任天堂、レボリューションこと「ニンテンドー21」を27日に発表か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
任天堂、レボリューションこと「ニンテンドー21」を27日に発表か

・名前は「ニンテンドー21」で2005年年末発売予定
・メディアは殻に入った最大5.4GBの両面8cmディスク
・一番の目玉が、IEEEプロコトルを使ったシステムで、 近隣にあるニンテンドー21と繋がっていき、
  様々な情報がやりとりされ、影響し合うという「ホームゲーム機能(仮)」
・近くに「ニンテンドー21」か「ニンテンドーホーム」があると、
 干渉して本体内の記憶媒体に新しい情報が勝手に追加されていく。
・PHS回線を利用した「ニンテンドーホーム」と呼ばれる器械を各所に設置、携帯ゲーム機の対戦や、
 ホームゲーム機能をサポート。任天堂からの最新情報なども送られる
・「ニンテンドーホーム」は京セラと共同開発
・コントローラーは、「擦る」ことが可能。また、スロットが一つコントローラーには搭載されている
・コントローラーは全体が感圧式。擦るのはボタンでもグリップでもいい

http://s03.2log.net/home/syoboon1/archives/blog269.html

リークらしい。マジネタなら明日発表か。
2番組の途中ですが名無しです:05/01/26 03:38:36 ID:EFiTE0y5
死ね>>1 死ね>>1 死ね>>1 _gadad←下の段だけ読んだらお前だ死ね>>1
3番組の途中ですが名無しです:05/01/26 03:39:42 ID:snuqPfZN
不動産屋みたいな名前だな
4番組の途中ですが名無しです:05/01/26 03:40:55 ID:C89F9GYL
擦ることができるって、タッチパネルかぁ?
スロット搭載って何だろう?
全体が感圧式ってのもわかんね。
なんだろうなぁ。

でもヘッドマウントディスプレイでバーチャルリアリティってことではなさそうですね。
5番組の途中ですが名無しです:05/01/26 03:41:50 ID:wtd/jrDv
誰がリトルチンチンだって?
ttp://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1106671996596.jpg
6番組の途中ですが名無しです:05/01/26 03:45:43 ID:2Kx7jik8
のびませんね
7番組の途中ですが名無しです:05/01/26 03:46:17 ID:73Bl+awy
>>1
その情報はネタだったらしいけど
8番組の途中ですが名無しです:05/01/26 03:49:02 ID:+9ZtqI8o
ラブレボリューション21にかけたネタですか
9番組の途中ですが名無しです:05/01/26 03:49:06 ID:jOQnKxwA
>>1
そこ君のサイト? 宣伝乙 

このスレ貼れば?

レボリューションの情報について
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1106658928/
10番組の途中ですが名無しです:05/01/26 03:49:39 ID:oS+6PFuq
11番組の途中ですが名無しです:05/01/26 03:52:13 ID:ktNOabZI
なんでポンポンハード出すの?馬鹿?
一時期の浜崎あゆみみたいだな
12番組の途中ですが名無しです:05/01/26 03:53:50 ID:FmvlT72L
ニンテンドー21にはこの技術使うらしいので下り最大2Mbpsだから問題ないっぽい。

http://www.kyocera.co.jp/news/2004/1206.html


13番組の途中ですが名無しです:05/01/26 03:55:10 ID:OVTkPcba
レボリューションのままの方が
14番組の途中ですが名無しです:05/01/26 03:56:48 ID:2Kx7jik8
>12
スゴイな京セラ…
15番組の途中ですが名無しです:05/01/26 03:56:55 ID:84r0aYBN
新しいカツラ?
16番組の途中ですが名無しです:05/01/26 03:59:18 ID:1aplziNe
PHS使うとか、海外展開はどうすんの?
17番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:00:20 ID:9eHvihit
VB以来久々の核地雷の悪寒がするのは漏れだけですか。
18番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:00:39 ID:AeXTPSXt
またデマか
いかにも妊娠のやりそうな
19番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:00:55 ID:2Kx7jik8
>16
>12よんでみろ
20番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:07:21 ID:7Ot0KszD
ほんとかよ
まあ五月発表なのにいろいろとしゃべりすぎでは
と思っていたが
21番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:08:59 ID:VaOgLuTQ
>>1
宣伝乙。
22番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:09:25 ID:bz151Mzt
N64の廉価版かい?
23番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:11:51 ID:1mQ3HKRo
オナニーコントローラーか
しかも64から退化してるし
24番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:11:56 ID:+9ZtqI8o
64=21*3

N64のちょうど3分の一の性能か

25番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:12:35 ID:3Jx/s19E
この前トイザラスでプレイしたが想像以上に楽しかった
26番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:13:45 ID:G6pCeD9P
2005年にもなって21とつけられても、なんだかだな
27番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:15:28 ID:FmvlT72L
7年前の任天堂と京セラの発表日も1月27日だった。
偶然にしては出来すぎ

http://www.nintendo.co.jp/n10/news/980127.html
28番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:17:20 ID:7Ot0KszD
つーか発信元モーヲタかね
29番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:17:49 ID:h+MuXTpv
ロクヨンの3分の1の性能に落ちるわけだ。

そうか、それでやれファミコンがどうだ、やれ性能は
関係ないなどと言ってたわけだ。
30番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:19:35 ID:153tGy1c
2ちゃんがソースの時点で嘘くせぇ
31番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:19:52 ID:7Ot0KszD
64の1/3推してるけどピンとこないと思うよ
やっと意味わかったし
アンチの方が敏感だよな
32番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:20:10 ID:z6pYSY73
NINTENDO64があったのにNINTENDO21って名称はアホすぎるだろw
33番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:20:53 ID:1aplziNe
>>19
ありがと。読んでみた
アメリカやヨーロッパ、日本ではまず基地局の設置からってことになるのかしら。

自分の頭が悪いことは良くわかった。
34番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:21:15 ID:s7Hh8W1t
つかバイオ4の発売日にそんな発表すんのかなぁ。
35番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:23:38 ID:Gu4QVtM2
これはエロいな
36番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:24:38 ID:7Ot0KszD
単純に64よりはスタイリッシュな名前の気はするが
ラブレボリューション21にかけてると思えてしまうんだが
37番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:25:18 ID:Y3qEiom1
どうせ超巨大企業ソニー様の後出しゲーム機にぶっ潰されますよm9(^Д^)プギャーーーッ
38番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:25:40 ID:2ojpRLxq
これでffやdqなど大手のソフトシリーズを排出する会社が
任天に移ればもうSONY製品買わなくて済むのに
39番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:27:28 ID:cMsXXeBT
昔ほど、ソニーのハッタリも通用しなくなって来てるしな。
40番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:29:54 ID:FiPG0A1A
海外じゃ任天堂のほうが上
41番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:30:42 ID:9N6Nrkvc
京セラ買ったからな責任取れよ
42番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:31:05 ID:ZukxLkCc
うへぇ今年中に発売っすか…
43番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:31:29 ID:2ojpRLxq
ニンテンドーテクニクス21
略してNT21
CMにはケインコスギを起用し
「ユアベストパートナー、エヌティートゥエンティーワン」
と言わせれば最強
44番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:33:55 ID:+ltf9R4K
ネタですよw
45番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:37:44 ID:FmvlT72L
システム的なものを予想しよう。
まず京セラのターミナルをレボに供給。
基地局の設置は任天堂が出資。
京セラはその基地局を利用した商業サービスを開始。
その見返りとしてレボからのセーブデータ書き換え利用は無料。
ネットゲームで課金する場合はその一部を京セラへ支払い。
46番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:37:52 ID:9YPPCNtD
21=64÷3って意味か
気地外アンチの豊かな発想力には感服するねw
47番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:38:19 ID:7Ot0KszD
別にネタでもいいけれど



今はバイオ4だからな!
48番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:41:08 ID:153tGy1c
既に2005年なのに21世紀を強調する名前なのはどうなんだ・・
レボリューションの方がまだいいな
49番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:41:52 ID:xAeJ8/AF
恋愛レボリューションだろ
50番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:42:55 ID:dQ9g8uBs
何か違和感感じたと思ったら
64から21に退化しちゃってるじゃないか
51番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:45:46 ID:fg7rq06c
任天堂64出したときに
「このゲーム機を買えば、今後10年は新しいゲーム機を買う必要はなくなるわけです」
とか言ってたのに!
ゲームキューブといいアドバンスといい・・・!!
52番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:47:44 ID:WMth8f84
売れなかったハードのほう買ってしまった奴はかわいそうやなぁ〜すぐに新しいハード出されるんやから!
GCとか64なんて、その典型やん、今度も失敗してすぐに新しいハード開発ってなりそうやな。
もう任天堂は携帯ゲームだけでいいかも!
53番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:49:07 ID:Txs9X+HT
容量少ないな。
GCのディスクを2層にして両面にして殻付けるわけか。
いちいち裏返せってのかな。
54番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:49:32 ID:PgeS5569
任天堂のハード買ったら負けかなと思ってる 互換性無し 新しいのだしたら今までのハードユーザーは切り捨て
55番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:50:12 ID:xAeJ8/AF
ヴァーチャルボーイの二の舞
56番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:50:31 ID:dQ9g8uBs
まぁ、しかし ソニーがあんな状態だから任天堂には頑張って欲しいな
57番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:51:26 ID:EykV4P7F
恋愛レボリューション21
58番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:51:54 ID:PgeS5569
やりたいのがゼルダとバイオしかない件について
59番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:52:26 ID:Vi0THqdv
昔否定してたことをやるのか任天堂は
節操が無いな
60番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:53:38 ID:DH53EskM
えらそうな言葉を吐いてたと思ったら・・・この程度だったか。。
61番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:55:45 ID:DH53EskM
似顔絵と書いてある>>1のソース先の絵をみた。
まるっきりゲームキューブジャン。もっとうまく偽造しろよ。
62番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:55:56 ID:EykV4P7F
>>54
DSで切り捨てられた
GBA通信できなきゃいみないっつうの
63番組の途中ですが名無しです:05/01/26 04:57:44 ID:153tGy1c
GBA本体持ってないのにGBAのソフトだけ持ってるのか
64番組の途中ですが名無しです:05/01/26 05:01:39 ID:LE2pAXPo
このゲーム機はGCのソフトは遊べるのか?
65番組の途中ですが名無しです:05/01/26 05:08:56 ID:b6JfgU1W
ニンテンドーツーワンだよ呼称は。
66番組の途中ですが名無しです:05/01/26 05:13:48 ID:kj0Z1bgB
>コントローラーは全体が感圧式
初代ストリートファイターが遊べますね!
67番組の途中ですが名無しです:05/01/26 05:19:31 ID:N0ac/9lr
>>66
ベラボーマンも遊べるぞ!
68番組の途中ですが名無しです:05/01/26 05:20:37 ID:/uJgQE2w
IEEEプロトコルってなに?まさか無線LANや青歯と干渉しないだろうな
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
69番組の途中ですが名無しです:05/01/26 05:21:24 ID:djxgIhdh
>>68はバカの典型
70瀬戸際自営業:05/01/26 05:34:40 ID:fSHGtEhi
ゲームキューブの次はてっきりゲームスフィアと思ったが。
球体で角がない安全設計。
ただちょっとした振動でころころ転がって、
リセットボタン押されてしまうのが難点。
71番組の途中ですが名無しです:05/01/26 05:50:35 ID:9NUokTDw
擦るってつまり、ノーパソについてるマウスがわりのアレ見たいな奴だろ?
ホントだとしたら十字キー、振動、3Dスティック並に普及しそうなアイディアだ
72番組の途中ですが名無しです:05/01/26 05:57:28 ID:Cptg3n/N
おなにーゲーム作れよスカタン
73番組の途中ですが名無しです:05/01/26 06:03:50 ID:VJs8lZOg
こりゃいくらなんでも嘘だろ
任天堂がゲーム機用に自前で無線のインフラ作るとか
ありえなすぎる
74番組の途中ですが名無しです:05/01/26 06:24:01 ID:s7Hh8W1t
>>70
リセット猫が大活躍ですな。
75番組の途中ですが名無しです:05/01/26 06:32:11 ID:dQ9g8uBs
ドラクエ並に長い2Dマリオ作ってくれよ
今の容量ならいけるだろ?
76番組の途中ですが名無しです:05/01/26 06:33:55 ID:me+8Ux82
HDDがあればxboxみたいに改造に夢が広がるんだけど
77番組の途中ですが名無しです:05/01/26 06:39:37 ID:RBOSHz7i
こういう企業系って株価とか色々でヤバイんじゃないかなぁ。
78番組の途中ですが名無しです:05/01/26 06:39:39 ID:wxUPVFaW
2ちゃんがソースってことは捏造だな


79番組の途中ですが名無しです:05/01/26 06:40:36 ID:DQdQwKZj
これが本当ならがっかりだ。名前負け。
どんな文化もレボリューションとエボリューションを交互に繰り返し
螺旋を描きながら進化していくが、これだけの変化じゃエボリューションでしかないな。
80番組の途中ですが名無しです:05/01/26 08:07:17 ID:0ZykkNAr
え?エムビシ自動車がつくってんの?
81番組の途中ですが名無しです:05/01/26 14:17:10 ID:Q4tk/dEI
マジならすげえな
82番組の途中ですが名無しです:05/01/26 14:35:21 ID:x+Zb8hpu
IEEEプロコトルってなに?
83番組の途中ですが名無しです:05/01/26 14:35:41 ID:XzdmQpsG
( ^▽^)<ほいっ
84番組の途中ですが名無しです:05/01/26 14:36:53 ID:Rt9CFWRS
つーかさゲームキューブはどーなったわけ?
俺結局スマブラとピクミンしか買ってねえし・・
まともなゲームも出さずに終了か?
任天堂はゲーム界のことガタガタ言ってるわりには最低だな。
85番組の途中ですが名無しです:05/01/26 14:36:55 ID:0GravcXs
>近隣にあるニンテンドー21と繋がっていき

近隣にないし。

>>82
IEEE802.*プロトコルじゃない?無線LAN規格
86番組の途中ですが名無しです:05/01/26 14:37:53 ID:T51Y+9kd
>>1は小学生が考えたのか?お粗末すぎるだろw
87番組の途中ですが名無しです:05/01/26 14:38:04 ID:yLWjV/+t
・コントローラーは、「擦る」ことが可能

シュッシュッできるの?
88番組の途中ですが名無しです:05/01/26 14:41:05 ID:QgCEX0o+
こりゃWindowsのNETBEUIよりひでーな
マンションでやってたらおもしれーことになりそーだなw
89番組の途中ですが名無しです:05/01/26 14:42:51 ID:nMRDW70z
まさかチンシュ機能が付くとは・・・
90番組の途中ですが名無しです:05/01/26 14:44:05 ID:CGY2JoxD
任天堂は京都帝国でも作るつもりなの?
91番組の途中ですが名無しです:05/01/26 14:45:46 ID:0CfEKTw6
>>87
大人には新実が無くても子供には新鮮w
92番組の途中ですが名無しです:05/01/26 14:49:11 ID:x+Zb8hpu
どうせ、歩毛モンの交換とかだろうな。
93番組の途中ですが名無しです:05/01/26 14:51:10 ID:lhrGaKzY
京セラとのコラボは萌えるな
94番組の途中ですが名無しです:05/01/26 14:52:54 ID:FmvlT72L

任天堂、本日(明日?)午後4時からレボリューションに関する何らかの発表?

