【対DSは眼中に無い】PSP実は発売2週間で50万台も売れていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
平井氏は昨年12月の日本市場における成功を強調。初期出荷20万台に加え、
年末までに51万台を出荷したことを報告した。

「PSPは“ニンテンドーDSキラー”ではない。われわれの製品は
“iPodキラー”だ」との言葉も聞かれた。音楽アーティストを招
いてのデモでは、PSP内のメモリースティックに対して、ソニーの
音楽配信サービス「Connect」からダウンロードした楽曲を転送。
会場内で演奏させてみせた。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/07/news006.html
2番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:32:19 ID:5czMr/eU
家電の三菱自工
3PSP(上)(最新鋭ゲーム機)VS NDS(下)(汚物) 画面比較:05/01/07 10:32:37 ID:TDszHo67
4番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:34:02 ID:G58aZile
任天堂のと比べられて正直嫌だったろうなw
あれどう見ても子供向けだし
5番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:34:59 ID:g02bGF8y
PSPで音楽聴けないよ。音割れするし
6番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:36:08 ID:lixUDKK0
早くもゲーム機として敗北宣言ですかw
7番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:36:46 ID:CAzKQtzc
DSは売れてんの?
8番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:37:01 ID:WQsnDM6W
・他のソニー製品で記録した動画はいちいちパソコンに一旦保存して変換(ソフト1000円有償)して
またメモリースティックに書き込まないとPSPに再生できない。

・PSP同士で動画や写真交換ができない(他にパソコン必要)

・MP3などの音楽再生したいときは手元のリモコンでは電源ON/OFFできないため
 いちいち本体を引っ張り出さないといけない(しかも電池すぐ切れる)
・□ボタンはソニーとしてはOKらしいがゲーム機としては失格。ボタンの感触が他と違う。ボタンが戻ってこない等の報告多数。
・映像が売りらしいのに液晶はドット欠け報告がとても多く、あまつさえ13個までなら仕様と言い放つ。
 (他社ではドット抜け1つで無償交換に応じている所もあるというのに)

・製品の品質が悪すぎる
 液晶面と表面パネルの間に埃、プラスチック片報告多数
 本体に傷や何かでつついたような凹み、パネルに気泡や指紋。
 UMD射出や□ボタンその他の構造欠陥

 ゲーム機としても中途半端、他の機能はパソコンないと何も出来ないという中途半端な端末
 それがPSPクオリティ
9番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:37:47 ID:tRAKj9F0
>>1
不良品と何台交換したの?
10番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:39:39 ID:TDszHo67
PSPに比べたらゴミ、いや排泄物同然の性能のNDS 購入者はそれに集る蝿同然

ソニーPSP >>> 任天堂NDS(NITRO)
MIPS R4000(333MHz)+MIPS R4000(333MHz) >>> ARM946E-S(67MHz)+ARM7TDMI(33MHz)
メインメモリ 32MB >>> 4MB
サブメモリ 2000KB >>> 32KB+64KB
VRAM 2000KB >>> 656KB
3D性能 33Mポリゴン/s 664Mピクセル/s >>> 0.12Mポリゴン/s 30Mピクセル/s
解像度 480×272 >>>  256x192+256x192
液晶 4.3インチASV液晶(国産シャープ製 200カンデラ)>>>3インチ中国産液晶(50カンデラ以下)
表示色 1677万色フルカラー >>> 26万色
サウンド 166MHz DSP(3D対応) >>> 16ch ADPCM/PCM(最大8chをPSGに)
ワイヤレスLAN(国際標準802.11) >>> 任天堂独自プロトコル
1.8GバイトUMD >>> 0.125GバイトROMカートリッジ
音楽鑑賞可(MP3)>>>MP3再生不可能
映画鑑賞可>>>映画鑑賞不可能(そもそも解像度がFC以下)
アナログパッドあり>>>なし
電池交換が容易>>>内臓電池の為不可
11番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:40:09 ID:LGAt3qYi
何かもう打つ手がなくて捏造しかする事なくなってるみたいだね。
12番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:40:14 ID:75X1M9aJ
DSにボロ負けしたからってソニー社員必死すぎ
13番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:40:18 ID:Fef/2n40
>>4
任天堂はターゲットが分かりやすいからいいよ。
子供向けの商品展開をして大人を巻き込む。
次世代機争いに乗り遅れた時はこのまま消え去るかと思ったけど
うまいなぁ、と思う。
14番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:40:50 ID:egm9wWA+
>PSPは“ニンテンドーDSキラー”ではない

じゃあ何でGKは必死になってんのw
15番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:40:50 ID:0gEOGn6W
↑GK乙
↓門番乙
16心得をよく読みましょう:05/01/07 10:40:58 ID:SwIpeYY5
【ゲートキーパーズ悪行まとめ】
http://perape.sakura.ne.jp/memo/001/1218_gatekeeper.htm
【Sonny祭りのまとめサイト】
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1030/

【PSP初期不良まとめサイト】
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/
【PSP射出などまとめ】
http://www.yuko2ch.net/psp/

【SONY-PSP Watch】
http://nucom.esmartdesign.com/digest2ch.html

【射出するUMD】
http://logconvert.s28.xrea.com/cgi-bin/uploader/source/up0038.avi
【不良PSPを別の客にリサイクル!?】
http://blog.so-net.ne.jp/presence/
ソニーが下記ブログ等様々な所に書き込み
DSを馬鹿にしまくって、自社製品を買うとほざくも、IPがバレて晒し者に
http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php
【PSP解体動画】
http://todarinne.s14.xrea.com/ri/source/toda0975.avi
17番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:41:26 ID:oGlShykz
DSの方が絶対売れると思ったけど、PSPも画面の綺麗さ見ると、そうは言ってられなくなったなぁ。
今はPSPの方が欲しい・・・。
18番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:41:59 ID:75X1M9aJ
購入者が本当に性能を求めているならもっとPSPは売れるはずだよ
品薄だからとか言ってるけどDSより消化率低いし



というか64からパクったアナログスティックなんて自慢して
恥ずかしくないの?
19番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:42:13 ID:ErdiwEO3
もうゲーハーにカエレよ
20番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:43:26 ID:8zJTus0s
おいおい
まだやってるのか
こんなんかってるのオタしかいねえんだからあっちでやれよ
21番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:44:01 ID:RloCZBfE
やはり決め手はソフトの出来なんだと改めて思う
今のPSPはまるでゲームボーイ時代に対抗して出したゲームギア、リンクスを見ているようだ
22番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:44:03 ID:ddJP53g6
UMD世界標準ぃょ━━━━━(=゚ω゚)人(゚ω゚=)━━━━━ぅ

なお、標準規格として提案されていると言われていたUMDビデオの規格だが、
欧州のECMA(ヨーロッパ電子計算機工業会)において規格化が順調に進んで
いる・・・
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/07/news006.html
23番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:44:59 ID:L59Hib+U
この、画質の差を見せられたら、PSPが欲しくなるなぁ・・・・

両方持ってる人、実際NDSは面白い?
24番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:45:20 ID:75X1M9aJ
>>19
>>20
すいませんうちのGKが・・・
でももうゲーハー、ソニー板から追い出されて
こことかポケモン板にすがりついてしまってるんです
25番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:45:52 ID:19rJek64
え、DSとどっちが売れてるの?
26番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:45:57 ID:G58aZile
>>23
はっきりいっておもろないw
27心得をよく読みましょう:05/01/07 10:46:08 ID:SwIpeYY5
SONY工作員ゲートキーパー路線変更
@PSPは良品だと思わせる作戦を展開。
   ・ドット抜けなんて当たり前。 交換するというのはどうにかしてる。
   ・SONYがそんな事する訳ないじゃん。
   ・□ボタンだって使ってる内に慣れるよ。
   ・この値段でこれだけの品質・性能はすごい。 最高。

Aあからさまなのですぐにばれる。 
  書き込む内容が周りから浮いているので各所で叩かれる

B実際にサポートセンターに電話をされたり、交換・返品を求められるよりは
  掲示板上の評判が落ちたほうがマシ。
  行動は無駄だと思わせる作戦を展開。
   ・交換してもいい物が来るとか限らないからそれなりの覚悟が必要。
   ・交換するだけ時間の無駄。
   ・回収した欠陥品をまた他の人に送るから交換は無駄。 やめた方がいい。

Dマジ切れを装い必死に捲し立て、「やりすぎたかな」的な感情を植えつけ鎮火しようとする。
 ※一見して見分けがつき難いが、最後に「文句・交換はやめろ。 泣き寝入りしろ」と持ってくるのが
  高確率でゲートキーパー。
28番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:46:24 ID:3bUBpQS+
iPodもいい迷惑だろうなぁ
29番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:46:26 ID:Ww5CdM+7
ipodにはDS以上にボロ負けしてるじゃん
30番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:46:43 ID:WQsnDM6W
DSは既に200万売ってるっていう。
31番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:47:38 ID:2ifrcAzz
G58aZile は確実にDS持ってない。

>>4の発言が証明してる。

こういう人は何者なんだ??
32番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:47:46 ID:5nksVIa7
「我々の製品は“ゲームギアキラー”だ」
33番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:48:10 ID:2bx2rOcJ
>>23
別にNDS自体は面白い訳じゃない。
リッジは面白いけど。
PSPは液晶キレイだけどちょっとでか過ぎ。
もう一回り小さいといいんだが。

NDSはやっぱ液晶がちょっと暗い。
ヒトフデ買ったけどこれはちょいとイマイチ。
以前から評価の高かった逆転裁判をやってるがこれは面白いな。
34番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:48:29 ID:Y605qAer
PSのソフトも遊べんのかと思ったら違うんじゃん
35番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:48:33 ID:G58aZile
>>31
持ってないよw
店頭でやっただけ
36番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:48:37 ID:+EM24twU
PSPもDSに対抗して価格を下げたり、発売日を早くしたりしなければ、
もっと売れてたと思うんだがなあ・・・。
戦略ミスをこんないいわけで返されても。
37番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:48:43 ID:WQsnDM6W
2004年12月20日〜12月26日  週間ソフト&ハードセルスルーランキング
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

 機種    週間    年間累計
DS     396,674   1,286,074*
GBASP  190,268    2,532,071
PS2     188,134   2,798,074
GC     108,311    693,179
PSP     107,217    352,295*
GBA      3,877     197,985
Xbox       704     50,745
PSone       90     14,006
WSC        76      7,379

PSP,ゲームキューブにも負ける。
38番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:48:51 ID:Q8o+qLUx
いい年こいて、ゲームなんてしてんな。
39番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:48:56 ID:E4cxqheR
そんなに画質がいいゲームしたきゃそこそこ高いグラボ買ってパソゲーやれや。
PS2の画質なんか糞に見えてくるぞ。
40番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:49:08 ID:75X1M9aJ
>>25
DSは世界で250万↑ぐらい
PSPはまだ世界デビューしてないので47万くらい
41番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:49:43 ID:FwjGaoYA
iPodキラーってもうだめじゃん。
42番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:49:55 ID:dXM7TVcP
>>27
あと
GK=ホロン部

嫌韓厨コピペ貼ってるやつとPSPスレでアンチ任天堂コピペ貼ってる奴のIDが同じ
昨日の出来事だから、過去ログあさったら出てくると思う
43番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:50:04 ID:Ww5CdM+7
xboxって悲しいほど売れてないな
44番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:50:21 ID:VzK6+/5n
>>21
俺はFFが出ても勝てなかったワンダースワンを連想する
45番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:50:28 ID:2ifrcAzz
>>39
その通り。

そしてゲームは画質で無いことが良く解るw
46番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:50:44 ID:vi8zAG3n
>>37
うひょー、DSってこんなに売れてるのか
47番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:50:56 ID:Bm+KRCrI
Wipeout Pureいいなぁ
48番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:51:45 ID:9D580nSD
PC洋ゲー最高
49番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:51:56 ID:75X1M9aJ
画質至上主義ならXboxやれよ
50番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:52:51 ID:G58aZile
http://www.4gamer.net/news.php?url=/patch/demo/hl2/hl2.shtml
これやれ
そしてがっかりしろ
51番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:52:53 ID:KoSLstSJ
凶箱買ったら負けかなと思ってる
52番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:53:00 ID:dXM7TVcP
PC厨は巣に戻れよ
GK祭り以前の出川並みにウザイ
53番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:53:55 ID:JXQ4PgGa
PSPは半年でDSを追い抜く!間違いない。
(※条件:社長が逆さまに持たない)
54心得をよく読みましょう:05/01/07 10:54:03 ID:SwIpeYY5
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
『IT時代が産んだ悪質サブリミナル宣伝の手口』
 組織的に行われる 価格.COMへのヤラセ投票
 ライバル製品への執拗な悪評流布
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 直接攻撃!スクリプト大量投稿宣伝、他社妨害書込
 個人ブログへも及ぶ組織的攻撃

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ところで話変わるけど、

SONYのネットでの工作活動が明らかに
ところで話は変わるけど PSP の検索結果 約 27,000 件
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&c2coff=1&q=%82%C6%82%B1%82%EB%82%C5%98b%82%CD%95%CF%82%ED%82%E9%82%AF%82%C7+PSP&lr=

スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろい の検索結果 約 241,000 件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%8B%E3%81%8C%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%82%92%E5%B4%A9%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%82%82%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%8D%E3%81%84&lr=
55番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:54:12 ID:19rJek64
>>40
そうなんだサンクスコ
で、PSPが世界発売されたら、DSより売れそう?
56番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:54:50 ID:DrJrPUHf
つまるところPCゲーが一番
57番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:55:28 ID:zpsAiTx4
というかそもそも実質家でしか出来ない携帯機だろ?
だったら家でちゃんとしたモニタ使ってPS2やるわって話だよ。

わざわざPSPにしなきゃいけないソフトなんかないし。
劣化PS2じゃんPSPなんて。

同じ方向で劣化機体だしても自分で自分の首絞めるだけだろうに。
そにーはどうしようもなく馬鹿だな。
58番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:56:06 ID:ydd7cWLd
俺も一時期PCのグラフィックボードに金をつぎ込んでいたが、
同じゲームをショボいグラフィックボードとショボい絵でやったら、
「同じゲームなら、見た目なんて関係ないな」と思った。
それで、PCに金をかける気がさっぱり無くなった。
59心得をよく読みましょう:05/01/07 10:56:08 ID:SwIpeYY5
PSPでなにか問題のあった人は
ソニーではなく国民生活センターに報告しましょう

個人でソニーに向かうよりも
国の機関から言って貰った方が交渉毎はうまくいくでしょう

こういうときこそ国の機関を有効に使いましょう

独立行政法人国民生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp/
消費者トラブルメール箱
ttp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
60番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:56:13 ID:FlmMOroH
12月27日〜1月2日

PSP:11.1万台 10%増
PS2:19.6万台 26%増

DS:17.3万台 45%減
GBASP:7.9万台 40%減
GC:3.2万台 40%減

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1105015898/l50

DSやべぇな
61番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:56:34 ID:6Tb/1dtS
強気だな
62番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:56:54 ID:kV0yHG7U
ギシギシ仕様直せやー糞ニン!
63番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:57:09 ID:75X1M9aJ
>>55
初期不良のことがでまわってきてるからなぁ・・・・
なんともいえない、発売3月だったと思うけど。
DSはかなり品薄状態で親に「買えなかったら死ね」とか言う子供まででてきてるんだよね
64番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:57:20 ID:2bx2rOcJ
>>57
「人数分画面がある」って事は、対戦ゲームでは結構いい事だと思う。
例えばGT4でLANで対戦をしようと思ったら、PS2を2台とTV2台が必要になる。
65番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:57:36 ID:mAcuTeNR
ゲートキーパーうぜえ。
強制フシアナにしてくれ・・・
66心得をよく読みましょう:05/01/07 10:57:37 ID:SwIpeYY5
             ━ GKの特徴 ━
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 落ちる時は自分の都合を
  根拠の無いことをわめく   ┃  告げる
    ∧_∧.....             ┃    │     |   │彡
   <#`Д´>O PSPは世界で.┃    │   .i|○ │彡<風呂
    Oー、 //|人気あるの! . ┃    │     |   │   入ってくる
ビリビリ\ (;;V;;)/             ┃    │     └― ┘ 
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C なぜかNDSと比べ始める .┃D  論破され大型コピペ
   从_从人_从_从人_       ┃   荒らしを始める
从从ゞNDSはもうダメだ !/,   ┃     ∧_∧ <コノヤロォー!!
妊娠ウザイ∧__∧  从_从人__ .... ┃     <♯`Д┌―――┐
⌒WWY´<#`Д´>NDSよりマシ! .┃      /    .| i ̄ ̄i |
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃    jm==== | i :: i |
67番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:57:39 ID:Fef/2n40
今のところ、やりたいゲームが無いのでどっちも買わん。

まぁ、PSPは初期不良を何とかしない限り永遠に買わんのだが・・。
68番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:57:48 ID:MWgMuhVZ
DSの出荷数が日米あわせて280万台になったって日経新聞に書いてあったぞ
69番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:57:52 ID:bU0kb+1a
ちょっとでもPSPが売れれば元気になるなんて、お手軽な連中だな。
70番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:58:28 ID:6Tb/1dtS
>>57
お前は外でDSやるのか?w
71番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:59:06 ID:75X1M9aJ
>>60

け い さ ん ま ち が っ て ま す よ

何度言ったらいいんだこのゴールキーパー
72心得をよく読みましょう:05/01/07 10:59:16 ID:SwIpeYY5
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
E ムキになると空白アタック  .┃F ソースは一年寝かせて持ってくる
     ((((( ))))))         ┃     (((´⌒`)))
       | |           .┃         l l
       ∧__∧    从_从人__....┃ カタカタ ∧_∧  
   ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃     <`Д´#>
   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃   _| ̄ ̄||_)_
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
73番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:59:17 ID:E4cxqheR
>>60
物は言いようだな。
DSの方が売れてるじゃねーか。
74番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:59:20 ID:19rJek64
>>63
そうなんだ。
初期不良が解消しない限りは売れないだろうね。
75番組の途中ですが名無しです:05/01/07 10:59:35 ID:ooAmnRGG
PCだとサルゲッチュとかマリオサンシャインとか出来ないよ
76番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:00:13 ID:oNgXCjuu
アキバの中古屋とかヤフオクでプレミア付いてるけど、そこまで金出してやりたいソフト出てるか?
77番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:00:22 ID:6Tb/1dtS
一辺、妊娠出川の話題を封印できんのかね?馬鹿な信者さんよぉ
全く話が進まん
78番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:00:45 ID:Uhf9hydx
一年後にソフトレビューが充実して来た頃に考えて買いますワイ。
運がよければ、各機種新型機が出てくるかも試練品。
それでも頑張って比較研究してくれたまえ。
79番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:00:49 ID:zpsAiTx4
80番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:00:58 ID:FlmMOroH
DSは下り坂を転げ落ちてるな・・・
81番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:01:48 ID:75X1M9aJ
家でやってもいいほど携帯機で面白いソフトがでることもあるのだよ




で、PSPではポケモン(完全新作)より売れるソフトあんの?
82番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:02:10 ID:19rJek64
>>79
スシボンバーみたいだなwww
83番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:02:13 ID:Ga1Sx6FF
んで、このPSPってどう使えばいいのよ

ゲーム機としてもメディアプレイヤーとしてもなんか中途半端で
今一使い道がないって感じなんだよなぁ

液晶『だけ』は確かにきれいだけどねぇ
84番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:02:21 ID:JXQ4PgGa
PSPは飛び出すほどの勢いだな
85心得をよく読みましょう:05/01/07 11:02:20 ID:SwIpeYY5
GK(及び便乗厨)の発言パターン及び特徴
・論理展開に矛盾(自分勝手な意見・妄想)
・無駄にプライドが高い→、ニート、引篭もり等の言葉を連発
例:「まだやってんのか、暇だなニートども」
・ブランドイメージに拘る
例:「ソニーは最高のブランド、ニートどもが必死になったて傷などつかん!!」
・あらゆる証拠を捏造だと言う
パターン
 写真・動画→「合成だろ」
 店員の証言→「店名言え!!」
 リモホ晒し→「管理人が嘘ついてんだ!!」
・DSの話を勝手に持ち込む
パターン
 性能比較→「まあ性能は圧倒的にPSPの方が勝ってる」
 先入観→「DSなんて所詮おこちゃまの玩具」
 現実逃避→「世間はPSPを欲しがっている、これから逆転する」
・他社の工作員が〜、と自分らだけだけではないと言い出す
・最後の悪足掻き(典型的厨の行動とほぼ同じ)
コピペ荒らし 空白アタック F5連打 ウイルスコード ブラクラ
・2chの「評判の悪さ」や「信頼性の低さ」に多大な影響
言葉使いの酷さ↑      ↑他社の誹謗中傷
86番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:02:50 ID:zpsAiTx4
>70
DS買ってない。
でもGBならやりまくったな。
87番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:02:51 ID:Fef/2n40
>>60のIDを逆から読むと・・・ホロン・・
88番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:04:23 ID:PnMnhO9p
>>3

これは差がありすぎてワロタ
89番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:04:58 ID:zpsAiTx4
このあたり目を通してみると凄いよ。

【ゲートキーパーズ悪行まとめ】
http://perape.sakura.ne.jp/memo/001/1218_gatekeeper.htm
【Sonny祭りのまとめサイト】
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1030/

【PSP初期不良まとめサイト】
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/
【PSP射出などまとめ】
http://www.yuko2ch.net/psp/

【SONY-PSP Watch】
http://nucom.esmartdesign.com/digest2ch.html
90心得をよく読みましょう:05/01/07 11:05:27 ID:SwIpeYY5
・ゲートキーパーの特徴
週間実話掲載前
< `∀´>「お前らみたいなニートがいくら騒いだってマスコミは相手にしないニダ!!」

週間実話掲載後
<; `Д´>「週刊誌なんて嘘ばっかりニダ!!捏造ニダ!!」

ニュース報道後
<; `Д´>「マスコミなんて信用できないニダ!!」

ソニー倒産後
(^ー^)「目が覚めました。」
91番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:05:45 ID:75X1M9aJ
92番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:06:27 ID:YyCtugxn
SGGK(スーパーガンバリゲートキーパー)は今年も頑張ってますね('A`)
93番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:06:59 ID:zpsAiTx4
>91
カコイイ。
けどまだ金ねーしな。
94心得をよく読みましょう:05/01/07 11:07:02 ID:SwIpeYY5
67 :名無しさん、君に決めた! :04/12/16 19:40:38 ID:???
その昔・・・
XBOXというゲーム機があったんだけど、ディスクに傷が付くという問題が出て騒ぎになった。
で、その問題をネタにしてXBOXファンサイトの掲示板で大暴れしてる奴がいたんだが、
その掲示板でXBOXのことを傷箱、ゴミ箱、糞箱、などと書いて荒らし行為を繰り返し、
エスカレートして「XBOX不買投票」なんてCGIに直リンクする書き込みをしたりしていた。

で、そいつのリモートホストアドレスを見てみたら・・・

   「  GateKeeper21.Sony.CO.JP  」

だった。
一般人ならただの荒らし君だが、当時このリモートホストアドレスを見て驚愕した。
95番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:07:33 ID:bvDqG3bt
裏2chでGKの斉○サン祭り開催中!

使用例:「裏2chの入り方。名前欄にhttp://www.fusianasan.2ch.net/と入力します
メアドにura2chと入力します。最後に本文にguest/guestと入力して書き込みボタンを押します」
96番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:09:23 ID:75X1M9aJ
97番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:09:36 ID:E4cxqheR
DSのソニックの動画どこかでみたがかっこよかったな。
98番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:09:56 ID:zpsAiTx4
358 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/10(金) 02:07:28 ID:PGJQC86q<
週刊アスキー増刊読んだがこれすげーな
PSPのアピールポイント
「PS2のゲームをPSPで」

以下雑誌編集者の座談会
PS2のウリは?
「PS2のゲームを外で遊べるってことなんじゃないですか?」
その他
「PS2を持ち歩けることに新たな魅力を感じるかどうかは意見が分かれるところ〜」
「PSPは、PS2ソフトを外に持ち出すことによって、
何か面白さが発見できるようなソフトが出てくるとか」
座談会ではUMDビデオ以外UMDには全く触れず。

やりすぎだろ…

PSPで PS2のソフトが 動くと思っていた人の数→
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1102381938/358
99心得をよく読みましょう:05/01/07 11:10:26 ID:SwIpeYY5
708 :It's@名無しさん :04/12/21 22:58:26
最近復活を遂げた某自動車メーカー勤務ですが、今日、「個人情報保護法の施行に伴う情報セキュリティ活動」
という長ったらしい名前の従業員教育を受ける時間があったのですが、情報セキュリティがしっかりしていない
とこんなになってしまう、という悪い企業の実例として、なんとSONYのゲートキーパー騒動と2ちゃんねるが詳
しく挙げられてました。
(あのまとめサイトのログファイルまでプロジェクタに登場し、受講者の爆笑を買ってた)
「あんな風になってはいけない例」としてソニーが持ち出される時代が来るとは思わんかった。

712 :It's@名無しさん :04/12/21 23:03:22
その講習会、うちの会社だけで工場の工員も含めると数千人が受けてるんだけど、
ソニーの(たぶん大卒とか院卒とかの)社員が会社のIPで掲示板を荒らしまくり、
その様子が大講堂のプロジェクタにデカデカと映し出されて、それを高卒の工員が
見てゲラゲラ笑っているというのはシュールな光景ですた。
100番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:12:00 ID:zpsAiTx4
各スレに貼り付け様ぜー!
■■■クタとうとう風説の流布!?■■■
ソニー:PSPの12月出荷、計画を1万台上回る51万台-久多良木社長
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_news_index&sid=aBfA2GQMPORQ
>ゲームソフトが予想以上に売れた」と述べ、1タイトルで20万本以上売れたものもあると語った。

>1タイトルで20万本以上売れたものもあると語った。
>1タイトルで20万本以上売れたものもあると語った。
>1タイトルで20万本以上売れたものもあると語った。

【PSPソフト売り上げ】
「真・三國無双」(34000本/90000本)
「みんなのGOLF ポータブル」(33000本/130000本)
「リッジレーサーズ」(27000本/115000本)

これが事実なら【風説の流布】に当たる。匿名でも通報出来ますのでいますぐ!
証券取引等監視委員会
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/

関連スレ
PSP欠陥・初期不良とソニー社員による他社製品中傷に関する問題★68
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105029626/
101番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:12:22 ID:3bUBpQS+
据え置きのPS2を持つ身としては、
PSPとPS2にはあまり世代差がなさそうで魅力を感じない。
逆にファミコンミニとかチープなミニゲームを、別途、据え置きハードを用意せずに遊べるのがNDSの魅力
微妙な違いなんだけどわかって貰えるだろうか…
102番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:12:32 ID:J7OEk8GM
ハード総数がずいぶん違うのに、PSPのほうがソフト売れてる罠。
DSは任天堂ソフトだけは売れてるんだけど、他のソフトがさぱーり売れてない。
103番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:12:53 ID:75X1M9aJ
104番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:13:17 ID:+k2kT48X
>>10
どっちも持ってないんだが、これ本当?
性能だけ見たらPSP圧勝じゃないの。
105番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:16:12 ID:75X1M9aJ
>>104
そうなんじゃないかな。反面、いろいろ欠点もあるけど。
106番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:16:31 ID:zpsAiTx4
>104
性能だけみたらX-Box圧勝でしたね。
なんにしろPSPは製品の質が悪いわサポートも最悪だわでもうだめです。
107番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:17:18 ID:E4cxqheR
>>104
OK。
X-BOXを買いにレッツゴー!
108番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:17:38 ID:bvDqG3bt
DSって二つ画面あるんだね。
スペックだけだとまけてるけど、二つ画面って何かいいことある?
109番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:17:51 ID:6UzBAKNM
>>104
本当だよ。性能面はかつて前例がないほどにPSPが格上。
110番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:18:26 ID:FlmMOroH
>>106
>>107
よく教育されてるな〜
笑ったよ
111心得をよく読みましょう:05/01/07 11:18:31 ID:SwIpeYY5
>>102
>>104
GK認定

