おまいらが美味いと思うラーメン屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
カップラーメンやココア粉末など夜食用商品を並べてきたが、
験担ぎ菓子がマスコミで紹介された昨年は問い合わせが殺到。
「今年は仕入れを10倍にしてコーナーも広げた」と、新商戦に意欲を燃やす。

http://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200501120221.html
2番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:38:56 ID:VFzD4kVW
もう2ゲットくらいじゃ驚かない。
今のツウは2ゲットしようと思って
うっかり3ゲットしちゃう。
これだね。
こんな芸当が出来るのは僕しかいない。
3番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:38:59 ID:fG1h7oVk
娘娘
4うわぁぁぁぁぁ ◆UWAAAAAA.. :05/01/13 20:39:05 ID:iK09NXQj
takumitei
5番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:39:06 ID:uyRZ4NoV
スタミナラーメン
6番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:40:00 ID:FXlef8bD
じゃーおれはスタミナ冷やし
7番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:40:22 ID:CM+HM3o5
スレタイと記事が無関係なんだが。
8番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:40:26 ID:GSisEKZs
うまかろうやすかろう亭
9番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:41:59 ID:4E9de6+c
豚骨
10 ◆NEVADAnVGU :05/01/13 20:43:45 ID:xf6NOeHe
びっくりラーメンでいい
11番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:44:03 ID:G2Jobmro
札幌一番、ミソラーメン

ガキんころから愛用
今でもインスタント食うならこれだもんなあ
12番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:44:09 ID:SqJb2IYV
千石自慢
13番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:45:18 ID:RI+VKmB3
じゃんがらってうまいかぁ?
14番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:46:07 ID:Z+7X+4tl
なんでんかんでんの3バカラーメン旨いよ
ttp://nandenkanden.com/
15番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:48:01 ID:zDZS/0gf
   、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
  _-'"         `;ミ、    
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ
 >ミ/         'γ、` ミ      _____________
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;}    /
 "7 `Tjヽ  Tj_フ'  }ミ:. {  <  だめなやつは何をやってもだめ みつを
  '|   /       レリ     \
   i  (       }ィ'         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `  ー---    /|`
    ヽ  ̄    / |__
     `i、-- '´   |ソ:
    ノ|      /::::
  /::::ノ    ,_/:::::::::
16番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:48:48 ID:nCvy1dQs BE:4109235-
すがきや
17番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:49:46 ID:/nc9EMVR
横綱最高
18番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:50:47 ID:1AmjRWla
ホンコンやきそばは神の味
19番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:50:54 ID:/UAayX+a
康竜
20番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:51:22 ID:vVFDd/JH
来来亭
21番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:51:46 ID:YcCl3rYG
麺屋彩未
22番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:52:21 ID:BqxcYpvt
にんにくや
23番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:53:06 ID:HrVerx/t
何でラーメン屋の店主って腕組みして写真に写るの?
24番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:53:34 ID:xdxE5xil
サンポーの焼き豚ラーメン
25番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:54:28 ID:bRtSud4d
彦龍
26番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:09:07 ID:kRtA2puL
俺のザーメン
27番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:09:40 ID:stYYjz7w
珍来
28番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:10:56 ID:jBPNAdoP
王道家
29番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:13:23 ID:Jc+21G6e
来来亭はうまい
30番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:14:43 ID:TrItYdSU
サッポロ一番シリーズ(塩・醤油・味噌)

チキンラーメンが最強
31番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:17:41 ID:QgezsTBA
京都駅前 新福菜館
32番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:18:24 ID:qFYTfLlM
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

33番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:19:30 ID:sfFTa770
無敵やってうまい?
34番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:23:06 ID:IDtjn71D
十年前の、土佐っ故
35番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:26:54 ID:Sybft4qM
今日の晩飯は来来亭でこってり一味抜き食べてきた。
ここは日記帳じゃない?そですか。
36番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:27:19 ID:DEScOQlN
オレがあ・うんに行った時すげ〜サービスよかったよ。
店出る時店長っぽい人が俺の手握って出口まで送ってくれたり。
37番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:28:07 ID:0bQ2yGKV
二郎
38番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:28:13 ID:XJpL8J8P
とりあえず天下一品はないな
39番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:28:34 ID:wu07gBeE
>>36
強姦した手で握手してもらったのか。
よかったな
40 ◆C.Hou68... :05/01/13 21:29:05 ID:3THo+Kwb
西新井ラーメン
41番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:30:10 ID:621fA8JZ
阿部野橋の商店街にあるラーメン屋。
激ウマ。ただし迷路みたいなので発見するのはちと難しい。
42番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:32:02 ID:PRWQh4Qh
地雷源
43番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:33:19 ID:mQgt9ico
竹麓輔味噌醸造
44番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:34:30 ID:GDWbuey8
又一ラーメン
8番ラーメン
長崎ちゃんぽん
45番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:34:38 ID:D3yyoi8C
佐野さんの支那そばやは
本当にうまいのか?
感想を・・・・?
46番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:35:15 ID:MX0S1idl
うまいと評判のラーメン屋によく行ったもんだが
結局、俺はチャーハンの方が好きだった
47番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:36:16 ID:CM+HM3o5
>>46
同意
48番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:41:05 ID:SbVPuent
テレビに出まくる東京のラーメン屋で美味しいと思った店は一つも無い。
宣伝の為にテレビ出演してるだけだな
49番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:41:16 ID:PUDb2UsQ
ラーメンブームしゅーりょー
50番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:41:47 ID:zYwhRt1U
卍といっておくか
51番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:43:00 ID:PNK9IFCA
二郎最強
52番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:43:37 ID:T0T0HcLR
佐野さんのラーメン
53番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:44:01 ID:RQXPYqPY
高田馬場のべんてん
54痔ろう ◆OGC1lF308s :05/01/13 21:45:37 ID:cFXSwDJg




天下一品に決まってるだろうが

この味覚障害の貧乏人どもが




55名無しさん@5周年:05/01/13 21:45:57 ID:nAVkuh2S
武蔵は大行列の果てに失望がある。
何度食べても同じ・・・。
56番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:46:08 ID:G2Jobmro
>>54
こってりですか?
まったりですか?
57番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:46:22 ID:SbVPuent
>>53
豊島区の美味い店3強
べんてん 十六 岡崎 いずれもつけめんが神レベル
58番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:46:38 ID:MQHs3Vn1
彦龍
59番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:46:51 ID:ueOsgC3o

 袋ラーメンにもやし入れるだけでめちゃくちゃ美味くなるよ
60痔ろう ◆OGC1lF308s :05/01/13 21:47:38 ID:cFXSwDJg
>56
ベットリで
61番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:48:41 ID:9tdeABfz
頼むから札幌に転勤になっちまった俺に
二郎喰わせてくれよ〜
正月帰った時勇んで喰いに行ったら全部休みでやんの
だれか札幌で開業してくれ〜
62番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:48:51 ID:dk4yrsCl
日清 行列のできる店のラーメン
63番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:52:08 ID:oU+J6vIk
すがきや 本店の味
64番組の途中ですが名無しです:05/01/13 21:55:04 ID:Jc+21G6e
>>23
何となくやりそうだから。
65番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:01:11 ID:o61FtL0c
とりあえずラーメン屋に行ってチャーシュー丼と餃子だけ食って帰ってきた。
66番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:01:13 ID:pdHFUPIq
来来亭のチャーシュー麺ネギ多め
67番組の途中ですが名無しです:05/01/13 22:07:45 ID:75GxJ1/n
>45
そりゃ怒りっぽくもなるだろうなと思うくらい塩辛かった
68番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:04:26 ID:i/UCAKMg
のぶ工房
ごっこ


知ってる香具師なんかいないよな
69番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:10:31 ID:D3yyoi8C
>>67
じゃー、あそこ(佐野)はマズいんだ。
他のラーメン屋は?
どーいった美味しさか味の意見が欲しい。
70番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:12:08 ID:tXzL9uAY
マル優
71番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:30:00 ID:2YUergaE
二郎の中目黒店
72番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:31:21 ID:Xuzdr2Cx
もっこす
73番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:35:49 ID:nXVnAASk
池田

らーめん日本
74鬱鬱19 ◆haU19YoYvw :05/01/13 23:36:49 ID:pOzyPOdp
もっこり
75番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:37:37 ID:sSd7637S
どさんこ
76番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:37:52 ID:9zvQ4RE4
>>57
丸長を入れてやってくれ
77番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:38:09 ID:aO8ecraA
うちの近くのミソラーメン屋
あの、馬場の明治通り沿いにあるさ、なんだっけ
78番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:38:30 ID:qeK4puka
すがきや
79番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:38:34 ID:86DPGi7H
一蘭が最強だと思う。
80番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:38:39 ID:bBNFySpe
万豚記の塩ラーメン最強
81keisicho.go.jp ◆/DvTAMA..U :05/01/13 23:39:44 ID:8NTa8tAP
武蔵小杉の丸仙。

むつみ屋って並ぶ人いるんだね・・・
82番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:39:54 ID:qeK4puka
喜久蔵ラーメン
83番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:40:58 ID:D3yyoi8C
だから、
どう美味いのか?
味の状態を書き込めよ!
どこって書くだけじゃ、バカじゃん。
84番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:40:58 ID:H+OwqY2O
なんでんかんでん 全部のせ
85番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:41:15 ID:YcxLN1yq
吉祥寺のぶぶか
飲んだ後に食うとうまい
86番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:41:29 ID:qeK4puka
とっぱちからくさやんつきラーメン
87番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:42:15 ID:+5C77NOB
二郎
うまいっつーか死ねる
88番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:42:44 ID:+c7/y50O
トッピングの無い店はあまり行かないな
89番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:43:05 ID:rtj/cKRX
三久ラーメンだろ。
90番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:43:55 ID:qeK4puka
手首ラーメン

事件が発覚するまではうまいと好評だったそうだ
91番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:45:05 ID:Bizyo7sZ
手打ち麺以外は絶対に認めん。買ってきた麺をゆでるだけで何がラーメン屋かと。
92番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:45:31 ID:mriMsvfj
川越の頑者と言っても誰もわからんかな
93番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:46:19 ID:Nhrt64uC
漏れは、生まれたときから"日清食品"だっ
94番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:46:54 ID:nMx1MDJb
東十条のひまわりラーメン
とんこつとりがらベースで背油たっぷりのこってり味
搾りにんにく加えるとさらに(゚д゚)ウマー

内装も渋い
鳥肌実のポスター貼ってあった
95番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:47:09 ID:ngVIlRbE
北海道内帯広市の隣の札内町にあった(今は潰れたかもしんない)ラーメン屋「ロッキー」
が、個人的に最高だったよ。
ジンギスカンのタレじゃないのか?と思うくらいの油っこく濃いいつゆ。
ごっそり乗っかった野菜。
ラーメンって言うより、何か別の食べ物のような気がしないでもないが、あれが好きだった。
96番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:47:34 ID:qeK4puka
東小金井の宝華の宝そば
97番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:47:40 ID:0hfuykPx
ラーメン二郎三田本店
ニンニクいれませn
98番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:48:33 ID:/FG/jFU2
江戸川区にある

「勝」

たまに食うがおいしい。並ぶけど。
99番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:49:23 ID:IyfEFCX0
俺はピリカか藤亭だな
100番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:49:38 ID:j1nWdspq
>>92
引っ越す前はずーっと行ってたよ。
つけめん特盛が最高だった。
でも03年10月に無くなってしまったからもう魅力が、、、。
量が少ないのに高いし
101番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:49:45 ID:tE95dBmk
>>45
俺個人の感想としては
全然うまくなかった
102番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:50:01 ID:qeK4puka
早大西門前の珍味
103番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:51:26 ID:vFmB5LFj
武蔵小山の天虎
104番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:51:40 ID:zW8374x/
なりたけ
105番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:53:43 ID:ZWZgwEpW
コンビニのチキンラーメン
106番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:54:28 ID:L6V7EUpU
全然出てこないとこみると
やっぱ、なんでんかんでんって不味いよな
107番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:54:43 ID:LQtSQvRg
ありこま
108番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:55:15 ID:qeK4puka
王将
109番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:55:50 ID:EdTeUw9r
西八王子にある100円ラーメン。
タンメンが絶品。
110番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:56:37 ID:qeK4puka
隣の半島の国では食堂でラーメンを注文すると
出てくるのは必ずインスタントラーメン。
111番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:57:53 ID:/FG/jFU2
>>106
なんかあそこって化学調味料の味っぽくないか?
ベターッとした感じで・・・
なんかそんなかんじがする。
特にうまいと感じはしなかった。
112番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:58:24 ID:g0iv3Wbb
空港とかで売ってる5食入り1000円くらいのご当地ラーメン。これ最強だね。
どこのやつでもうまい。
113番組の途中ですが名無しです:05/01/13 23:59:06 ID:D3yyoi8C
だから、
どう美味いのか?
味の状態を書き込めよ!
どこって書くだけじゃ、バカじゃん
114番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:00:35 ID:qD7klQSN
>>111
化学調味料なんてどこでも入ってんだから気にすんな。
無化調だからうまいってわけじゃないんだし。
ただ、なんでんかんでんは使い方があんまうまくない。
115番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:01:31 ID:k7nP3fTk
どう美味いのか?
味の状態を書き込めよ!
xxxがうまい!だけじゃ
うまいラーメンはわからない。
116番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:02:34 ID:/RnpP2Mh
チャルメラが一番美味い気がしてきた最近
117番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:03:34 ID:s2Z9Lt4B
味をどうやって文章で書くのかね?
じゃあお前、赤はどんな色かを文章で説明してみろよ。
118keisicho.go.jp ◆/DvTAMA..U :05/01/14 00:04:06 ID:4QNSfWz+
>>96 宝そばセット食って氏ね!

