■久多良木社長PSPの不良に「それがPSPの仕様だ。」 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1      
Q ボタンの不具合は?
A 問題の「金型」を特定し対応済み。

Q □ボタンの問題は?
A 一番美しいものを作った。

                 /ヽ  ,
               /´  `´ |   ◎
               '、      ,l  // 
             / ̄  ,_,..ノ   //
             /    '、   //
            /    , ヽ  //
            |    /`ヽ、`'‐‐-、
            l   '`   ` ̄_,.'
             ヽ、__,. -‐ '' ´


                          それがSONYクオリティ。
                          http://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1106290345593.jpg

前スレ
■久多良木社長PSPの不良に「それがPSPの仕様だ。」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106310437/
2i从! ´‐`ノリ ◆VEKy95GtPU :05/01/23 10:18:49 ID:G0NJ/Y62
        _
     .'´   ヘ
     ! ノリノ)))》
     i从! ´‐`ノリ べきちゃんが2げろ〜♪
 〜   ( O┳O
     ◎━`J┻◎
3番組の途中ですが名無しです:05/01/23 10:26:42 ID:JghFAXzY
>1乙です
4番組の途中ですが名無しです:05/01/23 10:33:54 ID:8Nsq6C0/
重複

こっちに移動汁。

PSP欠陥・初期不良とソニー社員による他社製品中傷に関する問題★95
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106395477/
5番組の途中ですが名無しです:05/01/23 10:47:11 ID:pdSaXyLs
>>4
ここは雑誌記事に対するスレでは?
6番組の途中ですが名無しです:05/01/23 10:58:25 ID:eB7eFXwy
この記事はじめてみたけど、すごいね。
PSP買わなくて良かった。
こういう態度でPS3もだすつもりなら、買わんぞソニー!
しかし、よくこの記事だすことを許可したな・・ソニー。
7番組の途中ですが名無しです:05/01/23 12:20:17 ID:q8eP3Vf6
このスレはPSPと運命を共にする
8番組の途中ですが名無しです:05/01/23 12:40:10 ID:vOmrYXtu
PSP関連のスレの1000を萌えキャラがとりまくる件
9番組の途中ですが名無しです:05/01/23 13:52:42 ID:fquR2P1H
 『 そ れ が ジ オ ン グ の 仕 様 だ 』 

ジオン兵士、ジオング未完成騒動を一蹴

足がなくても実力の100%を出せるという問題は、あくまでも偉い人にはわからない。
これが、ジオニックが考えたデザインだ。サイコミュについていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは搭乗する兵士を選ぶ上官やパイロットが、この仕様に合わせてもらうしかない
宇宙空間では足なんて飾りだし、製作時間もこれ以上かけたくなかった。
コックピットの位置も狙ったもの。それが仕様。これはジオニックが作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
世 界 で 一 番 美 し い M S を 作 っ た と 思 う 。
ゾックに対して背中が無いのはおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと

10番組の途中ですが名無しです:05/01/23 14:13:06 ID:A+q3Ezg8
これものすごくよくできた釣り・・・じゃないよね。
ロボタンのトラブル認めたうえで仕様どころか「美しい」って。
正直糞ニーの問題というよりこんなことを言えてしまう日本と
いう国に不安すら感じる。
11番組の途中ですが名無しです:05/01/23 15:08:10 ID:dc1ZEBKt
国民生活センターでは、消費者被害の実態をリアルタイムで把握し、消費者被
害の防止に役立てるため、消費者の皆様からの情報を集めています。あなた
が体験した悪質商法、身近にある問題商品、日頃考えている不満など、消費
者トラブルの実態を教えて下さい。寄せられた情報を元に必要に応じて調査・
分析・検証などを行い、消費者被害の早期解決に役立てたいと考えています。

独立行政法人国民生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp/
消費者トラブルメール箱
ttp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
12番組の途中ですが名無しです:05/01/23 16:36:23 ID:Mj11psj9
>>9
 『 そ れ が ボ − ル の 仕 様 だ 』 