実際の話、DSなんてどうでも良い。
PSPが糞仕様の件について何故GKは語らないのか?
30cmのじゅうたんの床にケースに入れたPSPを落としたら壊れる件についてとか…
112番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:18:48 ID:FwjGaoYA
>>104
性能はね・・・
PC-FXも性能だけはPS以上
ゲームギアも性能だけはGB以上
Xboxも性能だけはPS2以上
113番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:19:43 ID:2bx2rOcJ
ハードウェアの性能なんか関係ないって。
どっちにより多くの面白いソフトが出るか。
ただそれだけ。

ただ画面がキレイってのはメリット大きいんだよな。
それだけ情報量が多くなるし、CMとかでの効果もデカイ。
114番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:19:53 ID:6UzBAKNM
>>106
ソフトが揃ってた北米では、実際にXbox>GCになったよ。
最初だけはGCのが売ってたのに、性能で勝ってソフトも揃ってるXboxがぐんぐん追い上げてGCを抜いた。
115番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:20:24 ID:FwjGaoYA
βも性能はVHS以上
116番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:20:51 ID:nn146utO
結局、液晶は本当にシャープなの?
117番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:20:51 ID:FlmMOroH
「性能での優位性をアピールされたら、それでも惨敗してるXBOXを持ち出して反論すべし」

http://www.jp.playstation.com/
それはそうと今日の正午に第○次予約受付開始
わたくし、今日買う予定ですよ
118番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:21:06 ID:Hbh6Hzez
ドラミちゃんも性能はドラえもん以上
119番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:21:36 ID:4/sipCaX
セガは…
120番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:21:56 ID:zpsAiTx4
>114
性能が上でも対応と質が糞だと売れないと言うのが日本の現状。
俺が言っているのはそう言う事だよ。
121番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:22:02 ID:JewHGpXq
なんか独り言ぶつぶつ言って気持ち悪いのがいるんだけど
122番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:22:09 ID:E4cxqheR
>>117
おう買え買え。
3月に買う俺のためにベータテスタよろ。
123番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:22:13 ID:2bx2rOcJ
>>119
あれ?まだあったっけ?
124番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:22:27 ID:1C8mAqZA
ソフト売上げ

DSの任天堂ソフト > PSPのサードソフト > PSPのSCEソフト > DSのサードソフト

だからDSは64やGCみたいな任天堂専用機になって、PSPはPSやPS2みたいなサード主力のマシンになるんじゃないの。
125番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:22:33 ID:ddJP53g6
またいつものパターンで任天堂は敗れ去って逝くのか。゚(゚´Д`゚)゚。
126番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:22:38 ID:MWgMuhVZ
高性能が好きなら自作PCに高いグラボ入れて3Dゲームしてればいいじゃん?
127番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:22:40 ID:kfAU5/D2
スクエニ次第のような希ガス
128番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:23:06 ID:75X1M9aJ
欠点っていうのは・・・

・初期不良多発(電源がつかない、□ボタンがへこむ、UMDが射出する)
・仕様ですと言われ交換してもらえないことも
・性能が高いためバッテリーがもたない
・壊れやすい
・ロード時間が非常に長く地獄(この時点であまり高性能とは言えない)
・値段が高い
・あまりいいソフトがでない

というか性能が勝ってるハードでも売れなかったのは大体ソフトがなかった、
値段が高かったなどの特徴があった。
129心得をよく読みましょう:05/01/07 11:23:24 ID:SwIpeYY5
【PSP初期不良まとめサイト】
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/
【PSP射出などまとめ】
http://www.yuko2ch.net/psp/

初期不良について言うと、どんなゲーム機種よりも
軽く圧勝しているが。
初期型GBやツインファミコンなども色々不具合があったりしたが
PSPを超える初期不良や不具合なんてないがな。
130番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:23:45 ID:Z1JIecjU
DSってもう100万台いってるんでしょ?
131番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:23:57 ID:zpsAiTx4
判りやすい奴だな。

60 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/01/07(金) 10:56:13 ID:FlmMOroH
12月27日〜1月2日

PSP:11.1万台 10%増
PS2:19.6万台 26%増

DS:17.3万台 45%減
GBASP:7.9万台 40%減
GC:3.2万台 40%減
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1105015898/l50

DSやべぇな

80 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/01/07(金) 11:00:58 ID:FlmMOroH
DSは下り坂を転げ落ちてるな・・・

110 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/01/07(金) 11:18:26 ID:FlmMOroH
>>106
>>107
よく教育されてるな〜
笑ったよ

117 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/01/07(金) 11:20:51 ID:FlmMOroH
「性能での優位性をアピールされたら、それでも惨敗してるXBOXを持ち出して反論すべし」

http://www.jp.playstation.com/
それはそうと今日の正午に第○次予約受付開始
わたくし、今日買う予定ですよ
132番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:24:06 ID:DrJrPUHf
>>113
PS2と差別化できないのでメリットにならないよ
133番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:25:20 ID:75X1M9aJ
>>127
今のとこDSよりかな。「こういう新しいアイディアはいい、可能性が広がる」
みたいなコメントもしてたし。
134番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:25:23 ID:S3pmyulp
携帯できることは大きなメリットだろ
まあこんな事書くとすぐに落としたら壊れるだの電池だのって反論来るだろうけど
135番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:25:36 ID:SthnsH9W
サードも任天堂についてるのにここからの逆転は相当難しい
ソニーにはキラーソフトがないし・・・
ほんとスタートダッシュできなかったPSPはきつい状況
136番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:26:58 ID:FlmMOroH
>>130
いってるけどGBAより普及スピードが遅いんだって
あと>>131でも書かれてるとおり急速に売上げ落としてる
これ、任天堂ハードの特徴
137番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:27:00 ID:J2GHAPLR
12/24にPSPとDSで同じソフトが出たんだけどDSの方が売れたからなあ
138番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:27:33 ID:Egm/ZNgH
>>10って昔GKが貼りまくってた
PSP有利なのばかりあげつらった比較表だね…

だいたい液晶はどっちもシャープ製だし国産。
明るさもめちゃ暗いみたいに書いてあるが実際は十分明るい。
DSの特徴である2画面もタッチパネルも音声入力も無視だし。
バッテリーの交換はDSでも可能。バッテリーも別売されてる。
DSはフタがネジ止めされててPSPほど交換が容易じゃないが
それはPSPほどバッテリーの持ちが悪くないから
バッテリーがヘタレでもしない限り普通は交換なんてしないから。
139番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:28:13 ID:DrJrPUHf
>>134
携帯できることをメリットと感じる層てあんまりないでしょ
小学生くらい
140番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:28:29 ID:E4cxqheR
>>135
不具合さえなきゃいい機械だとは思うぞ。
ゲーム機としてはしぼんで行くだろうけど。
PS2でゲーム出した方が儲かるだろうし。
141番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:28:35 ID:3bUBpQS+
>>132
俺もそう思う
今、PSPで出てるソフトは単にPS2の廉価版のイメージ。
PS2が現役だからわざわざ新ハード買う程でもないなぁと思ってしまう。
142番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:28:36 ID:J2GHAPLR
つーか発売二週間で100万台売ったDSと
50万しか売れなかったPSPじゃ

勝敗は明らかでしょ・・・
143番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:28:59 ID:SthnsH9W
>>127
FFもドラクエもNDSで発売予定
PSみたいにPSPに独占供給できれば違ったんだが・・・
144番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:29:01 ID:pSaquDjQ
>>133
どうだろ。DSには移植や使いまわしソフトを6本ほど、PSPには完全新作のFF7関連作品を1本、
どっちに気合いが入ってるのかは判断に迷うな。

スクエニのDS向けソフト一弾が明らかに小学生狙いの画面デザインだったから、
単純に年齢層でソフトを分けてくるのかもしれない。
145番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:29:08 ID:kfAU5/D2
>>133
やっぱスクエニはDSに主力をぶつけてくるのかなあ?
据え置きだとスクエニ参入によって勝敗が大きく分かれるが携帯機はどうなんだろう
任天堂は自社キラーソフト何本も抱えてるし、今まで勝ち取ってきたユーザーもいるから
そう簡単には揺るがないと思うけど
しかし、一社の参入で大きく傾くゲーム業界も何だかなあな印象だよね
スクエニが凄すぎるのか、よそが頼りなさ過ぎるのか
146番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:29:28 ID:FlmMOroH
>>142
PSPは買いたくても買えないんだよっ
いっつも売り切れ御免状態でさ
147番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:29:31 ID:Egm/ZNgH
>>136
売り上げは落ちてるが消化率は落ちてないからねえ…
年末出荷が無かったためにDSも品切れが続出、品薄感がかなりある。
148番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:30:03 ID:gub5z1ZK
50万台売れたのは事実?でしょ
色々あっても今後のソフト次第じゃないの
149番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:30:28 ID:75X1M9aJ
>>136
だから計算が間違ってるってなんだよ40%減 って
150番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:31:20 ID:SthnsH9W
まぁPSPは最大の武器であるPSブランドとソニーブランド
これでどこまで頑張れるかだな
151番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:31:20 ID:Egm/ZNgH
>>144
移植はFF3だけでしょ。
使いまわしってなんだ、続編のことを最近では使いまわしって言うの?

FF7のアクションRPGのほうがよほど使いまわしっぽいけど。
152番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:31:24 ID:E4cxqheR
>>148
後に控えてるのはポポロクロイスと鉄拳だったかな。
普通にPS2でできるわな。
153番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:31:29 ID:S3pmyulp
ワンダースワンですら発売後一ヶ月で50万売ってるぞ
まだPSPはネオジオポケットを越えたというあたりだ
154番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:31:38 ID:3pdhXgWt
スクエニがDSに投下するソフト第一弾
http://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/dssoft/eggmonster/

スクエニがPSPに投下するソフト第一弾
http://www.square-enix.co.jp/games/psp/ccff7/
155番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:31:56 ID:J2GHAPLR
>>148
出荷ね。工場から出した数 で
実際の販売数ではない。

実際はかなりの数が不具合対策に回されているというのが巷の評判
156番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:32:16 ID:xab2YdWC
ゲームスレうざいよ。クソゲーマー
157番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:32:23 ID:FlmMOroH
とりあえずわたくし、正午の予約にかけております
158番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:32:27 ID:mOuW2h9b
今日の正午からPlaystation.comでプレ予約があるけど、どうなるのかなぁ。
HDDとTVチューナーアンテナとビデオ入力つけてくれたら5万出す
160番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:33:10 ID:75X1M9aJ
>>146
DSの消化率が90%
PSPの消化率が88%な件について

出荷あれだけ少ないのに負けるなんてなんてことでしょう・・・

>>150
PSXは?
161番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:33:10 ID:nPktrAcI
>>139
任天堂のメインターゲットは子供だし、
それでもいいんじゃないか
162心得をよく読みましょう:05/01/07 11:33:38 ID:SwIpeYY5
本当にPSPの圧勝だな!!













初期不良の多さではw
163番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:33:49 ID:SZoqqL8B
>>146
新宿西口ヨドのゲームホビー館で、一昨日「PSPの在庫はありますか?」
って聞いたら、すごくイヤな顔された。「ないです」って。
「入荷予定の期日とかわかりますか?」って聞いたら、「全然です、ハイ」と
言われた。

でも、ヤクザ風の男たちが、ヨドの紙袋一杯に何台もPSP詰め込んで、
運んでるのが目撃されてる。西口で。
164番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:33:58 ID:kfAU5/D2
>>154
ドラゴンクエストモンスターズはどっちで出すの?
これによって大きく差が出ると思うんだけど
165番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:34:04 ID:Wnulphau

任天堂は所詮、ひげ親父と電気ねずみだけの企業(w
166番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:34:18 ID:EOGLu8vJ
うおー
PSPほしーー
167番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:34:21 ID:E4cxqheR
勝手に買えば?
あきらかに設計ミスがあるもの買おうって奴の気が知れない。

だから俺はさっきから3月以降と言ってる。
168番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:34:26 ID:nT9URvv1
PSPが流行っているのは10代の男性だけ
つまりニートが多い
169番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:34:28 ID:uHSi2QTK
>>1

出荷と販売は別。

出荷するだけなら、何百万台でも出荷できる。
ブツがなくとも、売買契約を結んだ段階で、出荷と数えるメーカーもある。
どことはいわんが頭文字Sとか。NとかMなど。
まあ、そういう水増しもあまりに露骨にやるとばれるから、モノによって調整するんだけどね。
年内50万台”出荷”すると以前に発言したSONYが、どうにもならないPSPの不評
(これは購入した顧客に喧嘩をうったことも要因)と出荷を思うようにできず、PSPに
漂う、腐敗臭、死臭をなんとかぬぐおうとした工作数字。
51万台というなんともいいわけじみた数字になってるのが笑える。
170番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:34:28 ID:Nl4zDZQE
>>164
DS
171番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:34:35 ID:JSqUKzoH
お前らに、質問だ。

PSPにつけて欲しい機能は?

NDSにつけてほしい機能は?
172番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:34:51 ID:75X1M9aJ
>>164
DS。というかPSPにはCCFF7しかださない。
173番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:35:20 ID:nn146utO
>154
今更、FF7を持ち上げようとする■eの意図が良く分からんが
まだ詳細不明ってw
FF7ムービーに間に合わないじゃん
そのまま開発中止になったりして
174番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:35:22 ID:DrJrPUHf
>>161
うむ
175番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:35:32 ID:1pj+1i6l
PSPにはTVチューナー付けて欲しいな。
176番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:35:43 ID:VwCKTomH
>>154
DSには小学生狙いのソフトを投下、
PSPには高校生〜大学生狙いのソフトを投下、って感じかな。
177番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:36:03 ID:nPktrAcI
>>165
スマブラ知らないの?
178心得をよく読みましょう:05/01/07 11:36:21 ID:SwIpeYY5
>>165
ソニーは所詮、壊れやすい製品と工作員だけの企業(w
179番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:36:23 ID:Wnulphau
>>171

PSPにつけて欲しい機能は?
>廉価版PSPを出せ

NDSにつけてほしい機能は?
>予定表などの手帳機能
180番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:36:46 ID:75X1M9aJ
>>165
ゼルダは?
181番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:37:31 ID:kfAU5/D2
>>170 >>172
サンクス これはPSP苦戦の予感
俺は更にマザー3がDSで発売されたら確実にDS買ってしまう。。。
182番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:37:45 ID:2bx2rOcJ
>>171
PSPはメモリスティックで音楽・動画の再生とゲームのセーブが出来るといいな。
183番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:37:46 ID:SthnsH9W
スクエニNDSで発売予定ソフト
エッグモンスター ヒーローズ(仮称)
FFCC新作
ドラクエモンスターズ新作
「聖剣伝説」シリーズ新作(仮称)
「スライムもりもりドラゴンクエスト」シリーズ新作(仮称)
184番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:38:21 ID:tRAKj9F0
データ読み込みの度に待ち時間のあるPSPはいくら処理能力があっても無意味。
185番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:38:40 ID:lhsxHvUx
DSエミュまだーーーーーーーーーーー
186番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:38:55 ID:S3pmyulp
>>184
MSXと88の争いみたいな
187番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:39:01 ID:H8X7wLBK
いまだに品切れで人気云々言う現実が見えていない馬鹿が居るが
実際には上層部がアフォで単純に出荷台数が異様に少なかっただけ。
にも関わらず自分達の無能さを棚上げて『品切れになるほど売れているんです!!』というすり替えイメージ戦術。

でもエコノミスト最新号とかで言及される様にバレバレだけどな。
携帯ゲーム−ソニーのPSP狂奏曲、「品薄は演出」
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukaneconomist.html

確か消化率もDS9割程度に対してPSP8割だったか。
出荷台数が少ない上に消化率も負けるってもうグダグダだな。
http://www.nintendo-inside.jp/news/152/15295.html
他の統計でも似たような数字が出まくってる。

あと某人気番組でも言及されていたな
『消費者を煽ろうとしてる企業の思惑が外れつつあるのはちょっと爽快だ』とか。
188番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:39:40 ID:75X1M9aJ
>>183
FF3もな。で、PSPは2006年にFFCC7があるだけってこった
189番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:39:40 ID:FlmMOroH
マザー3とかはやりたいけど、据え置でしょう
携帯で出すとしてもPSPで出せば最高品質でできるのにー
190番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:39:52 ID:VwCKTomH
>>183
やっぱDSには小学生狙いのソフトが多いね
191番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:40:06 ID:lza6GMav
マザー3ってマジで作ってんの?
画面写真すら公開されてないっておかしくねえ?
192番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:40:26 ID:Eiz/MvDv
需要自体ないのに50万台も出荷したらかなり投売りになるんじゃね?
193番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:40:39 ID:S3pmyulp
64DDの悲劇とかあるからマザーにはあんま期待してない
194番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:41:11 ID:7E0yt7Eh
マザー3が出たら確実にDS買う
195番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:41:41 ID:E4cxqheR
マザー3はGBAだろ。
もしかしたらDSに仕様変更される可能性もある。
196番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:41:46 ID:75X1M9aJ
言わずともだすと思うけど
197番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:41:47 ID:JRsA0KIz
>>171
> PSPにつけて欲しい機能は?

まともに遊べるという信頼感。
話はそれからだ。
198心得をよく読みましょう:05/01/07 11:42:10 ID:SwIpeYY5
開発費の話とかになってくると、DSなんてGBAよりかはちょっと高い程度で作れるが
PSPなんてPS2と同等の開発費(億単位)が必要だから、新作は出しにくくなってしまう。
だから、PS2の廉価版しか出ない。
199番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:42:14 ID:FlmMOroH
マザー3やりたいけど
DSなら残念ながら一生触れることはないな
200番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:42:15 ID:ySIP71z1
うはwwwwwwwwwwwwwwwGK大杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:42:33 ID:25w0zy7H
>>23
画面はPSPの方がキレイだよ。確かに。
でもゲームはDSの方がのめり込めるな。
ゲーム機として考えるとPSPが完全敗北。
202三国一のネタ企業 それがソニー:05/01/07 11:43:21 ID:SZoqqL8B
品質管理能力     ソニー<任天堂
マーケティング能力  ソニー<Apple
商品企画力       ソニー<シャープ
技術開発力       ソニー<サムソン
他社ゲーム機エミュ開発能力  ソニー>>>>>>その他
203番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:43:46 ID:E4cxqheR
>>198
DSの方がGBAより安く作れるらしい。
204番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:43:56 ID:/YLDhHRd
>>198
PS2の平均開発費とGBAの平均開発費って大差なかったような。
2倍も差はなかったろ。
205番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:44:17 ID:OFZneI4p
PSPの消化率が低いのは2次問屋とかが
販売店に流さないからでしょ
206番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:44:22 ID:ySIP71z1
>>199
GBAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:44:28 ID:75X1M9aJ
なぜか任天堂ハードばかりエミュがでるよな
208番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:44:28 ID:nUHPWtl6
どうぶつの森DSは百万本越える
209番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:44:30 ID:ZZa9Cj78
>>200
見たところ一人
210番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:44:31 ID:kfAU5/D2
>>183>>188
聖剣・FF3も出るのか
これはいよいよPSP苦戦を強いられるんじゃない?
今までのシリーズをプレイしてきたユーザーは買うだろうし
低年齢のユーザーも興味がありそう
PSPの初期不良と初期出荷とGK騒動が痛いなあ
これさえ無ければもっとPSP健闘できる希ガス
211番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:44:47 ID:FlmMOroH
>>206
それなら安心
PCでできるね
212番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:44:59 ID:Ga1Sx6FF
適度な煽りは購買意欲をはげしく揺さぶるが
やりすぎると醒めちゃうんだよねぇ

PSPの場合、やりすぎの領域に入りつつあるような希ガス

今ならまだ買う気ある人はいるから
たくさん出してよソニー
213番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:45:08 ID:b3oES40Z
iPodキラーって本気で言ってるのかな。笑っちゃうんだけど。
最近のソニーはiPodに携帯プレーヤー市場奪われて火病でも起こしてるのかな。
214番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:45:41 ID:4m4MrHYs
というか、ソニーは現状がダメだってことを、ちゃんと認識してくれ・・・
そして具体的な打開策を出してくれ。ホントに。
どっちも普及して欲しかったんで、個人的にはDSもPSPも買うつもりだったが、
現在PSPへの購買意欲がすさまじい勢いでなくなってるよ。

やっぱ複数のハードが共存するのは無理なんだろうか。
215番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:46:05 ID:S3pmyulp
PSPたくさん出せんのだろ
まだ大赤字だし
216番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:46:14 ID:VPdUDsI9
>>202
その表から察するに、一社との比較だとこうなるわけね

品質管理能力     ソニー<任天堂
マーケティング能力  ソニー>任天堂
商品企画力       ソニー>任天堂
技術開発力       ソニー>任天堂
他社ゲーム機エミュ開発能力  ソニー>>>>>>任天堂
217心得をよく読みましょう:05/01/07 11:46:33 ID:SwIpeYY5
>>204
GK乙。
2倍なんて言葉は使ってないが?

雑誌でもゲーム開発者がPSPとDSのどちらでゲームを出したいですか?という質問に対して
圧倒的にDSが勝ってたがね。
218番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:46:53 ID:H8X7wLBK
こんな製品誰もかわねーよw

【PSP初期不良まとめサイト】
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/
【PSP射出などまとめ】
http://www.yuko2ch.net/psp/


おまけにこんな事している企業なんかじゃなw
【ゲートキーパーズ悪行まとめ】
http://perape.sakura.ne.jp/memo/001/1218_gatekeeper.htm
【Sonny祭りのまとめサイト】
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1030/
【SONY-PSP Watch】
http://nucom.esmartdesign.com/digest2ch.html
219番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:47:44 ID:LgOnRDCW
UMDなんて糞メディア採用した時点でPSPに未来はなかった
素直にROMカードリッジにしとけばバッテリーなどの問題に
悩まされることもなく開発もずっと楽になっただろうに
きっとクソラギさんに意見を言える人がいなかったんだろうな
携帯機に光学メディアなんて必要ないって
220番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:48:07 ID:ddJP53g6
((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッ

あんちソニー坊今やGK認定しか出来ない状況に
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1105065903/
221番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:48:10 ID:75X1M9aJ
ポケモンは最低でも5百万超えるかな
222番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:48:48 ID:nn146utO
ま、携帯ゲーム機に興味ない人がほとんどだろーし
音楽聞くならipodの圧勝
ゲームとしてならピカチュウがあるNDSって事かしら?

おれはリアルゼルダができるGCがあるので、どーでもいい。
223番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:49:01 ID:H8X7wLBK
スレ住人必読! 現役マーケティング・コンサルタントがソニーの病巣を的確に指摘。

大西宏のマーケティング・エッセンス
2005年01月06日
迷走するSONYと好調な松下電器
ttp://ohnishi.livedoor.biz/archives/11868551.html
224番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:49:15 ID:X+6bU6C4
DSは4日で50万台売ってたじゃんm9(^Д^)プギャー
225番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:49:44 ID:Egm/ZNgH
ただのキャラゲーに過ぎないポケモンダッシュが20万売るんだからなあ
ポケモン本編だったらいくら売れるのか
1年前に出たリメイクが未だランキングに入るぐらいだもんなあ
226番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:50:38 ID:E4cxqheR
>>220
そのスレ自分でのぞいてみろよw
227番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:51:04 ID:selxCh+K
>>37
むしろまだワンダースワン買う奴がいることに驚き
228番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:52:03 ID:2WVfQVMi
>「PSP」は“iPodキラー”〜北米向けローンチイベント

ローンチってのがなんかすごくイヤ
229番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:52:41 ID:s4ZLC+dY
ムシキングがでるほうが勝つ
230番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:52:44 ID:Ga1Sx6FF
>>204
コスト以前に開発環境そろうのが遅すぎ
そのくせソフトの発売予定日だけは早くしろって催促してきてさ・・・

実機発売1ヶ月前でテスト用の機体が1台だけじゃ無理だよorz
231番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:53:12 ID:7E0yt7Eh
すぐにGK認定するやつウザ杉消えろ
PSP欠陥スレでやってろ禿げ
232番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:53:39 ID:S3pmyulp
ワンダースワンはマジでええハードやねん
233心得をよく読みましょう:05/01/07 11:53:49 ID:SwIpeYY5
去年の春頃に出した、HDDポータブルプレーヤーについて
iPodキラーだと言ってなかったっけ?

