昨晩、1本25分で7スレも消化した、アニメについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
25分で7スレ。スゲぇ。

プラネテス-ΠΛΑΝΗΤΕΣ- 最終話
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1106691138/

プラネテス ΠΛΑΝΗΤΕΣ Phase26 part2
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1106696194/

プラネテス ΠΛΑΝΗΤΕΣ Last Phase part3
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1106725214/

プラネテス ΠΛΑΝΗΤΕΣ Phase26 part4
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1106753353/

プラネテス ΠΛΑΝΗΤΕΣ Last Phase part5
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1106753433/

プラネテス ΠΛΑΝΗΤΕΣ Last Phase part6
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1106754072/

プラネテス ΠΛΑΝΗΤΕΣ Last Phase part7
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1106754166/
2番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:22:24 ID:s9md2psg
都会に出て2ゲッターになると言っては
周りの人に頭がおかしいと言われた。
先生は、理想論だけでは社会で生きていけないと言った。
友達は高校を卒業して工場で働いている。
母親は俺の夢を理解してくれず泣き崩れ
父親は俺を勘当すると言い出した。

半ば追い出されるように家を飛び出して
最初に降りた駅は上野駅だった。
見たこともないとても大きな駅だった。
ここには俺と同じく、各地から2ゲットを目指して人が集まってくる。
北海道出身の田中は、もう56回も2ゲットしたと言っている。
あそこで寝ている浮浪者も、昔は2ゲットしたのだろうか・・・

初めてのアルバイト代は、美人が薦めた英語教材に変わってしまった。
都会はおそろしい。つい本来の目的を忘れてしまう。

お母さん、お父さん、見ていますか。
俺は、生まれて初めて2ゲットします

「  2  ゲ  ッ  ト  !  !  」
3番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:23:24 ID:8c4K1JIs
結婚しよう









うんこ
4番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:23:35 ID:pY5Goo+T
去年のアニメなのになぜ?
5番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:23:40 ID:Whjg6XbP
アニヲタは巣から出てくんなよクズ
6番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:24:12 ID:x3aKXiZt
鬼太郎実写化オメ
7番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:24:16 ID:gc21kjds
OPしか見てないが大人が見るにも耐えそうなアニメだな
HNKで全国で見れるのも大きいかな
8番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:24:22 ID:DjEmNNGf
本当に面白かったのは先週だったな。
アレが実質的に感動の最終回だ。
9番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:25:10 ID:y+hNqQ1d
合体変形しないアニメは性犯罪の温床
10番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:25:17 ID:4YhSxLBQ
やっぱ2chってアニヲタ多いのかな・・・・
11番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:25:19 ID:5EH4HV3d
12番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:25:24 ID:5sdvaPBo
正直うらやましい。アニメ見る時間が無い。
13番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:25:35 ID:FnXCV6UJ
>>2
コピペにワラタ
14番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:26:50 ID:OmYrYin4
まあ、寝過ごして見逃したわけだが…
寝る前にビデオセットしとけばよかったわ
15番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:27:17 ID:G/qKU4iY
「結婚しよう」「うん」のコピペの元ネタってこのアニメなの?
16番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:28:23 ID:FWfUoivP
>>15
そのネタじたいあのアニメがなんかの映画からぱくってる
17番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:28:32 ID:jvROJA2M
ローゼンメイデン2期はまだですか?
18番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:35:00 ID:IVu0KYR2
>>16
結局初出はどこなんだよ
19番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:35:01 ID:70E3hekB
反省会スレも1000逝ったしw
20番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:35:45 ID:gc21kjds
そしてこのスレは30まで届かんね
21番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:37:39 ID:sa75Ji2j
>>2
中卒か高校中退?
22番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:38:44 ID:qoc3w0cp
>>1
おまえグッチだろ?
23番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:38:53 ID:yNOlY3g8
ファフナーの最終回もすごかったよ。
24番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:43:16 ID:94jqDlt8
リングにかけろの最終回も午前3時とかなのに凄かった
プラテネス、リングにかけろ、ボンバーマンジェッターズと
最近のアニメはなんだかんだで出来がいいと思う
25番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:44:35 ID:94jqDlt8
プラネテスだ、ごめんなすって
26番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:45:12 ID:70E3hekB
最近の1時間バラエティでも7スレもいかない。
さすがアニオタ。
27番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:49:03 ID:pnZFjyML
普通はレス数5000の某外部板で実況するだろ。
30分の実況中にいちいち7スレも移動してられるか
28番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:49:50 ID:CWP1UC53
久々の名作アニメ。オレは録画して実況には参加してないが
29番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:52:12 ID:qWWTu/Z2
俺は当然のようにDVDを全巻買った訳だが…
30番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:54:32 ID:ZC9vOAjj
   ,r-─────、
   ,f _____,、ー-、 
  ,ノ r'        t  ヽ 
 f / ''''''     ''''''::\ .l 
 | |(●),   .、(●)、:::| ノ
(⌒'  .,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::;⌒)   空気を読んでグッチさんが30ゲット
. t_t   `-=ニ゚=- ' .:::::::;tノ
   \  `ニニ´  .:::::/   
,,.....イ `ー-.ニ−― ノ゙-、..
:  ┃   ◆・◆ ┃  i
   ┃        .┃ |
31番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:55:20 ID:9mLmflUG
ステルヴィアの小唄氏ね祭りもすごかったぞ

