校内で日本刀振り下ろした中3男子を逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
京都府警峰山署は24日、校内で日本刀を振り下ろした中学3年の男子生徒(15)を暴力行為法違反の疑いでを逮捕した。

調べでは、男子生徒は同日午前8時45分ごろ中学校の3階廊下で、学年主任の男性教諭(42)が持ち物検査をした際、
かばんに入れていた全長60センチの日本刀(刃渡り44センチ)をさやから抜き、「うるさい」と言って2度振り下ろした疑い。

男子生徒は日ごろから喫煙などで男性教諭らに注意されており、「驚かせてやろうと思った。日本刀は市内で拾った」と話しているという。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050124-0021.html
2番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:25:57 ID:xkxfJKWh
よくあるよくある
3番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:26:03 ID:6wI7l5kP
ヤクザの息子の筆おろし
4番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:26:07 ID:JI6yTmuR
もののふだな
5ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :05/01/24 20:26:12 ID:Qykqe1kW
さすが侍の国 街中に刀が落ちてるのか
6番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:26:20 ID:gsIUBVEd
男塾か?
7番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:26:30 ID:n+GIrXQa
>>日本刀は市内で拾った
8番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:26:35 ID:BD6u6Akt
誰が捨てたんだ刀なんか
9番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:26:39 ID:Un33IHvB
拾えんの?いいなー。
10番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:26:52 ID:WJtbKi+2
さすが京都だな。
日本刀が道に置いてあるとは歴史を感じさせる。
11番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:27:00 ID:bjXwm1sp
落ちてるのか
12番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:27:02 ID:LlkgvQ8l
俺も日本刀拾いてえええええええええええええええええええええええええ
13番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:27:04 ID:/zksCXyb
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!侍か
14エナイ ◆tlZZZZKPTM :05/01/24 20:27:04 ID:jh+VzNxO
ビビっただろうなぁ いきなりカバンから刀出されんだから
15番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:27:06 ID:fibKZWTl
日本刀は市内で拾った」と話しているという。
日本刀は市内で拾った」と話しているという。 日本刀は市内で拾った」と話しているという。
日本刀は市内で拾った」と話しているという。 日本刀は市内で拾った」と話しているという。
16番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:27:10 ID:SfTI/cUU
京都の教徒
17番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:27:12 ID:jiYEBtKK
さすが京都!!刀が落ちているんだなぁ
18番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:27:13 ID:/lV2zODB
私立極道高校にでも進学すんのか?
19番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:27:19 ID:1I3rvbrk
>日本刀は市内で拾った

巨商伝かよ
20番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:27:26 ID:c+mDONBj
新撰組か
21番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:27:33 ID:tp/2l9EG
武士になれよ
22番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:28:01 ID:qpBc0he1
俺も今から日本刀を拾いに行ってきまっす!
23番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:28:15 ID:xICAC5Rt

うほっ

いいヤクザ(w
24番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:28:17 ID:u4efqEAS
ヤクザ
25番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:28:29 ID:HbEtBwlN
俺も消防の頃、大雪が降った日に歩いて登校してたら日本刀がさや無しで落ちてた
26番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:28:35 ID:lIY6lZ68
クソガキ馬鹿だねぇー死ねばいいのに
27番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:28:39 ID:SCLTcGX6
模造等でもタイフォ?
それとも京都には、おちてるのか
28真・VIP無双 ◆ZoUkjrdUyg :05/01/24 20:28:42 ID:KG55sH/Y
真・VIP無双#梅原0207
29番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:28:42 ID:JMGCzGdZ
京都すげー、ある意味大阪以上だな
30番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:28:45 ID:19pbEfD5
東海地方出身の僕には日本刀が落ちている地域が日本にあったなんて想像もしていませんでした。
31 ◆NAGOYA/xbQ :05/01/24 20:28:55 ID:lCIv7pxN
俺も拾いたいわ
32番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:29:01 ID:Hn94o2fP
俺京都市民だけど刀は必需品だよ
33番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:29:04 ID:zdBRkl/c
ドラクエでも日本刀なんて拾えない


冒険度
京都>>>>>ドラクエ
34番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:29:17 ID:2Npdm+8c
    ∧__∧  
    (´・ω・`) やぁ    
   .ノ^ yヽ、    
   ヽ,,ノ==l ノ     
    /  l |      
"""~""""""~"""~""   
35番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:29:29 ID:87yxRNiD
一の太刀キターーー!!
36番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:29:39 ID:2ccncii9
今宵の虎徹は血に飢えておるわ
37番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:29:54 ID:tqTgzQW7
やっぱり鞘は白木製なんだろうな
38番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:29:57 ID:tKv0n97+
模造刀かね?どうだろ。
39番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:29:59 ID:g06nO7ru
京都凄すぎ
40番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:30:11 ID:fyNjDQ/c
日本の学生は黒い軍服に軍刀装備がデフォだから仕方ない。
ハラキリで勘弁してやろう
41番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:30:25 ID:DsiBwtuh
>>全長60センチの日本刀
かなりでかいと思うけど学校カバンに入るものなのか?
42番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:30:33 ID:kc6QTmFY
あるね〜
43ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :05/01/24 20:30:39 ID:Qykqe1kW
たぶんこの中3は刀に操られてたんだよ
44番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:31:16 ID:bXHvvZcR
このニュースを全世界に配信するとまずいな。
ますます勘違いされるw
45番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:31:31 ID:w7q74cLR
武士の風上にもおけません
46番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:31:51 ID:sAo5qYlS
>>43
アヌビス神のスタンドかよw
47番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:32:31 ID:WJtbKi+2
>>41
ランドセルのリコーダーみたいな感じだったんじゃね?
48番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:32:47 ID:AeFmg/I9
受験戦争に負けて落ち武者
49番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:32:59 ID:JMGCzGdZ
あれ?虚構新聞じゃない
50番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:33:00 ID:iCCLmntJ
俺も高校の頃校内で日本刀を振り下ろしていたわけだが・・・。





居合でな。
51番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:33:25 ID:6Xf4onzs
面倒終太郎
52番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:33:38 ID:rTBidBBK
教師に青龍刀の所持を義務付けろ
53番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:34:03 ID:agq+NWTe
まさか真剣で刃が付いてたのかね?
こういう場合は模造刀でも銃刀法違反になるんだよな。
教師の仕事は公務なんだから仕事を妨害する生徒は公務執行妨害で
一律逮捕しちまえば良いんだよ。
54番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:34:18 ID:42se7oJ9
またパン渡りか
55番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:34:53 ID:wxy4+WzT
京都って日本刀が落ちてるのか。すごいな。
56番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:35:35 ID:4k7KbdGT
京都って凄いとこですね。
57番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:35:38 ID:f61NklfQ
アヌビスのスタンドだろ
58番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:36:53 ID:xdk9H6gG
市内で竹刀を拾った


じゃ ギャグにもならないよな
59番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:37:06 ID:l0pdH5Rh
>51
なつかし!
60番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:37:55 ID:kQjtrtIH
また神鳴流か
61番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:38:34 ID:DsiBwtuh
>>47 ってことは、登校中は刀丸見え+ちょっと池沼気味って感じか。
↓みたいなのから出してくれるとカッコよかったんだがな・・・・。
ttp://www.fuji-sports.com/shop/budo/kendo/bag_case/kakudai/z_35002.jpg
62番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:38:37 ID:znjBhy1B
おそらく持ち主を自分で選ぶ伝説の刀と見た!
63番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:39:05 ID:Ks4wFboJ
きょうびリア厨でも日本刀を装備出来るのに
俺らときたら未だにヒノキの棒だもんな
64大阪転勤組:05/01/24 20:39:47 ID:l0pdH5Rh
しかし・・日本刀落ちてたって・・・どういう言い訳だよ・・・・
んーなもの落ちてるわけ無かろうに・・・・・何かの事件に使われた物かな?
・・まぁ無理矢理に理由を考えると、どっかの無知な人が家に有った刀を
粗大ゴミとして捨てた・・・かな?