でも、iPodどころかチョン製品にも全体的に敗北してしまったがw
234番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:53:51 ID:YJZ1hBMW
>>37
何気にPSPって、今のペースで順調に売れていけば来年はPS2の年間販売台数越えるんだな。
実はかなり良いペースで売れてる?
235番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:54:15 ID:E4cxqheR
>>227
スワンカラーは一週間で50万台売った名機だぞ。



ん?
236番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:54:42 ID:KiLqvbrU
PSはいつからヲタ向けハードってイメージがついちゃったんだろ
237番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:55:17 ID:gfdCEIwd
えーーーーー、PSPってipodを意識してたのかよ。
だったら言葉を大にして糞と言わせてもらうよ。
ipod>>>>>>>>>>>>PSP>>>NDS
238番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:55:20 ID:Nl4zDZQE
>>229
セガが『甲虫王者ムシキング』のアニメ化とGBA用ソフトの発売を発表
http://www.famitsu.com/game/news/2004/12/28/103,1104214470,34980,0,0.html
239番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:55:33 ID:UEPWGl2s
>>236
画質にこだわるのは、ヲタがほとんどだろ
240番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:55:52 ID:kfAU5/D2
>>235
今まで何台くらい売れてるの?
241番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:55:58 ID:+EM24twU
>>234
最初から1年間同じペースで売れるわけないだろ
初期だけならワンダースワンの方が売れてるくらいだぞ
242番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:56:03 ID:S3pmyulp
>>236
つーかゲームがもうヲタクしかやらんってイメージだろ
ポケモンとドラクエくらいだよヲタク臭漂ってないの
243番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:56:10 ID:7E0yt7Eh
任天堂さん頼むからマザー3出しておくれよ
244番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:57:05 ID:zbDOTbbu
PSPにもハードディスクつければよかったのにそれだったら
245番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:58:21 ID:7E0yt7Eh
PSPは欲しいけど近くの店に置いてない
246番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:58:47 ID:YJZ1hBMW
>>241
ワンダースワンは何週間も売り切れが続いたりしなかったよ。
PSPは供給不足が解消されるまでは出荷数イコールで売れてくだろう。
247心得をよく読みましょう:05/01/07 11:59:09 ID:SwIpeYY5
>>244
そうそう。
HDD20G〜40G内蔵で39800円〜44800円なら、初期不良関係なく漏れは買ってたよ。
漏れ的には馬鹿みたいに任天堂と対抗しないですぐに発売してほしくなかった…
248番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:59:28 ID:SZoqqL8B
>>238
あーあ、PSP終わったな。
249番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:59:33 ID:lhsxHvUx
よくもまぁ信者同士叩きあいしてるなw
日本って幸せな国だよなw
250番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:59:59 ID:fOP6UMyw
っつーか最近ソニー製品って恥ずかしいと思うようになった。
251番組の途中ですが名無しです:05/01/07 11:59:59 ID:Egm/ZNgH
>>243
どっかの雑誌で今度こそ間違いなく出るって言ってたんだから
信じようよ…GBAらしいけど。
252番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:00:13 ID:J2GHAPLR
>>249
信者同士は間違い

ソニー社員とゲーマーがいるだけ
253番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:00:26 ID:ZvLARycw
出荷はしてるが小売店が入れないから、どこかの倉庫で眠ってる
254番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:00:28 ID:SthnsH9W
>>235
そんなに売ったてたのか?
惨敗のイメージがあったんだけどな

255番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:00:40 ID:UEPWGl2s
戦争するよりは、いいじゃないかw
256番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:01:04 ID:S3pmyulp
お前らもっとワンダースワンを見直すべきです
257番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:01:24 ID:tRAKj9F0
不良機交換
258番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:01:24 ID:k0sJABU6
負けてからNDSキラーじゃないやいなんて涙目で言わずに
本当に最初からipodを見据えて開発してればよかったのに

今のままじゃ何百万台売っても利益出すのつらいだろ
259番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:01:36 ID:ubSYpRYJ
任天堂社員とゲーマーの間違いじゃないか
ゲーマーはムシキングみたいな小学生ソフトはどうでもいいぞ
260番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:02:03 ID:SZoqqL8B
ソニー社員は社内政治に夢中で、世辞に疎いらしい。
でなければ、こんな↓誇大妄想は抱けない。

「PSP」は“iPodキラー”〜北米向けローンチイベント
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/07/news006.html
261番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:02:13 ID:E4cxqheR
>>240
古いソースしか見つからないなぁ。
名前             国内(万台) 海外(万台) 累計(万台) データ日
ゲームボーイ&カラー   3.243    8.599     11.842    02/03
ゲームギア          178      865     1.043     95/03
バーチャルボーイ       63      63      126     95/03
ネオジオポケット&カラー   80      35      115     01/03
ワンダースワン&カラー   250     -----    250      01/03
262番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:02:34 ID:ZZa9Cj78
263番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:02:45 ID:7qC2elz+
PSPの今後のビッグタイトルって何よ
264番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:03:29 ID:ItrBTXs6
>>263
ファイファン7
265番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:03:32 ID:k0sJABU6
こんな時間から社員が出張ってくるのは
SONYくらいだろw
266番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:04:31 ID:WQ+aszPC
で、お前ら改良版買えた?
267番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:05:04 ID:SZoqqL8B
>>265
RUNAアイティーのひととかだろ? w
268番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:05:05 ID:7qC2elz+
>>264
リメイクか・・・

続編や新作はないの?
焼きなおしばっかりやんPSP
269番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:05:11 ID:Eiz/MvDv
ipodキラーって・・・
なんか苦し紛れの言い訳みたいだなw
270心得をよく読みましょう:05/01/07 12:05:39 ID:SwIpeYY5
どうせなら、PSPを↓の廉価版として出せば良かったものを…
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0527/sony.htm
271番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:05:41 ID:nJmtepi4
>>37
いまだにPS2って月間20万台近くも売れてるんだな
272番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:06:37 ID:SZoqqL8B
>>271
市場が飽和しても、まだ売れる仕組み。それがソニータイマー。
いつまでも改善されない、樹脂製のピックアップレール。
273番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:06:41 ID:+koPlYmB
よく分からないけど週間売上表でも置いときますね
                NDS         PSP
メディアクリエイト
11月29日〜12月5日   468,883        −
12月6日〜12月12日   198,892       160,019
12月13日〜12月19日   221,625       85,059
12月20日〜12月26日   396,674       107,217
12月27日〜1月2日    
累計            1,286,074       352,295

エンターブレイン
11月29日〜12月5日   44.1万         −
12月6日〜12月12日   18.1万        16.6万
12月13日〜12月19日   22.0万        8.1万
12月20日〜12月26日   25.2万        9.2万
12月27日〜1月2日    17.3万        11.1万
累計            126.8万        45.0万
274番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:06:43 ID:E4cxqheR
正午からプレ予約があるからほしい奴は買っとけ。
そして俺のためにベータテスターになるが良い。
俺は完動品を手に入れてみせる。
ロボタンにびびりながらゲームするなんてごめんだ。
275番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:06:50 ID:b+Svp0++
>>213
奪うも何も携帯プレーヤー市場が単にCD、MD等の外部媒体主体から
HDプレーヤー等の内臓主体に移行して、その流れに完全に乗り遅れただけじゃん。

で、破れ被れで携帯ゲーム市場へ乗り込んだら、
ここでも任天堂が市場の変革をやっちゃったんで、
ここでも時代に乗り遅れて大惨敗。

…ホント、今のソニーは時代を作る力も読む力も完全に失われているなぁ(w
276番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:07:07 ID:tRAKj9F0
PSPのデザイン変更まだ〜 (・∀・)っ/凵 ⌒☆チン
277番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:07:24 ID:JRsA0KIz
>>265
というかネット工作に社員が出張ってくること自体ソニーくらいのもの。
278番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:07:28 ID:FwjGaoYA
>>271
買い替え需要が(ry
279番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:07:29 ID:gfdCEIwd
NDSはタッチができるのがうり系のソフトしか出さないうえにゲーム機としてしか道は無い。
PSPは不具合多発で肝心の本体が全然見つからない。

ipod最強。
280番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:07:33 ID:75X1M9aJ
18 PS2 ラチェット&クランク3 突撃! ガラクチック★レンジャーズ ACT SCE
19 PSP みんなのGOLF ポータブル SPT SCE
50 PSP どこでもいっしょ ETC SCE
281番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:07:52 ID:kfAU5/D2
>>261
さんくす
ワンダースワンってそんなに売れてたんだ知らなかった。。。
こっちのソースじゃ332万台になってた
ttp://zoocar.cool.ne.jp/data/hardb.htm
282番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:07:59 ID:SZoqqL8B
>>275
ソニーは、マーケでもびりッケツ
283番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:08:12 ID:l2Maxn0i
あータッチパネルだとFPSが出来るのか。ちょっと感心した。
284番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:08:19 ID:ddJP53g6
>>1

おおぉ!!もうシェア逆転したのか。

なんか最初だけってとこがg-ムキューブの時と似てきたな
285番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:08:47 ID:hPLp3OL0
>>263
FF7CCとかドラクエ8作った会社の新作RPGとかウイイレとか。
286番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:08:57 ID:S3pmyulp
>>261
ゲームギアって海外でむっちゃ強かったのか、ここまでとは思わんかった
海外でもテレビ見られたのかな
287番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:08:58 ID:E4cxqheR
>>281
あーそっちのほうが新しいな。
それが正解だね。
288バカを演じるのは楽しい?:05/01/07 12:09:33 ID:SZoqqL8B

1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/01/07(金) 10:31:18 ID:ddJP53g6
平井氏は昨年12月の日本市場における成功を強調。初期出荷20万台に加え、
年末までに51万台を出荷したことを報告した。

「PSPは“ニンテンドーDSキラー”ではない。われわれの製品は
“iPodキラー”だ」との言葉も聞かれた。音楽アーティストを招
いてのデモでは、PSP内のメモリースティックに対して、ソニーの
音楽配信サービス「Connect」からダウンロードした楽曲を転送。
会場内で演奏させてみせた。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/07/news006.html

284 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/01/07(金) 12:08:19 ID:ddJP53g6
>>1

おおぉ!!もうシェア逆転したのか。

なんか最初だけってとこがg-ムキューブの時と似てきたな
289番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:10:33 ID:41CKnh5K
携帯ハードって何の為にあんの?
あんな小さい画面でやっても全然面白くない訳だが。
290番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:10:59 ID:75X1M9aJ
2 DS スーパーマリオ64DS ACT 任天堂
3 GC マリオパーティ6 ETC 任天堂
4 GBA ヨッシーの万有引力 ACT 任天堂
6 GC ドンキーコング ジャングルビート(同梱版含む) ACT 任天堂
7 DS さわるメイドインワリオ ETC 任天堂
15 GBA まわるメイドインワリオ ETC 任天堂
24 GC マリオテニス GC SPT 任天堂
26 DS 大合奏! バンドブラザーズ ACT 任天堂
31 DS 直感ヒトフデ PZL 任天堂
35 GBA 星のカービィ 鏡の大迷宮 ACT 任天堂
38 GBA 伝説のスタフィー3 ACT 任天堂
41 GBA ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし RPG 任天堂
291番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:11:24 ID:FwjGaoYA
292番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:11:38 ID:k0sJABU6
>>288
年末にいろいろあって配置転換があったため
まだ業務に慣れてないんです
許してあげてください
293番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:12:41 ID:hPLp3OL0
サードソフト売上。 by電撃

2004年12月20日〜12月26日
PSP
 19 真・三國無双
 28 リッジレーサーズ
 38 英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女
 42 METAL GEAR ACID
 49 ことばのパズルもじぴったん大辞典
NDS
 30 ぷよぷよフィーバー
 41 きみのためなら死ねる

2004年12月27日〜2005年1月2日
PSP
 13 真・三國無双
 24 リッジレーサーズ
 37 METAL GEAR ACID コナミ
 42 ことばのパズルもじぴったん大辞典
 43 英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女
NDS
 25 テニスの王子様 2005 CRYSTAL DRIVE
 34 ぷよぷよフィーバー
 47 きみのためなら死ねる
294番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:12:57 ID:nJmtepi4
>>272>>278
なるほど。新規に買う人だけじゃなくて、壊れて買いなおす人も結構いるわけか
295番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:13:37 ID:2h2A8+md
>>288
読みTEEEE!!
スレのurl教えて
296番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:14:39 ID:ddJP53g6
↓すごく必死なんです( ;∀;) カンドーシタ

SZoqqL8B

↑これがアンチソニー坊の焦りってやつでしょうか
297番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:14:45 ID:75X1M9aJ
ま た 電 撃 か

PSPのパズルボブルは発売2日目の週間で570本しか売れてなくて
最下位だった記憶があるが・・・PSPのぷよフィは顔も出さないし
298番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:15:11 ID:FlmMOroH
嘘だろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
予約できなかったじゃねーかああああああああああああああああああああああああああああ
氏ね馬鹿糞野郎ども氏ねやあああああああああああああああああああああああ
299番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:16:32 ID:hPLp3OL0
電撃は50位まで載せてるのと、ファミ通より情報が早いのが良い。
300心得をよく読みましょう:05/01/07 12:16:52 ID:SwIpeYY5
>>279
NDSは無線LAN対応でタッチパネルのチャットソフトが内蔵されてるから
将来的にゲーム機というよりも通信機として活躍する可能性が高い。
さらに今タッチパネルを利用して辞書を作ってるそうだがね。

ついでにiPodも、MP3とWAVしか対応してないのでWMVなどに対応している
gigabeatの方が良いかと。東芝から出てる訳だしね。
301番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:17:01 ID:T+x8DeLZ
ID:ddJP53g6レス検索でワラタ。
新春早々チョニ儲大忙しだな
302番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:17:14 ID:4m4MrHYs
>>288
(ノ∀`)アチャー

ところで話は(ry
>>1の記事と同じ、米CESでのソニーを扱った記事を見つけたが、
記者によってこうも見方が違うんだね。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050106-00000005-cnet-sci

>具体的な情報を期待していた人々は、PSPがさまざまなジャンルの壁を
>超えた携帯端末であるとする同氏の宣伝文句で我慢するしかなかった。

>しかし、同社はPSPの開発や生産で複数の問題に悩まされ、結局北米で
>の発売を延期することになった。また先月日本で発売した際にも20万台
>しか出荷できなかった。

>PSPの日本発売に伴い、供給台数の不足以外にも、1回の充電で4〜6時間しか
>ゲームができないバッテリの問題や、ゲームメーカーからのサポートの問題
>も明らかになった。日本での発売時にそろったタイトル数はわずか5本だった。
303番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:17:18 ID:+koPlYmB
しかしこんなスレッド立てて宣伝になるのか?
ニュー速はPSPの初期不良祭りなどの中心だったわけだし
いまさらイメージ挽回はムリ
304番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:17:30 ID:75X1M9aJ
ソニー板いってみな











アンチソニーの巣窟だから
305番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:18:00 ID:ZZa9Cj78
>>298
(´,_ゝ`)プッ
306番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:20:00 ID:E4cxqheR
>>298
馬鹿やろう気合がたらねーんだよ。
まぁベータテスターは貴様である必要はないんだがな。
307番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:20:09 ID:75X1M9aJ
308番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:23:56 ID:WQ+aszPC
【Playstation.com】プレ予約総合【PSP】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1105066083
309番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:24:33 ID:JewHGpXq
>>298
つまらないから
310番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:24:47 ID:mXzTKYnM
>>1
平井氏って誰だか知らんが発言ワロタ
311番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:26:10 ID:75X1M9aJ
メディアクリエイト ゲーム機販売台数 順位 メーカー 機種 今週 年内累計
 1 任天堂 ニンテンドーDS 396,674 1,286,074
 2 任天堂 ゲームボーイ アドバンスSP 190,268 2,532,071
 3 ソニー プレイステーション2 188,134 2,798,074
 4 任天堂 ニンテンドー ゲームキューブ 108,311 693,179
 5 ソニー プレイステーションポータブル 107,217 352,295
 6 任天堂 ゲームボーイ アドバンス 3,877 197,985

m9(^Д^)プギャー
312番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:26:15 ID:SZoqqL8B
抽出ID:ddJP53g6 (6回)
313番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:26:15 ID:nUHPWtl6
>>268
リメイクじゃなくてアクションゲームらしいよ
314番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:26:55 ID:76lgWqit
>>295
志村、うし(ry
315番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:27:06 ID:+EM24twU
>>302
うわ、これじゃ米での売上は期待できないな・・・
316番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:27:43 ID:tRAKj9F0
PSPで利益を生む仕組みってどうなってんの?
ただPSPが売れるだけじゃ黒字にはならないよね?
317心得をよく読みましょう:05/01/07 12:28:39 ID:SwIpeYY5
SCEA社長兼CEOの平井一夫

こいつ、馬鹿だな。
↓買った奴にケンカ売ってるのか?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040510/sony1.htm

これって確かiPodキラーとして発売したんだがな。もう鞍変えかよwww
http://www.angle-j.com/archives/2004/05/10_2126.php
318番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:29:58 ID:d+DLcInn
昔からリッジは糞
GTやってみ、糞加減が良く分かる
実はDSでも海外ではリッジ出てるんだよね
日本では売れないの分かってるから売らないんだよ
だって糞だもん
319番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:30:03 ID:TV7DJV5/
1ヶ月かかってようやくWSが一週間で叩き出した50万か。
320番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:32:07 ID:4m4MrHYs
>>316
本体だけなら数千円の赤字。
メモステの利益とUMD規格の普及、ネット接続での収益で、
楽して儲ける腹づもりだったようです。

今となっては全てが夢と消えたわけですが。
クタラギさんが描いた将来像は、都合の良すぎるものでしたから。
321番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:32:09 ID:E4cxqheR
>>318
いや単にライセンスの問題だろう。

マジレスしちゃいけなかったのかなもしかして。
322心得をよく読みましょう:05/01/07 12:33:20 ID:SwIpeYY5
>>318
日本でDSリッジ未発売になった理由はソニー圧力
323番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:33:48 ID:ddJP53g6
いつの間にか各所で坊や達のGK認定工作が減ったと思ったら

こんな>>220スレがあったのか 
フムフム( ゚Д゚)y─┛~~
324番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:34:25 ID:d+DLcInn
>>322
なるほどw
325番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:34:57 ID:E4cxqheR
>>316
PSP用のメモステは汎用のメモステより1000円近く高いことを知ってるかい?
こうしてせこく儲けを捻出してます。
326番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:36:11 ID:UEPWGl2s
327番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:36:52 ID:TV7DJV5/
これでせめて100万売れていれば話は変ったんだろうがもうグダグダだな。
ソニーが抱える負債4兆に拍車が掛かっただけだな。

企業イメージも最悪だし。
328番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:38:08 ID:4m4MrHYs
ddJP53g6は ひらきなおった!!
329番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:38:59 ID:JewHGpXq
ddJP53g6
言葉の選び方がおっさんくさい
ひょっとしてこいつ…
330番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:39:27 ID:TV7DJV5/
220 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:05/01/07(金) 11:48:07 ID:ddJP53g6
((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッ
あんちソニー坊今やGK認定しか出来ない状況に
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1105065903/

323 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/01/07(金) 12:33:48 ID:ddJP53g6
いつの間にか各所で坊や達のGK認定工作が減ったと思ったら
こんな>>220スレがあったのか 
フムフム( ゚Д゚)y─┛~~

自作自演の>>1
自作自演の工作でで自社製品を褒め、他社製品を貶し続けたソニー社員らしい実に卑劣な行動だ。
331番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:39:33 ID:SZoqqL8B
>>328
ワロス
332番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:39:58 ID:ZZa9Cj78
ん?自演バレ?

見苦しいな
333番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:40:07 ID:868SjT8u
PSPなんて全然売ってないしな
生産能力がないんだか、価格下落とブランドイメージを
保つ為に、出荷を絞ってるんだか

どっちにしても、SONYはダメ
334番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:40:17 ID:UEPWGl2s
>>330
いや、もしかしたら在庫を大量に抱えてる転売厨かも
335番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:40:31 ID:+koPlYmB
>>330
ほんとソニーのやり口にががっかりだ。
336番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:41:03 ID:SZoqqL8B
>>330
1000Kが10,000円切ったら買ってやるよ pgr
337番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:41:03 ID:LeHrmi8/
対iPod?
てめぇの会社は対iPodいくつあるんだよwwwww
338番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:42:08 ID:3bUBpQS+
親しみやすいインターフェイスの任天堂か?ソニーが画像フェチの心を掴むか?
になるんかな?

ファミコン世代としては任天堂の方が嫁も子供も一緒に遊べそうだから魅力的かも。グラフィックに対するこだわりもさほどないだろうし。

PSPは独身男性と中高生に売れてそう。
一部の熱狂的ソニーマニアって独身男性に多そだし、背伸び盛りの中高生にとってはソニー製品はある種のステータスだろうし。
でも、携帯プレイヤーはiPodの方がかわいいし、携帯ゲームはGBASPのが可愛いからPSPの女性受けは悪そう。
そのへんどう?
339番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:44:35 ID:4m4MrHYs
>>333
PSPは完全に「安かろう悪かろう」のイメージがついちゃったからなぁ。
ホントにipodを追撃するつもりなら、クオリティにこそ気をつけないと。
市場が拡大してるとはいえ、携帯プレイヤーの購買層の中核はマニアなんだから。
4万円台で良いから、マトモな商品を出すべきだった。今となっては後の祭りだが。
340番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:44:57 ID:SZoqqL8B
>>338
おっしゃるとおり、自分で描いた萌え絵を持ち歩きたいオタ絵師層がものすごい勢いで食いついて、
糸くず、髪の毛、虫の脚、ホコリ、塗膜片、ゴム片、ドット欠けなどにorzしてる様子が、あちことの
Blogに発表されております。
341番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:46:43 ID:6ppQwcYf
任天堂信者怖い
342番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:48:04 ID:nn146utO
どちらも、外でプレイしてる人をまだ一度も見たことない。
GBAはたまに見るけど。
343番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:48:05 ID:ddJP53g6
【デカッ!】任天堂DSのサイズが明らかに【ミニクイ】

先日年末商戦に間に合わせたかのように公開された任天堂の
次期携帯型ゲーム機「DS」の実機サイズが明かとなった。
一部ではデザイン性にも悲観的な意見が聞かれていたが、
媒体そのもののサイズにも問題がありそうだ。



B5ノートに迫る大きさに両手で抱える女性
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041007/ninten15.htm

アドバンスSPとの比較(画面比やデザイン性でも疑問がのこる)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041007/ninten18.htm
344番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:48:59 ID:d+DLcInn
>>341
ソニーだからクオリティが高いと言うのは昔からの妄想
345番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:49:56 ID:75X1M9aJ
なんでID:ddJP53g6はこんなに必死なの?クビになりそうなの?
346番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:52:26 ID:ddJP53g6
任天堂DS遂に液晶画面の暗さが大問題に

かねてから問題となっている任天堂の携帯型ゲーム機DSの液晶だが
このほどドット欠けに加え画面そのものの暗さが大多数の購入者か
の間で指摘され始めている。一部の情報によれば、低コスト化のた
め密度の低いバッテリーを採用したためこれ以上明るくすると30
分程度しかもたなくなってしまうとの報告もあがっている・・・

低輝度のため昔のゲームウォッチ時代を思わせる白黒液晶に唖然
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041113/gjf02.jpg

高画質で評価の高いソニーのPSP
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041022/enta04.jpg
ゲームもレベルが高い
http://pureweb.jp/~sugiud/archives/imgs/2004030402.jpg
347番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:52:40 ID:2WVfQVMi
確かにGK認定うざすぎ
ちょっとでも任天堂に不利になる話をしようもんなら
即GK乙で終わり
なんかもうまともに話もできない雰囲気になってきつつある

とかいうレスもGK認定されるんだろうが
348番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:52:51 ID:TV7DJV5/
各スレに貼り付け様ぜー!
■■■クタとうとう風説の流布!?■■■
ソニー:PSPの12月出荷、計画を1万台上回る51万台-久多良木社長
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_news_index&sid=aBfA2GQMPORQ
>ゲームソフトが予想以上に売れた」と述べ、1タイトルで20万本以上売れたものもあると語った。

>1タイトルで20万本以上売れたものもあると語った。
>1タイトルで20万本以上売れたものもあると語った。
>1タイトルで20万本以上売れたものもあると語った。

【PSPソフト売り上げ】
「真・三國無双」(34000本/90000本)
「みんなのGOLF ポータブル」(33000本/130000本)
「リッジレーサーズ」(27000本/115000本)

これが事実なら【風説の流布】に当たる。匿名でも通報出来ますのでいますぐ!
証券取引等監視委員会
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/

関連スレ
PSP欠陥・初期不良とソニー社員による他社製品中傷に関する問題★68
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105029626/
349番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:52:58 ID:FwjGaoYA
>>345
自演がばれて自暴自棄なの
350番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:53:06 ID:3bUBpQS+
>>340
そういう方面ですか(w
グラフィック至上主義的なつもりだったのだが…
あと、PSPの広告で外人が首からPSPをぶら下げるのがあるけど、携帯然り、MP3プレイヤー然り、首から機械をぶら下げるのは、総じてヲタクが多いイメージ。
351番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:53:10 ID:staTaYDE
ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6

ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6

ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6

ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6

ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6

ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6

ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6

ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6 ID:ddJP53g6
352番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:54:09 ID:12ok5F9c
>>346
なんだその最後のゲーム

まぁ、要するに「ニンテンドーDSキラーではない」=
ニンテンドーDSはキラー出来ないって事だろ
353番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:54:26 ID:4m4MrHYs
次のddJP53g6の自演ネタを予想してみよう。

>>343
うわっ、DSってこんなにでかいのかよ!
これでタッチパネル操作なんて出来ないだろ。

とかかな?
354番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:54:34 ID:+koPlYmB
ddJP53g6の自作自演が卑劣なソニー社員の行動としてコピペされまわっている件について
355番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:54:45 ID:kRP4CwUY
DSではもうすぐ50万本のタイトルが2本出るね

PSPではやっと20万本終わってるw
356番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:55:08 ID:TV7DJV5/
「ニンテンドーDSキラーではない」=「ソニーの社命キラー」
357番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:55:35 ID:2IIteJye
自虐的だな
358番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:55:40 ID:JRsA0KIz
>>347
GKが完全撤退すれば時と共に収まるとは思うのだが…
もうちょいの辛抱だと思いたい。
359番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:57:10 ID:+koPlYmB
>>347
でもソニー社員がいるのがバレテ、工作の実績が上がっちゃったんだからしかたないよ。
実際に社員がいて工作している可能性が高いんだから。
360番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:57:10 ID:ddJP53g6
nintendo DSさっぱり売れずだが据置型「レボリューション」に賭ける

発売日にもかかわらず人もまばらな状況(新宿の量販店、DS販売中の掲示もむなしい)
http://akiba.ascii24.com/akiba/game/news/2004/12/02/images/images759518.jpg

早くも次期ゲーム機に焦点をあわせる任天堂

任天堂は来年5月に米国で開かれるゲーム見本市で、据え置き型の
新ゲーム機「レボリューション」を発表する予定。
この商品で、従来のゲーム機との明確な違いを打ち出せるかどうか。
任天堂の戦略見直しはこれからも続く。
http://www.asahi.com/business/update/1201/125.html
361番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:57:15 ID:psLwAmrD
ソニーってアップルに相当コンプレックスありそうだなw
362番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:57:39 ID:kRP4CwUY
DSではもうすぐ50万本のタイトルが2本出るね

PSPではやっと20万本終わってるw


PSPではやっと20万本終わってるw


PSPではやっと20万本終わってるw


DSではもうすぐ50万本のタイトルが2本出るね

PSPではやっと20万本終わってるw


PSPではやっと20万本終わってるw


PSPではやっと20万本終わってるw
363番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:58:23 ID:ZvLARycw
なんか悲壮感漂ってて、ddJP53g6を応援したくなってきた
364番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:58:34 ID:408NUNDB
妊娠も相当うざいだろ・・社員の方がまだがんばるのが理解できるだけマシ
365番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:59:39 ID:7947wxQX
Googleでわかるソニー構文って何種類くらい判明してるの?
366番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:59:50 ID:12ok5F9c
>>364
いや社員が情報操作とかあってはならんだろ
367番組の途中ですが名無しです:05/01/07 12:59:51 ?# ID:???
GKが最後の戦いを挑んできたみたいだね…
368番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:00:05 ID:+bFHPOdr
じゃあオレは応援するとするよ。

がんがれddJP53g6、がんがれddJP53g6
頑張って既出のリンクを貼り続けるんだ!
時々自分でレス付けて『フムフム』とか同意すんのも
忘れちゃ駄目だよ!
369いまこのへん?:05/01/07 13:00:09 ID:SZoqqL8B
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C なぜかNDSと比べ始める .┃D  論破され大型コピペ
   从_从人_从_从人_       ┃   荒らしを始める
从从ゞNDSはもうダメだ !/,   ┃     ∧_∧ <コノヤロォー!!
妊娠ウザイ∧__∧  从_从人__ .... ┃     <♯`Д┌―――┐
⌒WWY´<#`Д´>NDSよりマシ! .┃      /    .| i ̄ ̄i |
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃    jm==== | i :: i |
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
370番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:00:21 ID:ZvLARycw
自演がバレてコピペに走るってマニュアル通りだね
371番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:01:03 ID:Iwj1jmjU
>>364
社員が頑張ってたら犯罪行為だろ。
自社製品を褒めるだけならともかく他社製品を貶したら明らかに虚偽の風説で会社自体のイメージが潰れる
372番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:01:10 ID:gE+XzbIc
>>318
お前はエースコンバットをフライトシミュレーターじゃないと叩く人種だな。
もっともたちの悪い勘違い馬鹿w
373番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:01:16 ID:JXQ4PgGa
>>36
よっぽどSONYが嫌いなんだろう。
374番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:01:27 ID:T+x8DeLZ
>>364
自社製品の優れた性能を売り込むだけに飽き足らず、
他社を愚弄するのはいかがなものか?
375番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:01:29 ID:TV7DJV5/
年始のPSP発売に異例の行列!( ´,_ゝ`)
ttp://earth.prohosting.com/uedada/cgi-bin/box/0164.jpg

     _____      _____
.     |   (+□::) |     |  (+□::) |
 .◎  | 先 頭 |     | 最後尾 |
  ||    ̄ ̄|| ̄ ̄       ̄ ̄|| ̄ ̄
(+□::)   ∧||∧   ∧ ∧   ∧||∧
(+□::)  <`∀´;> <`∀´ ;> <`∀´;>
(+□::)  ノ(   )ヽ <(   )> <(  ノ)
(+□::)   / <    < >    | |
376番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:01:33 ID:JRsA0KIz
>>364
妊娠とかじゃなくて。
不良品をのうのうと売りつけられる消費者の怒りって構図ならおまいにも理解できるだろう。
むしろ社員の工作をガンバリとして許容するは倫理的にどうか。
377番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:01:48 ID:3bUBpQS+
>>361
本来なら今のアップルの地位(ブランド)にソニーが立っていても何ら不思議じゃないですからね。
そりゃ苦虫も噛み締めるでしょう
378番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:04:00 ID:nTrhyS0Z
>>1
売れてるんじゃなくて出荷数じゃんGK乙
379番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:04:01 ID:+bFHPOdr
>>377
初代WALKMANを作った頃の、真面目で実直で
チャレンジングなソニーだったらねぇ・・(遠い目
380番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:05:01 ID:2WVfQVMi
>>376
そこまでは理解できるが、だからといってDSを褒め称える風潮はなぁ

つーかどっちもまだろくなソフトないし、一部のゲーヲタ以外は
様子見って奴多いんじゃないかね
ソフト次第ではまだまだどっちに転ぶか分からんって感じ

それにしてもDSの100万台とかPSPの50万台とかマジかね
381番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:05:34 ID:d+DLcInn
>>372
エースコンバットは面白いじゃない
ゲームとして良くできてる
リッジは浅いね
382番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:05:43 ID:b3oES40Z
アップルとしても、
仮にiPodの売り上げ台数がPSPに負けたとしても「ありゃゲーム機だろ?
家の外での使用はあまり想定されてない製品なんだろ?土俵が違うよ」
の一言ですませるし。
それにPSPがこけたとしたら、ソニーの対iPod製品をことごとくはねのけたというイメージが
ついておいしい。

ソニーにとっていいことは何一つないな。
383番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:06:11 ID:ailG59Gd
>>381
お前頭大丈夫?
言ってる事変だよ
384番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:06:39 ID:TV7DJV5/
>380
すでに200万とか行っている気がする。
385番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:07:05 ID:+bFHPOdr
>>380
そりゃDSもそれなり至らないトコあるけど、
PSPの外しっぷりと比べると、もの凄く出来が良いのな。
狙った的を外していないというか、そんな感じ。

あと一部のゲーオタだけであんなには売れないよ。
386番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:07:34 ID:12ok5F9c
>>380
DSは国内出荷140万で、現在126万ぐらい、(海外は130万)
PSPは国内出荷51万で、現在45万ぐらいだったかと思う。

ちなみにPSP出荷51万というのは、
実はNDSが最初の4日で売った数だったり。
387番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:07:36 ID:jO0IGbdV
性能が上でも品質が下じゃん
388番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:07:41 ID:d+DLcInn
>>383
変じゃねーよ
だってヒコーキなんて操縦した事ないもん
389番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:07:47 ID:jlJ7NbuA
みんなでゲームギアやろうぜ
390番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:07:49 ID:Iwj1jmjU
>>380
DSは北米合わせて200万突破
391番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:08:15 ID:Nl4zDZQE
>>380
今日の日経に「NDS全世界で280万台出荷」の記事があったよ
392番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:08:32 ID:5Pp1bX5l
まだ始まったばかり
野球でいったら1回表。
ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。
かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然変な事いいだしてスマソ‥
GBAと比べてみてどうなんですかね?(シェア以外で)
393番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:08:45 ID:FwjGaoYA
リアルじゃないから糞
394番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:08:46 ID:xFkgqunH
PSP売れてるんじゃん。
ニュー速で売れてない売れてない言われて炊けどあれなんだったの?

