トルコ 大幅なデノミ実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
48番組の途中ですが名無しです:05/01/02 14:58:44 ID:nLuNO09d
250000リラとか普通に使ってたな。
なんでデノミしないのか不思議だった。

日本も10円=1円でも別に不都合無いと思う。
49番組の途中ですが名無しです:05/01/02 16:17:36 ID:+l523wrl
>>23
同様にして、1円玉と5円玉は廃止でいいね。
精算段階で四捨五入すれば十分。

レジできっちり出そうとしているおばさんによる
後ろで待たされる人間の経済的損失を考えたらメリット十分。
50番組の途中ですが名無しです:05/01/02 16:19:49 ID:g9Qaznbt
>>48
五円チョコどうすんだよ
51番組の途中ですが名無しです:05/01/02 16:41:15 ID:VdZ5mTQR
デノミって湯呑の親戚でつか
52番組の途中ですが名無しです:05/01/02 16:44:54 ID:bj7/cSjB
>>51
一筆書きになるようにたくさん並べて、ジャラジャラと倒していくものだよ
53番組の途中ですが名無しです:05/01/02 16:46:06 ID:Or77onOc
スンスンスーン♪
54番組の途中ですが名無しです:05/01/02 16:47:57 ID:9W3TtAsX
>>52
それは「アミノ酸」
55番組の途中ですが名無しです:05/01/02 16:56:07 ID:f/Q4azlw
日本もやるんだろニヤニヤ
56番組の途中ですが名無しです:05/01/02 17:18:52 ID:byjbpzo2
デミノ倒し
57番組の途中ですが名無しです:05/01/02 20:56:03 ID:HVkV2XeX
>>56
そういうCMあったなあ。砂漠で車倒すやつ。
58番組の途中ですが名無しです:05/01/02 21:56:20 ID:FDLAEvza
人民元切り上げまだー??
59番組の途中ですが名無しです:05/01/02 21:57:47 ID:UDvJCoJj
>>4
日暮をだましてたな
60番組の途中ですが名無しです:05/01/02 21:58:39 ID:E2efxEld
スレとは関係ないけど、トルコ人は日本に来て犯罪おかしすぎ。

親日国家がきいてあきれる。なんじゃそれは。
61番組の途中ですが名無しです:05/01/02 22:05:12 ID:H0i0/g4K
"denomination"は「通貨の種類」

日本語で言う「デノミ」は"通貨の種類を見直すこと"なので "redenomination"
62番組の途中ですが名無しです:05/01/02 23:13:13 ID:pme/+xfE
ドミノ
63番組の途中ですが名無しです:05/01/02 23:31:52 ID:JeuL7LWQ
いまトルコ国民の手には大量の紙幣があるんだよね
それでデノミしたら、一時的にみんな大金持ちになっちゃうわけ?
64番組の途中ですが名無しです:05/01/03 00:35:30 ID:vzhYgrgy
>>63
生まれてこの方聞いてきた台詞の中で、
7番目に「強力」だよ。

すごいね君。
いろんな意味で。
65番組の途中ですが名無しです:05/01/03 00:41:09 ID:rMB98rpI
このデノミを利用した簡単な金儲けの方法を教えてよ
66番組の途中ですが名無しです:05/01/03 00:57:05 ID:4R38byjc
うはwwwwwwwwwwwwwwEU無理wwwwwwwwwwww
67番組の途中ですが名無しです:05/01/03 01:03:33 ID:3TJCpQQ0
ひゃくご円から1円5銭かよ
言いづらいだけm9(^Д^)プギャーーーッ
68番組の途中ですが名無しです:05/01/03 01:05:27 ID:YaVr8Pur
もおみーんなドルにしれば楽でいーじゃん。
ダメ?
69番組の途中ですが名無しです:05/01/03 01:07:34 ID:1l0i1Z43
何百万トルコリラなんて普通にやりとりしてるし、さっさとやれよとは思っていたけど……

>>67
計算し直した方がよいかと。
70番組の途中ですが名無しです:05/01/03 01:12:32 ID:cRkxGqAh
>>63
ならない。
それどころか銀行で新紙幣に交換しないと旧紙幣はただの紙クズに変身。
71番組の途中ですが名無しです:05/01/03 01:54:01 ID:+PFCsjvE
>世界最高額の「2000万」リラ(昨年末で約1500円相当)紙幣が堂々と流通するほどだったが

http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/country/TR/money.html
お金について  
単位とレート
トルコリラ(TL) 1トルコリラ=0.0001円、1円=13467.0357トルコリラ(2004年5月現在)。
72番組の途中ですが名無しです:05/01/03 01:57:25 ID:+PFCsjvE
20,000,000リラ÷1500円=1円=13,333リラ

1500円÷20,000,000リラ=1リラ=0.000075円
73悶絶整理中(;`・д・´) ◆MONFunKE.o :05/01/03 01:57:31 ID:/g6mOw+R
銭なんて必要ないよな

