中古ゲームソフト売買禁止を要求した前大臣にメーカーから献金

このエントリーをはてなブックマークに追加
192番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:42:33 ID:RUV5E0XO

献金=悪というマスコミに毒されてる人たちがいますね。

193番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:42:48 ID:Oz54zIKS
何かおかしな誤解があるようだが、別にこの献金自体は合法なもんだぞ。
ま、個人的に企業献金自体に否定的な意見を持っているんで、これがいいことだとは思わんが。
だとしても、それは企業献金という全体の問題として語るべきもので、少なくとも現状合法で
ある以上この一件を取り上げて悪とできる種のもんじゃない。
194番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:43:28 ID:dUaq1v0J
賛否はあるだろうがデータを売るもの(ゲーム、CD、本など)って
基本的に劣化しない物じゃん、こういう物って中古はいくないよな
販売後は中古しか流通しなくなるのはいかがな物なのか・・・
でも、中古屋がなくなると古いゲームとかCDが探せなくなるのが痛いなぁ
195番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:45:31 ID:XAQ7CMpy
tes
196番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:45:35 ID:RUV5E0XO
>>194
いや、安くなるんだからいいじゃん。
待ちきれなくて新品で買う奴もいれば、
安ければ買うって人もいるんだし。
197番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:46:16 ID:UocReWEW
こういう脳内変換をしていると見た!!

献金=裏金
献血=裏血(HIV感染血液)
198番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:46:20 ID:8Q+5sgMj
メーカーにも利益が配分されるようにはできんのかいな?
199番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:52:07 ID:iQDF+bBn
>>193
献金に際して何か特定の要求を働きかける行為は収支報告書に載っていても違法。

>>198
そんなことをやっている国は世界中どこを探しても存在しません。
メーカーが別の供給手段(ダウンロードとか)を開拓すれば良いだけのこと。
200番組の途中ですが名無しです :05/01/27 09:52:18 ID:M8Cuwwcy
街中の胡散臭い親父が中古ゲーム屋経営してるような時代から中古は叩かれてたのか?
沢山チェーン店持つあの店が出来るまで中古で買うなんてあまり無かったんで。
201番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:53:15 ID:GZI0l/+E
ただ、中古がなくなると処分にこまるわな・・・週刊誌みたいに捨てるか。
202番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:53:57 ID:8Q+5sgMj
>>199
一緒にしなけりゃOKじゃん。
献金して一週間後に「陳情」すればOK。

やっぱさ政治献金っておかしいよな。穴だらけ。
203番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:54:02 ID:dUaq1v0J
>>200
やはり不況の影響もあるのでしょう
204番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:54:11 ID:zlyn+Mgt
特にスポーツゲームは新品買うのバカらしいよ
毎年・もしくは半年事に新バージョンがでてその度ごとに前作の価値が激減するんだから。

出てから1年も立ってないウイニングイレブン7FEが1000円で叩き売られて現実に直面したときマジにそう思った。
205番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:54:15 ID:wOhJUal3
このままいくといつか必ず売れた金でゲーム開発するってサイクルが崩れるな
コンシューマは滅び行く種だな
206番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:57:48 ID:14EQsXwB
子供にはゲームは買い与えずに
スーファミのエミュでもやらせる
207番組の途中ですが名無しです:05/01/27 09:59:54 ID:S2dLYbtU
いや、俺は別に任天堂だけありゃいいから
ゲーム業界とかぶっちゃけどうでもいい。
208番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:00:57 ID:dUaq1v0J
最近のゲームってやたらと時間かけさせるよな
時にRPGは、何かを集めろとかつまらないイベントが入る
まぁ中古に出回る時間稼ぎなんだろうが
なんか萎えてやめちゃうんだよな、そして糞ゲーになるんだよな
209番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:01:46 ID:zlyn+Mgt
そもそも新作が存在しなければ、欲しいという欲求自体生じないから何も困らない。
欲求が発生するための要因である刺激自体存在しないってことだな。

昭和初期の人はスパイダーマンを見たいとは全然思わなかった。
なぜか?だって存在しない=欲望を駆り立てる刺激事態存在しないんだから

2chが一番のネットゲームってこともある意味事実
210番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:02:54 ID:HhQdFTwb
中古禁止なら新作安くしろ
211番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:03:13 ID:N+SstopN
つーか中古販売禁止なんて可能なの?
今の日本で中古で販売できないものって何かある?
所持に免許が必要とか行った物ならともかく
212番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:04:42 ID:Zl4jTcps
??? ????? ??? ??? ???? ??? ????????
???????????????????????????
213番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:06:01 ID:iQDF+bBn
>>211
そう言う非常識なことをやれと言ってるのがACCSとその会員企業である
ゲームメーカー、に加えて最近は出版業界とかもか。後者は再販制度を何が何でも
維持したいから動機が微妙に違うような気もするが。
214番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:07:01 ID:8Q+5sgMj
>>211
映画のフィルム。
215番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:12:19 ID:N+SstopN
>>214
映画のフィルムって上映する店の買い取りなの?
配給会社からレンタルしてるんだと思ってた
216番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:15:53 ID:Oz54zIKS
>>199
>何か特定の要求を働きかける行為

で、今回それはあったのかい?
PDFの方を踏んでないんで分からないが、下のソースと書かれてるURLには
別に今回の件を違法行為としているものではないようだ。
217番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:35:24 ID:NU1YSnYV
>>2
218番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:40:21 ID:iQDF+bBn
>>216
それが存在するかどうか答える義務は当事者にある。
219番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:52:56 ID:Oz54zIKS
>>218
挙証責任の転嫁とかいう話しをおいといても、俺の言ってる>>193の話からは明らかにズレてるわな。
「別にこの献金自体は合法なもんだ」ろ?
220番組の途中ですが名無しです:05/01/27 10:54:04 ID:tVO8rZuH
ゲーム族議員っていうのか
221番組の途中ですが名無しです:05/01/27 11:07:45 ID:1TLRtmYH
「中古が出回るまで待てネーヨ!!」って言われるような良質のソフト作れば良いだろ?