金あるしゲーム機かってみようか。
DSよりかPSPのほうがいいよな
395番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:08:46 ID:+/VkFyCM
>>375
なんでニダーさんなんだw
396番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:08:51 ID:2WVfQVMi
>>385
そうかなぁ

なんかミニゲームばっかりで
あんまりろくなソフトないと思うが
少なくとも俺はまだどっちも買う気にならんなぁ
397番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:09:32 ID:+bFHPOdr
>>388
GTでは当然コントロールタイヤしか使ってないよね?
398番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:09:39 ID:TEhOZsF3
399番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:09:45 ID:408NUNDB
任天堂まんせーの似たようなレスがなんで山ほどつくんだよw
ソニーだけ叩いてりゃいいだろ
400番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:09:49 ID:a05Gad9c
出荷と売上は違うだろ。
401番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:09:51 ID:Iwj1jmjU
>>392
ワラタ

ところで話変わるけど、東宝のゴジラ FINAL WARS(GFW)

 北村氏によれば、“「終わりよければすべてよし」だからね”として説明。「この作品を撮るからには失敗なんてあり得ないし、許されない、そんなミッションでした」という。
 発表によれば「GFW」は、平成以降最大の復活怪獣数を誇り、新デザインの昭和怪獣を楽しめる。
地球最大の決戦以来の東宝スコープ、企画段階より、北村監督にリクエストが高かったBGMも搭載(メカゴジラのテーマ)。
復活したヘドラの姿を拝めるという。これによりVS世代以外のチャンピオン世代などでのニーズも期待する。
 また、北村氏は繰り返し「ゴジラを見たことがない人に怪獣映画のおもしろさを伝えたくて作りました」と力説。インタビューに来た記者にアピールしていた。
さらに、登場メカなども明らかにされ、海底軍艦轟天号が採用される。

突然変な事言い出してスマソ・・・
過去作品と比較してみてどうですかね?(シェアのことは抜きで)
402番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:09:53 ID:TV7DJV5/
ID:d+DLcInnの主張まとめ
リッヂは糞
エースコンバットは面白い

だってヒコーキなんて操縦した事ないもん
403番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:10:36 ID:12ok5F9c
>>392
面白いコピペだと思ってるのかねぇ。

個人的には、家庭用も携帯用もソニーになっても白ける。
404番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:11:01 ID:SZoqqL8B
ここ、NDSvs.PSPすれなん?
PSPマンセーしてアンチソニー釣ったり、PSP扱き下ろしてGK釣ったりするスレ違うの?
405番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:11:21 ID:d+DLcInn
>>397
GTRを1000馬力にしてみたw
曲がんね〜ぜ
406番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:11:22 ID:/3PFN91p
>>396
そりゃソフトの問題であってハードの問題じゃないし
DSはソフトはマダマダだが
ハードがまともな分PSPより評価高くても仕方ないべ
407番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:11:23 ID:+koPlYmB
>>394
歴代ゲーム機の中じゃ最低レベルの立ち上げスピードなきがす
こういうハードは全てシェア争いに負けて消えていった
408番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:11:26 ID:+bFHPOdr
>>396
アンタには携帯機は合わないんじゃないかな。
今のラインナップがしょーもないように見えるってのは、
要するにプレイ時間の長いRPGなどがお好みってことでしょ?
そう言うのは据え置きでやった方が楽しいと思うけど。
(この辺がPSPの最大の破綻ポイントなんだよね)
409番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:11:39 ID:xFkgqunH
>>386
残りの6万は何処にあるの?
見かけた事無いのだが、PSP。
410番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:12:10 ID:TV7DJV5/
>>395
ソニー上層部は既にキムチに乗っ取られているから。
最近サムスンと提携とかもしているだろ?

しかし今のソニーの現状を見るとキムチの例の法則発動しまくりだな。
411番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:12:13 ID:2WVfQVMi
まぁDSにはGBAのソフトが動くっていう安心感があるから
その分有利ではあるだろうな

あとはDSネイティブのポケモンでも出てくれば
かなり決定的になるとは思うが

やっぱPSPには互換性がないってのと携帯ゲーム機の
キラーソフトがないってのが痛いとこだな
412番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:12:32 ID:EePjgsad
HiMDメディア使用で従来のMD MP3 WMA AAC再生可能 ATRAC再生「不可」
USB2接続でストレージとしても使用可能 で価格2万のMDウォークマンならiPodキラーになれると想う
413番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:12:44 ID:jO0IGbdV
ソニーのゲーム機で出たゲームに思い出はないなあ
そういう意味でも任天堂に一票な気持ちの俺

DQもFFもリッジも全部移植やん
引き合いに出していいのはGTだけじゃねえの?
414番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:13:03 ID:12ok5F9c
>>409
さあ・・・田舎で眠ってるのと、ネット販売分じゃないか?
そんなわけで100%売れないのはしょうがない。
消化率はPSPもNDSも同じぐらい。
415番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:13:22 ID:2sRzF5nb
最近のデータだと2日までに
PSPは累計45万台 DSは126.8万台    
北米合わせるとDSは280万ぐらい。
ソフトはDSのワリオとマリオが共に約50万本。PSPはゴルフが20万程。
416番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:13:38 ID:+koPlYmB
>>409
不良品
417番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:14:32 ID:TV7DJV5/
>>409
初期不良の粗悪品。
418番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:15:10 ID:12ok5F9c
そうだ不良品と交換分を忘れてた。
419番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:15:53 ID:cZpJugBq
iPodキラー超ウケタ
420番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:16:32 ID:2WVfQVMi
あとPSPを携帯メディアプレイヤーにするには
電池が持たないってのが最大のガンだな

最低でも丸一日もたないとメディアプレイヤーとしては使い物にならんな
421番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:16:44 ID:12ok5F9c
正直、メモステでHDDと戦うなんてアホかと思う。
422番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:16:53 ID:tO55vp+p
エースコンバットはどう考えてもシューティングゲームだと思うけどなぁ。
フライトシミュレーターにしては簡単すぎるし矛盾多すぎるし。
423番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:17:22 ID:bgFmlIvm
●ナムコからニンテンドーDSで『ゼノサーガ』と『バテンカイトス』が発売決定
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/152/15205.html

●PSPナムコミュージアム収録タイトル確定!!!
「ミュージアム」シリーズ最大の11タイトル収録!
[オリジナル]パックマン、ミズ・パックマン、ギャラガ、ギャラクシアン、ディグダグ、ラリーX、ニューラリ-X
[アレンジ]パックマン、ギャラガ、ニューラリーX 、ディグダグ 

www.rakuten.co.jp/edigi-game/557634/571154
424番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:18:16 ID:rwxfmXqC
>>376
2,3行目は確かにその通りだが、>>364の言ってる妊娠はウザイというか気持ち悪い。
もし妊娠が任天堂社員なら気持ち悪さは無い。
425番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:19:34 ID:G2DY2E3S
ソニー工作員はいつまで醜態を晒し続けるつもりなのだろうな・・・
426番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:19:36 ID:+/VkFyCM
>>410
だったら↓になるんじゃないのか。唯一の客も桜なのかw
     _____      _____
.     |   (+□::) |     |  (+□::) |
 .◎  | 先 頭 |     | 最後尾 |
  ||    ̄ ̄|| ̄ ̄       ̄ ̄|| ̄ ̄
(+□::)   ∧||∧   ∧ ∧   ∧||∧
(+□::)  <`∀´;> (´∀`;) <`∀´;>
(+□::)  ノ(   )ヽ <(   )> <(  ノ)
(+□::)   / <    < >    | |
427番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:20:17 ID:TArDz5AL
英国王室御用達だった頃の栄光はどこへやら
428番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:21:28 ID:12ok5F9c
>>424
いや、ユーザー同士って前提があるからアレな煽りもルールの範囲内だったが、
社員が煽るなんて論外。キモヲタ以下。
429番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:21:33 ID:nmQb9/Hw
こんなもので音楽をきけと?
これでiPodの代わりになると?
もうアホかと馬鹿かと
430番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:22:04 ID:VZZQHym5
>>377
少なくともiPodに負けてるのは自業自得だと思うけどな
著作権を軽視できないのも分かるけど
携プレ使ってる奴は大抵ネットでMP3ダウソしてたりするわけで以下略

ソニーらしく音質にこだわった商品なら多少不便でも買うけど
今のNWはCD/MDウォークマンにも負けてると思う

HDDデンスケとか作ったら面白いと思うんだがな
192/24対応とかどうですかソニーさん
431番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:22:05 ID:2WVfQVMi
やっぱりニュー速にはファミコン、スーファミで育った世代の
なんつーか隠れ妊娠世代wが多いってことじゃないか
432番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:22:13 ID:Iwj1jmjU
>>220のGKスレがスレスト無しでストレートに削除されたわけだが。
433番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:22:56 ID:bfBjK9RV
ゲハでスレストなんて見たこと無い
434番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:23:53 ID:rwxfmXqC

リッヂは糞、エスコンは面白いって言ってるだけなら個人の好み
だからいいんだけど、GTと比べたことによりシミュレーターっぽく
ないから糞ととられてしまったのだと思ったら、

>だってヒコーキなんて操縦した事ないもん
こう言ったことによりそう言っていたんだとわかった。
435番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:24:29 ID:TV7DJV5/
GKは本当に頭悪いな
このスレでもGC持ってないでPS2持っている奴なんざ幾らでも居るんだよ。
本体を買う=企業信者なんかでは断じてない。

GKの行動は本当の信者すらアンチにするな。
436番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:24:37 ID:3bUBpQS+
敢えて言おう!!


モータルコンバット最強!!

437番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:24:51 ID:12ok5F9c
>>431
ファミコンやスーファミは国民機なので
それを信者と言うならある世代はみんな任天信者だ。

この層が今のPS2も支えてるんだよ。
バカにしたらゲーム業界は立ち行かなくなる。
438番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:25:10 ID:TEhOZsF3
音楽が聴ける機能がついてるだけで、何故にiPodをライバル視するのだろうか。
ウォークマンの市場奪われたからって必死だな。
だったらまともなmp3プレイヤー作れと。
439番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:25:47 ID:cZpJugBq
■日本国内における産業の推移

新産業の開拓
 ↓
海外で評価
 ↓
国内需要の拡大
 ↓
ソニー新規参入
 ↓
GK他社製品中傷 ←───┐
 ↓               │
ユーザー離れ         │
 ↓               │
各メーカーの体力の低下.  │
 ↓               │
品質の低下、             │
選択肢の減少. ─※LOOP─┘
 ↓
斜陽産業化
 ↓
海外メーカーに駆逐
440番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:28:20 ID:tO55vp+p
個人的には、GTはグラフィックが綺麗なだけのつまらないレースゲーム。
クラッシュが存在しないレースなんて、緊張感のかけらも無いし。
ぶつかっても平気、ボディもへこまない、性能も落ちない。
ぬるゲーだと思うよ。
441番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:28:24 ID:JRsA0KIz
もう流れ的にはゲーム機所持云々ではなく
ユーザーを舐めきるソニーとそれに怒る消費者という構図だと思うのだが
442番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:28:52 ID:rwxfmXqC
>>428
煽りのルールなんて知ったことではない。
ゲハ板でやってるだけならそれでいいが、ニュー速でまで
的外れなレスで擁護してるのが気持ち悪いってだけだ。
社員が必死になるなら良し悪しは別としてやる気力は理解できる。
社員でもないオタがここまで必死になるのは気持ち悪い。
もちろん>>376のいうように社員がやるのは倫理的に問題外だが、
>>364の言うようにそれをやる気力だけならそっちの方が理解できるってこと。

うーむ、長いしウザくなってしまった。
443番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:29:04 ID:12ok5F9c
GKが必死に体勢を立て直そうとしてるわけだな
444番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:30:28 ID:5pwjyRAW
確かにHiMD録再可能だったら3万でもipodキラーになれただろうな。
ゲームや動画もHiMDほどの容量があれば携帯機としては十分だろう。

ていうか、何でそれをしなかったの?コピーされるのが嫌だったから?
CCCDで大失敗してる癖に学習能力無さ過ぎ。
445番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:30:35 ID:12ok5F9c
>>442
オレとしては熱狂的な奴が擁護するのは分かる。

しかし社員が必死に擁護するのは、気持ち悪いかどうかは別として有害だ。
そんな事はやってはならない。
446番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:31:01 ID:2WVfQVMi
とりあえず脊髄反射のGK認定レスは
しばらく続くって感じか

まぁ飽きるまで待つしかないね
447番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:31:04 ID:2ifrcAzz
>>443

お前等がこんなスレで釣られまくってるからだよ。

PSP欠陥・初期不良とソニー社員による他社製品中傷に関する問題★68
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105029626/

こっちの勢いが弱くなった。
GKの思う壺だなw
448番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:31:41 ID:zrw2cU4U
つーかさ、GBAでじゅうぶんなんじゃないの?ゲームボーイのも使えるし
449番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:31:56 ID:Iwj1jmjU
>>442
そもそもここまで煽りあう図式は社員が作り上げたわけで。
社員のせいで煽りの矢面に立たされた熱狂的信者がとりあえず擁護するのも当たり前だと思うが。
450番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:32:13 ID:+/VkFyCM
そろそろSGGKの出番か
451番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:32:16 ID:rwxfmXqC
>>445
だから俺のレスは元々気持ち悪いかどうかってことのみ。
気持ち悪いの別にしてんなら言ってることが元々噛み合ってない。
452番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:32:33 ID:12ok5F9c
>>447
シラネーヨ
453番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:35:37 ID:rwxfmXqC
とりあえずソニーは自分でサポートもできないハードをだすなよ。
サポートと言う点に関しては任天堂は圧勝だな。
ハードの性能がいまいちなのは、確実にサポートできるレベルの
ハードしか出さないってのもあるのか、と思ったらそれが普通なんだよな。

ソニーがおかしいだけだ。毒されてるな俺。
454番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:35:50 ID:12ok5F9c
>>451
個人的には、GKなんて気持ち悪いとか以前の問題だと思う。
あえて言うなら怒りとか憤りしか無い。
社員が熱狂的ユーザーでもやらないような口汚い罵りをするんだから。
455番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:36:00 ID:JRsA0KIz
>>442
まあやる気っていうか、GKが必死なのはお給料もらってるからだよな。
GK叩きは得るものがないのに必死なのはキモイってことか?

あえて言うと、マトモにゲームがしたいから…て理由でもだめか?
ゲームにしろ読書にしろ格闘技にしろ、趣味の世界はつねにクリーンであって欲しいと漏れは思うよ。
456番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:36:02 ID:VZZQHym5
>>438
漏れはiTMS並の使いやすい音楽配信システムがあれば
MP3無しで挽回可能だと思う
日本の企業が共通で規格を決めて
個々のメーカーはハード面で差別化を図ったらいい
457番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:37:11 ID:ZZa9Cj78
>>455
同意
458番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:37:31 ID:/3PFN91p
2Ch内で一部の奴が特定の物を強烈に擁護するって
ありふれた光景だべ、特に趣味関係になると
そのありふれた光景の裏で社員が暗躍してた方がよっぽどキモイ
煽り煽られなんて、
自分の利害には直接には関係しないから成り立つ物、と思っていたよ。
459番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:39:16 ID:TV7DJV5/
ま、ソニー製品に関してはGKがその任を担っていたわけだが。
トラップに引っ掛かってGKが2chスレ見ていたことがバレまくっているしなw
460番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:40:30 ID:rwxfmXqC
>>455
GK叩きはいいと思うよ。
GKとやらがやってること自体が事実なら叩かれて当然なんだから。
気持ち悪いのはさも自分の手柄のように任天堂の的外れな擁護をするやつら。
ゲーム内容自体の面白さを言ってるならいいけどな。

あと、格闘技にしてもこういう商売にしても裏は常にダークだろうし、それで仕方が無いと思う。
461番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:46:22 ID:8J8gM6G9
正直、どっちもどっちだろ
462番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:46:44 ID:QInHZLyt
ID:ddJP53g6 ワロタ
463番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:47:39 ID:ZvLARycw
PSPの液晶超綺麗で最高〜〜〜
464番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:48:26 ID:JRsA0KIz
>>460
GKが執拗にDSを叩いたので、対抗意識でDEをヨイショしてる感は否めないな。
あとDsが売れれば相対的にPSPのシェアが下がるってこともあるんだろう。

そんなわけで、ソニー憎しでDSを対抗馬に上げてる風潮も強いと思われ。
そういうケースは任天堂云々じゃなくて、アンチソニーの活動の一環の方ジャマイカ
465番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:49:54 ID:SthnsH9W
>>448
今GBAで満足してる人はGBA互換があるNDSに移行すると思われ
466464:05/01/07 13:50:27 ID:JRsA0KIz
一行目DEって何だよ…orz
DSな。スマソちょいと吊ってくる。
467番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:52:48 ID:3bUBpQS+
ゲートキーパーはソニー社内のエタヒニンなんだろうなー
自尊心の強い社員の掃き溜め場
製品が売れれば自分達の功績。売れなければGKの工作不足。
そう思うとGKも不憫だ
468番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:55:07 ID:tO55vp+p
>>466
でざーといーぐるの事じゃないカナ?
469番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:55:36 ID:rwxfmXqC
>>464
ま、それをGKスレ以外のニュー速のスレでまでやってるのが
気持ち悪いってことかな。

俺もソニーの糞サポートには憤慨してるし任天堂のサポートというか
基本的に任天堂関連で不具合はでたのはツインファミコンのアダプター
が壊れた時(それもシャープ製)だけなので、基本的に任天堂の方が
好印象なんだがソニー叩きはそれ専用のスレなり板でやれと。
そうならないのが2chだから別にいいんだが、
言ってみたかったから言ってみただけ。
470番組の途中ですが名無しです:05/01/07 13:57:29 ID:12ok5F9c
GKなんかやるなら真っ当な仕事に付けばいいのに。まるで奴隷
471番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:01:25 ID:rwxfmXqC
>>454
>個人的には、GKなんて気持ち悪いとか以前の問題だと思う。

だからこの時点で噛み合ってないんだってば。
472番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:03:09 ID:12ok5F9c
http://www.yuko2ch.net/psp/index3.htm
とりあえず射出保管庫がパワーアップしてる
473番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:05:22 ID:2WVfQVMi
つーか俺も最初はUMD発射!とかいってはしゃいでたんだが
なんか本気でソニーのGKとかいう連中が工作活動してると
思い込んでる奴が多いんでちょっとあきれてしまった

GKって単にソニーのプロキシの名前だし
ソニーくらいの会社になれば支社とか子会社とか含めて
社内WAN組んでるのが普通だから、ネットへのアクセスは
すべてGK経由になる

単にソニーの社内か子会社に仕事中にネットしてる馬鹿がいて
しかもIP丸出しでソニー製品擁護したりエロサイトにカキコしてる
特大の馬鹿がいたってだけの話だろ

それなりの会社ならネットで工作活動するのがどれだけ難しいか知ってるし
もし万が一やるとしても外部委託で自社IPでないようにするよ
474番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:05:57 ID:VZZQHym5
まあGKの擁護しとくと若手社員の暴走っぽいと思うんだがな
それなりの役職者がファビョってるとしたらフォローしきれませんw
475番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:10:13 ID:ZZa9Cj78
消防とかいるからしょうがないんじゃない
476番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:10:48 ID:2IIteJye
tes
477番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:11:35 ID:TV7DJV5/
>>473
N/W管理ができてないってことの深刻さがわかってないな。
全社的に陰謀をめぐらせてるかどうかは、どうでもいいんだよ。
結果的に顧客にそう思わせてしまう様なN/W管理は、
それなりの社会的責任を負った企業としては失格なの。

あ、コレだけの長期に渡って放置し社員管理もろくに出来ない企業って道ありますよ。
478番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:14:09 ID:Fm/n8lSw
>474
SCEは佐伯エグゼクティブバイスプレジデント自ら
「PSP初期の購入者は大人、ニンテンドーDSはお子ちゃま」
とかテレビで発言しちゃってるから
479番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:15:29 ID:2WVfQVMi
>>477
いや、おまいみたいにちゃんと理解できてるならそれは別にいいんだけど

まぁ確かに普通の会社なら2ちゃんへのアクセスくらいブロックするし
最低限ブロックしなくてもちゃんとログとって個別に注意するくらいのことはするからね
そういう意味ではちゃんと管理ができてないってことだから
480番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:17:09 ID:jO0IGbdV
GKの書き込みってまだ続いてるわけ?
481番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:25:17 ID:X1u3wMey
今の時代、売りたい物と売りたい相手がはっきりしない商品は売れないでしょ。
482心得をよく読みましょう:05/01/07 14:27:42 ID:SwIpeYY5
>>480
このスレを読めばわかるはず
未だにGK必死になってるしw
483番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:34:26 ID:ZZa9Cj78
>>482
でもソニー擁護や妊娠叩きがGKとは限らないんじゃネーノ?
484番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:38:13 ID:X1u3wMey
狂人じみたSONY擁護や「信者」という言葉で煽り合いを誘発する奴の総称になったんじゃない?<GK
485番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:38:32 ID:TV7DJV5/
GKに調子づかせないためには、実際にGKかどうか以前に行動が
GK的(特定企業の製品を賞賛しつつ他企業の誹謗中傷を行う)で
あればその時点で叩き潰す必要があると思われ。
486番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:40:31 ID:UBoXSC2e
DSは暇つぶしとしてやるなら最強
487番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:48:33 ID:Wo0GAsia
>>484
正直、ソニー叩きもキチガイじみてるけどな
ソニー自体、どっか狂ってるわけだが
488番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:48:52 ID:vA31BTcP
DSはソフト少なくて
お子様向けに終始してるのが...
489番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:50:06 ID:ddJP53g6
>>1
 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

このペースでいくと年内にゲームキューブも抜いちゃうじゃん
490番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:50:56 ID:TV7DJV5/
またID:ddJP53g6か。
491番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:51:26 ID:ttXzVnBI
>>1
>>284
恥ずかしいヤツだな・・・
492番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:53:01 ID:bKbUOJK6
>>491
そっとしていてやれって
493番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:53:12 ID:QxqFOQ1E
DSがノー眼中なら、
ゲームのCMばっかりしてるのはなんで。

音楽配信なんてタルイから、結局アイポッドで聞くほうがヨサゲだと思うが。
実質売れるのはゲームのためとしか思えないんだけど。
494番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:54:40 ID:X1u3wMey
>>487
今回だけじゃなく、方々で敵を作ってるからね。
Mac、ドリームキャスト、iPod、DIGA、、、、
俺が選んだ商品だけでもこれだけsonyマンセーが荒らしにやってきたもんだ。
495番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:56:52 ID:Dn58fcWy
>>494
頭おかしいんじゃねぇのか?
逆のこともやってきただろお前ら・・・
496番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:57:44 ID:YJFxZs34
iPodキラーって...
なんかガンダム(iPod)に次々と破れさっていく
ジオンのMS群のような商品ラインナップダナ>SONY
497番組の途中ですが名無しです:05/01/07 14:59:00 ID:ddJP53g6
【無惨】パナ糞ニック、ゲームキューブ互換機売れずQの生産中止
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1097995013/

松下電器産業株式会社は、ニンテンドーゲームキューブ互換機
「DVD/GAME Player Q (SL-GC10)」の同社通販サイト「パナセ
ンス」用モデル(SL-GC10ZT-S)の生産を完了したと発表した。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031217/q.htm
498番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:00:15 ID:0s9/jb2x
帰ってきた
499番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:00:24 ID:X1u3wMey
>>495
いやいや、俺、普通にPS2とか持ってるし。タンテのヘッドフォンもSONY製はお気に入り。
ただ、購入者同士で和気あいあいとやってるスレに、商品を買っても無いアンチが大量に押し寄せてくる時は、決まってSONY商品を引き合いに出して煽ってきたもんだよ。
商品比較の段階でリサーチはするが、イチビッた真似などした事はない。普通そうだろ?
500番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:03:45 ID:SnuU2hVX
>>499
ゲハで煽ってるのに、ハードメーカーすら知らない奴がいるような
どーしよーも無い連中だ

普通じゃ推し量れんバイ
501番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:04:10 ID:Dn58fcWy
>>499
そうか?
今は全く逆だけどな。この前、アンチソニー厨房に刷れ一つ荒らされたから
すんごい頭に来てるんだが。(しかもソニースレでもなんでもないところ)
502番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:04:39 ID:uHSi2QTK
>>424
社員が他社製品をけなしたり、悪評を立てたりするなんて、あり得ないほど
品位のない、腐った行動。
論外。程度によっては法令違反にもなる。

気持ち悪い、理解できるなんて範疇にない。
こんな事を数年以上続けているんだから、信じられないほど会社として腐ってる
としかいいようがない。
503番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:05:04 ID:TV7DJV5/
少なくともソニー社員が卑劣な自作自演工作しているのは確か。
504番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:05:35 ID:Tx3C8472
スクエニなんてどうでもいい
プリンセスクラウンが出さえすればPSPを買う
それだけだ
505番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:07:03 ID:REfL8Irj
で、その音楽配信はどうやって利用するんだっけ?
506番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:08:06 ID:X1u3wMey
>>501
スレ一つくらいで頭に来るくらいなら2ちゃん辞めた方がいい。
たかだか1スレくらいで「お前ら」かよ。
507番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:08:29 ID:TXZaBwFL
>>495
いいところない企業が誉められないのはごく自然なことだ。
他スレに来て強引にアピールするソニー儲の行動には違和感を覚えていたが

キチガイでなくGKと考えれば人間心理として納得はいく。
508番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:09:19 ID:FTXhVR3l
>>501
それなんだよね。祭り気分なのはわかるが、空気嫁と。
509番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:12:09 ID:X1u3wMey
PSPはHDD搭載でPS1辺りの自前ソフトをインストールできる仕様だったらもっと売れてると思う。それなら価格もバリューで3万でも良かったと思うし
510番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:12:29 ID:Dn58fcWy
>>506
高々、工作員がばれたくらいで粘着しまくってるお前もな。
世の中そんなことだらけだろ。
大体他のスレ荒らしといて、それを正当化しようとする姿勢も気に食わん。
基本的に嫌韓厨と同類なんだよ。嫌ソニー厨は。
韓国もソニーも叩かれて当然だが、アンチが空気読めないカスばっかりなので、
逆にアンチがウザがられてる状態だわな。
511番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:13:34 ID:jNhDAu5a
>>473
まあ国分市内の高校生とやり友になりたいって言ってた馬鹿は
あなたの考えどおりの人でしょうね。た・だ!

