山崎渉とSony工作員の因果関係が証明されました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
携帯ゲーム機 圧倒的なシェア スク・エニ の検索結果 約 262,000 件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%90%BA%E5%B8%AF%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%A9%9F+%E5%9C%A7%E5%80%92%E7%9A%84%E3%81%AA%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2+%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%8B&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

山崎渉 携帯ゲーム機 スク・エニ の検索結果 約 236,000 件
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E6%B8%89+%E6%90%BA%E5%B8%AF%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%A9%9F+%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%8B&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

今回の騒ぎで山崎渉爆撃とPSPコピペの因果関係がほぼ証明できたんじゃない?
山崎渉ってドラクエの4コママンガ劇場の作者だよね?
で、ドラクエ4コママンガ劇場の単行本の版元は当時のエニックス、つまり現スクウェア・エニックス。
そしてくだんのPSPコピペにも「スク・エニがそれを崩して〜」の文言が入っている。
つまり山崎渉コピペはPSPコピペのスクリプト実験台という説は、ここで点と線に繋がるわけだ。
2番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:20:08 ID:E+SaIg4U
手嶋ゆう
3番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:20:16 ID:wluGlQmg
>>1が見えない
4番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:20:48 ID:ehEXTqs6
キバヤシ君の報告を待て
5番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:29:16 ID:9MLuMV3w
コナン顔負けの名推理だ。
6番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:30:29 ID:lgCppdS0
◆RKlw/UJGqg
◆MOYOYo.JoY
◆winMXE4AmE
◆KIDDObSbXI
◆KimiLO2kGo
◆twShI7apyM
◆SEARAfJgGM
( ^,_J^)
由美香だぉ☆ ◆UHAwOKwANg
みっふぃー ◆kanon.Fa/I
ねこ大好き! ◆oAgb2ReMIc
(・∀・)やべっちFC(・∀・)
グランドセンチュリーやまべ ◆pcxxeYMBrk
ネジ神 ◆.xtkFvmjiE
◆UNKOXUTNAM
◆puL.ROBA..
◆unko/HotFM
◆.yJT/JUDEA
【ラッキーレス】
7番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:30:44 ID:RubqBiQz
山崎渉
の字を久しぶりに見たな
8番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:35:14 ID:9MLuMV3w
規制議論板にスレを立ててみた。
まぁ、放置されるかもしれないが。

ソニー社員が山崎渉のコピペ爆撃をしていた疑い
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1105193983/
9white1.scn-net.ne.jp:05/01/08 23:35:23 ID:jmXFNkft
ちょっとテスト
10番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:38:17 ID:fa6JgbJU
ゲハの人は他板に迷惑をかけないように
ある意味GK並みですお
11番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:40:27 ID:kTzXbRlH
山崎渉もfusianasan効果が出始めたあたりで下火になったな。
AAカテゴリの板に行くとたまに見たりするが。
12番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:42:01 ID:zak0uw35
んなこと考える暇あったら働けよ。くだらねぇ
13番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:44:53 ID:/B1n/M9D
>>8
いや、立てたのは俺だが。
何故にお前さんが宣言するのか・・・
14番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:45:33 ID:7XYrl4Lt
山崎渉かぁ・・・
15番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:15:46 ID:lwYqRjwL
確かに名推理だ。
16番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:17:23 ID:A2/K+P4b
>>1
GK乙
17みか ◆eeWbe7STzE :05/01/09 00:19:51 ID:MH5avPRZ
いくつGoogle検索ネタスレ立てれば気がすむんだろう
18番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:23:53 ID:TWXt9sl5
>>17
デーパートもう来ないって言ってたのに来てる〜(藁
19みか ◆eeWbe7STzE :05/01/09 00:25:00 ID:MH5avPRZ
は?
ニュー速に来ちゃいけないんですか?
20番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:25:05 ID:oejgj+wF
アンチプロダクトグローバリズム
21番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:27:02 ID:YIe0WaD3
脳の容積率が平均の半分しかない私には>>1の意味がわからない。
詳しく解説してくれる人 教えてください。
22番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:28:03 ID:aOGaohwo
みかたん、しっかり12時過ぎに出てくる辺りが可愛ええのぉ(ハァト
23番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:28:20 ID:tOTbrdbO
みかさんが来ていると聞いて飛んできました。
相変わらずのデムパ状態ですか?
24番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:28:31 ID:0QURfj8k
みかいたんだ
25350276000614398:05/01/09 00:28:38 ID:Q4Y4anb+
sage
26寝不足侍 ◆8Zx9WmGK.w :05/01/09 00:28:41 ID:dZQsZ8/Q
(・∀・)デーパート!
27番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:29:55 ID:UtsGokZN
やあSuper Student
28みか ◆eeWbe7STzE :05/01/09 00:31:45 ID:MH5avPRZ
もうアンチソニーの面して
2CH内荒らしまくるのやめてください。

あんたら
やってることが荒らし・揺すりややってること変わらないよ。
29番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:32:53 ID:I79EPFug
>>28
(・∀・)デーパート!
30番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:33:04 ID:0QURfj8k
荒らしはウィルス馬鹿どももだがな
31番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:34:30 ID:s6orhPJD
>>11
AA板は厨房のすくつですから
32super student:05/01/09 00:34:51 ID:A+NhSj3P
>>19
デーパートさんこんばんわw
アンチプロダクトグローバリズムについてもっと深く語ろうぜ!
33番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:35:08 ID:ycAmaQFU
>やってることが荒らし・揺すりややってること変わらないよ
>ややってる
>ややってる
>ややってる
>ややってる
>ややってること変わらないよ
34番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:35:14 ID:tOTbrdbO
2CH…本スレのほうにもそういう書き方をされるかたが来てらっしゃいますねw
もう来ないんじゃなかったでしょうか?

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105105249/
545 名前: 番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日: 05/01/08 09:38:07 ID:mjZ4cKrV
2CHが生き甲斐のアンチソニーがムカ付いてまいりました
馬鹿にマジレス返すなんて時間の無駄だね。社会の底辺のゴミにはコピペで十分
35番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:35:31 ID:UtsGokZN
>>28
>やってることが荒らし・揺すりややってること変わらないよ

先生!標準語でお願いします(ワラ
36寝不足侍 ◆8Zx9WmGK.w :05/01/09 00:35:31 ID:dZQsZ8/Q
>>28
(・∀・)アンチプロダクトグローバリズム!
37番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:37:09 ID:z13Dq2yE
またVAIO標準インストールされてるsonnyですか?
38番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:37:26 ID:WZn7Hz+V
さすがSSクオリティw
今夜も全開ですなwww
39番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:37:29 ID:SRf5kAHe
わー本当にみかいるじゃん
ログでは見た事あったけどリアルタイムで伝説の人見れて嬉しい
40みか ◆eeWbe7STzE :05/01/09 00:38:04 ID:MH5avPRZ
ソニーとは直接関係ないナムコまで叩いたり悪質。

携帯ゲーム板に行ってみれば、DSソフトのスレで
GK乙〜ニュー速から来ました、
で荒らしまくり。スレタイ無視して嵐まくる

やってること最低だよ

41番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:38:11 ID:akXhx8dU
ゲーム関係のスレを見るのをやめたら心身共に健康になりました
42番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:39:33 ID:UtsGokZN
>>40
あっそ。
漏れゲーム関係の板見ないからどうでもいいや。
43番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:39:55 ID:XuH7R3q/
>>40
さすがアンチプロダクトグローバリズムの方は
おっしゃることが違いますな(・∀・)ニヤニヤ
44番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:40:19 ID:tOTbrdbO
>>40
ナムコさんは叩かれていません。
結局のところンこーさんが叩かれているだけです。
よくスレを読み返してみましょうね。そして、それを
知っているということはあなたはあのスレに来ているということですよね?

さらに、GK問題についての書き込みが増えたのは、GK問題が
おおっぴらになったからです。2ちゃんの性質上、流行するのは
やむをえないでしょうね。GKさんに責任をとってもらいましょうかw
45番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:40:45 ID:apXAcnI5
まだクズコテがいる事に驚いた
さっさと死ねば?
46番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:41:47 ID:iJGd9gYg
ヾ(≧∇≦*)(*≧∇≦)ノ ブハハハハ!!!!
47番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:41:51 ID:3l7DReC/
ここまで馬鹿にされてまだコテハンやってるのか
そんなに相手にしてもらいたいの?
48番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:41:55 ID:lv1JEul0
うひひ
49(め。め):05/01/09 00:42:13 ID:MitsDl5d
みかとリアルタイム出会い記念カキコ
50番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:42:24 ID:A+NhSj3P
>>40
ねぇーねぇー
PSP欠陥・初期不良とソニー社員による他社製品中傷に関する問題★70
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105183320/l50
こっちにはもう来ないのー
51番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:42:50 ID:SRf5kAHe
みかがこのスレに現れたって事は山崎渉とSONY工作員はやっぱ何かあるって事なのかな?
52( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :05/01/09 00:43:01 ?# ID:???


   ま   た   MMR   か   (#゚Д゚)ノ マタッ!

53番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:43:12 ID:LUTwXoch
デーパートに逢いに来ました!
54寝不足侍 ◆8Zx9WmGK.w :05/01/09 00:43:31 ID:dZQsZ8/Q
>>40
(・∀・)IQ255ノスーパースチューデント!
55みか ◆eeWbe7STzE :05/01/09 00:43:43 ID:MH5avPRZ
>>36
あんたNG入れてるんじゃないのかよ
ここは糞コテお断りのスレよ
56番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:44:12 ID:QwW5OpKr
ところでみかタンの親がソニー社員という話は本当ですか?
57番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:44:41 ID:XuH7R3q/
>>55
まさにクソみたいな発言ですね(・∀・)ニヤニヤ
IQ255ともなるということが違う(・∀・)ニヤニヤ
58番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:45:35 ID:SRf5kAHe
みかさんの絶妙な誤字見たいです
今日という日の記念にお願いします
59番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:45:47 ID:I79EPFug
>>55
みかたん(;´Д`)ハァハァ
こっちにも来いよ

PSP欠陥・初期不良とソニー社員による他社製品中傷に関する問題★70
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105183320/
60番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:46:42 ID:HGf6/vhv
>>55
>ここは糞コテお断りのスレよ
自分の事?
61番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:47:30 ID:3pQho6cl
ν速から来ますた
62番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:47:39 ID:6kkNNTxS
初売り2日デーパート
63寝不足侍 ◆8Zx9WmGK.w :05/01/09 00:48:22 ID:dZQsZ8/Q
>>55
(・∀・)ココハクソコテオコトワリノスレヨ!
64番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:48:28 ID:UtsGokZN
>ここは糞コテお断りのスレよ

「2ちゃんねらーは出て行け!」というコピペを2ちゃんに連投するオカヤソといい勝負だな(ゲラ
65番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:48:55 ID:A+NhSj3P
>>55
みかたん(;´Д`)ハァハァ
こっちにも来て語ろうよ

http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1104110859/l50
66番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:49:27 ID:hwQcnb9G
>>8
このスレ面白いことになってきてる
67みか ◆eeWbe7STzE :05/01/09 00:49:28 ID:MH5avPRZ
テイルズがどうとか
昔のナムコと違うとかいって
ナムコも叩いてるじゃん。

こういう
スレ乱立させたりしてるし
あんたら荒らしそのもの
68番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:49:51 ID:tOTbrdbO
>>55
>糞コテお断りのスレよ
自分を客観視できない方ですか?
69番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:50:00 ID:RdXRFtIa
みかたん!結婚して!!
70番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:50:15 ID:ogKeafYT
みかタンキターwww
ねぇ、またお話しましょうよwww
71番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:50:19 ID:yZPwJYT4
デーパート(・∀・)
72番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:50:58 ID:XuH7R3q/
>>67
スレ乱立ねえ・・・
もっとすごいことしてる連中もいるんだけどねえ・・・

IQ255ともなると状況見えないのかねえ(・∀・)ニヤニヤ
73番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:50:58 ID:6kkNNTxS
>>69
みかタン男だよ
74番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:51:05 ID:1sbVM6o/
みかは文体統一したほうがいいんじゃないのか?
たまにおっさんが垣間見えるときがあるぞ。IQ255なんだし。
75番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:51:27 ID:SKRwOSaQ
「このスレの舵取りは私がする」
これ秀逸だと思ったんだけど
あんまりネタになってないのな・・・。
(´・ω・`)ショボーン
76寝不足侍 ◆8Zx9WmGK.w :05/01/09 00:51:37 ID:dZQsZ8/Q
>>67
(・∀・)平気で元旦も普通に営業してるとか嘘までつくし話にならない!