あと、長さからして脇差しですね
65番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:40:15 ID:6o6SW0PQ
怖すぎる
66番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:40:21 ID:sAo5qYlS
これがハルバートとかならこの教師首が飛んでただろw
67番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:40:26 ID:voqsM+H/
日本刀(刀)と市内(竹刀)をかけてるわけだな
68番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:40:40 ID:/lV2zODB
志那虎家の嫡男だな
69ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :05/01/24 20:41:20 ID:Qykqe1kW
暗くて狭くいところが弱点なんだな
70番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:41:32 ID:HbEtBwlN
>>64
>>25だけど落ちてたよw
71番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:41:36 ID:shIMBIxI
日本刀拾ったらとっておきたくなる気持ちはわかる
振り回してみたくなる気持ちもわかる
72番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:41:44 ID:JI6yTmuR
まじで妖刀伝説の序章を目の当たりにしてるのかも
73番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:41:50 ID:SA0vX9yB
> 日本刀は市内で拾った

うそつけw
74番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:41:58 ID:Laqo2UC8
京都の学校では廊下で抜刀することが今年から禁止された。
彼は多分知らなかったんだろう。
75大阪転勤組:05/01/24 20:42:11 ID:l0pdH5Rh
>69
くらいよーせまいよーこーわーいよーーw

女性同伴だと怖くないんですよねw
76番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:42:54 ID:vNwy0X37
>>57
普段マジメだったらその線もあったかもしれん
77番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:42:56 ID:wtDKC/75
調べでは、男子生徒は同日午前8時45分ごろ中学校の3階廊下で、
学年主任の男性教諭(42)が持ち物検査をした際、かばんに入れ
ていた全長6センチの生八つ橋を箱から出し、「うるさい」と言っ
て2度投げつけた疑い。
78番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:43:36 ID:9ooPt1tO
シナチョンに斬り付ければ神になれたのに
79番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:43:49 ID:/fsv7mCd
暴力行為法違反の疑いって書いてるし、普通に模造刀だな
80番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:43:53 ID:8zRcaXjF
また珍撰組か!
81番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:44:15 ID:l0pdH5Rh
>74
殿中かよ

梶川とか言う生徒が、後ろから校内でござる、とか言って抱きとめたりしそうだ
82番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:44:31 ID:/MeCi+35
また男塾か!!
83番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:44:34 ID:kQjtrtIH
オッズ
・ブリーチを見て影響を受けた 2.3倍
・ゾロの真似をしたかった 「獅子歌々」 6.3倍
・サムライチャンプルーを見た 「やはりいわく付きの金か」 13.5倍
84番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:44:52 ID:UKqdPclH
銃刀法違反は付かないの?
85番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:45:15 ID:xkxfJKWh
あーくまーのちーからー みーにーつーけたー
86番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:47:19 ID:bROjo12q
>83ブリーチに100ペタ
87番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:48:04 ID:4k7KbdGT
久遠の絆。
88番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:48:16 ID:vZ5qAgA7
>>83
・トリビアを見て
89番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:48:41 ID:YOJS7DEI
http://www.seikeido.com/seikeido/katana/1muramasa.htm
どうせやるなら↑みたいな名刀で一刀両断にブッタ斬ったほうがニュースになったのに
90番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:48:57 ID:R5W8KNvo
持ち物検査って強制的に行われたら強制力の行使じゃないの?
人権侵害だよ!
91番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:49:00 ID:IsvJrvyX
今年の修学旅行で京都に行く予定だけど
俺も日本刀持ってないとダメかな?
やべぇよ。

92番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:49:06 ID:/lV2zODB
>>83
・萬屋錦之助に憧れて
93番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:49:50 ID:eECxdVYi
教師はよくかわしたな
かなり出来る奴なんだな
94番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:50:00 ID:lB0MnKIx
さすがブラクラの都、京都
95番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:50:36 ID:algtIEAU
京都こわい
96番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:50:58 ID:I4/Qyo6C
>>91
修学旅行で買った木刀で十分だよ
97番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:51:02 ID:Ks4wFboJ
京都府警ハイテク課はちゃんと取り締まれよ
98番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:51:02 ID:B6UrwI7p
マサムネなら切れたかもしれんな
99番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:51:41 ID:rBunau7B
日本だったか。日本刀がらみの事件は海外が多いから。
100番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:52:01 ID:vkVBuzLm
風連のシレンになったつもりだったとか。
101番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:52:08 ID:ihrk/Dfb
京都では注意して探せば日に三振りは刀が落ちています。
102大阪転勤組 ◆poJW/EpClM :05/01/24 20:52:26 ID:l0pdH5Rh
>89
村正萌ぇ〜



意味のない京都叩きも+に行ってね地域叩きは全て+に、
また○○かとか、○○クオリティとかダメだよ

+を隔離板にして欲しい
103番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:53:12 ID:LcO62WZF
ttp://www.uploda.org/file/uporg34921.jpg

〃∩  ∧___∧   〜♪
 ⊂⌒( ^ω^)<おもすれー
   `ヽ_つ/ ̄ ̄ ̄/
     \/___/
104番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:53:15 ID:0A9/DVUQ
パリイとかひらめく前でよかったよな
105番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:53:34 ID:6o6SW0PQ
京都では応仁の乱も終わってないらしい
106大阪転勤組 ◆poJW/EpClM :05/01/24 20:53:57 ID:l0pdH5Rh
>101
どんな都市だよ(笑)

刀屋がみんなで拾いに行きそうだ・・・・その場合やっぱり刀狩りと言うのだろうか(笑)
107番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:54:50 ID:kc6QTmFY
なんで大阪の人は京都の人の事をイモってゆうの?
108番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:55:02 ID:lPN+RrMy
SAMURAI!
109番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:55:55 ID:Hn94o2fP
つーか京都でこの前の戦争って言うと応仁の乱どすかって言われる
110番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:55:58 ID:9wsIt1Qc
刀だけに買ったな、なんちて
111番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:56:02 ID:algtIEAU
BUSHIDO
112大阪転勤組 ◆poJW/EpClM :05/01/24 20:56:12 ID:l0pdH5Rh
>107
言いません、以上
113番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:56:12 ID:eFr31m7N
BUSIDO!
114番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:56:21 ID:5ClzXWlU
えっ!?京都では一人一振り持つ事が常識だぜ!
115番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:56:53 ID:JjZShwzr
yahooでは拾ったっていってるぞ
>調べに対し、男性生徒は「日本刀は友人から借りた」などと供述しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000212-yom-soci
116一流ヒソヒソカッちゃん柳犬 ◆ZbXQK0wd/U :05/01/24 20:57:22 ID:kHby3RyM
もしも軍刀(戦時中?)を拾って部屋に置いていたら何か罪になるの?
もしもね。。。
117番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:57:23 ID:7KLKzNMR
言っておくが、京丹後市なんて京都府の端の超田舎だよ
多分みんなのイメージする京都とはぜんぜん違うよ
118番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:57:28 ID:yqExcaM8
廃刀令を知らなかった
119番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:57:33 ID:H95lxCyn
卍解って叫んでたらしいよ
120番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:57:37 ID:8zRcaXjF
校内で日本刀を振り下ろした中学3年の男子生徒(15)=ラストサムライ
121番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:57:43 ID:QWtL/Nzo
>>115
更新してよかった。被るところだったぜ。
122番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:57:56 ID:JjZShwzr
>>115
間違えたyahooでは借りたっていってるぞ
123番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:58:02 ID:ZHCP/zlO
THE LAST SAMURAI
124番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:58:47 ID:LcO62WZF
125番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:58:49 ID:WQTBdPeH
男子生徒(15)は宝箱を開けた。

日本刀を手に入れた。
126大阪転勤組 ◆poJW/EpClM :05/01/24 20:58:50 ID:l0pdH5Rh
>109
それは言われる、
あと、

日本の首都は、東京やおへん、まだ京都や
天皇はんは、いま御旅所の皇居に居てはるだけで
御所は京都におす

とも言われる
127番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:59:21 ID:sAo5qYlS
格闘技の授業の先生なら真剣白刃取りくらいできるだろw
128( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/01/24 20:59:26 ID:XEbVeM9W
マジモンのポン刀?
落とすほうもほうだな
129番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:59:53 ID:YW3BYKtm
またつまらぬものを斬ってしまった
130番組の途中ですが名無しです:05/01/24 20:59:58 ID:XPN9wI17
>>127
現実もっとよく見ろよ馬鹿
131番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:00:07 ID:JMGCzGdZ
その友人はヤクザですか?
132番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:00:24 ID:LuME8v09
侍ならばいわれなき屈辱に耐えるよりも、むしろ相手を斬り自害すべき。
まこと立派な男子なり。
133番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:00:37 ID:joxFpFKf
海外に報道されてた何か勘違いされそうだな
134番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:01:08 ID:/lV2zODB
小枝橋近くで戦いでもあったのか
135番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:01:13 ID:EVu9CnZi
ポン刀が道ばたにおちてるなんてゲームのやりすぎだな
136一流ヒソヒソカッちゃん柳犬 ◆ZbXQK0wd/U :05/01/24 21:01:49 ID:kHby3RyM
>>124
見たいけどコワクて見れましぇーーーん
初心者なので。。。
137番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:01:49 ID:3xQxT/Np
>>100
風来のシレンな。
お前等、もし刀(血付いてない奴な)が落ちてたら警察届けるか?俺は金なら届けるが、刀はパクル
138番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:01:50 ID:rVLntvd9
あんまり大阪のこといえんな
139番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:01:54 ID:9wsIt1Qc
?ぶき
140番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:02:15 ID:LcO62WZF
>>136
日本刀を所持するのには、免許とか警察の許可は要りません。
141( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/01/24 21:03:07 ID:XEbVeM9W
公安委員会の許可いるんじゃなかったか、ポン刀所持は
模擬刀ならいらんけど
142番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:03:10 ID:EVu9CnZi
驚かせたいなら、腹切りすればいいのにな
143番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:03:20 ID:yqExcaM8
具現化系
144番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:04:49 ID:sAo5qYlS
>>140
登録制って書いてあるね
145番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:05:51 ID:4rn0XcS4
マジレスすると京都市内の刀はマツケン弁慶に狩られてほとんど残っていません。上洛する人はみんな刀は捨ててるらしいからその刀でしょうね。
146番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:06:07 ID:w7q74cLR
>>136
大丈夫よ!
日本刀の豆知識だから
私を信じて☆
147番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:06:09 ID:zaPwayWh
学生服に日本刀って似合うよな
148番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:06:29 ID:ziBdoyMy
キルビルって何回出てる?
149番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:07:08 ID:sAo5qYlS
>>147
男塾か
150大阪転勤組 ◆poJW/EpClM :05/01/24 21:07:11 ID:l0pdH5Rh
>141>144
あれ?届け出るのは教育委員会じゃなかったっけ?
刀屋で刀を買ったときに書く、所持変更届は教育委員会宛になってたと
151番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:08:12 ID:NRRqsdnO
どうやらエクスガリバーは、警察の手に渡ってしまったらしいな。
152番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:08:25 ID:hXbkCKhj
中3男子が学校に日本刀、刃渡り44cm振り回す