・任天堂は本日の午後取引終了後に第3四半期(2004年10月-12月)業績を発表
・例年通りだと午後4時から大阪証券取引所
・新型ゲーム機「レボリューション」に関して何らかのアナウンスがあるのではないか
・業績発表は明日という話も
・情報が錯綜しているのか、それとも前倒しになったのかは分からない
http://nintendo-inside.jp/news/155/15548.html
95番組の途中ですが名無しです:05/01/26 14:56:31 ID:P9m5eQr8
なんで21?
つか21ってなんてよむねん
ロクヨンはなじみあるけど
こんどはにーいちか?
だれがつけたんだよあほくさ
96番組の途中ですが名無しです:05/01/26 14:56:40 ID:vyOyYtNu
妊娠はコントローラーじゃなくて自分のチンポでも擦っとけw
97番組の途中ですが名無しです:05/01/26 14:58:43 ID:qYFF4Tvu
シゲル21
楽しみだなぁ
98番組の途中ですが名無しです:05/01/26 14:59:36 ID:/uJgQE2w
>>85
やっぱ無線LANなのか?
どうでもいいゴミみたいなゲーム機のために無線LANとかが速度低下すんのか。
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
任天氏ねよ
まぁ普及するかどうかわからんが
99番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:01:31 ID:vyOyYtNu
もう、珍天堂は終わったなwwwww
100番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:01:55 ID:/uJgQE2w
だれかジャマー作れよ。買うぜw
101番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:02:57 ID:SDhAX5rL
マジネタ?
株価が急落してるw
102番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:03:18 ID:lroIQesu
GK率のやたら高いスレですね
103番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:08:25 ID:RUM7EYSp
ぶっちゃけPS3とXBox2の一騎打ちになるのは目に見えてる。
104番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:15:41 ID:qHjj6G5t
GK乙
105番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:18:21 ID:erh8o+Rg
つか任天堂機ユーザーってヒンズー教徒並みにマイノリティなのに
互いに干渉って・・・絵に描いたもちだな
106番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:18:56 ID:ysh9p0cZ
なんで平日の昼間からこんなにGKが多いんだ?
107番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:19:58 ID:aeOqZniy
>>106
平日の昼間だから多いんだよ
108番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:21:11 ID:Ec3DKqzt
>>66-67
ps2も感圧式だ
109番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:24:00 ID:1ijWQ511
PS2のL3&R3ボタンって何で生きてるの?
あいつらほとんど意味無いじゃん。
110番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:24:23 ID:wWE4BDiy
>>103
日本じゃFFとDQが付く方のハードの勝ちだろ。
一騎打ちはありえん。
ましてや1があの現状のXBOXじゃな・・
111番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:24:37 ID:bwJ9EPS1
>>101
下方修正だそうだ
112番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:24:59 ID:Ye/PkIFW
ニンテンドー64より下って事か
113発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ :05/01/26 15:25:05 ID:Fj5ZiPqH
「全体」が感圧式ってなんかイヤらしいな・・・
114番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:25:37 ID:xohK2yPU
擦るっていうのはリボンコントロールが付いてるって事かな。
115番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:29:14 ID:RUM7EYSp
>>110
いや、世界規模でみての話
116番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:29:22 ID:Fikr+Jcd
コントローラーを擦って、早く射精させた人が勝ちなゲームはまだですか?
117番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:29:38 ID:1ijWQ511
任天堂機叩いてたらGKって決め方が馬鹿っぽい。勘違いすんなよ妊娠。
ソニーは嫌いでも、任天堂が好きなわけじゃないんだよ。便乗スンナ。
118番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:30:15 ID:QgCEX0o+
正直
任天堂は、ドリキャスやってたころのセガと同じニオイがしてきた
119番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:30:18 ID:bMSYxWCe
>>117

GK乙
120番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:30:48 ID:W13AT4ub
GK多杉wwwwwwwwwwwwww
121番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:30:50 ID:Q+FfNXQH
機能は興味あるけど名前がちょっとな
122レ     プ ◆FLSMuby8LI :05/01/26 15:30:53 ID:gF6if6OP
どういう方法で擦るを実現してるのか知らないけど抵抗膜方式だけはやめてほしい
123番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:31:08 ID:aeOqZniy
今時「妊娠」なんて言葉使ってるのGKぐらいだろ
124番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:31:20 ID:TZwl8/8d
GKって何?
125番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:31:38 ID:nMRDW70z
無線で知らない人のチンコもみもみか
126番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:31:52 ID:erh8o+Rg
やっぱこれからのゲーム機、ゲーム専用じゃあきついよな。
PS2がロケットスタート切れたのもDVDを見る目的で買った人が多かったからだし

N21のメディアはブルレもHDも無視した独自規格の様だけど・・・・
127番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:32:10 ID:Oki5voVP
これ使えばwinnyがなくても(以下略)
128番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:32:51 ID:Ye/PkIFW
スーパーゴールキーパー若林くん
129番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:32:56 ID:1ijWQ511
脊椎反射( ´,_ゝ`)
特定機ヲタは隔離施設で存分に褒めとけよ。

ハード・業界
http://game10.2ch.net/ghard/
130番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:34:27 ID:INHbUGj6
あんまり早く発表するとソニーがまねするじゃん
131番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:34:34 ID:Ye/PkIFW
PHS回線?
なんで素直にネットに対応しないのだろうか
132番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:35:25 ID:qJPFYvCr
素直に十字キーつかえばいいんだよ
133番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:35:37 ID:wWE4BDiy
>>131
ネタだから
134番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:36:06 ID:1HP5JlVj
そんな発想ありかよ任天堂
135番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:36:49 ID:RUM7EYSp
ニンテンドー21は独自メディアで、PS3はBD、X箱2は何になるんだろ?
136番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:39:40 ID:Z+x29bdu
新種の花札だろ?
137番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:40:57 ID:1HP5JlVj
任天堂はネトゲに課金制度があるのはおかしい
とか言ってたなぁ
無料(・∀・)イイ!!
138番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:43:38 ID:RUM7EYSp
無料(^ω^;)
139番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:43:49 ID:vOi2IA1R
無料なら任天堂はネ申
140番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:44:12 ID:1LLS6Aoy
> ・メディアは殻に入った最大5.4GBの両面8cmディスク

さすがにこれは無いだろ、両面とかありえん。
141番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:44:50 ID:vOi2IA1R
無料ならPS3脂肪決定
142番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:45:17 ID:oTcUcDzd
無料なら無料で危険だよな
ネットゲーム依存症になりそう
143番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:45:35 ID:qJPFYvCr BE:8106236-
>>1はGKだな
乱立させて任天堂の評判を下げようとしている
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1106718829/
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1106718798/
144番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:45:55 ID:1ijWQ511
ネトゲ無料なら神だな。
それに他メーカーが乗ってくるか知らんが。
145番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:46:05 ID:vOi2IA1R
HD-DVDなら片面で5.4G可能では?
146番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:48:22 ID:Ye/PkIFW
サーバーの維持費を考えると無料はありえないだろ。
500円とかだったら神だと思うね。
147番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:50:50 ID:PaZV4D1w
関係ないが、どうしてどこの会社のハードも「略すること」を考慮したネーミングにしないんだ。
プレステだって語感は悪いし、初期の広告では「プレステって呼ぶな」みたいなこといってた。
ゲームキューブもドリームキャストもXBOXもとてもカッコ良く略すことは出来ない。
たまたまに過ぎないのだろうが、ファミリーコンピュータというネーミングは神だった。
148番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:51:25 ID:x2ExuXzU
これがマジネタだとしてもガセだとしても風説の流布にならんの?
149番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:52:08 ID:vOi2IA1R
ドリキャスって素敵やん
150番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:52:43 ID:7mCFvyJD
>>147
懐古馬鹿乙。
151番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:52:41 ID:RUM7EYSp
>>143のIDの尻に付いてる文字列って何?
152番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:53:49 ID:BvUuDjDD
willcom
153番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:54:44 ID:yU3MRCoG
ファイファンって素敵やん
154番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:54:46 ID:aeOqZniy
>>146
そのサーバー自体が無いらしいぞ
155番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:55:21 ID:1m9TLif0
156番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:56:20 ID:vOi2IA1R
下方修正したからねぇ
157番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:59:39 ID:TZwl8/8d
>>146
サーバーを要らなくするためのシステムだが。
158番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:00:27 ID:8tL0ocCi
ID:vyOyYtNu
ID:/uJgQE2w

本日のGK
159番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:02:46 ID:ib1eghKb
要するにny
160番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:03:02 ID:Ky+RlQyU
鯖は繋げる時に広告出せばいいじゃない。
それでユーザーはタダ。

ネット対戦が無料であれば市場独占間違い無し。
金をいかにユーザーから取るかしか考えてない糞ニーはもう堕ちるだけ。
161番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:03:21 ID:mbGCBxDo
>1はGKに紛れて出撃したクタラギ
162番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:03:49 ID:9qkvowKK
リ〜ブ21〜♪

ファミコンもGBも64も全部互換にしてほすい
オプションでもいいから
163番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:06:26 ID:vOi2IA1R
ファミコンミニみたいなコレクションで出せば桶
164番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:08:40 ID:RE391dwh
そんな時こそダウンロードですよ
165番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:10:29 ID:A2YH3Fub
ニンテンドーホームじゃぁタイムラグがありすぎて
まともにネトゲーはできんだろうな。

普通にLAN回線をぶち込めば鯖に接続してくれるってのならいいなぁ。
166番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:11:04 ID:vOi2IA1R
セルダコレクションみたいなのまた出んかな
167番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:14:59 ID:vyOyYtNu
PHS回線でネット対戦なんて重くてゲームにならねーだろ。

あーあ、任天堂は次世代機戦争から一足早く、脱落か・・・。

まぁ、大人しく、携帯ゲームでも作ってろって感じではあるが。
168番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:17:23 ID:vOi2IA1R
>>167
そろそろ帰る用意しなさい
169番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:19:12 ID:vyOyYtNu
>>168
なんだよ、否定的意見は工作員認定かよ。
まぁ、現実を直視したくないのはわかるが・・・。
170番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:19:55 ID:S9R0QtzA
アンチソニーがみんな仲良く任天堂信者だと思ったら大間違いだぞ馬鹿信者ども
171番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:20:24 ID:NfbRbkkg
次世代携帯ゲーム機、GBエボリューション開発か
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106476803/24
24 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:05/01/24(月) 00:00:07 ID:ch6nvWtw
またGKによる嫌がらせのスレ建てか
今後おそらく5月末までの間

GKが嫌がらせのために任天堂の次世代機に関するスレを乱立させるので注意
172番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:20:45 ID:RE391dwh
>>167
たぶんネタと思うから安心してネ~ヾ(゚ー^*)
173番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:23:50 ID:DVRBrfuZ
>>169>>167のどこを見て工作員認定とか抜かしたんだろう…?病気か?
174番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:25:39 ID:DVRBrfuZ
あ、>>168だた
俺が病気だなこりゃ
175番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:26:00 ID:/5oVxAR6
煽りでレスアンカー間違えるのって物凄く恥ずかしいですよね^^
176番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:28:05 ID:DVRBrfuZ
ウルセーですわよ^^
177番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:30:36 ID:RE391dwh
みなさんもちついて^^
178番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:31:39 ID:XbihsnCE
ポケモンで課金とか言い出しても、親は払わんだろ。
179番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:32:11 ID:Ye/PkIFW
ごちゃごちゃうるせえな
180番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:32:24 ID:lCKBKtgR
名前が64より退化しちゃってるじゃねーか('A`)
どんなに糞仕様でも、スマブラ3が出るなら買うけど・・・
181番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:32:26 ID:jvQHRDCo
コントローラーは無いって言ってたのに
182番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:33:05 ID:N/M0nJDp
>>181
GKのガセネタだろ?っつーかこのスレの情報もネタだと思ってた方がいい
183番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:33:22 ID:BDMrwleJ
次世代機でGCのソフトが動くんなら買うかもね。
184番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:33:32 ID:o+HIAPR2
据え置き機で負け携帯機で負け、また据え置き機で負けるのか・・・
185番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:33:41 ID:8YGm9Fbj
なんかGKがかなりいるなこのスレ
PSPの件でソニーはゲーム業界から消え去ったんじゃなかったのか
しぶといなぁはやく死ねよマジで
186番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:33:52 ID:RE391dwh
>>181
それは任天堂も否定してたよ
187番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:34:03 ID:LikRF40f
↓レオパレス↓
188番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:35:43 ID:HnB9iGn+
今更21もないだろ…。もう2005年だぞ。
189番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:36:22 ID:DVRBrfuZ
>>184
ガセだとしても、このスペックなら十分以上に戦えると思いますが。
グラフィックや本体性能は次世代機ではどんぐりの背比べだから、+αの機能が重視されるでしょう。
190番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:36:36 ID:vyOyYtNu
>>185
ソニーは消えんでしょ。
いくらこけようともね。

191番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:37:07 ID:lCKBKtgR
最近、任天堂の信者が頭悪すぎて萎える('A`)
これこそがGKの工作なんじゃないかと疑ってしまう
192番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:38:21 ID:o+HIAPR2
>>185
現実を見ろ

GCはいいハードだったしDSも意欲的だったけど
結局主流になれないまま終わってる
遊びとしての提案は意欲的で子供受けもいいけど
商品としての提案がないから単機能商品としてしか市場に受け入れられてない
だからすぐ息切れする
いまの戦略じゃこの流れは打破できないと思うぞ
193番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:38:56 ID:HnB9iGn+
とにかくニンテンドーの据え置きは十字キーをちゃんとして欲しい。
GCのはコントローラは酷すぎる。
十字キーはPS2のほうが圧倒的に使いやすい。
194番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:39:15 ID:N/M0nJDp
>>192
まずは「携帯機で負け」のソースを出す所から始めたらどうだ?
195番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:39:16 ID:vyOyYtNu
>>189
戦えねーよ。こんなんキューブに搭載しようとすればできる程度の性能だろ。
正直、嘘でもいいから強力なブレイクスルーがないとね。
なんかチンポコントローラーじゃバーチャルボーイの悪夢再来だな。
196番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:40:25 ID:+o8isiwy
互換性ないの?
197番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:41:21 ID:N/M0nJDp
>>195
妊娠、珍天堂・・・、そしてこの発言

>190 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/01/26(水) 16:36:36 ID:vyOyYtNu
> >>185
> ソニーは消えんでしょ。
> いくらこけようともね。


見本的なGKだな。仕事乙
198番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:42:56 ID:lCKBKtgR
とりあえず早くスマブラ3出してくれよ('A`)
もう何年待ってるんだ・・・
しかし、未だに現役のスマデラは凄い
199番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:43:18 ID:o+HIAPR2
>>194
DSの販売数の伸びが既に止まってきてる
PSPが在庫切らしてて機械損失しまくってるにもかかわらずこの伸び悩み方はかなりヤバイ

200番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:43:35 ID:vyOyYtNu
>>197
アホか、そんだけのキーワードで工作員認定なんて単純だな。
まぁいいさ、任天堂がこけるのを目の当たりするよ
201番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:44:17 ID:DVRBrfuZ
>>192
GCは任天堂にとっては黒字ハードで成功してるといえるし、
PSP対DSの戦いはまだ決着がついてるとは思いがたいのですが。

シェア取れても赤字垂れ流しなら無意味。
DVDレコーダー市場でシェアトップの某社はヤバい状態にあるみたいだし。

もっとも、任天堂が手放しで素晴らしいとも言いがたいんだが。為替の関係で株価下げたし。
202番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:47:07 ID:vgjLeOEn
恋愛レボリューション21
203番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:47:43 ID:N/M0nJDp
>>199
100万台の差を付けて「勝ってる」現実を無視して
希望的憶測だけで「負けてる」とするのか。面白い奴だな

>>200
GK必死だな。工作員じゃなくて社員の間違いだろ
204番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:47:46 ID:o+HIAPR2
>>201
成功してるかどうかって話ならどちらも大成功してるよ
ただその成功の内容が先に繋がってるかどうかが問題

64DDあたりからなんかかみ合ってないんだよなあ・・・
現場はいいもの作ってるのに上が移り気すぎる。
GCもGBAもあと2年はらくらく持たせられるのに
新ネタの投入が早すぎて自分で市場を混乱させてるよ。もったいない。
205番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:48:17 ID:DFkKyxhu
現実的に言って携帯機の任天堂、据置き機のソニー
この2分野のトップシェアは変わらんだろうな。
任天堂は3度目にして据置き機を制覇できるかどうかだな。

>>197
普通に考えてソニー(SCE)が消えることなんてありえるのか?
206番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:48:57 ID:MccfBtw0
21世紀になってまで21って、、、ダセー
207番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:49:38 ID:rajXe/Ke
208番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:49:53 ID:o+HIAPR2
>>203
既に60万しか差がなくなったし
在庫があればPSP買いたかったといいながら渋々DS買って帰る人間が非常に多いという問題もある
209番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:50:10 ID:Rp3N0Xpz
風のタクトがもうちょっと発売日遅らせても完成度高めてたらGCも名機になってたんだろうけど。
210番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:50:37 ID:6/UFz3CX
携帯はまぁDSが勝つでしょ。
でも据え置き機は多分任天堂はもう一生負け役だと思う。
だてまず、これだけ失敗続けば消費者が任天堂のハードに手を出すのを戸惑うでしょ。
後、プレステのシェアがあまりにも大きすぎるし。
どう考えてもプレステ3には勝てない。
まぁ、任天堂もそれを自覚してオーソドックスなハードより独自性のハードで
シェアを確保しようとしているんだろうけど。
王道を進もうと任天堂自身しようとはしていない。まぁ、できないのかもねもう。
211番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:50:40 ID:vyOyYtNu
>>203
お前の脳内じゃ、反対意見や煽りは、敵に見えてしまうんだな。
まぁ、゜自己のアイデンティティの確立するためには他を排除して
自己の保身を保つということは仕方のないことではあるが、いかにも
任天堂信者、特有のルサンチマンが見え隠れして気持ち悪いな。
212番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:51:34 ID:hZLcIEuf
そもそもこの情報が嘘なんだし、いくらそういうことを話しても無意味。
213番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:51:49 ID:szDAKfUS
   /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  「それがジオングの仕様だ」
. /  ヽ    /|ヽ    |
.i   | ̄ ̄ ̄  |  ̄ ̄||  これが、私が考えたデザインだ。
|    | ̄ ̄ ̄\i/. ̄ .|  足がないことにについていろいろ言う人もいるかもしれない。
| rヽ | .  ` | | ´   |  それは対応する作戦を作る士官やパイロットが、
| i i .| <・)   <・) |  この仕様に合わせてもらうしかない。
| .ヽノ |     つ.   |
.|    |   ___     |  宇宙で一番美しいMSを作ったと思う。
 ヽ  |  /__/   |  著名監督が作ったVガンダムに対して
  ヽ \__┌┐__//   カテジナがおかしいと難癖をつける人はいない。
. / ヽ──────\  それと同じこと。
214番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:53:18 ID:N/M0nJDp
>>208
どこのソースですかそりゃw