>>73
69は女なんだよ
77番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:51:54 ID:i8K12Iri
全て同一人物のような気が・・・

山崎渉 スク・エニ アメリカ 多民族国家 の検索結果 約 90,200 件中 1 - 50 件目 (1.47 秒)
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&c2coff=1&q=%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E6%B8%89+%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%8B+%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB+%E5%A4%9A%E6%B0%91%E6%97%8F%E5%9B%BD%E5%AE%B6&lr=

78番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:51:55 ID:cK/e4gQo
山崎渉のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1042424036/

59 :水先案名無い人:03/03/15 01:51 ID:rKTEzGzc
初出はFFDQだよな、夏の頃からいた感じだ。
シャルと山崎、こいつらが来てからFFDQは逝ってしまった。


71 :水先案名無い人:03/04/19 19:30 ID:Jv08nG9a
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1034516352/l8

33 名前:山崎渉[(^^)] 投稿日:03/01/07 01:10
(^^)

35 名前:山崎渉[(^^)sage] 投稿日:03/01/18 07:37
(^^)

36 名前:山崎渉[(^^)] 投稿日:03/03/13 13:17
(^^)

37 名前:山崎渉[(^^)] 投稿日:03/04/17 10:09
(^^)

保守されすぎ藁
79番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:52:03 ID:tOTbrdbO
>ゲームの話うざいから消えるわ

最後はこう言い放って出て行ったのに、
またゲームの話をしにきたんですか?
先ほどからゲームの話ばかりですが。
コロコロかわるんですね。気に入らないなら
構わなければ良いのに。本当に頭が弱いのですか?
80番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:52:28 ID:WZn7Hz+V
>>74
そうそう。
たまに男になるんだよなぁw
81番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:53:10 ID:UtsGokZN
>>80
> たまに男になるんだよなぁw
イソギンチャクかよw
82番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:53:11 ID:H7uoH+O8
>>67
そういうのをアンチプロダクトグローバリズムって言うんだっけ?
83番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:53:14 ID:6kkNNTxS
>>76
仙台初売りは2日からだよ (・∀・)ニヤニヤ
84番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:53:36 ID:jVMtlmTF
>>67
889 名前: みか ◆eeWbe7STzE [sage] 投稿日: 05/01/07 01:13:59 ID:/o7bo4aB
ゲームの話うざいから消えるわ
もう来ないと思う

平気で元旦も普通に営業してる
とか嘘までつくし話にならない。

呆れた




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・失笑
85みか ◆eeWbe7STzE :05/01/09 00:55:43 ID:MH5avPRZ
ついでだから
PSPが脆いとか言われてることについて私の考え言うと
PSPっていうのは、私に言わせれば
女の子向けのエンターテイメントマシンなんだから
手荒な扱いは想定してないんじゃないの。
デザインと強度の耐久性は両立しえない。

PSPはジャイアン向けじゃない
86寝不足侍 ◆8Zx9WmGK.w :05/01/09 00:55:56 ID:dZQsZ8/Q
痛いところ突かれだしたからそろそろ消えると予想
87番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:57:09 ID:I79EPFug
誰が使おうと耐久性は必要だと思うよ。
88番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:57:18 ID:UtsGokZN
>PSPっていうのは、私に言わせれば
>女の子向けのエンターテイメントマシン
(・∀・)デーパート!
89番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:57:46 ID:3l7DReC/
エンターテイメントマシン
90番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:57:52 ID:Oo0rmPDM
>女の子向けのエンターテイメントマシン
91番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:58:21 ID:yZPwJYT4
うはw
デーパートきた(・∀・)
92番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:58:26 ID:H7uoH+O8
>>85
匿名掲示板で自分語りされましてもw
93番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:58:32 ID:tOTbrdbO
>>85
>エンターテイメントマシン
正しくは「エンターテインメントマシン」ですね。
SSさんのわりに、英語にはうといのですね。
ジャイアン向けじゃないという表現には恐れ入ります。
94番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:58:56 ID:+7bpY9oo
>>85
アイタタタタタタ……
95番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:59:04 ID:i8K12Iri
このスレが凄い

http://game.2ch.net/fly/kako/948/948355354.html

山崎とスク・エニが串テストをした後、
>>122から爆撃で一気に埋め立ててる
96番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:59:20 ID:UtsGokZN
先生!女の子向けなら、なんで黒一色なんですか?
先生!女の子向けなら、なんでみんゴルとかリッジとか男向けゲームばっかりなんですか?
97番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:59:40 ID:uWSaqfP2
女の子向けのエンターテイメントマシーン!!
98番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:00:01 ID:aOGaohwo
おいおい、女の「子」って言ったらおこちゃまじゃんか。
PSP的にはオウトオブ眼中じゃね?
99番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:00:31 ID:x/uHJQBW
山崎渉の中の人って2chの古参嵐じゃなかったの?
100番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:01:09 ID:e4gWfxT6
>>2
いいよな。
101みか ◆eeWbe7STzE :05/01/09 01:02:47 ID:MH5avPRZ
VAIOが出る前のPC本体はどれもダサダサだった。
そこにVAIOが登場→女でも持ってて恥ずかしくないデザインのパソコン。
VAIOによって女性にパソコンというものが受け入れられた。
個人向けのPCの市場が女性にまで一気に広がった。

PSPもVAIOと同じ。
女でも持ってて恥ずかしくないデザイン。
市場はじわじわ広がるでしょう。そうVAIOのときと同じように。
102番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:04:17 ID:6kkNNTxS
>>101
みかタンはPC何使ってるの? (・∀・)ニヤニヤ
103番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:04:58 ID:I79EPFug
IQ255の意見にはついて行けません。
104番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:05:14 ID:jMQKqcjC
>>101
デザインだけなら

GBASP>>>PSP
105番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:05:25 ID:UtsGokZN
>>101
まあ君がそう感じるのは自由だけどさ。
で、何でPSPは男向けのゲームしかないわけ?
106番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:05:37 ID:Rqw0Y2Uh
PSPは大人向けで女の子を対象にしているなんて聞いたことが無いぞ。
107寝不足侍 ◆8Zx9WmGK.w :05/01/09 01:05:38 ID:dZQsZ8/Q
>>101
(・∀・)コノスレノカジトリハワタシガスル!
108番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:05:39 ID:tOTbrdbO
>>101
macに関してはスルーですか…そうですか。
109番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:05:50 ID:H7uoH+O8
>>101
お前オッサンだから、女の子が欲しがるもんわかってないんだろw
110みか ◆eeWbe7STzE :05/01/09 01:06:40 ID:MH5avPRZ
>>102
バイオ SR9の最後のほうに出たものだけど
111番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:06:59 ID:v2EEU2hG
チンコパッド以外のノートPCは
便座のようで見るに耐えない
112番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:07:27 ID:0QURfj8k
みかはソニー社員の息子かい?
113番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:07:31 ID:WZn7Hz+V
>>109
それ言っちゃダメだw
114番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:07:44 ID:tOTbrdbO
>>101
今VAIOは売れなくなって来てますよ。
僅か数年のうちに。デザインと機能を充実させて、値段をぼったくり価格に
設定したからです。デザイン無視の激安パソコンに人気が集中しています。
PSPもそうなるという予測と受け取ってよろしいでしょうか?
115番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:07:53 ID:6kkNNTxS
>>110
バイオなのね、その前に使ってたのは?
116番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:08:15 ID:QxHrvpwC
山崎渉=GKはありえない
中の人はゲーヲタぽいけど
117番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:08:17 ID:I79EPFug
>>110
ただで上から支給されたの?
118番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:08:41 ID:JFWdfAHm
シェア5位に転落ヤバイオ
119番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:09:10 ID:FTcPWYYR
>>110
バカじゃないの?
かわいいだけで30万も40万もするもの買って爆発的に広がるわけないじゃん
おまえんちの近所じゃ石油でも出てるのか?

SONYはSONYでもPCがひろがったのはポストペットのおかげだよ。バイオじゃないな
120番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:09:32 ID:0QURfj8k
俺もバイオだけどな ディスプレイは
121番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:09:48 ID:A+NhSj3P
>>110
ねぇーねぇーこの↓のグラフ読み取れる?
http://www.computernews.com/DailyNews/2004/12/2004121512408FAC90F22020.htm
IQ255もあればちゃんと読み取れるよねw


結果は
任天堂「DS」は女性、ソニー「PSP」は10代に人気、購入分析で見えた携帯ゲーム最新トレンド
なんだよぅ
122番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:09:52 ID:xX2Y/8R2
みかたんをいじめるな!
123みか ◆eeWbe7STzE :05/01/09 01:09:58 ID:MH5avPRZ
>>98
可愛らしく子をつけただけで深い意味はない。

>>105
そうかな?
無双好きな女の子多いよ。
私はああいうアクションの苦手だけど。もじぴったん可愛いし。
124番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:10:28 ID:GQWOzdUc
誰だっけ ぬるぽの人だっけ?
125番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:10:59 ID:JFWdfAHm
残念ながらPSP購入層はキモヲタ
126番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:11:04 ID:ogKeafYT
パソコンのデザインはImacがNO1だけどな。
127寝不足侍 ◆8Zx9WmGK.w :05/01/09 01:11:47 ID:dZQsZ8/Q
>>122
30過ぎのおっさんに「たん」とか付けるな。失礼だろ

>>110>>123
(・∀・)PSPハジャイアンムケジャナイ!
128番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:12:06 ID:xaHQ98UB
>105
トロ

まぁ、み○さん、そろそろアンチプr(ryとやらの論文見せてヽ( ゚д゚)ノ クレヨ
キミの主張って一貫性が無くて困るんだよね。さっさと論文読ませてください。
129番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:12:13 ID:TWXt9sl5
無双好きな女子なんて居ないだろw
130番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:12:15 ID:xv3RXYYb
山崎渉を利用してた奴はいっぱいいたのかも知れないな。
だっておまえらだって騙ったことある奴もいるんじゃないの?
その中で、スクリプト爆撃してたのがGKだったとしてもおかしくない。
131番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:13:18 ID:0QURfj8k
まんこ不動産のトロのゲームが女向けだとは思えないな
132番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:14:05 ID:I79EPFug
武将について語り合ってる女って多いの?このゲームやったこと無いから
よくわからんけど。
133番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:14:13 ID:tOTbrdbO
>>123
macは無視ですか?
女性に大人気のimac等もありましたが?



VAIO人気は数年で陰りがみえていますが、
どのようにお考えでしょうか?
134番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:14:17 ID:ogKeafYT
>>129
無双好きな腐女子なら腐る程居ますが・・


え、女の子では無い?それは失礼
135みか ◆eeWbe7STzE :05/01/09 01:14:40 ID:MH5avPRZ
>>114
は?
一昨年の冬くらいからバイオ(市場投入時の価格)は安くなってきてますが。
高くなってるのは最上位機やソニスタ限定モデルくらい。
>>115
PC9821のバリュースター(一家で共有)
136番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:15:13 ID:FTcPWYYR
>>123
あんなゲーム歴10年クラスがうんうん唸ってやるようなゲ−ムを
好きな女の子がいるわけないだろ?
137番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:15:54 ID:6kkNNTxS
>>135
ずいぶん昔からPC使ってるんだね
138番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:15:59 ID:0QURfj8k
>>136
うんうん唸ってがうんうん捻ってに見えた
139番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:16:44 ID:tOTbrdbO
>>135
論点のすりかえはこまるんですが・・・。
私が言っているのは過去のバイオの話です。
あなたがバイオ普及時の話をしていたことにたいしての回答ですよ?
最近のバイオの値段について、私は何も言っていません。
私が一番聞きたいのは、今現在バイオ人気はなくなってきていることに
ついての解答ですが?
140番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:17:07 ID:xaHQ98UB
>138
UMD飛ぶよ?
141番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:17:12 ID:D/82vp0d
たかが2chのスレでそんなに必死になってソニー擁護発言を繰り返すのは
何か意図があってのことですか?
最近社内的に注目しちゃってるブログにでも書きたれていればいいのに。
142番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:17:23 ID:ogKeafYT
143番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:17:48 ID:FTcPWYYR
>>135

ねー>>119のレスはー?
144寝不足侍 ◆8Zx9WmGK.w :05/01/09 01:18:18 ID:dZQsZ8/Q
無双好きな女よりは、トロが好きなキモヲタ男の方が多いと思った

>>135
(・∀・)負けてないし。数じゃ負けるけど
145番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:19:10 ID:tOTbrdbO


みか=クタ●ギさん



ですか?ひょっとして。
146番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:19:25 ID:ogKeafYT
>>144
腐女子を舐めるな!と無双硬派の俺がマジレスしてるのに無視かYO
147番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:20:04 ID:FTcPWYYR
>>142
それは三国志好きですからゲーム好きでもSONY好きでもないですから
148番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:20:32 ID:6kkNNTxS
>>135
みかさんって年齢いくつなんですか?
149番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:21:31 ID:ogKeafYT
>>147
ただのキャラ好きなので三国志好きでは在りませんよ・・。
てか歴史なんか腐女子には興味ない罠。

でみかタン、逃げずに頑張ってねwww
150番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:21:43 ID:kE/9fJNL
確かに手嶋ゆうはいい
151みか ◆eeWbe7STzE :05/01/09 01:22:07 ID:MH5avPRZ
>>119
外観で選びますが、何か?
スペックから判断するっていうのは実はすごく男的な選び方の用がするけどね。
男はどちらかというと客観的、女はどちらかというと主観的に決める。

>>121
それはそのライターの考えだろ。
しかも男に転売目的の日本人や外国人が含まれている可能性を否定できない。
152番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:22:11 ID:tOTbrdbO
みかさんは思考中ですか…。
かなり長い時間考えてますね。
まるでローディングしている某ゲーム機のように。
153番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:23:37 ID:0QURfj8k
大体みかは男だしさ PCの型番覚えてる時点で
154番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:24:00 ID:d+kPYB3C
155番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:24:57 ID:UtsGokZN
>しかも男に転売目的の日本人や外国人が含まれている可能性を否定できない
DSは海外先行発売だったから転売屋は少なかったけどPSPは二本線項発売だから転売屋がすごく多かったってね。
156番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:25:00 ID:tOTbrdbO
>>151
何度も聞いているのですが、imacの功績は何故スルーなのでしょうか?
それほどバイオだけを擁護する理由はなんでしょう?女の子が見た目で選ぶなら、
ポップで可愛らしいimac系のパソコンのほうを好むと思いますよ。事実、女性に大人気でした。
実際バイオを使ってる方は男性が多いようにおもいます。そしてバイオを選ぶ理由として大きいのは、
デザイン面よりも、スペック的な問題なような気もしますが…。AV機器との連携もとりやすいパソコンですし。
157寝不足侍 ◆8Zx9WmGK.w :05/01/09 01:25:46 ID:dZQsZ8/Q
>>146
可愛い物好きの野郎&オサーンも舐めるなって事を言いたかっただけ

>>151
(・∀・)ユスリヤヤッテルコトカワラナイヨ!
158番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:25:56 ID:ogKeafYT
>>156
アップルの話はしたくないんじゃないか?
ソニーにとっての天敵だしw
159番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:26:57 ID:UtsGokZN
漏れの周りはポスペやりたいからバイオって女の子多かったけど。
160番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:27:11 ID:tOTbrdbO
>>158
そのようですねw
本当にわかりやすいです。
161番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:30:35 ID:FTcPWYYR
>>151
お前はかわいいバックを30万出さずにPCを30万出して買うって言うのか?
162番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:31:35 ID:Tn2k75ZD
今時Mac買う馬鹿なんているのか?
なんの役にもたたんだろ
163番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:31:45 ID:tgAnVtrS
みかって初めて見た。
ブサイクおっぱい晒しのあ みかしか知らないや。
164みか ◆eeWbe7STzE :05/01/09 01:32:24 ID:MH5avPRZ
>>128
それはこのような場で詳細を述べることではない

>>129
なぜかいるよ。まぁ私の考えだけど
新撰組とかの影響もあるじゃないんの。

>>133
でもimacは後出だからねえ


>>133
そうは思わない。
バイオの公式商品紹介ページは見ていて楽しい。他の会社のPC紹介ページよりも
2CH的に言うところの夢が広がリング
バイオと他のPCでは心に訴えかけてくるものが違いますよ。

>>137
うん。家のお父さん流行もの好きで
WIN95ブームから
165番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:32:50 ID:FTcPWYYR
>>151
30万だしてかわいい服を買わずに、「かわいいからPC買いますが何か?」
という言い回しはまるで女じゃなくて40前のオタクの男みたいな意見だね
166番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:32:56 ID:yxUy2TuT
俺、ソニー好きだけど基地外女はウザイね。
何様のつもり??