「あぁ、そういや新作が出てるなぁ・・・中古が出回るまで待つか・・・」
って言われるようなソフトは所詮その程度。
中古禁止にしても、多分売れ行きは伸びない。

「納期守れれば良いや」的な適当な仕事してるソフトメーカーは潰れても良いよ。
222(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :05/01/27 11:09:01 ID:+pv2GUZ0
今のタイトーって中古市場で打撃喰らうほど売れてるゲームあんのか?
223番組の途中ですが名無しです:05/01/27 11:33:17 ID:o5kUdHNr
ツキヨニサラバ
224番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:43:07 ID:zlyn+Mgt
>>204

訂正するまでも無いが一応
×ウイニングイレブン7FE
○    〃       インターナショナル
225番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:57:41 ID:aPXvdXQJ

・内容は劣化しねーだろ
>劣化しなくても新しいものがどんどん作られていくことで相対的に陳腐化する

・Aが楽しんだあとBも楽しんでいるから料金は2倍払え
>媒体に固定されたソフトウェアを譲渡しているから
 Bが楽しめる用になった瞬間Aは楽しむことができなくなっている
 新品中古の在庫を含めて市場が要求した分の売り上げは卸の段階で懐に入っているだろうが

・そのとき違法コピーが行われる可能性もあるだろ
>もちろん違法コピーは俺らだって肯定しないからどんどん取り締まれ
 適法バックアップと違法コピーの違いは物理的にはないが
 違法適法問わずバックアップされたソフトを動かすための
 MODチップを販売することは違法化されたろが
226番組の途中ですが名無しです:05/01/27 13:05:14 ID:yv3QcgvW
まぁ、中古が禁止されたらゲームなんて一切買わなくなるわな。
そしてちゃんと買った人がクソゲー認定したら買おうと思ってた人も買わない。
中古でなら買ってもいいと思ってた香具師がゲームしなくなる。
ゲーム離れがますます進む。
ゲーム業界南無wwwwwwwwwwwwww
まぁ肥溜めみたいなところになるんだろうなwwwwwwwwエロゲだけのびていくwwwwwwwwww
227番組の途中ですが名無しです :05/01/27 13:18:49 ID:VyNGbJ0w


  てか、長く遊べるソフト出せば売ることが無くなるんじゃねーの?
228番組の途中ですが名無しです:05/01/27 14:30:03 ID:8OC8IrPE
デジキューブの倒産に関しても
詳しく究明して欲しいな。
229番組の途中ですが名無しです:05/01/27 14:37:54 ID:oBrGjzdl
オレは、あんまり中古ゲームはすかんがな。
中身は古くならないもんな。

230番組の途中ですが名無しです:05/01/27 14:38:17 ID:1TLRtmYH
そこで武尊の復活ですよ
231番組の途中ですが名無しです:05/01/27 14:39:59 ID:6JCXMHRE
こういう極端な著作権至上主義は受け入れられない
もうちょっと手前で線引きをしろよって思う
232番組の途中ですが名無しです:05/01/27 20:40:39 ID:djEeVQhh
特許権も、著作権並みに50年にしてもらいたい!
233番組の途中ですが名無しです:05/01/27 20:45:27 ID:aPXvdXQJ
ゲノム情報だったかなんかを
権利保護が手厚い音楽に変換して登録したというニュースが以前あったな
234番組の途中ですが名無しです:05/01/27 21:41:06 ID:3JPoP9fn
>>229
どう考えても中身(ゲーム)は時間と共に陳腐化していきますけど???
余程の名作であれば今遊んでもそれなりに楽しいですが、
それを考慮してもテクニカルな部分は日々進歩してますので
時間が経てば古臭さは出てきます。
円盤そのものは壊れない限り半永久的に実在しますけどね。
235番組の途中ですが名無しです:05/01/27 21:47:14 ID:iQDF+bBn
>>234

> 円盤そのものは壊れない限り半永久的に実在しますけどね。

そして、メーカーは全面否定しているが円盤の中身は腐る。

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040514305.html
236番組の途中ですが名無しです:05/01/27 21:51:36 ID:xiWmrD1m
pdf! pdf!
237番組の途中ですが名無しです:05/01/27 21:51:42 ID:3JPoP9fn
ああ、中身のデータですね。
時間が経つと消えてしまう&読み取れなくなるもあるようですね。
使うメディアによっても程度の差があるようですが。
238番組の途中ですが名無しです:05/01/27 22:10:21 ID:8OC8IrPE
糞ゲーが無くなれば中古も無くなっても良いかもしれないけど

世の中糞ゲーばかりじゃないか!
239番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:27:32 ID:R7UG4X21
age
240番組の途中ですが名無しです:05/01/28 13:09:11 ID:R7TopW5X
>>228
上場ゴロに引っかき回されて変になった→あぼーん
241番組の途中ですが名無しです
>>240
角川系のビル管理会社が絡んでたんだっけか?