レビル将軍、ボール戦力外問題を一蹴

これが、連邦軍が考えたデザインだ。
形状についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは対戦するジオン兵士や搭乗パイロットが、この仕様に合わせてもらうしかない。
宇宙空間では球型で充分だし、サイズもこれ以上大きくしたくなかった。
蹴られるのも狙ったもの。
それが仕様。
これは連邦軍が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
世 界 で 一 番 美 し い サ ッ カ ー ボ ー ル を 作 っ た と 思 う 。
山本絵美(サッカー日本女子代表)がロナウジーニョに似ている事に対しておかしいと難癖つける人はいない。
それと同じこと。
13番組の途中ですが名無しです:05/01/23 17:28:16 ID:UscITPjE
どうせ買わないから無問題。
14番組の途中ですが名無しです:05/01/23 17:28:28 ID:tUMoxT2y
□ボタンなんてただのかざりです。
ユーザーにはそれがわからんのです。
15番組の途中ですが名無しです:05/01/23 17:30:00 ID:DInmxbSo
なんでこんな人が社長やってるんだろ。
そこまで人材枯渇してるのか。
16番組の途中ですが名無しです:05/01/23 17:40:55 ID:tUMoxT2y
最近の松下の躍進は
ソニー製品がまねをするに値しなくなり、
自分で開発せざるを得なくなったことが原因だね。
17番組の途中ですが名無しです:05/01/23 17:44:37 ID:+i25xdM4
チョニー製品の初期型買う奴は谷並の猛者
18番組の途中ですが名無しです:05/01/23 17:48:06 ID:UB1rpjMx
マネ下だからな
19番組の途中ですが名無しです:05/01/23 17:48:49 ID:PY3bEGc6
ソニー製品は永遠のβ版だからな。だからビデオもβだったのか。
20番組の途中ですが名無しです:05/01/23 17:49:13 ID:oLhOCfJL
                  .,r -- -= __
                  ./      " ' 、
                 /          \
                /^ " '' - _       i
               ./'    . i   ヽミ、 i
              // //,ィ /| /|     i/
            ...ィ" / ./ィ/'// | I.I |    .||
           riィi’/. ィ"r=、   .ii.ヽ|L.|i  .||
           | iヽ'ヽ||. "' ヽ  /Ji'ヽ.y'  i.|
          .ノ.>r<vi.||c .っ   (_ jソ,|Y  i|||
          //./vv'i       cっ/ ./i |i
          /- / |t""\ ./ヽ- 、  / .//i/
         .|   /  丿\"ー -'_ .. ィ;イ/|./|
          ''''''''''''''''''7 ./ " ''  ̄7 //|/ |/
              /_ ´- ___ |/-/<./
21番組の途中ですが名無しです:05/01/23 17:52:18 ID:bhwWkafa
これはネタではないのか?終わっているな。
22番組の途中ですが名無しです:05/01/23 18:02:10 ID:FU1+fe+F
PSPしね
23番組の途中ですが名無しです:05/01/23 18:07:49 ID:jH/mXJ3d
糞箱の時と同じw

仕様です
24番組の途中ですが名無しです:05/01/23 18:08:36 ID:TGfcbk0D
しようがないな。
25番組の途中ですが名無しです:05/01/23 18:14:45 ID:zwqkG/aI
>>23
×箱はしばらくして不具合みとめたけど
PSPは未だに仕様
同じとは言いがたい・・・
26番組の途中ですが名無しです:05/01/23 18:17:16 ID:tUMoxT2y
>そんな久多良木社長にとって世界初にチャレンジする技術者がソニーに少なくなったlことが苛立ちの種だ。

>ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は、あくまでも使い方の問題に過ぎないというのが久多良木流。

確かにゲーム機でボタンを押しても画面が動かないなんて仕様は世界初だな。
こんな世界初にチャレンジする技術者はめったにいないだろうな。
27番組の途中ですが名無しです:05/01/23 18:21:14 ID:tUMoxT2y
さっさとPSPの不具合を認めて、手厚く対応すれば
一時は費用がかさんでも、結果として
PS3の成功は約束されたようなものだったのにな。

