するにタダの録音)できないんじゃみんな離れるでしょ
296 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/01 16:19:21 ID:6FuwHCxj
出たばかりの初期MDプレイヤを使ってたけど、
当時はPCでMP3云々なんて全く無かったからね。
普通にカセットの次期モノとしての存在だった。
おれもカセット→MD移行組だったんでiPodのなにがいいのか発売当初
わからんかった。
いまじゃiPod手放せない。
まあ、実際日本以外だとMDなんかスルーされてたわけで、
CDからの音の劣化が激しすぎる死
その状況を挽回するためのHi-MDだったんだろうけどね
Hi-MDならCD丸々コびーできるし
MD囲い込みを世界に拡げようとしたんだろうけど、シリコン/HDDの動きが速くて
結果、ソニーはHi-MDとシリコン/HDDのどっちつかずになって自滅
ていうか、いまだにMDのCM打ってる自体、後ろ向きだわな
299 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/01 17:09:42 ID:6oMFxpnZ
>>292 汎用DSP使ってるならそれも可能だろうけど、
コンシューマ製品のATRACデコーダって普通ソニー製とかシャープ製の専用DSPなんじゃないかね
専用設計だから柔軟性には欠けるけど、
消費電力とかコスト面とかでそれなりのメリットがあるんだろうと思う多分
ちなみにDSPのメーカーによってアルゴリズムも違うんで
聞き比べてみても面白いかも
300 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/01 18:06:33 ID:gqcWNnvC
301 :
271:05/02/01 19:00:22 ID:SR2v5V9t
>>289 どこがおかしいのか教えてくれ。
iPodって、1000枚分のCDが入るの?
>>302 60Gなら入るな、40Gだとキビシイか。
>>271 その1000枚のMDから何枚を選んで持ち出してるのか知らないけど、選ぶの大変じゃね?
持ち歩ける枚数にも限界があるだろうし。
例えばCDを3000枚持ってて、それを全部MDにダイビングしてたと仮定して
iPodには全部入らない、MDには全部ダビングしてある、だからMDマンセーって理論が理解できん。
304 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/01 19:32:09 ID:0tPGglAh
収録時間74分のCD1枚あたり128kbpsでエンコードしたとすると70MBくらい?
1000枚なら70GBは必要だね (1KB = 1000Bytes換算)
まぁでも40GBモデルなら570枚 60GBなら850枚分
時間で言うと40GBには694時間分の音楽が入るのかな?
計算間違ってたらごめん
歩きながら音楽聴くのは危険だよ
307 :
271:05/02/01 20:49:20 ID:SR2v5V9t
うーん、ちょっと微妙な容量だな・・・
>選ぶの大変じゃね?
それが楽しいんじゃないかw
1日だったら15枚ほどで足りるし、2〜3日なら3〜40枚くらいか。
あと、MP3だと、手をかければいくらでも高音質にできる、ってのが逆に困る。
まぁ、自分なりの妥協点を見つけ出せばいいんだろうけど、SPとかLPとか
決めてもらった方が気が楽だ。
その点ではHi−MDはちょっと選択肢が多すぎな感じ。
なんか難癖の付け方が無理矢理すぎて笑うしかないなw
>>307 > 2〜3日なら3〜40枚くらいか。
この状態を不便だと思わないのら、一生MD使ってなさい
ねらって本当になんでもかんでも対立構造にしたがるな
漏れも普段はMuVo2使うけど
会社の車とかデモテでMDも使うんで無くなると困るな
311 :
271:05/02/02 00:19:14 ID:FGFaYTYy
難癖か・・・まぁいいや。
MD導入したのもカセットのメタルが手に入らなくなってからだし、
ディスクが手に入らなくなったら次を考えるよ。
でも正直、世の大多数の人達がiPodやらシリコンオーディオやらを
使いこなせると思う?
アメリカみたいな圧倒的にバカが多い国でそれなりの数の人間が使いこなしてるから問題ないと思う。
まぁ新しいモノって必ずこういう状況になるよ、特に過渡期には。PCもケータイもネットもみんなそうだった。
> でも正直、世の大多数の人達がiPodやらシリコンオーディオやらを
> 使いこなせると思う?