価格コムや、個人ブログ、はたまた2ちゃんねるに来ているGKに
関してはわかりませんよ?とくに、まとめサイトに来ているGKは
数が多く、2ちゃんねるから飛んできている馬鹿も大勢います。
全てが全て地方支社だと言い切れるあなたに疑問を感じますねぇw
512番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:15:03 ID:X1u3wMey
>>510
>>509煽り合いに加勢する気はない。空気読んでくれ。
513番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:17:21 ID:rgcepmn6
たかだか工作員ワロス
ソニー関係者はその程度の認識なんだろうな
514番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:18:06 ID:T6pPPtc0
アナリストでさえ「実売でなく出荷台数で勝利宣言」したら
もう風前の灯じゃあるまいか
515番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:19:26 ID:TXZaBwFL
どっかのGKみたいに思想統一された集団でもないのに
正当化も糞もないだろうがよ。

他人の責任など取りたくもないし、
預かり知らぬ他人の考えを挙げて矛盾を指摘した気になってる馬鹿どもも
2chに毒された病人だってことに微塵も気が付いてねえ

妊娠発言なんか最たる発症例だ
516番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:24:51 ID:3iayLErK
ってか、PSPはもう死産確定で打ち切っていいよ。  
代わりにソニーは金とリゾースをPS3の開発に回してくれ。
あれがこけると国内のハード業界が危ういんだから。
517番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:25:29 ID:7qC2elz+
組織的な工作かどうかはわからんよ


ただ、社員が必死になってイメージ操作や他社製品の誹謗をくりかえしてるのは
明らかであって、その時点でクソ確定だろ
518番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:26:18 ID:ZvLARycw
ageてる人はGKに認定していいですか?
519番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:27:24 ID:L1Lwf2uF
あんなゴキブリでiPodに挑もうなんて図々しいな
520番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:27:51 ID:L/lg9GyL
こんな見栄三重のGKスレ建てちゃって
GKには羞恥心とかはないの?
521番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:31:38 ID:ijyVHYit
ソニーどんどん盛り上ってきてるな。
まさに錯乱。

「グッバイMD」ってヤラレタのにそうとうキてるのかなぁ?
この社長もポイント外しまくってますな。
522番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:31:45 ID:FTXhVR3l
>>516
MSが据え置き型次世代機の覇権を握るかもとさえ言われてるからねぇ。
世界的にはそうなってもおかしくないけど、国内でもそうなったらそれこそ凄いことになるな。
523番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:34:32 ID:rgcepmn6
PS3はOpenGLとnVidiaのGPUってんで良くなりそうな感じはする
PSPは要らないけどねw
524(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :05/01/07 15:37:15 ID:dXcWqKKG
50万台のうちの5万台は不良品と交換されたやつだろ
その前に・・・50万台も生産されていたのか?
525番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:38:21 ID:ijyVHYit
>>522
マイクロソフトは正直恐ろしいから、今後の逃げ道のためにも
PSP。って発想はあったと思われる。
でも撃沈で。

今後居場所が無くなる事を憂いて
せめてiPodのシェアをパチモンで齧らせて頂戴っていうふうに見えるよなー。
526番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:38:57 ID:KoplPQXE
       アッ!!  
  ∧,,∧ て   ◎
 (; ´゚ω゚)て//
 /ヽ_ァ( PSP )   
 しー-J 
527番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:39:42 ID:Vs3Vrw8V
で、いったいIPOD、NDS、GCはどれくらい売れたの?
528番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:41:43 ID:X1u3wMey
対iPodと考えると大きいし、容量の制限から来るPCとの連携が不便っぽい。
一番気になったのがインターフェイスがごちゃごちゃし過ぎなところ。

せっかくゲーム用のボタンやアナログスティックも付いてるんだから、ボリューム+ーボタンなんていらないだろう。
入出力端子もUSBやら何やら上下左右にびっしり組み込まれてる。
スマートではないと思うし、ただでさえ複雑な機械に抵抗を覚える女性には受けないと思う。

Hi-MDのケツを拭かされたのかは知らないが、ゲーム機能のみに特化して売っておけば、価格を抑え、品質が向上し、デザインもすっきりした製品になったはずなんだが。

二兎を追う者は一兎も得ずな感じ。
529番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:44:25 ID:ddJP53g6
これまでの販売台数

少ない ipod<<<NDS(ドット欠けのない正常品)<<<<<PSP  多い
530番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:46:18 ID:ZZa9Cj78
>>529
それ間違ってるよ。
嘘書いてどうするの。
531番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:48:08 ID:U864VoFO
PSPってやたらキャンペーンとかでプレゼントしてないか?
532番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:48:54 ID:0s9/jb2x
Aに戻った
533番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:48:57 ID:rwxfmXqC
>>502
微妙に遅レスだが何度も言うように、噛み合ってないんだって。
間違ってると言ってるわけじゃない。噛み合ってない。
噛み合ってないから俺に無理にレスする必要ない。
534番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:49:01 ID:cZpJugBq
>>529
>>530を読むまで普通にドット欠けの多い少ないの不等式と勘違いした。
535番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:49:12 ID:ZvLARycw
>>529
また自作自演やってくれるのか?w
536番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:49:54 ID:ijyVHYit
>>528
まったく同感。センスが悪い。
昔からボタンたくさん並べるのが好きなメーカーだったが
デジタル物や今のデザインセンスからはかけ離れてるよな。
537番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:50:11 ID:h83ts7mx
>>1
・・・開き直りもいいとこだな。ソニーよ。
538番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:50:36 ID:rwxfmXqC
世界でなら

ipod>>>>>>>>>>>NDS>>>PSP

だよね?
539番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:51:34 ID:PZN7Hglk
音楽聴くなら普通にiPodの方がいいと思うけど・・・
ソニーわけわからん・・
540番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:51:45 ID:u6aPSenI
■ソニー社員による悪質情報操作の問題

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105029626/
541番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:54:06 ID:DVf6MSDO
ちょっと前にニュー速に、
iPod買ったけど、音楽しか聴けないし(当たり前だ)、
色々できるPDA買えば良かったと後悔してるというスレが立ってさ、
俺はこいつアホかと思ったんだけど、
何故か1に賛同して、
そうそうゲームも出来るPSPが最強なんて言い出す奴も出てきた。

数日前からMac板のiPodを追い越すスレにも
似たような趣旨のこと言い出す奴が出てきて、
変だなぁと思ってたら、今度はこんな記事。

なんだか不気味だな。
542番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:54:47 ID:T6pPPtc0
>>538
ipodとPSP、NDSとPSPをそれぞれ比べるならまだしも、
3者を一緒にするのは全くの無意味
543番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:56:32 ID:Lma6cNWT
最新UMDミサイルドライブと自慢の大画面は?
544番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:56:57 ID:rwxfmXqC
>>541
ただでさえi-Podは電池持たないってのに
それ以上にもたないPDAやPSPで日頃から音楽聞くなんて個人的にはないな。
聞くことができるってのはいいけどメインで使う物じゃないだろうにな。
545番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:58:35 ID:rwxfmXqC
>>542
ただ単に上で販売台数がでてたので販売台数を書いただけなんだが、
なんか勘違いしてないか?
546番組の途中ですが名無しです:05/01/07 15:58:36 ID:J2GHAPLR
問. 工作がウザイのはだれですか?(一人だけ嘘をついています。)
panasonic( ´∀`)ソニー工作員
apple(´ー`) ソニー厨
sega( ゚Д゚)出川
sharp(・∀・)ソニヲタ
nintendo(´・ω・`)出川
toshiba(´∀`)ソニー信者
microsoft(□"□)SONYサンデ-ス
sony < ; `Д´> パナ工作員といぽ厨と#社員と妊娠とRAM厨と芝厨と瀬川と痴漢と…

    _, ._
( ゚ Д゚)
547番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:00:38 ID:u6aPSenI
■ソニー社員による悪質情報操作の問題

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105029626/
548番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:02:13 ID:yCD21kFK
半年でiPodを抜くとか言ってた
逆さまのアレはどうなったんだ?
549心得をよく読みましょう:05/01/07 16:02:33 ID:SwIpeYY5
車に轢かれても、外見上変わらないiPodと
1mから落としても壊れないNDSと
30cmのじゅうたんの床に専用ケースに入れても壊れるPSP
550番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:03:46 ID:Lma6cNWT
iPod>>>>>>>>>プレイやん(仮)>>>>>PSP

こんくらいw
551番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:05:01 ID:nTrhyS0Z
>>549
ローラー付きの椅子で間違ってDS踏んだけど壊れなかったお
まぁ折りたたみだし当たり前か、
552番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:06:01 ID:R6inJlTP
ID:ddJP53g6
553番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:06:49 ID:lC5sxuKr
メディアクリエイト調査2004年12月27日〜2005年1月2日
日本国内
機種  販売台数  累計
DS   209,522  1,495,596
PSP  129,957  482,252

DSとの差は 1,013,344台。
554番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:07:10 ID:LoUyE23b
ソニー本体が既にPSP見捨てて新21世紀のウォークマン作ってる件はどうなるのよ?
555心得をよく読みましょう:05/01/07 16:07:18 ID:SwIpeYY5
ソニーの耐久試験って温度試験だけなんだよな。
多分PSPって50℃までは耐えられるとは思うけどね。

でも…それ以外の試験を行わないので、すぐに壊れるんだよな。

そんな企業がISO 9001や14001を持ってることは間違い。
あと、セキュリティが甘いのにISMS持ってるのも間違い。
556番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:07:20 ID:X1u3wMey
プレイやんってのがあったな(w
GBASPはコンパクトで可愛いから有りかも。
でも、GBASPを電車内で遊んでる女性はたまに見かけるけど、別途でプレイやんは買わなさそうだな。
557番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:11:50 ID:X1u3wMey
ちなみにさっきから「女性は」とか言ってるのって、このスレのPSPの比較対象のiPodが、「初めて女性にもヒットしたデジモノ」だからって理由ね。
この層も取り込まなければiPodを越えることはほぼ不可能な訳で。
558番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:14:34 ID:u6aPSenI
■ソニー社員による悪質情報操作の問題

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105029626/
559番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:15:35 ID:3iayLErK
>>538

世界なら

ipod>>>>>>>>>>>NDS>>>【未発売の壁】>>>PSP=What?
560番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:24:00 ID:IizpndHv

小学生なら DS が好きなのもわかるんだが、
いい年をしてポケモンなど面白いわけがないだろうし、
それでも2ちゃんでは DS が好きな香具師が多いことに疑念を感じざるを得ない。

かつての任天堂一党独裁のころの悪夢と恐怖を知らない世代が
任天堂をマンセーし、ソニーを貶めているのだろうか。

謎である。
561番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:24:07 ID:LoUyE23b
ゲームギア    10,430,000
PCエンジン    3,920,000
ワンダースワン  3,000,000
3DOリアル     1,340,000
バーチャルボーイ 1,260,000
ネオジオポケット  850,000
◎==――――――――――――(+□::) 482,252 今 ココ
レーザーアクティブ 420,000
PC-FX        400,000
ピピンアットマーク 42,000

歴代ハード出荷台数ランキング
ttp://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard2.htm
562番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:25:17 ID:u6aPSenI
■ソニー社員による悪質情報操作の問題

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105029626/
563番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:26:12 ID:T6pPPtc0
ワンダースワンは隠れた名作や、
リメイクとはいえナンバリングFFがあったけど
PSPはどうなるんかなあ・・・
564番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:27:04 ID:J2GHAPLR
いちおうFF7のあとに変なサブタイトルがついたのが出る
565番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:27:22 ID:nUHPWtl6
>任天堂一党独裁のころの悪夢と恐怖

20代ですが知りません。
566番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:27:45 ID:J2GHAPLR
>>565
コピペだよそれ
567番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:28:55 ID:u6aPSenI
■ソニー社員による悪質情報操作の問題

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105029626/
568番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:29:40 ID:LF1wOiJK
任天堂独裁の方がいいよ。値段は高くなるがいいソフトばかりだった。
今はマジでくだらんゲームばかりでうんざり。
569番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:31:32 ID:rwxfmXqC
>>559
海外じゃなくて世界なんだから日本込みかと
570番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:33:08 ID:lhXjlDvC
いいソフトばっかてぇのは嘘だな。糞ゲーはたくさんあったよ。
571番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:35:02 ID:X1u3wMey
スーファミ時代なんかもうねぇ。
定価10800円のソフトが一ヶ月後に2900円なんてザラだったしね。
バンプレストとか,バンプレストとか、バンプレストとか。
572番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:35:26 ID:T+x8DeLZ
>>568
任天堂はカートリッジ販売のとき
ソフトメーカーに対して強い発言権を持っていたので
任天堂に認められないソフトは出せなかったから品質が保たれたそうな。
573番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:40:29 ID:b+Svp0++
FC、SFC時代も糞ゲーも大量にあったが、任天堂自身はキチンと年に数本はマトモなの出してたし、
今は糞と言えるほど酷い作りなゲームは殆ど出していない。

省みてソニーは糞ゲーが溢れかえっても、自身が出すゲームもここ最近はどれも糞なので、
キチンとサードに対して範を示せてないから据え置き市場に空洞化を引き起こしてた
戦犯にまで落ちぶれてるから。
574番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:44:13 ID:rwxfmXqC
今のソニーも昔の任天堂も糞。
ソフトの質は任天堂自体はそれほど変わってないと思うけど
スクウェアがSFC時代と今じゃ別物。これが結構大きい気がする。
575番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:44:18 ID:CcmRp7YL
【対DSは眼中に無い】PSP実は発売2週間で51万台も出荷されていた

が本当のスレタイじゃないの?? なんのこっちゃ、だけどさ。
576番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:45:35 ID:5Rbu4IEO
メディアクリエイト調べ
DSの売り上げ
1週目(11月29日〜12月5日)・・・468,883台
2週目(12月6日〜12月12日)・・・198,892台
3週目(12月13日〜12月19日)・・221,625台
4週目(12月20日〜12月26日)・・396,674台
5週目(12月27日〜1月2日)・・・・209,522台(累計1495,596台)

PSPの売り上げ
1週目(12月6日〜12月12日)・・・160,019台
2週目(12月13日〜12月19日)・・・85,059台
3週目(12月20日〜12月26日)・・107,217台
4週目(12月27日〜1月2日)・・・・129,957台(累計482,252台)
577番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:47:06 ID:N/SAuqvl
おいおいおまいら突っ込みがヌルすぎですよ

>>473

>外部委託で自社IP出ないように

「新しいPS2買って来ようかなあ。」
googleでの検索結果 約17000件
578番組の途中ですが名無しです:05/01/07 16:51:52 ID:J2GHAPLR
「俺もDS買ったけど」に続き「俺も最初はUMD発射と騒いでいたけど」というバリエーションが増えたかw
579番組の途中ですが名無しです:05/01/07 17:02:59 ID:eF6x9LEn
>>567
メディアクリエイトも出たか…クリスマス商戦時ほど誤差は無いけど、
やっぱりDSの数値は多めに出ますな。
PSPは均せばどうにか計画通りの週10万の出荷が達成できたみたいで何よりだ。

差が広がるペースが緩んだとは言えるが、だから何だっちゅー話だな…
580番組の途中ですが名無しです:05/01/07 17:08:41 ID:zPWSQEig
>>579
取りあえずDSとの累計差は広がる一方ですからね。
とうとう国内だけでも100万台差つけられてしまいますた。

まぁ海外合わせたら230万台差になってしまうワケですけど・・・
581番組の途中ですが名無しです:05/01/07 17:27:37 ID:u6aPSenI
■ソニー社員による悪質情報操作の問題

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105029626/
582番組の途中ですが名無しです:05/01/07 17:49:07 ID:lC5sxuKr
PSPの場合は、もっと沢山出荷が出来れば、もっと売れるだろうけど、
100万の差は正直デカすぎる。
PSPが売れても、DSもまた売れるし、そう簡単に差は縮まらないぞ。
それよりも、これ以上差を広げられないように、
せめて毎週、互角に売らないと、先々が暗い。
583番組の途中ですが名無しです:05/01/07 17:57:56 ID:eF6x9LEn
弾さえあれば売れるんだ、じゃなくて実際に弾を揃えないとな。
名のあるタイトルは粗方撃ち尽して残りはGTとウイイレぐらいしかないし
イースは逃げた。無双の売り方を見てると、コーエーも逃げ支度中ぽい。
FF7は2006年て時期から見て洞ヶ峠決め込む気なのは明白。
実の所あまり時間は無いわな。DSなんて直ぐ飽きられる、とか悠長な寝言を
言ってる場合じゃない。対iPodなんて言ってる場合では更に無い。
584番組の途中ですが名無しです:05/01/07 17:58:49 ID:9eiv2TOl
UMDでブラウザ3000円ぐらいで出したら絶対買う
1Gメモステ2万以下で流通させること前提だけど。
585番組の途中ですが名無しです:05/01/07 17:59:55 ID:cs69S5AU
あちゃー、もう白旗かー。
でかくてダサいmp3プレイヤーとして余生を送るんだね。
586番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:00:42 ID:ddJP53g6
>>1

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!

そろそろDS転売しくか。。ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
587番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:02:53 ID:FGMeGRuV
100万台差か、勝負になってないな
588番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:04:09 ID:u6aPSenI
■ソニー社員による悪質情報操作の問題

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105029626/
589番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:08:27 ID:znoPC8lc
最近のゲームの大作化にうんざりしていた俺にとってGBAとDSは神ハード。
GKがPSPのスペックを喧伝してもまるで興味が湧かない。
ロード時間なくしてくれたら考えるかもしれんが。
590番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:10:22 ID:3Fojv/0N
>>586
>ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

お前まだこのAA使ってんの?

DSの発売時にはドット抜けで2スレ立てて、
それから液晶が暗いスレや
ヤフーオークションスレや

本当にGKは生活が掛かってるから怖いな
591番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:10:47 ID:ht6thXXq
DSユーザー多いね?
お店に一杯山積みにされているのに?
別にソニー信者じゃないけどPSPはすごいと思うよ。
お店に置いてあった実物さわっての実感です。
変ですかねぇ〜。

592番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:12:08 ID:FGMeGRuV
結局PSPは4週間で50万台、DSは初週で50万台近く売り上げて
あとは差が開くばかりでついには100万台差

ってのが正しいのかな?ソヌーピンチ、だけどPS2あるから大丈夫だな。
593番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:12:27 ID:3Fojv/0N
>>591
売れ行きを見れば一目瞭然だろう


メディアクリエイト調べ
DSの売り上げ
1週目(11月29日〜12月5日)・・・468,883台
2週目(12月6日〜12月12日)・・・198,892台
3週目(12月13日〜12月19日)・・221,625台
4週目(12月20日〜12月26日)・・396,674台
5週目(12月27日〜1月2日)・・・・209,522台(累計1495,596台)

PSPの売り上げ
1週目(12月6日〜12月12日)・・・160,019台
2週目(12月13日〜12月19日)・・・85,059台
3週目(12月20日〜12月26日)・・107,217台
4週目(12月27日〜1月2日)・・・・129,957台(累計482,252台)
594番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:14:10 ID:bt6LTRz2
>>591
やりたいソフトがあれば買えばいい。
でも、初期不良が多く出てるみたいだし、
暫く様子を見た方がいいと思うけどね。
595番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:14:41 ID:fF88m9Ni
さっき弟がDSとマリオ64DS買ってきたよ。
なんかDSは3D性能とかグラフィックが悪いとか言われてたけど
マリオやってみて感動した。携帯ゲーム機ならこれぐらいで丁度いいような気がする
596番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:14:51 ID:ht6thXXq
>>593
ただの品不足でしょ?
もし同数台出てたら反対の結果がでたのでは?

あなたは任天堂の方ですか?

597番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:15:48 ID:eF6x9LEn
>>591
散々ガイシュツのツッコミだが、売れ筋商品だからこそ積み上げてある訳で。
それは毎週の統計で結果も出とる。
598番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:16:46 ID:znoPC8lc
>>595
俺も全く同意見。
PSPの方が凄いかも知らんが、
ロード時間と引き換えにしてまで埋めたいほどの差ではないと思う。

>>596
俺は593ではないが、
そんな仮定に何か意味があるのか?
599番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:17:10 ID:zPWSQEig
>>596
見苦しい
600番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:17:17 ID:ht6thXXq
>>594
はい、だから買いましよ。別に初期不良もなくお友達と
みんごるで遊んでます。
きれいではまってます。
601番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:17:18 ID:FGMeGRuV
そもそもなんでソニーが携帯ゲームなんて出すのかが理解不能
PSの時みたいになるとか思っていたんだろうか
2匹目のドジョウなんて釣れるもんじゃない、愚者は体験に学ぶとはよくいったものだ。
602番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:17:59 ID:b+Svp0++
>>596
そういうのは、まず同台数揃えられる体制を作ってから言って下さい。
そういう体制を作るのも戦略商品としては必須事項ですが。
603番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:19:06 ID:IPq/CT4J
>>596
負け犬の遠吠えって聞いてて気持ちいいねw
604番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:19:24 ID:3Fojv/0N
>>600
一瞬で>>591から変わったな
> お店に置いてあった実物さわっての実感です。
> 変ですかねぇ〜。


流石はGKだw
605番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:20:30 ID:ht6thXXq
>>602
はい、そうですね。
すみませんでした。
別に普通に買えたので・・・。
すみませんでした。
606番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:21:01 ID:ESyNV8tP
こうやってどんどんPSPの悪評が広がっていくわけか。
607番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:21:30 ID:3Fojv/0N
GK ID:ht6thXXqの軌跡

591 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/01/07(金) 18:10:47 ID:ht6thXXq
DSユーザー多いね?
お店に一杯山積みにされているのに?
別にソニー信者じゃないけどPSPはすごいと思うよ。
お店に置いてあった実物さわっての実感です。
変ですかねぇ〜。

596 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/01/07(金) 18:14:51 ID:ht6thXXq
>>593
ただの品不足でしょ?
もし同数台出てたら反対の結果がでたのでは?

あなたは任天堂の方ですか?

600 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/01/07(金) 18:17:17 ID:ht6thXXq
>>594
はい、だから買いましよ。別に初期不良もなくお友達と
みんごるで遊んでます。
きれいではまってます。



> お店に置いてあった実物さわっての実感です。
   ↓  ↓  ↓
> はい、だから買いましよ。別に初期不良もなくお友達と
>みんごるで遊んでます。

これがGKマジック
608番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:21:53 ID:xThlcBE+
おいおい50万台も売れたって一体何ドット欠けてるんだ?('A`)
609番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:22:36 ID:fF88m9Ni
PSPの試遊ができる店あるの?見たこと無い
610番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:23:27 ID:+EM24twU
>>596
商品をきちんと供給できるだけのシステムをとるのも大切。
それすらできないところが、仮定をもちだしても見苦しいだけ。
611番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:23:54 ID:nTrhyS0Z
ていうかDSが山積みってあの宣伝用のでっかい箱のことと勘違いしてるんじゃない?
あるじゃん、なんかでっかいの
612番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:24:17 ID:znoPC8lc
>>609
俺も探してるんだが、確かにないんだよな。
ロード時間や操作感なんか実際に確かめたいんだが…
613番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:24:21 ID:ht6thXXq
>>609
ビックカメラにありましたよ。
614番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:25:05 ID:rwxfmXqC
>>601
理解不能ではないでしょ。
任天堂がほぼ独占の市場なんだから。
勝つのは難しいけど0ではないわけだし。

ソニーの携帯ゲーム参入:任天堂潰したい
MSの据え置き機参入:ソニー潰したい
615番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:25:28 ID:3Fojv/0N
>>605
品不足のハズなのに普通に買えたんだ。

PSPって売れ残ってる?
616番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:26:00 ID:FGMeGRuV
>>609
渋谷のヨドにはあったよ、ロボタンギシアン、捻るとパカッで感動した。
617番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:26:04 ID:pRp9ywdI
イースは逃げた。

開発中止?
618番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:26:51 ID:eF6x9LEn
>>601
お茶の間の情報端末の座を狙ってPS2で天下を取ったはいいが、
超大物MSが出てきちゃって次世代の雲行きが怪しくなってきた。
(日本じゃ酷いコケっぷりだが海の向こうじゃ健闘してるのは周知の通り)
それなら当初の予定を変えて端末を携帯にしてしまえばOK、そっちなら
連戦連勝中の任天堂が相手だし…という憶測がある。
実際ハードのサイクルで言えばGBAの次まで間がある筈の時期ではあった。

ありそうな話ではあるが…>>601の通り、夢よもう一度、てだけかもしれない。
619番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:26:55 ID:+EM24twU
試遊できるところって本当に少ないよな。
DSに対抗して値段は下げるし発売日は早くするで品不足の上に、
遊ばせて購買意欲をそそらせることも考えないとは・・・。
もう完全にソニーの戦略不足。
620桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/07 18:26:56 ID:SHz1oFTY
まぁ、実際はPSPは出荷即売れなわけだが
いやはや、2ちゃんは本当無力だよなw
621番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:27:01 ID:FQowBmMF
ソニー、北米でのPSP発売時期について明言を避ける
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050106-00000005-cnet-sci
>具体的な情報を期待していた人々は、PSPがさまざまなジャンルの壁を
>超えた携帯端末であるとする同氏の宣伝文句で我慢するしかなかった。

>しかし、同社はPSPの開発や生産で複数の問題に悩まされ、結局北米で
>の発売を延期することになった。また先月日本で発売した際にも20万台
>しか出荷できなかった。

>PSPの日本発売に伴い、供給台数の不足以外にも、1回の充電で4〜6時間しか
>ゲームができないバッテリの問題や、ゲームメーカーからのサポートの問題
>も明らかになった。日本での発売時にそろったタイトル数はわずか5本だった。
622番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:27:35 ID:NgeTaqqG
>>1
>初期出荷20万台に加え、年末までに51万台を出荷したことを報告した。

だったら、70万台じゃないの?
623番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:27:53 ID:cs69S5AU
とはいえ、50万も売ってしまったんだから、
ゲーマーに対するフォローは忘れないでほしい。少なくとも数年間は。
624番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:29:25 ID:nTrhyS0Z
>>620
2chに力があったらとっくにソニーは潰れてるわなw
625番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:29:40 ID:eF6x9LEn
>>617
PSP版が発売日未定に…口実はお約束の「クオリティアップのため」
PSPが不甲斐無いままならPS2版一本で、て事になるんじゃなかろうか。
626番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:30:13 ID:23GCFRNM
>>620
帰れ犯罪者
627番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:30:48 ID:ht6thXXq
>>615
どうでしょうか?
たまたま入荷して時かもしれませんが・・・。
すみません。お役にたてなくて。
628番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:31:11 ID:3Fojv/0N
ちなみにこのスレの>>1はスレが伸びると自動的に次スレを立てる常習犯なので
放置が一番賢い。

以後、俺はこのスレには書き込まない
629番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:31:27 ID:FGMeGRuV
>>624
ソヌーいますごいピンチ
家電業界負け組爆進中
630番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:32:38 ID:Fm/n8lSw
>620
当たり前じゃないか
ただの巨大掲示板群だぞ?