基地外女が発言するたびに
アンチソニーが増えていくよなぁ。
167番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:33:28 ID:ogKeafYT
>>162
今どき・・じゃねぇよ、imacが発売された時だ
>>157
ああ、確かにそっちの方が多いな・・
168番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:33:58 ID:tOTbrdbO
>>164
ほほぅ・・・。
つまりあなたは、2ちゃんのスレ乱立云々以前に、
ソニーを貶されたくないからここにきているんですね?
あなたは父親も元ソニー社員、あなた自身もソニーに入りたい、
そしてソニー大好き…。そういうことでOKでしょうか?
169番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:33:58 ID:Tn2k75ZD
>>167
そうかごめんねがんばってね
170番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:36:58 ID:Rqw0Y2Uh
だんだん口調が荒々しくなってきましたよ。
もっと気を付けてかきこしなさい(・∀・)ニヤニヤ
171番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:37:56 ID:UtsGokZN
>>164
> でもimacは後出だからねえ
「後出」って(プ

> バイオの公式商品紹介ページは見ていて楽しい。
そうかね?バイオに限らずウォークマンもそうだが、強制的にFLASH見せつけるのがウザいんだけど。
せめてHTML版用意してくれ、といつも思う。
Webデザイナーのマスターベーション見せつけるなよ、と。
172番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:38:19 ID:6kkNNTxS
>>164
みかさん年齢教えて
173みか ◆eeWbe7STzE :05/01/09 01:38:45 ID:MH5avPRZ
>>139
デザインが良いから高くても買った。
デザイン、ブランドが良い服は馬鹿高くても買っちゃうのと同じ

>>148
ちょっとレディに歳を聞くのは失礼よ
>>156
>ポップで可愛らしいimac系のパソコンのほうを好むと思いますよ。事実、女性に大人気でした。
でもiMACは後出。あとこんなこと言うと突っ込まれそうだけど
国民感情としてアップルより身近なソニー
174番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:40:04 ID:6kkNNTxS
>>173
匿名掲示板なんだから問題ないと思うけど
教えてよー
175番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:40:34 ID:tOTbrdbO
>>173
・・・(゚д゚)
176番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:40:37 ID:FTcPWYYR
>>173
IMAC持ってた女は20人ぐらい知ってるけど
VAIO持ってるのは彼氏持ちの女だけ女が一人で使ってるのは見たことない。
177番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:41:02 ID:ogKeafYT
よし、みかタンを援護するぞ!
ipodも後出だしな。ソニー最強。
178番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:42:10 ID:D/82vp0d
>>164
亀レスだが
>新撰組とかの影響もあるじゃないんの。

それはあんまり関係ない。
179番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:42:37 ID:FTcPWYYR
>>173
高くてもかわいきゃ買うなんて女を馬鹿にしてない?

少なくとも女の人の目から見ている文章には見えないんだけど?
180番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:44:20 ID:UtsGokZN
「後出」ってさあ・・・こういう場合「後発」じゃないかいSSクン?w
2回も使っているから素で勘違いしていると思うが。
181みか ◆eeWbe7STzE :05/01/09 01:44:21 ID:MH5avPRZ
>>168
親の勤め先とか私の就職とかあなたに関係ないでしょ。
うざいよ?

>>179
じゃあまず
あなたが思う
女がバイオを選ぶ理由を述べてみなさいよ。
182番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:44:52 ID:D/82vp0d
>国民感情としてアップルより身近なソニー

昔ソニーさんはアップルさんのOSをそれはそれはもう熱望しておりました。
断られたけどナ(w
183番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:45:35 ID:FTcPWYYR
>>181
女の私から言わせてもらえれば、
バイオを女が選ぶ理由は「彼氏が薦めるから」以外には無い
184番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:46:14 ID:tOTbrdbO
>>181
では簡単に質問しましょう。
あなたはソニーが大好きだからここに来ていますね?
185番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:48:10 ID:UtsGokZN
>国民感情としてアップルより身近なソニー
でもNW-HD*はぱっとせずにiPod売れまくったけどなー。
今iPodは品切れの店が多いらしいが。
186みか ◆eeWbe7STzE :05/01/09 01:48:14 ID:MH5avPRZ
後出しの意味で言ったんだけど
まぁ後発のほうが適切だったかもね

>>183
私にいわせれば
男が女に薦めるって言うのは変だ
187番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:49:17 ID:D/82vp0d
男女関係のさまざまなシチュエーションが分からないヤツがひとりいるな(w
188番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:49:52 ID:WZn7Hz+V
>>186
何故変なの?
189番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:49:51 ID:ogKeafYT
>>187
呼んだ?
190番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:50:08 ID:7PpGpcka
なんかよくわからんが
糞コテGKが山崎爆撃とGKの因果関係に関する話題を逸らそうとしてるな
191番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:50:43 ID:I79EPFug
>>186
新スレ出来てるからたまには書き込んでよ。

http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1104110859/
192番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:50:49 ID:D/82vp0d
>>189
大丈夫オマイのことじゃない。
知ったような口をきくやつがいるでしょう?
193番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:50:50 ID:FTcPWYYR
>>186
電車男読んだことある?
194番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:51:42 ID:UtsGokZN
>>186
「後出し」でもやっぱり変だぞー。ジャンケンじゃないんだからさ。
195みか ◆eeWbe7STzE :05/01/09 01:52:07 ID:MH5avPRZ
>>184
そうだよ

>>185
NW-HD*は後発だったからじゃないの
しかもipodはけっこうウインドウズでも使えるって
周知されてたみたいだから
ipod使うことに抵抗なかったのかな
よくわかんないです
196番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:53:18 ID:uVf8smnX
んん〜??
iMacの方が先だったはずですが・・・
197番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:53:19 ID:D/82vp0d
後発だと売れるって、さっきいってなかったかな……
ああ、PCノートとソリッドオーディオでは違うって言いたいのかな。
198番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:53:25 ID:5WhA58nf
山崎!山崎!山崎!
199番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:55:11 ID:ogKeafYT
>>192
良かった・・。あのネカマちっくなオタクの事なのね

( ゚д゚)ハッ!、みかタンはネカマじゃないのか・・。
そうすれば全て上手く纏まるのでは・・。
200番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:56:35 ID:tOTbrdbO
>>195
なる程ねぇ〜。
ソニーが大好きなんですね。
でしたら、この現状をみてどうです?
あなたの大好きなソニーがここまで腐ってるんですよ?
元のちゃんとしたソニーに戻って貰いたいと思うのが本当のファンじゃないですか?

GK工作に関してはIPが動かぬ証拠です。他社の製品を貶したり、猥褻な書き込みを
したり。さらに初期不良にかんしては、ネットだけでなく、雑誌にも不具合はあると掲載
されています。しかしソニーさんは認めていません。そしてサポートも全然つながらず、
全て「仕様」扱い。どう思いますか?本当に好きならわかるでしょう。今回ばかりはひどすぎます。
201番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:56:52 ID:d+kPYB3C
200まんこ不動産
202番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:57:31 ID:UtsGokZN
>>196
一応VAIOの方が先ではある(1997年7月と1998年5月)。
けど初代VAIOと初代iMacじゃ全然コンセプトも客層も重ならなかったがw
203番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:57:52 ID:tgAnVtrS
おっぱい晒しまだー?チンチン
204みか ◆eeWbe7STzE :05/01/09 01:58:35 ID:MH5avPRZ
>>188
その彼が自分が持ってないのを男が薦めるのは変な感じ(実験台、人柱にしようとしてる!?)だし
自分もバイオ持ってて男から女に自分と同じメーカーの
薦めるというのもなんか変(違和感ある)

>>193
ない

>>194
でも前例の結果(売れ行き)を知ったうえで
対抗として出したという店では後出し
205番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:00:19 ID:xaHQ98UB
ねぇ、み○さん。アンチプr(ryとやらの論文はドコ逝けば読めるんですか?
キミの頭の中とか言うオチは却下ね。いくらなんでもオチとしてつまらなさすぎるから。
206番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:01:08 ID:ogKeafYT
>>202
初代iMacはあの有名な奴だろ?
初代VAIOってどんなんだったんだ?
207番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:01:28 ID:D/82vp0d
>>204
>(実験台、人柱にしようとしてる!?)
>同じメーカーの薦めるというのもなんか変(違和感ある)

やっぱ、シチュエーション理解してないよ(w
おもしれえ、コイツ。
208番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:02:27 ID:UtsGokZN
>>204
そういう意味じゃないよ。「後出し」っていう言葉が変だ、って言ってんの。

ついでに言えばiMac登場前夜なんてApple倒産寸前で他社の状況なんて
見ている余裕なんかなかったのはあまりにも有名な話。
ヤケッパチで出したのが大当たりしたの。

つかIQ255を自称するならもっと勉強してくれ。
日本語についても、起こった事実についても。
209番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:02:53 ID:uVf8smnX
>>202
初代VAIOってそんなに革新的なデザインだったの?
210みか ◆eeWbe7STzE :05/01/09 02:05:32 ID:MH5avPRZ
>>200
今も昔もソニーも変わってない。
腐ってないよ。そう思ってるのは2CHねらだけ。
失礼、もう寝るわ。
211番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:05:59 ID:sD2ocPKK
>>85
>PSPはジャイアン向けじゃない
           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
           
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/ #|      
        (| ((・) (・) |)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    / やいクソコテみか!!
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <   これはオレに対する挑戦状か!!
     / |. l + + + + ノ |\  \  ネカマであろうと容赦しねーぞ!! 
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
212番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:06:08 ID:I79EPFug
>>210
もう敗北宣言ですか?
213番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:07:06 ID:xCd7eZL6
>>6
バナナンじゃないのかそれ
214番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:07:42 ID:j0fO4Ghl
ソニーの歴史は捏造の歴史
215番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:08:55 ID:D/82vp0d
おやすみ。
確かに昔のソニーはいいモノを出してくれた。
だけど今は…残念なことだが、そうでないものを連発している。
そのことに気づいてるはずだが、いい頃を知っているとなかなか謙虚になれないのだろうな。
残念だ。
216番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:09:18 ID:uVf8smnX
>>210
>200のGK問題はスルー?
217番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:10:07 ID:tOTbrdbO
>>210
なる程…。
GK問題も、初期不良もソニーは悪く無いと…。
全て消費者に責任があると言う事ですか。
すごい理屈ですね。ソニー好きというより狂信者ですね。
2ちゃんに向いてない体質なようですから2度と来ないで下さいね。
おやすみなさい。
218番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:12:08 ID:UtsGokZN
みかの最大の勘違いは、ここにいるアンチソニーが皆昔からソニー嫌いだったと思い込んでいるところだな。
むしろ逆で、5〜10年くらい前までのソニーが好きだった奴こそ激しく批判しているんだよな。
219番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:13:50 ID:D/82vp0d
>218
全部アンチソニーの工作員の書き込みだと思ってんじゃないの。
自分がそうだからって(w
220番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:14:07 ID:SrGnfgQq
ソニー板には元信者のアンチが多いって話は聞いた事がありまんこ不動産
221番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:14:50 ID:6kkNNTxS
逃げたようだね
途中でみかに勇気を出して私は女性と告白し質問した女性の方
ありがとうございました。
222番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:15:47 ID:+yp9ba6H
ソニー社員が山崎渉のコピペ爆撃をしていた疑い
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1105193983/

単発IDだらけ
223番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:17:26 ID:UtsGokZN
>>219
電波な人間の特徴に「自分がやっている(悪い、後ろめたい)ことは、誰もがやっていることだ」
と思い込む、ってのがあるね。

>>220
好きだった相手に裏切られたショックはデカいからな。
224番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:17:44 ID:tOTbrdbO
>>222
余程触れて欲しくない問題なのでしょうか…。
これはなにかあるかもしれませんね。
225番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:45:49 ID:+yp9ba6H
>>224
電波出すぎてて何言いたいかわかんね
226番組の途中ですが名無しです:05/01/09 03:21:21 ID:fhRbgRM7
このバイトやってるの無職同然のババァもかなりいそうな気がする
女くさい粘着を感じる
227番組の途中ですが名無しです:05/01/09 03:22:08 ID:Sl3aqFza
で、みかのiMacは後発?ってのは何のジョークだ?
あれ以前にああいうコンセプトのマシンはなかったと思うのだが。