海外でなんでiTMSが成功してるのか知らないのでつか
カセット→MDのときは正直感動した
世界的にMDが記録メディアの標準になるとオモテた
まさかこんなことになるとは…
ドイツとかでもわりと売れてるらしいよ>MD
こういうちっちゃいギミックを好むのは国民性なんだろね
アメリカ人はでかくても気にしないっつーかむしろでかいの大好きだし
コストに厳しいので今でもカセットテープがよく使われるらしい
あと関係ないけど
マトリックスにもデータ用のメディア(という設定で)
ソニーのPrismっぽいMDが出てたな
HiMDの最大の課題はメディアの単価を下げる事だと思う
シリコンに対する光学メディアの最大のメリットってコストだろうけど
もうちょっと下げないとインパクトに欠けるな
MD買うくらいなら、CDをそのまま持ち歩くだろ。
ダビングしようなんて発想がでるの枚数もって香具師だ。
MDディスク買うくらいならその分CDを買いたい。
って、割れものかw
317 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 02:32:04 ID:G9PmEtfg
>>311 >でも正直、世の大多数の人達がiPodやらシリコンオーディオやらを
>使いこなせると思う?
iPodがニュースで取り上げられるほど売れていて、
実際、街中電車でかなりのユーザを目にするわけで。
お年寄りでもデジカメとプリンタ使って
年賀状とか作っちゃう時代ですよ?
318 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 02:35:31 ID:UhsK+lev
HiMDはデータディスクとしてフォーマットした後、
音楽ファイルを入れて再生できれば
神
だったんだが…。
…最近聞かないね。
319 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 02:39:42 ID:/4qEgYeK
結論としてauのC404Sは出る時代が5年早かったって事?
320 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 02:40:24 ID:E3bst+7M
>>316 MP3が普及する以前は、誰もがセコセコとCD入れ替えて
ミックスMD作ってたと思うけどな。またそれが楽しくもあった
MP3プレイヤーはその点手早くできていいね
そういやMDの付いてたバイオって出てたよね
これからの時代はMP3プレーヤーだって感じの時
>>311 2chの世論って必ずしも世間と一致しないしねえ・・・
5CDチェンジャーのMDミニコンがそこそこ売れてるのを見ると
まだまだこういう商品も必要なんだろうと思うし
リムーバブルな音楽メディアの需要が消えることは無いと思う
323 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 02:48:25 ID:8eUxVb++
MD→MDにデジタル録音ができないのでorz
昔、MD→MDにデジタル録音できる機械が売ってた気がするよう無しないような・・・
しょうがないので今までMDに録音した貴重な音源をすべてオーディオキャプチャを使い、
パソコンに取り込み、WAVにして保存しました。
さてと、MD捨てて何を買おうかな・・・・。iPod・・・かな・・・。
>>323 PSP買えば?
ソニーいわくいi-podキラーらしいから。ぷぷぷ
カセットテープ→MDはよかったがSONYの最大の失敗は成功に媚びすぎたことだ
326 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 02:58:19 ID:E3bst+7M
Net MDって、他の機器で録音した音源はチェックインできないんだよね
レンタル→MD→PCの流れを防ぎたかったのかもわからんが
かなり残念感高かった
327 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 03:03:46 ID:ehouydmk
MD初めて買った時はすげーーーーーー!と思ったけど
5年前のMD聴いてみたら音がスカスカで臨場感ゼロだな・・・
328 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 03:04:29 ID:Vzl0I6bJ
MDサイズのBDとそれ用のちっちゃいプレイヤー出してくれたら買う。
でも容量どんくらいなるんだろ?