PSP 60万台
DS 160万台 ですが
215番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:53:34 ID:HnB9iGn+
まあ任天堂が格好や語呂のよさだけ追求する
クソメーカーになられても困るが。
XMBとかなんだよあれ、クソチャラついたメーカーだよな。
どう考えても勝てない筈のスーファミ連合にソニーが勝っちゃった訳だから
ソニーもあぐらかいてるとXbox2に足元掬われる。
216番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:53:49 ID:9fbGy+4I
任天堂に苦言を呈する連中を軒並みGK扱いで思考停止してると
そのうち任天堂まで腐っちゃうよ
こういうことやってる信者は百害あって一利なし
217番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:53:50 ID:DFkKyxhu
>>213
そうやってAAに逃げるのは2ch任天堂ファンの悪い癖だ
218204補足:05/01/26 16:53:53 ID:o+HIAPR2
なによりもこれじゃ、開発現場のモチベーションが上がらない
資産の継承ぐらいさせてくれないと現場はたまらんだろうよ

レヴォに成功する目があるとしたら、GC上位互換を確保出来るかどうかに
かかってると思ってたんだが、それもなくなったようだし。
219番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:54:03 ID:vyOyYtNu
多分、そのうち、コンシューマーハードが無くなるだろ。
どんどんパソコンは低価格で高性能になってきてるし。
220番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:55:12 ID:6/UFz3CX
嫌韓厨の思考、論法と似てきたな。
任天堂信者。
221番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:55:23 ID:N/M0nJDp
>>211
こんな発言をするGKが何を言って自分を正当化しようとしても無駄だと思うが。
そろそろ5時だから退社したらどうだ


96 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/01/26(水) 14:56:40 ID:vyOyYtNu
妊娠はコントローラーじゃなくて自分のチンポでも擦っとけw

99 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/01/26(水) 15:01:31 ID:vyOyYtNu
もう、珍天堂は終わったなwwwww



>>218
早く「 既に60万しか差がなくなったし」のソースを出して貰おうか
222番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:55:35 ID:wxUPVFaW
2ちゃんに書き込む”自称”関係者の99%は暇を持て余してるヒキニートです
223番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:55:47 ID:DFkKyxhu
>>216
なんていうか「アラブに見るテロリスト」のように
いわゆる「任天堂信者」の浅ましい醜態が任天堂の印象を
悪くして反任天堂を増やしてることに気付かないんだろうかね。
224番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:55:58 ID:o+HIAPR2
>>214
40万以上の予約分の存在忘れてないかね
225番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:56:37 ID:7InS+1sP
据え置きハードでもOSNY終了wwwwwwwwwwwwwww
226番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:57:39 ID:vyOyYtNu
>>221
そんな煽りを検索して喜々としてとりあげてよろこんでいるから
任天堂信者は気持ち悪いっていってんだよ。
俺は少なくとも最初は煽ったが、後半はまともな意見を言ったつもりだが
脳内変化される輩にはすべて煽りに見えるのだろう・・かわいそうに。
227番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:58:06 ID:LcCNi/7S
任天堂のゲーム機は壊れにくいからいい
228番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:58:33 ID:rCejITVA
224 :番組の途中ですが名無しです :05/01/26 16:55:58 ID:o+HIAPR2
>>214
40万以上の予約分の存在忘れてないかね

ああ、tarechanのか
229番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:58:54 ID:7InS+1sP
>>226
PSPスレには来ないの?(笑)
230番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:00:13 ID:lCKBKtgR
桜井さんがDS向けにゲーム作ったらDS即買いなんだけどな
今何してるんだろう・・・
231番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:00:18 ID:9fbGy+4I
GCは物理的な衝撃には強いだろうがピックアップはPS2と大して変わらない耐久力だったぞ
この辺も任天堂信者の駄目なとこ
232番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:00:20 ID:8tL0ocCi
>>192
GCはともかく
DSはまだ始まったばかりなんだがね
233番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:00:27 ID:Ky+RlQyU
NDS発表当時もタッチパネルなんかの目新しい事に否定的な意見がついたねぇ。
ここでなんと吠えようとも結果は変わらんのだけどねプピプピ

チョニーが据え置きでも氏ぬからって騒ぐなよプピプピ
234番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:00:52 ID:7InS+1sP
                ∧∧
   ...zzZZZZZZZZZ   (・ω・ )
  <⌒/ヽ-、___   _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧
   ...zzZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ(・ω・ )
  <⌒/ヽ-、___   _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
                ∧∧
   ...zzZZZ              (・ω・`;)
  <⌒/ヽ-、___   _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
235番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:00:54 ID:N/M0nJDp
>>224
さっさとソースを出したらどうだ?

>>226
何が「最初は煽ったが」だ。
お前自分の発言も読めないのか。
「チンポ」「珍天堂」「チンポコントローラー」と煽った後は
自分の発言を正当化してるだけだろうが。
「まともな意見」が何かも分からない消防はすっこんでろ
236番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:00:59 ID:o+HIAPR2
>>219
パソコンがゲームに取って代わるって幻想はいいかげん捨てたほうがいいよ
既に現在のパソコンはいわゆるデジタルハブとしての機能がメインになってきてるから
常に最大限のパフォーマンスを要求されるフルスクリーンゲームを実行出来る時間は
どんどん少なくなってきてる。これが普及率に対して本数が伸びない本当の理由。
237番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:01:48 ID:Fp+wq+08
アンチは噂の段階でマイナスイメージしか語れないのか?
これらの機能でどんなことが出来るのかという想像もできないこんな世の中じゃ
238番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:02:13 ID:6/UFz3CX
でも任天堂ってハード出しすぎじゃねぇ?
そのたびにユーザーにぽんぽん買わせといて悉く失敗する。
せめてGCで後2年はがんばれって。
PS2は現役何だしまだまだいけるだろ。
どれだけユーザーの期待裏切れば気が済むんだよ。

まぁ、64であれだけひどい目あってもなおGC買った俺はレボもかうんだろうが・・・・
だが、あえて言わせてもらう、任天堂はもはや据え置きでは勝つことは未来永劫ない。
間違いない。
239番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:03:11 ID:oBFotGiR
>>237
ポイズン
240番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:03:33 ID:1ijWQ511
>>235
糞ニー、チョニーとレスしてる奴も同様に叩いたらどうだ?
241番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:03:43 ID:o+HIAPR2
なんか新製品の投入時期に関する意思決定のパターンが
バブル期のそれと全く同じなんだよねえ

現場とのズレがどんどん開いてる
242番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:04:06 ID:vyOyYtNu
>>235
だから、「後半はまともな意見を言った」と注釈入れただろうが。
前半と後半を一緒にしかできない文盲ははすっこんでろ
243番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:04:17 ID:633/6DrA
GKが たくさん あらわれた
244番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:04:34 ID:mDU/J7Xk
PSは買い替え需要がスゴイんだろうな。
新作を買うたびにハラハラさせられる
245番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:05:39 ID:N/M0nJDp
>>242
いや、だからお前の言った「まともな意見」ってどれ?
ID検索してもお前の発言に「まともな意見」が見当たらないんだが
246番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:05:45 ID:Zhq5z7W3


>208 名前:名無しさん必死だな :05/01/26 17:03:04 ID:K6K2NJB9
>現在GKとゲハ板住人が交戦中


妊娠が仲間を呼んでますw
247番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:06:11 ID:eSkFNzU2
248番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:06:39 ID:vyOyYtNu
>>236
まぁ、ゲーム業界自体が斜陽だからな。

でもコンシューマーのPC化もう始まってるしな。
249番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:06:47 ID:bC0xTCpD
買い替え需要とDVD需要のPS2
250番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:07:51 ID:8tL0ocCi
ID:o+HIAPR2
一見冷静に語ってるようだが
発言内容はまさにGK

DS失速は1月の出荷数が少なくなっただけ
あとこの時期は大体任天堂系はセールスが落ちる

失速なら3月のソフト大量発売後の結果を見てから言え
251番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:08:06 ID:H51vuuOT
なんかもうソニー儲が必死すぎるな・・
断末魔の叫びって奴か
252番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:08:36 ID:R7X1zfYM
毛インコ杉がCMに出てそうな名前だな。
253番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:08:39 ID:HnB9iGn+
>>247
テンション高いサイトだな。w
254番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:09:14 ID:vyOyYtNu
>>245
>>167から以降の書き込み。
俺の認識では煽りではなくまともな意見をいったつもりだが。
任天堂信者なはどう映るか保障はできない。お前のようにな。
255番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:09:19 ID:EVUiBTCK

FC〜GCまで全てのソフトが遊べなければレボリューションとは言えん!!
256番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:09:44 ID:o+HIAPR2
>>250
1〜2月と9〜10月に市場全体の回転が鈍る事くらいわかってる
それにあわせて出荷を調整するのも常識

問題は、それ以上に在庫が捌けてないこと
257番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:09:59 ID:HnB9iGn+
まあ、年末商戦も落ち着いたしなあ。
PSPは完全に売り時逃したね。
258番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:10:54 ID:N/M0nJDp
>>254
>>167以降のお前の発言って、1行でまとめると
「俺はGKじゃないよ、糞妊娠」
だけだろ。どこら辺が「まともな発言」なんだ?
259番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:12:31 ID:7vhfZrh5
P2pのネトゲならただはありえる
260番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:12:47 ID:lCKBKtgR
>>238
俺はGCのソフト3本しか持ってないけど、GC買ってよかったと思ってるよ
そう思わせてくれるゲームを作るのはさすがだとおもう
>>247
これ桜井さん関わってるのか?
マジなら発売日にDSと一緒に買うわ
261番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:13:02 ID:UuTD94VZ
高いだろうなぁ…
262番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:13:22 ID:N/M0nJDp
>>216 >>231
こうやって、「GKじゃないよ」というレスをしてる奴こそ、
わざわざ他スレまで出張して来て任天堂を貶してる。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106724837/86

GKはホントに汚い。
263番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:13:31 ID:o+HIAPR2
>>257
PSPに関してはまさしく機会損失こそが一番の大失敗で
設計がどうの初期不良がこうのとか言うよりそこを叩くべきなんだけど
どういうわけかスルーされてるよね

機会損失がなかったら最初から圧勝だったとも誰も言ってないのに
264番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:13:54 ID:P6aGbUcE
64時代からの生粋の任天堂信者は、マリオサンシャイン・ゼルダ風タクの
つまらなさで、かなり任天堂を見放し気味。
今任天堂を褒めているのは、PS2を見限ったアンチソニーの似非任天堂信者。
265番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:14:20 ID:BWCHOxlk
GK認定脳
266番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:14:32 ID:vyOyYtNu
>>258
そうとしか、見れないのであれば仕方のない。
どうやら、任天堂信者にはやはり認識は無理だったようだ。
頭冷やしてきなされ。
267番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:14:33 ID:p/859+1k
任天堂の今期、純利益700億円に下方修正・円高響く
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050126AT3L2605626012005.html
268番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:14:53 ID:8tL0ocCi
>>256
年末に集中させちゃったからね〜
それに「在庫が捌けてない」ってどこのソース?脳内?
ちゃんとしたソースでの販売数と店頭消化率をキボンヌ

「俺が見た店じゃ山積だった」は通用しないからな
269番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:15:05 ID:eSkFNzU2
>>260
製品概要のところ見れ、その代わり水口まで関わってるけどな。
270番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:15:17 ID:o+HIAPR2
>>260
禿同
任天堂以外のソフトでもGCのは安心して遊べる。マジで。
271番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:15:50 ID:DVRBrfuZ
うわなにこのスレおもすれー(;^ω^)
>>1の情報まともに見たやつホントにいるのかよw
あのコピー紙に小学生が書いたようないたずら書きだけでここまで語れる時点でどうかと思うぜww

ID:vyOyYtNuはGK認定ワード連発して、構って欲しいの?
GK認定ワードを使わなけりゃただのいたずら書きに噛み付くおかしな人なのに。
272番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:15:52 ID:V1N/doA3
ID:o+HIAPR2とかのソニー擁護派は脳内補完が多いね。
他社と比べてるし、中には中傷してる人もいるし

まさにGKの特徴
273番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:16:45 ID:Zhq5z7W3

携帯ゲーム機生産世界最大手、任天堂の第3四半期(10−12月期)
連結純利益は前年同期比で43%減少した。
274番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:16:54 ID:F14/gIjg
で、何時になったらスレタイに戻るんだろう?
275番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:17:51 ID:P3qO6x2Z
とうとうパーフェクトダークじゃない、007ゴールデンアイの続編が出るのか!!
276番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:17:55 ID:bC0xTCpD
GK焦りすぎ
277番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:18:16 ID:N/M0nJDp
>>266
実際にそうだから、仕方が無いよな。
お前が言いたいのは。

「そう簡単にGK認定されるとこれからの仕事がやり難くなるから止めろ」

という事だけだからな。
278番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:18:45 ID:x+Zb8hpu
株価急落だって・・・。
279さなだ☆むし ◆NULLPoqP7c :05/01/26 17:18:46 ID:sa9zyCSu
>>273
円高のせいか!
280番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:19:04 ID:o+HIAPR2
>>274
これに関しちゃ「投入時期微妙すぎ、そもそも発表早すぎ」なのはほぼ全員一致なんじゃないかね
いまからこんなんじゃGCとDSの競争力がなくなってしまう
281番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:19:12 ID:vyOyYtNu
>>271
GK認定ワードってなんだよ、任天堂信者はそんなものまで作ってるのか・・・。
まるで左翼が反対意見はすべて右翼だと排除にかかる構図そのものだな。
とくに、>>262なんかは異論は徹底封殺、任天堂のやることはなんでもすばらしい
馬鹿にすることは許さんっていうまんまだもんな、こわ。
282番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:19:26 ID:OVTkPcba
アンチGKが一番多い訳だが・・・
仕事でやってるてのもアレだが
無償で任天堂擁護してるのも
別の意味でキモイ
283番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:19:50 ID:DVRBrfuZ
>>279
そうらしいね。NDSの四半期終了(〜三月)まで出荷見込み台数は100万台増加との情報も。
284番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:19:52 ID:1ijWQ511
>>272
お前そんな事言ったら、妊娠のGK認定なんてトンデモない事だろうが。
否定意見は全てGK認定で封殺だぞ?どんぐりの背比べはやめとけ。
285番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:21:11 ID:BWCHOxlk
円高のせいだけじゃないよ
GCとNDSのソフトの不調が原因
こういう風に事実を隠蔽するから信者って性質悪い
286番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:21:23 ID:Ky+RlQyU
そこまで必死になってGK否定するんならフシアナればいいじゃない。

と決定打を言ってみる。
287番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:21:48 ID:ZL/wUSYR
今ニュースで見たけどえらく下げたな
288番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:21:54 ID:vyOyYtNu
>>277
そこまで、妄想できるとは任天堂信者も、いや一緒にしたら
かわいそうだ。とりあえず、病院にいったほうがいいぞ?
少なくとも否定的意見に耳を傾けられるように成長したほうがいい。
むしろ任天堂をそんな擁護するなんてもしかして社員?
289番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:22:01 ID:qJPFYvCr
予想通りのスレ展開でワロス
290番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:22:14 ID:bC0xTCpD
ソニーは据え置きも負けたら完全に終わりだもんな
ソフト売れないし
291番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:22:20 ID:N/M0nJDp
>>281
GK必死だなw
ソニー社員はX−BOXの際は傷付きを吹聴し、
DSの際は「指紋が付く」とか言っ攻撃撃してたっけ。