じゃなくて・・・、宝華は美味しい。暖簾分けの立川はもう少し頑張れ。
119番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:05:51 ID:95EkIxnO
魚系ダシのスープはちょっと理解できない、
せたが屋とか何回行ってもよくわからんアレってうまいのか?
好きなラーメン屋は一蘭
120番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:07:07 ID:l1DJ61g/
だんだん日本の受験も韓国化してきたな

受験の本分である勉強をないがしろにしてげんかつぎや受験に乗じたお祭りに傾倒
121番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:07:20 ID:l48yPUys
>>119
何回も行くくらいだから
おまえにはウマい店なんだろ
122番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:07:41 ID:6EdJyrbr
数年前にラー博に期間限定で出店してた
徳島の「いのたに」とかなんとかいう店のラーメンは
また食べたいと思って夢にまで出てきた。
123番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:07:59 ID:T5eGEdag
元祖長浜屋

これ最強
124番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:08:06 ID:uPhzPHJH
俺も一蘭だな。もう少し麺が多いとうれしいが。あと札幌行ったときに食った味の時計台。
125番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:08:35 ID:rhWNCqiz
>>109
なつかしい。まだやってるの?
126番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:09:09 ID:cbu4i90l
揚州商人今年で8年目
127番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:09:14 ID:qD7klQSN
最高に空腹の時の二郎が最強
まじで死ねる
128番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:09:14 ID:nZsXDfXO
光麺 えるびす 無敵家 
池袋に行ったら是非行ってほしい おのぼり御用達のラーメン屋だ。
129番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:09:19 ID:l1DJ61g/
>>119

たんたん亭、京王線仙川のめでた屋、調布の千ひろ(鯛骨ラーメン)にGO!
130番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:09:38 ID:oWgGgo1d
よく分かりませんが、
ここにエビフライ置いときますね。

       ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_      /i
     ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
     '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
      `"゙' ''`゙ `´゙`´´´

131番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:10:03 ID:k7nP3fTk
>>117
ば〜か!
ダシが・・・で、めんは・・・で・・と説明できるんだよ。
旨みを舌で感じないヤツは、茹でたメンをそのままお湯で食ってろ!
色とは表現の元が違うことも分からんバカに説明するだけ時間の無駄だが。
132番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:10:11 ID:f/5+MS4Y
角煮と煮卵が入っててコムタン系のラーメソ屋ない?
133番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:10:29 ID:vDrHU4F/
本当の博多ラーメンなら西新の「しばらく」、コッテリなら春吉の「だるま」。久留米なら「大砲ラーメン」北九州なら城野のトンカツラーメンはうまかったな。
134番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:12:10 ID:NO3oMl0T
トンコツはうんこ臭くて嫌い
135番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:12:17 ID:cyW1KVHj
博多金龍
136番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:12:26 ID:wHD0eh/i
でびラーメンが好きでした。
基本的に塩味、鶏ベースだと思うんだけど、あと何が入ってたのか…
ん?何?と好奇心をそそるあっさり系のラーメンでした。
渋谷から移転した後は知りません。
関西に引っ越してからは、揚子江のらーめん(塩味)がでびに似てると聞き、
(古さから言えば逆)行ってみたところ、確かに美味しいのですが
でびラーメンは少し違ったかもしれません。
137番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:12:30 ID:l1DJ61g/
>>117

そういうのは哲学板でスレ立ててれ。
138番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:13:05 ID:vDrHU4F/
>>123
スマン。俺は元祖は嫌い派だ。
139番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:14:20 ID:cyW1KVHj
仙台半田屋のラーメン
140名無しさん@5周年:05/01/14 00:14:33 ID:EA0HJgBK
>>134
馬鹿、お前トンコツがうんこ臭いんじゃないくて、うんこがトンコツ臭いんだろ。
141番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:17:34 ID:dthQPCuT
日高屋
142番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:18:35 ID:k7nP3fTk
>>134
トンコツの香は好き嫌いがあって、当然だな。
喜多方の醤油系から、札幌の味噌、とんこつ、イリコだし・・・
日本中で美味いダシのラーメンがあるのにな〜。
143番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:19:08 ID:K3txf9Tp
せりか
144番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:19:18 ID:W31W/RDE
ラーメン食ってから寝よう
145番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:19:23 ID:rxuRtOmR
ふくちゃんラーメン
146番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:20:00 ID:KHACWywO
>>87
おまい慶応生だろ?
147番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:20:33 ID:vBQMDUCs
関東でとんこつ以外の旨いラーメン屋教えてくれ。
148番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:20:46 ID:6mpsqf/r
>>96
あそこはむしろ普通のラーメンの味が素晴らしい
チャーハンセットには大学時代大いに世話になった
149番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:21:09 ID:l48yPUys
五反田の広州市場を愛しています
150番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:21:14 ID:T5eGEdag
>138

依存性がある。
やめられん。
151番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:21:19 ID:IrsDjDLc
だれか、神戸〜大阪間でうまいラーメン屋教えてくれ。
できれば、とんこつ濃い目で麺はふと麺でお願いします。
152番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:21:24 ID:MM5wi5HN
>>136
揚子江のらーめんまだやってるのかー

俺は逆で関西から関東だ
結構すきだったから デビラーメン行ってくる。
153番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:22:27 ID:Auyjba+8
どうせ二郎VS天一スレになるんだろ?
154番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:23:04 ID:qD7klQSN
天一じゃ二郎の相手にならねーよ
155番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:23:42 ID:Xpln33at
   、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
  _-'"         `;ミ、    
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ
 >ミ/         'γ、` ミ      _____________
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;}    /
 "7 `Tjヽ  Tj_フ'  }ミ:. {  <  芦屋ラーメソ 
  '|   /       レリ     \
   i  (       }ィ'         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `  ー---    /|`
    ヽ  ̄    / |__
     `i、-- '´   |ソ:
    ノ|      /::::
  /::::ノ    ,_/:::::::::
156136:05/01/14 00:25:06 ID:wHD0eh/i
>152
でびらーめんは移転して店名が変わってるはずです。
ネットで調べておくんなまし。
157番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:25:41 ID:MM5wi5HN
>>155
2国沿いの店か?
まだあるのか
158番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:25:58 ID:fgQXuYqB
大勝軒てどうよ?
159番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:26:36 ID:cyW1KVHj
是政にんにくや
160番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:27:30 ID:ck3SHIml
漏れのザーメンがいちばん美味い!
161番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:27:32 ID:Auyjba+8
>>159
店主が偉そうでムカツク
162番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:27:47 ID:oWgGgo1d
>>158
並んで喰うほど美味くねぇよ。店主は池沼、常連はキティ。
163番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:28:04 ID:5d2FJqHh
ラーメン二郎八王子野猿街道店

マジでヤバイ、男盛最強
164番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:28:37 ID:wHU9bq5P
一日限定400杯!

ではなくて、千葉のぐぅらーめんが美味い
165番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:28:40 ID:EvJdBLU0
ラーメン好きには少ない山岡屋派の漏れがきましたよ
166番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:29:05 ID:Psz9feqZ
>>150
あそこはたまに食いたくなるよな
んで、食ったら必ず後悔するんだよな
167番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:29:49 ID:Xpln33at
>>157

あるよ
168番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:30:12 ID:IrsDjDLc
>>155
あんがと
さっそく明日行ってみます
169番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:31:48 ID:adiz2wSM
神田錦町 東京電機大学の前にある『ラーメンの龍岡』。
在学中は月に一度は通ってた。
ラーメン一杯が550円もするんでビンボ学生には高嶺の花だったなぁ。

タンメンがすごいボリューム。ニラ玉ラーメンも捨て難し。
メニューにはないが味噌チャーシューがリーマンたちの定番だったっけ。
170番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:33:04 ID:KHACWywO
二郎最強
別にうまくはないんだが
171番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:33:13 ID:TzPs0SUa
10年前くらいのかむくら
172番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:33:32 ID:3bV8X7iO
谷やんラーメン
173番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:34:31 ID:KHACWywO
あと、「てつや」もうまい
174番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:34:53 ID:laKuPcjp
人生で唯一完食できなかったのは天下一品
175番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:34:59 ID:fgQXuYqB
>>162
やっぱそうか。
なんか麺が異様に多くて、魚の風味が強すぎる気がする(苦味もある)
176番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:35:28 ID:52Wu82UK
飯田橋の青葉!
177番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:35:28 ID:vpx8Opqx
俺様ザーメン
178番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:35:39 ID:o4EpimsA
>36
間接強姦罪
179番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:35:39 ID:2R8CTwck
1000円位で飛び抜けてうまい処ってあります?
なるべく千代田区周辺で
180番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:35:49 ID:adiz2wSM
>>174
天イチはチャーハンといっしょでないと正直飽きる。
181番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:37:17 ID:MM5wi5HN
>>174

東京に来ても月に一度天下一品食う俺からすれば

おまいは腹を切って死(ry
182番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:38:29 ID:Mx8UP9Eh
>>104に同じくなりたけ
もはやラーメンと呼べないかもしれないくらいのスープw
183番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:38:47 ID:+v+I1vAd
天下一品は味は忘れたが二度と食うまいと決意したのは覚えてる
184番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:38:57 ID:l1DJ61g/
小田急線の経堂にある稲荷の伊勢海老スープはハマる。
185番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:39:17 ID:vDrHU4F/
>>179
ラーメン一杯千円なんて福岡の田舎者には考えられん
186番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:39:57 ID:dJnhbjlZ
>>183
同じく
187番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:40:18 ID:qD7klQSN
千円はさすがに一部の店の一部のメニューだな
1200円とってるアホな店もあったが
188番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:41:08 ID:vBQMDUCs
>>185
個人的には500円から無理。
189番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:42:19 ID:fgQXuYqB
うまいラーメンだったら、700〜800円ぐらいまでならいける。
さすがに1000円は無理だけど。
190番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:43:14 ID:IrsDjDLc
> 147 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/01/14(水) 00:20:33 ID:vBQMDUCs
> 関東でとんこつ以外の旨いラーメン屋教えてくれ。
>
> 188 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/01/14(水) 00:41:08 ID:vBQMDUCs
> >>185
> 個人的には500円から無理

だれか、よろ
191番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:43:35 ID:M7kUDh26
江古田のYahman


と言って反応してくれる人がここにいるかどうかw
192番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:43:43 ID:k7nP3fTk
天下一品だけを注目しても
好き嫌いがある以上、
どこが美味しいか、判断は不可能だな!
193番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:43:56 ID:vBQMDUCs
>>190
頼んだ、よろ。
194番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:44:23 ID:qD7klQSN
びっくりラーメンでも食っとけ
195番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:44:41 ID:N8V3IfVO
日高屋に決まってんだろボケ
196番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:44:41 ID:Cz9IGuV/
東京暗黒時代到来の予感w
>三越が開業予定の2011年には、日本一の東京・新宿を上回る商業集積ができあがる。
>低層部に商業施設を持つ超高層ビルは、梅田に15棟・建設され、
>日本最大の超高層ビルを核とする商業区域ネットワークを形成している。
http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top-04.10.12.htm

都市の実力でも大阪に迫られる東京

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292
NO09 神戸市  573.    59   285  229
197番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:44:54 ID:MM5wi5HN
九州ラーメンでおいしいところは?
ハリガネとかいう細麺のやつがすきなんだけど

東京近郊で。
198番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:45:05 ID:5d2FJqHh
天下一品は店によって濃度が違うんだが。
199番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:45:26 ID:qs+H+j1+
べんてん
がんこ
スガキヤ
200番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:46:37 ID:vBQMDUCs
>>194
地元にあるなあ。
201番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:46:59 ID:j2CAaU6B
さんとうかはちょっとひどいと思った。値段と味のバランスがぜんぜんとれてね。
よくあのラーメンをあの値段でだせるわw
202番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:47:51 ID:3xGTa9Ni
むつみや、まっち棒、天下一品
203番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:48:14 ID:as2IY3PD
すがきや
個人のラーメン屋なんて高いだけでたいして美味しくもない
204番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:48:28 ID:M7kUDh26
>>201
山頭火も恵比寿の、初期の頃はおいしかったんですよ。そこそこ。
それで有名になるも、一気に客が増え支店が増え堕落。
という典型例
205番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:49:05 ID:fgQXuYqB
幸楽苑はどうかね?
そこそこうまかったけど、もうちょっとスープなんとかしてほしいかな。
206番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:49:46 ID:MM5wi5HN
マッチぼうは

閉店した。
うまかったんだけどな。
207番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:51:04 ID:k7nP3fTk
タクシーの運ちゃんが昼時に寄るラーメン屋は
美味いって話があるがなあ・・・。
208番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:54:05 ID:PoclLx3N
スガキヤ
猪亭
209番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:54:38 ID:vBQMDUCs
>>207
運ちゃんに聞いても、本当の穴場は教えてくれないもんかな。
210番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:55:58 ID:5d2FJqHh
>>205
工場生産のくせに美味いよな、あそこは。
売上業界ナンバー1は確かここだ。
211番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:56:20 ID:fgQXuYqB
>>201
新宿で食べたけど全然うまくなかった。
212番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:59:47 ID:laKuPcjp
恵比寿の華月
213番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:01:07 ID:gZGpg9t8
春木屋だっけ
あの透き通ったスープ
(゚д゚)ウマー
214番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:02:33 ID:vBQMDUCs
集計しようと思ったけど面倒臭くなった。
なので、来来亭とやらに行ってみよう。
215番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:03:38 ID:VrT5dE8v
武蔵新田のビッグ旨かったな
216番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:05:00 ID:fgQXuYqB
くじら軒はうまかった。
217番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:07:39 ID:tQE+NQMF
じゃんず
218番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:08:09 ID:kje8IIfa
>>205 大規模チェーンで工場生産の麺だが、個人的には悪くないと思う。
セットメニューとか、値段設定はかなり好感触。ただし餃子はアウト。
219番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:09:49 ID:FqBNUfJi
俺もクジラ軒すき
220番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:16:17 ID:L14DKMu6
>>201 >>204
禿同!!!
ちょっとどうかと思うよ、アレは。

それはそうと、人気のラーメン屋っておしなべて味が濃すぎ&油強すぎ
と思う今日この頃。
221番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:17:50 ID:GjG8xGdJ
神座が最強やな
222番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:18:16 ID:FOV6SArT
珍来の麺って絶妙な太さと食感で意外と美味いぞ
麺は全店共通だけどスープは各店オリジナルなんで
自分ベストの珍来を探すのもまた楽しい
223番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:18:32 ID:M7kUDh26
>>220
じゃあ池袋の海神なんてどうでしょ 味自体はマトモだと思いますよ それ以外の部分で突っ込みどころ満載ですが
224番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:19:10 ID:2T6tBN1r
なりたけ うますぎ
225番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:21:05 ID:l1DJ61g/
>>205

会津っぽはプラモデルラーメンなんだから味を求めちゃいけない。飲みの帰りに行くところ
226番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:21:41 ID:L14DKMu6
>>223
行ってみますヽ(´▽`)ノ
227番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:22:27 ID:7rSmvp7h
三鷹の江口。ただし並んで食っちゃだめ。
引っ越して一年半行ってないなあ。もう行くことないかも。
228番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:23:17 ID:CF7UD+cE
蒲生4丁目の豚吉
樟蔭東の前の黒兵衛
229番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:25:20 ID:6mpsqf/r
「幸楽苑」はあのラーメンに最高に合う
チャーハンを無くした時点で激しく萎えた
福島出身のオレであった
230番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:26:10 ID:K5NYI9XI
幸福軒
231番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:26:23 ID:ASc2fsph
中華そばってなんだありゃ?名前も味も中途半端。あんなもん食ってる奴の気がしれん。
232番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:27:16 ID:BjoyVco0
秋葉のじゃんがら
233番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:28:35 ID:1zNxpbLz
チャーシュー力だな
234番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:30:24 ID:3xGTa9Ni
千足池にあるラーメン道楽もうまい
235番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:31:01 ID:zbVAv/NN
パウ川崎の中にあるラーメン屋。
236番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:31:06 ID:yPVfyDG6
ターロー麺食いてぇ
237番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:31:47 ID:7rSmvp7h
>>236
キャベツ(゚д゚) ウマー
238番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:32:08 ID:SkVhoW0T
>>231
はぁ?糞みたいなこだわりとかトッピングだとかいらねーから

ラーメンつったらラーメン出せ。
239番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:33:08 ID:K5NYI9XI
道頓堀にある半熟卵とか入れ放題のとこ
あそこには金が無いときお世話になる
240番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:34:03 ID:hk2ZS7t+
幸楽宛の喜伝ラーメンでいいよもう。
241番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:35:03 ID:1capN3Ok
虎の穴
半分粘液と化したスープ
242番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:41:02 ID:TzPs0SUa
>228
黒兵衛うちの兄ちゃんもウマイゆうてた
243番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:41:51 ID:CCjhLNos
新宿のケイカ最強!
244番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:43:34 ID:F/Cp6tFW
俺がすきなのは本丸亭とはるばるていと翔丸かな
245番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:44:42 ID:/UBUfDK6
ラーメン食い歩いてて本とか出す人達って
物凄い高血圧な気が
月に2,3回で十分だろうに
246番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:44:44 ID:qD7klQSN
本丸って厚木だっけ?
247番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:45:52 ID:UNhHKNiC
スガキヤだな
248番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:46:43 ID:SkVhoW0T
近所の何のこだわりも無いチャーシューとナルトとメンマと海苔と
わかめがおまけ程度に乗ってる醤油ラーメン最強。
249番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:47:32 ID:y8vaUA7c
吉村家は満がチョソとか犯罪者とかそういうのは抜きにしても新杉田のときは
素直に旨かった。頑固っぷりもよかった。