法則発動 ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
330 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 03:15:25 ID:ehouydmk
>>323 プロスペックのMSP730だね
俺持ってるよ!昔ヤフオクで10万円で売れた奴
ちなみにDA-PORT持ってるから必要ないんだよねMSP730
331 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 03:17:12 ID:E3bst+7M
>>327 メーカーにもよるけど
最新世代のデッキなら録音機としてそれなりのレベルに達してると思うよ
ソニーで言うとType-R/Sとか、パイオニアで言うとARTISTって書いてあるやつ
332 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 03:32:45 ID:aErpkL1K
CD-Rが手軽に買えるようになって圧縮する意味がなくなったんだろうね
デジタル録音機を手軽に提供してくれたSONYに感謝しときましょう
333 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 03:37:54 ID:U49c0k5W
>>1 >当期純利益は同55.3%増の1,438億円
ウハウハじゃーないですかー
CCCD出されたらiPodもMP3も役に立たないじゃないか。MDこそ最強なんだ。
>>334 きょうびCCCDをリップできないドライブなんてねーよw
>>335 マジでか!?
じゃあなにか?みんなCCCDでもiPodに転送して聴いてるとでも言うのかよ?
そんなことできるなら神機じゃねぇか?
337 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 03:52:29 ID:M6wZaq4p
KaSSAB18に祝福あれ
338 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 04:00:56 ID:G9PmEtfg
(´・∀・`)ノ KaSSAB18 に幸あれ!!
…orz
>>336 禿藁
マジで出来ないと思ってたの?
JASRACが固執するのも解るなぁ〜
案山子でもだまされる奴が居る間はってか
つか、CCCDはサーボ系にダメージ与えるので
ドライブの寿命を縮めて、音質を下げるらしい。
CCCDは、*特に*リッピングしたほうが
ドライブ長持ち、音質向上で一挙両得
つまりリッピング推進フォーマットなのさw
そーいえば、以前MDに録音できないCCCD買ったことあったなぁ。
アレにはむかついた。
まぁ、リップしてRに焼いて録音したけど。
CDをそのまま持ち歩くって発想は信じられんな。
Rにしても。デカイし。剥き出しだし。
そんな漏れはDVD-RAM派。(PDだって使ってたさ! (つД`)
おれはiPod買うまでCD持ちあるていたな。
3台つかったよ。
まあ、ソニー製なんでタイマーがでるからだけどw
ソフトケースに10枚、出張の時は20枚くらいもちあるたな。
MD買おうなんて更々考えなかったな。
レコード500枚、CD500枚とてもコピーする気なんてないわな。
で、フラッシュプレーヤーも同様にスルー。
iPodこそが待ち望んだものだった。
で、shauffleは買いだね。
iTunesの資産がいかせるし、実際シャッフルで聞くこと多いし。
>>343 まったく剥げ同。
何枚も何枚もMDなりCDなり持ち歩いてた頃、片手に何か持ってたら
入れ替えもすげぇめんどいし、ディスク落としたりするし、iPodなり
HDDプレーヤー使いだしたら、他に選択肢なんてなくなるよね。
で、既に iPod 使ってる奴なんかにも受け入れられる、すごい隙間にす
っぽり収まるのが Shuffle だと思う。
>>321 時代の流れを逆らい自滅するのがSONYクオリティです。
346 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 12:41:42 ID:vZXXWCem
俺気分屋で聴きたい時にその音楽がないともどかしくなちゃうんで
いつもMDを20枚くらい持ちあるいてたんでiPodは重宝してる
てかCDをエンコするのなんて1枚数分しかかからないし
mp3→iPodなんてドラッグで数十秒だし
曲名アーティスト名入力はどんな非売品プロモCDだろうがマニアックなCDだろうがCD-Rだろうが
一瞬でネットから取得してくれるし(まじびびった。最初知らずにてで入力してた。)
ここまで簡単とは思わなかった
なんだかんだで小難しくて面倒なのかと思ってたんで買ってびっくり
でもMDもバンド練習やライブの録音でずっと使っていくと思う
MD→PCが簡単になればなあ…
347 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 12:51:11 ID:r3FsmVJP
MDの操作が難しくて未だにCDの俺はどうなりますか。
349 :
346:05/02/02 12:56:24 ID:vZXXWCem
>275を読んだら書かずにはいられなかったYO
350 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 13:03:02 ID:UDatFGxe
351 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 13:06:40 ID:VaG+nQxA
普及すると思ってたって事にビックリだよw
頭おかしいんじゃねえの?