 24日午前8時40分ごろ、京都府京丹後市の市立中学の3階廊下で、登校してきた中学3年の男子生徒(15)が持っていた布製の手提げかばんの端から日本刀の柄のようなものが出ているのを学年主任の男性教諭(42)が見つけた。

 教諭が呼び止め、持ち物検査しようとしたところ、男子生徒は「何で見せなあかん。うるさい」などとどなりながら、さやから抜いた日本刀(刃渡り約44センチ)を2回、振り回した。

 男子生徒が刀をさやに収めたところを、教諭が取り押さえて通報。峰山署員が男子生徒を署に任意同行し、「脅かしてやろうと思った」などと容疑を認めたたため、同日夕、暴力行為の疑いで逮捕した。男性教諭にけがはなかった。

 調べに対し、男性生徒は「日本刀は友人から借りた」などと供述しているという。
(読売新聞) - 1月24日21時0分更新

153( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :05/01/24 21:08:27 ID:??? BE:1900782-#


   ま   た   大   阪   のほうか   (#゚Д゚)ノ マタッ!


>日本刀は市内で拾った

大阪のほうではゴロゴロ落ちてるですか( ゚Д゚) ゴロゴロ
154(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/01/24 21:08:34 ID:OjAbMF1g
市内で日本刀を拾うってw ファイナルファイトかよ
155( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/01/24 21:08:44 ID:XEbVeM9W
>>150
ウェイ本当だ
覚え間違いしてた、スマソ
156番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:08:52 ID:7L0QLPxe
カルロス宮本を目指してるのか?この少年は。
157処刑人 ◆CG9Z/ZFOQU :05/01/24 21:08:57 ID:EPPjlf9E
ぶっちゃけ、俺も警察に届け出してないけど
刀持ってる。
158番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:09:13 ID:w7q74cLR
金八先生ならどうしたかしら…。
159 ◆l8A/No6666 :05/01/24 21:09:39 ID:TP3QNg4O
>>142
いいねえ。
内臓がデロデロ。
160番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:09:53 ID:sAo5qYlS
>>150
おっしゃる通りです
刀買ったときに貰う登録証についてるハガキに自分の名前と住所書いて教育委員会に送るってあるね
161番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:10:02 ID:EPPjlf9E
>>157
どうせ彫刻刀とか言うんだろ?
162番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:10:10 ID:HFEg89GZ
俺は来週京都に行くんだけど、やっぱ護身用に拳銃とか必要ですか?
町中歩いてるときにいきなり斬りつけられるのが、どうもいやなので・・・。
163一流ヒソヒソカッちゃん柳犬 ◆ZbXQK0wd/U :05/01/24 21:10:54 ID:kHby3RyM
>>140
そうか。。。。
なんか許可いるんだよね 管理厳重なの・・・
あ、散弾銃だ。
164処刑人 ◆CG9Z/ZFOQU :05/01/24 21:11:14 ID:EPPjlf9E
>>161
ブー!!チンポ刀でしたーん!
165番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:11:28 ID:76feQZmm
ま(
166 ◆l8A/No6666 :05/01/24 21:11:52 ID:TP3QNg4O
>>164
('A`)
167( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/01/24 21:12:10 ID:XEbVeM9W
>>164
              =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (    )
        ,“≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄   ガスッ!
      ″∴≡く / ∧   | y'⌒ ) (⌒ヽ _Λ  _,,_
     ″″    \/ Λ_|  / ‖ | | Д゜ )(、_ =  ̄=∞
              ( ゜Д ー' |    |ヾノ  ∧∨≡ ̄≡ ̄
         ‥´、゛=―≡ ̄`:,| ,  | γ―=―≒‥
    ドスッ! “゛“=―≡―=',/  ノ )ヽ=≡―=―“´‥
         ドスッ!  ∴/´/ / |  | ∵,'ゞ
               ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |   (  |
               /  |  |   |\ \
              / / |  |   |  ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_ 〈_/
168番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:12:23 ID:IWyk/53X
>>141
教育委員会です。刀の登録なので個人の登録にはならんかったような
169番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:12:34 ID:+QTxcmMU
コテでなれ合うスレはココですか?
170番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:12:58 ID:psHGPZvm
GTAの影響だな
171(・∀・∀・)なふたりん ◆1.U1zZosko :05/01/24 21:13:13 ID:rHGxqDn4
>>164
刃渡り15cm以下の人は届出の必要がないそうですよ、よかったですね!
http://www.asahi-net.or.jp/~la7m-ash/jutohou/jutohou.html
172大阪転勤組 ◆poJW/EpClM :05/01/24 21:13:38 ID:l0pdH5Rh
でも、変なことに刀を使って欲しくないですよ
知り合いの警官に聞いたんだけど、最近は犯罪に使われた刀は
古刀であっても廃棄処分にされるらしいんだ、それこそ犯罪者の方を
廃棄処分にして、日本刀は研ぎ直してまた愛刀家に返して欲しい
所が現実では、犯罪者どもが社会に復帰して、刀は廃棄処分・・・泣けてくるよ
173番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:14:20 ID:XPN9wI17
>>164
錆びてるな しかも鞘から抜いたことあるのか?
174番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:14:36 ID:Ed1BX0PG
刀落ちてんのか。RPGの世界だな。
175番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:14:37 ID:Lbyo0mtW
SANGARIA!
176処刑人 ◆CG9Z/ZFOQU :05/01/24 21:15:06 ID:EPPjlf9E
うっうっ・・
177番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:15:08 ID:GFaJm3hJ
京都は市内に日本刀が落ちてる街なのか?
178番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:15:44 ID:Udh9/85i
日本刀拾うって・・・RPGじゃそこそこいい武器が拾えたくらいの価値ジャマイカ
179( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/01/24 21:15:49 ID:XEbVeM9W
そーいや刀を作るなんとか石って、全国で唯一
うちの県の横田町だっけかな、が出荷してるらしい

とテレビで言ってた。
刀作れる職人さんも減ってきてるんだろうな
180番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:16:18 ID:IWyk/53X
http://www.nihontouya.com/ichirank.htm
さぁ一人一振りの時代がやってきました。
181番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:16:18 ID:kuxi6e/9
('A`)サムラーイ
('A`)サムラーイ
182大阪転勤組 ◆poJW/EpClM :05/01/24 21:16:29 ID:l0pdH5Rh
>168
まぁ、どの刀を今誰が持ってるかってこと何ですけどね<なんと言っても美術品ですから
ただ登録しておくと近くで何か事件が起こった場合は、一応見に行くことがあるよ
とは、前出の警官の弁
183番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:16:51 ID:4rn0XcS4
これは斎藤を送り込まないと駄目だね。
184番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:17:19 ID:f4dI4ZrN
落ちてるもんなんかw
185番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:17:38 ID:CreXo0vz
この事件をうすた京介にマンガにしてもらおう
186大阪転勤組 ◆poJW/EpClM :05/01/24 21:17:40 ID:l0pdH5Rh
>180
安!殆ど業者が買う値段じゃん
187番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:17:53 ID:B6UrwI7p
一番値段が高い日本刀ってなんだろうな?
188( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/01/24 21:17:59 ID:XEbVeM9W
もしかしたら誰かが処分に困って捨てたのかも
189番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:18:34 ID:Ih91fRpQ
>日本刀は市内で拾った」と話しているという。