女は主観で選ぶという割に、客観性を重視するのは
自分が女でないという主張でしょうか?
228番組の途中ですが名無しです:05/01/09 05:23:31 ID:hTgRQIAg
アンチプロダクトジャイアニズム
229番組の途中ですが名無しです:05/01/09 05:37:55 ID:gQ02c5Ym
まだ死んでねえつって、死後硬直した我が子の世話をし続ける母親みたいだな。南無。
230番組の途中ですが名無しです:05/01/09 06:48:57 ID:Y29gv6vV
俺が使ってるVAIOのPCG-GTシリーズは思いっきり男根が付いてるわけだが。
…って、完全に乗り遅れたっぽいな。
231番組の途中ですが名無しです:05/01/09 09:48:37 ID:vnW+YE80
>>227
だって女のふりをしているだけのおっさんだし
232番組の途中ですが名無しです:05/01/09 10:00:48 ID:Fx5k+P5Q
>>231
いやいや、過去の google の検索結果(トリップとフリーのメアド)から
おそらく女子大生ではないか?という事になっている。

女って事にしておこうや。その方がファンタジーだ
233番組の途中ですが名無しです:05/01/09 10:49:59 ID:MfftYvFa
最近の大学は、アンチプロダクトグローバリズムに単位やるのか?
234番組の途中ですが名無しです:05/01/09 11:20:47 ID:mLk9I911
俺が思うに、アンチプロダクトグローバリズムはきっとエマール博士の論文だな。
詳しくはホロン部に聞けば分かるはず。
235番組の途中ですが名無しです:05/01/09 13:16:13 ID:ZQWs9o6/
アンチプロダクトグローバリズム
236番組の途中ですが名無しです:05/01/09 13:18:54 ID:yyX0EE59
アンチプロダ
クトグ
ローバリズム
237番組の途中ですが名無しです:05/01/09 16:44:05 ID:+yp9ba6H
>>222の指摘以降、規制議論のスレの伸びが鈍化した件について
238番組の途中ですが名無しです:05/01/09 20:23:45 ID:hhTU/8kw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1105193983/50
>>224
工作員とこれの関連性がバレたら完全に「2chの敵」になってしまうからとか
239番組の途中ですが名無しです:05/01/09 22:35:45 ID:L+F9hg/U
∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
240番組の途中ですが名無しです:05/01/10 00:35:56 ID:FFTVhD8Z
俺は>>218に同意だな。
昔はソニー製品好きだったのに・・・
そう。
バイオとCDウォークマンとPS2が壊れるまではな。

どっかのコテは2CHが悪いようなことを言ってるが、
量販店の店員も俺の周りのNON2CHな奴らもソニーの品質の悪さに気づいてきている。
2CHがすべてのような書き込みをするから視野の狭さを咎められても仕方ないだろう。


まぁあれだ。商品である以上不具合はしょうがない。
だが、しかるべき対応・アナウンスがされないというのは企業としての姿勢に疑問を感じる。
そんな俺もメーカー勤めだがな。
241みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 12:08:31 ID:SDW5hvaa
ソニーが品質悪くなってる?
見る目ないね
そもそも壊れるのは100%メーカーの責任か。

>>218なんてソニー好きだったというか
ただの懐古厨でしょ
242番組の途中ですが名無しです:05/01/10 12:12:28 ID:LWP428Qc
>>241
カエレ!
243番組の途中ですが名無しです:05/01/10 12:19:56 ID:YhO8bdAn
>>241
>ソニーが品質悪くなってる?
>見る目ないね

□ボタンの設計、ボタンスイッチの手抜きっぷりについてどう説明するのかね?
244番組の途中ですが名無しです:05/01/10 12:28:22 ID:Z9qmu+MT
>>241
タコワロスww
245番組の途中ですが名無しです:05/01/10 12:33:16 ID:he9+ktCS
>>241
どこから100%なんて電波を受信したんだ?w
246番組の途中ですが名無しです:05/01/10 12:43:03 ID:vFyoSYuI
いらっしゃいみかタン。こんな話はいかがでしょう?
http://www.kuroha-ke.net/blog/archives/2005/01/post_123.html
247番組の途中ですが名無しです:05/01/10 12:51:01 ID:beT6j+zI
>>241
設計品質及び製造品質に関しては100%メーカー責任。
248みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 12:52:59 ID:SDW5hvaa
>>243
店の体験スペースのをふれてみたが
□ボタン全然おかしくなかったよ

>ボタンスイッチの手抜きっぷり
よく知らんがあまり使うボタンじゃないからでしょ

>>245
じゃあメーカーが悪いみたいな言い方するなよ
249番組の途中ですが名無しです:05/01/10 12:54:13 ID:zFia6k8p
記念ピピコ
250番組の途中ですが名無しです:05/01/10 12:56:52 ID:he9+ktCS
>>248
ロボタンの違和感がわからんのかw
ま、いいけどな。
で、ボタン使わないでPSPで何するの?w
ああ、ESPで操作?w

メーカーが悪いみたいなって
「耐久性がない」といわれているのわからんの?
何でユーザーがそういう話したら文句が出るのか
さっぱりわからん。
もし同じものが存在するなら丈夫な方がいいに決まってるだろ。



ああ、もしかして昔から耐久性がなかったから今更言うなと怒ってるの?w
251みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 12:59:28 ID:SDW5hvaa
だぁから
PSPはジャイアン向けじゃないって。
使い方が荒い人に精密機器は向かないよ
252番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:01:01 ID:beT6j+zI
>>248
あのさ、ものには使い方に応じた設計品質ってのがあるのよ。
テレビのリモコンなんか1日に数回、子供がいたずらしたって数十回とかだよな。
だからカーボン接点で問題ないわけ。
だけどゲーム機だったら、同じボタンを一日千回とかザラなわけだよ。
おのずと求められる品質が違うわけ。
ま、メーカーとしての良心があるかどうか、の話ですわ。
ソニーはないみたいだけど。
253番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:04:21 ID:beT6j+zI
>>251
だからさあ・・・放り投げるとかそういう以前の話をしているわけ。
フライングUMDの話にカリカリしてるのはわかるけどさ、別の次元の話なの。
アクションゲームだったら一日に何百回何千回と同じボタンを押すことだって考えられるでしょ。
それを蔑ろにしていないか?という話しているの。
やれやれ・・・IQ255のSSはこれだから困るよ。
254番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:04:24 ID:YhO8bdAn
>>248
>店の体験スペースのをふれてみたが
>□ボタン全然おかしくなかったよ

お前の主観だけなら何とでもいえる。そんなことを聞いてるんじゃない。
およそゲーム機だけならず、「ボタンインターフェイス」を使用する機器として常識的に
絶対ありえないような設計構造をどう考えてる、と聞いているんだ。

>>ボタンスイッチの手抜きっぷり
>よく知らんがあまり使うボタンじゃないからでしょ

仮にもゲームマシンのボタンを「あまり使うボタンじゃない」なんてよくぞ言い切れたものだな。
家庭用テレビのリモコン作ってるんじゃねーんだぞ。
しかも、据え置き型みたいに「ヘタれたらコントローラ交換」できるようなものならまだしも。
255番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:05:19 ID:he9+ktCS
>>251
お前が決めるな。お前はソニーかw
256みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 13:05:54 ID:SDW5hvaa
>>252
だから□ボタンは実際問題ないでしょ。

あれに文句つけるなんて
印刷物の印刷が1度傾いてることにクレームつけるようなもんだよ

神経質すぎ
だからオタクはキモがられるんだよ
257番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:07:28 ID:YhO8bdAn
>>251
ゲームマシンを「精密機器」扱いするお前やソニーがそもそも間違い。

車で砂利道引き回しの刑をやっても平然と起動するゲームキューブや、
間違って洗濯してしまっても乾かしてしまえば平然と動くようなGBAのレベルまで
頑丈に作れとはいわないが、「子供が遊ぶ範囲」「日常生活で普通にありえるレベル」の
荒い扱いやって壊れるようなものは、ゲームマシンとして失格。

258番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:10:38 ID:YhO8bdAn
>>256
>あれに文句つけるなんて
>印刷物の印刷が1度傾いてることにクレームつけるようなもんだよ

全然違う。

印刷物の印刷が一度傾いてるのは、あくまで「事故」というか、印刷会社や印刷機が
「やりたくてそうやってる訳ではない」のだが、□ボタンの不自然な形状や動作の設計は
「SONYがそうやりたくてそうやってる」だけのこと。

PSPの□ボタンは、例えて言うなら「ハンドルが三角形の自動車」みたいなもんだ。
「まわせれば問題ない」「動作すれば問題ない」、そういうレベルの話ではないのだよ。
モノには「自然な形状、自然な動作形態」というのが必然的に存在するのだよ。
259みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 13:11:03 ID:SDW5hvaa
>>254
あのねえ
芸術的内部設計と機能(構造)的内部設計というものがあって
PSPは芸術的設計なのよきっと。

芸術的内部設計でも結果として問題なく使えるんだからいいじゃない
クレームつけるために中開けて検証するなんてあきれるわ
260番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:11:37 ID:zFia6k8p
今解った!これ釣りだ!
261番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:17:18 ID:yE3OKPCL
>>259
ロボタンは、芸術品だったのか!
262番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:19:11 ID:YhO8bdAn
>>259

>クレームつけるために中開けて検証するなんてあきれるわ

□ボタン関係の画像や基盤の接点位置などの画像ソースの多くは「インプレス」の
「Game Watch」の記事によるものだ。「買ってみたらとりあえずバラす」芸風のところだな。
「ユーザーがけちつけるために中開けた」訳じゃねぇよ。

>芸術的内部設計と機能(構造)的内部設計というものがあって

訳わからねぇ言葉を勝手に作ってるんじゃねぇよ。
「芸術的な内部設計」「機能的内部設計」だ?そんなもんねーよ。

それに、「ゲーム機」が「機能的」「構造的」に優れた設計をしないでどうする。
設計者やハードメーカーのオナニーでしかないものにユーザーを付き合わせんな。

それに、「コストをケチって軟弱な接点構造を採用する」ことの何処が「芸術的内部設計」なんだ?
テレビのリモコンみたいな、何千回と押されることを想定してない接点にしか採用しないような
接点構造を、何千回何万回とボタンを押されることを想定しないといけないゲームマシンに
搭載することの何処が「芸術的」なんだ。
263みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 13:19:51 ID:SDW5hvaa
>>258
>PSPの□ボタンは、例えて言うなら「ハンドルが三角形の自動車」みたいなもんだ。
>「まわせれば問題ない」「動作すれば問題ない」、そういうレベルの話ではないのだよ。
それがオタク気質なの

これにクレームつけてる人って
メーカーパソコンの中開けて
「内部配線が綺麗じゃない
俺ならもっと綺麗に配線できるのに」
とかケチつけるようなオタクって感じがする

>モノには「自然な形状、自然な動作形態」というのが必然的に存在するのだよ。
独自はいけないのか?ア?
264番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:21:48 ID:vHkaSpwp
>>263
PSPの評価はデザインだけ重視の粗悪品ってことでいいわけだ。
それを「品質を求める人が間違って買わないように」広めることには
なんの意義もないよね?
265番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:22:03 ID:he9+ktCS
>>256
たとえが間違ってるw
266番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:23:28 ID:vFyoSYuI
>>263
問題は実用に耐えうるか?という部分で、
PSPはそれが出来なさそうなんですが。
で、>>246の話は読んでもらえました?
267番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:24:58 ID:he9+ktCS
>>263
>独自はいけないのか?ア?
お前はちんぴらかw
独自は構わないがそれで不具合が出たら問題。

あと、設計の美しい美しくないで言うと
問題が出るような設計は論外。
ものとしてきちんとしていて、その上で
美しく並べるのが本当に美しい設計であり
技術者のこだわりの部分。
そんな事もわからんガキはすっこんでろ。
268番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:26:19 ID:5yl9iMYK
デザインだけで楽しめて、ゲームは二の次、
んで□ボタン押すのは一日十回位までwで満足出来る
人だけが買えばいいんだね。
269番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:28:06 ID:YhO8bdAn
>>263
> これにクレームつけてる人って
> メーカーパソコンの中開けて
> 「内部配線が綺麗じゃない
> 俺ならもっと綺麗に配線できるのに」
> とかケチつけるようなオタクって感じがする

全く似てない事象を引っ張り出して主観と偏見のおしつけかよ。いいかげんにしろよ。

内部配線は、それこそ「動けば問題ない」ものだ。なぜか?
ユーザーの行動には全く影響しない、基本的にパソコンの性能や使い心地に
本質的に関係する問題ではないからだ。

だが、操作ボタンの構造というのは、「画面表示部」と並ぶほど、ゲームマシンにとっては
重大な生命線の一つ、ゲーム機やゲームの出来を左右する要素だ。
こんな重要なものを、「パソコンの内部配線」といっしょにするバカはお前だけだ。

> >モノには「自然な形状、自然な動作形態」というのが必然的に存在するのだよ。
> 独自はいけないのか?ア?

自動車のハンドルが三角形でも「動くから問題ありません」とかいうつもりか?
270みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 13:29:59 ID:SDW5hvaa
>>264
そもそも品質とは何か?
なんてことに対する答えは
人、メーカーによって違うでしょ。
スペックこそが品質
デザインこそが品質
使いやすさこそが品質
機能数こそが品質
どう考えるのもOKじゃない?
なんでさぁ、品質をひとつのものさしで決めようとするの?