352 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 13:11:15 ID:BeMMdOa8
しかしipodは良いものだと思うが
シャホーはかなり微妙なモノかと思うんだが
俺の感覚が変なのか……?
自分も微妙だと思う
知り合いで買ってる人がいるけどそれならもうちょっとだして他のかiPodmini買ったほうがいいと思う
354 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 13:26:47 ID:QMUs3yyL
MP3対応CDウォークマンが一番良い。
ブックオフでCD買ったあとすぐに聴けるし。
本体壊れてもディスクだけ取り出せばいいし。
>>352 漏れは臭いとこ突いてると思う。
mini持ってるけど、シャッフルメインで聞いてる。操作するっていっても、
ポケットから出すのが面倒だから違う曲が聴きたい時は早送りする程度だし。
>>354 ブックオフw
自分で金がないっていってるようなもんだな。
まあ、いいんじゃないの。
iPodは義務じゃないからw
買えない人はCDで。
俺は両方持ってるけど何か?
359 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 13:52:07 ID:VaG+nQxA
>>334 え?iTunesでCCCDのリップ失敗した事ないけど
ってCCCDなんてほとんど持ってないけど
360 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 13:54:46 ID:ubgEEvGQ
可逆圧縮にしようと思うんだけど、アポーロスレスでおk?
これってちゃんとwavに戻せるのかな?
361 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 13:55:56 ID:VaG+nQxA
>>358 うわーこいつあったまわりいなー
iPodなんて説明書読んだ事ねえよw
363 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 14:01:12 ID:ubgEEvGQ
>>362 サンクスコ。
ただ、iTunesの起動に10秒以上かかる俺のPCでは、エンコの時間がすごそうだ。
>>361 最初カーソルの上下の方法が解らず円盤を強く押し込んでたりしたのは内緒だ
365 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 14:38:29 ID:MdQx1fTK
MDとiPodの良さを両立させるにはハードディスク取り外しだな。スロットインタイプでな。
リッピングって初耳な俺は負け組ですか?
368 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 16:56:49 ID:8eUxVb++
MD生産打ち切りになったらどうしよう・・・
いや、漏れドザーだけど
>>358リンク先は途方も無いアホウだと思うよ
372 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 19:06:51 ID:4Z70ZcRB
374 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/02 21:14:10 ID:EchykJ+6
X-GUNの西尾って誰?
つうか
>>358のリンク先の奴馬鹿すぎ
なんだっけあの、バブル漫画描いててこの前死んだ馬鹿女
アレの変わりに死ね
375 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/03 04:36:20 ID:Ulx38rSD
l
376 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/03 04:42:30 ID:Rttl+tbp
>>333 前年同期比7.5%減の2兆1,482億円
営業利益は同13.0%減の1,382億円
ここが重要。日常の業務で縮小している。
当期純利益は会社切り離したり、株売ったりして
稼いだ一時的な利益を上積みしてる。
377 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/03 04:46:53 ID:YkisyVIo
>>358 取説も読めないほど日本人の活字離れは深刻なんだな。
ATRAC、圧縮率の高さを活かして携帯着信音のデファクトスタンダードを目指すってのはどう?
378 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/03 07:30:04 ID:ErjQAm57
>>376 ナルホド。何で純利益だけが前年比+55%なのかと思った。
他は全部マイナスなのに。
380 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/03 10:41:54 ID:pox8QgeU
>>377 ATRACってだけでMD・PCの使いづらさが連想されるから
無理。
381 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/03 10:43:40 ID:/h0rUu59
おいらのネットワークウォークマン、ふつーのMP3再生機に交換せえや
>>377 既に圧縮率、普及率ではMPEG-4 AACに負けてる。
383 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/03 12:26:26 ID:iJjv97JM
384 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/03 12:35:46 ID:JrzzGK4q
漏れのカーナビのHDDジュークボックスもATRAC3(132kbps)だな
でもHDDに音楽なんていくらでも入るんだから
フルレートATRACにできなかったのかあれ
AACにもID3タグって入れられる?