横浜に移ってきてマジで腐ったな。
250番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:50:29 ID:F/Cp6tFW
>>246
そう。神奈川県民がうらやましい
251番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:50:31 ID:b5vmKLDY
本丸亭の塩ラーメンは美味いな。
ならんで食べる価値はあるが、昼終わりに行くと店が閉まる罠・・・・・・

意味不明にゆうめいになったなんつっ亭は美味しいとはいえないが、中毒性があってつきに1回は行ってしまう。
252番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:54:55 ID:5d2FJqHh
うちの大学の学食のラーメン最高
253番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:56:19 ID:s147QQZW
ラーメンみたいなジャンクフードでグルメ気取ってるやつは
相当なバカというか味覚音痴
254番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:57:22 ID:RQU9CH2Q
屯ちんサイコー!
255番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:58:39 ID:7rSmvp7h
(゚Д゚≡゚Д゚) グルメキドリ?ダレガ?
256番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:59:13 ID:3xGTa9Ni
中華料理屋のラーメンはどこでもうまい。てか不味いラーメン探す方が大変。
257番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:00:09 ID:4dc5as59
>>202
池尻在住とみた!m9っ`・ω・´)
258番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:01:56 ID:nZsXDfXO
>>254
そう思うのは初めの数回だけ
259番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:03:24 ID:L14DKMu6
そういえば、カミさんが十三湯麺を絶賛してたなー。
確かにアッサリ系の王者のよーな気がする。
260番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:03:31 ID:Qtz1fO5l
サッポロ一番 とんこつ
261番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:04:02 ID:x/O+cNrT
亀岡の来来亭
262番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:05:15 ID:NO3oMl0T
五丈原
263番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:08:27 ID:MfyQymxE
喜多方のネギシャーシュー88点
264番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:08:55 ID:a5XjjtA/
すがきや最強
265番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:09:04 ID:DTpe9LuW
なんでんかんでん
これまでの人生でここがうまいと言ったやつは二人しか知らん(自分含む)
266番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:11:19 ID:6/Ktb7Bk
>>259
松戸の五香だな。
あっさりだけど、口当たりが柔らかく確実に最後まで飲みたくなるスープ。

五香だと金竜、ちよだ もイイ
267番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:14:03 ID:kO4AexAu
五反田駅の屋台のくろちゃんってまだあるのかな?
268番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:16:34 ID:L14DKMu6
>>266
金竜はすげー独特ですよね。
初めての客はみんな目を丸くするw
オレは辛いのは好きなので、OKだった。

ちよだは行ったことないけど、評判はいいみたいね。
(つーか、遠いですよ・・・)
269番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:20:59 ID:iJHXCF5C
あうんブクロ店
270番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:45:49 ID:pbtXz/0H
こういうスレは必ず首都圏限定になる
地方人には辛いよ
271番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:46:00 ID:0OE39VI4
結構有名な行列ができるラーメン屋の行列が内頃を見計らい行ってみた!
たいしてうまくないと思った。
行列にならんだ「にもかかわらず」うまくない と思う人と
行列に並んだ「だから」うまい と思う人がいるのかなと思った。
というのは、ハードル効果だっけ?何かしら難関をくぐり抜けることによって
得たものは、何の苦難もなく得られたものよりも価値を感じられるという心理作用があるとかいう。
272番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:49:54 ID:1Qw3DkWx
ホイコーロー定食が西京
273番組の途中ですが名無しです:05/01/14 03:03:12 ID:UWS/nHvr
大阪駅桜橋口の地下にあるラーメン屋によく行ってた。
何気に見つけにくいから流行ってなかったな。結構うまいんだけど。
274番組の途中ですが名無しです:05/01/14 03:06:37 ID:hOS99gcV
丸イうまいチャーシューが。
275番組の途中ですが名無しです:05/01/14 03:09:13 ID:6rg1+w5V
一時期、ひむろの味噌チャーシューにはまったことあったな
276番組の途中ですが名無しです:05/01/14 03:10:19 ID:L14DKMu6
そうそう、「福しん」を忘れていたぜw
277番組の途中ですが名無しです:05/01/14 12:29:09 ID:ZntFjnXr
物凄いローカルだが、富山県の地鉄中滑川駅前の
小さいラーメン屋が好きだった。
白っぽい感じのスープでおばちゃん2人ぐらいがやっていた。
幼稚園〜小学校ぐらいまで、母親と祖母と妹と一緒によく食べに
行ったが、自分が中学〜高校ぐらいの時には気が付いたらもう無くなってた。
あっさり目でシンプルな味だった。また食べたい・・・(´・ω・`)
278番組の途中ですが名無しです:05/01/14 12:31:25 ID:KCFpFfHw
カウンターで作るとこ見てたら食いたくなくなった
279番組の途中ですが名無しです:05/01/14 12:35:58 ID:eN0hwT+k
びっくりラーメン

税別180円!

値段でびっくり!
店員にびっくり!

そして、食べて納得!
280 ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄:05/01/14 12:38:32 ID:AMrc4K3m
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜
  川川‖    3  ヽ〜
  川川   ∴)д(∴)〜
  川川      〜 /〜
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
281番組の途中ですが名無しです:05/01/14 12:39:59 ID:ke1pzhsK
俺の精子でダシ取ったラーメン
(゚д゚) ウマー
282番組の途中ですが名無しです:05/01/14 12:40:48 ID:NMfxKV0n
純連サイキョ
283番組の途中ですが名無しです:05/01/14 12:42:07 ID:Z0oUAJfs
宅配まん汁らーめんください
284番組の途中ですが名無しです:05/01/14 12:42:12 ID:9aCO3n+u
>>282 油強すぎて下痢するからやだ・・・・
285番組の途中ですが名無しです:05/01/14 12:44:41 ID:NMfxKV0n
>>284
あれがたまらんのよ
馬場のは行った事無いけど
286番組の途中ですが名無しです:05/01/14 12:44:57 ID:RurrgbuS
二郎
天宝
新服菜館
ますたに
天下一品
ぽっぽ屋
天天有
じゃんがら
天龍
あけぼの
287番組の途中ですが名無しです:05/01/14 12:45:35 ID:uOJUtaob
出前一丁 玉子 キャベツ やわらぎ
288番組の途中ですが名無しです:05/01/14 12:46:02 ID:DV+2mo1H
七志
289番組の途中ですが名無しです:05/01/14 12:49:42 ID:kUOtcEco
渓流ラーメン
290番組の途中ですが名無しです:05/01/14 12:51:52 ID:+pcWSyKa
>>289
笹谷の?
だったら美味いよね
291番組の途中ですが名無しです:05/01/14 12:52:33 ID:7oARiS2+
佐野の支那そばって食いに行ったことないんだけど
うまいのか?私語禁止なんだろ?w 無理www我慢できねwwwww
292番組の途中ですが名無しです:05/01/14 12:52:51 ID:w1uuG3Bq
職人と勘違いした店主のいるラーメン屋だらけ
293■■■■業務連絡■■■■:05/01/14 12:53:51 ID:k4th2uDw
千日前の河童
294番組の途中ですが名無しです:05/01/14 12:55:10 ID:1mWlUrV7
昭和
295番組の途中ですが名無しです:05/01/14 12:58:39 ID:Y9Vc1PJW
大町の新華園本店(が本気をだしたとき)
296番組の途中ですが名無しです:05/01/14 12:58:55 ID:829Jp/kM
うまいラーメンといえば、天下一品。
297番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:01:08 ID:2/fC7r7C
バリバリラーメン
298番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:01:42 ID:uS9pmGsA
>>251
本丸亭よりラオシャンのがイイ
299番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:03:09 ID:8ywXWlmB
出前一丁の袋のがウマイ!!鍋で煮て胡麻ラー油入れた時の香りは
今までかいだ匂いの中で一番うまそうな匂いだ
300番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:03:13 ID:Rsiyx6iH
新宿東口のABCマート曲がって、ちょっと行ったところのラーメン屋。
名前忘れた。
301番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:03:54 ID:7xX7DYHy
ローカルだが松江の太平楽
302番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:04:38 ID:5tOZYF04
貴生だっつてんだろ
303番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:06:15 ID:uS9pmGsA
>>300
日高か?
304番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:06:34 ID:+FdMCUR2
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22125.html
こんなのヤスじゃないやい。
305番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:07:27 ID:9aCO3n+u
たけ蔵うまい。
306番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:08:03 ID:bT7kDD+W
ブラジル
307番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:08:14 ID:Rsiyx6iH
>>303
ABCマートを歌舞伎町の方に曲がるのよ。
なんかホストの写真屋みたいな奴のとなりらへん。
日高じゃなかった。「大」がついたような・・・
308番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:08:33 ID:NMfxKV0n
がんこラーメンは昔は旨く感じたけど
最近食ったらしょっぱ杉
309番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:09:35 ID:uS9pmGsA
>>306
厚木のか?
310番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:10:36 ID:bT7kDD+W
>>309
そう。
311番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:17:53 ID:RlyhTbIG
・メルシー
・えぞ菊
・高木や
312番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:41:32 ID:eXtCBHbC
神保町の「さぶちゃん」はラーメンとチャーハンで500円。
味はそこそこだな。
貧乏人にはありがたい
313番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:44:18 ID:6kndeQNm
(´・ω・`)東住吉区の天下喜やがな
314番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:48:25 ID:KqNmb6eL
灰汁美
315番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:51:47 ID:xJC5eWxR
新宿だったら「屯ちん」だろ
316番組の途中ですが名無しです:05/01/14 13:56:30 ID:Y9Vc1PJW
ドボドボと入れる本だし。
味がぬけきったパサパサなチャーシュー。
タレはものすごい醤油と脂の量。
麺はのびちゃってやる気なし。
ラーメンと同じ味のベチャーハン。
常にタバコをフィルターまで燃やしながら調理する店主。
どんな店も2回は行ってみる俺ですが、
神保町さぶちゃんだけは勘弁して下さい。
317反町:05/01/14 13:57:08 ID:eboEGr7B
緑橋駅・緑橋交差点南東側から中央大通り沿いに
2〜300mいった所にある「万竜」最強伝説
ポイズン
318反町:05/01/14 13:59:26 ID:eboEGr7B
布施商店街を北に抜け切って
交差点を渡ったすぐ左にある「住吉」最強伝説2
フォーエヴァー
319番組の途中ですが名無しです:05/01/14 14:18:43 ID:Sx/IOa8e
鳳夢蘭げきうま
320番組の途中ですが名無しです:05/01/14 15:00:02 ID:Rsiyx6iH
国立にある、まんしょうっていう店も最高・・・・
ニララーメン・麺堅・薄味にしてもらうとなお最高。
321番組の途中ですが名無しです:05/01/14 19:24:59 ID:j2lMlVrX
稚内から日本海沿いに南下して
30キロくらい行ったや左側にあるラーメン屋が最高。
・・・みたいに、訳が分からん店を自慢するって・・・?
322番組の途中ですが名無しです:05/01/14 19:27:11 ID:j2CAaU6B
もう何度もいうけどオレのマイベストは

体調がいいとき
一蘭渋谷店
一蘭
一蘭
一蘭
一蘭

体調がすぐれないとき
くじら軒本店
くじら軒
くじら軒
くじら軒
くじら軒
くじら軒

この黄金コンビで確定
323番組の途中ですが名無しです:05/01/14 19:27:29 ID:jip0eMYg
博多ラーメンならコジマNEW福岡空港店隣りの一楽
324番組の途中ですが名無しです:05/01/14 19:31:34 ID:8WBpbvk6
なんつっ亭うまい
まーゆが黒い
325番組の途中ですが名無しです:05/01/14 19:35:38 ID:BO7VWbQb
あ、うん池袋店
326番組の途中ですが名無しです:05/01/14 19:36:40 ID:SCrfJdba
まずさでいうなら福岡の「のんきや」通称「さかさラーメン」
世界で2番目においしい店みたいなことを堂々と店の壁にかなりでかく書いてあるが
罰ゲームでしか食べに行ったことがない
327番組の途中ですが名無しです:05/01/14 19:38:00 ID:aXGwjzZa
出前一丁
328番組の途中ですが名無しです:05/01/14 19:39:36 ID:dEu9D8hM
赤坂ラーメン
うまかったのでサイン書いてきたw
329番組の途中ですが名無しです:05/01/14 20:41:19 ID:nIi6squo
津田沼の必勝軒。うまかったなぁ。
千葉じゃここが最強
330番組の途中ですが名無しです:05/01/14 20:42:21 ID:/SoYn1Oc
埼玉県狭山市のヒノクルマ うまいといってみる
331番組の途中ですが名無しです:05/01/14 20:53:35 ID:P96YoOvY
新宿の「満来」
さっき1300円のチャーシューラーメン食ってた。
332番組の途中ですが名無しです:05/01/14 20:56:45 ID:OUG7TzHm
新宿のもちもちの木
333番組の途中ですが名無しです:05/01/14 22:42:25 ID:m5TS9qrb
元祖恵比寿ラーメン。まだ恵比寿でやってた頃食ってあまりの
旨さに衝撃を受けた。次に行ったらおばちゃんがやっててあまり
(ry
334番組の途中ですが名無しです:05/01/14 23:54:41 ID:vpx8Opqx
まるも食堂
福島県会津若松市
335番組の途中ですが名無しです:05/01/14 23:55:34 ID:JKU0F+EJ
日高屋のぴりからとんこつねぎラーメンの好きな奴はいねえが
336番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:11:01 ID:OkBjLYlJ
目白丸長のつけそばが史上最強
337番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:17:34 ID:1kEkXEqN
幸楽のカップ麺
338番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:22:04 ID:OkBjLYlJ
誰か麺屋武蔵のどこがうまいのか教えてほしい。
何時間も並んで出されたのが味の染みてない麺だった・・・
339番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:23:38 ID:EVJaorc3
筑豊ラーメン山小屋最強!
昭和(むかし)ラーメンは絶品
あと、本店の焼肉も安くて美味い
340番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:25:56 ID:s3J5FzqC
>338
つまりうまくないってこった
341番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:26:17 ID:zmQ20Q5Y
空海の塩ラーメン
342番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:28:32 ID:aQn9eBJD
ラーメン秀のモツソバ。

うまいぞ。
343番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:31:32 ID:rX0oDbFi
ここはラー板ほどマニア臭くなくていいな
吉祥寺味源好きだっていったら白痴扱いされたw
344番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:31:59 ID:S7G5LMar
けやきが最強
345番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:34:47 ID:dB3gP/pJ
新宿の屯ちん行った。
ホントは、りしりに行く予定が時間が早過ぎた。
旨いのか??
346番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:37:42 ID:FFgRyCN7
1日限定10食
幻のラーメン屋『京楽』
マスコミ一切取材拒否の店
347番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:43:11 ID:S46TBG/O
三田二郎。鍋二郎限定で
348番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:45:34 ID:wF9vpy9h
頑固総本家
349番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:46:36 ID:mWSPQEj7
八っちゃん太宰府店。特にチャーハンは日本一。
350番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:48:48 ID:l+uYgrA7
味源旨いよ。
351番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:50:22 ID:Vky1Uq99
山頭火が一番好き
352番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:50:54 ID:rVRmy5mW BE:30936285-
やっぱチャーハンは最強だよな
353番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:51:35 ID:kJy5mt4a
すみれの味噌
354番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:51:46 ID:7CE2n+sy
すがきや高田馬場にできたぜ!!!!
355番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:52:32 ID:LdpN2ULR
すがきや
356番組の途中ですが名無しです:05/01/15 00:55:10 ID:01zd9Iuv
笑点の黄色い人のらーめん
357番組の途中ですが名無しです:05/01/15 01:11:00 ID:gIXuduni
ベビースターラーメンだな
358番組の途中ですが名無しです:05/01/15 02:11:34 ID:gIXuduni
359番組の途中ですが名無しです:05/01/15 02:12:22 ID:XU+zUMwT
佐世保のあごだしラーメン
360番組の途中ですが名無しです:05/01/15 02:21:50 ID:nwam1NhW
心斎橋にある味仙のタンツー麺
ココよりもうまいラーメン食ったことない。

大阪帰ったら必ず食う。
361番組の途中ですが名無しです:05/01/15 02:26:25 ID:oknwJU3m
秋葉の骨がぶら下がってるラーメン屋が美味かった。
362番組の途中ですが名無しです:05/01/15 02:54:21 ID:H+3oxUew
>>334

会津大学生だな
363番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:05:31 ID:srwdJwCp
おまいら、らいおん知ってる?
364番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:07:23 ID:/qI0Ay5f
>>363
アフリカにいる動物だろ?
365番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:15:32 ID:CnaFPom0
>>363
府中の?
366番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:21:13 ID:RpllzPFt
>>334
会津人よ、喜多方ラーメンの代表、「会津っぽ}はうまいか?
俺は最近尾道ラーメンにはまってます 
大学が近くの麺一筋のチャーシューはマジでうまいぞ
スープは魚臭くて好き嫌いがあるかもしれんが…
367番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:25:48 ID:CfQZl5K5
山岡家
368番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:26:42 ID:+KC0MtX9
新宿麺屋風香
369番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:28:08 ID:CCBRh1a1
桂花ラーメン
370番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:28:13 ID:yUkv9KQ2
東京ラーメン
371番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:37:33 ID:kEfm0gEv
ちばき屋最強
372番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:47:02 ID:tKjEDHWx
ラーメン屋つーか大衆中華料理屋なんだけど「後楽本舗」ってしらねーかな?