こんなやつばっかりだからいつまでたってもゲーム=オタクなんだよ。
パソコン=オタクのイメージはかなりなくなったにもかかわらず。
ゲーム=オタクイメージを一掃するために
ソニーがPSPで新しい品質基準を打ち出すことの何が悪い
と私は思います
271番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:31:06 ID:YhO8bdAn
>>268
三国無双だっけ、□ボタンを酷使するゲーム。
それ突っ込まれたら「おまえ、キーコンフィグって知ってるか?」だもんな。
恐らくサードパーティの連中も、「できる限り□ボタンを使わない」インターフェイスに
躍起になってんじゃないの?
272番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:32:27 ID:5yl9iMYK
>>269
>自動車のハンドルが三角形でも「動くから問題ありません」とかいうつもりか?

□ボタンは凹んで動かなくなる可能性すらあるから
まだ三角形の方がそんな事なさそうだからまだマシかw
273番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:33:27 ID:he9+ktCS
>>270
だからお前が決めるなw
ユーザーが決める事だ。
PSP持ってもいないんだろ?
勝手な新しい価値基準を持ち込むな。
ものには普遍的な価値基準があって、
その上に二次的な価値基準ができる事はあっても
本質は変わらない。
それともPSPをそこまでニッチなものにでも仕立て上げたいか?
274番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:33:59 ID:XkCN6Xlo
なんとかして本体に詰め込んだ。
設計不良なんてどうでもよかった。
今は満足している。
275番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:34:53 ID:vHkaSpwp
>>270
じゃあ
「PSPはボタンが壊れやすくてディスクの蓋が開きやすい」ってことを
「PSPを買おうとしている人に使用上の注意として広める」ことに
意義はないわけね。了解。
276番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:35:14 ID:YhO8bdAn
>>270
お前に、伝説的なある技術者(故人)の言葉を贈ってやる。
日本で「モノつくり」をやってる技術者なら知らない人間はいない、尊敬されてる技術者の一人だ。
-----
安くていい商品をつくるのが技術者の責任
 「コンシューマ製品(一般の消費者向けの民生品)は品質が高くなければいけない。」
 というのは私の信念のようなものです。ちょっとでも設計ミスがあった場合、
 一般消費者はその製品を買ってくれませんから、その製品は、もう商品でもなんでもなくなる。
 こうした一般消費者向けの安い商品こそ、故障をおこしてはいけないというわけです。
------
277番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:37:42 ID:YhO8bdAn
>>274
>なんとかして本体に詰め込んだ。
>設計不良なんてどうでもよかった。
>今は満足している。

これ、本当にPSPの開発者が言ってたよな。
どっかのITサイトのインタビューに答える形で。
278みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 13:41:43 ID:SDW5hvaa
>>266
実用に耐えうる、の実用とは様々であると思うが
女の子が使う分には実用的に問題ないと思う

>>269
>操作ボタンの構造というのは、「画面表示部」と並ぶほど、ゲームマシンにとっては
>重大な生命線の一つ、ゲーム機やゲームの出来を左右する要素だ。
ならそう考えるメーカーの製品を選べばいいだけでしょ。
なんで製品みんな同じ作りじゃないといけないの?

>>273
>ユーザーが決める事だ。
違う
ソニーは消費者ニーズを汲んでというメーカーじゃない。
私ソニーはこう思うがどうよ?って提案していくタイプのメーカーだ。
私はソニーのそこが好き。

>ものには普遍的な価値基準があって、
>その上に二次的な価値基準ができる事はあっても
>本質は変わらない。
アメリカ的な考えだな。
グローバルスタンダードに従うべきってか。
違う。日本メーカーは新しい価値を見出すような製品をつくっていくべきだ。
279みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 13:44:57 ID:SDW5hvaa
>>276
しかしそういう伝統にとらわれすぎて
新しい挑戦を躊躇う、審判を受けることを恐れるのは間違いだと思う
280番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:45:33 ID:he9+ktCS
>>278
のーたりんか、お前はw
じゃ、PSPは女の子かそれに相当する繊細な人しか使えないんでしょ?
それならみんなの言ってる事間違ってないじゃんw
何をいきり立ってるのさ。

で、グローバルスタンダード?wばかじゃねーの、この経済オタクが。
モノがモノとしての本質を満たさないで何を言うのさ?
提案とか何とか言うのは最低限の基準をクリアしてから言う事。
コンセプトを明確に打ち出すために、本来あるべき機能を削るのは
まあかまわないだろう。
では、PSPがあのように脆弱な設計になったのはコンセプトのためなのか?
新しい価値というならPSPは市場にどういった価値観を投じたのだ?
メーカーはアーティストじゃないぞ。
281番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:49:22 ID:YhO8bdAn
>>279
ていうかおまえ、この発言をした技術者、だれだか知ってる?
知らないとは言わせないぞ?

>新しい挑戦を躊躇う、審判を受けることを恐れるのは間違いだと思う

「テレビのリモコンスイッチみたいな、何百回何千回何万回も押されることを想定してない
 接点構造を、ゲーム機のスイッチに採用する」ことの何処が「新しい挑戦だ。

新しい挑戦大いに結構だ、しかしそれは「製品の品質向上」に向かわなければ何の意味も無い。

それに、新しい挑戦は、かならず「審判」を受けなければならないのだよ。
技術者やメーカーのオナニーに消費者をつき合わせるな。
282番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:50:56 ID:YhO8bdAn
>>278
>私ソニーはこう思うがどうよ?って提案していくタイプのメーカーだ。

ちなみに、そんな事例は初代ウォークマンと初代VAIOノート以外に
ソニー製品ではお目にかかったことは無いのだがなぁ。
283番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:51:18 ID:yJ/SUMrD
あのな、みかよ。
お前の大好きなソニーのウォークマンのリモコンボタンは耐久性のあるメンブレン式だよ。
あとな、PSPのバリューパックについてるリモコンもそうだよ。
リモコンよりはるかに操作頻度の高い本体ボタンに、耐久性のないカーボン接点を使うことについては
お前はどう考えているんだ?
284みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 13:54:07 ID:SDW5hvaa
>>280
>新しい価値というならPSPは市場にどういった価値観を投じたのだ?
私が思うに
持っていても恥ずかしくない
迫力大画面(今までの携帯ゲームは画面小さくて、その結果か
チマチマしたものが多かった)
CMやイベント見ててそういう新しい価値観を提案してるのかな、と思う

まぁもういいや。既存の価値観でしか捉えられないオタクは
その価値観の中に引き篭もってりゃいい。
自分の価値観に合わないものを
酷評したり何かにつけて貶したりするなんてオタクそのものだよ。
285番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:54:58 ID:xkGXFZgn
sony は家電の実験台みたいな言葉を
松下こうのすけか誰かに言われて
sonyは逆に喜んでこの話を広めたわけだが

実験台はsonyじゃなくて
顧客じゃないか!
286番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:56:28 ID:DI+DVz//
>>284
おまい、「なんちゃって秀才」だろ?
287番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:56:55 ID:YhO8bdAn
>>284
>まぁもういいや。既存の価値観でしか捉えられないオタクは
>その価値観の中に引き篭もってりゃいい。

世の中の伝統や常識を全く理解も出来ず、自分だけの価値観でしか物を捕らえられず、
自分だけの価値観の中に引き篭もってるお前の、どの口がこんなことしゃべるんだ?
288番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:57:02 ID:he9+ktCS
>>284
で、その価値観を伝えうるハードはできたのかね?

>酷評したり何かにつけて貶したりするなんてオタクそのものだよ。
じゃ、お前もオタクだね。この定義だと。
まあ、もういいや。といいながら毎回来るなよ。

ついでにもう一つ言っておくと、お前こそ周りを全てオタクと決めつけ、
物事を2極化してみる事しかできない、アメリカ的な思考に染まったやつだよ。
289番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:58:16 ID:9l6VPdMj
>>284

>自分の価値観に合わないものを
>酷評したり何かにつけて貶したりするなんてオタクそのものだよ。

まるで御自分のことを仰られているようだ。
290番組の途中ですが名無しです:05/01/10 13:59:35 ID:tEIDdgvY
>>284
別に俺は今までの携帯ゲーム機だって持ってても恥ずかしくは無いが・・・
291番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:01:32 ID:tEIDdgvY
>>284
別に俺は今までの携帯ゲーム機だって持ってても恥ずかしくは無いが・・・
292番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:02:41 ID:yE3OKPCL
埃混入は、SONY品質
傷だらけは、SONY品質
手垢まみれは、SONY品質
動作不良は、SONY品質
壊れまくるのは、SONY品質

あと何があったっけ?w
293番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:03:05 ID:YhO8bdAn
>>290
ソニーのブランド戦略は、「ソニー製品はカコイイ」、「だから、ソニー製品を使う人間もカコイイ」という
二つの文章に収束するんだよな。で、それが行き過ぎたせいで、
「ソニーじゃない製品はダセェ」とか「ソニー製品を使わない奴はダセェ」という
ネガティブキャンペーンを行うようになってしまうわけだ。

みかを代表とする「ソニーファン」や、ソニー本体にとっては、
「ソニー製品はかっこいい」「ソニー製品を使う人もかっこいい」という前提を死守するべく、
「ソニー以外の製品はかっこ悪い」「ソニー製品を使わない人もかっこ悪い」という

こ と で な け れ ば な ら な い

わけなんだよ。ソニーにケチをつける奴を散々口汚く罵り煽りを行うのは、全てこの心理なんじゃないのかな。
そう考えると、これまでのゲートキーパー事ソニー社員の暴れっぷりの根底に一つの軸がみえるだろ?
294番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:03:33 ID:XkCN6Xlo
>>292
それらを隠すのも
295番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:06:54 ID:tEIDdgvY
間違えて再送信してしまった、すまん
296番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:07:36 ID:yE3OKPCL
>>293
ソニー製品を買う人は、ある意味カッコイイよね
だって不具合有って他社製品より高いのが判っているのに買うんだもんね
(ただ発売後、暫くすると投売りされていたりもするけど)

>>294
そうだね!あと、GKとか色々あって書き始めると大変そう…         
297番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:07:47 ID:YhO8bdAn
で、みかよ。↓の言葉の主がだれか理解したか?

-----
安くていい商品をつくるのが技術者の責任
 「コンシューマ製品(一般の消費者向けの民生品)は品質が高くなければいけない。」
 というのは私の信念のようなものです。ちょっとでも設計ミスがあった場合、
 一般消費者はその製品を買ってくれませんから、その製品は、もう商品でもなんでもなくなる。
 こうした一般消費者向けの安い商品こそ、故障をおこしてはいけないというわけです。
------
298番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:12:12 ID:2RXrFAru
釣られすぎだな
このオッサンPSP持ってないんだぜ?
299みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 14:14:38 ID:SDW5hvaa
>>297
ソニーの人だろ。井深氏

それに企業は時代とともに変わっていかなきゃいけないよ

あと私は、人の真似をするなっていうのが好き

>>282
ソニーはドラえもんじゃない。
毎回「新しい」モノを出せるってもんでもないだろ
しかし注意深く見てみると
ソニーは新しい価値を提案しているというものがけっこうある。PSP然り
300番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:15:51 ID:XkW7qDiY
>>298
みかってオッサンなの?
301番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:16:14 ID:GxluNase
昼間に珍しいな デーパート
302番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:17:49 ID:GxluNase
>>299
ジャイアンとかドラえもんとか例えに出すの好きだね
303番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:22:45 ID:YhO8bdAn
>>299
>ソニーの人だろ。井深氏

分かってるんじゃねーか。で、その井深の精神を真っ向から否定するかのような
ソニーの新製品に対するフォローが

>それに企業は時代とともに変わっていかなきゃいけないよ

これかよ。語るに落ちたなおい。
時代とともに変わる部分と、変わらない部分、変えるべき部分と変えてはいけない部分を
完全に履き違えてる現在のソニー、そしてその代表的な製品PSPに対して、
「企業は時代とともに変わらなければいけないよ」かよ。

あとな、「企業は時代とともに変わっていかなきゃいけない」ってのは、ちょっと前のレスで
お前が嫌ってた「アメリカンスタンダードの押し付け」だって気づいてるか?
304番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:26:20 ID:2RXrFAru
>>303
もう少し落ち着くんだ
あのオッサン元日からゲーム屋が開くわけがないで押し切るような奴なんだぞ
冷静にいこうや。元々論破は無理だからな
305番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:27:36 ID:vHkaSpwp
今のソニー=安かろう悪かろう=往年のSOTEC
306番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:28:57 ID:GxluNase
>>305
>安かろう悪かろう
安くは無いって
307番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:30:44 ID:ed/yg0QQ
>>305
高かろう悪かろう
308番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:33:31 ID:he9+ktCS
>>303
都合のいい部分は「それはすでに日本の文化」になりますw
309番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:34:08 ID:GxluNase
みか303さんにスレしてあげてよ
これだけスレの流れがゆっくりなら見逃すことも無いだろう
310番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:39:24 ID:GxluNase
>>309
間違った
×スレしてあげてよ
○レスしてあげてよ
311番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:45:41 ID:UO28Zm7o
>>299
高かろう悪かろうは別に新しい価値じゃないよ。
312番組の途中ですが名無しです:05/01/10 14:49:44 ID:GxluNase
また逃げたか?
スレの流れがゆっくりだとうっかり見逃したなんて言えないしね
みかの苦手なことスレがゆっくり流れていくことか
なるほどね
313番組の途中ですが名無しです:05/01/10 15:11:01 ID:w8w2fzRn
DVDプレーヤー DVP-NS300がCD-R/CD-RWを再生出来ないんだが
これはないよな。
314みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 15:27:35 ID:SDW5hvaa
うるさいなぁ。宿題に追われてるのに。