もったいないことをしたな・。
28番組の途中ですが名無しです:05/01/23 18:24:44 ID:jDlCOqY8
まだ姿も見えないがPS3の仕様に期待は高まる一方だよ。
このまま前進せよ!w
29 ◆Wjq9KzH2pQ :05/01/23 18:27:15 ID:ckMuRi/z
マジでこんな事言ったの?
買わなくてよかったかも(w
30番組の途中ですが名無しです:05/01/23 18:27:38 ID:17ZLU54j
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
.__/         ヽ__  |            ヽ
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄  ヽ、::::..          ヽ
   |  ・ ・     |、      ,、_`ー-、、_::.       :|
 ./.┏━━━━━━┓ヽ   ,ノ .  ̄ヽ、 _)::::.    ..:|
. |.┃ェェェェェェェェェェェェ .┃ .|   |       ̄      ..::::l
 .| ┃ヽ____/ ┃ |  .ヽ::.           ..:::::/
  ヽ┗━━━━━━┛ノ    \:::: ::: : :..  .. :: : :: :::::/
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
31番組の途中ですが名無しです:05/01/23 18:35:37 ID:txsnfWe1
芸術キーパーの皆さん、ガンガン擁護してください!!
32 ◆iYb8k9RrwA :05/01/23 18:36:30 ID:ckMuRi/z
なんか近頃の朝日と妙にダブるわけですが。
33番組の途中ですが名無しです:05/01/23 18:38:18 ID:wLvjLqcV
GKの行動

   |__∧
   |∀´> ダレモイナイニダ
   |⊂)  オドルナライマノウチニダ
   |/

   ♪ ∧_∧∩
 ♪   <丶`∀´> マンセーマンセー
     ( つ  く
     (     \
      レ' ⌒ヽ フ

 ♪  ∩∧_∧
   ♪ <丶`∀´> PSPマンセー
      >  ⊂)
     /     )
    <_ / ⌒ ソ
34番組の途中ですが名無しです:05/01/23 18:49:12 ID:hkWX5qVp
 『 そ れ が ワ カ メ の 仕 様 だ 』 

波平、ワカメハミパン騒動を一蹴

これが、わしが考えたデザインだ。ハミパンについていろいろ言う人もいるかもしれない。
それはオナニーするおかずを選ぶ同級生や先生が、この仕様に合わせてもらうしかない
スカートもこれ以上長くしたくなかったし、おかっぱ頭もこれ以上伸ばしたくなかった。
白いパンツも狙ったもの。それが仕様。これはわしとフネが作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
世 界 で 一 番 美 し い 娘 を 作 っ た と 思 う 。
イクラに対していつまでたってもバブーしか言わないのはおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと
35番組の途中ですが名無しです:05/01/23 19:04:16 ID:JghFAXzY
なんかいろんなバージョンが出来てる。
こうやって他の板にも広がっていくんだろうな。
36番組の途中ですが名無しです:05/01/23 20:04:33 ID:EzJxYsI+
まったくな
37番組の途中ですが名無しです:05/01/23 20:46:49 ID:2RZdx2js
>>32
朝日とソニーは
ステーションつながりだなw
38番組の途中ですが名無しです:05/01/23 20:48:01 ID:mb5YUOb/
日経クター発言のおかげでSONY厨をやめる決心がついたさ…orz
39番組の途中ですが名無しです:05/01/24 00:00:17 ID:v0TV/lwH
■eみたいな対応だな
40番組の途中ですが名無しです:05/01/24 00:05:19 ID:s+2UN1wa
こんなに再利用可能性が高い発言はさすがですね
41番組の途中ですが名無しです:05/01/24 00:11:05 ID:cY7PdlqP
開き直る痩せ我慢の美学を貫く低脳の親玉を頂く糞ニーは当然糞企業。
そりゃぁ株価も爆上げになるってもんですよ?
42番組の途中ですが名無しです:05/01/24 16:27:11 ID:I4crHMQT
-70で暴落ですね。どこまで下がるのか楽しみですage
43番組の途中ですが名無しです:05/01/24 16:28:19 ID:CF9TBS8f
44番組の途中ですが名無しです:05/01/24 16:32:34 ID:JZzcsx8E
>著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと
>著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと
>著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと
45番組の途中ですが名無しです:05/01/24 16:47:48 ID:jWBJ5PkE
>ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は、
>あくまでも使い方の問題にすぎないというのが久多良木流。
46番組の途中ですが名無しです:05/01/24 16:47:56 ID:WQTBdPeH
□ボタンを使用しないPSPゲームを作ったメーカーは神!
47番組の途中ですが名無しです:05/01/24 18:39:54 ID:u0uHp2Sz
さらし上げ
48番組の途中ですが名無しです:05/01/24 18:43:48 ID:qFquW4ap
どこにこんなわけのわからない開き直りをする理由があるのか全然わからない
誰かすねさせるようなことしたのかw
49番組の途中ですが名無しです:05/01/24 22:35:28 ID:uOFPNS5R
うえでどうぞ
50番組の途中ですが名無しです:05/01/24 23:07:08 ID:nQg2sc9t
□ボタンしか使わないソフト作って
久タタ良木にやらせたい
51番組の途中ですが名無しです:05/01/24 23:34:47 ID:2cfT0Nwb
>ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は、
>あくまでも使い方の問題にすぎないというのが久多良木流。