>>23
最後の最後の紙作画はすごかったなw
32番組の途中ですが名無しです:05/01/27 07:57:07 ID:rIPf3AAP
>>30
グッチ空気嫁
33番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:00:02 ID:wvJ5byHd
次回作はフォンブラウン市が舞台。Planet-Z-ES プラネゼス
エゥーゴガンダレ
34番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:03:35 ID:64UhENeY
1クールのクセにひきこもりを召集したせいで、100スレ以上使ったアニメもありますが。
35番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:12:54 ID:wm94ypVs
今やってる、ガンダムはどのくらいいく予定なの?
36番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:23:28 ID:NdMSftyn
今日はもっとスレが早そうなアニメが始まりますよ
15金アニメだしね



             湯  気  ア  ニ  メ



B地区もOK!
WOWOWで0時30分から
37番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:24:14 ID:ye6D5d0c
種厨は大暴れして新しい板まで作った
38番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:25:30 ID:8sAdrSEX
どうでもいい
39番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:26:26 ID:MSKP3V38
シードも今やってる続編も滅茶苦茶つまんないストーリーなのに、キャラもダサダサだし。
ガンダムというブランドだけでここまでヲタは喜んでる。おかしなもんだよ、全く。
40番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:27:43 ID:G/qKU4iY
昔のガンダムもつまんなかったけどね
41番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:29:42 ID:1+zTdYdL
>>39
むしろ俺はガンダムとは思わずに見てるが結構面白いぞ
ただ、前作はキャラが腐女子ウケ狙いで今作は♂ヲタのハァハァ狙いの感は有る
42番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:32:49 ID:PNwUs2li
おめーら、来週から始まる、ふたつのスピカ、第一話だけでいいから
絶対みれ!

マジびびるぜアレ。

二話以降は見なくていいよ。
43番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:33:12 ID:wvJ5byHd
ファーストと0080は神。あとは糞。
プラネテスは最高
44番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:37:47 ID:fDlAHcBe
原作の第1話、第2話が秀逸。
45番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:38:06 ID:3YlgdgPT
新顧問と新会長の最初の仕事は
プラネテスの続編を作ること
46番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:38:47 ID:TGGKO4h+
プラナリア?
47番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:39:04 ID:/kPJNTrD
アニメ版はオリジナルキャラがウザい
48番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:40:13 ID:U5efZ5s/
昔シスプリの最終回が1万5000レスとかいってたのを思ひだした・・・
49番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:40:51 ID:wOhJUal3
>>47
愛がない
50番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:41:45 ID:4LEewttV
ふたつのスピカのコミックを読んでると鬱になってくるんだけど
51番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:54:23 ID:PPyRKfw9
>>43
1stそんなにいいか?
種も1stも大してかわらんと思うが
52番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:03:18 ID:7v0+ym3G
ローゼンは放送前は無名の1クールアニメだったのに、
最終話では7スレ行ったのでローゼンの勝ち
53番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:04:43 ID:Wot8615H
あの原作者のアニメは正直もうお腹一杯
54番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:05:50 ID:0zzQ5REw
>>51
主人公が壊れてしまうZは無かったことにしてくれ。
55番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:09:07 ID:xWpWqfgh
>54
そうなるとエマさんやフォウの存在が消されるので却下
リック・ディアスとキュベレイだけでもZの価値はあるじゃないか
56番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:09:16 ID:6uVsEuQJ
無名かね、忘却の後番組だしそれなりに期待してた人も多かったんじゃね?
57番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:10:43 ID:sa75Ji2j
ガンダムは一番目と∀だけ見ればいい
58番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:13:41 ID:CDB7vyhM
舞HiMEを観てないとはな
59番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:15:37 ID:E0rgFgn0
60番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:15:50 ID:7v0+ym3G
>>56
放送前立ったスレが3ヶ月で1スレ行かなかったし
コミックバーズだし
61番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:16:22 ID:4LEewttV
ローゼンは番宣が印象的で、とりあえず見てみようと思った。ALIの歌がよくはまってたよ
62番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:19:14 ID:E0rgFgn0
>>36
テニスがあるから時間変わるんでない?
63番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:19:14 ID:KHdQJ442
>>36
ふつうは、 BS-i の AIR を見るだろ?
まあ、当然裏番組録画してるけどな
64[ ::━◎]:05/01/27 09:20:30 ID:Sj1jBJhO
[ ::━◎]ノ 次回作はののたんが地球を目指すお話です。
65番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:22:18 ID:xWpWqfgh
タナベがハチマキ弟の子供を身ごもっていた件についてはタブーか
66番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:22:37 ID:jVN40MXy
ガンダムは一番目とキンゲだけ見ればいい
67番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:23:23 ID:us2iaDYd
何でサザエさんは皆からことごとく無視されるんだろな?
68番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:24:35 ID:wvJ5byHd
ののたんは素晴らしいキャラだな。特に声が!
69番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:24:48 ID:3YlgdgPT
>36
ファーストシーズンのエロ版?ってCS放送だっけ
70番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:37:23 ID:PBrT7CMc
(∩ ゚д゚)アーアー
寝過ごしましたよ、ええ

ちくしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ1!
71番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:41:33 ID:3YlgdgPT
>70
ny
72番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:11:28 ID:T/jKbXzr
>>59
すげぇ
73番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:13:16 ID:xWpWqfgh
>59
4位のハッチポッチも、プラネテスの直後でテレ東アニメが始まるまでのつなぎだしなー
74番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:21:43 ID:73G+bKys
とりあえずおまーらちゃんと受信料払えよ
75番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:40:25 ID:T/jKbXzr
76番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:46:16 ID:NiILh7xf
   ,r-─────、
   ,f _____,、ー-、 
  ,ノ r'        t  ヽ 
 f / ''''''     ''''''::\ .l 
 | |(●),   .、(●)、:::| ノ
(⌒'  .,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::;⌒)   グッチ空気嫁
. t_t   `-=ニ゚=- ' .:::::::;tノ
   \  `ニニ´  .:::::/   
,,.....イ `ー-.ニ−― ノ゙-、..
:  ┃   ◆・◆ ┃  i
   ┃        .┃ |
77番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:50:34 ID:S/y/7umx
昨日の深夜に寝れなくてTVをつけたら
ギャラリーフェイクのアニメやってたんだけど
あまりにも絵が原作と違いすぎて5分くらい気がつかなかったよ
78番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:53:05 ID:LYPdEDye
ハハハハッ、すっかり見忘れたよorz
79番組の途中ですが名無しです:05/01/27 11:01:04 ID:kT+NzU5Z
全部見たわけじゃないけど、デブリ課の課長とズボン吊りのオッサン等のアホキャラが
ギャーギャー騒ぎすぎで作品を台無しにしていると思った
80番組の途中ですが名無しです:05/01/27 11:19:11 ID:ZC9vOAjj
>>59
ここでもグッチ空気読んでないなW
81番組の途中ですが名無しです:05/01/27 11:40:40 ID:W9gTZ049
結婚ネタってこのアニメだったのか、、、、、、
大抵2ちゃんで有名になるのってアニメ、漫画、ゲームつながり多いな
82番組の途中ですが名無しです:05/01/27 11:43:31 ID:uwD1Lql3
ナディアじゃないのか
83番組の途中ですが名無しです:05/01/27 11:45:04 ID:XOIVyid2
もうすぐ十二国記も終わるな
84番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:09:55 ID:2OzA1jrc
このフラッシュに使われている曲はプラネテスのだったのか
知らなかったから最終回見てちょっと驚いたよ
http://pya.cc/pyaimg/img3/2004082221.swf
85番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:11:50 ID:/MZwIqXd
報道ステーションで朝日新聞会見の時は2分で1スレ逝った
86番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:13:16 ID:Uib6dRBo
年末の通常放送見逃してから見てない
早くダビングしてもらわねば
87番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:21:36 ID:1UpJogyE
http://live.oshietekun.net/index.php?2chdat_20041215-20050121に置いてある
実況ログを見てみろ!いっぱいあるぜ!爆速なんかよ!
88番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:23:58 ID:Zsj0CPsP
そんなに名作アニメなんか
気になるな。。。
89番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:28:16 ID:knO4Y1D3
岩窟王とどっちが面白い?
90番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:28:57 ID:wvJ5byHd
>>88
オタクじゃなくても楽しめるレベルだと思う
91番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:29:28 ID:Uib6dRBo
このスレ見てたら見たくなってきたな。。。
録り逃したの飛ばして見るか。。。
92番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:34:31 ID:wvJ5byHd
>>89
同じくらい。巌窟王はまだ終わってないから比較できんけどさ。
93番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:34:31 ID:kVbTmzxJ
愛することだけはどうしてもやめられないんだ
94番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:36:09 ID:BXbH4sQW
アニメよりも長岡ナターシャを見逃したことが問題
95番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:37:59 ID:Uib6dRBo
そういや再放送なんだよな、これ
最初は衛星第2だったけど
96番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:39:18 ID:Zsj0CPsP
なんか雰囲気がAKIRAっぽいね
97番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:39:56 ID:R7/dfawG
このアニメ、うちの母ちゃんと父ちゃんがハマったよ
98番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:39:59 ID:A9p9F+0Z
原作はまぁ普通だったけど
アニメはアニメ製作者がすごいがんばってたと思う
感動すた
99番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:45:01 ID:vYzzA0fe
アニメばっかり見てないで現実を見ろよ
http://www.razzle-dazzle.net/page/page.php?no=543
100番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:45:45 ID:P8z7ugRf
こんなに夢中になったのは、小学校の時のガンダム以来だわ
101番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:46:51 ID:Zsj0CPsP
予告編見る限り
限りなく現実的なアニメだね
地球の将来を象徴するような
って見てないだろオレw
102番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:51:10 ID:AGUE19b1
これは名作だな。
たまたま土曜に早起きして、たまたまTVつけたらやってた。
一回見たら、引き込まれて、以降ずっと早起き。土曜の日課になった。