>>385 MPEG-4コンテナ(.mp4, m4a)ならiTunes互換でタグを付けるのが主流。
foobar2000でタグを付けるのが便利。
387 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/03 19:21:55 ID:6wDVdck6
>>369 え?X-GUNの西尾って引退してないでしょ?
388 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/03 19:27:11 ID:xpK7kc2M
389 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/03 19:49:38 ID:SjBf6IqP
もうMDは完全に車用になってる。MP3焼いたCD-RWが使えれば、用はなくなるんだが。
MDは光ディスクのROM(MD-audioというのか?)が消えてからというものの
光磁気ディスクMOの普及版という役割が果たせない事実上カセット扱いだね
HiMDドライブもメディアも高いし何時脂肪するやも痴れん
MD-Dataも専用メディアで普及なんか遠のいて事実上消滅
きっとUMDで4GBとか光ディスクのROM(ビデオ)と光磁気ディスクでもあるのか
PSP再生と録画システムでも検討してUMDウォークマン
391 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/04 10:11:12 ID:t/xB6ZH0
糞ニーだし
392 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/04 19:38:18 ID:SA7C1nxD
あげとく
393 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/05 03:06:13 ID:6Tc2G+SA
俺たちゃ極悪codecブラザーズ
せっかくだからageてやるぜ!
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
394 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/05 10:20:21 ID:JF8agJwP
俺もあげとく。
395 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/05 10:24:38 ID:k3lMw3aI
いまだにauの端末でmp3に対応せずに
ATRAC3専用で出そうとしてるアホのソニー
会社の方向性が統一できない糞企業は、もう潰れていいよ
>>388 コダック日本じゃ全然売れていないのに
世界一とは凄いな
397 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/05 11:23:15 ID:Cdm6v/+z
>>395 自分とこの規格が可愛いくて捨てられないんだろ。
俺が中の人なら今後の新製品には絶対載せないけどなぁ…
素人目に見ても死神、貧乏神みたいなもんじゃん>ATRAC
>>395 てかauの携帯でmp3対応しているやつあるのか?
解決策として新コーデックATRAC4を開発!
ついでにSonicStageも4.0へ!
401 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/05 18:39:03 ID:JF8agJwP
あげとく
402 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/05 18:50:02 ID:t5lT+w4k
MDって便利なんだけどな。
>>400 4.0になった所であの糞ソフトが使いやすくなるの?
ソニーの独自企画って全部糞じゃねーか・・・。
AACだって開発にソニーが携わっていたんだからソッチにしろよ・・・。
404 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/05 23:33:38 ID:JF8agJwP
PSPも糞メモリ使わずにSDカードにすればいいのに・・・。
メモ捨てにSDカードをセットして使うってことはできないのかな?
アダプターみたいになって使えるって言う仕組みで。
それだったらPSP買ってもいいかな。
でもUMD射出機能付いてるようだからハードウェアバージョンが安定するまで待つかな。
405 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/06 09:02:00 ID:ofQH4EqI
あげ
406 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/06 09:03:50 ID:cc3dBM9H
407 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/06 20:55:46 ID:ofQH4EqI
あげとく
>>404 ハードが安定 3年後
ソフトが安定 8年後
ソニーが安定 朝鮮半島における10年後
409 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/07 00:45:12 ID:z9BXXJje
なんでソニーって独自規格が好きなの?
>>409 それが軌道に乗って主流になったらウマー。
独自ハード+独自ソフトでウマー。
メーカーとして戦略的には間違ってないけど最近ポシャりまくりんぐ。
411 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/07 01:34:13 ID:4yufybcq
顧客利益が見えない規格なんて、誰も乗らない。
どう見たって得するのはソニーだけ。
ソニーは思い上がりが甚だしくて、日本経済背負ってる気になってるから、
眼が曇って、そんな簡単なことも見失っちゃってるようだけど。
412 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/07 01:38:57 ID:7QXlNaQY
つーかソニーが日本の企業だなんて嘘だろ?
あんなのはチョンによるもの。おまいらも半島が早く滅んで欲しいだろ?
俺のMD、CD一体型のミニコンポは?しぼんぬ?