吉祥寺(にあった)とか錦糸町とかにあるんだけど、俺働いてたのさ吉祥寺で。
373番組の途中ですが名無しです:05/01/15 03:50:16 ID:v02BvahQ
>>366
麺一筋は最近味落ちてる
っつーか最初から(ry ってのは言わないにしても

それと あれを尾道ラーメンとするには微妙なものがある
374番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:06:47 ID:MZ4s0O/i
一蘭に病み付きだな。最高1日3回、2,5倍唐辛子で食べた。
ポンポンはげしく下痢した。それからは1日2食でがまんするようになった。
それでもちょくちょくケツいてええええ
375番組の途中ですが名無しです:05/01/15 07:29:36 ID:Ds7Zt7vH
神座って奴はいないのでホッとしたよ。。。
376番組の途中ですが名無しです:05/01/15 07:32:07 ID:v/7qyS81
こんなとてつもない宣伝スレもめずらしい
必死だなwお前ら
377番組の途中ですが名無しです:05/01/15 07:32:13 ID:nBVjHNAD
岩見沢だるまや。あの濃い味がたまらん
378番組の途中ですが名無しです:05/01/15 07:43:02 ID:45Y3wUJf
>>366

>>334じゃないが、会津っぽは無くなり、全部幸楽園となったらしい。
この店、東日本に沢山あるが、プラモデルラーメンの部類としては普通じゃない?夜遅くまでやってるのは良い。
379番組の途中ですが名無しです:05/01/15 07:44:27 ID:yCmKSUn5
びっくりラーメン
すがきや
380番組の途中ですが名無しです:05/01/15 07:46:06 ID:nDIbaZ/V
万世のぱこらめん
381番組の途中ですが名無しです:05/01/15 08:04:42 ID:9SzQpyTe
東京行ったときに食べた喜多方ラーメンが美味かった
特にチャーシュー最高
382番組の途中ですが名無しです:05/01/15 08:06:49 ID:DhDGJwON
池袋とかラーメン激戦区だがどの店もネームバリューほど旨くない。
福しんでタンメン食った方がいい。
383番組の途中ですが名無しです:05/01/15 08:11:39 ID:EcHQIXPe
おまいらの大好きな投票所だっぺよ
http://www.tenkaippin.co.jp/cgi-bin/fanhtml.cgi
384番組の途中ですが名無しです:05/01/15 08:18:01 ID:wzqdXDKQ
新橋か銀座だったかにある、ラーメン勇
スープも旨いけど、味玉が絶品
味玉お持ち帰りしたい
385番組の途中ですが名無しです:05/01/15 09:08:27 ID:1GZHOujO
まあいろいろ食ってみて
みんなの意見を総合するに
「ラーメンは嗜好品」という結論な訳だ、俺は。

タバコと一緒。
386番組の途中ですが名無しです:05/01/15 11:25:00 ID:F3O0f+EH
天下一品ってうまくはないだろうけど
月一でどうしようもないくらい食いたくなる時がアル
387番組の途中ですが名無しです:05/01/15 14:29:03 ID:RmKp3Lbp
>>382
福しんのタンメン美味いよな。
それから、生姜焼き定食も。
388番組の途中ですが名無しです:05/01/15 17:22:48 ID:kV5dqw/H
さっき梅田の一風堂にいってきた。
389番組の途中ですが名無しです:05/01/15 17:26:51 ID:X35vgwPR
徳島の広東てラーメン屋
390番組の途中ですが名無しです:05/01/15 17:34:37 ID:aUlweGHo
ガラガラに空いてる時に食って「美味い」と思えるラーメンが
ホントに美味いラーメンだと思ってる。

今でも。

そして、これからも。
391番組の途中ですが名無しです:05/01/15 17:49:14 ID:0mlfZCg6
気付くと無性に食いたくなる仙龍ラーメン。
チャーシュー大盛りネギ百円増しコッテリで。
392番組の途中ですが名無しです:05/01/15 17:50:36 ID:HTfepBg2
東京だと青梅線は中神駅近くの大学ラーメンがホントの博多ラーメン食える。

あぁ・・食いたい。
393番組の途中ですが名無しです:05/01/15 18:02:31 ID:ADFRyNOE
永福町大勝軒(永福町)
多賀野(中延)
赤坂味一(船橋)
月うさぎ(松蔭神社)
葉月(雪谷大塚)
以上魚系、ここからジャンク系
目白丸長(目白)
じらい屋(武蔵小山)
永楽(大井町)
二郎(目黒&上野毛)
熊王(国嶺)

394番組の途中ですが名無しです:05/01/15 21:36:08 ID:H8wtaJYA
新福菜館、たく味、ますたに、天一
395番組の途中ですが名無しです:05/01/15 21:38:03 ID:z4RR9GDY
味美陽一ラーメン
396番組の途中ですが名無しです:05/01/15 21:39:55 ID:aOZP+Cl/
大桜
そういえばラーメン甲子園はもういらないと思う
397番組の途中ですが名無しです:05/01/15 21:40:00 ID:NIBLsjJ4
チェーン店では、幸楽園がうまい
398番組の途中ですが名無しです:05/01/15 21:44:07 ID:TKHxBZ7G
ぎょうざの満州
399番組の途中ですが名無しです:05/01/15 21:48:16 ID:w95WGfb+
きょう何年ぶりかで天下一品逝って北。

なにをカンチガイしたのかあっさりラーメン頼んじまったオレのヴァカヴァカヴァカヴァカヴァカヴァカ
ヽ(;´Д`)ノ
400番組の途中ですが名無しです:05/01/15 21:49:43 ID:OaTq2exH
武蔵境のGTラーメンが最高。ラーメンはああいう味で良いだろ。
お奨めは、ラーメン+すき焼のセットメニュー
ミニだの半では無いのでボリュームがある
401番組の途中ですが名無しです:05/01/15 21:52:04 ID:vwAX4UO+
>>381
坂内食堂?
402番組の途中ですが名無しです:05/01/15 21:52:40 ID:ayTgM2Jg
>>400
あの小汚い店で小汚いバイトが作るラーメンが?
403番組の途中ですが名無しです:05/01/15 21:55:45 ID:04HDQ0OQ
かとちゃんラーメンってどうよ
404番組の途中ですが名無しです:05/01/15 22:00:05 ID:54UMgUsB
荻窪ラーメン(゚д゚)ウマー
405番組の途中ですが名無しです:05/01/15 22:01:36 ID:S7G5LMar
背脂入りは問答無用でうんこ
406番組の途中ですが名無しです:05/01/15 22:02:30 ID:o5qar9YW
もっこす@神戸
407番組の途中ですが名無しです:05/01/15 22:02:52 ID:idqAdJ/Z
結論としては二郎が最強ということか
408番組の途中ですが名無しです:05/01/15 22:04:28 ID:jOB9X/S3
盛運亭@天現寺
409番組の途中ですが名無しです:05/01/15 22:04:58 ID:fOvixBJs
>>163
黙れ、この猿!
410番組の途中ですが名無しです:05/01/15 22:09:00 ID:43dRLols
そばじゃなくてラーメンか、、、(゚Д゚;)
411番組の途中ですが名無しです:05/01/15 22:09:16 ID:iDS+aXBP
小樽の初代って知ってる?
412番組の途中ですが名無しです:05/01/15 22:19:40 ID:T7dZCz9v
>>169
あそこ美味かったっけ?あそこで食うくらいなら学食のラーメンでいいでしょ。
今はどうか知らんが学食糞不味かったな。
俺もビンボー学生だったけどいつも弁当作っていったよ。

8王子のタンタンはうまかったな。平日の昼しかやってないから今行けないけど・・・
413番組の途中ですが名無しです:05/01/15 22:20:45 ID:de9QtYC6
戸畑の王龍が最強
414番組の途中ですが名無しです:05/01/15 22:21:54 ID:jsnFaYpr
愛知のうま屋
415番組の途中ですが名無しです:05/01/15 22:23:19 ID:aWaO7nqZ
なぜ吉祥寺のぶぶかがいまだに行列が絶えないのか
ラーメン不毛地帯と言われる吉祥寺だが、ぶぶかよりマシなラーメン屋は
いくらでもあるというのに
というかぶぶか不味いじゃん
変だよ吉祥寺
416番組の途中ですが名無しです:05/01/15 22:25:24 ID:uL4ANk+m
サッポロ一番ミソラーメン

数十年食ってるが、まだ数百年は大丈夫だな
417番組の途中ですが名無しです:05/01/15 22:26:54 ID:bhyO6FHl
横浜の六角屋?は、店員の態度が最悪だった。
そして、味もまったくたいした事なかった。

はっきりいって、チェーン店の横浜屋のほうがうまかった。
418番組の途中ですが名無しです:05/01/15 22:38:15 ID:dtZbrA1Q
中本蒙古タンメン
419番組の途中ですが名無しです:05/01/15 22:46:32 ID:WJXUsPb+
お酢一瓶、胡椒沢山、ラー油半分入れた西八王子にあった100円ラーメン
420番組の途中ですが名無しです:05/01/15 22:49:10 ID:Xz2xs14u
札幌ではてつやと琴似の山桜梅(ゆすら)
横浜は十日市場の大桜
あと関内駅海側のガード沿いのなんとかいう店・・・えーい名前が出てこん!チャーシュー絶品。
相模原の近藤家
広島県福山の朱華園
以上!文句あるか
あっても言わないでくれ
421番組の途中ですが名無しです:05/01/15 22:49:52 ID:ayTgM2Jg
>>418
目黒に出来たので今度行ってみようと思うがうまいの?
422番組の途中ですが名無しです:05/01/15 23:03:17 ID:Vky1Uq99
喜多方 坂内食堂の肉そば( ゚Д゚)ウマー
食べた後、隣の公園で遊べてさらに( ゚Д゚)ウマー
423番組の途中ですが名無しです:05/01/15 23:15:49 ID:jYaDolD7
春木屋と丸福は絶品!
424番組の途中ですが名無しです:05/01/15 23:31:11 ID:ADFRyNOE
>>423
荻窪の丸福閉店したらしいよ
425番組の途中ですが名無しです:05/01/15 23:34:51 ID:L9ymoyDl
ピリカ、一丸、藤亭でいいや
426番組の途中ですが名無しです:05/01/15 23:37:43 ID:ofxeKE0z
427番組の途中ですが名無しです:05/01/15 23:43:40 ID:/Myf3TQK
京都市伏見区の万福ラーメンっていうラーメン屋まだある?
10年前よく食いに行った。まだあるならまた行ってみたい。
428番組の途中ですが名無しです:05/01/15 23:47:11 ID:ofxeKE0z
429番組の途中ですが名無しです:05/01/15 23:48:02 ID:EcHQIXPe
荻窪ラーメンよか、荻窪ルミネの札幌ラーメンのがうまいよマジ
430番組の途中ですが名無しです:05/01/15 23:49:17 ID:1UHx+DIG
新井薬師の「興楽」のラーメンがハナクソみたいに旨い!
431番組の途中ですが名無しです:05/01/15 23:50:01 ID:Z0SeEVZV
一風堂
432番組の途中ですが名無しです:05/01/15 23:50:51 ID:4wWXyUP7
>>420
朱華園は尾道じゃねーの。
433番組の途中ですが名無しです:05/01/15 23:51:43 ID:ZaliNVoQ
地味に直久が好き
434番組の途中ですが名無しです:05/01/15 23:53:25 ID:c+CNyl20
中野青葉
435番組の途中ですが名無しです:05/01/15 23:56:32 ID:0iYzasQe
荻窪だったら春木屋よりも十八番、煌やのがうまいと思うな。
二郎の荻窪店もなかなかレベル高いと思う。
436番組の途中ですが名無しです:05/01/15 23:57:31 ID:GJjFn14l
ここ最近だと
西新宿五丁目駅近く富城屋のごまラーメン
富士見市和風ラーメン凪のラーメンとチャーシュー丼が(゚д゚)ウマーでした
だが後者アクセスが不便この上ない
437番組の途中ですが名無しです:05/01/16 00:01:11 ID:CSTZlsa8
めんめん亭の250円ラーメン
438番組の途中ですが名無しです:05/01/16 00:02:58 ID:SJJTiq97
高円寺の田ぶしってどう?
見た感じ竃に近そうな感じだったけど。
439番組の途中ですが名無しです:05/01/16 00:17:53 ID:ZrrtI3YK
九州のラーメンについて詳しく書いてあるぞ
http://leo10.cse.kyutech.ac.jp/koura/ramen/ramen.html
440番組の途中ですが名無しです:05/01/16 00:22:20 ID:5Pu2SKOC
俺は好きだけど、天下一品は邪道とよく人から言われます。
441番組の途中ですが名無しです:05/01/16 00:25:49 ID:nBVH5o6y
腹減った
この際どこのラーメンでもいいから食いたい
442番組の途中ですが名無しです:05/01/16 00:26:53 ID:MsUro+Kk
天下一品って一度だけ入ってその時はあっさり醤油を頼んでひどかったんでそれ以来行ってない。
でも後になってどろどろのやつが本物と知ったのでまた行ってみるかな。
443番組の途中ですが名無しです:05/01/16 00:26:55 ID:x2lfkaNS
セブンイレブン
オリジナル濃厚味噌
すみれ
444番組の途中ですが名無しです:05/01/16 00:27:18 ID:Ggw0h+pS
小森野の大龍かな。花畑の方が人気がありそうだが俺はこっち。
445番組の途中ですが名無しです:05/01/16 00:29:06 ID:oW8xc+c/
ケヤキとすみれ
以上
446番組の途中ですが名無しです:05/01/16 00:42:44 ID:8mk4ZCH3
>>422