>>300
私は女子学生よ。
>>302
例えは分かりやすいほうがいいでしょ
>>303
>変えてはいけない部分を
そんなのは根源的には存在しない。
例のコピペじゃないが
だがそれをソニーが変えてみるのも面白いかもしれない

>あとな、「企業は時代とともに変わっていかなきゃいけない」ってのは、ちょっと前のレスで
>お前が嫌ってた「アメリカンスタンダードの押し付け」だって気づいてるか?
違う違う
変わらないっていうのは標準化してる現状に甘んじてるってことになるでしょ。
だから他の先を行くべく企業は変わっていかないといけないって事。

もう話しかけないでね
315番組の途中ですが名無しです:05/01/10 15:32:06 ID:QRFmGUIS
宿題に追われてんなら2ちゃんやってんじゃねーよw
レス返されるのが嫌なら初めから書き込むんじゃねーよw
316番組の途中ですが名無しです:05/01/10 15:33:52 ID:0jYlTz+R
>>314
最近買ったソニー製品教えて!俺はPSPだ。
317番組の途中ですが名無しです:05/01/10 15:39:16 ID:GxluNase
>>314
分かりにくいから例え出さないで普通に話して
ところで話し変わるけど
GKに関してはどう思ってるの?
318番組の途中ですが名無しです:05/01/10 15:40:39 ID:UO28Zm7o
>>314
なるほどねえ。
変えた結果がPSPに代表される欠陥品で、標準化に甘んじない姿勢が汎用性のない独自規格の乱発なのか。
それで他の先を行くつもりが、一社だけ斜め上方向へ逝ってるわけだな。
みかの指摘は的確だなw
319番組の途中ですが名無しです:05/01/10 15:43:42 ID:YhO8bdAn
>>314
>変わらないっていうのは標準化してる現状に甘んじてるってことになるでしょ。

ならねぇよバカ。
なにをどう解釈したら「標準化してる現状に甘んじている」ってことになるんだ。
「変わること」よりも「変わらないこと」の方がよっぽど難しく、厳しい道だということを
お前は知った方がいい。

そもそも、「変わる」ことは、絶対善ではないし、「変わらない」事は絶対悪ではない。
「何がどう変わったか、何がどう変わらないか」の内容を評価しなければ意味がない。
「悪い方向に変わる」ぐらいなら、「変わらない」ほうがよっぽどマシだ。

「テレビのリモコン程度の稼動数しか想定してない構造を、ゲーム機のボタンに採用」したり
「ボタンの位置と接点の位置がオフセットているボタン構造」なんてのは、
「絶対に変わってはいけない方向に変わってる」以外のなにものでもないだろうが。

>だから他の先を行くべく企業は変わっていかないといけないって事。

ソニーの何処が「他の先を行く企業」だというのだ?
320番組の途中ですが名無しです:05/01/10 15:44:24 ID:GxluNase
853 :番組の途中ですが名無しです :05/01/10 15:36:34 ID:co94MAW0
昨日のJapanTimesに、習慣実話の記事が引用されてますた。
GK悪事も国際的にアナウンスされたわけだなw

だそうだ
321番組の途中ですが名無しです:05/01/10 15:47:33 ID:FpzyQrt/
PSPテスト用アップデーター流出でPSP破損
http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/01/10/0640233&topic=31&mode=nocomment
322番組の途中ですが名無しです:05/01/10 15:48:48 ID:he9+ktCS
>>314
じゃあ、見るなよw
お前にとって2ちゃんねるは仕事かっw

・・・あ、いやなんでもない。

で、変えてはいけない部分は存在しますよ。
お子様のSSにはそんなことすらわからないのですね。
面白いだけじゃダメなんですよ。
本当に面白いものには裏付けがないと。
昔のソニーはまだそういうことができた。
今は全くできなくなりつつある。
それをお前みたいな妄信者がソニーをマンセーする事で
さらに悪化させてしまうのですよ。本当の害虫はお前の方ね。
323番組の途中ですが名無しです:05/01/10 15:49:12 ID:QRFmGUIS
逃げたかな?
324番組の途中ですが名無しです:05/01/10 15:51:42 ID:GxluNase
>>323
逃げたと書くと戻ってくる場合もあるらしいから待ちだねw
俺は、戻ってきたの初めて見たよ
325番組の途中ですが名無しです:05/01/10 15:55:03 ID:yE3OKPCL
宿題の片手間でGKのアルバイトですか?
326番組の途中ですが名無しです:05/01/10 15:57:51 ID:GxluNase
大学って宿題出るっけ?
課題って普通言わない?
327番組の途中ですが名無しです:05/01/10 15:59:13 ID:vFyoSYuI
>>320
どこ?
328番組の途中ですが名無しです:05/01/10 16:00:07 ID:GxluNase
あと、レポートって言うのが一般的だよね
329番組の途中ですが名無しです:05/01/10 16:02:03 ID:GxluNase
330番組の途中ですが名無しです:05/01/10 16:02:21 ID:yE3OKPCL
>>328
みかの場合は、レーポートが正しいかと
331番組の途中ですが名無しです:05/01/10 16:03:18 ID:P8tmBTJP
このスレおもすれー
332番組の途中ですが名無しです:05/01/10 16:03:51 ID:2RXrFAru
>>327-328
な?オッサンだろ?
333番組の途中ですが名無しです:05/01/10 16:07:47 ID:GxluNase
>>332
俺は壊れ始めたときからおっさんだって分かってるってw
過去スレよく見れば誰かも大体予想出来るし
334番組の途中ですが名無しです:05/01/10 16:09:38 ID:he9+ktCS
まて、女子学生だから小学生から〜高校生かも。
335番組の途中ですが名無しです:05/01/10 16:10:18 ID:0jYlTz+R
>>329のスレの

789 番組の途中ですが名無しです 05/01/10 14:22:59 ID:OFfjmKNv
おいおい
PS2って虫付きで売ってるのかよ

↓1/9の日記参照
ttp://xgn.mine.nu/~ranbukai/
336番組の途中ですが名無しです:05/01/10 16:12:08 ID:O36D39o0
難民でスレ立ってた山田南平つー漫画家女子大生と称してレズ不倫日記をつけて、
住民に自分のサイトの日記と比較され暴かれたのを思い出した>みか
設定がゆるすぎてすぐ地が出るw
337番組の途中ですが名無しです:05/01/10 16:13:06 ID:GxluNase
逃げたようだから
俺は、テレビのリモコンの修理の続きやるわ
分解したところでまた現れたからw
赤外線ダイオード逝っちゃってチャンネル変えられないの辛い・・・
338番組の途中ですが名無しです:05/01/10 16:45:23 ID:Hf/Rc2DI
チョニーまだ潰れないの?
339番組の途中ですが名無しです:05/01/10 16:48:45 ID:CMRnI+XB
今1から全部読み終わりました。大変面白かったです。
340番組の途中ですが名無しです:05/01/10 17:33:03 ID:Y9KHVInJ
スレタイ見た当初は「まさか」と思っていたのだが、
途中から「もしかして」に変わり、
全レスを読んだ今では「間違いなく」と確信を持つようになってしまった。
大変興味深いものだった。
341番組の途中ですが名無しです:05/01/10 17:37:57 ID:faSjIj2D
>>336
そう言えばあれもみかだったな。なつかしい。
342番組の途中ですが名無しです:05/01/10 18:03:11 ID:5UxppX7J
SONYのDVDプレーヤー DVP-NS300がCD-R/CD-RWを再生出来ないんだが。
SONY、これはあんまりだよ。
343番組の途中ですが名無しです:05/01/10 18:14:22 ID:sgm4BTFq
スレタイを見る
→バーボン?
とりあえず>>1を見る
→まさか。
リンク先を見る
→もしや
レスをすべて読む
→キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
344番組の途中ですが名無しです:05/01/10 18:22:32 ID:s7fAlK6L
これ系のスレに書きこむと
すぐにGK認定される
345番組の途中ですが名無しです:05/01/10 18:25:20 ID:sgm4BTFq
あと、ついでに追加報告です。
プレステ派 ていうか、PS2マジいいよ の検索結果 約 316 件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%86%E6%B4%BE%E3%80%80%E3%81%A6%E3%81%84
%E3%81%86%E3%81%8B%E3%80%81%EF%BC%B0%EF%BC%B3%EF%BC%92%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%81%84%E3%81%84%E3%82%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
↑これらもたぶん>>1と同じところからの書き込みと思われます。
( わかったホストはhcou118231.catv.ppp.infoweb.ne.jp…くし?)
内容は、どこかのライターさんや学生さんなどの日記のコピペみたいです。

↓ それから、この書き込みがけっこう新しいっぽいです。(DSの発売日)
ttp://www.yasuibankin.com/cgi-dir/bbs/light.cgi の[ 162 ]
このようすだと、>>1 のがバレた、つい最近まで活動していたかもしれないです。
今でもしてるのかもしんないですけど。
346番組の途中ですが名無しです:05/01/10 18:26:38 ID:Wkj067hb
ネッカマカマカマネカマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
347番組の途中ですが名無しです:05/01/10 18:38:25 ID:hx3vjZA5
山崎渉からこんなことが導き出されるとはねえ・・・
348番組の途中ですが名無しです:05/01/10 19:07:39 ID:p2Z8T2xc
ソニーってどうしようもない会社だね
349みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 20:19:33 ID:SDW5hvaa
>>316
ICレコーダー

>>319
>「悪い方向に変わる」ぐらいなら、「変わらない」ほうがよっぽどマシだ。
メーカーというのは常にリードし続けているべきなんだよ。
>ソニーの何処が「他の先を行く企業」だというのだ?
新しいものや新しい価値を提案し続けているところ
>>320
はいネタ
>>322
>本当に面白いものには裏付けがないと。
ぷっ。本当に面白いもの、本当にいいものに理屈はいらない。
No reasonでしょ。

>それをお前みたいな妄信者がソニーをマンセーする事で
だってソニー悪くないもん。昔もソニー好きだった。
今もソニー好きだ。何で今マンセーしちゃいけないの?
今、一部の2ちゃんねらがソニーを敵視してるから?
350番組の途中ですが名無しです:05/01/10 20:35:14 ID:vGwEHKN+
>>349
おかえり。
351番組の途中ですが名無しです:05/01/10 20:37:45 ID:FGZVhz5j
いま覗いたら
キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

つか、個人的にマンセーするのは別に構わんけどね
>だってソニー悪くないもん。
いや悪いでしょ。GKによる異常な工作活動とかは許せんでしょ。普通に
352番組の途中ですが名無しです:05/01/10 20:41:06 ID:UO28Zm7o
>>349
みか、鬱火病で死なない程度にしとけよ。
353番組の途中ですが名無しです:05/01/10 20:43:55 ID:beT6j+zI
>>349
> メーカーというのは常にリードし続けているべきなんだよ。
そうだけど、韓国メーカー以下のお粗末な品質の製品を作っているソニーにそれは当てはまらんな。

> >ソニーの何処が「他の先を行く企業」だというのだ?
> 新しいものや新しい価値を提案し続けているところ
独りよがりの価値観提案されてもなあ・・・全製品ソニーで統一したい人間以外にはまるで意味のない規格だし。

> >本当に面白いものには裏付けがないと。
> ぷっ。本当に面白いもの、本当にいいものに理屈はいらない。
> No reasonでしょ。
理屈抜きに素晴らしさが感じられるのが本物だが、それには緻密な裏付け=必然性があるんだよ。
分析を無視するなよ糞SS。

> 今もソニー好きだ。何で今マンセーしちゃいけないの?
マンセーするなとは一言も言っていない。ただ他の企業に比べてあまりにもお粗末な事件が
ここまで多発している中で、ソニーをマンセーし続けるあんたの知性に、
みんなが疑問を投げ掛けているだけのこと。
354番組の途中ですが名無しです:05/01/10 20:47:17 ID:jYD5q97c
Hello,Ms.Mika.
Welcome to come back.
I'm surprise to meet you.
355番組の途中ですが名無しです:05/01/10 20:48:23 ID:beT6j+zI
>>354
英語まともにできないなら黙っとれ。恥ずかしいなもう。
みかにつけいる隙を与えてどーする。
356みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 20:55:08 ID:SDW5hvaa
>>350
ただいま
>>351
工作活動なんてしてないでしょ。
ソニーの中のごくごく一部のおかしなのが
出会い系っぽいところに書き込んだりって言うのはあったのみたいだけど。

というかそういうのはあれだ。
不倫してる会社員夫が妻に不倫ばれないように
会社から支給された携帯使って
不倫相手とやりとり、とかそういう話あるじゃん。
で、そういう問題と一緒でしょ。もちろんいいことだとは思わないけど
なんで「スクエニが〜」とか「ところで話は変わるけど〜」といった検索ワードが
なんで工作活動になるんだか分けわかんない