お前が何を言ってもGKの仕出かした悪行はそのホストと共に一生残る。
292番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:22:31 ID:2nVaM2oc
>>288
オウム返しキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
293番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:23:18 ID:x+Zb8hpu
まあ、GCは目立っていいソフトなかったからなあ・・・。
294番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:23:33 ID:o+HIAPR2
とにかくGCの拡張デバイスとして出さない意味が全くわからない
何のためにハイスピードバス含めて3つも拡張ポートつけたんだよと。
295番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:24:10 ID:UuTD94VZ
FE新作のためだけにGCを買うべきか…
296番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:24:59 ID:vyOyYtNu
>>291
反論できないと、思考停止、レッテル貼りに終止。
挙句の果てにはまったく関係のないxboxのことを
持ち出し混同視、そしてミスリードする様は見ていて哀れだ。
297番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:25:06 ID:hZLcIEuf
>>285
NDSのソフト不振なんて日経に書いてないぞ。
原因は円高・ドル安とGCの不振。
GCは出すのが遅すぎたな。
PS2に数百万台差をつけられた後に出しても勝てないわ。
298ca-areage-bluewave1b-163.vnnyca.adelphia.net:05/01/26 17:25:19 ID:N/M0nJDp
>>286
>>288

さぁ、フシアナしようか。GKさん。
俺ができるんだからお前もできるよな?
299番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:26:06 ID:BWCHOxlk
>>297
01/26 15:21 任天堂、04年度新型ゲーム機「DS」販売台数を上方修正=ソフトは下方修正

 [東京 26日 ロイター] 任天堂<7974.OS>は、2004年度の新型ゲーム機
「ニンテンドー・ディーエス(DS)」販売台数を600万台に上方修正すると発表した。
従来予想は500万台だった。 一方、DS用ソフト販売本数は、従来予想1500万本を
1000万本に引き下げた。

 また、2004年度の携帯型ゲーム機「ゲームボーイアドバンス」販売台数1600万台と、
「ゲームボーイアドバンスSP」販売台数1500万台、「ゲームボーイアドバンス」用ソフト
販売本数7700万本は、従来予想を据え置いた。
300番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:26:29 ID:TZwl8/8d
>>293
まあ、ディスクシステム以来のゼルダファンとしては
買うしかなかったけど、確かにゼルダに興味ないヤツは
要らないかもな
301番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:26:44 ID:DVRBrfuZ
>>281
うわやっぱりこのひとおもすれー( ^ω^)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106724837/
GKは任天堂信者の方のほか、iPod信者、セガ信者を始め元ソニー信者の方からも忌み嫌われております。

>>284
最近のN速PSP欠陥スレでは、
「会話が成り立たない(一方的に言いたいことだけ行って去る、人の意見に耳を貸さない)ソニー擁護派」をGK認定している様子。
ゲハに関しても、GKが「妊娠」「痴漢」とレッテル張りしだしたって思われてるからねぇ。
自業自得と思われてるフシがある。PSP真剣スレでもGKは忌み嫌われてるし。
もっとも、ゲハでもまともなスレではGKだなんだなんてもう言ってないんだけどね。
302ca-areage-bluewave1b-163.vnnyca.adelphia.net:05/01/26 17:27:29 ID:N/M0nJDp
>>296
そんなにGK認定されるのが嫌ならさっさとfusianaしたらどうだ
303番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:27:29 ID:vyOyYtNu
>>298
フシアナしてどうする?
して、ちがったら、ここで

「わたしが、今まで言ってたことは勘違いであり
疑って申し訳ありませんでした」

と謝罪することを約束するのであればフシアナしてやろう。
304番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:27:43 ID:o+HIAPR2
>>300
しかし風タクは・・・('A`)
新作ゼルダは本当に期待していいんだろうか・・・
305さなだ☆むし ◆NULLPoqP7c :05/01/26 17:28:41 ID:sa9zyCSu
DSはキラーソフトがまだないな。
マリオは移植だしポケモンも出てないし
306番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:29:06 ID:TZwl8/8d
>>304
風タクなんて、すごい感動したけどな。
まあ、ゼルダ好きだからだろうけど。
307番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:29:20 ID:o+HIAPR2
>>305
ZOOKEEPERおすすめ
308ca-areage-bluewave1b-163.vnnyca.adelphia.net:05/01/26 17:29:32 ID:N/M0nJDp
>>303
ハァ?何言ってんのお前
俺がfusianasしたら、お前が
>むしろ任天堂をそんな擁護するなんてもしかして社員?
と言った事を謝罪したか?

GKじゃないと言い切れるなら、ウダウダ言ってないでさっさとfusianaしろよ。
それともできない理由でもあるのかw
309番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:30:25 ID:xr5E66ft
なんかドロドロだな
310番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:30:40 ID:oBFotGiR
>>304
風タクは宮本じゃなかったから…。
新作は誰が作ってるの?
311番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:30:45 ID:Ky+RlQyU
>>303
下手な交換条件だな。
ごちゃごちゃいうのは後にして、真っ先にフシアナして見返せばいいじゃん。
それから強気に出れて言いたい放題にできるじゃん。
312番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:31:10 ID:6/UFz3CX
お舞ら落ち着け。
たかがゲームのことで何熱くなってんだよ。
傍から見ればどちらも激しく痛いぞ。
313番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:31:35 ID:o+HIAPR2
>>306
いや話も演出も良かったんだけど肝心の操作性とかがちょっと


・・・っつーか酔ってダメだったのよ俺は(;´Д`)
64は平気だったし他の3Dソフトも大抵平気なのに_| ̄|○
314番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:32:00 ID:DVRBrfuZ
>>303
うわこのひとどこまでもおもすれー( ^ω^)
315ゑゑゑ ◆WEWEWEqGX. :05/01/26 17:32:20 ID:mqxP/i9/
おいおまいら wwwwwwwwwwwww ってどうやって
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1106673805/60
316番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:32:23 ID:wWE4BDiy
タクト面白かったけど
ちょっと簡単すぎかつ短すぎな感じがしたなぁ
トライフォースの欠片ごとに各ダンジョンあれば神だったんだが
317番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:32:27 ID:oBFotGiR
>>303
GKか否かは別としてヘタレであることは分かる。
318番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:32:56 ID:bC0xTCpD
風タクは期待されて多分だけ批判が多いが普通に良ゲーだと思う
319ca-areage-bluewave1b-163.vnnyca.adelphia.net:05/01/26 17:33:21 ID:N/M0nJDp
>>315
凄いな。よく見つけたもんだ
320番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:33:27 ID:GRFIEP/J
なにこの程度かよ
ホログラムじゃないの?
321番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:33:40 ID:DVRBrfuZ
>>308
誤爆ワロス
ガンバレーまけるーなー
322番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:34:03 ID:vyOyYtNu
>>308
おれは
>むしろ任天堂をそんな擁護するなんてもしかして社員?
と聞いたがお前のように一方的に決め付けたりはしてないのでな。
お前は俺が何を言おうとGKの一転張りじゃなかったか?
それとも社員じゃないの?と聞くのが悪いことなのか?
少なくとも鼻から決め付けてるお前よりははるかにマシだと思うが。
それとも、素直に謝罪できない理由でもあるのか?w
ちんけなプライドが邪魔をするのなら捨てちまえw
323ゑゑゑ ◆WEWEWEqGX. :05/01/26 17:34:56 ID:mqxP/i9/
正直、雇ってくれるんだったらGKになってもゐゐと思うこのごろです。
324番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:35:45 ID:Ky+RlQyU
まだごちゃごちゃ言い分けしてるよw
男らしくねぇwへたれの真髄をみたw
325ca-areage-bluewave1b-163.vnnyca.adelphia.net:05/01/26 17:35:59 ID:N/M0nJDp
>>322
ウダウダ言ってないでさっさとfusianaしろよw
ホント面白い奴だな。
本物の社員だったのか
326番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:36:02 ID:DVRBrfuZ
>>322
うわこのひとどこまでもおもすれー(;^ω^)

じゃあお前ソニー社員じゃないの?って聞くことは悪いことじゃ無いな。
>>308はフシアナしてホスト晒してるから、お前も晒さないと説得力無いな。
327番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:36:22 ID:qJPFYvCr
俺も雇ってくれ
328番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:36:26 ID:qHjj6G5t
>>315
ハゲワロタ
329番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:36:22 ID:w57JUj6f
>>318
風タクは船に乗るまでは神ゲー
船に乗ってからダルゲー
330番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:36:56 ID:vyOyYtNu
>>311
こういうやつは違っても、工作員だって開き直るんだよ。
だから始めにスジを通しとかないと。
331番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:38:01 ID:o+HIAPR2
DSに関してヤバイと思うのは
GBAに対して「タッチパネルと2画面」って部分以外に決定的なアドバンテージが無いことかなあ・・・
3Dの表現力は付いたけど解像度と発色の限界があるから「うお、スゲェ」って感じさせにくいし
タッチパネルそのものの独自性の幅ってのもそんなに広くないから
無理してタッチパネルに拘ると似たり寄ったりのゲームばかりになってしまう。
(ってか、既にその傾向が見え始めてる_| ̄|○)
だからといって普通にボタン系でゲームを作るとGBAでも作れるじゃんって話になるし・・・

商売やりにくいよ、DS。
332番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:38:28 ID:DVRBrfuZ
>>323
どんなアホでも務まるみたいだからな。
これで金が貰えるならやってみたいと思えなくも無い。
333番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:38:37 ID:vyOyYtNu
>>325
だから、違ったら謝罪してくれんのか?って聞いてるだろ?
誤魔化さないで返事したらどうだ?
そしたらいくらでもさらしてやるぞ?
男だろ?それぐらい約束できないの??
334番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:38:38 ID:bGGiemqU
VIPから来ましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
記念パピコ
335番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:39:12 ID:TZwl8/8d
ID:o+HIAPR2
336番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:39:33 ID:o+HIAPR2
>>329
もうすこしカメラの画角が狭くて、
もうすこしカメラの追従がゆったりしていれば
最後まで神ゲーと思いながら遊べたかもしれない、とふと思った。

(´・ω・`)
337番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:40:43 ID:vyOyYtNu
>>325
しかも、俺の質問には答えず、
>ホント面白い奴だな。
>本物の社員だったのか
もう、彼の脳内じゃ勝手に認定済み、こわ。
任天堂の何が、彼にそうさせるだろう・・・。
すくなくとも議論にもならない。
338番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:41:12 ID:N/M0nJDp
>>323
ここに応募すれば今日から君もGKだ

http://64.233.179.104/search?q=cache:4gKxWBeUVQkJ:whitys.ddo.jp/b-bbs/kouchi/bst0186/bbs.html+%22137.153.0.25%22&hl=ja
>11 名前:Runaアイティー 
>書き込み IP:137.153.0.25 = GateKeeper10.Sony.CO.JP
>当社は皆さまに、やりがいを提供したいと考えています。
>情報通信技術(IT・インターネット)を利用した場所・時間にとらわれない働き方が可能です


仕事の概要
・インターネットから広告・宣伝業務
・メール送受信・コピー・ペーストなどの初歩的な操作ができれば可能。
・ホームページの製作ができる方は、すぐにその技術を使えます。
・ホームページできない場合、できるようご指導します。
・広告宣伝のために必要なホームページは当方で用意します。
・未経験者の方には丁寧に指導していきます。
339番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:43:21 ID:vyOyYtNu
やっぱり任天堂信者の脳内には
アンチソニーとGKしかいなんだろうな・・・。
ウヨサヨ二極論じゃないんだから勘弁してくれ。
それとも二極論でしか物事を語れないのか・・・。
340番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:44:22 ID:hZLcIEuf
この展開ワロス
341番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:44:22 ID:N/M0nJDp
>>337
社員じゃないと言うならfusianaして証明すればいいだけだろ。
さっきから屁理屈ばっかだな。お前はw
342番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:44:45 ID:o+HIAPR2
とりあえずレヴォのコントローラーに関しては
あまりに懲りすぎた設計で普通のゲームが普通に遊べないなんてことになっちゃってたりしないことを祈る
移植物商売すら出来ないような資産継承性の無いハードは勘弁してくれ
343番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:45:21 ID:V1N/doA3
>>331
相変わらず脳内補完多いね

>無理してタッチパネルに拘ると似たり寄ったりのゲームばかりになってしまう。

これは同意しとく。
344番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:45:32 ID:UuTD94VZ
そんなにふしあなできないのか
345番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:45:38 ID:DVRBrfuZ
>>337
うわこのひとどこまでもおもすれー( ^ω^)
いじられてることに気付いてないよwwwwwwwwwww

任天堂にいちゃもんつけてるのは最初から最後までお前だけwwwww
会話にならないからGK?って聞いたらファビョーンかよwwwww

そろそろ釣れた!釣れた!ってうれしそうにはしゃいじゃえよ。
346ca-areage-bluewave1b-163.vnnyca.adelphia.net:05/01/26 17:46:36 ID:N/M0nJDp
>>344
なんでだろうなぁ
本当に不思議な奴だw
347番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:47:08 ID:Ky+RlQyU
>>339
とっととフシアナして違うと証明すればどっちつかずの人間も味方になるだろ。
うだうだ言い分けしてるうちはGK認定もしょーがないって。
348番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:47:24 ID:Vr45yp2o
    ヽ(d b)ノ
      lДl  もぎゃー!!
     /  /
    ノ ̄ゝ
349番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:47:36 ID:vyOyYtNu
>>341
屁理屈言ってるのはお前だろ?
お前は、俺の質問には一切答えず、GK社員だな。フシアナしろ。
これだけだろ?
単純に、ここで、お前が「謝罪する」と一言書き込むだけで
すべて解決するじゃないか?
そんな簡単な事もできないのかな?
350番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:48:17 ID:5jedvi8K BE:42581186-#
なんでそこまで謝罪に拘るのか
351番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:48:41 ID:yu1/0s8P
>>349
おやおや
352番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:48:48 ID:bC0xTCpD
↓謝罪しる
353番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:49:04 ID:Bn2EsMDe
まさにチョソ
354番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:49:09 ID:NsK4iPrP
ニンテンドー21の「21」の意味がわからない
355番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:49:25 ID:o+HIAPR2
>>343
あとやっぱり気になるのがさ、
任天堂自身も含めて、任天堂ハードにソフト出すメーカーの多くが
「パーティゲーム」を意識しすぎてないかって事なんだけども。

なんかこのところずっと、売り上げで目立ってるのは
スマブラスタイルとマリオパーティスタイルとワリオスタイルばっかりじゃんねえ(´・ω・`)
356番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:49:29 ID:w98adpt/
ID:vyOyYtNuのファビョりっぷりがギガワロッシングwwwwwwwwwwwwwwwwwww
GKって馬鹿ばっかりなんだなwwwwwwウヒョ-wwwww

ソニーお先真っ暗じゃん

VIPから来ますたwwwwwwwおkwwwww

>>350
ID:vyOyYtNuは謝罪マニアw
357番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:49:35 ID:d1pKvHJ1
>>354
21個ボタンがある
358番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:50:09 ID:DVRBrfuZ
>>339
うわこのひとどこまでもおもすれー( ^ω^)
二極論!出た!二極論出た!得意技!二極論出た!二極論!これ!二極論出たよ〜〜!
359番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:50:18 ID:Mcm31jM9
>>339
横から見ていたがGKとしか思えない
みんなGKだと思っているはず
違ったら俺が謝罪するからfusianaしてくれないか?
360番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:50:21 ID:lCKBKtgR
まぁ、新しさ=面白さじゃないよね
任天堂にはいいクリエイターが揃ってるので、
その新しさを上手く利用したゲームを作れるけど、他社は微妙だからなぁ・・・
361番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:50:23 ID:vyOyYtNu
>>350
だって、俺が、大人しく、フシアナして、違ってもいや、こいつはGKだ
言われない保障もないし、いままで疑われたことについての謝罪もないわけだ。
少なくともそこら辺のところをきっきりスジを当しておこうってだけ。
なんも難しい問題でもない。
362番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:50:42 ID:IqrKC0b3
いまさら21て
363番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:50:44 ID:hZLcIEuf
>>21
起動ボタンが21個。
当りはずれがある。
はずれを押したら爆発。
364番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:50:46 ID:xtRAXJH3
恋愛レヴォリューション21かと思った 
365番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:50:50 ID:Ky+RlQyU
ID:vyOyYtNu 「謝る事を約束しろ」
 ↓
ID:N/M0nJDp 「よし、わかった。違ったら謝る」
 ↓
ID:vyOyYtNu フシアナする IPはやはりGK
 「釣れた釣れたw」