で、
携帯ゲーム機(対GBシリーズ)→21世紀のウォークマン→携帯ゲーム機(屋内用)→iPodキラー

次は何になるの?
631番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:33:18 ID:D5Y3fKqc
>>618
漏れもその話は聞いたことある。
1.家庭用サーバでXBOX2に負けそう
2.音楽プレーヤーでipodに負けてる
3.HDDレコーダーや薄型TVなどビジュアル商品で苦戦してる
4.メモステが完全に負け組
5.映画コンテンツが思うようにいかない
6.ブルーレイがどうなるかわからない
このあたりを一気に解決するために、全部PSPに詰め込んだとか。
で、見事にコケたと。
632番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:35:51 ID:/scThUWn
地上波デジタルチューナー標準装備なら買った
633番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:35:51 ID:+EM24twU
薄型テレビは撤退にまでおいこまれたよな
どうでもいいが。
634番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:37:23 ID:J2GHAPLR
635番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:38:00 ID:s1I8X7jm
PSPって余ってるメモステを、
はけさせる目的で作ったんじゃないの?
636番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:40:42 ID:ht6thXXq
おたずねしますね?
みなさんはPSPがほしいのですか?DSがほしいのですか?
それともただ単にソニーを批判したいでけなのでしょうか?
637番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:41:25 ID:J2GHAPLR
さいご
638番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:42:23 ID:upqQyjXe
どっちもいらん。くれるならDSがほしい。
639番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:42:25 ID:u6aPSenI
GK(及び便乗厨)の発言パターン及び特徴
・論理展開に矛盾(自分勝手な意見・妄想)
・無駄にプライドが高い→、ニート、引篭もり等の言葉を連発
例:「まだやってんのか、暇だなニートども」
・ブランドイメージに拘る
例:「ソニーは最高のブランド、ニートどもが必死になったて傷などつかん!!」
・あらゆる証拠を捏造だと言う
パターン
 写真・動画→「合成だろ」
 店員の証言→「店名言え!!」
 リモホ晒し→「管理人が嘘ついてんだ!!」
・DSの話を持ち込む
パターン
 性能比較→「まあ性能は圧倒的にPSPの方が勝ってる」
 先入観→「DSなんて所詮おこちゃまの玩具」
 現実逃避→「世間はPSPを欲しがっている、これから逆転する」
・他社の工作員が〜、と自分らだけだけではないと言い出す
・最後の悪足掻き(典型的厨の行動とほぼ同じ)
コピペ荒らし 空白アタック F5連打 ウイルスコード ブラクラ
・2chの「評判の悪さ」や「信頼性の低さ」に多大な影響
640番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:42:43 ID:23GCFRNM
>>634
本当にそうだったかはさておき面白い話だな。
641番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:42:54 ID:znoPC8lc
>>636
よさげなら両方ほしい。
642番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:42:53 ID:FTLqJYON
ところで>>621でも書かれていた北米でのPSPの発売時期を発表しなかったってのはどんな理由があったんだろう?

仮に3月下旬に発売されるとしてもその2ヶ月前の大きなイベント期間中での発表ならそれなりに宣伝効果がありそうなのに…

憶測だけど理由としては

1. 単純に生産が間に合わない
2. ロボタンなどの不具合が解消できなかった
3. その他戦略的な判断による発表控え

と予想。どっかの記事にあったけど年度内300万台は厳しいという発言があったからやはり生産の問題かな…
643番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:43:13 ID:Vvn+YPqz
DS、もうちょっと画面を大きくしてほしい。
子供にはちょうど良いかもしれないが、大人が子供と遊ぶにはきつい。
644番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:45:52 ID:w6chQO1q
任天堂ってそろそろ終わりじゃね?
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1105087330/l50

VIPにまで来てやらないで!
僕たちのことはもうそっとしておいて!
645番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:45:53 ID:znoPC8lc
>>643
そうか?
個人的にはむしろボタン周りにもう少し余裕が欲しいのだが…。
646番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:46:17 ID:S8HBr0qS
>>636
発売されるソフトによるのは言うまでもないが
GBAを持ってるだけにDSは、いずれ買うことになると思う

PSPはしらね
647番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:47:39 ID:lAx6UjGo
つっか、販売店側からすればDSがダントツなんだけどな
648番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:48:47 ID:+EM24twU
>>636
ハードなんてどうでもいいんだよ。ソフトだよソフト。
DSはFEや逆裁の発売待ち。いずれ買うことが決定してる。
PSPはPS2で遊んだ方がいいようなのばかりで、今のところ予定はない。
649番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:53:03 ID:u6aPSenI
■ソニー社員による悪質情報操作の問題

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105029626/
650番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:53:52 ID:3iayLErK
ってか、散々再リリースされてるイースをいまさらまた新しいハードでプレイする意味があるのか?
651番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:54:47 ID:5rRKhB/u
ウタダのCMがキモイのがまずい
652番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:56:14 ID:Fm/n8lSw
>651
かといって
こ の 画 像 は ハ メ コ ミ 合 成 で は あ り ま せ ん 。
も、どうかと…
653番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:57:25 ID:fRJly1kG
654番組の途中ですが名無しです:05/01/07 18:57:28 ID:ht6thXXq
ウ〜ン
皆さん意見は大体は実際には片方かどちらも
持っていない人たちの意見なんですね。
なぜここまで熱くなれるのどしょうか?
655心得をよく読みましょう:05/01/07 18:58:28 ID:SwIpeYY5
>>563
WSは本当に名作が色々揃ってたね。
リヴェイラとかモノアイガンダムとかアークザラットとか
あとはSFC名作リメイクも良かったね。
フロントミッション1やロマサガ1とか。

WSが敗北した理由は任天堂がGBA出しちゃったからなんだけどね。

でも、漏れ的には軽くて使いやすいWSは未だ携帯ゲームで
良機種だと思うよ。まぁ難点とすれば、バックライトがない所か。
656番組の途中ですが名無しです:05/01/07 19:05:01 ID:ht6thXXq
>>652
あれはまちがいじゃないですけど?
実際の画面でしたから?
なにか変なのですか?
657番組の途中ですが名無しです:05/01/07 19:06:33 ID:rwxfmXqC
>>656
CMのセンスのこと言ってるんだと思うが。
なんだかんだいって注目集めてるから
あれはいいと個人的には思うけど。
658番組の途中ですが名無しです:05/01/07 19:08:01 ID:FGMeGRuV
>>655
WSCはFF1のバージョンと一緒に買ったなあ。
たしかあれは滅茶苦茶安かった記憶がある、でも負けちゃったね、残像がきつかった。
アークなんて出てたんだ。
659番組の途中ですが名無しです:05/01/07 19:08:03 ID:eF6x9LEn
>>654
この様じゃあ欲しくたって中々PSPには手が出せん、既に持ってる奴が満足する分には勝手だが。
数自体を揃えられないというそれ以前の大問題もあるし。ちゃんと不安視されている点に対策をして
発表して、安心させてくれりゃあ買いたいって奴は結構いるだろ。何の手も打たないままだから
潜在的な客がどんどん減ってる最中ってとこだな。
660番組の途中ですが名無しです:05/01/07 19:08:24 ID:znoPC8lc
>>655
WS、そんなにソフトが出てたんだね。
良いことを聞いた。
明日にでも探しにいってみようかな。
661番組の途中ですが名無しです:05/01/07 19:12:00 ID:Fm/n8lSw
>656->657
変というか何というか、

ハメコミじゃない? だから何?
っていう。

あと、CMそのものにチープ感が漂ってた。
これから鳴り物入りで売り出そうっていう商品のCMにしちゃ
金も手間もかけてなさ杉じゃね?
662番組の途中ですが名無しです:05/01/07 19:17:25 ID:rwxfmXqC
>>661
あの広告で狙った意図ぐらいは察することができてるんだよな?
その狙った意図通りにいかなかった結果、だから何?と思うのはいいけど。

要はPSPはソニーが思ってたほどユーザーが凄い物だと思わなかったから
こういう風に思うということだな。
663番組の途中ですが名無しです:05/01/07 19:17:59 ID:FTLqJYON
664番組の途中ですが名無しです:05/01/07 19:19:27 ID:eF6x9LEn
>PSPはソニーが思ってたほどユーザーが凄い物だと思わなかった

そういう事だわなぁ…ソニーは何でもかんでも煽りすぎだわ、最近特に。
凄いタイトル二つカウントダウンなんかもそうだったけども。
665番組の途中ですが名無しです:05/01/07 19:28:29 ID:lC5sxuKr
メディアクリエイト
2004年12月27日〜2005年1月2日
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

「スーパーマリオ64DS」「さわるメイドインワリオ」
は今週も10万本以上を販売。ソフトの売れ行きも好調だね。

さて今度、2005年1月3日〜のハードの販売台数がまた楽しみ。
DSは、一旦、1月末のヨッシーが発売されるまで若干落ちると予想。
666番組の途中ですが名無しです:05/01/07 19:32:12 ID:Fm/n8lSw
>662
意図は分かったんだけどね。

まあ何だかんだで記憶には残ったんで
あれはあれでいいのかも。
667番組の途中ですが名無しです:05/01/07 19:54:15 ID:UR8RJhF4
>われわれの製品は“iPodキラー”だ

えーと、要するにNWウォークマンだけじゃ「半年〜1年でiPodを追い抜く」
って宣言が100%無理なもんで、関係ないPSPの出荷台数も足しますよって事?
iPodとPSPを、買う時に比較する奴なんていないと思うが。
668番組の途中ですが名無しです:05/01/07 19:59:58 ID:slnYUZ7d
ゲームボーイにもなれず
iPodにもなれず
DVDポータブルプレイヤーにもなれない
究極の中途半端ハードPSP・・・

なんでもできるってことは何にもできないってことなんだなw
669番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:08:57 ID:F3pF/g1T
>>656
こいつアホか
670番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:15:39 ID:lC5sxuKr
>>667
たしかにその発言は、恥ずかしいね。

iPodを買う人は、音楽を目的に買う人だからね。
20GBや40GBハードディスクに、好きな音楽をたくさん入れて
持ち歩いて楽しむ物だしね。

音楽目的で、PSPでは超物足りない。ゲームが主に目的がある人で
ないとPSPは買わないし、ソニーは比べる物が間違ってる。
違う商品と比べてどうするんだって感じ。

671番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:19:43 ID:ht6thXXq
>>669
なんで?
672番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:20:42 ID:fUc+cXP8
>>670
ついでに東芝が映像特化したHDDプレイヤー出すね。
どんどん中途半端さが・・。
673番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:21:53 ID:ddJP53g6
芝厨はすっこんでろ!(w
674番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:26:38 ID:osDCUUUK
>>671
さっきからうざったい消えろ
675番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:35:50 ID:eF6x9LEn
それにしてもアレだ、何で行き止まりの方へ行き止まりの方へ転進しようとするかな、ソニーは。
ポータブルプレイヤーとして比べられた時の分の悪さは、ゲーム機としてDSと比べられる場合の
比じゃなかろうと思うんだが…
676番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:38:12 ID:ht6thXXq
>>674
DQN?バカ?
677番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:42:04 ID:GjjHO4Od
スレタイは50万台売れたで>>1は出荷になってるが


>>1の中では出荷=売れたなの?
678番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:42:59 ID:l2Maxn0i
メディアをMDにすりゃよかったのにな。

飛び出すMD
679番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:43:16 ID:F3pF/g1T
ID:ht6thXXq
随分とプライドが高く食いつきの良いお方にケンカうってしまったようだ( ´,_ゝ`)
680番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:45:10 ID:WDC4UBBk
こういうのって真面目に訴訟とか出来んの?
681番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:47:20 ID:yot+zotI
>>675 禿同
何を目指したのか分からん

>>677
そこ突っ込んじゃうと任天も含めて色んな企業突っ込まなきゃならなくなるから
あんまり気にするな
682番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:47:47 ID:ht6thXXq
>>679
へんかな?
683番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:48:55 ID:Ls47e1Na
ゲームは分らないけど、音楽聞くならi-podでしょ。
684番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:49:34 ID:F3pF/g1T
>>683
iPodmini買おうと思うんだけどアレ高くねぇ?
685番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:50:43 ID:lC5sxuKr
>>668
最終的に究極なのは、極力小さなサイズのノートPCを買うのが一番かもね。
ネットやメールが出来て、DVDも見れて、写真も見れて音楽も聴けて、
ゲームもエミュを使えば、ファミコンやスーファミROMなどをコンプして
アーケードゲームのROMもたくさん入れて、尚かつPC専用のゲームも
ハードディスクに全てインストールしてれば、軽く3000本以上のゲームを
持ち歩ける。
他に何でも好きなことが出来るし。仕事しても良いし、遊んでも良い。

ノートPCだと、旅先や旅の道中、新幹線の中でも映画観たり、ゲームしたり、
自由に好きなことできるので退屈しないですむ。
究極は、やはりノートPCかなと思った。
686番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:51:14 ID:F3pF/g1T
>>682
いや別に
687番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:51:43 ID:ql3rXFxo
>>677小売店で並んでないんだから、売れた=出荷でいいんじゃないの。
今回は、在庫がどこにも残ってないわけだから。
NDSは、出荷と売れた数には大きな差があるはず。
どこに行っても山積みだから。
688番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:52:49 ID:F3pF/g1T
>>687
消費率はNDSの方が良いって聴いたけど?
689番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:52:57 ID:g02bGF8y
>>683
同意。あんなクソでかくて重くて音割れするもので音楽聞いてどうすんだ
メモリースティックは1Gで二万もするし。
690番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:55:06 ID:YoIL+fft
ソフトはあんまり売れてないらしいね
691番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:55:25 ID:LPPtSKuG
糞ニーって、本当にPSPを売る気あるんかいな?
どこの店に行っても売り切れ売り切れ売り切れ売り切れ、、、、、、、、、、、、。

あまりにも買えないため、俺の周囲でも
「もう買う気が失せた。糞ニーの流通に対する考え方が改善しない限り、
もう糞ニーの商品は買わん」
と言ってる奴がちらほらいるぞ。

まるでSEGAの某ドリームキャストみたいだなw

692番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:56:08 ID:ql3rXFxo
売り切れ品薄商法は、昔から任天堂の得意技だったわけだけど・・・>>691
693番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:56:18 ID:eaOGVtCg
任展同社員絶対かきこんでそうだね・・・・
694番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:58:35 ID:g02bGF8y
>>691
田舎の方では余ってるよ。在る方ではないけど
店員が「現時点でのPSPは初期不良の問題の為、お勧めできません」って言ってた。
何でも店頭の方で交換するにも限界があるし、
本社の方に送ると二、三週間はかかるって言ってた
695番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:58:57 ID:FJ/DYcC1
>>684
miniは割高やね。20G買っておいた方が良いと思うけど。
696番組の途中ですが名無しです:05/01/07 20:59:21 ID:145GetrB
>>692
本気で言ってんの?
任天堂なんてハードもソフトも在庫あまりまくりだろ。
697番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:01:16 ID:LPddCwwg
ID:eaOGVtCgはアンカーのつけ方からして香ばしい
698番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:01:29 ID:LPPtSKuG
>>696
昔(ファミコン〜スーパーファミコン時代)は任天堂は
「発売延期・売り切れ・殿様商売」のスーパーコンボだったんだよ。

699番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:02:39 ID:F3pF/g1T
>>695
miniじゃない通常の奴?・・・3万ちょいするよなぁ高けぇけど
miniは2万5000で4Gしかないってのを思うとなぁ うーん
700番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:06:38 ID:rwxfmXqC
PSPと比べてならいいけどi-Pod自体は音楽聞くのにおすすめしない。
電池持たないし高いし、他社製品をお奨めする。
701番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:07:08 ID:6Tb/1dtS
>>696
つい最近まで品薄小出し商法つかってたんよ。
アドバンスSPがそう
任天堂は結構、狡猾な会社だよ
702番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:08:53 ID:DmwwBu2f
現在「欠陥商品・発売延期・売り切れ・殿様アフター」のスーパーコンボかましてるのはチョニー
703番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:09:58 ID:eF6x9LEn
>>701
SPは単に見込み違いでしょ。
ゲーオタだってライトが付いただけのGBAがあんなに売れるかどうかは半信半疑だった。
704番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:10:13 ID:rwxfmXqC
>>696
それに関しては>>692が正しい、任天堂の昔からの得意技。
ソフトで有名どころだとSFC時代のヨッシーのなんたらが、滅茶苦茶文句でたはず。
705番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:10:45 ID:L/lg9GyL
706番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:11:28 ID:LPddCwwg
>>701
じゃあ糞ニーはまだ滑稽なことしてるんですね
707番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:12:27 ID:JoK0vZS9
>>706
もう人気が伴ってないからみっともないけどなw
708番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:15:27 ID:5T9b/1/f
51万台出荷しただけで、その台数売れてるとは限らないのでは?
709番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:16:07 ID:B6ziLACf
□ボタンがロボタンにみえる…
710番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:18:09 ID:yot+zotI
>>704
例の分納ってやつか?
あれは商売方法っつーより問屋保護方法って感じがするが
まあ糞なのに変わりはないけど

アホ小売がすぐ値段下げてくれるからソフトを発売日に買わない癖が付いちまったよ
俺にとっちゃいい時代だった
711番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:20:52 ID:nUHPWtl6
分納以前にソフトがカセットだった、ってのもあるな。
712番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:23:07 ID:Ovt6yfsL
iPodが電池もたないのはソニーの電池だからだよ。
いまの第4世代とphotoは三洋製。
iPodminiは知らん。

デジカメの電池不良回収騒ぎで思い出した。
713番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:23:15 ID:rwxfmXqC
>>710
それとは違う気がするなぁ。言い切れないが。

小売が売れ時だからくれって言ってるのに全然くれないで
売れ時が終わった時に大量くるから価格が暴落した。
年末発売のヨッシー系のゲームだと思った。
当時なんかの本だか雑誌だかで、小売から文句というか愚痴がでてた。

もちろんソース無いので信じない人がいるなら別に信じなくていいんだけど、
昔から任天堂は使ってたでしょ。ほぼ独占だったからできることだな。
任天堂以外に選択肢が無いに等しかったから。
714番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:25:39 ID:rwxfmXqC
>>712
新しい奴も他社製品から見れば持たないでしょ。
若干よくなったけど、i-Pod自体が持たない。
ま、2倍3倍と違う訳じゃないけどな。
少しでも持つ方を買いたくなるのが人間の心理かなと。
715番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:29:51 ID:L/lg9GyL
>>714
4Gは明らかに餅が違うよ
かなり電池で心配する必要がなくなったyO
716番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:30:42 ID:7IN5sS+o
PSPはゲーム機として@Podキラーなんだろ?
さすがに4種類しか無いと@Podもつらい。
717番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:31:27 ID:Ovt6yfsL
>>714
>少しでも持つ方を買いたくなるのが人間の心理かなと。
ま、そりゃそうだ。

でも三洋製に切り替えてくれてよかったよ。
仮に発火事故起こしても三洋なら誠意ある対応してくれるべ。
ソニーだったら「仕様です。」の一言で片付けられるよ。
718番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:34:15 ID:5T9b/1/f
ま、DSとPSPは全く違うゲーム機なんだし
両方持ってくれるのが理想なんだろうけど
719番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:34:32 ID:rwxfmXqC
>>715
それは旧i-Podと比べてでしょ。

と思ったけど>>700にrスしてるわけじゃないな。
俺は、i-Pod買うなら他者製品買えって奴に
反論されてるのかと思ってた。

現在のi-Podが前のより持つようになったのはその通り。
しかし他社製の方がさらにもつってのを俺が先走って言ってた。スマン。
720番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:40:01 ID:rwxfmXqC
>>717
それはさすがにApple(他社)が関係してるから大丈夫だろ。
SONY製品なら知らんが。
721番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:45:44 ID:FJqTNs6c
>「PSPは“ニンテンドーDSキラー”ではない。われわれの製品は
>“iPodキラー”だ」

世界のソニー様が想定する、PSPに対するiPodユーザの反応
 ↓
PSPってゲームできるし画面デカいし動画再生も可、MP3にも対応してるし
もうiPodとかイラネ、こんなクソハード即売っぱらってメモステ買い占めだぜ
SONY様最高wwwwwっうぇwwwwwwwww

現実のiPodユーザの反応
 ↓
PSP?ああ、ゲーム機でしょ?べつにオタクじゃないし、ゲームなんて家で
できりゃ充分だけど。え、MP3も聞けるの?HDD何GB?転送は?
はぁ?メモステ!?何それ最悪…はぁ、動画も見れる。で?それもメモステ。
えーと、悪いけどいらないから、それ。
722番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:46:20 ID:pUClgC5v
>>1
> 年末までに51万台を出荷したことを報告した。

やっぱり、店舗で隠してたみたいなね。
普段は品薄感煽って、
正月とか、客が金持ってる時に、
どばっと放出。
723桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/01/07 21:48:49 ID:SHz1oFTY
>>722
ときどきこういう被害妄想の激しいやついるよな
724番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:51:33 ID:ql3rXFxo
妄想でここまで語れない。工作活動。
725番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:53:35 ID:23GCFRNM
しかしソニー擁護の人は何故か誤字が目立つな。
726番組の途中ですが名無しです:05/01/07 21:54:31 ID:LPddCwwg
必死なのさ
727番組の途中ですが名無しです:05/01/07 22:04:19 ID:pUClgC5v
>>723
> ときどきこういう被害妄想の激しいやついるよな

被害妄想というけど、
発売日に予約を禁止して、
店頭に客を並ばせて、ニュースに放送させる、
客を完全に舐めた会社だよ。

客として安心して生活していたら、ケツの毛まで抜かれる。
徹底的に警戒すべきだ。
728番組の途中ですが名無しです:05/01/07 22:06:25 ID:P8AVoaUV
>>660
カラーは買うなよ。クリスタルを買え。
729番組の途中ですが名無しです:05/01/07 22:38:10 ID:koDtOKwC
>>713
脂肪したヨッシーって64時代のやつじゃないか?
ま、小売りや問屋に厳しい!なんてどソニーも同等以上だし
ユーザーにとっては、どーでもいいよ。
おもろいソフトさえ出してくれりゃソニーでも任天堂でも。
730番組の途中ですが名無しです:05/01/07 22:52:17 ID:DSa+M3VB
>>729
ソニーはおもしろいソフト出さないよ。
SCEのソフトは売れてないし・・・
問題は外部のメーカーがどこまでやってくれるかだけれど、
発売翌月の段階で100万台の差を付けられた奴につき合う義理もなし。
実際本体と同時発売させられた連中は苦汁をなめさせられたわけで・・・
731番組の途中ですが名無しです:05/01/07 23:00:14 ID:6udyS37S
はやくDSのヨッシーのやつがやりたい・・
DS楽しいんだが、ソフトが少ないよ
732番組の途中ですが名無しです:05/01/07 23:04:09 ID:ZlceM5Z7
在日禿がチョニー援護しないなんて気持ち悪い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050107-00000619-jij-biz
733番組の途中ですが名無しです:05/01/07 23:07:09 ID:pRp9ywdI
>>732
チョニー欲しいんじゃない?
734番組の途中ですが名無しです:05/01/07 23:11:15 ID:ePFLQ1Rw
>>731
個人的にはバンブラだけで向こう1年何も買わなくてもいいかな
くらいの勢いなんだがw
735番組の途中ですが名無しです:05/01/07 23:11:42 ID:SYtYiaq3
>PSPは1月2日までの累計では45万台に達しているという。
援護してんじゃん
736番組の途中ですが名無しです:05/01/07 23:15:58 ID:CP3B9RV7
51万出荷したのに売れたのは45万。
残りの6万はいずこへ?
売り切れでどこでも買えない状況のはずでしょ?
737番組の途中ですが名無しです:05/01/07 23:16:59 ID:L/0JRNdb
>>3
IDがDSwwwwwwwwwwwwwwwww
738番組の途中ですが名無しです:05/01/07 23:18:03 ID:JoK0vZS9
>>736
修理中
739番組の途中ですが名無しです:05/01/07 23:22:10 ID:nfs8W1vH
「DS」110万台、「PSP」34万台
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050107-00000619-jij-biz

ヤフーTOPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
740番組の途中ですが名無しです:05/01/07 23:24:01 ID:QsgSTb6R
で、ボタンとか新設計になるのはいつ?
741番組の途中ですが名無しです:05/01/07 23:27:55 ID:JoK0vZS9
ボタンに関しては本体を横に5ミリ大きくすれば良かっただけだと思うんだが・・・なんでしなかったんだろう?
742番組の途中ですが名無しです:05/01/07 23:29:39 ID:iTTaIsNq
>>739
>PSPは1月2日までの累計では45万台に達しているという。

NDSの1月2日までの販売台数も載せろよw
743番組の途中ですが名無しです:05/01/07 23:30:29 ID:AbhnjEs9
携帯ゲームに絵が綺麗とか求めてないんだよ
電池が長時間切れなくてミニゲーム的なものが出来たらそれでいい
絵が綺麗なのをしたけりゃパソゲーするしな
俺はまだ様子見だ・・FF関連が出るからDS買おうかと迷ってるけど
20にもなって外で携帯ゲームしてるやつ見たら引くなぁ
どっちも買わないが正解かな
744番組の途中ですが名無しです:05/01/07 23:40:11 ID:TV7DJV5/
>741
デザイナーがアフォだから。
だって『予定より液晶を大きくしちゃいマスタ、大満足です!』とか恥ずかしげも無く言う奴だぜ。
745番組の途中ですが名無しです:05/01/07 23:47:50 ID:JUNEySvz
           NDS   PSP    NDS-PSP
11/29〜12/05  468,883. ------  468,883
12/06〜12/12  198,892. 160,019   38,873
12/13〜12/19  221,625  85,059.  136,566
12/20〜12/26  396,674. 107,217.  289,457
12/27〜01/02  209,522. 129,957   79,565
----------------------------------------
11/29〜01/02 1,495,596. 482,252  1,013,344

PSP累計が50万台に近づくもNDSとの差が100万台を突破。
(データ=メディクリ)
746番組の途中ですが名無しです:05/01/07 23:51:04 ID:ddJP53g6
ダサダサSD&DS脂肪ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

【SD脂肪】PSPの世界的大ヒットによりメモステが事実上世界標準に
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105107961/
747番組の途中ですが名無しです:05/01/07 23:55:34 ID:ePFLQ1Rw
あ、なるほど
メモステだけ残ってPSPは切るのか
やるじゃんチョニー
748番組の途中ですが名無しです:05/01/08 00:03:23 ID:dmlahSPs
↓↓↓
→ddJP53g6←
  ↑↑↑
749番組の途中ですが名無しです:05/01/08 00:04:39 ID:W+YS29F6
>>748
そのう…日付変わったんでIDも…。
750番組の途中ですが名無しです:05/01/08 00:11:18 ID:U4gEUVt7
サードパーティがファミコンソフトを製作するには任天堂とライセンス契約を結ぶ必要があるとし、ライセンス供与に際しソフトメーカーに以下の3つの条件を約束させた。


(1)ゲーム内容について任天堂の審査を受けること。
(2)ソフト製作本数を(協議の上)年間1〜5本以下とすること。
(3)ソフト生産は任天堂に委託し、その際、前金で製造費を支払うこと。

こうした受託生産方式に乗っ取り、厳しい条件の下、市場を管理するシステムである。

任天堂は、「商標による不正競争防止法」、後に開発された「キーシステム」のバージョン変更を盾に、また、初心会(後述)による流通支配によって市場を守る仕組みを作った。
751番組の途中ですが名無しです:05/01/08 00:11:39 ID:dPiGUMgs



ぶっちゃけまともな大人は外でゲームなんかやらない
よって携帯ゲームの需要がいちばん高い年齢層は消防世代
DSは消防をターゲットにした。なにが悪い?
PSPで音楽聞くヤツなんかいるとでも思ってんのかソニーはw
PSPの購買層なんてキモヲタだけだぞw