隣の松食堂のほうが並ばずに食えて味もいいのだよ。
447420:05/01/16 01:58:08 ID:ajNCe89l
>>432
ご指摘サンクス
448番組の途中ですが名無しです:05/01/16 02:10:29 ID:22aZMrn4
新宿なら屯ちんだな
449番組の途中ですが名無しです:05/01/16 02:38:49 ID:PNmqY54c
つーか、ラーメンってそんなメチャクチャ旨いもんか?
450番組の途中ですが名無しです:05/01/16 02:41:01 ID:ZXeUwIST
博多駅信長のラーメン
451番組の途中ですが名無しです:05/01/16 02:54:56 ID:lcyzXbhh
池袋だったらどこ?無敵や?
452番組の途中ですが名無しです:05/01/16 03:01:51 ID:Ggw0h+pS
>>449は何がメチャクチャ美味いんだ?スレ違いになりそうだが。
453番組の途中ですが名無しです:05/01/16 03:02:12 ID:lxowfqwQ
>>430
近所すぎる
詳しくたのむよ
454番組の途中ですが名無しです:05/01/16 03:33:06 ID:jAvlUYoN
あああ
455番組の途中ですが名無しです:05/01/16 03:34:58 ID:drL9eyAP
>>453
君のレポート待ってます
456番組の途中ですが名無しです:05/01/16 03:43:30 ID:nE2HQ5Cf
木久蔵らーめん
457番組の途中ですが名無しです:05/01/16 03:48:08 ID:SMU16F07
バーミヤンのネギラーメン
458番組の途中ですが名無しです:05/01/16 04:10:56 ID:soLEHniB
まだ出てないね

登戸の醍醐
459番組の途中ですが名無しです:05/01/16 04:58:57 ID:CbfSOdUq
>>458
名前かわってない?
460番組の途中ですが名無しです:05/01/16 05:00:51 ID:HgrGJwbR
町田家
461番組の途中ですが名無しです:05/01/16 05:01:32 ID:qfYQYeXr
仙台のモールのpart1と2の間の道路の突き当たりにあったラーメン屋がうまかった
462番組の途中ですが名無しです:05/01/16 05:03:27 ID:+sSWBV3Z
神座って、普通のラーメンは全然美味しくもなんともないけど、
ゆずつけ麺だけは、かなりいける。
463番組の途中ですが名無しです:05/01/16 05:03:36 ID:6gVyjuwY
>>451
ごとう
464番組の途中ですが名無しです:05/01/16 05:18:41 ID:mpJcFOeW
確かにラーメンは美味いけど、個人的には行列に並んでまで食いたいとは思わないなぁ。
465番組の途中ですが名無しです:05/01/16 05:23:49 ID:NCq0PC0j
世田谷の梅ヶ丘駅から北東にずっと歩いて行くと何線か分からないけど駅前に着く。その近くにあるラーメン屋が今までで一番旨かったな。
466番組の途中ですが名無しです:05/01/16 05:32:15 ID:nbFCIhT0
中本本店最強! 
蒙古タンメンは中毒になる!
467番組の途中ですが名無しです:05/01/16 05:33:22 ID:4/HDfEl4
>>465
井の頭線新代田駅の二郎じゃない?w
468番組の途中ですが名無しです:05/01/16 05:40:06 ID:PKdQzGTP
ラーメンなんざジャンクフードだ 
「雑味」だけで食わせるなと言いたい。
言いますた。
469番組の途中ですが名無しです:05/01/16 05:45:02 ID:NCq0PC0j
>>467
へぇ、二郎っていうのか。サンクス。
狭いけど小綺麗な店だったな。もう行く機会ないだろうけど…
470番組の途中ですが名無しです:05/01/16 05:58:02 ID:/nyM8acz
新潟の青島食堂
471番組の途中ですが名無しです:05/01/16 09:50:36 ID:hgnBT+Qz
じゃあ安福亭といち井も入れて
472番組の途中ですが名無しです:05/01/16 09:56:16 ID:arm9yr5t
>>452
449みたいなやつに反応するのはアホのすること。
こういうやつは、とにかくみんなが騒ぎ立てるものを否定することで
自分は本物だよってことをアピールしたいだけだから。
473番組の途中ですが名無しです:05/01/16 10:18:51 ID:ygSkKUE8
くるまやらーめん

みそ 最強!

ご飯無料も よろしく。
474番組の途中ですが名無しです:05/01/16 10:20:17 ID:m9QrhZRc
べんてん最強
475番組の途中ですが名無しです:05/01/16 11:16:03 ID:/CPB0Z0h
名駅地下の熊五郎本舗の味噌ラーメン。

おやじが1年前から行方不明。
476番組の途中ですが名無しです:05/01/16 11:43:15 ID:wGrupiPS
>>440
ラーメンに邪道なんてあるもんか。いまやなんでもありだ。
477番組の途中ですが名無しです:05/01/16 11:43:46 ID:+t9R14KU
ザーメン屋
478番組の途中ですが名無しです:05/01/16 11:48:40 ID:FGgNBm0X
白樺三相
479番組の途中ですが名無しです:05/01/16 11:50:45 ID:JLQyjDKc
8番ラーメンの鳥の唐揚げ(゚д゚)ウマー
480埼玉:05/01/16 11:56:27 ID:Q84WTofE
もちもちの木
大雅
頑者
よし丸
燈の車
むくろじ
壱兆
心麺
一本気
ぜんや
481番組の途中ですが名無しです:05/01/16 11:57:00 ID:aauiVAcD
サッポロ一番みそラーメンが一番うまい
482番組の途中ですが名無しです:05/01/16 11:59:52 ID:/jNv4TdM
うまかっちゃんがあれば取りあえず大丈夫
483番組の途中ですが名無しです:05/01/16 12:02:15 ID:arm9yr5t
>>480
楓神が入ってないのは心外だ
484埼玉:05/01/16 12:05:56 ID:Q84WTofE
見ての通りにぼし、鰹なんかの効いた和風が好みだからな
九州とんこつは好かん
485番組の途中ですが名無しです:05/01/16 12:11:18 ID:27GsNT8Q
神戸、竹屋らーめんのチャーハンはネ申の食べ物
ホントにうまい
486村富線:05/01/16 12:25:54 ID:Oan4lzCw
相工技 正面
増田屋 チャーシュー麺(大盛)
京都○○○○と おなじくらい
まぁいうぅ〜つ

487番組の途中ですが名無しです:05/01/16 15:00:04 ID:Ggw0h+pS
>>472
あんたも人をアホ扱いするのはやめれ。
488番組の途中ですが名無しです:05/01/16 15:04:29 ID:URZfiA6w
蕨の桃太郎ラーメン
489番組の途中ですが名無しです:05/01/16 17:08:12 ID:arm9yr5t
>>487
アホ扱いされたくないなら反応しないことだよ
490番組の途中ですが名無しです:05/01/16 18:06:48 ID:JAUb7hl5
麺屋武蔵ってうまいの?
491番組の途中ですが名無しです:05/01/16 18:08:31 ID:ayRHkybS
白山ラーメン
492番組の途中ですが名無しです:05/01/16 18:20:30 ID:PbBDCP2f
一蘭。食った事ない香具師は何はさておき食ってみれ
4倍ネギとお茶も頼むのが通
他のラーメン屋がウマイとかゆってたのがあほらしくなるぞ
493番組の途中ですが名無しです:05/01/16 18:25:21 ID:1pTz4zC9
天風
494番組の途中ですが名無しです:05/01/16 19:19:57 ID:IfriCoEJ
>>492
福岡の人間はあんなの今更ありがたがって並んで金払ってまで食って
ウマイとか言ってるのを見て「一蘭て( ´,_ゝ`)プッ」とアフォらしく思ってますが何か?
495番組の途中ですが名無しです:05/01/16 19:27:03 ID:7I9YgP+5
>>492
ウマイとかゆってたのがあほらしくなるぞ

ゆってたのがゆってたのが
ゆってたのがゆってたのがゆってたのが
ゆってたのがゆってたのがゆってたのがゆってたのが
ゆってたのがゆってたのがゆってたのが
ゆってたのがゆってたのが
496番組の途中ですが名無しです:05/01/16 19:27:23 ID:foP6TEP/
北熊
497番組の途中ですが名無しです:05/01/16 19:27:49 ID:uyv8hbCK
ゆとり教育か
498番組の途中ですが名無しです:05/01/16 19:28:29 ID:8oHTbd06
1と食べた塩ラーメン
499番組の途中ですが名無しです:05/01/16 19:45:52 ID:p4wIpALM
二郎のバイト君ですが何か質問ある?
500番組の途中ですが名無しです:05/01/16 19:49:13 ID:uyv8hbCK
>>499
どこの?
501番組の途中ですが名無しです:05/01/16 19:50:14 ID:p4wIpALM
>>500
特定されそうだから店名は伏せさせてくれ(´Д`; )
502番組の途中ですが名無しです:05/01/16 19:51:38 ID:VlaVtkTV
>>492
一蘭より大濠の学食のラーメンの方が旨かった件について
503番組の途中ですが名無しです:05/01/16 19:51:45 ID:y3dOOaBL
8番ラーメン
504番組の途中ですが名無しです:05/01/16 19:52:15 ID:uyv8hbCK
>>501
一日の売り上げは?
505番組の途中ですが名無しです:05/01/16 19:54:24 ID:p4wIpALM
>>504
平均300食以上。かつては400食出てたらしい。
小豚が一番出る。
506番組の途中ですが名無しです:05/01/16 19:55:50 ID:wMJNQw8j
>>505
池袋東口ではなさそうですね。
あそこにいる人は中国人女性だし。
507アザビアン ◆DQN.9476JA :05/01/16 19:57:29 ID:SL4uS6nd
千葉県民は
http://www.chibaraumen.com/
で万事オーケー。
508番組の途中ですが名無しです:05/01/16 19:58:11 ID:p4wIpALM
>>506
違いますよ。
最近支店増えつつあるからバイト君って言っても相当な人数いますね。
509番組の途中ですが名無しです:05/01/16 19:58:30 ID:uyv8hbCK
>>506
黒タオルはバイトじゃないの?
510番組の途中ですが名無しです:05/01/16 19:59:18 ID:idrNxDrd
>>502
福岡のヤツってなんか気持ち悪い
511番組の途中ですが名無しです:05/01/16 19:59:40 ID:ica3SFY0
>>499
支店間の味の差はどこらへんからでると思う?
512番組の途中ですが名無しです:05/01/16 20:00:26 ID:uyv8hbCK
>>508
正直、残すのってどうよ?
513番組の途中ですが名無しです:05/01/16 20:02:04 ID:p4wIpALM
>>511
他の店は分かりませんが、うちは、かえしたれとみりんの割合とか目分量ですからね。
そりゃブレますっていう話。
あとは使っている肉とかの違いかな。脂とかも割合違いそう。
麺も支店ごとにオリジナルのを手打ちで打ってるから、歯ごたえとか違いそうですね。

あ、あと、やってない支店多いんですが、野菜の煮方。
これも結構支店によって違いますよ。シャキシャキかクタクタか。
514番組の途中ですが名無しです:05/01/16 20:03:55 ID:iOxDkrlx
武蔵小杉の二郎が最強に不味い点について
515番組の途中ですが名無しです:05/01/16 20:04:31 ID:p4wIpALM
>>512
正直、くんなボケとか思ってしまいますw

バイト君視点で迷惑行為
・残す
・チンタラ喰って回転を乱す
・カップルで来てイチャイチャ
516番組の途中ですが名無しです:05/01/16 20:06:42 ID:uyv8hbCK
>>515
で、あんたは店持ちたいの?
517番組の途中ですが名無しです:05/01/16 20:06:45 ID://47HCTu
>>514
昔に比べたらマシになったかと。
518番組の途中ですが名無しです:05/01/16 20:08:01 ID:4/HDfEl4
二郎はやっぱり代田店かな
519番組の途中ですが名無しです:05/01/16 20:09:44 ID://47HCTu
>>516
夢に破れたら、今の店長にすがってみるつもりです。
520番組の途中ですが名無しです:05/01/16 20:11:13 ID:uyv8hbCK
つーか二郎で働こうというきっかけはなに?
豚の匂いとか手のニンニクの匂いとか一年中消えないだろ。
521番組の途中ですが名無しです:05/01/16 20:12:04 ID://47HCTu
>>520
待遇が良かったからっす。
臭いは風呂入れば消えますよw
522番組の途中ですが名無しです:05/01/16 20:12:50 ID:BgGzZ2O9
誰か名古屋駅前付近ででおいしいラーメン屋おしえて!
523番組の途中ですが名無しです:05/01/16 20:12:58 ID:uyv8hbCK
二郎の待遇って・・・・

二郎食い放題だろw
524番組の途中ですが名無しです:05/01/16 20:14:47 ID://47HCTu
>>523
大正解wでも一人暮らしとかだと食費浮くし実際良好w
525番組の途中ですが名無しです:05/01/16 20:24:18 ID:4/HDfEl4
>>524
普通のラーメンってなかなかお腹にたまらないけど、
二郎ってお腹にたまるからいいよね。
526番組の途中ですが名無しです:05/01/16 20:26:30 ID://47HCTu
>>525
うんうん。
でもおなかの肉がボリュームアップしてしまうのが難点w
527番組の途中ですが名無しです:05/01/16 20:41:44 ID:wd69Pacw
お前らそんなに馴れ合いがしたいのか?
528番組の途中ですが名無しです:05/01/16 23:53:11 ID:YIb22vKE
>>526
二郎に行ってみたいのだが、注文の仕方がわからなくて入れない。
初めての場合、何と注文すれば無難なのか?
529番組の途中ですが名無しです:05/01/17 00:26:00 ID:xo0Af05S
>>528
普通に食券渡して