ロボットが戦闘する宇宙のアニメは卒業した。
103番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:53:07 ID:LqIBcN6R
ぎゃーーー見逃した・・・・
104番組の途中ですが名無しです:05/01/27 13:41:14 ID:9fk8TesE
ええ!?そんなに面白かったの?
漫画は大分面白かったからアニメみて
1話はよかったんだけど、それ以降いまいちだったんで見るのやめちった。

みとけばよかった....
105番組の途中ですが名無しです:05/01/27 17:07:41 ID:9mLmflUG
>>104
忍者の回がつまらなくて切ったんだろ(・∀・)ニヤニヤ
106番組の途中ですが名無しです:05/01/27 19:51:26 ID:XkWUtJEP
>>104
前半は普通だけど、後半の木星編になってから、突然空気が変わるよ。

>>105
忍者の回は、後ほどあんな思い引きになるとは思わなかったよな〜
107番組の途中ですが名無しです:05/01/27 19:56:50 ID:B/88wkmT
DVD借りてしまった。
108番組の途中ですが名無しです:05/01/27 19:58:58 ID:zYY7NMXI
タナベのジーパンが短すぎる。
109番組の途中ですが名無しです:05/01/27 20:08:03 ID:XYyCxLFa
かつて30分で1万レスを消費した、12人の妹が出てくるアニメがあってだなぁ
110番組の途中ですが名無しです:05/01/27 22:53:51 ID:iPwCmyfQ
ノノたんが可愛すぎる件について
111番組の途中ですが名無しです:05/01/27 22:56:45 ID:yn3bPjt0
>>1
実況スレじゃん
宇宙のステルヴィアなんかアニメスレで8分で1スレ消費したぞ深夜2時半に
しかも同じ時間に自民党の野中が退陣祭りの最中に同タイム
112番組の途中ですが名無しです:05/01/27 22:57:25 ID:d2+xLwMN
やっぱ中東は駄目だな、石油が使われなくなったあとの中東m9(^Д^)プギャーッ
113番組の途中ですが名無しです:05/01/27 22:58:06 ID:e0ZQ9fyW
>>109
それに比べれば全然たいしたことないよなぁ
114番組の途中ですが名無しです:05/01/27 22:59:35 ID:XQZyiOmC
プラネテスはマンガのほうがおもしろいと思うけどなぁ
115番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:00:35 ID:yn3bPjt0
シスプリってそんなに凄かったの?
116番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:01:20 ID:XVuM17Eq
しりとり結婚コピペの元ネタがプラナタスだって昨日初めて知ったよ
117番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:02:31 ID:5EH4HV3d
最近のだと、リンかけがそこそこ盛り上がったな・・・
118番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:03:14 ID:d2+xLwMN
アニメ版のテロリストの首謀者って中国人なんでしょ?
人口比で資源を分配させようとしてたし
あの島の領有権が云々って言ってたし(台湾だよね?)
119番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:06:42 ID:PNwUs2li
>>111
ステルヴィアは深夜1時からだったじゃん。
GAとかネギマと同じ枠だし。
120擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :05/01/27 23:07:22 ID:Os/70cUN
キンゲチームが参加してたからテンション高めだった
121番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:07:30 ID:vVoj93+F
CCさくらには負ける
122番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:09:18 ID:1/Mmc5cH
本当に盛り上がってるアニメは画面に見とれて実況してる暇ないからなー、
プラネテスってイマイチなの?
123番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:10:58 ID:XVuM17Eq
2004年に見たアニメの中では一番いいアニメだったなぁ。色々な意味で
124番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:17:29 ID:QCn91ZNg
アニメ話は専用のこの板