MDのデータmp3に出来んのか。
> 顧客利益が見えない
これは凄く感じるねぇ
もはや性能優位がないソニー製規格を選択する理由はないね
似たり寄ったりなら、なるべく採用メーカーが多い規格を
選んだ方が明らかに消費者は得だし
>>409 ライセンス払うくらいなら、自前で作っちまえっていう
社風なんじゃないのかねえ。
当然他社フォーマットを混乱させる目的もあるんだろうが。
>415
ライセンス料でウマウマするためですよ
CDがイイ例
当たればかなりウマいからね
>>415 それって支那のEVDとかWAPIと同レベルの糞戦略だと思うんだけどね。
ユーザーにメリットが無いと特に
UMDも怪しい匂いがプンプンしてますが
>417
そうですよ
ブルレイ とか UMD とか メモステ とか MD とかも同じ戦略から生み出された産物ですよ
失敗しても過去の資産を生かすには自社製品を買うしかない買い換え需要が見込めるし
当たれば前述の通りで
420 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/07 11:24:32 ID:uArynj8J
もうソニーは業務用AV機器専門メーカーでいいよ。
民製分野はもうイラン
421 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/07 13:25:17 ID:NQ4BVVfY
422 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:53:52 ID:TsLLFyRK
今はミニコンポから高級なシステムまで、あたりまえのようにMD搭載されてるけど
これからなくなって逝くの?
MDラジカセとかは昨年くらいから機種が少なくなってきてるけど
423 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/07 14:59:23 ID:7QXlNaQY
えーとソニー自体の死亡はいつですか?
425 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/07 17:17:12 ID:TJylRiEY
>>422 いずれはカセット的なポジションになってくんじゃないの
完全に消えることは無くても、これからはコンポ等でもHDD内蔵のものが出てくるんじゃないかな
あと独自規格ってそんなに悪い事なの?
MSとかAppleとかある分野での技術力のある企業はどこでも独自規格と呼べるものを持ってるし
ユーザやコンテンツホルダにとってそれなりの利点があるからこそそれがデファクトスタンダードになっているんだと思う
音楽のネット配信が本格化すれば
持ってるレコード会社つかってATRCで囲い込みも出来ると思うけど
>>425 独自規格の全てが悪いってワケじゃないが
少なくともATRAC3はユーザーには何の利点もない。
>>827 もともと音楽用のコーデックだからギャップレス再生ができるよ
・・・ちょっと苦しいなw
ATRACという規格もさることながら、
ソフトウエアの使い勝手が悪い。
扱えるのは糞重い再生ソフト一つだけ。
だから嫌い。
フリーソフトでも扱えるような仕組み公開して、openにすりゃいいのに。
暗号化部分はブラックボックスでいいんだし。
>>426 どうやってもiTMSに勝てないんじゃね?
DRMだけでもウザいのに
ンニー製品でしか再生できないデータなんてイラネーヨ
432 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/07 21:38:46 ID:JYLcFrzU
うんこソニーが傾いていく様は至極滑稽だが、代わりにアメ公の会社がのさばってると思うと少し欝だ。
日本企業がipodみたいのを作ればよかったのに。
433 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/07 21:44:35 ID:y9DpAJzX
戦略的な誤りがあったって今頃気づいたのかよ
こんなんで年収数千万ってありえない…
434 :
SONY:05/02/08 08:41:11 ID:Prmw4nze
>>432 作ったのに売れないんだよ!(号泣
半年で追い抜けると思ったのに!!
何で誰も買わないんだ!!!
435 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 12:40:07 ID:xlIzk7RM
>>434 そりゃあんた、すでにブランド力が失われてるんだもん。
変わりにソニータイマーというりっぱなブランドが定着した
438 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:01:30 ID:JgJgCU5B
安心も何もタイヤが取れたり火を吹いたりするわけじゃなし、ソニー製品はいたって安全ですが?
>>438 いつ壊れるか分からない恐怖と、いつ規格を変更されるかわからないl恐怖におびえてます。
がくがくぶるぶるる
440 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:17:34 ID:9BYcVSh8
ソニーの幹部はなんでmp3なんかより3百万倍使いにくい
atrac3なんて糞規格にこだわったんだろう?