なんでそんなもん落ちてるんだよ
190番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:18:51 ID:znjBhy1B
菊一文字とか、
価値がつけられないけど、あえてつけたら億超えるって言ってたな・・・
191赤い旋風のミャオ ◆qpWgElkdm6 :05/01/24 21:19:18 ID:mhPLVhJZ
市内に・・・日本刀が・・・そんなところか!京都!
192番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:21:19 ID:LlkgvQ8l
京都ならひょっとしたら…
と思ってしまう馬鹿な俺
193番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:22:11 ID:fFMeKLBa
*中3男子は あしもとを しらべた!
なんと 日本刀を みつけた!
194番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:22:21 ID:OeIirg1e
日本刀を捨てるやつもいるんだな
195番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:22:35 ID:lPN+RrMy
そうだ、京都へ行こう。
196一流ヒソヒソカッちゃん柳犬 ◆ZbXQK0wd/U :05/01/24 21:23:02 ID:kHby3RyM
刀なんて持ってたら使いたくなるしあぶねーよね
俺の下半身の短刀も使いたくてしょーがない(←これが言いたかった)
197番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:23:05 ID:/MhgDs5p
セフィロス容疑者
198番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:23:11 ID:KrOSg9Un
ラストサムライ
199番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:23:41 ID:WfdILufF
こういうキケンな香具師は懲役60年とかにしてほしい
若気の至りでとかで間違いを犯されちゃかなわんで
200番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:24:07 ID:Vy3PH7a4
>>187
国宝の安綱や大般若長光。
>>190
菊一文字という刀はありません
201番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:24:16 ID:EVu9CnZi
俺が拾ったら、試し切りしちゃうなぁ
202番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:24:37 ID:HVn2SXp0
備前長船ってなかったっけか?
あと、
203番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:24:40 ID:XPN9wI17
>>196
どこかで見たことあるコテだと思ったらこれかw相も変わらず盛り上がらないなww
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1105289654/
204番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:25:29 ID:2aDaeKwy
切腹させろ
205番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:25:33 ID:ROXWutG3
面堂か?
206( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/01/24 21:25:43 ID:XEbVeM9W
>>201
日本刀で試し切りなんかしたら脂がついてすぐ
斬れなくなるですよ
あ、人とか何か生き物を斬ると考えたらの話だけど
207番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:25:48 ID:vkVBuzLm
友達から借りたんじゃなくて盗んだんじゃねえの
でなきゃ友達ぶった切ってうばったとか
208番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:26:01 ID:Vy3PH7a4
>>202
備前長船は地名です
209番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:26:04 ID:wnAjW9m9
>>181
   ∧(∧
  ((ノりヾヽ.,、、.,、,、、..,_       /i
  ノ(゚д゚从、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  ノノ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
専用ステルス!チャックノリス!親父アクションの決定版!
サムラァーイ サムラァーイ ブシドー
210大阪転勤組 ◆poJW/EpClM :05/01/24 21:26:25 ID:l0pdH5Rh
>202
あるよ、備前長船は結構いろんな刀工が居るしピンキリだけれども
とくに備前長船の短刀というのは一種のブランド品で武家ならこれを持ちたい
っていうものの1つですよ
211番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:26:25 ID:Bd1N8Dif
>>206
お前のレスは時代を感じさせるな
212番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:27:01 ID:0/dKyzMh
ねんがんの にほんとうをてにいれたぞ!
213番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:27:05 ID:I75KEknE
これ校内で振り回したことより、その辺に日本刀が転がってる方が問題では?
いくら京都でもあぶな杉
214番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:27:25 ID:ZleolLjp
市内で拾えるなんて
RPGみたいだな
215大阪転勤組 ◆poJW/EpClM :05/01/24 21:27:33 ID:l0pdH5Rh
>211
一昔前の定説ですね、ヤクザ映画全盛の頃にできた俗説だって聞いた
216番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:27:36 ID:w8oBw//y
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000212-yom-soci

>調べに対し、男性生徒は「日本刀は友人から借りた」などと供述しているという。

落ちてねーじゃん
217番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:28:08 ID:XPN9wI17
首切るのにも力だけでなく結構技量も必要とするって聞いたことあるな

ところで刀ってどのぐらい重いのだろう?チャカは大体わかるが
218番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:28:33 ID:SA0vX9yB
冷酒にライムジュース
219番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:28:34 ID:znjBhy1B
>>200
あるし。
220番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:28:39 ID:sUFmoKdT
あの100人斬り伝説を確かめるために、実際に豚肉でも斬って実験するべきである。
221番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:29:18 ID:k4ReNc1x
単なる学帽政だろ
222番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:29:37 ID:Vy3PH7a4
>>217
鞘を払って800グラムくらい。
223( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/01/24 21:29:49 ID:XEbVeM9W
俗説なのか

昔の斬りあいじゃそうやって斬ってくうちにどんどん斬れなくなって
いくから最後は力技でぶったたくようなもんだときいてたが>刀
224番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:30:03 ID:8zRcaXjF
日本刀を貸してくれる友達ってのもすごいな
サムライだな
225番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:30:06 ID:4/eqfvt3
か〜いさつ〜の〜やすけいこうとうは〜
226(・∀・∀・)なふたりん ◆1.U1zZosko :05/01/24 21:30:14 ID:rHGxqDn4
>>217
居合いの達人とかじゃないと、首を刎ねるのはできないだろうね
227番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:30:31 ID:JMGCzGdZ
[2005/1/24/20:00]
1月24日21時0分更新
228番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:30:33 ID:AfQqLeq0
刀は突き刺すもんです。
229番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:30:43 ID:k1A6I5bL
おれも刀拾ってころしたいなあ
230一流ヒソヒソカッちゃん柳犬 ◆ZbXQK0wd/U :05/01/24 21:30:47 ID:kHby3RyM
>>203


     ∧∧
 〜´⌒( ´Д`) < ほっといてください 。。。 w
  UU U U

231番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:30:54 ID:sUFmoKdT
槍は斬るものです。
232( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/01/24 21:31:49 ID:XEbVeM9W
首をはねるのがうまいというのは、頚椎の骨と骨の間に刀が入るか
どうかだと。(切腹の介錯とかで)
うまく入るとスッパーと落ちるが、ヘタをすると骨をぶったたくことに
なるので這いずり回って地獄の苦しみを味わうことになる

ギロチンは落ちてくる勢いを利用して首落としてるからまた違う

233番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:32:30 ID:ROXWutG3
俺の家にも来週待ちに待った日本刀(模造)が送られて来るのです!
これで俺も日本人としての心を手に入れられまする。
234処刑人 ◆CG9Z/ZFOQU :05/01/24 21:32:45 ID:EPPjlf9E
田代も拾ったって言えばよかったのに
235番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:32:56 ID:kxZlp0q1
神谷活心流 明神弥彦かな?
236番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:33:03 ID:2aDaeKwy
>>233
模造の心か
237番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:33:04 ID:sUFmoKdT
武士道とは、御恩と奉公の関係にあると見つけたり!
238stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/01/24 21:33:33 ID:117fVbUa
刀をすぐに振り回したがるのは子供だ・・・。
239番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:33:39 ID:AfQqLeq0
チェーンソー最強。
240番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:33:39 ID:EVu9CnZi
服部半蔵は信康の介錯、一度でできず家康に嫌われたそうだな
241番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:33:52 ID:v/oJMD+y
俺も運動会の途中で、ダンベルとか木刀とかタイヤ拾ったよ
242番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:33:59 ID:ROXWutG3
>>222
俺の刀は2尺8寸。
鞘を削って1kg強。
243番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:34:21 ID:31D5nGmj
最終学歴中学校中退のエリートDQNになれ。
244( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/01/24 21:34:32 ID:XEbVeM9W
模造刀いいね
本格的なものは高いけど俺も欲しい
245番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:34:52 ID:FtKDpQUC
そういや 近くの高校は
「校内で日本刀を振り回さない」
という校則が書いてあって
大笑いしたことがあった

実際あるとは…
246番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:35:09 ID:XPN9wI17
銃と刀だったら刀の方がほしいかな
名刀とかってあれ紋の付き方で糞かどうか決まるんだろ?
名刀=観賞用
247番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:35:24 ID:eHVTPT85
ちょっとまて
日本刀って落ちてるモノなのか!?
248番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:35:28 ID:4rn0XcS4
京都の大学にいた時知ったんだが京都の旧家は刀や槍の保有率が高いよ。火縄銃がある家もありました。
249番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:36:33 ID:xaDOry2r
ホントウニ
ハットリハンゾウ

カタナダッタンダ
250番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:36:34 ID:kxZlp0q1
>>247
目の付け所がシャープだねキミは。
251番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:36:40 ID:dnq/lsPA
関係ないけど無稼動実銃っていくらくらいで買えるん?
252番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:36:52 ID:ROXWutG3
>>236
刀は見ているだけでも心が落ち着き、精進して生きようと思いまする。
253番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:37:16 ID:asGoLT6n
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) 夜食どうぞ
|梅|   ヾ  ,-、 ,-、    ,-、 ,-、    ,-、 ,-、   ,-、 ,-、   
| ̄|―u' 旦~( ■)( ■)旦 ( ■)( ■)旦 ( ■)( ■)旦 ( ■)( ■)
254番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:37:35 ID:Vy3PH7a4
>>251
5万くらいから買える
255番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:37:56 ID:zyIDJIBd
さすがウヨはバカばっかりだなw
256大阪転勤組 ◆poJW/EpClM :05/01/24 21:38:19 ID:l0pdH5Rh
>223
刃同士で打ち合いとかやってると、刃が欠けてノコギリみたいになるって話は、本当らしいけどね
新撰組の池田屋騒動で全員の刀がそう言う状態になってたらしい

まぁこの話も、隊員の刀が曲がったりして、鞘に収められなかったのを
近藤勇が自分の刀をスルスルと鞘に収めて見せて
どうだ!名刀は違うだろうと言ったって話が付いてるから・・うーん眉唾かも