ヤサイニンニクくらい言えば大丈夫
530番組の途中ですが名無しです:05/01/17 00:39:13 ID:zE5X0ozG
八王子には美味い店ないか?
531番組の途中ですが名無しです:05/01/17 00:43:38 ID:xo0Af05S
>>530
二郎
532番組の途中ですが名無しです:05/01/17 00:47:06 ID:db9mCqgL
>>528
トッピングはどうしますか?と聞かれたら、
野菜ニンニク くらいでいいと思うよ。 マシマシは1回言ったときのの2倍。
麺固めのみ初めに言う店もある。あぶらは脂っこくなる。からめは、しょっぱくなるだけ。
野菜マシマシニンニクが俺流
533番組の途中ですが名無しです:05/01/17 00:47:17 ID:vUieSXX8
ニンニクげんこつラーメン花月はどうよ?
534番組の途中ですが名無しです:05/01/17 00:47:59 ID:mJZv3yP/
グルエース抜きって頼めるの?
なんていえばいいの?
535番組の途中ですが名無しです:05/01/17 00:53:38 ID:YLivNCrg
>>530
タンタン
ただ、平日の昼しかやってないので注意。JR8王子からわりと近い。
536番組の途中ですが名無しです:05/01/17 00:54:55 ID:vdJRqoqX
くるまやラーメンだけはガチだね。当たりとはずれの店があるけど
537番組の途中ですが名無しです:05/01/17 00:57:37 ID:SQS9Q8gQ
大勝軒 おやぢがザルつかわないで手で面を取り出す。チャーシューの肉感がまさに焼豚肉。
改装前の丸福 あの店にはオーラがあったな。
春木屋 蕎麦っぽい麺に鳥だか昆布だかよくわかんないけど出汁のうまいスープ。
538番組の途中ですが名無しです:05/01/17 00:58:57 ID:zE5X0ozG
>>535
どの辺ですか?三崎町?
539番組の途中ですが名無しです:05/01/17 01:00:17 ID:C1Jym5ym
荻窪の佐久信ってもう潰れたの?
久し振りに行ったら無かった
540番組の途中ですが名無しです:05/01/17 01:01:30 ID:/izpXC5i
もう純蓮と味の時計台で決まりでいいだろ。
541番組の途中ですが名無しです:05/01/17 01:01:51 ID:JcbS1yik
くるまや最強伝説
542番組の途中ですが名無しです:05/01/17 01:06:15 ID:YLivNCrg
>>538
子安町
2年位前に千葉に引っ越したんでそれからは行ってないけどたぶんまだある。
543番組の途中ですが名無しです:05/01/17 01:07:25 ID:SesbcGV6
>>540
純蓮って書くのはどっちだ?中の島の立体道路横はうまいな。
すすきののほう蘭の向かいにあった旨かった店が代がかわって
中島公園のあたりにうつうた店は旨かったな。
544番組の途中ですが名無しです:05/01/17 08:26:05 ID:4GtwzJ5U
カラメンテくいてーーーーーーーーーー
545番組の途中ですが名無しです:05/01/17 08:30:20 ID:soePeEQU
にんにくラーメン 寺田町支店
546番組の途中ですが名無しです:05/01/17 08:31:05 ID:otqnHV+f
>>541
(原価80円、具はもやしだけ)来たか
547番組の途中ですが名無しです:05/01/17 08:34:11 ID:3a2jYVRh
来来亭のねぎらーめん
麺固め背油抜き
548番組の途中ですが名無しです:05/01/17 08:34:30 ID:ZPiwIKrW
小法師のチャーシューメンをよく食う。
並ばないではいれるし。
549番組の途中ですが名無しです:05/01/17 08:35:02 ID:otqnHV+f
相模原の大石家のおっさんってまだ生きてる?
550静岡県富士市:05/01/17 11:44:24 ID:LbzSD+BO
ばんからラーメン
風風ラーメン
551番組の途中ですが名無しです:05/01/17 18:46:58 ID:CNQ9156t
このスレ見て、とりあえず一蘭食べたいなぁと思って渋谷にきたんだけど、全然みあたらん(汗)まるいがどことかだいたいわかるんで、誰か分かりやすくおせーてくれませんか?
552番組の途中ですが名無しです:05/01/17 18:50:31 ID:TPy6cg/2
武蔵小金井のまるしゅう
553番組の途中ですが名無しです:05/01/17 18:52:51 ID:X/V5Yxka
ほとんどの店がラ王といい勝負の味だろ。
554番組の途中ですが名無しです:05/01/17 18:56:09 ID:I0UrgzM4
方南町の地雷源
チャリで30分以上かけて行ってみた
ラ板のスレじゃ味が落ちたとか言われてるが
以前の味を知らん俺には美味しく思えたよ
でも評判の、板みたいなメンマ止めて柔らかい穂先メンマに変わってて残念
555番組の途中ですが名無しです:05/01/17 18:57:01 ID:yHDUVQr2
556番組の途中ですが名無しです:05/01/17 22:34:36 ID:5Gdu8VTO
ラーメンは嫌いじゃないが目の色替えて、「べき論」をぶつ奴はウザイ。

正直アニオタと変らんが、市民権があると思っているぶんラーオタの方が質悪い。
557番組の途中ですが名無しです:05/01/17 22:52:29 ID:Uw+5XXSv
カニバル亭
558番組の途中ですが名無しです:05/01/17 22:59:01 ID:lDDb5yoJ
>>556
確かにな、アニオタは身近にいないがラーオタはいる
559番組の途中ですが名無しです:05/01/17 22:59:34 ID:0FhLXdNz
高野の「天宝」
560番組の途中ですが名無しです:05/01/18 00:11:17 ID:Y4obBFqx
東京で、澄んだ醤油ラーメンのお勧めのお店はありますか?
561cotton candy:05/01/18 02:15:46 ID:BnW2PGAt

鶯谷「哲学堂」(ニンニクラーメンまたはガーリックトマトラーメンのどちらか。
つけ麺はあまりよろしくない)
雑司ヶ谷「梅もと」(つけ麺のみ。他の普通のラーメンはなんか水っぽくてがっかり)

以上。
博多天神やじゃんがらのような、量がおやつ程度でしかないのは論外。
スパゲティみたいな麺にぼやけたスープの池袋大勝軒も問題外。
ガイドブックで喰ってる奴が多すぎる。己の舌のみを信じて探しましょ。
番外としては、
獣臭いラーメンをガツガツ食べたくなったらとにかく「二郎」。
横浜駅「吉村家」は、「多め・濃い目・硬め」の順列組み合わせを
如何に店員が捌き切るかを楽しませてもらう余興として、
たまに見物するぶんには面白い。ラーメンはそのついで。
562番組の途中ですが名無しです:05/01/18 02:20:36 ID:+e0+EKhT
新井薬師「燦亭」(さんてい)
めちゃくちゃ小さい店だが醤油ラーメンはオンリーワン
中国醤油を使った真っ黒なスープは初めは引くが、味はコクがあってさっぱり
チャーシューや煮玉子などの具も旨い
563番組の途中ですが名無しです:05/01/18 02:21:03 ID:Hv3fXnmk
天下一品とか二郎とかキワモノが好きだ
身体に悪そうなので月1回程度だけど
564番組の途中ですが名無しです:05/01/18 02:22:54 ID:UG04cbcy
>>560
西荻窪「はつね」
565番組の途中ですが名無しです:05/01/18 02:30:18 ID:f9psuGMi
「花月」
にんにくとんこつラーメン最高!!
566番組の途中ですが名無しです:05/01/18 02:39:03 ID:ZrXxwZ0G
天下一品はラーメンじゃないよ
新規格超弩級多国籍麺料理だよ
567番組の途中ですが名無しです:05/01/18 21:08:20 ID:9HhcIbUS
春木屋
568番組の途中ですが名無しです:05/01/18 21:08:32 ID:qj+alQ30
>>1
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050118050309.jpg
569番組の途中ですが名無しです:05/01/18 21:16:05 ID:5n+AYnUA
娘々のスタミナラーメンは既出?
各店がやる気出せば蒙古タンメンに匹敵するのに…。
570番組の途中ですが名無しです:05/01/18 22:48:25 ID:dy49X1Ha
なぜこのスレは削除されないのか
571番組の途中ですが名無しです:05/01/18 22:51:04 ID:jkCW5AEh
漏れくるまやのスタミナラーメン結構好き。関東どこにでもあるし。
572番組の途中ですが名無しです:05/01/18 23:39:44 ID:dl1MuP/W
今日二郎でひさしぶりにヤサイニンニク食ってきたが
三十路手前の自分の胃には相当堪えた
もう当分食うことはないだろう
573cotton candy:05/01/18 23:42:22 ID:Kw7BUGns
ここまでレスを重ねながら「ゆきちゃんラーメン」が出てこないとは
どうした名古屋人
574番組の途中ですが名無しです:05/01/18 23:47:41 ID:Gnnqg3gs
ジャンクラーメンの王道

とんこつ金ちゃん
575番組の途中ですが名無しです:05/01/18 23:55:23 ID:Y5dI3bJ8
飯田橋の黒兵衛
576番組の途中ですが名無しです:05/01/19 00:04:39 ID:fKBPQc+E
18歳のA君。
渋谷に1人で遊びに来ていた
腹が減ったので大ガード近くでめしを食うことにした。
小さなラーメン屋があったので入ってみた。
カウンターに座って「ラーメン1つ」とたのむと
店主は「すみません。うちはラーメンはやってないんですよ。
    ラーメンなら3軒向こうでやってますから」
と。
でも左右を見回すと、みんなラーメンをうまそうにすすっている。
おかしいなと思って首をかしげて店を出ようとするA君に、隣に座っていたサラリーマンが
小声でそっと「『シナそば』って言えばいいの!」と教えてくれた。
で、A君「じゃ、シナそば!」
と頼むと、「あいよっ!」と力強い返事が返ってきたという。

というこだわりのシナそば屋の話を20年ぐらい前の週刊朝日で読んだんだが、この店を誰か知らないか??
577番組の途中ですが名無しです:05/01/19 00:09:51 ID:Kf24Us3c
最近はこってりとんこつよりさっぱり鶏がら
しょうゆが食べたくなってきた27歳。
どっかしょうゆラーメンがさっぱりおいしい
店知らない?
578番組の途中ですが名無しです:05/01/19 00:11:20 ID:7sW4D94x
千駄木にある彦龍
579番組の途中ですが名無しです:05/01/19 00:17:32 ID:wIt82Zr2
こんな時間にラーメン喰いたくなった
太るだろが・・・・
580番組の途中ですが名無しです:05/01/19 00:18:25 ID:XaB12YI0
>>1
マスゴミは関係ねーだろ
581番組の途中ですが名無しです:05/01/19 00:19:26 ID:+3zxHhAm
中国地方限定

一九(宇部)
毘沙門(周南)
萬得、MONGOI(広島)



582番組の途中ですが名無しです:05/01/19 00:21:30 ID:SNwQSznZ
>>577
元祖恵比寿ラーメン。マジお勧め。
583番組の途中ですが名無しです:05/01/19 00:23:21 ID:rlEDk7lJ
   ,:=;|      ,..-'" ``ー-、.  ̄ミ、_`ニ-'/           |_,,/    .リ
|   ./  |      /       `ヽ、 ` ''" ̄            /
|   /   |     /  /``ヽ、     ``ー-----─一:、      /        ラ  た
`、 ,'    i    /  / ,,.-'''" ̄`ー--........___   ,!     ,イ         |   っ
  ゙ |   |l、   |  ,:"´           `ヽ.  /  /     ,/ .| お  子    メ  た
   |   |ヽ   |                l /  /    /  | 断  供    ン.  今
   .|   | ヽ  |                ,:'"   /   /   |  り  .の.   与  .か
   |   | ヽ  |  :                /   /      |  だ  客   .田  ら
    |   |  ヽ | ヽ、              /  /        |  っ.  は    も
    |   .|  ヽ ヽ  `ー:、        _ノ / /        |  !!
584番組の途中ですが名無しです:05/01/19 00:28:03 ID:Kf24Us3c
>>582
サンクス!最近はやりのはこってりばっかで
ちょっと飽き飽きなんだよなー。
行ってみるわ。
585番組の途中ですが名無しです:05/01/19 00:44:15 ID:jy46/8iv
二郎は赤羽が最高反論は認めない
586番組の途中ですが名無しです:05/01/19 00:46:59 ID:py05RpCj
青葉だな。

飯田橋店は隣に大勝軒ができたけど、比にならんくらい青葉のが上。
大勝軒は量だけで旨くない。
587番組の途中ですが名無しです:05/01/19 00:47:55 ID:EoqSg3ma
昔目黒にあるかずやは美味かったけどな
588番組の途中ですが名無しです:05/01/19 00:49:04 ID:vrt+TSq8
熊五郎味噌最強
おろしにんにくを1片分入れるとさらに美味くなる
589番組の途中ですが名無しです:05/01/19 01:00:32 ID:1CnYwCUn
3年ぐらい前に赤羽二郎で若槻千夏が
豚ダブルをニンニクカラメと呪文を唱えて喰ってたな
590番組の途中ですが名無しです:05/01/19 01:05:04 ID:rO1O8I8D
>>575
あそこは席ガラガラでも客に席を選ばせないのが嫌い。
美味いけどな。

おれ、麺屋武骨。
チェーン店では天下一品。
591番組の途中ですが名無しです:05/01/19 01:14:08 ID:rEBYJMzA
天下一品うまいか?最悪です!
592番組の途中ですが名無しです:05/01/19 01:58:17 ID:WM+pfCHk
もまえらが人生で絶対降りない駅、代々木上原。
ここの大勝軒のつけそば、これ。
階段下りてまっすぐ新宿方面、ツタヤの先の本屋を右に坂を登った所。
マジ(゚д゚)ウマー
593番組の途中ですが名無しです:05/01/19 05:09:59 ID:4TzXqvBq
  … …     …   +  
 :i ̄ ̄ ̄)━━━━━|━|||||
 :|  i/ ̄ ̄ ̄)━━━|||━|| +
 :|∪  '/ ̄ ̄)    ||||||||  
 :\ ''  /T''  + |||||||   /\___/ヽ
   :ヽ    ):    |||+| /''''''   '''''':::::::\
    :)   /:     ||||| .| (◯),   、(◯)、.::|:
   :/| ∪ |:    +|||| .| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:::|:
   :/ i    ノ:      |||| .|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
  :/ \/ |:    … ||| -\  |,r-r-|  .:::::/…
  :/      |:_____/'''"" |||    ヾ`ニニ´ / ̄"'''
 :|   ∪  )''''      ‖    ヽ\  ノ 
 |          v    ||       |/|
594番組の途中ですが名無しです:05/01/19 05:13:23 ID:5ErrAujt
つけめんっていちいちなんか疲れる。
麺は空気に触れて微妙な感じだしタレにつける加減とか気になるし
具まで邪魔に感じる。
ラーメンくらい何も考えずかっくらいたい。
595番組の途中ですが名無しです:05/01/19 05:16:21 ID:+FJW9aHU
天一は店によって味というか濃さが全然違う。

俺的には京都薬大前店が最高だった。
596番組の途中ですが名無しです:05/01/19 05:42:41 ID:aVkjNxB2
No.1と言って良いくらい、おいしい店を知ってるけど
夫婦でほそぼそとやってる店だから
こんな人の多い板で紹介すると
急に客が増えて忙しくなって
味が落ちたり、おじさんかおばさんが倒れたりするかもしれん

前に、
雑誌で紹介される→いちげん客が溢れる→あわててバイト雇ったり設備増やしたり→
いちげん客が来なくなる(立地の条件から)→借金残して潰れる
って店を見てきたからなぁ

本当においしい店は人に薦められない
客足が途絶えて大変だぁってなったら話は別だが・・・
597番組の途中ですが名無しです:05/01/19 05:51:54 ID:1Vfrl3Tx

平沢進みたいな人がやってるラーメン屋
598番組の途中ですが名無しです:05/01/19 06:24:13 ID:46tnXUSy
くるまやラーメンかな
俺が4年間植物人間から復帰して食べに行った
599番組の途中ですが名無しです:05/01/19 19:40:17 ID:rO1O8I8D
柏知味斎の担々麺
600番組の途中ですが名無しです:05/01/19 19:42:16 ID:OSJX3kbH
>>598
茎の部分を詳しく
601番組の途中ですが名無しです:05/01/19 19:43:28 ID:l0HtzgbT
用賀の肉屋が開いてるらーめん屋ってどうなの?
佐野のコラムで誉めてたけど。
602番組の途中ですが名無しです:05/01/19 19:44:58 ID:MBqDk8E6
第一旭のしょうゆ味
603番組の途中ですが名無しです:05/01/19 19:46:49 ID:pek15+jG
美味いとは思っても又食いたいってラーメン屋は無いな
カップめんになるようなラーメン屋は大抵駄目だな
604番組の途中ですが名無しです:05/01/19 19:54:52 ID:F5h7XHT/
うまいらーめんショップでネギ味噌を頼む
ニンニクを丼の表面が埋まるくらいタップリのせる
食す
店主の顔ひきつる。面白い。
次ぎ行く
ニンニクが無くなってる
605番組の途中ですが名無しです:05/01/19 20:10:21 ID:HdTeNx1M
人に勧められて行っても、あまりうまくないことが多い。
自分で探すのが一番なのかな
606番組の途中ですが名無しです:05/01/19 20:29:46 ID:DZ4RSJBt
京都は天下一品の本場だからな。久々に天一食いたくなってきた。
607番組の途中ですが名無しです:05/01/19 21:29:09 ID:cCx7pACp

風風ラーメンが好きだな。
とんこつか担々麺でギョーザセット最高!