アニメ・漫画ニュース速報@2ch掲示板
http://comic5.2ch.net/comicnews/

いつもここでやれって言われてるのにどうして無視するんですか?
人の話が聞けない馬鹿だからですか?
125番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:19:01 ID:d2+xLwMN
126番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:20:17 ID:/5H9/vvG
>>122
BSでやってたやつを教育で再放送したものだから
筋を知ってる奴が多数
127番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:25:18 ID:NEyfEYJ5
くだらない番組ばかりやってた12/31にNHK教育はプラネテスの
ダイジェストみたいなのをやっていた。普段アニメは全然見ないけど
それ見てたら面白そうだったので1日で最初から全部見てしまった
なかなか面白かった
128番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:26:33 ID:Q420pnuy
アメリカじゃすげーウケ悪いんだよねこのアニメ
129番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:32:42 ID:d2+xLwMN
宇宙開発について語れるのはアメリカ人だけm9(^Д^)プギャーッ
とか言ってんのな。
130番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:38:38 ID:fk2Ws8HO
いや、アメリカ人のことだから上下逆さまで見づらいとかいう理由じゃないかな
131番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:40:16 ID:d2+xLwMN
コピペがあんのよ。
どっかのアメリカの大学に留学してる奴が
SF研の連中に見せたらそう言われたんだって。
132番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:41:36 ID:bmm03QRi
ΠΛΑΝΗΤΕΣ(゚д゚lll)
133番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:45:44 ID:fk2Ws8HO
>>131
ふーん、そのSF研だけじゃ母体が偏ってて何ともいえないけど
そのコピペ見てみたいな
134番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:56:36 ID:oLzmX7kj
残業のせいで見れなかった・・・

前にBSで見たけどね
135番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:58:57 ID:sZqy/zY1
一回目みておもんなかったんで、次から見るのやめてしまったが、
このシリーズをおもしろいっていってる人は一回目から面白いと思ったの? ?
136番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:00:16 ID:fk2Ws8HO
1〜3ぐらいまでは詰まんなかったな
137番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:00:39 ID:Mll49MBz
>>135
最初は普通で忍者で最悪だったけど
それ以降から何かが変わった
138番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:00:46 ID:sZqy/zY1
>>136
そっかー。ども
139番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:00:47 ID:dRXif05B
忍者の回はつまらんかったかな
脚本暴走
140番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:06:11 ID:rwGfwW6Y
アニメ版じゃなく原作のほうの第1話を実写映画化してほしいな
141番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:16:30 ID:bYMgV5WX
今日、MXテレビのアニメ魂とかゆー番組で
エロアニメやるって本当?教えてアニオタさん
142番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:18:05 ID:MyjWK3sk
うちじゃNHKアニメとゴールデンタイム以外のアニメは映らないから答えられないな。
143番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:21:08 ID:bYMgV5WX
>>142
そう・・・てか探してきた。エロアニメ?

ttp://www.mxtv.co.jp/kanan/index.html
144番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:21:56 ID:+57Kg2Ah
俺はコナンしか見てない
145番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:32:21 ID:VreLmaed
すごい昔にAVタイトルでみたことある。
なんかセックス?キス?して変身するってやつか?記憶微妙。
146番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:33:33 ID:dRXif05B
それより今BS-iでAIR
WOWOWでガールズブラボー放送してるんだがどうすりゃいいんだ
147番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:35:21 ID:gS7Mv9Wf
>>139
でも連中みんな死んじゃった時悲しかった。
148番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:37:32 ID:+qjMz8ru
しまった・・こんなアニメやってたんだ
アニメ=テレ東かUHFだと思い込んでたので
まさかNHKとは
149番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:37:54 ID:dRXif05B
>>147
あー、それは思った
150番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:41:25 ID:gS7Mv9Wf
最後ノノちゃん殺されるかと思ってヒヤヒヤした。
151番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:41:41 ID:+qjMz8ru
なんで俺こんなおもしろそうなアニメ見逃したんだろう・・
EPGでジャンル「アニメ」になってた?
アニメはしっかりチェックしてるからあったら気がつくはずなんだけどなあ
152番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:42:55 ID:Z5VJxy99
来週からやるのも面白いんだろうな?

NHK。
153番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:46:02 ID:udy2GSfG
>>59
1位、4位、20位はほぼ1繋がりと見てもいいな。
十二国記を目的で見初めて、プラネテスってそれまで全く知らなかった。
いままで、アニメもドラえもんとかドラゴンボールとかお子さま向けのしか
みたこと無かったし。
十二国記も一度テレビでチラッと見てあまりに意味不明な単語の羅列
に腹が立って原作本を読んだら嵌まってしまった。

昨日は見るのに必死で実況板に一切書き込めなかった
俺みたいな奴多いんじゃね?潜在的実況民はかなり多かったとみる。
154番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:46:17 ID:BlxtpFVy
あれのED使ったflashがあったと思うが場所知らんか?
なんか切ないやつ。世代交代みたいな。
155番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:49:38 ID:FbuQL+yU
156番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:49:51 ID:gS7Mv9Wf
NHKのアニメはきっちり完結させるから完成度が高い程満足できる。
民放は気に入ってたのにフに落ちない終わり方することが多いからなぁ。
157番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:50:29 ID:ZCJNMB7C
チャットちゃんねるのヤンマーニCMが最速だと思う

(゚∀゚)ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ!!
158番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:50:59 ID:BlxtpFVy
>>155
お、さんきゅ。ざっと見たつもりだったが気づかなかったよ。
俺も>>84と同じ感想だー。
159臭一:05/01/28 01:36:15 ID:1FdWM+lB
私的ベスト上位5作品