257番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:38:41 ID:2aDaeKwy
なんだか場違いな>>255が来ましたよ
258番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:38:42 ID:s77LJTSp
しかし素人が真剣って扱えるのかね?以前ニュー速の剣道スレで
「真剣は2kgの鉄の棒だから剣術を習わないとまともに切れない。振るえない。」
って言ってるヤシがいたけど。
たとえこのドキュソが剣道やってたとしても真剣は使えないだろうし。
259番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:38:55 ID:ZxQLACwy
 ウルサイ!!
ヽ(`д´)ノシ
260番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:39:09 ID:iFTm/2z0
弟へ ビルより
261大阪転勤組 ◆poJW/EpClM :05/01/24 21:39:50 ID:l0pdH5Rh
>245
・・・ど・・何処の高校でつか・・・・
昔、なにかの事件が有ったのだろうか・・・・
でも、校則というか・・法律だろうに・・・
262番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:39:52 ID:gVH/j+jd
こーゆう事件去年ぐらいに埼玉でもあったな
埼玉のやつはいじめられてたらしい
263番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:40:28 ID:EVu9CnZi
まぁ、木刀で十分だからな生身の人間殺すのなんて
264( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/01/24 21:40:33 ID:XEbVeM9W
>>258
60cmならそう重くないと思う
脇差くらいかな?
265(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/01/24 21:40:42 ID:OjAbMF1g
かの平家物語でも、六人切ったところで刀が使い物にならなくなったという
記述があるけどな。
266番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:41:02 ID:Vy3PH7a4
>>264
60センチ以下が脇差
267番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:41:21 ID:PemDIkez
こてつ?
268番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:41:24 ID:j0PBszgs
ああ、日本刀か
確かによく落ちてるな

側溝の中とか、広場の土管の中とかに
269番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:41:45 ID:iXA74MND
ソレハ、ハットリハンゾウノ
カタナダネ
270大阪転勤組 ◆poJW/EpClM :05/01/24 21:41:47 ID:l0pdH5Rh
>258
刃筋を立てないと切れないとはよく言いますよね
私は、居合いを習ってた時に、素人に藁束(畳表)を切らせると
重さで剣を振り切ってしまって、自分の足を切ってしまうことがある

とか言われましたよ
271番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:42:03 ID:znjBhy1B
教師「そんなふうに刀使っちゃ駄目だよ・・・」
272番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:42:06 ID:Sg/c5MYR
日本刀といえばファイナルファイトのソドムがノーダメで倒せないんだけど…
273( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/01/24 21:42:12 ID:XEbVeM9W
>>266
なるほろ
じゃ脇差だな


で、今気がついたけど
>暴力行為法違反の疑いでを逮捕した。

誤字が。
274処刑人 ◆CG9Z/ZFOQU :05/01/24 21:42:19 ID:EPPjlf9E
ここまで刀詳しい奴が多いなんて
ニュー速はなんて不思議なんだ。
275番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:42:41 ID:v/oJMD+y
とりあえず棒術スペシャルは禁止
276番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:42:52 ID:kEJc40rt
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ削除ヤダヤダ!!
       `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ          
277(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/01/24 21:43:00 ID:OjAbMF1g
>>232

ギロチンができる前までは、西洋ではオノを使っていたんだけど
優れた処刑人でないと、やはり絶命に何回もの打撃を要した。
オノの重さでだよ? 刀が「ナタの重さにカミソリの切れ味」って例えられるけどさ。
278番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:43:29 ID:/bKMi26h
>>265
下手なやつが斬るからすぐ駄目になるんだろ。
279(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/01/24 21:44:03 ID:OjAbMF1g
ファイナルファイトじゃ道端にも落ちてるけどな。
280番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:44:19 ID:1GlWMh96
>>日本刀は市内で拾った
281番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:44:31 ID:FHtEXHqj
超犯罪都市メトロシティ
ここには平和も秩序も無い
あるのは暴力と死だけだ。
市長マイク・ハg(ry
282(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/01/24 21:44:31 ID:OjAbMF1g
>>278

おいおい、平家物語ですよ?
283番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:44:34 ID:XPN9wI17
刃を研ぐことに興味もつな 刃こぼれおこしやすいとか聞くと
284番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:44:48 ID:znjBhy1B
>>278
ひょっとして何人でも切れるとか思ってんのか?
285番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:44:48 ID:s77LJTSp
>>264,270
なる。それだと切るよりも突いた方が効果的なのかな。
286大阪転勤組 ◆poJW/EpClM :05/01/24 21:44:53 ID:l0pdH5Rh
>274
ごめん、コテハンは使ってないけど、刃物板常連です・・・
287番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:45:12 ID:U9blhKaV
京都に行くと日本刀が落ちてるって本当ですか?
288番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:45:25 ID:rDf+lePZ
|
| イヤアァァッ?─────?!!!
|
289番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:45:56 ID:L/m0hFvb
けどあれだろ?
東京とかだと拳銃が市内に落ちてるんだろ?
290番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:46:15 ID:Sg/c5MYR
>「うるさい」と言って2度振り下ろした疑い。

詰めが甘いな、ここで言うべきは「無礼者!」だろ
291番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:46:42 ID:XPN9wI17
つぅかこのニュース外国に流せばもっと観光客来るぞ 実行すべきだ
292番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:46:44 ID:2aDaeKwy
>>290
不覚にもワラタ
293番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:46:50 ID:D8wd0arF
刃渡り44くらいじゃ、長ドスだろう・・・。
日本刀ぬかすな。
294(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/01/24 21:47:04 ID:OjAbMF1g
http://www1.linkclub.or.jp/~fenrir/shop/weapon/sword.html

こことか結構詳しい。西洋刀の歴史なんかも扱ってる。
295( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/01/24 21:47:16 ID:XEbVeM9W
>>290
それに対する突っ込みは「殿ご乱心」だな
もしくは「殿中でござる」
296処刑人 ◆CG9Z/ZFOQU :05/01/24 21:47:25 ID:EPPjlf9E
>>272
連打パット使って
こーディーでハメ技使えばノーダメージで倒せる
297(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/01/24 21:47:34 ID:OjAbMF1g
>>290

殿中でござる! 殿中でござる!
298番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:47:56 ID:kjVCIEId
調べに対し、男性生徒は「日本刀は友人から借りた」などと供述しているという。
(読売新聞) - 1月24日21時0分更新
299大阪転勤組 ◆poJW/EpClM :05/01/24 21:47:56 ID:l0pdH5Rh
>277
戦争行ってた爺さんが、首は簡単に切れるっていってたけど・・
この話は何処まで信じて良いのかわからんしなぁ、所詮武勇談だし
ただ、頭蓋骨は堅い切れん!と言ってたのはやたらリアルだった
300番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:48:29 ID:kxMRdb6v
日本刀拾うかよ
301番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:48:38 ID:XPN9wI17
脱線してるなw驚かすだけじゃなかったと思うぞ チェストーーーーとか言って本気で(ry
302番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:48:57 ID:u3ZeLkw5
http://hamq.jp/i.cfm?i=yosi1984

日本刀買いますだって。
303番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:49:09 ID:ROXWutG3
>>258
長さ:71.6cm でも鞘を払って:1,100g くらい
http://www.n-p-s.net/katana-06.htm

60cmなら1kg以下だと思う。
304番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:49:20 ID:Sz5m5Jjo
盗んだ日本刀を振り回し〜♪
305番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:49:21 ID:EVu9CnZi
明日の晩、47人のダチが討ち入りにはいるかもな
306大阪転勤組 ◆poJW/EpClM :05/01/24 21:49:27 ID:l0pdH5Rh
>285
浅野内匠頭が使ったのが小さ刀だったので
突いていれば吉良をしとめられたのに
とはよく言いますね
307番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:49:28 ID:Sg/c5MYR
いっそのこと不良グループとかに雇ってもらえばよかったのに。
喧嘩沙汰になると「先生!」と呼ばれてロッカーから出てくるの。
308( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :05/01/24 21:49:46 ID:XEbVeM9W
>>299
1つの骨ではなく7つだっけかな、骨が連続していて、
その間には繊維組織だかあるので首を曲げたりひねったり
することができる。

で、そこを狙って斬ることが出来れば首は簡単に落ちるよ。
勢いもいるけど。
爺さんが簡単に切れるといってたのならかなり腕のいい人
だったんでしょう。
309番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:50:04 ID:2xuuxNJL
ドクロマークのアイコンでも取ったのか
310番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:51:12 ID:WqfwJ+q8
おっそろしいなぁ!
311(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/01/24 21:51:21 ID:OjAbMF1g
>>299

その処刑技術の拙劣さで悪名高い「初代」ジャック・ケッチが1685年7月15日にモンマス公の首の上で
繰り広げた有名なエピソードは、その恐怖が極めて至当なものであったことを示している。
自分こそチャールズ2世の正統の後継者と主張し、ジェームズ2世に対する叛乱を企てた
モンマス公ジェームズ・スコットは、その日、タワーヒルで斬首刑に処されるにあたり、
執行人であるケッチに6ギニーの心付けを与えて首尾よく事を済ませるように重ねて頼んだ。
にもかかわらず、ケッチの最初の一撃は公の首の肉をえぐっただけであった。さらに、
二度、三度と斧を振り下ろしても公の頭部を切り落とすどころか絶命させることすらできず、
挙げ句には血だまりの中でのたうち回る公をそのままに斧を放り出し、
「俺にはできない」と泣き出す醜態をさらけ出した。
結局、司法長官の叱咤を受けてさらに二度斧をふるった末に、
痙攣する胴体からナイフで首を切り落としたのであった。(注2)

http://www.ff.iij4u.or.jp/~yeelen/system/howto/behead.htm
312番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:51:34 ID:l0pdH5Rh
>307
想像してワロタ
313番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:52:16 ID:ZxQLACwy
刀対刀の戦いだと勝った方もかなりダメージ受けてそう。
引き分けって言うか相打ちも多いと思う。
314番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:52:18 ID:ROXWutG3
居合い動画
http://www2.odn.ne.jp/ryuseiken/movie/video.htm