752社員:05/01/08 00:13:08 ID:gsa54XtD
>>741
めんどいから
753番組の途中ですが名無しです:05/01/08 00:14:36 ID:trq2jePa
P S P 完 敗 で ご ざ る ! !
 P S P 完 敗 で ご ざ る ! !
  P S P 完 敗 で ご ざ る ! !
754番組の途中ですが名無しです:05/01/08 00:19:55 ID:r760GP/n
週間ハード売上
                NDS         PSP
11月29日〜12月5日   468,883        −
12月6日〜12月12日   198,892       160,019
12月13日〜12月19日   221,625       85,059
12月20日〜12月26日   396,674       107,217
12月27日〜1月2日    209,522       129,957

累計            1,495,596       482,252

メディアクリエイト
http://www.m-create.com/jpn/index.html
755番組の途中ですが名無しです:05/01/08 00:23:08 ID:rY5jOsWf
ワンダースワン派は少数派かよ。
今なら神ソフト買い放題でハードもタダ同然だからマジお勧め
756番組の途中ですが名無しです:05/01/08 00:25:45 ID:+RIPAWIH
>>1はいつもGKだわ。ここも立てた瞬間すぐさまゲハ板にマルチコピペ
いい加減にしろや…
757番組の途中ですが名無しです:05/01/08 00:39:22 ID:1o0RrHvy
>>745を見るとPSPがNDSに勝った週は一度も無いんだねw

普通に負けじゃんPSP。
このまま不良品を販売し続けるつもりなんだろうか・・・・・・南無。
758番組の途中ですが名無しです:05/01/08 00:55:02 ID:tVsEBCvO
>>757
さらにこれにアメリカの売り上げが加算されるからねえ

ああ、やっちゃったって感じだな、ソニー
759番組の途中ですが名無しです:05/01/08 01:12:19 ID:z9bYw7DB
>>529

(;゚д゚)ァ.... ちゃー

こりゃDSもう駄目かもわからんね
760番組の途中ですが名無しです:05/01/08 01:15:30 ID:Ca+G6xNo
ワラタ
761番組の途中ですが名無しです:05/01/08 02:08:57 ID:q14XWwyb
ID:z9bYw7DB
かしら?期待してまつ(プゲラ
762番組の途中ですが名無しです:05/01/08 02:08:59 ID:z9bYw7DB
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 私PSPが欲しいの
 | こどもの相手はごめんだし
 \____ _____________
       V   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i^/^ ̄ヽ、 | DSであそぼっ。
   んil.从ハ从〉 \_  _________
    ノリl i ヮiノリ     V
    ⊂I_Åiつ    ∧∧
      く._〉     (゚Д゚,,)
      し'ノ      (__)〜
763番組の途中ですが名無しです:05/01/08 02:09:30 ID:YSRwDlSB
つーか、一番脅威なのは新品5800円とかの馬鹿みたいな価格で売り出されてるGBASPだと思う
いや、安すぎだろ
764番組の途中ですが名無しです:05/01/08 02:14:26 ID:YSRwDlSB
本日のddJP53g6はz9bYw7DB
765番組の途中ですが名無しです:05/01/08 02:16:30 ID:GNcm4K3j
>>763
適正価格
766番組の途中ですが名無しです:05/01/08 02:19:46 ID:YSRwDlSB
>>765
いや、ゲーム機が適正価格で売り出されるのはヤバイことじゃねえか
迷わないで買える値段ってのは凄いと思うんだが
767番組の途中ですが名無しです:05/01/08 02:35:50 ID:EdO2IQtj
やばくになったらUMD規格のエロ出せば
安心ですよね^^ 楽しみです☆
768番組の途中ですが名無しです:05/01/08 02:38:55 ID:3/2HOkGL
>>1は本当に大嘘つきだな
769番組の途中ですが名無しです:05/01/08 03:18:33 ID:CAdHqaPv
うちはPSPの入荷はしないようにしている。
お客さんが問い合わせてきたら未定ですって答えてる。
770番組の途中ですが名無しです:05/01/08 04:14:21 ID:uXCbUzro
>763
年末意外と売れてて驚いた
子供に買ってやるなら安い方がいいもんね
771番組の途中ですが名無しです:05/01/08 04:40:07 ID:hmxNsXuX
ニンテンドーDSは2004年内に280万台出荷の目標を達成
http://www.nintendo-inside.jp/news/154/15414.html

もはや格が違う
772番組の途中ですが名無しです:05/01/08 04:59:02 ID:2vP+hzb4
ID:ht6thXXq
773番組の途中ですが名無しです:05/01/08 05:37:46 ID:07QwJM51
結局DSにもipodにも勝てずに終わるのか
774がったん ◆lHG3Yzo0a6 :05/01/08 05:44:34 ID:sOw2lJ6g
にちゃんねらがウダウダゆうことじゃないだろ
どっちが勝ったのか、販売台数みりゃ一目瞭然じゃん。
ふぁみ通かなんかに載ってると思うよ
775番組の途中ですが名無しです:05/01/08 06:00:56 ID:bR/J9Fuk
PSP死亡確定か……

流石に出荷ベースで5倍以上も差を付けられたらどうしようもないな…
776番組の途中ですが名無しです:05/01/08 06:01:39 ID:P0dOZLSb
ipodに勝てるわけないだろw
777番組の途中ですが名無しです:05/01/08 06:02:53 ID:3psrdVyI
iPodに何回挑んで何回負けてんだw
日本に勝つニダ!勝つニダ!って繰り返し言い続けてるどこかの国みたいだな
778番組の途中ですが名無しです:05/01/08 06:04:40 ID:lYVZTie1
メモリースティックでiPodに勝つなんて馬鹿じゃないの
779番組の途中ですが名無しです:05/01/08 06:06:21 ID:bHhlrb5Z
そもそもHDDとメモリスティックじゃ容量からして違う。
容量がでかいって事は音質も数もこなせるって事。

PSPでiPodに勝てると思っているなら本気で頭どうかしている。
780番組の途中ですが名無しです:05/01/08 06:08:08 ID:712QNSbr
>>775
PSPがアメリカで販売すれば差が縮まるとかの書き込みも見られるが、
DSにしても生産が追いつかないので、あの数字に留まっているんだよな。
欧州で販売する予定台数が日米に回したようだし。
だから品薄感を煽っていると揶揄されることがなく、発売してなければ出し惜しみするなと言われることもない。
戦略として正しい。
781番組の途中ですが名無しです:05/01/08 06:10:40 ID:u+dZC9Fv
このままPSP米で出したら、向こうのクレーマーに訴えられないか?
782番組の途中ですが名無しです:05/01/08 06:10:57 ID:712QNSbr
>>779
PSPが本当にライバルにしなくちゃなんないのは、韓国製のmp3プレーヤーだろうな。
安いから学生のユーザーも多いし、それらに向けて、「音楽だけでなく、こっちは映像もゲームも出来るよ」と。
783番組の途中ですが名無しです:05/01/08 06:13:32 ID:ydN4wKUv
今度はビックタイトルがDSで出るに5000バリバリボン
784影牢2はやくでねーかなー:05/01/08 06:14:06 ID:hjOmbx0T
PSPは電源切ってもその場から起動するのがいいね
DSはどうなの?
785番組の途中ですが名無しです:05/01/08 06:18:05 ID:bHhlrb5Z
スリープ機能の事か?
確かある。

そういえばPSPってスリープから戻ると読み込みが異様に遅くなる欠陥あったね。
786影牢2はやくでねーかなー:05/01/08 06:23:44 ID:hjOmbx0T
>>785
そうなのか・・・確かに俺のノーパソ(VAIO)もスリープ機能いかれてるわ

んじゃ、DSもいきなり電源切っても大丈夫なんだ
今の携帯ゲーム機ではあたりまえの機能なんだな
787番組の途中ですが名無しです:05/01/08 06:25:39 ID:15krdgMT



ソニー製品・・・
788影牢2はやくでねーかなー:05/01/08 06:26:18 ID:hjOmbx0T
>>787
まあ、5回くらい机の上から落としたけどなw
789番組の途中ですが名無しです:05/01/08 06:27:21 ID:GNcm4K3j
で、PSPで見る映画ソフトって、いつ発売されんの?
790番組の途中ですが名無しです:05/01/08 06:30:56 ID:su6x5HiO
751に尽きる気がするな
791番組の途中ですが名無しです:05/01/08 06:33:49 ID:XdTXX0Vy
そうだ、ひらめいた!!

日本人全員をキモオタにすればPSPの勝利は間違いない
792番組の途中ですが名無しです:05/01/08 07:00:42 ID:k8YmVenH
>>1のIDでレス抽出するとすごいな・・・
793番組の途中ですが名無しです:05/01/08 07:07:18 ID:Ip1ISReK
壊れにくそうなのは断然DSだよな
PSPは速効壊れそうで怖い・・・
794番組の途中ですが名無しです:05/01/08 07:07:58 ID:bR/J9Fuk
最初から壊れてるのもあるけどなw>PSP
795番組の途中ですが名無しです:05/01/08 07:09:37 ID:1lrXCgo5
PSPは携帯するのに向いてないからね、ipodと違って。
796番組の途中ですが名無しです:05/01/08 07:35:28 ID:lsSfLobV
iPodも意外と頑丈だからね。
797番組の途中ですが名無しです:05/01/08 08:53:28 ID:712QNSbr
>>796
iPodで彼氏を数十回ボコッて殺した女性が居たくらいだしな。
液晶が常時剥き出しなのは気になるけど、
DSの携帯よりももろそうな折り畳みも気になる。
スリープモードは有るよ。メモリの維持に多少バッテリー使ってるみたいだけど。
799番組の途中ですが名無しです:05/01/08 09:47:57 ID:z9bYw7DB
そろそろPSP100万台ですよケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
800番組の途中ですが名無しです:05/01/08 09:50:10 ID:ccJAoO2V
800取れたら性にフリーダムなGKの性癖が東スポ一面で
801番組の途中ですが名無しです:05/01/08 09:50:10 ID:tWYmlK7+
眼中に無いんじゃなくて
敗北宣言でしょ
802番組の途中ですが名無しです:05/01/08 09:56:53 ID:Za8kOF12
  −=≡ .∧_∧
 −=≡  .<丶`∀´>       _, ,_
−=≡   ⊂  ⊂      (`Д´ ∩ < 任天堂はイヤだよ〜
 −=≡   ( ⌒)      ⊂   ( 
  −=≡  c レ'        ヽ∩ つ  バタバタ   
                     〃〃

    SUMSONY PSP !! SUMSONY PSP !!
        .∧_∧ ∩
       .<丶`∀´>彡      _, ,_
       ⊂  ⊂彡      (゚Д゚ ;∩ 
        ( ⌒)       ⊂    ( 
        c レ'         ヽ∩ つ  
                     〃〃

    不良あってもケンチャナヨ!! 不良あってもケンチャナヨ !
        .∧_∧∩     ∩ .∧_∧  
      .<丶`∀´>彡    ミ.<`∀´ >  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_> )  ☆    ☆  ( <,_)  
      ((<_)☆       ☆(_>))
803iPod:05/01/08 10:05:46 ID:Ta63CTm5
すみません、勝手に眼中に入れられても迷惑なんですけど…
804番組の途中ですが名無しです:05/01/08 10:08:15 ID:z9bYw7DB
まあなんだ。。。。

Ipod

より普及することはたしかなわけだがな
805番組の途中ですが名無しです:05/01/08 10:10:39 ID:lsSfLobV
何となくファミコンソフトの『カラテカ』を思い出した。
次から次へと送り込まれるSONYからの刺客。
スタート直後、後ろに下がってアボン。
ノーガードでアボン。。。
806番組の途中ですが名無しです:05/01/08 10:14:11 ID:9+5IiCRV
        ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
       , ' s    \::::::::::::i
      /""'/――ナ-t―- |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (__ノ-◎-◎―  \彡| <NDSマンセー!ゲームは性能より中身だぜ!
       (  (_ _)     6)  \________
       ヽ. ε  ゝ .∴ ./ ̄`\、
.        ゝ、、___ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /  ┐ ( ̄T   |   ~`ヽ、   }
    く    |   ̄ `ヽ、/__        /
   /`ヽ、/|  任天堂命   `ヽ、___ノ
     /  |              T

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <GBAに毛が生えた程度の糞製品でもマンセーしよる。
 (〇 〜  〇 |  \ほんまアホやなw まあウチらにはええカモやwww
807番組の途中ですが名無しです:05/01/08 10:16:25 ID:z9bYw7DB
>>806

禿げワロタ
808番組の途中ですが名無しです:05/01/08 10:32:01 ID:Ta63CTm5
>>804
でも、もともとiPodと喰い合いするようなポジションの製品じゃないから
いくら売れても「iPodキラー」にはなり得ない罠。
フラッシュメモリのMP3プレーヤは少しは喰うかもしれないけど。
つか、SONYのiPodキラーはネットワークウォークマンじゃなかったのかと。
まあそっちも、iPodどころかRIOとかにもボロ負けの有り様だが…
809番組の途中ですが名無しです:05/01/08 10:53:54 ID:7RkB54aB
>PSP信者
戦わなきゃ現実と、戦うなら↓


メディアクリエイト調べ
DSの売り上げ
1週目(11月29日〜12月5日)・・・468,883台
2週目(12月6日〜12月12日)・・・198,892台
3週目(12月13日〜12月19日)・・221,625台
4週目(12月20日〜12月26日)・・396,674台
5週目(12月27日〜1月2日)・・・・209,522台(累計1495,596台)

PSPの売り上げ
1週目(12月6日〜12月12日)・・・160,019台
2週目(12月13日〜12月19日)・・・85,059台
3週目(12月20日〜12月26日)・・107,217台
4週目(12月27日〜1月2日)・・・・129,957台(累計482,252台)
810番組の途中ですが名無しです:05/01/08 11:14:11 ID:z9bYw7DB
たしかに
不具合(ドット抜け)のないDSの出荷数はかなり少ないよな
811番組の途中ですが名無しです:05/01/08 11:15:14 ID:YX6X9m5i
PSPの敵はiPodとか言ってるが惨敗
PSPの敵はDSとしてみてもDSはGBシリーズの後継機ではない(これ重要)
それにすら惨敗のPSP 変態なんじゃないの?
812番組の途中ですが名無しです:05/01/08 11:16:52 ID:ZKO0qOuO
ID:z9bYw7DB=ID:ddJP53g6
自演までして何がやりたいんだ
813番組の途中ですが名無しです:05/01/08 11:47:43 ID:ub5XuSll
今の品切れが解消されたら一気にDS抜いてしまいそうだが
814番組の途中ですが名無しです:05/01/08 11:54:40 ID:bHhlrb5Z
ID:z9bYw7DBで抽出すると笑える
815番組の途中ですが名無しです:05/01/08 12:36:29 ID:hg8VF+AL
たしかに
不具合(変形ロボタン)のないPSPの出荷数はないよな
816番組の途中ですが名無しです:05/01/08 12:47:25 ID:lsSfLobV
オークションの相場がのきなみ下がってるね。
今は28000円くらいかな?年末が33000円くらいだったから、欲しい人には行き渡ったのかも。
817番組の途中ですが名無しです:05/01/08 12:48:18 ID:rE2vdRXL
>>815
出荷少ないと言うより0ですがw
818番組の途中ですが名無しです:05/01/08 12:56:41 ID:HKZQIXy6
ID:z9bYw7DB繋がりということで

【SD脂肪】PSPの世界的大ヒットによりメモステが事実上世界標準に
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105107961/
819番組の途中ですが名無しです:05/01/08 13:00:22 ID:fyn1fGcA
>>816
ほとんどジエンだから。アホかと。
820番組の途中ですが名無しです:05/01/08 13:45:22 ID:7hdVnbjy
複合型エンターテイメントマシンとしては評価できる。後はバッテリーの持ちかな。
821番組の途中ですが名無しです:05/01/08 14:01:11 ID:wRZApcDd
アホかと、バカかと、PSPかと
822番組の途中ですが名無しです:05/01/08 14:04:22 ID:EZclQZj0
>>809
DSは海外含めてだろボケ。
823(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :05/01/08 14:06:42 ID:cD50lkz3
>>822
海外含めると丁度倍くらいにはなるぞ
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__923091/detail
824番組の途中ですが名無しです:05/01/08 14:06:58 ID:f6YJXw+E
「外に持ち運ぶのではなくて、家の中でプレイする携帯マシン」

ソニーはこの時点で、なにか根本的な間違いをしているのに気がつかなかったのか?
825番組の途中ですが名無しです:05/01/08 14:11:02 ID:8Au43TEC
最近のGKは訴えるぞ!と必死ですね
いまだに>>10の捏造コピペとかしてる方が訴えられそうだけどw
826番組の途中ですが名無しです:05/01/08 14:19:19 ID:rrDk5a0J
ヤホーのトップにあの記事が来ることによって
PSPのダメさが普通のガキや普通のオッサンにも広まったことについて
827番組の途中ですが名無しです:05/01/08 14:24:59 ID:8Au43TEC
PSP実は発売4週間で50万台すら売れてなかった
828番組の途中ですが名無しです:05/01/08 14:27:42 ID:70qLq3/P
1ヶ月たらずで280万台売れたDS
3週間で35万台ぽっちのPSP(w

糞ニーは情報操作しないと駄目なんだな
ネット時代じゃ、そういう昭和の企業戦略は通用しないんだよ
829番組の途中ですが名無しです:05/01/08 14:35:57 ID:u9u0nw8G
どっちも買ってしまえばいじゃない
830番組の途中ですが名無しです:05/01/08 14:40:23 ID:70qLq3/P
サードの看板ソフト(三國無双、リッジ、メタルギア)
を発売月に出すように圧力かけといて、
肝心の糞ニーがハード作れず、不良続発じゃ、サードに逃げられて当然だわな。
PSPはもうキラー残ってないし、
ポケモン、FF3、聖剣、DQM、ジャンプスーパースターを取っておいたDSの圧勝だな。
ウイイレとか言ってるけど、DSでも出るし(w

http://www.nintendo.co.jp/ds/list/index.html
http://www.playstation.jp/tgs2004/psp_title.html
831番組の途中ですが名無しです:05/01/08 14:54:24 ID:Ca+G6xNo
DSでキャッスルバニアの新作がでることも決まったんだよな。
俺的にはこれすげー楽しみ。
832番組の途中ですが名無しです:05/01/08 15:02:39 ID:D8h3iUfD
オレは麻雀ゲームがあればそれだけでいいや。
だからPSPの勝ち。
833番組の途中ですが名無しです:05/01/08 15:05:13 ID:rR1yOVXE
834番組の途中ですが名無しです:05/01/08 15:06:44 ID:D+6eicrO
ゲーム機如きで必死になってるキモ豚共死ねよwwwwwwww






835番組の途中ですが名無しです:05/01/08 15:08:14 ID:D8h3iUfD
じゅあ引き分け、と言いたいけど
NDSってカッコ悪いよな。
836番組の途中ですが名無しです:05/01/08 15:18:04 ID:DpsE1d7c
キラーという言葉が出た時点で終わってると思わない?
837番組の途中ですが名無しです:05/01/08 15:55:57 ID:z9bYw7DB
>>1
51万台って言うと既にパナのルミックソより売れているわけか
( ´ー`)y−~~
838番組の途中ですが名無しです:05/01/08 15:57:51 ID:pL/ou0R+
GKはかわいそうな人にしか見えなくなったな
839番組の途中ですが名無しです:05/01/08 16:04:02 ID:ynCm1Uws
>>834
じゃあこんなスレに来るなよ
840番組の途中ですが名無しです:05/01/08 16:13:54 ID:VxqJnzdx
スーファミエミュレータができるようになったほうを買う
841番組の途中ですが名無しです:05/01/08 16:51:36 ID:bl3ABqAc
今日、あちらこちらで、たくさんPSPが入荷したらしいね。

果たして、DSに少しでも追いつくだろうか。
842番組の途中ですが名無しです:05/01/08 17:49:50 ID:0PXjm1pj
PSPって71万台出荷/45万台消化の割には店頭で見かけないよね。
もしかして不良品交換分も出荷台数に含まれているの?
843番組の途中ですが名無しです:05/01/08 18:22:35 ID:z9bYw7DB
>>1
( ̄□ ̄;)ナント!!
ゲームだけじゃなく音楽プレーヤーとしても使えるのか
かなーりお買い得だな
844番組の途中ですが名無しです:05/01/08 18:30:05 ID:/B1n/M9D
このスレでID:z9bYw7DBを検索してみ

【SD脂肪】PSPの世界的大ヒットによりメモステが事実上世界標準に
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105107961/


流石はGK・・・まぁ、このスレの>>1=ID:z9bYw7DBである事はレス読めば確実だが
845番組の途中ですが名無しです:05/01/08 19:04:06 ID:RolcNpXb
PSPって何もないね
846番組の途中ですが名無しです:05/01/08 19:45:48 ID:7GsgTx/j
怒りと不満のPSP。
虚飾のPSP。
まじで見かけ倒し。

メディアプレイヤーとしての能力に期待してかったのだが・・・・解像度制限、
ビットレート制限がきつくておもしろくもへったくれもない。
『みんなのGOLFポータブル』でしばらくあそんだが、これなら据え置き機の
同シリーズやった方が快適。

結論。PSPを持つ事自体に意味を見いだす人じゃなければPSPに満足しない。
    ゲームは据え置き機版のストレス感を悪化させた劣化、悪化版。
    映像プレイヤーとしてみても、制限が厳しい。外部出力できないので用途が
    限定されまくり。さらに保存メディアの値段が高い。1時間番組をそこそこの
    画質でエンコードして再生する場合必要となるのが512MBのものだが、これ
    が壱万円ちょいする。本体+MSの値段で20GB以上のHDDを内蔵し、
    フォーマットの自由度があり、外部出力もできるメディアプレイヤーが買える。

    PSP 存在意義なし。
847番組の途中ですが名無しです:05/01/08 21:01:49 ID:3f04xM9q
週間ハード売上(日本国内)
                NDS         PSP
11月29日〜12月5日   468,883        −
12月6日〜12月12日   198,892       160,019
12月13日〜12月19日   221,625       85,059
12月20日〜12月26日   396,674       107,217
12月27日〜1月2日    209,522       129,957

累計            1,495,596       482,252

メディアクリエイト
http://www.m-create.com/jpn/index.html
848番組の途中ですが名無しです:05/01/08 21:21:11 ID:eYFUrNzs
国内じゃPSP死亡ぎみだけど
海外はCG至上主義だから勝負はまだまだわからん
849番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:45:30 ID:z9bYw7DB
DSもだいぶ売れ行き落ちてきたらしいね。

すでにアメリカではだぶついて輸入ストップって感じだし
850番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:46:59 ID:wluGlQmg
>>849
z9bYw7DB
1日中何やってるの?
851番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:48:27 ID:ksNV0jCB
>>850
仕事だろ?
ソニーから割り振られた
852番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:59:20 ID:kTzXbRlH
昨日の夜からずっと張り付いてるのかよ
キモ
853番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:20:11 ID:mQIP0GZ3
ソニーは株価が落ちてきてるぞ
854番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:23:14 ID:2zEJUfSa
土曜の晩だし・・・

誤ってDSなんか買っちゃわないように上げとくかな
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
855番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:24:47 ID:c4NUzF9T
不良交換出荷の分も入れてだろ?>50万。
856番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:26:49 ID:oejgj+wF
( ゚∀゚)アーヒャヒャ
857番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:28:04 ID:hZ/VAsL6
>>855
不良交換分は別途50万台
858番組の途中ですが名無しです:05/01/09 00:40:25 ID:+WrC5Tq6
もういい、疲れた


−−−−−−−−−− 糸冬 了 −−−−−−−−−−−
859番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:05:09 ID:HyBgYBMP
>>858
(・∀・)デーパート再開
860番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:08:42 ID:HyBgYBMP
>>853
ギガワロス
861番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:41:48 ID:2zEJUfSa
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


さっそく暗画面なDS子供たちに売っちゃうかな
862番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:47:26 ID:HyBgYBMP
>>861
(・∀・)デーパート!
863番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:48:42 ID:Sl3aqFza
>>861
どうせくちだけなんだからあげるにしておけばいいのにw
864番組の途中ですが名無しです:05/01/09 01:59:44 ID:HyBgYBMP
>>861
どうせデーパートだけなんだからあげるにしておけばいいのにw
865番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:03:21 ID:mmCdEkLW
マジレスするけどDSの画面で暗いって言ってる人病気じゃないの?
866番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:04:51 ID:j0fO4Ghl
>>865
業務です。
867番組の途中ですが名無しです:05/01/09 02:11:39 ID:vnZU3iwG
今日はこれか2zEJUfSa
868番組の途中ですが名無しです:05/01/09 05:50:44 ID:R5GEIQGa
サードがDSにつく理由は3つある。
まず単純に、
台数があること。

そして、開発環境が整っていて、かつコストがかからないこと。

そしてゲームを作る会社として、新しいモノを作っていかないと
客のゲーム離れ、不振がとれないという時期にきたのがなんとなく感じること。
3Dがリアルだどうだの、という時代はもう終わったのである。
869番組の途中ですが名無しです:05/01/09 06:02:34 ID:4TJ/MwBT
>【対DSは眼中に無い】PSP実は発売2週間で50万台も売れていた
PSPの発売日は12日、社長の百済が発言の内容は出荷された数は31日までで51万台。
明確な矛盾。
870番組の途中ですが名無しです:05/01/09 06:04:24 ID:4TJ/MwBT
抽出ID:ddJP53g6 (16回)

360 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:05/01/07(金) 12:57:10 ID:ddJP53g6
nintendo DSさっぱり売れずだが据置型「レボリューション」に賭ける

発売日にもかかわらず人もまばらな状況(新宿の量販店、DS販売中の掲示もむなしい)
http://akiba.ascii24.com/akiba/game/news/2004/12/02/images/images759518.jpg

早くも次期ゲーム機に焦点をあわせる任天堂

任天堂は来年5月に米国で開かれるゲーム見本市で、据え置き型の
新ゲーム機「レボリューション」を発表する予定。
この商品で、従来のゲーム機との明確な違いを打ち出せるかどうか。
任天堂の戦略見直しはこれからも続く。
http://www.asahi.com/business/update/1201/125.html

489 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/01/07(金) 14:50:06 ID:ddJP53g6
>>1
 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

このペースでいくと年内にゲームキューブも抜いちゃうじゃん
871番組の途中ですが名無しです:05/01/09 06:35:54 ID:pZCzdgkr
まぁ、ある意味

( ´_ゝ`)2週間で50万台も「出荷」できたんだ

という驚きはある。
872番組の途中ですが名無しです:05/01/09 08:16:09 ID:7bWmKu37
DSの売り上げ
1週目(11月29日〜12月5日)・・・468,883台
2週目(12月6日〜12月12日)・・・198,892台
3週目(12月13日〜12月19日)・・221,625台
4週目(12月20日〜12月26日)・・396,674台
5週目(12月27日〜1月2日)・・・・209,522台(累計1495,596台)

PSPの売り上げ
1週目(12月6日〜12月12日)・・・160,019台
2週目(12月13日〜12月19日)・・・85,059台
3週目(12月20日〜12月26日)・・107,217台
4週目(12月27日〜1月2日)・・・・129,957台(累計482,252台)
873番組の途中ですが名無しです:05/01/09 08:38:05 ID:W2pBcp4L
【CES 05】iPod コントロール、なんとソニーからも!
http://response.jp/issue/2005/0109/article66921_1.html
今年のカーオーディオで目立ったのが『iPod』コントロールへの積極的な
展開だ。とにかく、iPod最大のライバルと言われるソニーまでがサード
パーティによる開発とはいえ、対応コントロールユニットを展示していた
のには驚かされた。



PSPの対応はまだですか?
874番組の途中ですが名無しです:05/01/09 08:41:18 ID:+yQDhDOZ
瞬間最大風速か。
専用バッテリ、独自メモリ、独自メディア、タイマー装備でも
SONYは好きな方だが、