この展開だったら俺はソニーのファンになる。
366番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:51:15 ID:UuTD94VZ
<丶`д´>謝罪しろニダ!!!
367YahooBB218132156040.bbtec.net:05/01/26 17:52:00 ID:o+HIAPR2
なんとなく穴ってみたりw
368番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:52:10 ID:V1N/doA3
>>355
別にいいんじゃない?
FFCCという悪い例もあるけど(FFCC自体は結構面白かったが)
369番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:52:12 ID:3DtbmWoJ
GKはtechsideにカエレ
370番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:52:38 ID:5jedvi8K BE:7097142-#
謝罪されてもされなくても何かあるわけじゃなしそもそも本気で謝ってるかどうかもわからんでしょうに
371番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:52:48 ID:DVRBrfuZ
167 :番組の途中ですが名無しです :05/01/26 16:14:59 ID:vyOyYtNu
PHS回線でネット対戦なんて重くてゲームにならねーだろ。

あーあ、任天堂は次世代機戦争から一足早く、脱落か・・・。

まぁ、大人しく、携帯ゲームでも作ってろって感じではあるが。

168 :番組の途中ですが名無しです :05/01/26 16:17:23 ID:vOi2IA1R
>>167
そろそろ帰る用意しなさい

169 :番組の途中ですが名無しです :05/01/26 16:19:12 ID:vyOyYtNu
>>168
なんだよ、否定的意見は工作員認定かよ。
まぁ、現実を直視したくないのはわかるが・・・。

ID:vyOyYtNuは煽られただけで被工作員認定するなんとも不思議な人です( ^ω^)
372番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:53:08 ID:Mcm31jM9
>>361
もーfusianaして俺ら全員から謝罪させてくれよw
373番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:53:38 ID:2zVio1bQ
ファミコンの名前を復活させたら
それが最大の革命になると思う。ニンテンドー21はかっこ悪いって
374番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:54:11 ID:o+HIAPR2
>>368
CCが悪い例になっちゃうのかよw

あれはパーティゲーム意識しながらもうまく独自性入れてた方だと思うぞ?
問題があるとすれば、俺に2台目のGBAとケーブルを買うことを強要させた事だ_| ̄|○
375ca-areage-bluewave1b-163.vnnyca.adelphia.net:05/01/26 17:54:17 ID:N/M0nJDp
「謝罪」を交換条件にしようとしてる事自体がズレてるのに気付いてないのが面白い。
自分がfusianaをすればGK疑惑を払拭できるってーのにw

>>371
多分薬やって俺達とは違う世界が見えてる
376番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:54:51 ID:LhzCtbV+
fusianaすればみんな幸せになれるよ
377番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:54:52 ID:DVRBrfuZ
>>361
かなり楽しませてもらったからなw
fusianaしてGKじゃなかったら謝罪するよwwwwwwwwww
378番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:54:57 ID:vyOyYtNu
>>370
だから、形式が重要なんだって。
そんな画面の向こうから本気で謝罪しても
こっちはわからないんだし。
379番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:55:01 ID:NsK4iPrP
>>355
良くも悪くも、任天堂の据置機は
子供達が学校帰りにワイワイ遊ぶイメージが強すぎるんだよな(ポ湖チン)

この辺のイメージ脱却には、もはや任天堂の社名変更しかないような気も。
もしくは子会社立ち上げ。
380番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:55:23 ID:Ky+RlQyU
そもそも謝罪しるってのがチョンばりなんだが。
ID:N/M0nJDpは先にフシアナしてる以上、条件は平等だと思うんだがねw
不条理な謝罪請求はファビョってるチョン丸出しですぜ旦那!
381番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:56:11 ID:o+HIAPR2
>>373
うぉ
いま脳内で「ファミリーコンピューター21」って商品名を思い浮かべてみたらかなり萌えたw
いやマジでマジで。「ニンテンドー21」なんて言うより100万倍いい響きだ・・・(*´д`*)
382ca-areage-bluewave1b-163.vnnyca.adelphia.net:05/01/26 17:56:41 ID:N/M0nJDp
さて、ここで俺がスレから消えたら ID:vyOyYtNuはどうするのか。
「もうfusianaする必要は無くなった」とか言ってfusianaせずに消えるのか。
ちょっと残酷な実験かw
383番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:56:42 ID:tim4OlGw
激しく売れなさそうだな
384番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:56:44 ID:vExT7fTz
この国はもう一度、ゲームウォッチからやり直す事になるのさ
385番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:56:50 ID:hZLcIEuf
>>379
広告を1000億程度打てばどうにかなるんじゃないのかな、と思うけど。
あとはテレビ局買収したり。
386番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:57:47 ID:vyOyYtNu
>>375
勘違いしているようだが、交換条件ではない、「確約」だよ。
お前が俺が晒した後も、GK認定しない、謝罪するという確約な。
それをできずはぐらかしておいて薬やってるって単純なオムツだな。
現実逃避せず、素直に「わかった」と書き込んだらどうだ?
そんなに強がってても前には進まんぞ?
387番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:58:52 ID:DVRBrfuZ
>>378
ホントに救えねーなー。スジ通してねぇのはお前だろ。
ID:N/M0nJDpはフシアナしてる。お前はしてない。それ以外に何が必要なんだよ。
おまえマケボノさん以下だよ。
388番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:59:04 ID:hZLcIEuf

            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな 掲示板で まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
389番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:59:23 ID:o+HIAPR2
>>379
たぶん任天堂自身も、そういうイメージに固まってる事を自覚してるし良しともしてないと思う
でなければDSのCMであんな事しないだろう(※あんな事=大合奏CM&ピクトチャットCM)

しかしこれがまた見事に滑りまくってて・・・おいちゃん涙出てくらぁ(;´д⊂
390番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:59:42 ID:V1N/doA3
>>374
その強制感がちょっと悪い例かなっということ
391番組の途中ですが名無しです:05/01/26 17:59:46 ID:1ijWQ511
ID:N/M0nJDpが謝罪約束する
     ↓
ID:vyOyYtNuがフシアナ

これでいいじゃん。さっさとしろよ。
392番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:00:06 ID:QgCEX0o+
ニンテンドー64
ゲームキューブ

ってまだソフトとか出してんの?
いや信者とかどうでもいいからマジで
393番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:00:06 ID:vyOyYtNu
>>375
しかも、勝手に自分から晒しておいて平等だろ?はないだろ。
俺が要求してたわけでもあるまいし。
まったくどこが平等だが理解に苦しむ。
394番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:00:25 ID:B0GzsUOf
ID:N/M0nJDpも薄々気づいてんだろ
フシアナされたら負けるって
395番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:00:51 ID:DVRBrfuZ
>>386
あと、フシアナしてGKホストじゃなかったら謝罪するとは言ったが、
GKにゃ外部委託パターンもあるからな。謝罪はするけどGK認定は取り消さないよ、俺は。
396番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:01:03 ID:OC43k/Mc
ファミリーコンピューター21でいこう!
             ,,.. - ''' "~ ~^
          ,: '"
        //  ギ
      ,' / コ
     i .l コ
.    | 、 コ
    、.\ ヽ  コ
      、 \ . ヽ ._  コ
         丶.   ‐  _     ∧∧ ちょっと通りますよ〜
           ` ‐ _     ̄ ,( ゚Д゚)
                   ー(,, O┬O
                   ())'J_))
397番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:01:20 ID:w98adpt/
>>ID:vyOyYtNu
うはwwww俺wwww俺も謝罪するぞwwwwwwwww誠心誠意wwwwwwwwwwプゲラスカwwwwっうぇうぇ

で、結局しないんだろ? 糞が。

こうやってスレの流れを止めるのがこいつらの目的。
池沼GKはスルー汁。オムツ。
398番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:02:19 ID:V1N/doA3
前にもいたなフシアナしてGKじゃなかったら謝罪しろって言う奴
399番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:02:29 ID:o+HIAPR2
>>385
物語性の強いソフトは広告で売れるけど
純粋にゲーム性で成り立ってるゲームは宣伝で売るのは難しい
ましてハードは、一部のマニアを除けば「遊びたい!」と思うソフトがあって初めて買うものだから
ハードだけのCMやイメージCMだけでは絶対に売れない
400番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:02:55 ID:LhzCtbV+
ちくしょう!
俺もfusianaしたいぜ!!
401番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:02:59 ID:bC0xTCpD
ところで何を謝罪するって話なの?
402番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:03:05 ID:QGYaRjYa
GC買った人達のことは放置か
任天堂市ねよ
403番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:03:36 ID:ba4G/bGZ
ああ・・・こんな流れ、前にも見たことあるぞ・・・
404番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:03:42 ID:o+HIAPR2
>>392
キューブは普通に現役
405番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:03:43 ID:1ijWQ511
>>394
だろうな。
ID:vyOyYtNuが頑なにフシアナしないのも馬鹿っぽいが、ID:N/M0nJDpもドッコイドッコイ。
馬鹿と喧嘩できるのは馬鹿だけなんだよ。そう思われたくなければ、一歩引いて謝罪要求ぐらい受け入れたれ。
そうすりゃ、ID:vyOyYtNuはフシアナするしか道が無くなる。さっさと二人とも決着つけろ。
>>395
ヘタレは下がってろ。
406番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:03:44 ID:vyOyYtNu
>>395
そんなんだったら、キリないだろw
任天堂に批判的な意見はすべてGK及び外部委託社員かよ。
まったく言論統制がいきわたったどっかの国みたいだw
407がったん ◆lHG3Yzo0a6 :05/01/26 18:04:24 ID:iFb+Xz21
ニンテンドーテンティワン
408番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:04:24 ID:d1pKvHJ1
GCとこれ並行してやっていかないのか
409番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:04:41 ID:Sj9O7MLQ
なんだこのハード?マリオのチンコでも擦ればいいのか?
スーパーマリオチンコ。
410番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:04:56 ID:FzSf77A8
>>407
ケインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
411番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:05:07 ID:ba4G/bGZ
>>406
GK認定なんて出川認定とかわらんよ
412番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:05:14 ID:hZLcIEuf
>>402
流石に次もディスクだろうから今度こそ互換性はあると思うけど。
カセットでの互換性は難しいだろうけど、これはどうにかなるでしょう。
413番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:05:55 ID:vyOyYtNu
>>405
まったくだ。ID:N/M0nJDpが要求を素直に受け入れてくれるのなら
いくらでもフシアナしてやるよ。
俺が一番心配してるのは>>395みたいなことになるのが嫌だから
しつこく謝罪の確約ょ要求してるわけ。
414番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:05:59 ID:Ye/PkIFW
普通にGC互換じゃないの?
415番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:06:18 ID:Ky+RlQyU
さぁ風向きも変わってきたぞw
ID:N/M0nJDp ピンチ!
416番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:06:31 ID:P9m5eQr8
こんどの本体は三角錐です
417番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:06:31 ID:FmvlT72L
青色レーザーの中村が800億要求してたけど
マリオとゼルダを開発した宮本は3000億くらい要求してもいい
418p1200-ipbf29marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:05/01/26 18:06:38 ID:DVRBrfuZ
>>405
ヘタレなんで下がってます。

>>406
任天堂を「珍天堂」と称したり、出所もわからんソースを丸呑みして
「ニンテンドー21はカス!クソハード!」と叫ぶことが「批判的な意見」なのですか。恐れ入りました。
419番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:06:40 ID:evW//kKt
ID:6/UFz3CX ID:1ijWQ511 ID:o+HIAPR2 ID:vyOyYtNu
ID:Zhq5z7W3 ID:x+Zb8hpu ID:BWCHOxlk
420番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:06:41 ID:V1N/doA3
>>406
貴方が言った数々の誹謗中傷が批判ですか
そうですか
421番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:08:27 ID:o+HIAPR2
>>390
いや強制されたってほどとは思ってないよ
思わず買い足したくなっちゃったじゃねーかどーしてくれる(笑)、ってのが本当のところ。

>>408
やっていけないはずは無いんだけどね。
GCにパワー不足なとこなんてないし、拡張性もある。
不思議なコントローラーと独自のネットワークなんて拡張デバイスだけで十分作れる。
殻付き5Gデバイスとか言い出してるのも意味不明だし。
GCの時の「大容量は無意味」って宣言はどこいった。

自己満足か、それとも意味不明の焦りから来る血迷いかとしか思えない
422番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:09:59 ID:vyOyYtNu
>>418
>>420
アホかw誰も俺自信のことはいってないよ。
ただ、総括的に任天堂の批判をいうのすべて封殺されて
いいべきなのか?っていうのを言いたいだけだ。
少なくとも、批判的意見を取り入れて昇華させていったほうが
任天堂及び任天堂"愛好者"の株も上がるってもんだろ?
423番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:10:14 ID:pdmFPtVy
GKが溢れ帰ってるのはこのスレですか?
424番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:10:39 ID:ba4G/bGZ
>>413
節穴すれば>>395がどう思おうがお前の勝ちだ
425番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:11:50 ID:DVRBrfuZ
>>421
任天堂は「拡張品は売れない」ってことを
SFCのバズーカを始め64DD、GCのGBA拡張、タルコンガなどなどから身をもって実感してるみたいですから。

拡張いらずとは言いませんがある程度の機能をパッケージングした製品でなければ競争力は無いと判断したのでしょう。
大容量無意味説はアレだ。血迷いごとw
426番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:12:14 ID:vyOyYtNu
>>382
ID:N/M0nJDpは>>382でいってた通り消えたのかな?
反応がないようだが。
427番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:12:26 ID:tzlxjA+f
多分6時半頃になったらGKは退社すると思うよ。w
428番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:12:57 ID:5jedvi8K
>>421
自分たちにはいらないけど容量の所為でEAとかがGCにだけマルチ展開してくれないのは辛いからじゃないの>大容量
429番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:13:22 ID:z6pYSY73
ドンキーコンガ最高なんだけどな。

従兄弟とちょっと一緒にやったけど、あれは凄いよ。
あんなに直感的にハマれるゲームなんてそうそうない。
430番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:13:25 ID:d1pKvHJ1
最近GC二枚組みの多くてうざいからね
431番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:13:27 ID:ba4G/bGZ
>>422
筋が通ってる批判はちゃんと受け入れられてる
煽りが入ってるものはGK認定されてもしょうがない
432番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:14:20 ID:V1N/doA3
>>422
総括的に?また脳内補完ですか
433番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:14:29 ID:PaZV4D1w
認定厨にも問題あるとは思うが、ここまでしつこく引っ張るvyOyYtNuは
もはやGKであるかどうか以前に皆を敵に回そうとしているだけだ。
まずはすっきりさせることが身のためだと思うが。
手遅れになるとフシアナ披露したところで名誉回復など出来なくなるぞ。
434番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:16:12 ID:o+HIAPR2
>>425
GBAプレイヤーあれだけ売っておいて、しかもセット版で更にあれだけ売っておいてそれはないと思うがなあ。
っていうかそれ以前にGCの製品寿命をここで終わらせるメリットが全くないでしょ

ただでさえ消費者の財布の紐の固い御時世なのに
家庭用テレビの表現力を既に使いきった領域に入った世代のハードを
買換えさせようなんて正気の沙汰じゃないよ
435番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:17:01 ID:vyOyYtNu
>>431
N/M0nJDpなんかの発言やDVRBrfuZの発言をみるとな・・・。
少しでも任天堂に対する批判が起きようものなら、劣化のごとく
叩くからな。そういうのはまぁ、ごく少数だと思いたいが。
これも愛社精神の表れか。
436番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:17:37 ID:DVRBrfuZ
ID:N/M0nJDpどこいったー。とっとと要求のんじまえよ。

>>422
俺は任天堂への批判をすべて封殺しているところを見たこと無いし、俺自身も封殺してる気はないんだが。
ゲーム系のスレでも「ああして欲しい」やら「こうならよかった」って意見はあふれてるし、
風のタクトへの批判は今でも多く見られる。
ゲハのクラブニンテンドー(任天堂のポイントサービス)のスレでも、
批判要望があったらアンケートに書くことは推奨されてるしな。

もしネット上にあったら教えてくれる?意見を封殺してる場所。
あと、俺の発言で封殺してるところがあるならぜひ指摘して欲しい。
437番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:18:03 ID:n2uTB7Sw
フシアナしてso-netとか出てきたら笑うけど
438番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:18:24 ID:o+HIAPR2
>>428
確かにありそうな要素だけど
それだけだとしたら任天も志低くなったもんだなあとか思ってしまうわ俺
439番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:18:41 ID:Ky+RlQyU
謝ろうが謝るまいが、現状ではフシアナしない限りID:vyOyYtNuは負け。
どれだけ言いくるめようが負け。
晒さないで勝ち誇って逃げても負け。