畳一畳・・・・・お勧め。
315番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:52:23 ID:6LLjoEti
市内で拾ったってのが本当なら刀を置いてた奴に狙われるね
316番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:52:52 ID:Js9zgBHQ
関西人奈良「竹刀を市内で拾った」ぐらい家。
317(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/01/24 21:53:01 ID:OjAbMF1g
注2

もっとも、古代ローマでは剣を振り下ろせる回数は三度までと決まっていて、
後に聖女となる若き貴族女性セシリアは、執行人が三振りで首を切断させられなかったために、
血だまりの中に半死半生の状態で放置され、その後三日間生きたとされている。
彼女に比べればモンマス公もまだ幸せと言えよう。
318番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:53:40 ID:Nxhv0ha4
京都はマッドシティか
319番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:53:50 ID:uLJ7v9DX
筑豊なら驚かんが・・・・・
320番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:53:58 ID:FKn4fZQn
>>313
相打ちが剣術の極意と言う流派や人もいるよね。
321番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:54:22 ID:LtIeB4Tm
腹黒京都人はこんなもんよ!関西人は氏ね!
322番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:55:37 ID:Sg/c5MYR
>>320
どう言う流派だ?
まさか相手に背中をぶつけてそのまま自分ごと突き刺すの?
323番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:56:35 ID:/bKMi26h
>>284
素人が使えば普通より長持ちしないのは当たり前だろ。簡単に駄目になるのは対した刀じゃないんでしょ。
324番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:57:16 ID:XPN9wI17
>>314
(・∀・)イイ!!
鎖鎌も結構使えるんじゃないか 鎖の部分も棘とかつけて(ry
325 :05/01/24 21:57:38 ID:In7Pjk94


ホント、京都死ね 


326番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:57:49 ID:s77LJTSp
>>320
それだと一撃目で勝負を決める薩摩のなんとか流が最強って事になるね。
最初の一撃で相手を仕留める剣術だし。
327番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:57:54 ID:LRmT67lP
日本刀は隣国が起源です
328番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:58:22 ID:FKn4fZQn
>>322
名前は忘れた。剣道の本で読んだ。
相手と刀で切り合って自分だけ生きてるのは卑怯だという
考え方があるらしい。戦場では別。
329(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/01/24 21:58:55 ID:OjAbMF1g
>>326

示現流か。
330番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:59:08 ID:uGMKPAcH
男塾 中等部 3号生
331番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:59:46 ID:bt8myZ/z
ワラタw
たぶんトリビアみて日本刀に興味もったんだろうw
しょうがねえなDQNは‥
はずかしくないのだろうか。日本刀じゃなくて
エクスカリバーだったらかっこ良かったんだけどな
ルックスがうんこみたいなのが多いな。
でも拾ったは無いだろうwたのむからDQNは
すぐに氏んでくれ
332番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:00:16 ID:EVu9CnZi
>>322
薩摩の示現流は相手をぬっころすことが大前提じゃなかったかな
333番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:00:49 ID:2aDaeKwy
とりあえず相手の足を払っちゃう流派が強いが卑怯ってことで嫌われたって話を聞いた
334(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/01/24 22:00:57 ID:OjAbMF1g
>>331

火口死んだじゃん。
お前もそろそろやばいんじゃない?
335大阪転勤組 ◆poJW/EpClM :05/01/24 22:00:58 ID:l0pdH5Rh
>284
まぁ一度に100人は切れないでしょうね(笑)
336番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:01:13 ID:s77LJTSp
>>329
そうそう。確かそんな感じの名前だった希ガス。
337大阪転勤組 ◆poJW/EpClM :05/01/24 22:02:51 ID:l0pdH5Rh
>327
電波流すな〜、その話だけはネタだとわかってても腹が立つ
338番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:03:08 ID:TT/yIgy2
>日本刀は市内で拾った


凄いな京都って
さすが千年の都
339番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:09:22 ID:gkrCKNMG
本当に良い物ならそう簡単には折れないわけだ
340番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:09:53 ID:w7q74cLR
先生は、おちおち、注意もできません
341番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:12:14 ID:ROXWutG3
やはり・・・・・・・ これがある意味最強!!!
http://tokyo.cool.ne.jp/hghjkkkkkjihyg/data/bobo_20050124220701.wmv
342番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:13:05 ID:VL9cj1Zw
>日本刀は市内で拾った
>日本刀は市内で拾った
>日本刀は市内で拾った
>日本刀は市内で拾った
>日本刀は市内で拾った
343番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:13:31 ID:vSggG2AZ
元気な子だなあ
こういうタイプの厨房は絶滅したかと思ってた
器用にサボるのばっかなんで
344大阪転勤組 ◆poJW/EpClM :05/01/24 22:13:37 ID:l0pdH5Rh
http://www2d.biglobe.ne.jp/~yamaka/monogatari.htm
このページ結構面白いよ

しかし・・この京丹後市ってさぁ・・・あの悪名高い在日特区案の市じゃないの???
345処刑人 ◆CG9Z/ZFOQU :05/01/24 22:13:58 ID:EPPjlf9E
>>341
映像が出なくて音しか出ないんだけど。
何これ?動物園?
346番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:14:49 ID:uj0NJzZp
>>345
をやをや死刑囚が半泣きで登場か?
347番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:14:55 ID:+AUsNrYB
なるほど、ひきこもりは日本刀を拾えないから無害認定だな
348番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:15:29 ID:w1B3vKtx
か、刀狩りじゃあああああああああああああ!!
349番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:16:18 ID:v5uHF1gA
我はこの一刀に賭ける修羅
350番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:17:06 ID:0aBPCnTe
多分母校キタ〜⌒ヽ.('A`)´ `ヽ._.
351番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:17:51 ID:CIN2a6gG
日本にまだサムライは居た
352番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:18:29 ID:Op11J/qk
トリビア過去放送はまだ出てないのか。
353stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/01/24 22:19:18 ID:117fVbUa
ひょっとして錆び錆びの刀だったりして・・・。
354番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:19:43 ID:TT/yIgy2
おおこの差料はまさしく同田貫
355番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:20:08 ID:ROXWutG3
>>345
示現流兵法
356番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:20:35 ID:LcDiiq6N
>>日本刀は市内で拾った

うそつけ
357番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:21:01 ID:4rn0XcS4
京都は何度でも蘇るさ!!
358番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:22:00 ID:GFaJm3hJ
また しちしとう スレか!
359番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:22:25 ID:l0pdH5Rh
>353
抜けば錆散る赤鰯ってやつだね
360番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:22:46 ID:oSAXXBBj
>日本刀は市内で拾った

どうせ太秦でかっぱらってきたんだろ
361番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:24:27 ID:iFTm/2z0
ウリナラ起源
362番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:24:46 ID:8RmHBTuP
プレジデントマン
363番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:25:00 ID:SECQNvGg
決めた!!
春休みは京都行ってくる!!!1
364番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:25:30 ID:QXpUGSvT
JR東海の陰謀だろ
京都へ行こう
365番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:25:50 ID:QHJj4uMG
宝箱を開けますか
→はい
 いいえ
厨房は日本刀を手に入れた
366番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:26:13 ID:AqIIhavq
ドラゴン殺しが欲しい
367(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/01/24 22:27:07 ID:OjAbMF1g
>>366

かばんにははいらんだろ。
368番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:27:14 ID:Op11J/qk
369番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:27:33 ID:znjBhy1B
そういや新当流ってまだんの?
柳生新陰流はまだあるだろうけど・・・
370番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:27:35 ID:v5uHF1gA
ストームブリンガーだったら、僕も振り回したいです。
371番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:30:18 ID:A/bJxHVp
俺もかっちょいい日本刀欲しいなぁ
その刀で意味無く竹とかを切ってみたい
372番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:30:32 ID:OkJ3ClFQ
>>311
イタタタタ…
373番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:35:02 ID:gkrCKNMG
>>371
買いにいくならある程度知識つけていかないと安物を高く買わされたりするらしいぞ。
374番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:37:09 ID:LlkgvQ8l
>>370
そんな物騒なもの振り回すんじゃない!
375番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:37:21 ID:fnJOkIQZ
>>373
長州○、霜剣○、真玄○などの一流刀剣店で買えば
騙される事はない。
376番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:37:59 ID:B6UrwI7p
小学生のとき、剣道習ってて
一回先生に日本刀(本物かはわからんが)振らせてもらったけど、
すごく重かったと記憶している。