筐体にひねりの外力を与えただけでディスクが飛び出すという不具合は
すぐに対処せないかんよ。
875番組の途中ですが名無しです:05/01/09 08:41:32 ID:6sawBTn6
ソニーはもう駄目かもわからんね
876番組の途中ですが名無しです:05/01/09 08:42:02 ID:chsMVGQf
三菱だけは止めとけ
877番組の途中ですが名無しです:05/01/09 08:51:18 ID:75ZIkfqn
>>872
桁が違う・・・w
そんなに売れてないのかPSP
878番組の途中ですが名無しです:05/01/09 08:51:50 ID:OBusgbrH
PSPが欲しい。
しかしDSはGBA用PCエンジンエミュが高速化する可能性ありとのこと。
これは捨てがたい魅力である。
879番組の途中ですが名無しです:05/01/09 09:00:10 ID:7AI4R/6q
PSPの音楽プレイヤーとして使ってみたいんだが
メモリースティックに音楽ファイル落としても
PSPで認識しないのはなぜ???
880番組の途中ですが名無しです:05/01/09 09:02:00 ID:+kBGnvVQ
>>877
売れてないっつーか単に出回ってない
まぁ流通してても売れないと思うけどw
881番組の途中ですが名無しです:05/01/09 09:02:36 ID:75ZIkfqn
>>880
そういうことか。
882番組の途中ですが名無しです:05/01/09 09:05:29 ID:7AI4R/6q
はっきりいえばどっちも買う価値ナシ。
ソフトがまだ糞しかないからな。
883番組の途中ですが名無しです:05/01/09 09:06:12 ID:D7yvfEs1
出回ってないっつーか飢餓感を煽って購買意欲をそそる戦術の為に出回らせてない
まぁ歩留まりが悪くてマトモに大量流通させられない事の言い訳でしかないがw
884番組の途中ですが名無しです:05/01/09 09:13:22 ID:4VJJd0bb
ゲームギアが最強なんだよ
885番組の途中ですが名無しです:05/01/09 09:41:42 ID:BPe6g6Dz
>>879
フォルダでアーティスト分類とかしてない?
メモステの「MUSIC」フォルダ以下は一階層しか認識しないらしいので、
例えば「MUSIC」の下にさらに「アーティスト名/アルバム名」みたいな
階層分けするともう認識できない。
細かい分類は諦めてアルバムごとに入れるしかないな。
プレイリストとかも作れないので、オリジナルな組み合わせとアルバムと
両方聞きたいときには、同じ曲をオリジナル用とアルバム用と二つコピー
しなくちゃならないし。
ただでさえ容量少ないメモステをさらに無駄に使うわけだが、ソニー様の
いうことだからしょうがない。
886番組の途中ですが名無しです:05/01/09 09:43:38 ID:e7RvnzL/
2週間で50万人もか・・・
 気を落さないといいけどな。
887番組の途中ですが名無しです:05/01/09 09:56:24 ID:RZN4JWCP
>>885
そんな糞仕様で本気でiPodキラーとか言ってんのか・・・?
888885:05/01/09 09:59:00 ID:BPe6g6Dz
スマソ、プレイリストは作れるらしい。謝罪して訂正します。
ソース↓
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0412/07/news064_2.html
メモステの階層についてのソースはこっち↓
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041212/psp.htm
889番組の途中ですが名無しです:05/01/09 10:06:59 ID:eWP80r3g
PSP、悲惨なことになってきたな。
890番組の途中ですが名無しです:05/01/09 10:10:33 ID:vtY6dcv0
まだ伝説ははじまったばかりですよ。
891番組の途中ですが名無しです:05/01/09 10:11:10 ID:D7yvfEs1
ソニー滅亡伝説
892番組の途中ですが名無しです:05/01/09 11:39:53 ID:HyBgYBMP
みかデーパートだよみか
893番組の途中ですが名無しです:05/01/09 16:10:01 ID:BprDnOhM
840 名無しさん必死だな sage New! 05/01/09 06:12:16 ID:vlqnq/9R
ID:ddJP53g6とID:z9bYw7DBで抽出してみろw
哀  れ  す  ぎ  る  w

【対DSは眼中に無い】PSP実は発売2週間で50万台も売れていた
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105061478/
894番組の途中ですが名無しです:05/01/09 16:18:31 ID:zlkzHu6x
いつのまにipodキラーに
変更されたんだ?w

ソニー m9(^Д^)プギャー
895番組の途中ですが名無しです:05/01/09 16:52:11 ID:nX9lr2ys
ぶっちゃげNDSよりipodに勝つほうがつらいと思うが・・・
PSPが両方に負けるに3000クター
896番組の途中ですが名無しです:05/01/09 16:58:03 ID:yx9qDNd5
>>884
正月に懐かしくなって押入れから出したが
DSやらPSPやらが重いとか言っているやつらには
プレイできない!腕に筋肉がつくぜ!
897番組の途中ですが名無しです:05/01/09 16:59:33 ID:cVqZQ57U
週間ハード売上
           NDS.    PSP   NDS-PSP
11/29〜12/05  468,883.  ------..  468,883
12/06〜12/12  198,892.  160,019   38,873
12/13〜12/19  221,625   85,059.  136,566
12/20〜12/26  396,674.  107,217.  289,457
12/27〜01/02  209,522.  129,957   79,565
-----------------------------------------
11/29〜01/02 1,495,596.  482,252. 1,013,344

(データ=メディアクリエイト)
898番組の途中ですが名無しです:05/01/09 18:43:02 ID:Xa9nAXfR
スレタイの意味がさっぱり理解できないんだが俺って頭悪杉かな?
だれか解説してくれ。
899番組の途中ですが名無しです:05/01/09 20:08:24 ID:/h4uQFdM
PSPやりにこれから女の子たちがうちに集まってくるよ
900番組の途中ですが名無しです:05/01/09 20:09:55 ID:sIWAJg0r

【ニュー速】 記者★は不動産屋さん 
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1105267989/
901番組の途中ですが名無しです:05/01/09 20:26:22 ID:BcbsuWV4
>>897
150万VS50万か
3倍も差をつけられたワケか


やっぱり大きなワンダースワンかゲームギアなんだな・・・
902番組の途中ですが名無しです:05/01/09 21:53:28 ID:DDE8yTzj
電車の中でたまにPSPやってる人見かけるけど
全員20前後のキモい秋葉系童貞だった。
今まで電車の中でGBAやりたくても恥ずかしくて出来なかったってタイプ。
クールで入手困難なPSPやってる俺に酔ってる感じなの。

俺の目には、ワンダースワンやってるのかと思ったけど(w
903番組の途中ですが名無しです:05/01/09 22:38:34 ID:/h4uQFdM
PSPより10日もはやく発売してたってのに
DSはろくに差をつけられなかった感があるな

しかも在庫抱えてそうだし
904番組の途中ですが名無しです:05/01/09 22:48:17 ID:9YTnq1LF
【ゲハ板】 NDSvsPSP 565 【落ちた】 緊急避難所
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1105276901/l50

VSスレ住民集まれ!
905番組の途中ですが名無しです:05/01/09 22:54:06 ID:eJzSV0JP
>>903
量販店勤務の俺がマジレスすると、DSは入れただけ飛ぶように売れる金の卵

PSP は入って来ないが、販売時にいろいろ説明がめんどいので売りたくない
906番組の途中ですが名無しです:05/01/09 23:01:55 ID:IHYXWMrd
横浜のソフマップにバリューセットの中古があったな

俺はワンダースワンクリスタルを買ったけどな m9(^Д^)プギャー
907番組の途中ですが名無しです:05/01/09 23:22:34 ID:k5td5XUq
>>906
内蔵電池主流の時代に
単三電池1個って新鮮だよな
908番組の途中ですが名無しです:05/01/10 00:35:00 ID:nI6Yzpc2
>>1
Xboxですら発売3週間で100万台突破してるというのに、
PSPはXbox以下でしたか。ご愁傷様です。


Xbox、発売3週間で100万台を突破
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011211/xbox.htm
909番組の途中ですが名無しです:05/01/10 01:37:57 ID:qplKlG7U
DSは売った9割がたドットかけっぽいから((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
910番組の途中ですが名無しです:05/01/10 01:40:05 ID:exTXyNwT


         ああ、確かにPSP買ったが、神ハードだ!


         ネット対戦できることは素直に評価してやる!


         だが、出荷台数は少なさは死ぬほど反省しろよ。


              メタルギアアシッドまんせー
911番組の途中ですが名無しです:05/01/10 01:42:15 ID:Lpz7x0oK
こんなめんどくせえiPodあるかよ。
912番組の途中ですが名無しです:05/01/10 01:44:48 ID:MTSeEmx0
>>902
>クールで入手困難なPSPやってる俺に酔ってる感じなの。

そう感じるということは
お前が羨ましがってることのあらわれ
913番組の途中ですが名無しです:05/01/10 01:49:32 ID:59aFBRgD
>>912
流石にそれは無いだろうw
面白過ぎる発想だな
914番組の途中ですが名無しです:05/01/10 01:56:46 ID:MTSeEmx0
>>913
自分に酔ってるかどうかは
客観的に見てわかる分けないこと
915番組の途中ですが名無しです:05/01/10 02:48:11 ID:qplKlG7U
なんだかんだ言われても数十万台も売れてるところがすげぇ
916番組の途中ですが名無しです:05/01/10 03:18:42 ID:LAGWjIkA
>>902
前に立ったら危ないよ。
917DRY6 ◆XkS.qyOjhU :05/01/10 03:31:52 ID:W6N6HJxP
まあ、gateピーパーのオレがいうのもなんだけど。

PSPはPS2の劣化版プレイヤー。
任店DSは、おもちゃみたいで楽しいし、ポケットPCみたいだから売れてるんだろうな。
任店の勝ちだろうな。ポストGBになって世界的に大ヒット飛ばすかも試練。
918番組の途中ですが名無しです:05/01/10 03:36:22 ID:M2sLi+bC
>909
━━━━━━━━━━━━━
A 脳内ソースを持ち出し.    
  根拠の無いことをわめく   
    ∧_∧.....                  ←いまここと
   <#`Д´>O PSPは世界で.
    Oー、 //|人気あるの! . 
ビリビリ\ (;;V;;)/            
━━━━━━━━━━━━━
C なぜかNDSと比べ始める .
   从_从人_从_从人_       
从从ゞNDSはもうダメだ !/,        ←ここ
妊娠ウザイ∧__∧  从_从人__ ....
⌒WWY´<#`Д´>NDSよりマシ!
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..

DSはドット欠けで無料交換と言う時点で最早勝負ついているが。
919番組の途中ですが名無しです:05/01/10 03:43:57 ID:crcX3lg0
外でゲームなんかみんなするのか?
携帯ゲーム機なんていらね
920番組の途中ですが名無しです:05/01/10 03:50:11 ID:bDSTFo63
あの、PSPの供給媒体のUMDはホコリ、ゴミが入りたい放題のがら空き窓規格
なので、お外で遊ぶのは避けた方がいいかと。

砂埃とか入ったUMDを使うと本体を再起不能にしますよ。
921番組の途中ですが名無しです:05/01/10 06:07:44 ID:FrzBc1z0
PSPはサードが離れ始めてる(延期とか出始めてる)のでゲーム機としての将来は暗い。

PSPはUMDがショボくて映画会社から相手にされてないから動画再生機としての将来は暗い。

PSPはメモステが負け組規格の上に使いにくいので音楽プレーヤーとしての将来は暗い。
922番組の途中ですが名無しです:05/01/10 12:03:20 ID:k6Bhg0it
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105107961/l50

NDSはサードが離れ始めてる(中止とか出始めてる)のでゲーム機としての将来は暗い。

NDSはぷれいやんがショボくてどこからも相手にされてないから動画再生機としての将来は暗い。

NDSは大容量メディアが使え無いので音楽プレーヤーとしての将来は暗い。
923番組の途中ですが名無しです:05/01/10 12:31:07 ID:FrzBc1z0
>>922
鸚鵡返しに改変してもつまんねぇぞ。
それにDSは眼中にないんだろ?
自称iPodキラーのPSPにはw

より具体的に書くと

イースは1月20日発売が発売未定になったし、スクエアエニックスはDSの方が開発タイトル多いし

たった900MB(2層でも1.8GB)の上に読み込み速度が最大12Mbpsと言う糞メディアのUMDで映画なんてまず無理だし

メモステは同容量のSDカードに比べて高すぎな上に他のソニー製品用のメモステとの互換性すら怪しい始末w
924番組の途中ですが名無しです:05/01/10 20:51:26 ID:qplKlG7U
GCでボロ負けした任天堂もう後がないから必死だね
925番組の途中ですが名無しです:05/01/10 20:58:17 ID:59aFBRgD
>>924
GKも大変だな
でもその煽りで目的は達成出来るのか?
それとも内容を問わず煽ればノルマ達成とみなされるのか?
926番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:02:12 ID:TLtIJJSM
週間ハード売上販売台数
メディアクリエイトhttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

                NDS        PSP
11月29〜12月05   468883台         
12月06〜12月12   198892台   160019台
12月13〜12月19   221625台    85059台
12月20〜12月26   396674台   107217台
12月27〜01月02   209522台   129957台
===============================
            計1495596台  計482252台


毎週NDSに負け続けた結果、
NDSとPSPとの差は、1013344台
927番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:26:37 ID:NrxxIPFH
>>926
本当に、こんなに売れてるのかな。
実感湧かない。両方とも。
928番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:32:15 ID:iqlruuBV
負ければお終い、勝っても崖っぷち、社員のせいで笑われ物なあの会社に比べれば余裕余裕
929番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:43:06 ID:/lqeiI81
>>927
子供の友達連中がみんなDSを持って遊びに来ていたから(家の子供含む)
DSの方は売れているなと実感はしたが、お前ら遊びに来て何をしていると・・・・・・。

まぁ、「外で遊べ」とボールを持たせて追い出しはしたけど。
930番組の途中ですが名無しです:05/01/10 22:06:00 ID:wAOtYxao
>>927
150万っていったらまだ日本人百人に一人、若者に限ったって数十人に一人だから、
まわりに持ってる人が一人もいないって人のほうがまだ多いだろう。
931番組の途中ですが名無しです:05/01/10 23:47:01 ID:sqEJ3zYl
俺はまだ稼働しているPSPを見た事が無い。
DSで遊んでいるガキならイパーイ見た。

でかいし持ち歩くようなモノじゃないな<PSP

 やっぱり ゲ ー ム ギ ア だ。
932番組の途中ですが名無しです:05/01/10 23:51:35 ID:MiEJOpF1
>>930
どちらもまだ発売されて1月とちょっとだからな。
933番組の途中ですが名無しです:05/01/10 23:52:54 ID:aLaIJ6ob
PSPは売り切れてて、入荷も未定なんで売り上げ数が上がらないらしい。
知り合いの話だが。
934番組の途中ですが名無しです:05/01/10 23:54:29 ID:nI6Yzpc2
>>933
製造問題でも起きているのですか?
935番組の途中ですが名無しです:05/01/10 23:55:02 ID:OrfdkwEZ
PSPが入荷しないのはやっぱ不具合のせいか?
936番組の途中ですが名無しです:05/01/10 23:55:06 ID:JXtWeabM
ドラクエ FF ポケモン出た方が勝ち
937番組の途中ですが名無しです:05/01/10 23:56:06 ID:SKgm4gGO
DS飽きた
今なら高く売れるかな・・・・
938番組の途中ですが名無しです:05/01/10 23:56:51 ID:Lskx/k7M
一人勝ちかよ
939番組の途中ですが名無しです:05/01/10 23:56:53 ID:MiEJOpF1
>>936
絶対数で負けたハードでも、ニッチ市場を形成できることもある。
940933:05/01/10 23:57:24 ID:aLaIJ6ob
>>934
その知り合いはゲーム店のバイトやってる。
製造がどうなってるかは分らないと思う。
ソニーの態度がむかつくって言ってた。
941番組の途中ですが名無しです:05/01/11 00:03:45 ID:JZTIyHJk
>>936
つまり、DSが勝ちってこと?

ポケモン = DS 対応
ドラクエ8 = PS2専用、次は予定なし(当分出ない)
FINAL FANTASY XII = PS2専用、次は予定なし(当分出ない)
942番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:05:35 ID:5e2BRZMw
>>941
ポケモン・マリカー・どうぶつの森・DQM・FFCC・FF3・聖剣・逆転裁判・ウイイレ・天外魔境・メガテン・不思議のダンジョン

これだけでDSが勝ち
943番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:10:38 ID:JPSqmmhd
お年玉代わりに、なんでも一つ買ってやると玩具売り場にリリースした結果。
最初みなてんでばらばらのものもってきたのに、ひとりがDSとワリオのセット販売品
をもってきたら三人ともそれをもってきて・・・・お兄ちゃん今月ピンチですよ。

PSPは品切れだった。助かった。
944番組の途中ですが名無しです:05/01/11 02:31:54 ID:L8u7ewYD
スクエニ 発売予定タイトル

NDS ファイナルファンタジーIII

NDS ファイナルファンタジークリスタルクロニクル新作(仮称)

NDS ドラゴンクエストモンスターズ新作(仮称)

NDS 聖剣伝説シリーズ新作(仮称)

NDS スライムもりもりドラゴンクエスト新作(仮称)

NDS エッグモンスターHERO

PSP CCFF7
945番組の途中ですが名無しです:05/01/11 02:35:45 ID:yx7BfVm7
PSP友達に見せてもらったが、
あれが携帯ゲーム機とか正気じゃないだろ(;´ー`)y--~~
音楽聞くにしても持ち歩くにしても、とにかくデカイ&燃費悪すぎ。
しかも、壊れやすいんだろ?もう少し改良の余地があるべ。
携帯性が売りなんだからさ。

ついでに友達のソフトはアーマードコアでした。
あれもヒデェ出来だ。アクションゲームにしない意図はなんなんだろう・・・。
まあ、画像は鮮やかで綺麗だったよ、うん。でも、PS2でイイジャナイ。
946番組の途中ですが名無しです:05/01/11 02:43:36 ID:xR4z0j4y
PSPの存在意義は本当に分からないな。
947番組の途中ですが名無しです:05/01/11 07:47:26 ID:XOb1RS6c
>>945
いや誰も触れないがDSも結構デカいぞ……
PSPと大きさ2〜3cmも違わないんじゃなかろうか

携帯なんかと一緒に持ち歩くならSPくらいがちょうどいいやね。
948番組の途中ですが名無しです:05/01/11 11:59:13 ID:lbNhVSrU
PSPと過ごす通勤は実に快適
949番組の途中ですが名無しです:05/01/11 12:19:01 ID:SOrVA1rr
だいたい良い大人が携帯ゲームなんて、人前でやれるわきゃないだろ。
950番組の途中ですが名無しです:05/01/11 12:32:05 ID:QthYiVIP
PSPって音楽聴きながらゲームってできる?
できるなら欲しいかも。
951番組の途中ですが名無しです:05/01/11 14:04:03 ID:s/XXR0q9
>>947
二つ折りして、画面を保護できる&全長が半分になるので携帯性は格段にいい。
鞄にいれた際必要なスペースがまるで違う。
PSPは画面が剥きだしでしかもここが簡単に傷つくので扱いもシビア。
携帯ゲーム機としての堅牢性も含め携帯性でDSはPSPを遙かに優越する。
DS発売と同時に、モバイル用バックが発売されているのも強み。
携帯して持ち運ぶ事が当然という感じ。
PSPにそれに該当するPSPを便利に持ち運ぶ携帯用バックなど周辺商品は
でなかった。バリューパックのソフトケースが関の山。

ここにも差がみてとれる。
まあ、ライセンス与えずに出させなかったんだけどね。
952番組の途中ですが名無しです:05/01/11 14:17:03 ID:s/XXR0q9
>>950
ゲームで音声出力機能つかうのに出来るわけないでしょ。
ゲームのBGMや効果音は当然鳴りますよ。
953番組の途中ですが名無しです:05/01/11 19:54:14 ID:XOb1RS6c
>>951
いやそもそも折りたたんだときの大きさが
あまり変わらんと言いたいわけだが……。

液晶はそうかも、携帯電話なんかだとストレート端末は
利点があって好んで使う人もいるくらいだけど
携帯ゲームだとああいう形状あまり関係ないやね。

まあ画面はハードコートくらいされているだろうから
そんな気にするもんでもないかもしれんが
携帯電話みたいに内ポケいれられるわけじゃないしねえ。
954番組の途中ですが名無しです:05/01/12 01:10:28 ID:RTTQ/PR4
ドット欠けのショックを受けたくなかったからPSP買った。

まじいい買い物した気分(´▽`*)アハハ
955番組の途中ですが名無しです:05/01/12 01:16:08 ID:CuMNET4g
ドット欠けのショックを受けたくなかったから(ドット欠け品ほぼ確定の)PSP買った。

なかなかの漢だな
956番組の途中ですが名無しです:05/01/12 04:06:57 ID:hg3QN3zO
957番組の途中ですが名無しです:05/01/12 04:13:35 ID:Qif/aSby
何度見ても笑える。
958番組の途中ですが名無しです:05/01/12 04:22:10 ID:skCjHdVh
じゃあなんでDS叩きするんだ(・∀・)
959番組の途中ですが名無しです:05/01/12 05:14:59 ID:ISeC++bi
http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/
ipodキラーのつもりが、ipodにキラーされた模様。
960番組の途中ですが名無しです:05/01/12 05:19:15 ID:8VPfvNVh
961番組の途中ですが名無しです:05/01/12 06:36:32 ID:8VPfvNVh
>>956
それ見ると、ほんとにデカイネPSP
962番組の途中ですが名無しです:05/01/12 07:50:12 ID:h4qdw40V
それに引き換え>959はスリムだなぁ。
963番組の途中ですが名無しです:05/01/12 15:19:39 ID:vyzqPfAA
よっしゃ! iPodシャッフル買うぜ!

俺、インラインスケートとか、スノボとかやるからHDDのiPodは不安だったがこれ
ならOK!
価格もPSPより安いしOKOK!
964番組の途中ですが名無しです:05/01/12 21:26:28 ID:yphbhrX0
>>963
PSPより安いっつーか、メモステの512MBとほとんど価格変わらんな>iPod shuffle
たとえPSPすでに持ってたとしても、うすらでかいPSPにわざわざクソ高い512MBの
メモステ買って挿すぐらいなら、iPod shuffle買うほうがかなーり合理的な希ガス。
少なくともPSPにイヤホン挿してるよりはオサレに見えるだろうしw
965番組の途中ですが名無しです:05/01/12 21:35:08 ID:y8uyYJGB
>>956
すげえ異様だよなあ。

>>959
どうでもいいけどキルな。

>>960
>中古なので誰かが動作チェックをしてくれていて初期不良はないんだろうけど、やっぱり定価じゃ買いたくないね。
...


それにしても、iPod shuffle の反響は凄いな。
Mac mini も魅力あるし…なんか買いたくなってきたぞ。
966番組の途中ですが名無しです:05/01/12 21:44:46 ID:k7lfCYIp
1.「PSPはいまだに供給が追いつかず予約が5分で終了してプレミア価格がつく
  商品」と主張し、最近の価格暴落や自作自演、販売数を考えない盲目発言を繰り返します。
2.PSPが脂肪なのでPS2を遊ぶだけのヒッキーなゲームライフですが、
  人生を捨てて毎日ゲハに来て煽りを繰り返します。
3.不良品ばかりを投入されていますが、「画素数が多いので世界はPSP寄り」と悲しく連呼します。
4.GKの証拠は沢山挙がってますが、
  GKなんか実在しないと言い、 全て妊娠の捏造とします。
5.すでにアイデア枯渇により(というよりもともとアイデアなんかありませんが)
  きれいな画面だけで電池寿命や丈夫さに欠けるPSPを崇拝し、
  クリスマス・正月商戦に乗り遅れたPSPの不振を
  十分これからでも補えると信じます。
6. 自分がキモイことに気付かず、論破されたら
  「妊娠キモイ」を連呼します。そしてトンズラします。
  
967番組の途中ですが名無しです:05/01/13 03:56:42 ID:M1AFkNsY
968番組の途中ですが名無しです:05/01/13 04:06:33 ID:6Qw34nCw
週間売り上げ(1月3日〜1月9日)
PS2:12.0万台
GC:2.6万台
GBASP:6.3万台
PSP:5.5万台(50.5万台)
DS:13.2万台(140.0万台)

任天堂の携帯機2機種両方に負けてるじゃん。
対DSは(差が着き過ぎて)眼中に無いのか。
先発のアドバンスSPにすら負けてるし。
969番組の途中ですが名無しです:05/01/13 04:07:40 ID:pADisZVC
>>956
なんか不思議な絵。
歩きながらPSP見ている奴って動画でも見ているの?
で、右端のPSPぶらさげている男・・・ダサ。PSPでかすぎ。
970番組の途中ですが名無しです:05/01/13 04:14:29 ID:biqfFbeI
>>969
ま、広告だから・・・そこまでいうとw
971番組の途中ですが名無しです:05/01/13 06:07:24 ID:Rh6THFnZ
>>968
PSPはiPodキラーですよ?iPodと比較しなきゃいけないなあ。

ちなみにiPod、2004年度10〜12月の3ヶ月で450万台売れたそうですが…
972番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:08:50 ID:dYOr31Oj
まあ春ころにはシェアPSP>>>NDSなわけだ
973番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:11:35 ID:FM/PAZqe
なんで本スレ止めるんだよスレスト
アホか空気読め
974番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:13:03 ID:EnN6rPFg
>>956
で、オサレな彼らは冬ソナを鑑賞しとるワケね。
975番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:13:58 ID:xHyMGHd4
>>973
禿同。
てか立て直したほうがいいんじゃないの?
976番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:14:26 ID:xLpfz5lT
本スレのスレッドストッパーアホだな
977番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:15:10 ID:CgQunGVZ
みかと馴れ合い過ぎ
978番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:15:59 ID:xLpfz5lT
アレが馴れ合いなわけがないじゃん
979番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:16:31 ID:5vjbFPcP
避難所はここですか?
980番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:17:11 ID:xHyMGHd4
いつものことだしな。
深夜〜早朝はGKがくればああいう空気になるのは。
それ以外は普通に初期不良の話しているはずだぞ。
スレストは間違ってるだろ。70スレ超えたスレなのに。
981番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:17:33 ID:FM/PAZqe
もしかして糞ニーから圧力かかったとか?
982番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:18:07 ID:xLpfz5lT
もう一回立てるべき ただしGKはなるべく放置で
983番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:18:11 ID:zYl70P8V
とりあえず誰か次スレ立てて
984番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:18:35 ID:DCetKgvS
>>971
シャッフルにすら勝てそうにない
985番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:19:47 ID:zYl70P8V
986EXE ◆539G8w/ZKw :05/01/14 01:19:50 ID:iB8nGDHP
iPodの方が小さいし音楽も入りポケットにはいりますが?
PSPでiPod打倒は難しいと思います。

冬ソナでおば様に交わせるみたいですけど
そこに不良品の本体があったら
騒ぎはもっと凄くなるんだろうなぁ、俺らユーザーよりパワーあるからね。
987番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:20:22 ID:+LHvodbI
次スレ立ててもいいけど、立て方考えないとな
988番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:21:33 ID:Vt5aODun
立てたらテンプレ貼るよ
989番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:24:19 ID:zj3t7dWK
取りあえず>>985の避難所にうつろーぜ。

漏れはスレ立てれなかったが、立てれる香具師頼む。

もうみか&低級GKは放置の方向で
990番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:25:35 ID:Vt5aODun
77にするか78にするか
991番組の途中ですが名無しです:05/01/14 01:26:42 ID:n0eIDwCU
一応立てまつた
PSP欠陥・初期不良とソニー社員による他社製品中傷に関する問題★78
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105633535/l50
992番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:15:48 ID:xLpfz5lT
埋める
993番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:18:03 ID:xLpfz5lT
さらに埋める
994番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:22:32 ID:xLpfz5lT
うめ
995番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:24:17 ID:xLpfz5lT
埋めますよ
996番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:25:37 ID:+LHvodbI
じゃ、おれも
997番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:52:21 ID:xLpfz5lT
ume
998番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:55:10 ID:xLpfz5lT
埋める
999番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:56:22 ID:xLpfz5lT
もうちょいで埋まる
1000番組の途中ですが名無しです:05/01/14 02:57:24 ID:xLpfz5lT
埋まった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。