逆に晒してGKじゃなければ大勝。

まさにリーサルウェポン。
440251.177.150.220.ap.yournet.ne.jpn:05/01/26 18:19:24 ID:bB14MXKz
441番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:19:58 ID:vyOyYtNu
>>433
そういういわれてもな・・・肝心の当事者のN/M0nJDpもいなくなって
落としどころもなくなったし、ここで俺がフシアナを晒して名誉回復を
図ろうとおもっても大してモチベーションも上がらないしな。
これ以上、N/M0nJDpがこないようであればもうGK認定のままでも
いいからこのスレから去るよ。
むしろ、N/M0nJDpとしてもそれを狙ってたかも知れないが。
442番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:20:22 ID:p40aAfXh
アイシールド?
443番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:20:59 ID:DVRBrfuZ
>>435
社員認定ありがとうございます( ^ω^)
俺のホストはちょっと上でフシアナしたからソレを見てね♪

さーて、一方的に社員認定されたこの心の痛みを俺はどうすればいいんだろう?
謝罪してもらうしかないのかなー?
444番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:21:00 ID:5jedvi8K
>>438
そりゃあれだけ煮え湯飲まされてるからな
大容量メディア採用してサードのソフト増えるならなんでもやるっしょ今の任天堂なら
445番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:21:13 ID:WH3VLGdv
ゲーム機イラネ

家庭用のゲーム機の時代はとっくに終了しただろ
どのゲームも糞つまらんし

PCゲームマンセー

446番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:21:36 ID:1ijWQ511
とりあえず晒してから去れよ・・。
また泥仕合決着なんてもう見飽きた。
IP晒しても何も問題無いんだぞ。
447番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:21:44 ID:o+HIAPR2
あとDSさあ、
なんで上の液晶だけでも大画面にしなかったんだろうかね?
十分な解像度のある手元の4インチは据え置きテレビの21インチ以上の表現力持てるのに。
448番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:21:55 ID:WH3VLGdv
>・一番の目玉が、IEEEプロコトルを使ったシステムで、 近隣にあるニンテンドー21と繋がっていき、
>  様々な情報がやりとりされ、影響し合うという「ホームゲーム機能(仮)」

そんなゴミ機能つける前にLAN端子装備しろよw

>・PHS回線を利用した「ニンテンドーホーム」と呼ばれる器械を各所に設置、携帯ゲーム機の対戦や、
> ホームゲーム機能をサポート。任天堂からの最新情報なども送られる

だから、LAN端子を装備しろと・・・・・
449番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:23:14 ID:V1N/doA3
煽り、誹謗中傷を繰り返すID:vyOyYtNuはどうしようもないな
450番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:23:21 ID:lCKBKtgR
スマブラ通信対戦マダー?チンチン
451番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:23:40 ID:o+HIAPR2
>>448
DSの無線も通常の無線LANでトンネリングできない独自プロトコルだったりする。
おかげでひそかに機会損失しまくってたりする・・・
452番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:24:08 ID:evW//kKt
ID:o+HIAPR2みたいな成り済ましはGKの十八番
453番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:24:40 ID:2ibijis9
>>441
せめてIP晒してから帰ってくれ。
N/M0nJDpが戻ってきて「結局IP晒さずに逃げ出したwww」
とか言ってる姿が目に浮かぶ…
454番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:24:52 ID:5jedvi8K
>>447
DSをいくらで売るつもりだ
それに上下でサイズそろえた方が何かと効率も良いんじゃないの
455番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:24:52 ID:vyOyYtNu
>>436
いや、あんたのような話を通じる奴もいれば中には盲目的なやつもいる。
そしてその時々によってその風潮が高い場合はこのスレの前半流れように
ひたすら、GK、GK、GK、GKと念仏のように唱えて他の意見を排除する傾向がある。
だた、それを危惧してるだけだよ。どこのサイトが封殺してるというわけでは
なく書き込み上の流れでそういう風な状況になっていないかってこと。
まぁ、人間は感情やその場の雰囲気で流されやすい動物だから仕方のないことかもしれんが。
456番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:24:56 ID:o+HIAPR2
>>444
参入してもらえない理由は容量の問題だけじゃないと思うんだけどねえ。
457番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:26:39 ID:ba4G/bGZ
>>455
アンチ任天堂がNGKNGK妊娠妊娠言って他の意見を排除しようとしてる割合とたいして変わらんよ
458番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:27:05 ID:o+HIAPR2
>>454
もちろん値段は上がるけど、
そうしてでもGBAとの差別化をもっとはっきりさせるべきだったんじゃないのかって事よ

ポータブルデバイスで無線機能まで持ってるのに
メディアプレイヤーとしての表現力が「無い」ってのは
やっぱ長い目で見て失敗だったって将来言われる気がする
459番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:27:55 ID:DVRBrfuZ
>>441
おい、俺のレスに答えてから帰れよ。
俺の発言のどこが「批判を封殺」してるんだ?気になるじゃねーか。

あと、スジを通したいって言っておきながら人を社員認定しておいて、
尻尾巻いて逃げるなんてブザマなマネは出来ないはずだよな。

勝手に巻き込んどいて逃げるクズのくせに他人にばっかりスジを押し付けるな。不愉快だ。
460番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:28:22 ID:vyOyYtNu
>>443
だって、お前、IP違ってもGK認定するんだろ?
だから言ってんだよ。
あと"愛社精神"というのは勘違いしやすい書き方だったかもしれんが
任天堂を愛する精神ってことだ。これは社員、信者関係はない。
だから、お前を社員認定した覚えはこれぽっちもない。
461番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:28:43 ID:o+HIAPR2
あと、タッチパネル側にも液晶がある以上、サイズは揃ってなくても困らないよ>>454
タッチパネル系ソフトの仕事の経験あるから断言できる
462番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:30:08 ID:KYAqj8Se
>>vyOyYtNu >>DVRBrfuZ
藻前らイタイよ
463番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:30:44 ID:w98adpt/
>>460
早く家に帰りたいだけだろ?wwwww
仕事だもんなぁ… お疲れー
464番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:30:59 ID:UuTD94VZ
早く決着つけてよ〜
気になって眠れないYO
465番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:31:44 ID:hkcvXuUb
レボリューションの方がいいよwwwwwwwww
466番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:31:51 ID:GobbfWhf
スレタイしか読んでないけど中身はグダグダのような気がする

どうせまたすぐに切り捨てられるのがオチだろうね
467番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:31:53 ID:Ky+RlQyU
18時半かぁ。ソニー社員、アルバイトは帰る時間だね。
いや、独り言ですよえぇ。
468番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:33:15 ID:vyOyYtNu
>>459
あんたの今までの書き込み検索してみろよ。
「批判を封殺」してないって胸を張っていえるか?
なんかすごい煽りしてくれたようだが。

あと、"愛社精神"が社員認定になるのであれば
そうではならない言い方を教えてくれ。
少なくとも俺は、お前、社員だろと言った覚えはない。
469番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:33:40 ID:DVRBrfuZ
>>460
認定するっつーか、してるんだよ。既に。

GK連呼で意見を封殺する危険性は認めるがね、だからっつってそういう連中が集まりやすいスレで、
わざわざ「妊娠」みたいなGK呼ばわりされやすい言葉を使うのは不用意なんでないかい?
批判するならそれなりに言葉を選ぶべきだ。

お前がID変わって、このスレ以外で「妊娠」って言葉をまた使ったら、
間違いなくまた「GK乙」って言われることだろう。
そうしたら意見も批判もクソもなくなるべさ。それだけは認識しろ。
470番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:33:50 ID:d1pKvHJ1
価格は2万円以内でお願い」
471番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:34:38 ID:UuTD94VZ
>>470
それくらいなら買う
472番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:35:00 ID:WH3VLGdv
>・メディアは殻に入った最大5.4GBの両面8cmディスク
次世代DVDくらい付けろよ・・・・


>・一番の目玉が、IEEEプロコトルを使ったシステムで、 近隣にあるニンテンドー21と繋がっていき、
>  様々な情報がやりとりされ、影響し合うという「ホームゲーム機能(仮)」
LANを付けろ

>・近くに「ニンテンドー21」か「ニンテンドーホーム」があると、
> 干渉して本体内の記憶媒体に新しい情報が勝手に追加されていく。
インターネット使えよ

>PHS回線を利用した「ニンテンドーホーム」と呼ばれる器械を各所に設置、携帯ゲーム機の対戦や、
> ホームゲーム機能をサポート。任天堂からの最新情報なども送られる
LANつければPHSなんていらんだろ、だいたいping値がクソすぎてまともに対戦ゲームできねーぞ>>PHS

>・「ニンテンドーホーム」は京セラと共同開発
中国人にすらバカにされる京セラか・・・・・
473番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:35:23 ID:o+HIAPR2
まあなんにせよ、
新型機の発表の時に、「どんな事が出来るか」じゃなくて
「どんな機械か」の話しかしなくなってから任天堂は負け続け、って流れは
21でも変わらないんじゃないかなと。

やっぱまずコンテンツの提案が無いと消費者は興味示さないよ。ほんとに。
474番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:35:38 ID:2ibijis9
N/M0nJDpさっぱり来なくなったな。
vyOyYtNuが言ってるように、vyOyYtNuが去るのを狙ってるんだろうか。
475番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:35:56 ID:FbquazVZ
FFDQの続編をレボで出してくれれば買う
476番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:37:35 ID:o+HIAPR2
>>472
>>・メディアは殻に入った最大5.4GBの両面8cmディスク
>次世代DVDくらい付けろよ・・・・

ソニーはオーディオプレイヤー分野に関しては
独自規格の押し付けは失敗だったって認めたわけだけど
任天堂はそのへんどう考えてるんだろうねえ。

プレイやんも結局独自臭いけど。
477番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:38:08 ID:lCKBKtgR
>>475
据え置きゲーム機が売れるかどうかって、結局そこなんだよね
サターンもFF7で負けたようなもんだし
478番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:38:39 ID:vyOyYtNu
>>469
認定してるって、、"愛社精神"って言い方が社員認定になるのか?
たしかに、妊娠だとかいう、煽り文句を最初に書き込んだのは
軽率すぎた思うが、後半のまともな意見までそれと混同して
「GKだから」と片付けられたらたまったもんじゃないってことさ。
まぁ、煽り文句を書き込んだことに関しては謝罪する。
しかし、社員認定はしていない。なんども言うようだがな。
479番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:39:08 ID:hZLcIEuf
>>472
そもそもこの情報自体嘘だからそんなこと言っても・・・

だが、京セラをバカにするのは許さん。
有機ELの寿命30000時間を達成しているのは京セラだけだぞ。
480番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:39:18 ID:1ijWQ511
GKはアリで、妊娠はナシかよ。
481番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:40:14 ID:trUV2Ue4
>>450
スマブラ通信対戦できたらマジでハァハァだな
格ゲー大好きなんだけど、最近はどれも飽きた
その中でもスマブラは友人が集まった時は必ずやる

画面が1人一面になったら小さくて見ずらいなんてこともないだろうし、
乱戦になった時にマーキングがごちゃごちゃしてわからなくなるなんてことも
なくなるだろうし
なによりいつでも大勢で遊べるのがうれしいな
ああ、想像しただけでチンコ立ってきた
482番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:40:24 ID:V1N/doA3
>21でも変わらないんじゃないかなと。

それは誰にもわからないよ
今までの宣伝じゃ難しいがね
483番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:40:45 ID:o+HIAPR2
>>479
しかし有機ELはこのまま限定用途だけでしょんぼり進行な罠(´・ω・`)
484番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:41:17 ID:DVRBrfuZ
>>468
やっぱりお前おもすれーな( ^ω^)
お前の意見なんて「チンポコントローラでもこすってろ」と「珍天堂終わったな」しかねーじゃねーかw
そんなの批判じゃなくて単なる煽りだろ。
485番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:41:38 ID:vyOyYtNu
>>483
有機ELの未来はあかるいよ。
486番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:41:55 ID:WH3VLGdv
>>479
有機ELイラネ

自称NASAのスペースシャトルに自社のセラミックが採用されてる。とかHPに記載してて
大気圏でそのスペースシャトルが燃えたら、すぐHPのその部分を消去したクソ企業

487番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:42:16 ID:o+HIAPR2
ネットワーク対戦させたいなら普通にLAN⇔WAN網使えばいいのに
なにがなんでも独自にしたがる意味がわからない
488番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:42:52 ID:xxEN+yrS
489番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:43:13 ID:WH3VLGdv
11bや11gの無線LANを搭載するとか、LAN端子装備すりゃいいのに
なんで訳のわからん独自規格を採用するか理解に苦しむ

だいたいPHS? あんなレスポンスが最悪でパケロス多発する通信システムでまともにネットゲームなんてできんだろ
490番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:43:57 ID:vyOyYtNu
>>484
96 名前:番組の途中ですが名無しです 本日のレス 投稿日:05/01/26 14:56:40 vyOyYtNu
妊娠はコントローラーじゃなくて自分のチンポでも擦っとけw

99 名前:番組の途中ですが名無しです 本日のレス 投稿日:05/01/26 15:01:31 vyOyYtNu
もう、珍天堂は終わったなwwwww

たったこれだけの煽りであとの書き込みもすべて煽りでしかないか・・・。
さすがだ。やはり、お前は俺が思ってた通りの人物のようだ。
まともに相手した俺が馬鹿だった。
491番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:44:29 ID:FmvlT72L
>>489
ニンテンドー21にはこの技術使うらしいので問題ない。

http://www.kyocera.co.jp/news/2004/1206.html
492番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:45:28 ID:lE+bvNI+
Macminiのリーク、iHOMEを思い出したぞ。
493番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:45:39 ID:gbI41dmf
京セラはトップがあれだな
494番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:45:41 ID:V1N/doA3
ID:vyOyYtNuのまともな意見ってあったか?

495番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:45:53 ID:d1pKvHJ1
ソフトは今までどおりの値段でだせよ
496番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:46:47 ID:XbihsnCE
結局 今日は発表されなかったってことなの?
497番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:46:56 ID:WH3VLGdv
>>491
そんなに早く実用化できるはずないだろうし
スループット(帯域幅)だけで、相変わらずレスポンスは最悪くさい
498番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:47:31 ID:FbquazVZ
DQFFがレボで出ると次世代競争勝ち組決定するけど
その後の自社ソフト(スマブラ等)でミリオン連発が確定するし
色んな意味で任天堂一人勝ちになるな
499番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:47:57 ID:o+HIAPR2
>>491
初期のXBOX Live構想が「閉じた」独自ネットワークを前提としてたのを思い出す・・・
MSでさえ投資に見合わないと判断して通常のWAN網使ったのに・・・
500番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:48:07 ID:Eqtr7aDo
>>491
誰かリンク先の要約おねがいします。ケータイなんで見れんのよ。
501番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:48:19 ID:UuTD94VZ
チンポコントローラってワロスwww
502番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:48:22 ID:Ky+RlQyU
>>494
少なくとも言い訳の羅列と謝罪要求くらいしか記憶に残ってない。

このままフシアナせずにダラダラと流して終わりそうだな。
GKってほんとにいたんだな・・・・怖い怖い。
やっぱソニー製品は二度と買わない。
503番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:49:05 ID:trUV2Ue4
よくわかんないんだけど、この技術ってどんなもんなの?
糞BOXの格ゲーネット対戦だと微妙にレスポンスが遅いときあるけど、
まあ問題なく遊べる。
それより上?下?おしえろ
504番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:50:31 ID:4XMNTCLD
あー、スクエニさえ任天堂に移籍してくれれば
PS2なんてクソハード買わないですむのに。
まじで頼むよ。
505番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:50:38 ID:vyOyYtNu
正直、任天堂は思い切って据え置きから撤退したほうがいいんじゃねぇの?
なんか無理して据え置きハードを作ってるって感じだし。任天堂のアドバンテージ
はやはり子供に人気があるメーカーなんだから携帯ゲームに注力すべきなんだよな。
実際、グラフィック競争は考えてない。あたらしいゲームの形をなんていってるんだから
それにゲーム自体も携帯ゲーム向きなのが多い品。
506番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:50:41 ID:WH3VLGdv
>>500
京セラが試験を開始する、高速無線ネット網

写真が全部合成写真っぽw
あれだ、実用化されずに結局消え去る規格の代表みたいな感じだ
507番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:51:02 ID:WH3VLGdv
>>503
だいぶ下
508番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:51:09 ID:o+HIAPR2
>>500
要は5年後に下り10Mクラスの無線網作れるよって話だけど
目標仕様しか載ってなくて技術的バックグラウンドの解説は無い
509番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:51:17 ID:73Bl+awy
家ゲ板住人の妄想に振り回されてるGK哀れ
510番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:51:40 ID:DVRBrfuZ
>>490
「批判は封殺」っつってたから任天堂を批判していたと思われるあたりを抽出しただけなんだが。
それ以降はコンシューマとPCみたいなスレ違いの傍論と工作員認定への抵抗しかしてねーし。
お前が工作員認定に二極論だのフシアナだの愛社精神だの意味わからん事言い出すから収拾つかなくなったんだろ。