時代劇みたいに片手で振り回せるもんじゃないな
377番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:38:09 ID:gkrCKNMG
>>375
どうも
378番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:39:35 ID:Rm+nUZfr
この馬鹿は多分、具現化系だったんだよ
379番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:40:52 ID:mIl9Okhh
暗いの恐いよ〜
狭いの恐いよ〜
380番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:42:09 ID:j0PBszgs
>>371
竹とか切ると簡単に刃こぼれするから
巻きわらくらいにしといた方がいいよ
381番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:43:36 ID:fnJOkIQZ
>>380
刀に傷が付くかどうかは腕次第。
382番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:46:01 ID:j0PBszgs
>>371が凄腕とは思えないだろw
383番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:46:14 ID:jKUlA6H6
レプとか好きそうなスレだな
384番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:46:22 ID:qOcDQS+6
探偵ファイルに面白いものがあったので貼っとく。

サムライ vs 騎士(後編)〜熱闘VER
http://www.tanteifile.com/baka/2003/02/23_01_yamaki3_05/index.html
385番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:46:34 ID:KuOiiWXD


男子生徒は「何で見せなあかん。うるさい」などとどなりながら、さやから抜いた日本刀(刃渡り約44センチ)を2回、振り回した。
386番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:48:25 ID:GFaJm3hJ
ラグナロクをずっと伝説の聖剣だと思っていたあの頃
387番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:48:37 ID:eOv+Xma5
俺も中学の頃、木刀振り回して止めに入った担任の片方の目を失明させちゃったことあるけど
こんな事件沙汰にはならなかったな。いやはや、いやな世の中になったな。
まあ、でも今だから笑い話として俺も話せるけど、当時は先生も必死だったろうしな。
ちょっと迷惑かけたなとは思ってるよ。
388番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:49:38 ID:Rm+nUZfr
なんか壮絶なDQNが迷い込んできたな
389番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:50:17 ID:FBuTtvmp
予想通りつまらんダジャレがあったけどポン刀は竹刀じゃないってw
390番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:53:25 ID:2aDaeKwy
>>384
探偵ファイルをちょっと見直した
391番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:54:47 ID:TkJp/1ah
拾ったよりも、倒した魔物が落としていったと言ってほしかった
392番組の途中ですが名無しです:05/01/24 23:04:45 ID:JC5yH0m6

朝日新聞は、「刀は友達から借りた」と書いてます。

http://www.asahi.com/national/update/0124/040.html
393番組の途中ですが名無しです:05/01/24 23:16:19 ID:VL9cj1Zw
 調べに対し、男性生徒は「日本刀は友人から借りた」などと供述して
 いるという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000212-yom-soci


拾ったんじゃないのか
394番組の途中ですが名無しです:05/01/24 23:18:55 ID:CfI34UjX
>>387
屑野郎
395番組の途中ですが名無しです:05/01/24 23:19:43 ID:2T++Bhw1
一人Kill Bill
396番組の途中ですが名無しです:05/01/24 23:20:43 ID:ROXWutG3
小雪に憧れたんだな・・・・
397396:05/01/24 23:32:56 ID:ROXWutG3
「小夜」だった・・・・・・
398番組の途中ですが名無しです:05/01/24 23:54:24 ID:Hf2LKois
私の知人の公立中学校教師がこの前結婚したんだが結婚祝いに
組合(いわゆる日教組)から30万円も貰ったんだと嬉しそうに言っていた。
組合のおかげで1年間病気で休んでも給料は普通に出るそうだ。
日教組が反日教育を行っており日本の子供たちにどんどん悪影響を及ぼしているにも関わらず、
日本の馬鹿教師達は、日本の将来を背負ってたつ希望に満ちた学生たちに対して
毎日のように反日教育を繰り返しているのである。
「学生にオススメの新聞は朝日新聞だよ」などと学生たちに吹き込みながら。
日本の教育は今後どうなっていくのだろうか
399番組の途中ですが名無しです:05/01/24 23:56:47 ID:rPzU6TaV
明日から地面見て歩こうっと
400番組の途中ですが名無しです:05/01/24 23:57:00 ID:Xg3/8sco
許されるなら日本刀で人を切ってみたい
401番組の途中ですが名無しです:05/01/25 00:08:41 ID:hnN+/V00
今、NHK総合のニュースでやっていました。
スマトラ地震→抗がん剤承認、でその次。

全国ニュースで…
402番組の途中ですが名無しです:05/01/25 00:08:52 ID:l+XSkTK3
ねんがんのアイスソードをてにいれたぞ
403番組の途中ですが名無しです:05/01/25 00:21:09 ID:PwSKto50
親もタイーホしろ
404番組の途中ですが名無しです:05/01/25 00:23:55 ID:gexR0CI1
日本版ジャンヌ・ダルクか
405番組の途中ですが名無しです :05/01/25 00:51:38 ID:pJcNIslv
リアル天上天下だな。ボンバヘ!
406番組の途中ですが名無しです:05/01/25 01:40:39 ID:oX/LXopJ
峰山━(・∀・)━!!
407番組の途中ですが名無しです:05/01/25 01:45:33 ID:6bQj46Ui
なかなか元気な中学生だな
408番組の途中ですが名無しです:05/01/25 11:11:03 ID:otJuHuRY
天上天下のテレビ放送が中途半端に終わった件について
409番組の途中ですが名無しです:05/01/25 11:12:16 ID:HpV4/X48
>>402
ころしてうばう
410番組の途中ですが名無しです:05/01/25 11:13:13 ID:ArQM+7Cq
スクールアタック・シンドローム
411番組の途中ですが名無しです:05/01/25 11:14:19 ID:BOx5iO/w
で、コイツのクラス47人が年末にこの教師の家に討ち入りします。

こう考えると浅野内匠上って立派なDQNだよな。
412レ     プ ◆FLSMuby8LI :05/01/25 11:14:56 ID:XL+LY0Z6
よく道場の練習で、木の台の上に竹の短い一節を立てて置いて、それを袈裟に斬ったなぁ。
刃筋が合ってなければ吹き飛ぶだけだし、台を斬らないように振り下ろす集中力が必要。
上手く行けば吹き飛びながら竹が真っ二つ
413トロちゃん元帥:05/01/25 11:15:12 ID:fNnYHRO+
>>408
原作通りにやると放送コードに引っかかるから。
「ヘルシング」もその典型例!!
414番組の途中ですが名無しです:05/01/25 11:17:39 ID:ZDBdFmiy
山科あたりで拾ったな
415番組の途中ですが名無しです:05/01/25 11:19:57 ID:tbOyFGKp

校内で日本刀振り下ろした中3男子を逮捕
 京都府警峰山署は24日、校内で日本刀を振り下ろした中学3年の男子生徒(15)を暴力行為法違反の疑いでを逮捕した。

 調べでは、男子生徒は同日午前8時45分ごろ中学校の3階廊下で、学年主任の男性教諭(42)が持ち物検査をした際、かばんに入れていた全長60センチの日本刀(刃渡り44センチ)をさやから抜き、「うるさい」と言って2度振り下ろした疑い。

 男子生徒は日ごろから喫煙などで男性教諭らに注意されていた。学校では「驚かせようと思った。日本刀は市内で拾った」と説明。同署の調べに「同級生から借りた」と話したという。