・第3話「帰還軌道」、第10話「星屑の空」、第11話「バウンダリー・ライン」
 第24話「愛」、第25話「惑い人」

 次点3作品 第4話「仕事として」、第8話「拠るべき場所」、第18話「デブリ課、最期の日」

160番組の途中ですが名無しです:05/01/28 01:55:09 ID:WMLA4J1i
これプラテネスってやつでしょ?
宮崎アニメ以外でアニメって10年ぶりくらいに見たけど面白かった。
うちの親まで一緒になって見てたからなw
161番組の途中ですが名無しです:05/01/28 01:56:29 ID:gkW6+EKE
あれAirって今日だっけ?
もう終わった?
162番組の途中ですが名無しです:05/01/28 01:57:14 ID:lz+a+pn8
20年ぶりぐらいに週末の朝、早起きして見るアニメだった。
163番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:21:08 ID:jnMry7WL
ノノが何回も出てきたので、満足でした。(原作では1回きり)
164番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:23:29 ID:EAhbY70Z
NHKなんでまた再放送する可能性はある
165番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:52:56 ID:eUcQlFeu
第2期シリーズを作ってくれ
166番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:56:48 ID:HF0pF/Ke
>>42
あの安っぽいお涙頂戴でいったいどうやってびびるんですか?
167番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:57:43 ID:QhAyLIAi
プラネテスは原作いまいちだけどアニメはおもろい
十二国記は原作もアニメもおもろい
168番組の途中ですが名無しです:05/01/28 07:59:47 ID:QhAyLIAi
>>42
>>166
え!ふたつのスピカやるの!
紙芝居状態だったけど不覚にもぼろ泣きした・・・
169番組の途中ですが名無しです:05/01/28 09:59:14 ID:1mbr2+Cy
DVD3巻ぐらい買ったあとに、地上波放送決定って、ちょっとへこんだ。
ま、名作だと思うから良いけどね。
170番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:02:07 ID:ZIEjpgyn
カウボーイビバップの方が(・∀・)イイ
171番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:05:01 ID:MscKqA5p
BS放送時の澪つくし騒動も楽しかったな
放映時間が当日ずらされて録画組が澪つくしが録画させられて怒りまくってた
172番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:06:16 ID:1mbr2+Cy
澪つくしってなに?

衛星観れないんで、教えて下さい。
173番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:07:15 ID:Mj3EDhcN
アニヲタどもうzでえええええええええええええええええ
174番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:10:12 ID:1mbr2+Cy
>>165
あんた、ちゃんとTVシリーズ観た?

誰を主役に話を作る?
175番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:11:24 ID:px5dU0T4
おい、ぷちぷりUCの再放送まだかよ
176番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:12:34 ID:1mbr2+Cy
>>175
やらんて
177番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:13:42 ID:5AI7NJx+
今期最高傑作は「厳窟王」で決まりですが。
178番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:13:43 ID:MscKqA5p
>>172
土曜の朝、プラネテスの前に1985年の朝の連続テレビ小説「澪つくし」(沢口靖子主演)の再放送やってた。
179番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:18:05 ID:x8GvZxe8
>>177
なんか絵がへんじゃない?服とかの柄がかげみたいでうんこ
180番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:18:20 ID:1mbr2+Cy
>>178
サンクス

>>177
観れない地方に住んでるから、わかりません。
俺は負け組みだ。orz
181番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:41:30 ID:TyvJFR1L
DVD買おうか真剣に悩んでる。
182番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:42:05 ID:px5dU0T4
借りれ、すでに全巻出てる
183番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:42:22 ID:JXIUD+wl
修正入って18禁になったら買う
184番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:43:29 ID:ZZoFBy90
25分で7000レスも読めないよ
アニヲタはみんな速読術をマスターしているの?
185番組の途中ですが名無しです:05/01/28 10:43:33 ID:TyvJFR1L
>>182
借りるくらいならHDD内に録ってあるのでイイや。
186番組の途中ですが名無しです:05/01/28 12:58:10 ID:Ua0cKvll
>173
アニヲタでなくても十分楽しめる。
むしろ、アニヲタを楽しませるのはノノってキャラクターの存在ぐらい。