ところで、風風ラーメンのHPがここ2年ほど

「只今リニュール中です お待ちください」

と書かれたまま、いつまでもリニューアルせず、
いったいいつまで待てばよいのかに関して
情報募集中。
608番組の途中ですが名無しです:05/01/19 21:32:01 ID:y6cGJBAd
この前神保町の二郎食べたけどものすごくおいしかったよー
609番組の途中ですが名無しです:05/01/19 22:54:32 ID:j1gH2kV1
神座はどう?
610cotton candy:05/01/20 00:10:47 ID:tU1+nxh7
>>608
神保町の二郎とはいったいどこらへんでしょう
611処刑人 ◆CG9Z/ZFOQU :05/01/20 00:16:52 ID:kFjV0NGs
>>609
歌舞伎町店に行ったが、名前だけ先行してる感じ。
まずくは無いが、白菜スープに麺が入ってる感じ。
並んで食べるほどでは無いと思う。

歌舞伎町
光麺・・全部乗せ。スープが少ない気がした。麺がツルツルのどごし。
武蔵・・魚介系だけど、1時間も並んで食べるほどではないかな。美味いとは思うけど。
名前は忘れたけど、赤い外観でめちゃくちゃ辛いらーめん屋・・
すげー辛い。鼻水止まらない。口が痛い。
612番組の途中ですが名無しです:05/01/20 00:21:24 ID:XT1669XY
光麺 高い 生産者余剰凄い
えるびす 高い 生産者余剰凄い
十六 安くて美味しい。 しかも量は池袋でも随一。
613番組の途中ですが名無しです:05/01/20 00:24:00 ID:5PU+LyW8
>>611
赤いのは蒙古タンメン中本だね
614番組の途中ですが名無しです:05/01/20 00:27:25 ID:5PU+LyW8
俺は春木屋みたいなさっぱり系の醤油ラーメンが好きだ
春木屋は今ならたいして並ばなくても食えるんじゃないか
615番組の途中ですが名無しです:05/01/20 07:55:57 ID:G7klENBS
池袋東口駅前の三馬鹿はダメだね
616番組の途中ですが名無しです:05/01/20 11:27:39 ID:+e83pDav
>>610
東京都千代田区神田神保町2-4-11
617番組の途中ですが名無しです:05/01/20 11:28:25 ID:KMI8KBYs
らーめん二郎の三田本店が最強
618番組の途中ですが名無しです:05/01/20 11:53:11 ID:uMAIXR4U
>>576
20年前か…平和苑かな?
619番組の途中ですが名無しです:05/01/20 16:04:18 ID:1x8UKixg
>>593
ワロタww
620番組の途中ですが名無しです:05/01/20 16:10:17 ID:1x8UKixg
>>393
見逃してた、熊王(国嶺)。懐かしい。
リア工時代にスピリッツ持って、週1回は行ってた。
頼むのは塩大盛り麺カタ。ブラックペッパーかけて( ゚Д゚)ウマ

おばちゃん3人ぐらいでやってて当時は客少なかった。
たまにおばちゃんらが喧嘩してたりw
621番組の途中ですが名無しです:05/01/20 16:11:32 ID:WXESBYBN
>>576
プノンペンとかいう店の店主はかなり頑固者だと聞いたことある
ラーメンじゃなくてプノンペンそばだとかガキはお断りとか
622番組の途中ですが名無しです:05/01/20 21:09:10 ID:Wtj4SUcQ
大阪上本町ハイハイタウンのれんげラーメンは、おいしいよ。
オレはまだチャーハンは食べたことがないから、今度は
半チャンラーメンを食べようと思ってるよ
623番組の途中ですが名無しです:05/01/20 21:11:29 ID:G39NQJWU
>>622
ハイタンに亀王があるのは知ってるが・・・
どこにあるんだそれ?何系?
624番組の途中ですが名無しです:05/01/20 21:19:15 ID:Wtj4SUcQ
>>623
うう、オレはそんなにラーメンオタじゃないから詳しくないぞ。
スープはとんこつ醤油?な感じかな。半地下一階かなあ、
カウンターだけの小さな店だぞ。なんか知らないが、うちの姉貴が
ヤケにお薦めで、オレもいったらかな〜りうまかったので一度行ってくれぃ
625番組の途中ですが名無しです:05/01/20 21:22:14 ID:G39NQJWU
姉貴推薦か!
よし探して行く
626番組の途中ですが名無しです:05/01/20 21:32:10 ID:hW1ctKXn
627cotton candy:05/01/20 22:42:57 ID:tU1+nxh7
>>616
ありがとう
神保町で食事というと大戸屋、いもや、くらいしかなくて
今度行ってみます
628番組の途中ですが名無しです:05/01/21 05:28:06 ID:S4nXW2IB
(´∀`∩)↑age↑
629番組の途中ですが名無しです:05/01/21 05:30:34 ID:sXxU6M85
品野町の遊郭亭
630番組の途中ですが名無しです:05/01/21 05:30:40 ID:aBjeqBv7
20代後半に入ったら、えぞ菊がうまくてたまらない
あと中村屋もイイ
631番組の途中ですが名無しです:05/01/21 05:33:54 ID:A17lpgH5
京都なら杉千代か天天有
632番組の途中ですが名無しです:05/01/21 05:36:35 ID:/4JkRlb4
東中野の好日はお腹に優しいラーメンで美味いよ
633番組の途中ですが名無しです:05/01/21 05:38:03 ID:PslU7SQ+
15年前に、後継者がいなくて閉店した
人形町の 五十番 鳥そば
634番組の途中ですが名無しです:05/01/21 13:57:49 ID:+6aosWll
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/11(水) 13:58 ID:uSaUbmk4
ソバめし丼

とりあえず焼きそば作る(インスタントでも可)

焼きそばをみじん切り。無心で刻め。ソースをしっかり絡めろ。

あつあつごはんに盛る。盛大に盛る。

玉子をかける。メシの熱で半熟になる。

さらにソースやらマヨやらをかける

(゚听)イラネ

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/11(水) 13:59 ID:uSaUbmk4
(゚听)イラネてなんだorz
(゚д゚)ウマーの間違いです
635番組の途中ですが名無しです:05/01/21 18:59:30 ID:ZIdGTMMw
636番組の途中ですが名無しです:05/01/21 19:28:33 ID:qRT/WaU3
>>624
れんげはおいしくない。チャーハンなんてもっと最悪
637番組の途中ですが名無しです:05/01/22 10:43:24 ID:yJ+1jF7l
>>636
そうなの?近くでオススメは?
638番組の途中ですが名無しです:05/01/22 11:08:35 ID:+H+oc9aP
生粋最強
639番組の途中ですが名無しです:05/01/22 11:10:38 ID:bs0k19DH
分倍河原の丸全食堂
640番組の途中ですが名無しです:05/01/22 11:12:44 ID:LNqZJlRF
とある公園に出てた屋台のラーメン屋。注文するとサッポロ一番醤油味を
作り始め、食べ終わると¥2000取られる
641番組の途中ですが名無しです:05/01/22 11:13:32 ID:lDX1mtVi
ラーメンはマスコミで特別扱いされてるけど、特別扱いするほどうまいもんじゃないし、
人気ラーメン店もマイナーラーメン店もうまさにたいした違いは無い。
642番組の途中ですが名無しです:05/01/22 11:23:38 ID:nQk2dcV/
とりあえず、2ちゃんねらーは
二郎のしょうゆやさい増しを食ってみろといいたい
店に初めての客が来ると反応が面白いから
643番組の途中ですが名無しです:05/01/22 11:24:15 ID:yNSMMFys
ラーメンで行列待ちする人たちって、行列で待たされることが好きな人たちだよな。
644番組の途中ですが名無しです:05/01/22 11:25:01 ID:tXdtyKgz


        
          みの麺多@王子のつけ麺最強


645番組の途中ですが名無しです:05/01/22 11:26:53 ID:XmXoVxh8
池袋光麺

浪人中河合塾帰りによく行った。
646番組の途中ですが名無しです:05/01/22 11:30:34 ID:ks4NyTug
>>643
行列した時間に比例してしか
おいしさを感じられないんだよ
647番組の途中ですが名無しです:05/01/22 11:32:15 ID:VhLw2Cxf
>>645
松屋の隣だっけ?
648番組の途中ですが名無しです:05/01/22 11:50:27 ID:gzHi7/yx
二郎にはまってからは他のラーメンがうまいとかまずいとか
どうでもよくなってしまった。
649番組の途中ですが名無しです:05/01/22 11:55:36 ID:6nqPNvR4
あうん
650番組の途中ですが名無しです:05/01/22 12:06:32 ID:us7QUkGu
高崎のだるま大使ってどうよ?
以前群馬に住んでた時に何度も行ったけど、東京のラーメンよりずっとうまかった。
東京の奴は、だるま大使以上のラーメン食ってるの?
651番組の途中ですが名無しです:05/01/22 19:57:17 ID:7QO6l01L
東京はラーメンのバリエーションがこれでもかってくらい多いわけだよ。
それも専門店ばかりで。
例えば、チャーハンやら餃子を出す店を除いて完全にラーメン屋としてやってる店がまず多くて
日本中のあらゆるパターンの店が一通りそろってる。
その中でピンからキリまであるから、全部がうまいわけなんてないし、
ラーメンなんて最後は好みだから、いろんなラーメンを楽しめる。ただそれだけ。
652番組の途中ですが名無しです:05/01/22 20:10:41 ID:Gra/0CfA
どんなラーメン屋も所詮マルタイラーメンにはかなわない。
653番組の途中ですが名無しです:05/01/22 20:11:00 ID:x88G9raJ
最近家系とか豚骨とかどろどろしたのばっかりだ。
んではやってるのはそういう店なんだよね。
654番組の途中ですが名無しです:05/01/22 20:16:21 ID:eobtwbyt
天下一品
655番組の途中ですが名無しです:05/01/22 20:26:36 ID:KdvKbTJb
インスタントの話ですけんど、最近のスープは醤油と味噌の区別が曖昧になってきたのう。
656番組の途中ですが名無しです:05/01/22 23:25:08 ID:nZLJsEgT
呑龍(熊本)
657番組の途中ですが名無しです:05/01/22 23:28:55 ID:4nYfFZ6N
パパはチビ3
658番組の途中ですが名無しです:05/01/23 16:51:33 ID:GUkIF5/b
寒いからラーメン食べたいな
659イロモノ ◆IiROMONosc :05/01/23 16:53:40 ID:n9b26A7K
らーめん家(鹿児島)
660番組の途中ですが名無しです:05/01/23 16:55:02 ID:wg2/PM7L
微妙なラーメン所らしんだけど(小田原) ラーメンなんてあんま食べいかないなぁ
661番組の途中ですが名無しです:05/01/23 16:59:23 ID:f/lRZuZy
あんなクソまずいもんよく食えるな
662番組の途中ですが名無しです:05/01/23 17:00:52 ID:P73i3SiW
二郎だろ
663番組の途中ですが名無しです:05/01/23 23:34:42 ID:HsuPv59p
>>662
俺ぁ二郎のスパゲッティーみたいな麺がダメだなぁ・・・
あの太麺とスープは合わないなぁ。
安くてボリュームはあるのは良いのだが・・・

ちなみに個人的に好きなのは大勝軒。
664番組の途中ですが名無しです:05/01/23 23:36:37 ID:sjZqGisa
>>656
北熊か文龍だろ
665番組の途中ですが名無しです:05/01/24 00:17:00 ID:Vs4ti5ij
三鷹の江ぐち

一般的にウマーなラーメソじゃねーとは思うが
なぜか無性に食いたくなる時がある。
・・・五目チャーシュウワンタンメン竹の子(漏れには)激ウマー
666番組の途中ですが名無しです:05/01/24 00:20:11 ID:fY/0RJxk
>>665
並んでるときは激しく味が落ちるけど客がいないときは(゚д゚) ウマー
667番組の途中ですが名無しです:05/01/24 00:22:20 ID:PJe7zRvY
なんでんかんでんまずくてビックリした。
カップラーメンの方がうめーよ。
668番組の途中ですが名無しです:05/01/24 00:29:45 ID:Vs4ti5ij
>>564
「はつね」はウマーだよな。
醤油も良いんだがタンメンもウマー
餓鬼の頃ここのおかみさんに面倒(軽く子守)みてもらった事がある。(らしい)
アルバムにここの親父さん、おかみさんと一緒に写ってる写真が貼ってあるよ
(漏れは幼房以下)
もう、2年以上行ってないよ・・・(´・ω・`)

でもイパーン的にここで食うのは営業日的に難しいよな
土日休みで平日も夕方には終了だからな。
669番組の途中ですが名無しです:05/01/24 00:53:05 ID:BaJbreK3
福しん
670番組の途中ですが名無しです:05/01/24 02:01:35 ID:gC4Pcw0Z
>>668
「はつね」に通ってたのはかなーり昔なのだが、回りはタンメン食ってる客ばっ
かだった記憶があるなー。みんなお酢をドボドボ入れてさw
試しにタンメン頼んだら、自分の舌にはちょっと塩辛かった(;´Д`)
でも、ここのラーメンはホント、驚くほどサッパリで美味い。
ある意味、まーったくヒネリがないとも言えるけど、それが(゚∀゚)イイ!!
ただし、自分も久しく行ってないし(営業時間の問題、そして西荻に用が
ないw)、代替わりしたとの噂もあるんだよね。

西荻の隣の吉祥寺では、伊勢丹ff地下の「妹妹」が気に入ってた。
やっぱり、サッパリ系ラーメンで美味いよ。鳥そばも美味い。
でもそれより、ここはチャーハンが激ウマなのです。
この間、久しぶりに行ってもちろんチャーハンを食った。
余計な事だが、今いるウェートレスも微妙に萌え系で(;゚∀゚)=3
671番組の途中ですが名無しです:05/01/24 02:15:48 ID:Vs4ti5ij
>>670
(゚∀゚)マジカ
明日、吉祥寺で仕事だからそこでチャーハン食いにいこっと。
最近旨いチャーハン食ってないから楽しみだ。>>670サソ、アリー!
672番組の途中ですが名無しです:05/01/24 03:01:43 ID:gC4Pcw0Z
>>671
チャーハンには紅ショウガが乗ってるから、苦手なら先に申告汁。
あと、カニ缶のカニが微量乗ってるので、甲殻類アレルギーの人も申告汁w
中華料理屋の息子に食わせたら「負けた・・・orz」と言ってたから、自分だけ
じゃなく、客観的に美味いんだろうと思った。
ラーメンもそうだけど、すげー美味いってより、シンプルで懐かし目の「街
の中華屋」の味ですよ。
厨房でおばさんがガシガシ中華鍋を振るって作ってくれます。
一見メイン調理人のオサーンは、いつ見ても下ごしらえばっかしてますw

あと、ウェートレスはおそらくバイトなので、時間によってはパートのおば
ちゃんかも知れん。その時は、オレを責めないでね('A`)
673番組の途中ですが名無しです:05/01/24 06:09:42 ID:9JTS6oAW
いちらんうまうま、いちらんうまうま
24時間やってるし、うまうま、うまうま
うんこかちかち、びちびちうんち、ちんこかちかち、せーえきぴゅっぴゅっ
674番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:22:56 ID:tpZxqlr5
あのチャーハンスレを思い出した。
まだあるかな
675番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:25:05 ID:pHbxtI7K
a子ラーメン
676番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:30:24 ID:qGat4rZw
>>645
プププw
677番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:37:15 ID:fY/0RJxk
はつねって閉まってるとこしか見たことない。
いつか食べたいと思ってたけど引っ越しちゃったしな。
678番組の途中ですが名無しです:05/01/24 21:56:25 ID:xn3jHbXB
名古屋駅テルミナ味の街 7F やば麺
( ゚д゚)
679番組の途中ですが名無しです:05/01/24 23:53:29 ID:9JTS6oAW
>>673
シネヨ、きちがいは
680番組の途中ですが名無しです:05/01/25 11:58:09 ID:I9sfeE2t
しになさい。
681番組の途中ですが名無しです:05/01/25 12:01:01 ID:WZ3i1K4r
テルミ?
682番組の途中ですが名無しです:05/01/25 12:09:32 ID:rtJEI+W/
別に、どこのラーメンも東秀とたいした違いは無いじゃん。
683番組の途中ですが名無しです:05/01/25 12:13:30 ID:Qg6gSDTI
くるまやラーメンのキムチ味噌ラーメンが最高