416レ     プ ◆FLSMuby8LI :05/01/25 11:20:08 ID:XL+LY0Z6
置いただけの竹を切る場合は、刀のナタとしての切れ味を一番使うから、切れるけど必ず吹き飛ぶ。
スイカみたいな奴を切る場合は、刀のカミソリとしての切れ味を一番使うから、
漫画みたいに、斬った後に上下の部分がちょっとずれただけで台に残ったりする。
417番組の途中ですが名無しです:05/01/25 11:21:18 ID:5JCxSbes
六十センチじゃ短いよな。もっと、倍くらいの長刀を、上半身素っ裸、下半身はフンドシとか、よろいの下の方だけとかを身に着けて、
落ち武者のようなアルシンドカットで、腰を低く、ガタガタ震えながら、「キェエエエエエエエエエエエエエエ!!!!」って叫んで教師に切りかかりたい。
418番組の途中ですが名無しです:05/01/25 11:23:06 ID:jo97Gkg9
風流だね
419番組の途中ですが名無しです:05/01/25 11:24:05 ID:ROI+5Bm0
剣道マニアはその辺で竹切ってるよ
420番組の途中ですが名無しです:05/01/25 11:28:25 ID:ugoi4LIi
羽黒獰ですか?
きっと学園無宿と異名を取る転校生が気に入らなかったんだな
421番組の途中ですが名無しです:05/01/25 11:29:50 ID:T/CkG/Au
こうしてみると尾崎ってちんけな反抗だね
422番組の途中ですが名無しです:05/01/25 11:32:56 ID:ilq4mZ+W
振り下ろしちゃいかんな。振り上げないと。
423番組の途中ですが名無しです:05/01/25 11:34:00 ID:aSgYpGlt
この刀がこの少年に切って欲しかったんだろうな。
刀が血を欲してる
424悶絶崩壊中 (ω・ )ゝ ◆MONFunKE.o :05/01/25 11:35:18 ID:AgwzTTgd
妖刀か
425番組の途中ですが名無しです:05/01/25 11:50:42 ID:tbOyFGKp
さっきテレビでやってたな
426番組の途中ですが名無しです:05/01/25 11:51:10 ID:otJuHuRY
カシナートの剣
427番組の途中ですが名無しです:05/01/25 11:53:54 ID:Xs/dtuME
アヌビス神のスタンドきたー
428番組の途中ですが名無しです:05/01/25 11:55:53 ID:l+XSkTK3
>>426
京都の地下巨大迷路で拾ったのかな
429番組の途中ですが名無しです:05/01/25 11:56:56 ID:uDuMxfI4
喫茶店で、魁!男塾を読んで感動の涙を
流してしまったのは、ナイショだよ。
430トロちゃん元帥:05/01/25 11:57:53 ID:fNnYHRO+
>>421
だって尾崎なんて只のウンコ漏らしジャンキーですから!残念!!!
431番組の途中ですが名無しです:05/01/25 12:06:29 ID:PqFTqYdx
432番組の途中ですが名無しです:05/01/25 12:23:32 ID:DUulGsnZ
>423
拾ったってのが本当なら、拾わされたんだったりしてw
433番組の途中ですが名無しです:05/01/25 12:33:44 ID:F9fjt5GX
アヌビスのスタンドって、ポルナレフに勝って条太郎に負けた、刀が本体のスタンドだっけ?
たしか最期は川に落ちてそのまま錆びて終わりだったよなw
434番組の途中ですが名無しです:05/01/25 13:27:54 ID:sn0FU4bO
435番組の途中ですが名無しです:05/01/25 13:29:13 ID:tCt+w2ua
>>1 リアルサムライトルーパーキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!
436番組の途中ですが名無しです:05/01/25 13:40:35 ID:gPMyQj0l
魔剣ネクロスか
437番組の途中ですが名無しです:05/01/25 13:41:25 ID:otJuHuRY
>>434
ウイザードリィっていうRPGに出てくる剣。
その元ネタがそのサイトかはわからん・・・
438番組の途中ですが名無しです:05/01/25 13:48:30 ID:QBK8K1IX
魔神狂狼流だそうだ
439番組の途中ですが名無しです:05/01/25 13:50:32 ID:CkQZNSKA
あるあるw
440番組の途中ですが名無しです:05/01/25 13:51:37 ID:FrAlFzJz
元服させろよ
441番組の途中ですが名無しです:05/01/25 14:05:25 ID:sn0FU4bO
>>437
多分,ウイザードリィの元ネタだと思う.
i 一個とれば cusinart(カシナート) になる.
442番組の途中ですが名無しです:05/01/25 15:50:05 ID:oo3qFca7
で、このDQN中学生は、峰山中の生徒なの?
それとも大宮中の生徒なの?
443番組の途中ですが名無しです:05/01/25 15:51:17 ID:8cg+YzTS
振り上げるだけなら補導で済んだかも
444番組の途中ですが名無しです:05/01/25 16:33:57 ID:ZlyFijiO
ブシドー
ブシドー
サムライ
445番組の途中ですが名無しです:05/01/25 16:34:06 ID:ltTnf2bQ
昭和54年(1979).3.13〔小6が教室で日本刀振りまわす〕
 埼玉県川口市の小学校で、授業を抜け出しよその教室に侵入した6年生(12)がトランシーバーのアンテナで生徒を突いたりポルノ雑誌を見せたりして授業を妨害した。
女性教師(23)が注意すると家から日本刀を持ってきて振りまわし、机や掲示板に切りつけたり鉛筆を削って見せたりして教護施設に送られた。
これまでも授業を妨害したり、教師を殴ったりしていた。裕福な家庭の3人兄弟の末っ子。
http://kangaeru.s59.xrea.com/13.htm
446番組の途中ですが名無しです:05/01/25 16:42:46 ID:otJuHuRY
SO3では
せっかく魔剣レヴァンテインを手に入れても
使い道がないんだよなあ
447番組の途中ですが名無しです:05/01/25 16:43:33 ID:v281bpnY

早急に死刑に汁!
448番組の途中ですが名無しです:05/01/25 16:44:55 ID:Jf7ot+UR
昭和4年(1929).2.19〔9歳(満7〜8歳)が6歳を猟銃で射殺〕
 岡山県御津郡加茂村の自宅で、9歳が隣家の6歳を射殺。母親が3時のおやつにモチを出してくれたが、焼き方が悪いとわがままを言って食べなかった。そこへ遊びに来た6歳が「おまえが食べねば、わしが食べてやろう」と食べ出したので怒って、「毒が入っているので死ぬぞ」
「撃ち殺すぞ」などと脅したが、「撃ってもよい」と6歳が言い返したので、父親の猟銃で心臓を狙い撃ちしたもの。

ワロス
449番組の途中ですが名無しです:05/01/25 16:45:44 ID:2a1Kmpzf
>机や掲示板に切りつけたり鉛筆を削って見せたりして


>鉛筆を削って見せたりして


凄いな。
450番組の途中ですが名無しです:05/01/25 16:45:53 ID:3n0gy185
拾ったって・・・風来のシレンかよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
451番組の途中ですが名無しです:05/01/25 16:52:25 ID:cW5lAhI1
京都だけにみやげ物屋のおもちゃかと思ったんだが、街を歩くと本物が拾えるとは、さすがだ。
452番組の途中ですが名無しです:05/01/25 17:44:22 ID:mQMake5L
「アヌビスは暗示のスタンドさ」 って何回でてきた?
453番組の途中ですが名無しです:05/01/25 18:05:11 ID:0OW35qr0
日本刀って本物なのか……模造刀かと思った。
ニュースで出てたやつに似てるのをネットで見た事あったから。
454番組の途中ですが名無しです:05/01/25 18:07:32 ID:V2LHumCa
ニュースで見る限り、もうあの日本刀はサビが出ていて、
刃があるかないか以前にボロボロだった。日本刀の扱い方を
知らなかったんだろうか。それともゴミだから入手できたのか?
455番組の途中ですが名無しです:05/01/25 18:11:17 ID:km0Jpudy
関西はなんていうか、ぶっ飛んでるな・・・。
456番組の途中ですが名無しです:05/01/25 18:12:09 ID:N3USe/po
ブシドーか
457番組の途中ですが名無しです:05/01/25 18:14:41 ID:85STvfKm
拾ったんじゃなくて借りたって言ってるぞ
458番組の途中ですが名無しです:05/01/25 18:32:33 ID:CiyFAZaz
京都に住んで無くてよかった
459番組の途中ですが名無しです:05/01/25 18:35:10 ID:T3d3AVYN
日本刀は何処で買えますか?
いくら位しますか?
460番組の途中ですが名無しです:05/01/25 18:36:04 ID:l+XSkTK3
>>459
過去ログ読め
461番組の途中ですが名無しです:05/01/25 18:36:05 ID:mFH9bD91
畳の下に隠してあったんだろ
462番組の途中ですが名無しです:05/01/25 18:37:21 ID:T3d3AVYN
骨董じゃなくて今今の日本刀が買いたいんですが。
(居合に使うような)
463番組の途中ですが名無しです:05/01/25 18:46:47 ID:88KMp2WH

       /::.__  .:::::::::::::    __   ヽ_
     / /●ヽ_ヽv /: /● ヽ   ヽ
    /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |    
    |     / / tーーー|ヽ       |   京都
    |     ..: |    |ヽ       |   プギャーーーーーーッ!!!
    |       | |⊂ニヽ| |      | 
     |      | |  |:::T::::| !      |
      \:     ト--^^^^^┤     丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/
464番組の途中ですが名無しです:05/01/25 18:49:35 ID:l+XSkTK3
465番組の途中ですが名無しです:05/01/25 18:52:20 ID:dxryM9M1
フランスパンはイラン人にもらった
466ホッシュジエンの国内ニュース解説:05/01/25 18:58:08 ID:4IG9noV+
調べによりますと24日、男子生徒が通う中学校で持ち物検査が行われた際、教師がカバン
から刀の鞘が出ているのを 見つけました。
このため教師が男子生徒を問い正したところ、生徒は刃渡り44センチの日本刀を抜いて、
大声で「うるさい」と言って刀を2回振り下ろした ということです。ケガ人はありませんでした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    中学生が偽札を偽造だの、日本刀振り回しただの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 最近多いが、ホントかね。 ショウネンホウ キョウカ ヲ ミトメサセヨウト シテルンジャ ナイノカ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カバンから日本刀が出てれば、目立ち
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 過ぎと思いますね。 ケイサツ ガ ミツケルデショ。(・∀・ )

05.1.25 TBS「中3男子、校内で日本刀振り回し逮捕 」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1118581.html
467番組の途中ですが名無しです:05/01/25 18:58:52 ID:T3d3AVYN
>>464d

やっぱ真剣は高価ですね。
468番組の途中ですが名無しです:05/01/25 19:32:55 ID:wLCNtlm5
日本人で刀斬ったら犯罪?
469番組の途中ですが名無しです:05/01/26 08:55:35 ID:ehheC9PF
>>468
意味不明
470番組の途中ですが名無しです:05/01/26 08:59:24 ID:JXQxaz67
口内でチンポを振り下ろしてくるか
471番組の途中ですが名無しです
刀みたけどあれは剣桃太郎でも赤石でもなく富樫だな