187番組の途中ですが名無しです:05/01/28 13:00:07 ID:8W22DxFK
>>186
いいえ、アニヲタはロックスミスの言動にワクワクします
188番組の途中ですが名無しです:05/01/28 13:01:08 ID:ikdRiKr5
キングゲイナーのスタッフがやってたんだよなこれ
189番組の途中ですが名無しです:05/01/28 13:06:36 ID:S5qmiqgN
ホーリーランドが
今年ドラマ化される件について
190番組の途中ですが名無しです:05/01/28 13:08:01 ID:y0e7DLTF
脚本がキンゲの人。
監督がスクライド、リヴァイアスの人
191(゚∀゚Fuck(゚∀゚)Me!!゚∀゚) ◆Rp9zb2bFbI :05/01/28 13:12:41 ID:YRP+YCPl
俺の人生で3本の指に入るアニメだな。
ガンダムSEEDとドラゴンボールとプラネテスは最高だよ。
192番組の途中ですが名無しです:05/01/28 13:14:34 ID:ikdRiKr5
つか、これ、どちらかというとアニヲタ好みじゃない作風だよ。
萌え要素なんてあったか?
193番組の途中ですが名無しです:05/01/28 13:21:42 ID:S5qmiqgN
>192
萌え要素は勝手に作るんだよ。
194番組の途中ですが名無しです:05/01/28 13:25:51 ID:2Tx/TWIU
愛があった
195番組の途中ですが名無しです:05/01/28 13:30:43 ID:Bm55U1et
でもレオーノフが合格になってたのはちょっと残念だな。
レオーノフが夢をあきらめる話が好きだったのに、クレアと田辺になってたし。
196番組の途中ですが名無しです:05/01/28 14:01:26 ID:P/UGnyEP
>>192
つーか、本来のアニオタはこっちが多数派で本家だぞ。
かつてのヤマトだのガンダムだの。

激減して復活も絶望だから、美少女系が本流になっただけで。
197番組の途中ですが名無しです:05/01/28 15:58:10 ID:MiCDzxMB
>>195
スパシーバ(´;ω;`)ウッ…
スパシーバ(´;ω;`)ウッ…
198番組の途中ですが名無しです:05/01/28 16:12:44 ID:TyvJFR1L
>>192
タナベ一人に萌えれば良いじゃないか。

逆にシスプリみたいな狙った萌アニメは見たくもない。
199番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:11:41 ID:jnMry7WL
ノノた〜ん
200番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:12:41 ID:ZCJNMB7C
>>198
姐さんに萌えるのですよ
201番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:15:10 ID:tNjNRETQ
>>200
シーチキン姐さん以外の姐さんには萌えん
202番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:16:15 ID:oyUeaTF3
>196
どっちも好きが大多数
203番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:19:15 ID:oyUeaTF3
ってビデオ撮れてねぇよ
マジ鬱。レンタルある?
204番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:22:10 ID:v5AlDSwv
全巻でてるはずだ。
205番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:23:56 ID:oyUeaTF3
>204
サンクス。ケロロ録画予約してから行ってくる
206番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:24:55 ID:tlNMzuMr



キモヲタって何食べて生きてんの?

主食はやっぱウンコとかなの?

207(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :05/01/28 23:26:06 ID:9wh3dEE0
これモーニングに連載されてたよな
一回も読まなかったんだが
208番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:29:45 ID:Do2ur4/i
うんこ食うのって普通だろ
209番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:31:57 ID:oyUeaTF3
久しぶりにぬ速来たらなんかヲタ叩きが多いな
今の住人はイパーン人が大多数なのか?
210番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:37:54 ID:ij2oBzKV
で、来週からは何やるの?
211番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:38:30 ID:Do2ur4/i
花魁さん
212番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:43:25 ID:oyUeaTF3
>210
ピスカだのパスカだのよくわからないやつ
たぶんキッズアニメかと
213番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:48:42 ID:+nVixiGp
>>212
ぜひ第一話を御覧あれ
自分のカキコを恥じて吊りたくなる事、間違いなし
214番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:51:46 ID:6dfkJ4b8
>>213
ふむう。そこまで言うなら見てみるか
215番組の途中ですが名無しです:05/01/28 23:52:28 ID:1mbr2+Cy
>>206
うんこが好きなのは、堀江信者だけ。
216番組の途中ですが名無しです:05/01/29 00:08:07 ID:1Gv2ic7v
具体的に何話から面白くなるの?
217番組の途中ですが名無しです:05/01/29 02:05:53 ID:lYuIgEr5
一話から
218番組の途中ですが名無しです:05/01/29 11:44:50 ID:Gt6h/TV4
近くのレンタル屋、ずーっとDVD貸し出し中orz
219番組の途中ですが名無しです:05/01/29 11:46:05 ID:F0di4qOq
>>2
ナケタ
220番組の途中ですが名無しです:05/01/29 11:53:49 ID:M9H2z4CA
2chやWinny47氏の話題も出ます。

ドキッ!まるごとオタク。切込隊長のチラリもあるよ。
第4回日本オタク大賞(前編)
*本日再放送 <12:30〜13:30> 要録画
SKY PerfecTV! 279ch & 全国CATVにて放映のMONDO21チャンネルにて
http://www.mondo21.net/variety/4th_otaku/index.html

実況、関連スレ
http://live15.2ch.net/liveskyp/index.html
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1104241915/l50