Atrac3が消費者からそっぽを向かれるなんてわかりきったことじゃないか。
そんなことはシロートの俺だってわかる。
それなりに有能なやつが集まってるんじゃないのか?
441 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:26:11 ID:drG+dndW
おまいらソニーのCDは聞かないのか?
442 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:27:20 ID:KqGYzc8m
>>440 やっぱり著作権じゃない?
ソニーもやっと気づいたようだし、これからカンコック製mp3プレイヤーを叩き潰して欲しい。
でも価格を相当抑えないとアイリバーやiPodには勝てなそうだな。
あとPSPでDivx再生できるようにしてくれればソニー党に入党するけどな。
443 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 13:29:19 ID:zBzGjghe
最近のソニーは駄目駄目だな
昔は輝いてたのに
自分で自分の首を絞めて自殺なされたのですね、ソ二ーさんは?
>>442 > でも価格を相当抑えないと
まずこれが出来ないだろうから100%勝ち目は無い。
儲けが欲しいのかプライドなのかなぜか価格は据え置きになる希ガス
どうでもいい機能とかMSスロットつけてでも価格は維持する。
ハイブリレコ市場では捨て身の価格破壊して
他社に散々迷惑かけた癖に〜?
448 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:41:17 ID:9BYcVSh8
今のスカし過ぎのカッコつけオサレ路線から、
ウォークマンを発売した頃の技術第一、実直な日本魂を象徴する企業に戻ってほしいな。
プレステ&バイオの成功で出井がでしゃばっちゃったからな。
早く初心に帰って井深、盛田に学べよ。メイドイン・ジャパンを復興しろ。
449 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:51:59 ID:QipAv4UM
>>434 つーかずっと前から、まだMPMANとかしかなかった頃からお前シリコンオーディオ出してたろうが。
それなのに何時までたってもMP3対応しないしよ。
新型メモステウォークマン発表!とか言うから遂にMP3対応来たか(゚∀゚)って期待して待ってれば
また「ATRACに対応!」ってお前アホかって感じだったよ。この頃まだ20世紀だった気がするんだが。
何でこんなに遅かったの?マジでアンチ感情とか抜きにして知りたいよ。著作権?
ちゃんとやってればMDの代わりにメモステがメインメディアになってたかもしれないのに。
Hi-MDがMP3対応になったら買ってもいいな
451 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 16:56:41 ID:Zk2ngWRM
>>437 そもそもそれを使おうとすること自体が(ry
ソニーのガム電池はどこでも売ってたから
それに対応したやつ出たときよっぽど買おうと思ったが
ATRAC3だったんで思いとどまった
判断が正しかったらバカ売れしてただろうに。。。
453 :
434:05/02/08 17:52:29 ID:Prmw4nze
>>449 実は俺、SONYの100円ライターみたいな
シリコンプレイヤ使ってたんだよ。マカなのに。
まだiPodの噂もなかった頃ね。
確かにあの頃から普通にMP3対応してれば、
今でもWalkmanブランドは健在だったかもな…
でもどのみちアプリが糞だからダメか ('A`;)
>>453 NW-E3だな。
今でも使ってるよ_| ̄|○
455 :
434:05/02/08 18:16:09 ID:Prmw4nze
>>454 そうそう、3だか7だかっての。
今見ても相当小さいし悪くない。
本体に液晶こそ付いてたけど
シャッフル先取りだって出来たかもしれないのに。
馬鹿だなぁ… ソニー ('A`;)
456 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 18:23:59 ID:SBIJd6Z9
一番かわいそうなのはソニー社内のATRAC専用プレイヤー否定派社員だなw
ニヤニヤしてるかもしれないけど
457 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 18:29:25 ID:TfHaeGXd
何をやっても駄目なSQNY
ソニーはピュアオーディオ部門を縮小したのがそもそもの間違い
459 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 18:37:12 ID:Prmw4nze
製作の人間も、自分が望まないモノ作るの嫌だろうなぁ。
肝心の消費者も望んでないのが明白なのにさ。
「畜生、俺の作ってるコレって一体… orz」みたいな。
普通に聴ければなんでもいいよ
ATRACという規格に再生の互換性があれが使っていたかもしれなかった。
しかし、何を血迷ったかSonic Stageという糞ソフトでしか再生できなくなったせいで
ATRACを好んで使おうという漢は居なくなった。
SONYの自業自得だが。
うん、ソニックステージはもうアイコン見るのもいや。
なんであんなに使い勝手悪いんだろう?