あと近所の日の出製麺の醤油ラーメンもうまい
684番組の途中ですが名無しです:05/01/25 12:17:03 ID:CvWnOPBQ
そういえば茨城で食ったくるまやラーメンのキムチラーメンはめちゃうまかった記憶が。
しかしうちの近くには無い。
685番組の途中ですが名無しです:05/01/25 12:25:41 ID:Qg6gSDTI
純蓮の醤油もうまい。
686番組の途中ですが名無しです:05/01/25 22:14:41 ID:kuOaWnxl
がんこがまだ出てないけどそんなに人気ないのかな。
687サモハンチンポー:05/01/25 22:18:53 ID:YMFuRqBB
なんでんかんでんサイコー
688番組の途中ですが名無しです:05/01/25 22:19:12 ID:8gT6XAHK
ばっ玉
689番組の途中ですが名無しです:05/01/25 22:21:17 ID:J4/rthzi
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1092208482/l50
旨いラーメン屋でもとんでもないものを入れている店も、悲しいかな、存在する
690番組の途中ですが名無しです:05/01/25 22:25:18 ID:/YyPHeW/
オリンピックセンター近くの
万豚記
691番組の途中ですが名無しです:05/01/25 23:27:46 ID:WgzJ+ykq
辛いのが好きな人は、二郎に行ったら「からめ」と言ってみましょう。
692番組の途中ですが名無しです:05/01/26 02:35:46 ID:n4T3Qk0p
>>690
おすすめはなにですか?近くにあるもので。
693番組の途中ですが名無しです:05/01/26 13:01:43 ID:Ko+QReps
>>689
最近行ってないのにJaneのポップアップで出た
694番組の途中ですが名無しです:05/01/26 13:06:29 ID:q81B5K7M
>>691
二郎で辛めだと死ぬだろw
ただでさえ、速攻で麺を食わないとどんどん麺が塩味で食べにくくなるのに。

でも、二郎はいいよね。あの超極太麺が好きだ。
数少ない、中毒性があるラーメンだよ。
695番組の途中ですが名無しです:05/01/26 13:09:30 ID:1NKDHKVC
たまがった行きたい。
おなかすいたー
696番組の途中ですが名無しです:05/01/26 13:20:58 ID:nJ6Bd9yh
一蘭再挙ー一蘭中毒ー一蘭だって美味しすぎでもう失禁
一蘭あふぅあふぅはふはふ唐辛子らぅめん 一蘭乗れん訳おいすいぅうう
一蘭げぼげぼ唐辛子のどに詰まったげほっごほっぐほっうほうyほしぬすぐほtぅしぬしぬげほっ


でもまた逝く
697番組の途中ですが名無しです:05/01/26 13:29:59 ID:Do0zDStz
唐そば。
渋谷の息子の店じゃなく先代が経営してた黒崎の、もう食えんけど。
698番組の途中ですが名無しです:05/01/26 13:31:51 ID:hgaBFlzk
にんにくや
699番組の途中ですが名無しです:05/01/26 13:51:18 ID:SYPQT1mb
天一
桂花
チキンラーメン
700番組の途中ですが名無しです:05/01/26 13:53:05 ID:Ko+QReps
ぐーた食べたらまた油っこい。
どの味食べてもオイリーだ。
701番組の途中ですが名無しです:05/01/26 14:12:24 ID:L2HG2/5f
山頭火の塩が美味かった。
醤油と味噌は全然だけど、塩は美味い。
702番組の途中ですが名無しです:05/01/26 15:46:44 ID:YqSL43cJ
神保町の伊峡
あっさりした醤油味で安くて飽きがこない。
703■■■■業務連絡■■■■:05/01/26 15:48:35 ID:PHQLhz55
九条の天洋も美味い。
704番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:12:19 ID:BD3DlPuj
時計台
705番組の途中ですが名無しです:05/01/26 16:55:59 ID:pgkyT1Jr
大砲が超うまい、一蘭は普通にうまい。
706番組の途中ですが名無しです:05/01/26 21:26:35 ID:7AYbuYMJ
昨日、麺屋彩味で食ってきたが
すみれを超えたな。
神の域だ。
707番組の途中ですが名無しです:05/01/26 21:58:29 ID:iXH5NTGc
札幌の五丈原がケツ毛が毟れるほどうまい。
このためだけに北海道に3回くらい行った
708番組の途中ですが名無しです:05/01/26 22:00:03 ID:7AYbuYMJ
>>707 今度北海道来たら彩味で食ってみてくれ
709番組の途中ですが名無しです:05/01/26 22:03:14 ID:toqGta+p
ポッポ
710番組の途中ですが名無しです:05/01/26 23:43:45 ID:iIeu3uUF
711番組の途中ですが名無しです:05/01/27 00:24:20 ID:2TDzw2qE
オクチャン
712番組の途中ですが名無しです:05/01/27 00:58:19 ID:co6K77u7
蒲田西口の上弦の月は安くて美味い上に、超美人な店主がラーメン作ってる
店主目当てでくる客もいるし。
713番組の途中ですが名無しです:05/01/27 01:04:10 ID:JfLEMtl/
喜多方ラーメン 坂内・小法師 ってチェーン店あるけど
やっぱり店によって味に差あるのかな?
潮来店がかなり旨いんだけど。
714番組の途中ですが名無しです:05/01/27 01:06:52 ID:PxxE6F7e
どこが美味い、ここが美味いといってもきりがないし、そもそも個人で
嗜好は違ってくる。
いっそのこと、美人店員、美人店主のいるラーメン屋情報にしたらどう
だろーかw
715番組の途中ですが名無しです:05/01/27 01:07:57 ID:sv3egcuR
ラーメン二郎
初めてでよくわからなかったけど、
友達に言われるままに、
肉野菜大ダブルと注文したら、
食べ切れなかった。
716番組の途中ですが名無しです:05/01/27 01:18:58 ID:BoG69gWP
仙台の味よし
717浜崎あゆみちゃん大好き ◆2kGDAebjUo :05/01/27 01:19:35 ID:rXcSgU4i
池袋はラーメン屋たくさんあるけど一番はIWGPの
ロケで使った甚八の油そば。
こってりしてるから食べたいか食べたくないか
で今の体調がわかるよ。

でもラーメン通の友人にはウケが悪んだよね、
量が少ないからかな。
718番組の途中ですが名無しです:05/01/27 01:19:42 ID:EaPeIbDX
たかた
719番組の途中ですが名無しです:05/01/27 01:20:07 ID:X40hRU5C
恵比寿AFURI 炙りチャーシューウマー
720番組の途中ですが名無しです:05/01/27 01:20:31 ID:uZzb1/Ck
AFURI、一風堂、光麺
721番組の途中ですが名無しです:05/01/27 01:25:05 ID:4vY1GkQz
桂花
ただしあのちまちました店の作りは何とかならんかな。
荷物も置けない。
722番組の途中ですが名無しです:05/01/27 01:26:15 ID:aXe0gMUo
美味いと思う店が近くにない
723番組の途中ですが名無しです:05/01/27 01:31:33 ID:fwkYu92T
平岸にあった大雪の塩ラーメン。
いまも店があるかは知らん。
724番組の途中ですが名無しです:05/01/27 01:37:01 ID:I+XOzSIO
近くのチェーン店 ラーメンショップ
立ち上げの時、やくざっぽい愛想のいいあんちゃんがやっていて
すごく美味かった。
数ヶ月で客がついた時に、脱サラした人に売ったけど、味はがた落ち。
店を売る商売してんだろうけど、味にも越えられない才能はあるね。
725ガラスの少年 ◆rbN7LUqmL6 :05/01/27 01:38:21 ID:+EMRU8dA
バスラーメン
726番組の途中ですが名無しです:05/01/27 01:38:24 ID:yZ92YBZ1
まだあったのかこのスレ
727番組の途中ですが名無しです:05/01/27 02:01:59 ID:wVNR0YIy
中国の人肉ラーメン
728番組の途中ですが名無しです:05/01/27 16:39:02 ID:+/p91qOD
天籟寺ラーメン
729番組の途中ですが名無しです:05/01/27 16:41:28 ID:XjcfxQPz
黒兵衛のラーメンは好き
730番組の途中ですが名無しです:05/01/27 16:43:09 ID:vp1Rgb/U
>>719-720
恵比寿仲間ハケーン、山頭火の辛味噌が好きなのだが
最近特に麺の茹で方がひどく猛烈に憤りを感じる
731番組の途中ですが名無しです:05/01/27 16:45:51 ID:pUP3XWSD
近所のどさん子ラーメン
732番組の途中ですが名無しです:05/01/27 16:46:13 ID:0ges7pOm
しゃかりきラーメン
733番組の途中ですが名無しです:05/01/27 16:47:13 ID:pRfgadDy
あ・うん(現・元気)のラーメン。
あのイカ風味がたまらん。女性に
人気あるのもわかる。
734番組の途中ですが名無しです:05/01/27 16:50:00 ID:CeZuCtVZ
この間屋台で食べたラーメン美味かったな。
なんか醤油一杯食べただけなのに1万も取られてぼこられたけど。
735番組の途中ですが名無しです:05/01/27 16:50:03 ID:uXptlF7x
>>733
女性はイカっぽい匂いが好きだからな。
736番組の途中ですが名無しです:05/01/27 16:51:38 ID:pUP3XWSD
最近のカップラーメンは油ぎっとり系ばっかりでイヤん
737番組の途中ですが名無しです:05/01/27 16:54:08 ID:02HS69qf
佐野みたいな勘違い馬鹿が作ってる食べ物屋なんて
たとえ死ぬほど美味くても
行く気にならんな (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
738番組の途中ですが名無しです:05/01/27 17:07:48 ID:KXO5R1Pt
>>737
おまいさん佐野をテレビだけの印象で捉えてないか?

実際は職人気質のいいおっさんだよ
739番組の途中ですが名無しです:05/01/27 17:16:59 ID:pUP3XWSD
佐野は・・・高速降りて一番最初に見えるのがでっかいソープランドの看板って事しか印象にない
740番組の途中ですが名無しです:05/01/27 17:18:29 ID:Sme5CsHt
二郎以外考えられない。
741番組の途中ですが名無しです:05/01/27 17:18:52 ID:TGGKO4h+
二郎ばかりじゃ能がないから、麺通でも挙げておこう。
環七通り沿いね。
742番組の途中ですが名無しです:05/01/27 17:21:09 ID:yLscTWZ+
上野駅構内にある粋家ラーメン
743番組の途中ですが名無しです:05/01/27 17:22:21 ID:vestILpP
朱華園、尾道ラーメンだよ。超ウマイ。豚の背油が上に浮いてて、アツアツ。
でも後味がいいし臭みもなし。超おすすめです!
744信州人:05/01/27 17:26:14 ID:SYRkEzND
二郎に逝ったら
野菜別盛りでと頼んでみましょう。
745番組の途中ですが名無しです:05/01/27 17:26:41 ID:TGGKO4h+
意外なところで、関東方面の王将にある王将ラーメンはおいしい。
量もそれほど多くないし、ほかの料理と一緒に食べられるのがいいよね。
746番組の途中ですが名無しです:05/01/27 17:27:50 ID:Sme5CsHt
>>744
それ店によって、できたりできなかったり
747番組の途中ですが名無しです:05/01/27 17:34:55 ID:OmYrYin4
天下一品のこってり箸たててみたら立った
748番組の途中ですが名無しです:05/01/27 18:08:22 ID:x21DeIXs
出前一丁
749番組の途中ですが名無しです:05/01/27 18:12:56 ID:SIqFMtU9
西新宿の北京、
750番組の途中ですが名無しです:05/01/27 18:17:53 ID:2bFXMzWt
吉母の『満潮』! わかるヤツにはわかる!!
751番組の途中ですが名無しです:05/01/27 18:20:52 ID:Y/P3YjAV
清瀬の蝦夷
752番組の途中ですが名無しです:05/01/27 18:38:30 ID:GVQizdX5
>>750
おまい、まさか・・・
とりあえず魁龍をageておく
753番組の途中ですが名無しです:05/01/27 18:57:17 ID:GKTYXCpv
麺はちょいアレだが長野のいむらやの中華。
754番組の途中ですが名無しです:05/01/27 19:02:42 ID:WBZC4JB6
楓神
いま、くってる
755番組の途中ですが名無しです:05/01/27 19:05:23 ID:TzMf89nd
札幌のすみれはうまかった
756番組の途中ですが名無しです:05/01/27 19:08:07 ID:Nm2i2DJx
吉村家ってうまいのか?
ギトくどいだけだろ?味覚障害者が喜んで食ってるのを見ると哀れになるな。(w
757番組の途中ですが名無しです:05/01/27 19:10:28 ID:pDgcuiU9
関西でうまいとこ教えてけろ。時々無性にラーメン食いたくなるんだよ。
758番組の途中ですが名無しです:05/01/27 19:12:13 ID:RknbhYBc
どんなラーメン本にも載ってる吉祥寺「一二三(ひふみ)」
そば粉練りこんでて和風だしなんでほとんどおそば
客あしらいもいいし、真剣に仕事してるところは好感度高いが

でもラーメンぽさ皆無なんでラーメン食いたければ他を当たったほうがいいな

759番組の途中ですが名無しです:05/01/27 19:15:04 ID:Nm2i2DJx
>758
グルメ系の本で紹介してもらうには5〜10万円くらいは金払うって知ってた?
760番組の途中ですが名無しです:05/01/27 19:29:57 ID:V8KizIY8
>>759
が、漏れが食ってるとき、123は取材断ってたぞ。
どーも取材の時間帯が合わないらしかった。
取材方は取材してやるんだからその時間に開けろって感じだったな

漏れはそば風麺なら三鷹の「江ぐち」の方が好だけどな。
貧乏舌だからよ
761番組の途中ですが名無しです:05/01/27 23:23:51 ID:7QdKdK//
>>759
あれ、読んでる方は記事だと思ってるけど実際はタイアップ広告
だからね。
762番組の途中ですが名無しです:05/01/28 01:38:48 ID:5UCcprsH
栃木のみゆきが最高
763番組の途中ですが名無しです:05/01/28 01:44:27 ID:pZYtzyG/
>760
そうそう。結構生臭い話だから大抵店を閉めてから交渉するみたいよ。
本の評価なんて店側が払う広告代でどうにでもなるって事だけどみんな知ってるのかな?

結局うまい店は自分の足で探さないと見つかんないよ。
764番組の途中ですが名無しです:05/01/28 08:59:13 ID:SrTW+Qkk
漏れ蕎麦好きだから一二三は旨いと思う。
ただしちょっと高すぎだな。
そこまで出すなら普通に蕎麦食いにいってしまうよ・・・。

ラーメンはその店のスタンダートを600円(前後)で勝負して欲しいと思う。
765番組の途中ですが名無しです:05/01/28 17:58:48 ID:/3HqmUWT
日本に帰ったとき、二郎とじゃんがらは必ず立ち寄る。
年に数回しか行かないのに、店員さんに完全に顔覚えられてるw
766番組の途中ですが名無しです
自意識過剰