だからお前らの銀行にある銭を俺にくれ
74番組の途中ですが名無しです:05/01/03 01:57:45 ID:fLPgZlVp
リーラーの咲ーくころーーーーーーーバールセロナへー♪
75番組の途中ですが名無しです:05/01/03 02:02:18 ID:04R8IuiA
トルコ電卓シェアトップの企業が下位転落の危機だな。
これからはオーソドックスな桁数で間に合うから競争相手が増えるし。
76番組の途中ですが名無しです:05/01/03 02:02:44 ID:+PFCsjvE
沢木耕太郎の「深夜特急」では1リラ=20円で
ドネル・ケバブ・サンドが2リラ50クルシュ=50円だ。

あれは70年代か?
77番組の途中ですが名無しです:05/01/03 02:30:32 ID:+PFCsjvE
★★★★★ トルコ旅行 PART8 ★★★★★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1087987831/l50
78番組の途中ですが名無しです:05/01/03 02:34:32 ID:Viohwb2Y
>>72
その計算は次元がおかしい
79番組の途中ですが名無しです:05/01/03 03:34:36 ID:iDA8chZI
デ〜〜ミグラスソ〜〜〜〜ス
80番組の途中ですが名無しです:05/01/03 07:16:05 ID:IsGjO+pG
これまでさぞ面倒だったんだろうなぁ… ここまで来る前にどうにかできなかったのか
6桁というと日本で言えばジュース一本1億3千万だったみたいなもんか
81番組の途中ですが名無しです:05/01/03 08:27:05 ID:Ma0x8ViS
とるこの町人は0を3個省いて読んでいたらしいです。
下3桁は色が薄く印字されているし。
20,000,000TL→20,000リラというように読んでいたようです。
82番組の途中ですが名無しです:05/01/03 08:31:08 ID:9TAeq4Fj
90年代のトルコ在住の人の話だが、
1ヶ月旅行に行ってイスタンブールに帰ってきたら
インフレでタクシーの金額が全然違うので
財布の金がギリギリでびびった。という話なら聞いたことある。
83番組の途中ですが名無しです:05/01/03 08:41:31 ID:GsZesb4K
第一次世界大戦後のドイツの超インフレの画像で笑った記憶があるな。
トランクに札束詰めてコーヒー飲みに行くやつ。
あと紙幣の額面がありえないことになってた。
84番組の途中ですが名無しです:05/01/03 09:02:49 ID:W1ENVxSg
EUに仲間入りしたいんだろうけど宗教を変えないと入れないな。
85番組の途中ですが名無しです:05/01/03 09:13:50 ID:bOF7XvJo
以前は日本にもドミノの新記録達成に挑戦って番組あったのにな
今はトルコでブームが着てるのか
86番組の途中ですが名無しです:05/01/03 09:31:56 ID:eTsFkofY
素朴な疑問なんだが、通貨単位も変えちゃった方が混乱少ないんじゃない?
87番組の途中ですが名無しです:05/01/03 09:38:44 ID:hJp1dR1H
>>86
通貨を浸透させるのが大変
88番組の途中ですが名無しです:05/01/03 10:14:47 ID:vzhYgrgy
>>86
変えるよ。
トルコリラ(TL)→新トルコリラ(YTL)
89番組の途中ですが名無しです:05/01/03 10:22:28 ID:D21LSJeT
「新」で対応か・・・
桁がものすごく違うからかえって混乱しないんだろうな

日本でデノミするときには、貫・匁の復活がいいなー
4進法の両・朱・分はカコイイけどショボン
90番組の途中ですが名無しです:05/01/03 11:02:39 ID://Zhi7yW
>>89
今時、
銀の重さですか。
91番組の途中ですが名無しです:05/01/03 16:59:56 ID:Wjg+Kbf4
>>83
トランクじゃないけど、こんな給料もらいたくねーw
ttp://f54.aaa.livedoor.jp/~nhkgfile/cgi-bin/img/19.jpg
しかし、戦後のドイツは政治的にも経済的にも混乱し不安定であった。
それに巨額の賠償金支払いやルール占領も加わり、1923年には空前のインフレーションにみまわれた。
国民生活は大混乱をきたし、ワイマール共和国は左右の勢力から攻撃され、大きな危機を迎えた。
ドイツはルール占領に対して、生産停止などで抵抗してきたが、1923年夏に成立したシュトレーゼマンの政府はルールでの抵抗をやめ、1兆マルクを1レンテンマルクとする新紙幣を発行して、どうにかインフレーションを抑えるのに成功した。

だと。
9291:05/01/03 17:07:58 ID:Wjg+Kbf4
>>91
これを忘れた。
出展:高校世界史(帝国書院)昭和55年発行
一応断っておくが甥の教科書だ。(俺はそんなに年寄りじゃねー)
9391:05/01/03 17:11:38 ID:Wjg+Kbf4
>>92の下は忘れてくれw
おじの教科書だった。
(120秒ルールはうっとうしいな)
94番組の途中ですが名無しです:05/01/03 22:42:25 ID:1BEa2QXG
トルコのインフレはすごいもんな
銀行に預けると利息いいんだけどさーw
95番組の途中ですが名無しです:05/01/04 02:09:58 ID:ayl66qOC
宮沢さんのときデノミやってたら、どうなったんだろう?
96番組の途中ですが名無しです:05/01/04 02:10:22 ID:2MZ3roQz
デミノって何だろう
97番組の途中ですが名無しです

  僕の肛門も大幅なデノミが実施されそうです!