463 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:35:52 ID:fCdiTShx
ネクシーズのあの例の抽選会を見かけた。
一等はMDコンポって書いてあった。
ちなみに2等があの例の衛星チューナー系のやつ。
3等は粗品だったが。
ATRACはMDの規格。
国内では一応成功したと言えるだろう。
まあちゃんと作ったmp3よりは音悪いが。
下手くそにつくったmp3よりはマシか。
糞規格はATRAC3
465 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:42:24 ID:C0SfYAla
ATRACはアナグラム
並び替えると・・・
CTARA!!なんだよ!!! (AA略
466 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/08 21:51:36 ID:fCdiTShx
>>465 _人人人人人人人人人人人人人人_
> な なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
親切なやつだなw
MDとパソコンの連携が弱い
ATRAC…駄目規格
JASRAC…これも駄目
コーラック・・・ピンクの小粒
470 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/09 11:54:24 ID:+qa8XF0o
あげ
ATRACがダメダメというか
DRMがキツすぎて小回りきかんからなあ……。
しかも今は128k程度なら
lameでエンコしたmp3のほうが音良いし。
>>441 え、聞かないよ、あたりまえだろ。
解除したらしいけどCCCDなんて絶対買いたくないから東芝もソニーも不買です。
473 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/09 12:44:45 ID:IfiYQLNn
しかし、CCCDだの輸入制限だのガチガチの独自規格だの
よくまぁ自分の首締めるようなことばかりするわな。
そのくせCD登場時以来、価格下げるこもしないんだから。
そりゃ客足は遠のくさ。
474 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/09 18:02:18 ID:A3qzRkbo
まるでNECのPC-98シリーズのようだ
475 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/09 20:41:46 ID:g6V+7K7a
>>471 >DRMがキツすぎて小回りきかんからなあ……。
最初VAIOについてたソフトにCDを入れて録音したけど、
よくよく拡張子を見て、他で使えないのが分かったときは
ちょっとショックだったなあ。
WMPでWMA作るのが一番てっとりばやい方法かなあ。
(もちDRMのチェックは付けないで録音はしてます。)
磯でDVDPV作ると、わざわざぺぐ3つくって音楽だけ菊気に奈良ん
477 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/10 10:21:57 ID:WDCj5Pc2
あげとく
まあ日電PC時代はつまんない相性問題とかなくて楽だったがね。
貧乏人がPC買ってネットやる時代になって著しく掲示板の内容が低下したしな。
479 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/10 17:11:08 ID:+5QnEeF5 BE:26985029-
反日チョン系GK出現おめ
480 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/10 18:51:45 ID:OuLyPr+X
あげ
481 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/10 21:33:33 ID:WzMgcqX1
メモリースティックもグダグダだよなぁ…
容量や転送速度に当初の規格じゃ問題があって
Proを作ったけど、物理的な互換性を保たせてるだけで、
ありゃ別規格だろ?
もうダメダメじゃん。
NECPCがいいとはマジもんの精薄か
484 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/11 03:06:02 ID:aFiah2TQ
88SRは名機
485 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/11 03:26:51 ID:nmlc43Ts
CCCDやった時点でもうソニー製品なんか買わないと決めた。
東芝の製品も買わない。
486 :
番組の途中ですが名無しです:05/02/11 03:27:45 ID:fTy2eBjd
よーくかんがえよーお金は大事だよー
>>482 同じ「メモリースティック」でも
機種ごとの対応、非対応がわかりにくすぎるんだよね、あれ。
せめて小さい方はminiって名前つければ良かったのに
488 :
番組の途中ですが名無しです:
アトラック・ナチャ?