オタク大賞の審査員は
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1095595021/158
岡田斗司夫 唐沢俊一 石黒直樹 他
221番組の途中ですが名無しです:05/01/29 12:15:58 ID:uDb39L2p
2ちゃん人気と世間での人気は連動しない。これ自明の理。
222番組の途中ですが名無しです:05/01/29 13:32:18 ID:eaW97o69
捏造された「世間の人気」に興味ないし
223番組の途中ですが名無しです:05/01/30 04:45:04 ID:z1lNxEw+
スピカはおもろいの?
224番組の途中ですが名無しです:05/01/30 05:20:05 ID:gxj9uH4j
愛です!
225番組の途中ですが名無しです:05/01/30 05:21:36 ID:thO4RQOd
スピカはOPがいい
漫画も面白いが巻末のオマケ漫画はいらない
226番組の途中ですが名無しです:05/01/30 05:29:24 ID:2DUuRRL8
>>223
結構、面白い
お涙頂戴物宇宙開発アニメなので、お涙頂戴物が嫌いな人は、駄目かも・・・
227番組の途中ですが名無しです:05/01/30 05:34:31 ID:2plCHzQ3
この前日テレであったニート問題の再放送は同じ時間で16スレ消化したわけだが
228番組の途中ですが名無しです:05/01/30 05:39:19 ID:XRSJmcNU
国鉄の竜ってどうやってたおすの?
携帯からなんでおしえてください
229ニュー速からきますた3 ◆lnkYxlAbaw :05/01/30 05:43:47 ID:Zp3WI6JU
原作が一番。
230番組の途中ですが名無しです:05/01/30 05:48:57 ID:fwBBVChI
エヴァンゲリオン再放送したら25分10スレくらい楽に行くんだろうな。
231番組の途中ですが名無しです:05/01/30 06:02:15 ID:xAPWDhGU
ふたつのスピカの方が話は重い
232番組の途中ですが名無しです:05/01/30 06:04:01 ID:D4eLm0V0
腕はないわ
人工飼育だわ
母親大火傷だわ
まぁ凄ぇよなアレ
233番組の途中ですが名無しです:05/01/30 06:06:48 ID:F4ZLPA/c
地上波でGenocyberとか放送してみて欲しいな
234番組の途中ですが名無しです:05/01/30 06:07:25 ID:xAPWDhGU
>225
俺は本編と同じくらいオマケ漫画の「もうひとつのスピカ」は好きだな

モーニングで「プラネテス」
ビックコミックオリジナルで「ムーンライトマイル」
フラッパーで「ふたつのスピカ」を読みながら
「ふたつのスピカ」→「ムーンライトマイル」→「プラネテス」
と言う時間の流れの中で、それぞれの時代の登場人物達の
宇宙への思いを楽しんでた
235番組の途中ですが名無しです:05/01/30 06:26:05 ID:dpoYD5jO
あんまりおもしろくなかった。一言で言うと地味。
スケールがでかい話かと思ってたら小さかった。
236番組の途中ですが名無しです:05/01/30 06:28:32 ID:NBpmnjcu
王立宇宙軍 オネアミスの翼のほうがやっぱおもしろ
237臭一:05/01/30 12:39:16 ID:3R94F2nG


スピカってロリアニメぽいけど実際どうよ????


238番組の途中ですが名無しです:05/01/30 19:53:33 ID:4wAHek+S
削除あげ
239番組の途中ですが名無しです:05/01/30 19:54:21 ID:l4PBo5xD
エロくないからつまらない。
深夜で放送してるのにエロくないアニメって見る価値あるの?
240番組の途中ですが名無しです:05/01/30 19:57:19 ID:eoz/uh1O
ある。
241番組の途中ですが名無しです:05/01/30 20:02:48 ID:wNzTE3Ov
エロくないけど面白かった深夜作品

ZOEドロレスi
ローゼンメイデン
カウボーイビバップ
242番組の途中ですが名無しです:05/01/30 22:41:37 ID:is/RgBQM
>237
死臭が漂う漫画だよ。
登場人物達の殆どに死の匂いが漂う漫画。
243番組の途中ですが名無しです:05/01/31 01:12:48 ID:Q3NpYfA6
削除あげ
244番組の途中ですが名無しです:05/01/31 01:14:49 ID:hZ05QKwm
削除人が来るたびに上げてる奴ワロス
245番組の途中ですが名無しです:05/01/31 01:25:12 ID:NtjF5Bwa
本当のアニヲタは2ちゃん以外のアニメ実況板で実況してるからなー。
246番組の途中ですが名無しです:05/01/31 21:31:24 ID:CbKzVOx1
247番組の途中ですが名無しです:05/02/01 01:19:46 ID:EhdRTryq
 
248番組の途中ですが名無しです:05/02/01 22:08:31 ID:hpeMnvZh
249番組の途中ですが名無しです:05/02/01 22:57:20 ID:APzXKacR
250番組の途中ですが名無しです:05/02/01 23:56:57 ID:ob2VT+vb
251番組の途中ですが名無しです:05/02/02 04:52:26 ID:6O+Ar8i5
252番組の途中ですが名無しです
ふたつのスピカ今日からか