なんでも人のせいにして生きていくのも幸せよね。
52番組の途中ですが名無しです:05/01/24 23:35:45 ID:t65cx5Lz
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「それがPSPの仕様だ」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、私が考えたデザインだ。
  |   /         |  使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
  | /  <・)   <・) |  この仕様に合わせてもらうしかない。
  (6       つ.   |____  
   ̄ ̄ ̄ ̄|     ___     |   世界で一番美しいものを作ったと思う。
        |     /__/   |   著名建築家が書いた図面に対して
        |_______/    門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
      . / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。
53番組の途中ですが名無しです:05/01/25 00:07:16 ID:NOdaaBBK
芸術キーパーな人達の擁護が少なすぎて
スレが伸びないよ
もっとがんばれー
54番組の途中ですが名無しです:05/01/25 00:26:52 ID:v0D1F9vP
あげ
55番組の途中ですが名無しです:05/01/25 00:35:22 ID:kXW1Rb3V
なんだこの記事・・・
この社長は顔も言動もむかつくな。
PSP買わないでよかった。
56番組の途中ですが名無しです:05/01/25 00:36:38 ID:j/eGW4Mm
>>53
GKもさすがに擁護のしようがないと見たw
57番組の途中ですが名無しです:05/01/25 04:12:45 ID:/2g8CS4I
確かに嘗めきった顔してるな
58番組の途中ですが名無しです:05/01/25 04:18:31 ID:1pHgiupm
yahoo掲示板より

久多良木は社内の人間にも相当嫌われてる社長だよ。
社内のデザイナーが作ったものを、デザイナーでもないのに
勝手にあ〜しろこ〜しろと無駄な注文をつけて、
それでもダサくならないようにデザイナーが必至で調整してそれなりのものが出来る。
そして、出来上がったものは不良だらけだったが、
唯一まともだったデザイン面だけをここぞとばかりに「私がデザインした」と吠える。
こんな糞ジジイにデザインが出来るはずがないのはみんなわかってる。
社長の役目の一つである、広報的なコメントもまともに出来ないんだから、
社長の資格無し!
意味ないし!最低の男である!
pspもこんな不良物買う必要なし!
59番組の途中ですが名無しです:05/01/25 04:56:23 ID:8rzs6JuU

2005年01月25日 00時00分
「それがPSPの仕様だ」、久多良木SCE社長がゲーム機不具合騒動を一蹴

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/354840
60番組の途中ですが名無しです:05/01/25 06:29:41 ID:UVC9tGia
おお、これが伝説の久多良木QUALITYか!
いいもの見た。
61番組の途中ですが名無しです:05/01/25 06:30:55 ID:g8+AdtsD
>>59
キモ面と「PSPは僕の娘(久多良木社長)」の一言がないと、ちょっとインパクト落ちるな。
62番組の途中ですが名無しです:05/01/25 17:00:34 ID:XMUvvfNj
誌面の方がイイ
63番組の途中ですが名無しです:05/01/26 03:37:19 ID:pSp2pjq1
上げとくか
64番組の途中ですが名無しです:05/01/26 03:50:20 ID:1RbdBEW1
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/12856480.html
ソフマップ本店のチラシより
「ご存知ですか?
PSPや、プレステーション2の本体は
使っているうちに次第に工学ドライブ部品が
ヘタってきます。
メーカー保障はたった1年だし...」