いい加減俺が「批判を封殺」してるところを教えてくれよ。改めるからさ。
511番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:52:18 ID:hZLcIEuf
>>500
次世代無線インターネットアクセス技術
『iBurstTM(アイバースト) システム』の実験局本免許を取得し、
国内で初めて実験を開始。

下り最大約1Mbpsでデータ受信をすることができるブロードバンドインターネット環境を実現し、
エリア内において映画などの動画をストリーミングで楽しむことが可能です。
これは1基地局がカバーするエリア内において、
総伝送容量が最大約24Mbpsであり、かつ周波数あたりのデータ伝送効率が高いため、
多くのユーザーが同時に接続した場合でも、安定した高い通信速度を保つことができるためです。

これを用いた商用サービスはPersonal Broadband Australia社によりオーストラリアで2004年3月から実用化。
来年3月には南アフリカでの商用サービス開始も予定。
512番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:53:30 ID:o+HIAPR2
>>503
ゲームのラグ問題はパケットサイズよりping速度のほうが重要だったりするから
下り10Mが目標と言っても無線じゃ知れてる

隣同士でアドホック接続できてる時ならともかく、
広域接続になってるときは良くてLive程度ってくらいに思っておいたほうがいいと思う
513番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:53:43 ID:UuTD94VZ
いなくなった
514番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:54:43 ID:fgWakWtV
本体同時発売
・マリオワールド21
・F-ZERO21

発売日未定
・ゼルダの伝説21
・ポケットモンスター21
・星のカービィ21


もう(ry
515番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:56:32 ID:o+HIAPR2
てーかさ(怒
こんな技術的なこととかハードのデザインとかどうでもいいんだよ
「どんな遊びが出来るのか。」これが見えないうちは
どんな凄そうな青写真見せられたってそんなもん糞の蓋の役にも立たんのよ。

スーファミ発表した時の任天堂は本当に光っていたのに今のこの体たらくは何だよ
516番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:57:00 ID:3YQ+3XaZ
水曜スペシャルこのあとすぐ

「これが企業戦争だ!!世界最興!ネット社会の闇に潜む風評工作集団GKは実在した!!」
517番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:57:15 ID:bC0xTCpD
なんだよ
帰宅しちゃったのか
518番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:57:17 ID:Ky+RlQyU
GKの作戦会議で●●●荒して有耶無耶にしようってか!
そうはいかねーぜぇぃゃっほーぃage
519番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:57:26 ID:d1pKvHJ1
スクエニがハードの勝者をきめてるなぁ
520番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:57:46 ID:PpFY5nWh
>515
は?真偽不明の情報のリークを任天堂がフォローしろと?
521番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:58:04 ID:vyOyYtNu
>>510
>>271
>>301
>>345
>>358
>>387
>>395

あくまでも主観に基づくものだが俺はこれらが
「批判を封殺」をした、またはそうとられかねない言論だと感じた。
これで満足か?
522番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:58:56 ID:WH3VLGdv
>>515
どんな遊びが出来るのか?

何言ってんの?グラフィックがキレイになってコントローラーが変わるくらいだろ
PCゲームの方がよっぽどグラフィック綺麗だし面白い罠
523番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:59:55 ID:bC0xTCpD
96 :番組の途中ですが名無しです :05/01/26 14:56:40 ID:vyOyYtNu
妊娠はコントローラーじゃなくて自分のチンポでも擦っとけw

99 :番組の途中ですが名無しです :05/01/26 15:01:31 ID:vyOyYtNu
もう、珍天堂は終わったなwwwww

167 :番組の途中ですが名無しです :05/01/26 16:14:59 ID:vyOyYtNu
PHS回線でネット対戦なんて重くてゲームにならねーだろ。

あーあ、任天堂は次世代機戦争から一足早く、脱落か・・・。

まぁ、大人しく、携帯ゲームでも作ってろって感じではあるが。







ワラタ
524番組の途中ですが名無しです:05/01/26 18:59:58 ID:DVRBrfuZ
「ニンテンドー21」の情報をマジで信じて踊らされてるヤツは池沼。
分かってて踊ってるやつは暇人。

噛み付いてくるGKを構うヤツは病気。俺とかOTL
525番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:01:06 ID:o+HIAPR2
>>520
ネタかどうかはどうでもいいの
いまある情報で見えることを話しているだけ

>>522
 >>236
526番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:01:17 ID:evW//kKt
ID:o+HIAPR2 成り済ましのGK
ID:o+HIAPR2 成り済ましのGK
ID:o+HIAPR2 成り済ましのGK
527番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:01:42 ID:V1N/doA3
結局ID:vyOyYtNuって中傷しかしてないじゃないか
528番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:01:46 ID:hZLcIEuf
>>526
そりゃ無いわ
529番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:02:12 ID:73Bl+awy
殻&シャッター付き両面記録のメディアを上からセットするってところでネタだと気付かないのかなGKは
530番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:02:37 ID:evW//kKt
>>528
発言内容が怪しすぎ
531番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:02:42 ID:d1pKvHJ1
さぁテニスの王子様がはじまりましたよ
532番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:02:44 ID:SZXYgDtq

サテライトって言葉を思い出したのは俺だけでいい
533番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:03:01 ID:UuTD94VZ
煽りあいをすることで見事に話題をそらしてるな
534番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:03:08 ID:o+HIAPR2
>>519
実際には
勝ちそうなほうについてトドメを差してるだけ
形勢が見えないうちは■は絶対動かない
535番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:03:44 ID:trUV2Ue4
>>507>>512
んじゃあスマブラネット対戦はあんまり期待できないのか・・・
でもそれだと次世代機なのに随分と中途半端だなぁ
ソフトの方が改良されれば可能性はある?
536番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:03:52 ID:WH3VLGdv
>>525
>>236の何を参考にしろっていうんだ?

デジタルハブ?
なんだよそれ、だいたいそのデジタルハブ?になったとしても
今時、どんな家庭でも当たり前のようにPCなんて複数台あるだろ

PCの普及率に対してゲームの本数が売れない理由は
メーカー製パソコンが標準でクソなオンボードグラフィックしか積まないのと
アホが飛びつく池沼ホイホイ的役割のFFだのDQだののタイトルがないからだろ
537番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:04:35 ID:xE/w/mKG
>>534
FFなんか9,10,11と続けて発表してたジャン
動かないのはエニクス。
538番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:05:11 ID:WH3VLGdv
>>535
ソフトがどう改良されようが無理

そんなんでPing値が改善されるなら、
PHSが400msとか500msなんてクソなping値のまま10年近く続いてるはずないでそ
539番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:05:12 ID:o+HIAPR2
540番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:06:10 ID:tzlxjA+f
GK早く退社しろよ。

マジでPS2みたいな糞ハードもう買いたくねーよ。
発売1ヶ月くらいで買った初期型が先月ディスク読み込まなくなってGT4&DBZ3の為に泣く泣く新型買ったしさ・・・
レボは機能は魅力的だから後はサードが揃えば買う。今のGCの惨状を見てると安心して買えない。
任天堂はサードを味方に付ける事をまず頑張ってくれよ。もうPS2みたいなハード使いたくねぇ・・・
541番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:06:47 ID:WH3VLGdv
家庭用ゲーム機なんざきょうびいらんだろ
542番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:06:53 ID:o+HIAPR2
>>537
いま■eの営業方針を決める立場にいるのは旧Enix勢
543番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:07:15 ID:SZXYgDtq
>>539
ああそうだ。サテラビューって言うんだっけな
544番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:08:18 ID:xE/w/mKG
>>542
そうだね。
■は元からSONYより
545番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:08:24 ID:tzlxjA+f
スクエニはエニクスがスクウェアを吸収する形での合併だったんでしょ?
546番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:10:51 ID:hkcvXuUb
でもFFは落ち目だし
DQもなんだか代わり映えしなくて飽きたな
547番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:11:01 ID:o+HIAPR2
>>545
手続き上はそのとおり
双方の利害としては、自前では開発を持たないenixと
デジキューブがぽしゃって営業を強化したかった■の思惑が一致して、ってとこだろうから
双方の凸凹を綺麗に埋め合わせられる幸せな結婚だったと思う
548番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:11:22 ID:Eqtr7aDo
>>506>>508>>511
あんがと。やっぱ嘘くさいね。
549番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:11:31 ID:Ky+RlQyU
同じメンツでダラダラと会話するニュー即ってのも珍しいねぇ。
正直、会話を流す為にGKが集結してきたようにしか見えんわw
550番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:11:33 ID:lCKBKtgR
>>540
DVD機器は、レーザーダイオードの経年劣化でDVD認識しなくなるからな・・・
551番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:13:10 ID:o+HIAPR2
>>550
メディアの認識ミスはサーボの機能不全がほとんど
552番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:13:12 ID:bC0xTCpD
スク・エニがそれを崩してみるのも面白い
553番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:13:32 ID:RSzzes00
>>538
iBurstのPING値は80-90くらいらしいぞ。
554番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:14:20 ID:UuTD94VZ
>>552
社員乙wwwww
555番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:14:54 ID:o+HIAPR2
>>553
有線直結でping30msとかでも遅いって話になるのにそれはきっついなー(;´Д`)
556番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:15:10 ID:DVRBrfuZ
>>521への反論を用意していたが、まぁこの流れなら貼らないでもよろしかろ。

任天堂は次世代機の名前をファミリーコンピュータ21にすべき。
557番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:15:19 ID:aXhWZggQ
何でニンテンドー21なんてダサい名前になったの?
レボリューションでよかったのに。
558番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:15:54 ID:eBx9osHj
ははは。おもちゃ市場ごときでムキになってるのか。こりゃソニーにはお似合いだ。
はははははははははははははははははははははは。
559番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:16:15 ID:Ky+RlQyU
>>556
結局IP晒さずに逃げたしね。
巨大企業の力って怖いわぁ。
560番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:16:58 ID:o+HIAPR2
>>556
上のほうでも書いたが
俺もファミリーコンピュータ21に100万票
絶対話題になるしインパクトあるし忘れないし宣伝もしやすい
おまけにファミ通が喜ぶw
561番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:17:15 ID:oIlMn82V
>>538
dest.はdefault router?それとも鯖?
562番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:18:39 ID:DVRBrfuZ
もしかしたら、レボの名前がニンテンドー21じゃなくても、
そう呼びつづける連中が、2ちゃんには居続けるかもしれないと思った。
563番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:19:41 ID:o+HIAPR2
なんにせよ
この情報が本当で且つ全てだったとしたら
21に勝ちの目は無いわな

枯れた技術をあっと驚く使い方でパッケージングするってのが
いまの任天堂には本当に必要な事だと思うんだが。
564番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:20:52 ID:hZLcIEuf
ファミリーコンピュータ21
ファミリーコンピュータネクサス
ファミリーコンピュータアドバンス
ファミリーコンピュータレボリューション
ウルトラファミコン
ニンテンドー○○(数字)

予想できる範囲ではこんなもんか
565番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:23:14 ID:V1N/doA3
>ファミリーコンピュータレボリューション

これがいい
とりあえずファミコンの名は復活させるべき
566番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:25:26 ID:tzlxjA+f
>>560
それいいね。
ファミリーコンピューター21なら岩田社長が言うゲームから離れていった
人達だって懐かしく思うだろうし興味を持ってくれんじゃないかと思う。

ファミコンの知名度は老若男女問わず抜群だしね。

全部の世代に受け入れられんじゃないかな?
567番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:26:38 ID:FbquazVZ
ファミリーレボリューション
通称ファミション
568番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:27:55 ID:73Bl+awy
丸い形でボールにもなるローリングコンピュータ
略して
569番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:28:05 ID:o+HIAPR2
>>566
ほんと、考えれば考えるほど抜群な名前に思えてくるw
あらゆる意味でメリットある気がするよ。業界にとっても。
570番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:28:38 ID:DxnJgY6g
>>568
ロリピュー
571番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:30:35 ID:tzlxjA+f
ここを見ているであろう任天堂の方にお願い

ファミコンの名は是非とも復活させてもらいたい。

レボの目指す。スペックだけの向上でない
ユーザーに対して新たな体験を提供するというなら
まさにファミコンという名はうってつけではないだろうか?
実際ファミコンはテレビゲームという文化を体験させたし
レボという新たなハードでもファミコンのような革新的な物を提供するというなら
ファミコンの名を継ぐのはかなり効果あると思う。
572番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:31:03 ID:o+HIAPR2
問題は
ファミコンの名を関しておいてこけたりなんかした日にゃ
任天堂は未来永劫倒れたままになるだろうってことだな・・・
573番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:31:54 ID:WH3VLGdv
バーチャルボーイ21
574番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:36:26 ID:Euh6V5iS
前にも凶セラと組んで大失敗してなかった?
教訓をまったく生かせない企業だな
575番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:37:55 ID:3Fg3N9py
ファミコンレボリューションか、良さそうね
ファミコンRとか呼ぶんだろうか
576番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:38:13 ID:o+HIAPR2
>>574
シャープに逃げられソニーに逃げられだからなあ
DDってどこと作ったんだったっけ?
577番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:40:35 ID:WVNmPo22
うわー何かすごそうだな。
しかしこういう機能をちゃんと生かせるソフトが出ないとねぇ。
578番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:43:08 ID:jWunQNa5
今日セラと組むんだったら
ぜひ金色のライオンにちなんだゲームを出してほしい
579番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:43:37 ID:NsK4iPrP
21とかじゃなくて、もっと悲しくなるネーミングがいいよね。
ザ・タイタンとか。
580番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:44:58 ID:V1N/doA3
>>576
シャープに逃げられた?初耳だな
581番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:47:17 ID:+o8isiwy
ニンテンドーマジいらない
582番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:47:22 ID:jWunQNa5
ニンテンドー・オーファンズ
とかいいネーミングだ
583番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:48:15 ID:hX3WiFum
あのぉー、なんでせっかく64を出したのに、
21まで下げるんですか?
三分の一以下になってるじゃないですか。
何か理由があるんですか?
数字が下がってるほうが性能がいいんですか?
584番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:50:48 ID:DK83ZnCC
>>12
そうくるか京セラ
585番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:51:48 ID:mi7D6QqZ
21世紀には車が空を飛ぶなんて言われていた時代に
この名前で出したら大受けしていたに違いない
586番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:52:06 ID:RBOSHz7i
ここまで来たら


nintendo 2ch
587番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:53:27 ID:o+HIAPR2
>>580
初代ファミコンのコア設計はシャープ
ディスクシステムもシャープが開発
ツインファミコンとC1はシャープブランドで発売されたが
任天堂ががっぽり持ってったため
スーパーファミコンの開発には参加しなかった

スーパーファミコンのサウンドチップとPCBデザインはソニー
その後スーファミの拡張デバイスとしてのプレイステーション構想が立ち上がり
これが決裂して現在のプレイステーションに繋がったのは誰もが知るところだろう
588番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:54:26 ID:NsK4iPrP
DSの流れで NINTENDO DX を推したい。
589番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:55:49 ID:V1N/doA3
>>587
へぇ〜、詳しいね。
590番組の途中ですが名無しです:05/01/26 20:01:43 ID:9ekuRUG1
メディアがブルーレイじゃないって事は松下とも切れたのか?
591番組の途中ですが名無しです:05/01/26 20:02:08 ID:d1pKvHJ1
独自やめないから良いサードパーチーに恵まれないんだよ。
592番組の途中ですが名無しです:05/01/26 20:04:26 ID:oJKDS0Go
>>587
Nintendo の囲い込みとうかガメツさがよくあらわれてますね・・・
やっぱり SHARP はすごいなぁ、技術力があるんだね。
593(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :05/01/26 20:10:00 ID:c87x4jcX
21世紀のバーチャルボーイ発売キボン
594番組の途中ですが名無しです:05/01/26 20:11:45 ID:hZLcIEuf
任天堂と比較されるから出せないサードパーティもいるような気がする。
595番組の途中ですが名無しです:05/01/26 20:37:33 ID:anMSfLgB
>>1
マジネタですか?
596番組の途中ですが名無しです:05/01/26 20:39:52 ID:2OKaZesj
こういうスレだと必ず出てくるよね。
ファミコンの名を復活させろーってヤツ。
キモイんだけど。
597番組の途中ですが名無しです:05/01/26 20:40:17 ID:uDMVYqN5
>>595
まずは電話を頂かないとー
598番組の途中ですが名無しです:05/01/26 20:40:23 ID:ZjF64DTJ
これはGCと互換性あるの?
答えて!!
599番組の途中ですが名無しです:05/01/26 20:41:09 ID:lhAhDAvI
ゲームはは中学まで。
600番組の途中ですが名無しです:05/01/26 20:42:59 ID:DVRBrfuZ
>>598
まだ正式に発表されていないので、誰もその問いに答えることはできません。
互換性を保持する可能性は0ではないとは思いますけど。「もしかしたら互換あるかも」程度?
601番組の途中ですが名無しです:05/01/26 20:43:59 ID:Gup8QleO
602番組の途中ですが名無しです:05/01/26 20:45:35 ID:9ekuRUG1
うわこのひとの抽出結果おもすれー(^ω^;)
603番組の途中ですが名無しです:05/01/26 20:46:39 ID:anMSfLgB
どうせネタだろ?
604番組の途中ですが名無しです:05/01/26 20:50:49 ID:o+HIAPR2
>>599が今現在中学生である事がよくわかります
605番組の途中ですが名無しです:05/01/26 20:55:56 ID:PeqLjEPC
コードネーム『レボリューション改めニンテンドー21』
製品名『バーチャルボーイ2改めバーチャルボーイ21』