>>353
>韓国メーカー以下のお粗末な品質の製品を作っているソニーにそれは当てはまらんな。
ソニーを貶したいのは分かるが、もう少し韓国製品の技術レベル、品質レベルを知ったうえで言って欲しいな。
DVD関連はプレイヤーレベル、デジカメはCMOS(CCDだめぽ)
品質については自分は韓国メーカーの電化製品殆ど持ってないから品質悪い部分は良く分からないが
韓国製品に付加価値ないでしょ。
あと保障期間が3ヶ月っていうの多いらしいね
357番組の途中ですが名無しです:05/01/10 20:58:20 ID:he9+ktCS
>>349
>ぷっ。本当に面白いもの、本当にいいものに理屈はいらない。
>No reasonでしょ。
あほか。プロダクトですよ?プロダクト?
お前はコカコーラか。
理屈がいると言ったか?確かな技術の下地があって
その上に成り立つべきだと言ってるの。
いくら迫力があるジェットコースターと言っても
レールはずれてとんでっちゃ意味無いの。
今のソニーは人命に関わらないだけで、その程度の
技術しかなくなってきてると言ってるのだけどおわかり?
>だってソニー悪くないもん。昔もソニー好きだった。
>今もソニー好きだ。何で今マンセーしちゃいけないの?
>今、一部の2ちゃんねらがソニーを敵視してるから?
あほ?2ちゃんねらーが敵視?
技術力がなくなってきた製品をマーケティングや仕様と言い切る事だけで
のりきろうとしているソニーの体制が「悪い」とみんな言ってるのに
その程度の事も理解できないSS?
別に好きならどうぞマンセーしててください。
おれらはおれらで気に入らない事は気に入らないって言ってますから。
358番組の途中ですが名無しです:05/01/10 20:59:20 ID:Es+wZcGY
盲目ソニー信者が腐女子が居るスレはここですか?
359353:05/01/10 20:59:54 ID:beT6j+zI
>>356
いや、最近の韓国企業はバカにできんぞ。
サムスンの液晶なんてかなりのレベルになってきているし。
勿論得意な分野不得意な分野はあるよ。
因みにソニー自体中国とかマレーシアとかでも製造してる。

保証期間は国の慣習による。日本は1年保証が慣習となっているからどこもそうしているだけ。
品質レベルとは無関係の話。話をすり替えるな。
360番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:01:05 ID:CMRnI+XB
やた!はじめてリアル遭遇!
けどROM
361番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:01:27 ID:GxluNase
>>356
おかえり
デブ専ホモ乱交社員、斎藤さんのことはどう思う?
Sony社員の

スルーしないでね

362番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:03:19 ID:/UtWGlns
出会い系っぽいところに書き込んだIPで自社製品マンセー書き込みしてたじゃない
363番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:03:40 ID:he9+ktCS
>>356

>ソニーを貶したいのは分かるが、もう少し韓国製品の技術レベル、品質レベルを知ったうえで言って欲しいな。

いや、お前こそ良く周りを見ろw
ソニー製品の中身なんて韓国製だらけだぞ?w
(ま、それが悪いとは言わんが)

>DVD関連はプレイヤーレベル、デジカメはCMOS(CCDだめぽ)

はい。ソニーのスゴ録のドライブは韓国製ですがいいのですかね?
あとキヤノンのハイエンドデジカメはCMOSですよ。キヤノンも批判しておきます?
ttp://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dsmk2/system.html

>品質については自分は韓国メーカーの電化製品殆ど持ってないから品質悪い部分は良く分からないが

はい。全くその通りです。君はPSPと言い持ってないものを憶測や風評だけで評価してるのですよ。
2ちゃんねらーがなんたら言う前に我が身を振り返ったらどうだい?
364番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:05:47 ID:Ze1RE7dk
365番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:10:09 ID:59aFBRgD
>>358
ネカマだよ?
実際はオッサンだからその事は良く覚えておいて欲しい
366353:05/01/10 21:15:35 ID:beT6j+zI
ついでに言えば、ソニーは液晶の開発でサムスンと提携を発表していますが。
韓国を貶すことはすなわちソニーを貶すことに繋がりますが、みかは何を考えているのやら。
367みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 21:30:39 ID:SDW5hvaa
>>357
>確かな技術の下地
あるでしょ。変になるのは手荒な扱いしてるからでしょ。
ゲームできる、音楽聞ける、動画見れる。性能に偽りなし
オタクが神経質になって問題でもないところを問題視してるだけでしょ
>>359
>因みにソニー自体中国とかマレーシアとかでも製造してる。
それはただ単に土地・人件費安いからでしょ
>>361
だからそれは会社から支給された携帯で〜と同じ
>>362はぁ?
>>363
キャノンのそれがCMOSなのは特別な意図があってでしょ
それにキャノンはCCDも作れるし
私はCCDの韓国デジカメをみたことがない
>>>365女だよ
>366
韓国の液晶は国家ぐるみで政策なんかやってなかった?
その甲斐あって、液晶は強いんだと思うけど
368番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:35:07 ID:GxluNase
>>367
>会社から支給された携帯使って
>不倫相手とやりとり、とかそういう話あるじゃん。

掲示板に書き込むのと携帯でやり取りするのは違うと思うのだけど?
369番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:35:24 ID:beT6j+zI
>>367
じゃあさ、お前の考えで構わないから「PSPが革新的だと思える技術」を具体的に挙げてくれ。
ちゃんと技術を分析してどこがどう凄いのか説明希望。
「〜ができる」ってのは技術じゃないからな。
370みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 21:37:45 ID:SDW5hvaa
>>369
え、私は文型だし
>技術を分析して
って無理
371番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:38:42 ID:4UEPC42O
みかさんの素晴らしい発言の数々に感動しました!

要するにPSPは
「高スペックを小さなサイズに凝縮しました!耐久性や操作性は考慮していませんが
デザインは素晴らしいので、理解できる方のみ購入してください」
ってことなんですよね!

って(;´Д`)・・・
372番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:40:41 ID:GxluNase
>>369だけど
スルーしないでよ
実話にも掲載されたんだから
紳士協定明日までだしさ
373番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:41:02 ID:tEIDdgvY
>>367
手荒に扱っても壊れないというのもまた一つの魅力だと思うよ。
374番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:42:27 ID:beT6j+zI
>>370
なら「技術はあるでしょ」なんて言うな。
少なくとも批判サイドは技術的裏付けを以てPSPの設計がまずいと言っている。
それを否定するには技術的な根拠が必要なんだよ。お分かり?
375みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 21:43:38 ID:SDW5hvaa

>>372
PSPの意義を前に言ったんだから
それで十分じゃん。
技術的観点から言えって聞く相手間違ってるよ

>>373
そうだねソニー製品にはあんまりない魅力要素だね
376番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:46:09 ID:GxluNase
またスルーかよ

>>375
>会社から支給された携帯使って
>不倫相手とやりとり、とかそういう話あるじゃん。

掲示板に書き込むのと携帯でやり取りするのは違うと思うのだけど?
同じことだと思ってるの?
377みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 21:49:05 ID:SDW5hvaa
>>374
だからぁ
そもそも□ボタンの押し感覚に違和感あるとかって
全然大したことない問題じゃん。
しかも店頭で動かしてみたけど全然問題なかったし私には
なに針小棒大してるのって感じ

>>376
そうだよ
378番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:49:54 ID:beT6j+zI
>>375
あのさ、仕事はできるんだけどミスも多いって奴に安心して大事な仕事任せられるか?
今のソニーはとにかくくだらないミスが多すぎるんだよ。
百歩譲ってPSPが革新的製品だったとしても製品の出来がそれを帳消しにするどころかマイナスにしてるの。
379みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 21:52:18 ID:SDW5hvaa
オタクはくだらないミス(とも言える位の些細なこと)を気にし過ぎないんじゃないの?
380番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:52:23 ID:GxluNase
>>377
同じことと考えてるなんて流石だね!
明日、実話の紳士協定解禁されるの楽しみだね
みかも楽しみでしょ?
381番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:53:12 ID:beT6j+zI
>>377
たった数分でどうして「問題ない」っていう結論を出す?「気付かなかった」なら分かるが。
お前は店頭の試遊機を1時間占領したのか?違うよな。
382番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:53:26 ID:/UtWGlns
みかってなんでソニーの代弁してるの? 中の人なの? ちょー不思議ちゃん
383みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 21:56:55 ID:SDW5hvaa
>>381
あなたたちだって持ってておかしいって言ってるわけじゃないでしょ。
現に本スレはどんどんPSPの問題とやらから離れていってますね。
その不具合で迷惑してるPSPユーザーは少なくともあのスレにはいない
これが現実
384番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:57:10 ID:beT6j+zI
>>379
あのさ、安全率っていう言葉知っている?
考え得る最もハードな条件の何倍かの負荷をかけてテストするのが商品ってもの。
洗濯機作っているメーカーは蓋の開閉試験百万回やるんだよ。
洗濯機10年間使うとして、一年で10万回。一日300回。
一日300回も蓋の開け閉めする?しないよな。
それと同じでゲーム機のボタンに耐久性を求めるのは当たり前の要求だと思うが、どうよ。
385みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 21:59:52 ID:SDW5hvaa
>>384
耐久性耐久性って
そんなに心配ならお店で長期保証つければいいだけの話じゃない
386みか ◆eeWbe7STzE :05/01/10 22:02:59 ID:SDW5hvaa
はいもう10時になったので帰りまーす

あなたたちも持ってないのによく批判できますね
よく不具合と騒げますね
それがアンチによる捏造かもしれないのに
387番組の途中ですが名無しです:05/01/10 22:03:43 ID:GxluNase
>>385
長期保証って言うのは保険の保険のような物だよ
保険無しで安全に遊べる物を作るのがメーカーじゃない?
388番組の途中ですが名無しです:05/01/10 22:04:49 ID:beT6j+zI
>>385
そういう問題じゃないだろ。メーカーの良心を問うている。
ハードな使い方をされるゲーム機のコントローラーに、一日数回しか押されない
テレビのリモコンと同じ機構を用いた「良心の欠如」を問題にしてるの。
法さえ犯さなければ、基準さえ満たしていれば、何をやってもいいというのはDQN企業のやること。
俺らは「ソニーはそういうDQN企業と同じことするのか?」と怒っているわけだよ。
389番組の途中ですが名無しです:05/01/10 22:05:30 ID:YhO8bdAn
>>349
>>「悪い方向に変わる」ぐらいなら、「変わらない」ほうがよっぽどマシだ。
>メーカーというのは常にリードし続けているべきなんだよ。

訳の分からない正当化すんじゃねぇよ。全然関係ないじゃねーか。
消費者を混乱させ、手抜き商品を作ることの何処が「リード」なんだ。
韓国メーカー未満の製造品質管理しかできない、ゲーム機の命とも言うべき
場所のコストをケチったり、訳の分からない設計することの、どこが「常にリード」だと?
そもそも、「誰から」「なにを」リードするのが「メーカーの役割」だというのだ?

>>ソニーの何処が「他の先を行く企業」だというのだ?
>新しいものや新しい価値を提案し続けているところ

出来てねぇじゃねえかよ。ソニーが作ったもので「新しいもの」や「新しい価値を提案」
したものなんて、初代ウォークマンか初代VAIOだけだ。
それ以外の商品やソニーグループのやってることは常に「他メーカーの後追い」。
全然「他の企業の先」なんか行ってない。
390番組の途中ですが名無しです:05/01/10 22:09:38 ID:jYD5q97c
みかとかいう固定、朝からずっと同じIDなんだが…
真性ゲートキーパーズの予感!!
391番組の途中ですが名無しです:05/01/10 22:09:49 ID:he9+ktCS
>>367
>あるでしょ。変になるのは手荒な扱いしてるからでしょ。
>ゲームできる、音楽聞ける、動画見れる。性能に偽りなし
>オタクが神経質になって問題でもないところを問題視してるだけでしょ
無茶苦茶言うなw
使ってもいない奴が何を言ってるの?
それがお前の明るい未来か?
性能と耐久性は別なのがわからないの?
お前は一生カタログショッピングでもしておれ。
あと>>363へのレスは都合いいとこだけ抜き出すな。
韓国にCCDを作る技術がないって何かのお笑いか?
別に俺も韓国製品をかばう気はないが
小間みたいに一つも使わずに「想像」だけで語る奴ほど
たちの悪いものはないね。


てか、文型ってw
392番組の途中ですが名無しです:05/01/10 22:10:12 ID:g66iHtRs
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          
||             ┏━━━━━━━━━━━━━━━
||             ┃B 論破されたり劣勢になって落ちる
||             ┃  (逃げる)時は自分の都合を 告げる
||   ノノノノ    / ┃    │     |   │彡
||  ( ゚∋゚)   /  .┃    │   .i|○ │彡<風呂
||  /⌒|/ヽ /彡   ┃    │     |   │   入ってくる
||  | |   |ヽノ    .┃    │     └― ┘ 
||  | |   |      .┗━━━━━━━━━━━━━━━
||_ミ|\/.|____________________________
    | /| |
   | )//
  彡ヽヽミ
393番組の途中ですが名無しです:05/01/10 22:13:15 ID:jYD5q97c
みかとかいう香具師痛すぎwww
毎日10時間以上へばりついてそのたびに論破されてるんだから傑作ww
394番組の途中ですが名無しです:05/01/10 22:13:30 ID:he9+ktCS
>>379
>ミス(とも言える位の些細なこと)
お前こそ自分のわからない事気にしすぎでしょw
てか、ミスといえていいのか?IQ255

>>383
はい。私ユーザーで迷惑してますが?
お前みたいなのが一番迷惑だけどね。
それにあそこはPSPだけ語るスレじゃないよ。
このスレ違い女。

>>386
持ってないやつが言うセリフか、それが。

・・・帰るってどこへ?君、学生だよね?
395番組の途中ですが名無しです:05/01/10 22:16:04 ID:4UEPC42O
>>377 みかさん
今回のGK騒ぎについての認識が間違ってます・・・

個人情報保護法が施行されますので、どこの企業も情報流出には神経質になっています。
個人情報を扱わない(製造業等)業種や、件数の少ない中小企業ならいざしらず、
ソニーほどの大企業なら、当然厳しい対応をしているはず。当然個人使用のPCもです。

社内から外部の掲示板に書き込みが出来るということは、情報流出が可能ということなので、
一般社員が私用で書き込むなんて常識では考えられません。
サイトの閲覧ですら、職種や役職で、細かく権限が決まっているはずです。