↑このスレ昨日削除されました、なぜ?
65番組の途中ですが名無しです:05/01/26 13:11:12 ID:puYZq+up
ソニータイマー
「それがソニーの仕様だ」、
66番組の途中ですが名無しです:05/01/26 19:57:11 ID:X2VVhEGZ
トップが「素人がゴチャゴチャ言うな」って客に喧嘩売っていいの?

ゲートキーパーの裏工作が水の泡じゃないかw
67番組の途中ですが名無しです:05/01/27 00:25:05 ID:M9p8StMq
>>64
2ch運営側はSONY擁護派だから
68番組の途中ですが名無しです:05/01/27 02:44:59 ID:ttLSari7
69番組の途中ですが名無しです:05/01/27 17:48:15 ID:Vob3kFNO
NIKKEIは余計なことするね。
70番組の途中ですが名無しです:05/01/27 20:57:26 ID:Q/J0o0PS

             世 界 一 美 し い   .
 .                  .
                .             .
   ┏━━┓      ┏━━━┓   ┏━━┓
   ┃    ┃      ┃ ・∀・ ┃   ┃    ┃   .
   ┣━━┛   ┏━┛. .┏━┛   ┣━━┛          .
   ┃         ┗━━━┛      ┃   
71番組の途中ですが名無しです:05/01/27 21:47:15 ID:RxISrPj0
72番組の途中ですが名無しです:05/01/28 00:28:21 ID:RwlzG10S
>71 凄いねwあたふたした社員の顔を見てみたいな。
73番組の途中ですが名無しです:05/01/28 12:11:47 ID:IXVQoY2S
ホッシュ
74番組の途中ですが名無しです:05/01/28 22:26:45 ID:eVTZt5Ca
今夜のワールドビジネスサテライトで話題にしないかな
75番組の途中ですが名無しです:05/01/29 01:11:00 ID:bTHJJZrX
鏡よ鏡よ 鏡さん
世界で一番美しいのはだぁれ


   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) 
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    )__ 
  ||     ̄(  |  ̄(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   u―u'
76番組の途中ですが名無しです:05/01/29 02:32:06 ID:BOWixFLO
PSPはリコールすべき!?
昨年12月12日に発売されたソニーのPSP(プレイステーション・ポータブル)。
未だに人気で品薄状態が続いてはいるのだが、その一方でゲームソフトのディスク"UMD"が飛び出したり、『□』のボタンが戻りにくかったりと様々な不具合が報告されている。
週刊ポスト等の雑誌でもとりあげられるなど何かと話題になっているようだ。
http://www.tanteifile.com/info/2005/01/28_01/index.html
77番組の途中ですが名無しです:05/01/29 16:54:53 ID:KnsFvJkv
探偵ファイルが取り上げたとたん
PSPの不具合でさえ
ただのネタになっちゃうんだな。
78番組の途中ですが名無しです:05/01/29 17:10:33 ID:n1LHFDVK
「それがソニーの仕様なのか?」 ソニー創業者・井深大氏、ゲーム機不具合騒動を一喝

ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は、あくまでも作り方の問題に過ぎない。
これが、私が育ててきたソニーなのか?
収益や株価についていろいろ言う社員もいるかもしれない。
だが対応するゲームソフトを作る会社やお客様が、この事情に合わせる必要など全くない。
使用する液晶画面はこれ以上小さくできたし、PSP本体もこれ以上大きくできた。
ボタン位置も変えられる。それが常識。
ソニーは私が作ったもので、そういう仕様だった。
明確な意思を持っていたのに、誰が間違ってしまったのか。
世界で一番情けない会社に落ちぶれてしまったと思う。
著名建築家が書いた図面でも門の位置がおかしいければクレームをつけられる。
それと同じこと。
79番組の途中ですが名無しです
>>78
何度読んでもいいなコレ