スゲー楽しみ♪、もう今年いらないから早く12月にならないかな。
606番組の途中ですが名無しです:05/01/26 21:00:29 ID:qDcdOmVH
ニンテンドー21ってサテラビューだかリクルートがらみ企画のコードネームだろ
>>1はガセじゃん
607番組の途中ですが名無しです:05/01/26 21:24:18 ID:koBPHAZK
ネオファミコン。通称ネオコン。
ゼロネクストファミコン。通称ゼネコン。
オーラルタッチファミコン。通称オタコン。
608番組の途中ですが名無しです:05/01/26 21:33:59 ID:23i6Nn+i
ウォッシュレボリューション21
609番組の途中ですが名無しです:05/01/26 22:00:43 ID:PaZV4D1w
結局vyOyYtNuは逃げたのか。
論点ずらしてばっかりで核心部分を明らかにしない朝日のようなヤツだったな。
610番組の途中ですが名無しです:05/01/26 22:19:50 ID:iYYcR+O5
>>550
ソニー製品の場合だけだろ?
611番組の途中ですが名無しです:05/01/26 22:24:59 ID:vOi2IA1R
It's a SONYTimer
612番組の途中ですが名無しです:05/01/26 22:43:48 ID:caZ7Ve7U
>>472
殻に入った最大1.8GBのディスクよりはマシかも
613番組の途中ですが名無しです:05/01/26 22:45:18 ID:caZ7Ve7U
GKは社員、妊娠はファン
614番組の途中ですが名無しです:05/01/26 22:48:00 ID:VJs8lZOg
だんだんGKよりもアンチソニー厨の方が
ウザがられるようになってきた件について
615番組の途中ですが名無しです:05/01/26 23:34:10 ID:9zOQyEr0
そりゃアンチソニー厨はGKにとって最高にウザいですから!
616番組の途中ですが名無しです:05/01/26 23:37:17 ID:biNq0xtW
新感覚コントローラーってこれだろ
ttp://www.omochannel.com/other/som/mens.html
617番組の途中ですが名無しです:05/01/26 23:46:23 ID:L5vXUBxU
こんな複雑な娯楽を求める子供は少ないと思う
618番組の途中ですが名無しです:05/01/26 23:54:12 ID:o+HIAPR2
>>606
もしかしてモバイル21の事を言ってるのかねチミは
619番組の途中ですが名無しです:05/01/26 23:56:06 ID:OP7W0fRs
テレビ局みてぇな名前だな
620番組の途中ですが名無しです:05/01/26 23:59:57 ID:zKvbTVBS
>>599
ゲーム「母」中学  (*´∀`)ノ
621番組の途中ですが名無しです:05/01/27 00:01:49 ID:o+HIAPR2
>>619
新潟テレビ21と言いたいのかねチミは
http://www.nt21.co.jp/index.html
622番組の途中ですが名無しです:05/01/27 00:03:19 ID:Ca1SmS/P
次世代機なのに

たった5.4Gかよっ
また敗北だな
どうして任天堂はこうも頑固なんかねぇ
623番組の途中ですが名無しです:05/01/27 00:04:57 ID:X5ru6rqx
いや、だからガセネタだからさ
624番組の途中ですが名無しです:05/01/27 00:05:43 ID:J+uXDLox
またゴキブリがわいてきたのか、相手するなよ
625番組の途中ですが名無しです:05/01/27 00:10:39 ID:zHa+NPCc
これで本当にニンテンドー21で
発表されたらワロス
626番組の途中ですが名無しです:05/01/27 00:12:06 ID:ALwl8FcA
これがガセじゃなかったら任天堂終わるよ
DSも春には抜かれるし
627番組の途中ですが名無しです:05/01/27 00:12:45 ID:Hu7FCGXe
>>626
> DSも春には抜かれるし
何に抜かれるの?GBASP?
628番組の途中ですが名無しです:05/01/27 00:13:32 ID:ALwl8FcA
もちPSP
629番組の途中ですが名無しです:05/01/27 00:17:47 ID:T31h2J3R
アリエナイ。
630番組の途中ですが名無しです:05/01/27 01:18:06 ID:T3EyV4XK
631番組の途中ですが名無しです:05/01/27 02:18:37 ID:xzjfWm4Y
今日事実が明らかに・・・っ
632番組の途中ですが名無しです:05/01/27 02:26:51 ID:Kg2l8AEC
ついにあのリアルゼルダができるのか
633番組の途中ですが名無しです:05/01/27 02:29:36 ID:fTj73rzQ
IEEEプロコトルって漠然としとるな
634番組の途中ですが名無しです:05/01/27 03:08:36 ID:9JsvlnQP
神から一言

「もうすぐゲーム市場が今までとは少し違うカタチで盛り上がって来ます」
「音楽産業はもうしばらくは寒い時代を過ごしますが、じき活気を取り戻すでしょう」

特に株やってる方なんかはこの言葉を記憶の片隅にとどめておいてください。

あとで振り返った時にどういう意味だったかわかるでしょう。
635番組の途中ですが名無しです:05/01/27 03:11:52 ID:NQ8927jd
また絵空事か。
そんな事言ってる時間があるなら、関係各所にソフト作って下さいと頭を垂れにイケと。
636番組の途中ですが名無しです:05/01/27 03:13:28 ID:3vjbD0za
たのむ。今回こそは成功してくれよ!
637番組の途中ですが名無しです:05/01/27 05:13:57 ID:L0wGseLi
ファミコン、スーファミ、N64、ゲームボーイシリーズ程度なら
無線ダウンロード販売が簡単そうだな
iTunesとも連携したりしてな
638番組の途中ですが名無しです :05/01/27 05:14:45 ID:zxLsdEYe
ゲーム機シェアの覇権争いなどより、ソフトウェアのクオリティアップの方が先決だ。
PS2では最近ドラゴンクエスト8が驚異の約350万本を売り上げている。
またファイナルファンタジー10が約250万本、ウイニング・イレブン6が約110万本、
グラン・ツーリスモ3が170万本などミリオンクラスの大ヒットソフトが多数ある。
さらにPS2で1作目が発表されて高い評価を得、シリーズ3作目でミリオンを達成した
光栄の「三国無双」など、新しい人気シリーズも登場した。

対してゲームキューブは、100万本を達成したのは「スマッシュ・ブラザーズDX」の一作のみ。
看板タイトルといえるゼルダシリーズ、マリオシリーズの作品も、70万本程度の売上げにとどまってしまった。
プレイしたユーザーの満足度も高くない。
またそもそも発売されるソフトの数と内容の幅に乏しく、ユーザーに選択肢が少ない。

このようなソフトウェアの売上げの差につながる総合的な意味でのソフト開発力の差を埋めなければ、
勝利など夢のまた夢と思うが。
639番組の途中ですが名無しです:05/01/27 05:26:00 ID:tRpFi9QQ
おいおいw
PS2のソフトの販売本数が多いのもソフトの数が多いのも
圧倒的なハードのシェアがあるからこそだろ

いってることが矛盾しまくりw
640番組の途中ですが名無しです:05/01/27 05:56:46 ID:zxLsdEYe
SCEと任天堂の家庭用ゲーム機の勢力比は、
前世代機であるPS1とニンテンドー64の頃からすでに大きな差がついていたらしい。
(自分はニンテンドー64なんて現物見たこともないから詳しいことは知らないけど)
そうやって一度王座を譲り渡しておきながら、任天堂は二の徹をふんだ。

SCEはPS2ソフトのメディアをDVDに決定し、PS2を
通常のDVDが再生可能なDVDプレイヤーとしても機能する機体に仕上げ、付加価値を高めた。
さらに同時発売ソフトとしてファイナルファンタジー10を用意、ゲームファンの注目を集めた。

対して任天堂のゲームキューブは、あろうことかPS2に発売時期を先行されてしまう。
メディアには拡張性に乏しい独自規格を採用、
また先に発売されたPS2の魅力からユーザーを振り向かせられるソフトウェアを作ることもできなかった。
地力においても戦略の面においても、完全に負けていたわけだ。
641番組の途中ですが名無しです:05/01/27 05:58:22 ID:ukklSX63
FF10同時発売?
642番組の途中ですが名無しです:05/01/27 08:19:33 ID:tc3m8Xl+
SCEが用意したわけじゃないし>FF10
643番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:01:16 ID:HhILRRrr
ファミコンの商標はシャープが握っているし
ファミリーコンピュータは商標を取れなかったので任天堂は使いたがらないだろ
644番組の途中ですが名無しです:05/01/27 13:57:59 ID:LDQl89KA
    ∧∧∧∧∧∧∧      _______
  <           >   / ──、   \
 ∠∨∨∨∨∨∨∨∨   / /  ・ ・  ヽ 、  \
  /| ─ 、 ─ 、 ヽ |   |  (_===○===___)
  L|  ・|・  |   |_____/  /                |
   |`━o`━ ″   6 l  |                |
.   ヽ (____っ ,-′  |                 l
     ヽ ___ /ヽ   ヽ (_______  / 
    /||\ /  ll ^ヽ    \            /
    | |  y    |  |     l━━(t)━━━━┥
645番組の途中ですが名無しです:05/01/27 13:59:10 ID:roN+/bK7
こんなウイルスみたいな機能困る
646番組の途中ですが名無しです:05/01/27 14:03:27 ID:dUaq1v0J
>>643
任天堂が買い取ったんじゃなかったっけ
647番組の途中ですが名無しです:05/01/27 14:08:42 ID:gc+qiImU
正直日本市場でNintendoとゲーム機に入れないでほしい
648番組の途中ですが名無しです:05/01/27 14:10:30 ID:KZHAX+vB
GCとは互換性無いのか…?
様子見だな
649番組の途中ですが名無しです:05/01/27 14:14:52 ID:KZHAX+vB
そういやGCでギャルゲー出ないな
なんでだ?
650番組の途中ですが名無しです:05/01/27 14:16:31 ID:dSmdLd3A
レス見ないでカキコ。

発表されたの?
651番組の途中ですが名無しです:05/01/27 14:29:09 ID:XBZcrxT3
されたよ
652番組の途中ですが名無しです:05/01/27 14:39:50 ID:BZUlZl7m
まだされてない
4時までにははっきりすると聞いた
653番組の途中ですが名無しです:05/01/27 15:15:31 ID:aHcA3Ms1
・コントローラーは、「擦る」ことが可能。
・コントローラーは全体が感圧式。擦るのはボタンでもグリップでもいい


これまったく意味がわからないんだけどどういうこと?
擦ってどうすんのよ
654関西最強伝説 ◆R5NxXvxL.g :05/01/27 15:22:33 ID:ElYOcJGt
>>653
DSみたいなことがコントローラー全体で出来るんじゃないか?
655番組の途中ですが名無しです:05/01/27 15:25:09 ID:SVMJcMGn
>>653
>擦ってどうすんのよ
りんごの皮むき。
656番組の途中ですが名無しです:05/01/27 15:25:25 ID:A1Bw0cgR
エロゲーに最適だな
657番組の途中ですが名無しです:05/01/27 15:26:24 ID:dSmdLd3A
>>653
ティムポ型なんだよw
女性向けエロゲー機
658番組の途中ですが名無しです:05/01/27 15:26:27 ID:ml0bTcgG
いみわかんね
659番組の途中ですが名無しです:05/01/27 15:27:40 ID:ht80Y6lK
だが、そこがいいね。
何か楽しみだ。
660番組の途中ですが名無しです:05/01/27 15:27:46 ID:ukqwO/1h
結局GCも駄目だったのね…。
661番組の途中ですが名無しです:05/01/27 15:27:57 ID:eFRSWkrK
>コントローラーは、「擦る」ことが可能。

オナニーコントローラー
662番組の途中ですが名無しです:05/01/27 15:35:01 ID:YpTIxBKG
バイオ4について。
663番組の途中ですが名無しです:05/01/27 15:35:47 ID:dSmdLd3A
オナコン(デュアルショック対応)
664番組の途中ですが名無しです:05/01/27 15:38:23 ID:SVMJcMGn
自分が気持ちよくならないのに何がオナニーだ。
665番組の途中ですが名無しです:05/01/27 15:45:32 ID:+bLhn6NW
PS3って、cellだっけ?
小さくなったXBOX2が覇権を取る予感
任天堂が相変わらず携帯機の王者と予想
666番組の途中ですが名無しです:05/01/27 15:55:10 ID:dPRLzQQ0
やぱがせですか?
667番組の途中ですが名無しです:05/01/27 16:15:07 ID:QmzH2XlC
4時になったぞ
早くソース出せ
668番組の途中ですが名無しです:05/01/27 16:48:58 ID:FkLGoYek
ははは。
おまいら、釣られたな。
俺もだけどな。
でも、そんなに興味は無かったんだが。
669番組の途中ですが名無しです:05/01/27 17:36:57 ID:zX+XKFNk
アメ人も意外とレボに興味あるみたいね
http://forums.gaming-age.com/showthread.php?t=33311&page=1
670番組の途中ですが名無しです:05/01/27 18:15:32 ID:NG848oQU
ガセか
671番組の途中ですが名無しです:05/01/27 20:45:11 ID:mJvXvtfw
任天堂に嫌気さすために、
GKが話をでっちあげてスレを建てまくってたってことか
672番組の途中ですが名無しです:05/01/27 22:08:24 ID:J+uXDLox
GKにそんな知恵は無い
673番組の途中ですが名無しです:05/01/28 17:28:40 ID:1aA4iuMf
業務でやってるんだからそれくらいやってるでしょ
674番組の途中ですが名無しです:05/01/29 01:16:10 ID:I0cvwkPJ
本気でんなこといってるんじゃないよなw
675番組の途中ですが名無しです:05/01/29 03:22:23 ID:qdQO1D2S
ソースは何?
676番組の途中ですが名無しです:05/01/29 03:30:06 ID:CGFpXmNQ
GCと互換あるなら絶対買う。
677番組の途中ですが名無しです:05/01/29 03:53:19 ID:8qgdVyfB
名前が悪すぎ
数が減っとる
678番組の途中ですが名無しです:05/01/29 14:09:49 ID:erHTexnh
そもそも犬のマーキングみたく
何でもかんでもニンテンドーと
付けたがるのはどうにかならんのか
んでソフトには〜〜21とかまた付けるのか
679番組の途中ですが名無しです:05/01/29 20:59:58 ID:Z9g8cwdO
GKの工作活動は凄いものがあるな
680番組の途中ですが名無しです:05/01/29 21:15:24 ID:KnsFvJkv
ニンテンドーレボリューションに決まってんじゃん
681番組の途中ですが名無しです:05/01/29 21:20:37 ID:MpOXzCwp
レボリューションと聞いて飛んできました

オセロットだよな?
682番組の途中ですが名無しです:05/01/29 21:22:32 ID:3JbYWxXN
なんかあとでニンテンド-31が出る悪寒
683番組の途中ですが名無しです:05/01/29 23:07:47 ID:KnsFvJkv
ニンテンドー64がある以上、それより数字の小さい名前がつくはずないじゃん。
かといってニンテンドー128とか256じゃあスタパ斉藤みたいだし
っていうか、ニンテンドー64で失敗してるのに似たような名前つけるわけないじゃん。
684番組の途中ですが名無しです:05/01/29 23:09:22 ID:36GSxizU
ダッセー
またニンテンドーかよ
任天堂オタしか良いとおもわねーよ
685番組の途中ですが名無しです:05/01/29 23:16:29 ID:JCRMtJXY
それで十分だよ
686番組の途中ですが名無しです:05/01/29 23:28:38 ID:EDzmWZQQ
久々にスーファミでロックマンやったけど全然面白いな。
687番組の途中ですが名無しです
>>678
なんでもかんでもってどのくらい?
64とDS以外に何かあるの?