社員が(勤務中・外を問わず)社内から出会い系サイトへ書き込みをした時点で
とんでもなく管理が甘いのか、業務として認めてるのか、どちらかとなります。
どちらにしても会社が傾くほどの不祥事レベルかと。
同じと考えるのはどうかと思いますよ。
(私も詳しくはないので、間違ってることを言ってたら遠慮なく突っ込んでください>ALL)
396番組の途中ですが名無しです:05/01/10 22:16:13 ID:YhO8bdAn
>>386
>よく不具合と騒げますね
>それがアンチによる捏造かもしれないのに

□ボタンの違和感とか、方向キーのギシギシは実際にデモ機触っていってるから
捏造でもなんでもないわな。実際に俺が経験してることだ。

>>367
>>確かな技術の下地
>あるでしょ。

ねぇよ。「確かな技術の下地」があるんなら、ボタンをあんな構造にしたりするかよ。

>オタクが神経質になって問題でもないところを問題視してるだけでしょ

逆だよ。お前がヒステリー起こして「問題であるところに目をつぶりまくってる」所だ。
ゲーム機の命の一つ、「操作ボタン」構造の手抜きや実際の違和感のどこが
「問題でもないところ」だというのだ。
397番組の途中ですが名無しです:05/01/10 22:16:50 ID:TBJLYqL8
ロボタンについては、カーボン接点の片側にばかり不自然な負荷がかかる設計になっている
ので、ボタンの耐久性(っていうか接点のカーボンが削れるまでの時間)はテレビのリモコンより
はるかに短いだろうということは設計やったことある人間ならすぐに想像できる。
398番組の途中ですが名無しです:05/01/10 22:18:14 ID:jYD5q97c
さて紳士協定が失効するまであと二時間を切ったわけだが。
それまでに再降臨しなければ我々も実力行使(ネタ収集)にでるわけだが。
399番組の途中ですが名無しです:05/01/10 22:18:46 ID:4UEPC42O
あ・・・いなくなっちゃいましたか・・_| ̄|○
400番組の途中ですが名無しです:05/01/10 22:20:04 ID:GxluNase
>>395
業務だから書き込めるんだよ
2ちゃんねるや価格.com、アマゾンに書き込むのがGKの仕事だから
401番組の途中ですが名無しです:05/01/10 22:20:25 ID:CMRnI+XB
僕は子供の頃、SONY製品が好きでした。デザインがかっこよかったからです。ウォークマンを買って
もらいました。普通に使っていたつもりでしたが、すぐにカセットの出し入れに不具合が
発生しました。『子供は扱いが荒いから』と親に叱られました。
あと、他メーカーにくらべてやけにテープの回転が早かったです。
そのあと小遣いをためてWラジカセを買いました。すぐに両方のテープの回転速度が一緒じゃなく
なりました。録音も左右のバランスが異常に悪くなりました。
テープもSONYを使ってましたが、いきなり切れてビックリしました。
そんな体験がトラウマになってて、PS2もハレモノを扱うように使っています。
PC、何を買うか迷っていましたが、バイオだけは買うまい、と誓った夜になりました。
402番組の途中ですが名無しです:05/01/10 22:59:44 ID:UO28Zm7o
みかのような奴が、自分は文系なんて言い出すから文系が馬鹿にされるんだよ。
詭弁と感情論しか並べられないお前は、文理どちらか以前に単なる馬鹿。
ホロン部だってもうちょっと面白い斜め上の発言するってのに。
403番組の途中ですが名無しです:05/01/10 23:23:18 ID:he9+ktCS
>>402
文型ですよ。
404寝不足侍 ◆8Zx9WmGK.w :05/01/11 00:24:53 ID:J/HXeL8F
文型

もし文系と言いたかったんだとしたら、自分の今までの発言を読み返して
その上でもう一度言えるかどうか問い詰めたい

大学生どころか、中卒ヒッキーのまま歳だけ食った30過ぎのおっさんとしか認識できない
405番組の途中ですが名無しです:05/01/11 00:30:00 ID:wM8snicK
リアル社会経験したことがあるとは思えない発言ばかりだしな。
学校の先生には時々ああいう世間知らずがいるけど、もしかすると小学校教諭とかでないの?>甕
406みか ◆eeWbe7STzE :05/01/11 00:45:09 ID:uCslIy+U
誤字でしょ
揚げ足取りばっかり
407番組の途中ですが名無しです:05/01/11 00:46:36 ID:wM8snicK
>>406
誤字以外にも社会経験があるとは思えない発言だらけだよ。
むしろ誤字はネタとして楽しませてもらってるから感謝してるくらいだw
408寝不足侍 ◆8Zx9WmGK.w :05/01/11 00:54:42 ID:J/HXeL8F
>>405
それは教員免許持ってる奴に対して失礼過ぎ



よくあれで生活できてるよな
社会に出ていないまでも、家族とは意思の疎通ができているのだろうか
それすら疑わしい
409番組の途中ですが名無しです:05/01/11 00:54:54 ID:IDurhmhm
>>406
何の宿題やってるの?
410番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:00:29 ID:sYMZo99F
>>406
心配するな。お前に対する揚げ足取りなど
君のイカレタ話に比べれば、些細な話だ。

にしても、誤字多すぎだよ、君は。
411番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:03:11 ID:wM8snicK
>>408
スマソ。
いや実は漏れの妹が小学校の先生なんだがw
412みか ◆eeWbe7STzE :05/01/11 01:08:44 ID:uCslIy+U
君らのほうが社会経験あるとは思えないよ
具体的じゃないんだよね
言ってることが
413番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:12:43 ID:wM8snicK
>>412
ここで挙げられている様々な問題点から頑なに目を反らし続けている奴が何を言ってんだか。
理路整然と論破してみせろや。
「私は問題あるとかんじなかった」ってのはダメな。
「こういう理由ゆえ、安心して遊んで良い」という能動的説得でないと意味ないからな。
414番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:13:57 ID:sYMZo99F
>>412
え?何のギャグですか?
君の方が具体的じゃないじゃないw

あ?あれか?PSPは女の子用とかが具体的なのか?

お前ほど感覚でもの言ってる奴いないよw
ちょっとわからないことなると、技術的な事はわからないとか
オタクとか批判してたのどなたでしたっけ?
415番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:15:03 ID:bub4++tl
>>412
いい加減にしろよこのバカ。

>>259
>芸術的内部設計と機能(構造)的内部設計というものがあって
>PSPは芸術的設計なのよきっと。

>>270
>そもそも品質とは何か?
>なんてことに対する答えは
>人、メーカーによって違うでしょ。
(略)
>ソニーがPSPで新しい品質基準を打ち出すことの何が悪い

>>278
>日本メーカーは新しい価値を見出すような製品をつくっていくべきだ。

>>279
>新しい挑戦を躊躇う、審判を受けることを恐れるのは間違いだと思う

言ってる事が全然具体的じゃなく、抽象的な概念と拡大解釈で逃げまくってるのはてめぇの方だ。
416番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:24:11 ID:DGSEIOtm
>412
( ´∀`)オマエガナー

久しぶりに言ったぞ。この台詞w
417寝不足侍 ◆8Zx9WmGK.w :05/01/11 01:25:12 ID:J/HXeL8F
具体的とか言い出したのかあのみか。もとい馬鹿
視野が狭いどころの話じゃない。何も見えてないんじゃないのか?
418番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:27:23 ID:sYMZo99F
>>417
どこ見てるのかさっぱりわからん・・・。
この辺りAV板に来る哀話君ってのとソックリだな。
419番組の途中ですが名無しです:05/01/11 02:18:47 ID:s7tkPKdq
 
420番組の途中ですが名無しです:05/01/11 04:44:27 ID:X0qvy30Y
     /⌒彡
     / 冫、 )
    ノ   ` / サーバ移転だそうです。
   人 Y /
  ( ヽ し
  (_)_)
421番組の途中ですが名無しです:05/01/11 06:57:01 ID:ESjBQeNu
釣りなのかマジなのかはともかく、
どういう教育を施されればみか(♂)のような馬鹿が出来上がるのか
少し興味がある。
422番組の途中ですが名無しです:05/01/11 07:51:49 ID:YysKpQJk
>>418
ポータブルMDスレで暴れているコピペ厨のこと?
423番組の途中ですが名無しです:05/01/11 09:01:29 ID:76zjp54+
おいおい社会的経験とか言うだけ無駄だぞ
あのオッサン元日にゲーム屋なんて開いてるはず無いって押し切ったんだから
普通に外に出た事ないはず。
PSP持ってもいないし、女の子用とか芸術的内部設計なんてアホな事言い出す辺り
見たことも触った事もないんだよ
やたらレスに時間かけてきてるにもかかわらず誤字だらけだし。文系な訳がない
というか文系なんて普通恥ずかしくて言えないよ

ただ2chに居てくれてる間は、外で犯罪行為はしてないと思うので
その点ホッとはしている
424番組の途中ですが名無しです:05/01/11 09:02:27 ID:6Rnq7s6K
18 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:04/12/25 01:01:13 ID:vrabRxF8
ネタじゃなくて、マジでおれ自分で包茎手術したよ。当然失敗したけどw

29 名前:18 投稿日:04/12/25 01:31:47 ID:vrabRxF8
夜中に風呂場でピアスを開けるみたいに、氷でキンキンに冷やして、ハサミでジョキン!!って感じ。
でも裏のスジの部分が異常に硬くて、どうしても切断出来なかったんだ。
なんか血管があるらしくて血がピュッピュ出て止まらなかった。
一時間以上血が止まらなかったから流石に怖くなった

30 名前:18 投稿日:04/12/25 01:39:11 ID:vrabRxF8
タオルで押さえながら風呂を出て、整形外科に電話してみたら
「だめですよ!ばい菌が入ったりしたら大変ですよ!血、止まらないでしょ?
すぐに○○(市内で一番大きい病院)に行ってください」
当時おれは16。恥を捨て、母を起こし(片親なもんで)、事情を説明して病院に連れて行ってもらった。
次の日はバイトを休んだ。
絶対に自分でやるもんじゃないぞ。
425番組の途中ですが名無しです:05/01/11 15:38:39 ID:VtyyrZuN
>>423
>普通に外に出た事ないはず。
中の人の一人ぐらいはあるんじゃないか
426番組の途中ですが名無しです:05/01/11 22:33:01 ID:WSJvZ5mO
あげ
427寝不足侍 ◆8Zx9WmGK.w :05/01/12 01:21:26 ID:wGmZPNAd
結局山崎との関連性はどうなったんでしょうかあげ
428番組の途中ですが名無しです:05/01/12 05:02:11 ID:UKf69SBx
そんな事どうでもよくなる位みかが馬鹿だった。
429番組の途中ですが名無しです:05/01/12 11:53:20 ID:lSZ/J4Kr
山崎との関連性をもみ消したいソニーが放った刺客、それが「みか」
430寝不足侍 ◆8Zx9WmGK.w :05/01/12 15:42:53 ID:wGmZPNAd
>>428>>429
どっちも真実だな

やっぱり>>1を見る限りは、結構核心突いてるスレだと思うんだがなぁ
431番組の途中ですが名無しです:05/01/12 18:33:40 ID:lPWjIfGH
山崎が多すぎて残念ながら因果関係を証明し切れないというところでしょうか…
串チェックのために既存コピペを使うくらいはマニュアルに載って層ですね。
432番組の途中ですが名無しです:05/01/12 20:13:27 ID:A56VBhaD
そろそろゲートキーパーズが降臨する悪寒。
433番組の途中ですが名無しです:05/01/13 02:16:59 ID:dHTaMAEZ
まみはもう来ないっぽいな
434番組の途中ですが名無しです:05/01/13 02:20:48 ID:3Aw+dOZh
山崎渉って二年以上前に流行った物じゃなかったっけ?
言いたいことは分からなくもないが、キバヤシばりのこじつけはどうかと・・・
435番組の途中ですが名無しです:05/01/13 04:17:41 ID:biqfFbeI
古さとなんか関係あるのか?
436番組の途中ですが名無しです:05/01/13 05:59:47 ID:rr9lZmWh
>>434
少なくとも4年以上前からゲートキーパーズは活動しているらしいのだがね。


SONY、任天堂を奇襲
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/966/966654710.html


http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
傍観社 - 00/09/14 08:42:32

人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。

ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]
傍観社 - 00/09/14 08:42:32gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
437番組の途中ですが名無しです:05/01/13 10:38:46 ID:h8JVhUFX
みかさんのレスを見て思いました
>>1はかなり都合が悪いのだと
438番組の途中ですが名無しです:05/01/13 20:46:42 ID:l9EEgaPF
これはさすがに山崎渉が多いだけかな・・・
439番組の途中ですが名無しです:05/01/14 00:08:52 ID:zedsgnYe
あげ!みか降臨まだ?
440番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:07:56 ID:v4pqn2ha
どうなんだろ
441番組の途中ですが名無しです:05/01/14 16:42:44 ID:i7QNcyX+
agei
442番組の途中ですが名無しです:05/01/15 06:51:58 ID:fCr6CldR
9割くらい被ってますねage
443寝不足侍 ◆8Zx9WmGK.w :05/01/15 17:10:28 ID:VpZkTEAT
結構濃厚な線だと思うんだけどなぁage
444戦国自衛隊 ◆30wovVCjME :05/01/15 17:13:24 ID:w6qwudCK
あ みか と同じ人?
445番組の途中ですが名無しです:05/01/16 00:54:33 ID:EhBZJ0P6
age
446番組の途中ですが名無しです:05/01/16 12:59:34 ID:xzpkZ3mG
もげ
447番組の途中ですが名無しです:05/01/16 13:00:51 ID:FDED1ccU
山崎AAの新作が出なくなって久しい

早く新作が見たい
448番組の途中ですが名無しです:05/01/16 13:07:07 ID:zibKpoXF
山崎は今なにやってんだ?
449番組の途中ですが名無しです
(^^)